-
1. 匿名 2024/11/01(金) 16:42:19
床には置きたくないけど仕方なく小さく畳んでゴミが落ちてなさそうな所に置いて帰ったら洗濯します。特にしまむら等の男女が一緒に使う試着室がとても気になります。荷物は服のポケットに入る物だけの最小限にしています。試着する服のハンガーに掛けるとかカゴに入れるという人もいましたが、商品を掛けたり入れる物に自分の着た服を掛けたり入れるのは何だか罪悪感を覚えます。これからすぐに洗濯出来ないアウター等を来て行った時はどうしたら良いか悩みます。+6
-30
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:04
カゴがあったら入れてます。+37
-1
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:19
カゴとかフックとかない?+89
-0
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:30
電車も汚いんだし、普通に床に置きます。+6
-8
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:30
かごの中に入れる。別に床でも気にならないし、気にしたことがなかった+29
-3
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:32
>>1
試着室に服かけるようのハンガーない?
荷物は棚や椅子がないっけ?+57
-1
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:33
フックにかける+13
-0
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:33
ハンガー掛ける用のフックにかけておくよ+17
-0
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:40
着てた服用のハンガーあるよね+13
-1
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:42
台がある事が多いけどないなら壁側に置く+3
-0
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:45
+2
-0
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:50
>>1
「商品を掛けたり入れる物に自分の着た服を掛けたり入れるのは何だか罪悪感を覚えます。」
えーーー フックが一つしかないとかなら仕方なくない?+25
-0
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:54
そんな神経質に考えた事ない
ハンガー掛けとかに掛けられない?+25
-0
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 16:43:59
床にドーンとおきます+16
-0
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 16:44:16
そうは言っても床に置くしかないし
だから私は服を見に行く時は古い大きめの鞄にして、鞄の上に脱いだ服とか置いてる+12
-1
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 16:44:53
試着できればラッキーだよ
何も気にしてない
嫌なら文句は言わず洗濯するだけ+0
-0
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 16:45:17
カゴとか棚置いてない店舗ってあるか?
見たことない
ディスカウントショップとか、仮設プレハブ店舗とか、そういうとこ?+7
-2
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 16:45:53
>>1
逆に荷物置きとかあるところしか知らないんだけどな…しかもゴミ落ちてるとか。
さすがに盛ってるでしょ。+4
-3
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 16:46:12
>>6
横だけど、服かける用のハンガーはどこにでもあるけど、荷物を置く棚とかがない店は結構あるよ
うちの市内がそうなだけで全国的にはどうなのか分からないけど+8
-0
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 16:47:58
折り畳み式の携帯ハンガー買って持参するようにしたら?+2
-0
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 16:49:19
>>1
それでよく外に出られるね
電車も外食も無理では…?+13
-2
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 16:49:59
普通に床に置いてるよ
手に持って着替えるなんて器用なことできないし😣+7
-0
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 16:50:46
試着室って意外と物置く場所ないよね。
丸イスみたいなの1個とか…。
自分の荷物も、試着する服もカーペットみたいな床に置くしかなくて、ちょっと抵抗ある。
なんで試着しか目的としない部屋なのにこんな試着に不便なの?っていつも思う。+6
-3
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 16:50:50
フック
フックが小さすぎるときはバッグをかけてバッグに服をかける+3
-0
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 16:51:04
>>1
しまむらに行かない一択
ちなみに私は細かいことは気にしないからしまむらに行く+6
-0
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 16:59:26
>>1
しまむらも店舗によってだけど、レディース服のところとメンズ服のところに試着室設置してるとこあるから、そこ探して行ったら?
私はしまむらだと、男性がーとかよりは親が試着室中で放置されてる子供が間違えてカーテン開けて来ないか、とかそっちの心配しちゃう+2
-0
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 16:59:41
>>1
ハンガー 掛けひとつしかない店あるよね
ユニクロなどは店の服はレジカゴごと試着室へ
で、ハンガー 掛けに自分のバッグ掛ける
自分のコートは自分のバッグに引っ掛けるよ
ちなみに素足で更衣室は神経質なので厳しい
夏素足の時は靴下持参してる+4
-0
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 17:01:27
ユニクロの盗撮の件、
しまむらの試着室も改善したほうがいいね!+4
-0
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 17:02:23
>>18
近くのしまむらは籠も棚もない
フックはあるけどそれでも不便だなと思う
ただ昨今の盗撮カメラの件を考えると何もないってのは逆に安心ではあるよ
たまに籠だけじゃなくティッシュケースや小物が可愛らしく飾ってある試着室あるけどさ、ちょっと警戒しちゃうもの+5
-1
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 17:02:29
>>1
それだけ潔癖なら試着もしないで買ってほしい。誰かが試着した服なんか買いたくない。潔癖ならわかるよね?+5
-3
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 17:04:38
>>30
まずしまむら行った事無かったので知らんかった+5
-0
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 17:16:05
置くとこないなら店員に声かけて預かってもらえばいい+0
-0
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 17:21:11
ZARAやH&Mって試着室土足だよね?
海外仕様のまましてるんだろうけどボトムスの時は汚いなと思いながらどちらも好きな店なので仕方なく試着してる。+2
-0
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 17:23:06
主です。皆さん、コメントありがとうございます。元々、かなりの潔癖です。3Lからしか入らない体型の為、しまむらに行くのですがカゴや棚はありません。ゴミというのは髪の毛や糸くずの事です。靴下は必ず履きます。履いた靴はアルコールスプレーをして干します。そこまで潔癖なら試着をしない方が良いのですが、試着をしないと必ず失敗してしまうので。フックは何かの拍子にバサっと落ちて想定外の所に落ちるよりは初めから床に置いて我慢します。
何だか主旨が変わってしまいすみません。+2
-6
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 17:37:23
こういうのって気になりだすとアレもコレもといろんな所が気になり病的なっていく。
私は潔癖症の度が過ぎて強迫性障害になってしまったから現在治療中です。
あまり気にしていなかったころの一般的な衛生感覚に戻りたい。+4
-0
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 17:42:52
なんにも気にならないから床(自分が立ってる絨毯みたいな所の)に置く。
潔癖じゃないからなんも気にならん。+1
-0
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 17:44:28
>>24
そんな試着室入った事ない
必ず小さい四角いソファーあるし籠もある
+1
-2
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 17:48:37
潔癖って生きづらそう+1
-1
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 18:16:50
>>1の言ってることにひとつも共感出来なくてワロタ
+2
-2
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 18:23:45
床と言っても土足じゃないし、そんなに嫌だとは思ったことなかったわ。+2
-1
-
42. 匿名 2024/11/01(金) 18:24:31
>>35
服を入れられるように折りたたみの袋でも持って行ったら良いのでは?+6
-0
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 19:24:17
>>30
なるほど、しまむらクラスじゃそういう心配のほうが勝つんだね+2
-1
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 19:32:07
気にしたことない
置き引きが怖いから自分の前あたりにおいておく+2
-0
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 19:36:17
レジャーシートもってけば
風呂敷でも+2
-0
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 19:57:49
>>1
しまむらかよ+0
-1
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 20:40:34
椅子みたいなのがあるからそこに置く+0
-1
-
48. 匿名 2024/11/02(土) 10:04:19
>>35
自分でS字フックもつてって、ドアにかけたらどう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する