-
1. 匿名 2024/11/01(金) 11:13:50
そろそろ三谷幸喜の最高傑作を決めてみよう
映画・ドラマ・舞台・何でもOK
三谷幸喜さんの最高傑作について一緒に語り合いませんか?
※荒らしはスルーして通報して下さい。
※アンチ・誹謗中傷等は禁止です。+6
-4
-
2. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:25
古畑任三郎
ベタですが+117
-4
-
3. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:26
古畑任三郎+44
-3
-
4. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:42
最高傑作は三谷幸喜さんご本人ですよ+9
-7
-
5. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:44
新撰組!+24
-9
-
6. 匿名 2024/11/01(金) 11:14:49
古畑任三郎+24
-4
-
7. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:00
王様のレストラン+64
-5
-
8. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:05
やっぱり猫が好き+14
-5
-
9. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:11
王様のレストラン+37
-4
-
10. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:13
鎌倉殿の13人+78
-6
-
11. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:17
私的には新選組!+10
-4
-
12. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:17
そろそろ宮崎優ちゃんをつかって欲しい+0
-10
-
13. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:23
王様のレストランって三谷だよね?+17
-4
-
14. 匿名 2024/11/01(金) 11:15:45
ニュースキャスター+1
-4
-
15. 匿名 2024/11/01(金) 11:16:03
ご本人は古畑代表作に言われるのは嫌みたい
それしかないみたいで😡+0
-5
-
16. 匿名 2024/11/01(金) 11:17:19
ラヂオの時間初めて見た時衝撃だった+29
-3
-
17. 匿名 2024/11/01(金) 11:17:43
竜馬におまかせ+7
-3
-
18. 匿名 2024/11/01(金) 11:17:52
🐱+0
-4
-
19. 匿名 2024/11/01(金) 11:18:15
マジックアワーも記憶にございませんも好き+30
-3
-
20. 匿名 2024/11/01(金) 11:18:43
ドラマなら古畑任三郎
映画ならザ・マジックアワー+8
-4
-
21. 匿名 2024/11/01(金) 11:18:52
地味かもしれないけど面白くて好きだった+17
-3
-
22. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:00
鎌倉殿面白かった
昔の三谷大河もいつか観てみたい+15
-4
-
23. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:18
ほとんどが最高傑作じゃない?
天才だと思うわ+23
-8
-
24. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:34
振り返れば奴がいる+37
-3
-
25. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:39
スオミは不評だよね+7
-4
-
26. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:42
フル畑+0
-4
-
27. 匿名 2024/11/01(金) 11:19:42
ステキな金縛り+73
-5
-
28. 匿名 2024/11/01(金) 11:20:11
有頂天ホテル+10
-5
-
29. 匿名 2024/11/01(金) 11:20:52
12人の優しい日本人+25
-4
-
30. 匿名 2024/11/01(金) 11:21:17
ギャラクシー街道は最下位で。+2
-5
-
31. 匿名 2024/11/01(金) 11:21:40
ザ・マジックアワー+36
-3
-
32. 匿名 2024/11/01(金) 11:22:32
スオミの話をしよう
俳優豪華で面白かった+4
-8
-
33. 匿名 2024/11/01(金) 11:22:53
個人的には
映画ならラヂオの時間
ドラマなら王様のレストラン
次点で鎌倉殿の13人+7
-4
-
34. 匿名 2024/11/01(金) 11:23:51
赤い洗面器の男の話+1
-3
-
35. 匿名 2024/11/01(金) 11:23:52
これが1番笑った+10
-3
-
36. 匿名 2024/11/01(金) 11:24:49
+7
-6
-
37. 匿名 2024/11/01(金) 11:25:39
AKB48とコラボ、パフォーマンスした『Beginner』+2
-4
-
38. 匿名 2024/11/01(金) 11:25:50
>>16
私もこれが一番好き
試写会に行ったら、三谷幸喜が上映後にサプライズで出てきた
上映前に舞台袖からちらちら似てる人が見てるなーと思ってたら本人だったw
上映中に拍手が起こって凄い盛り上がったから、本人も満足だったと思う+9
-3
-
39. 匿名 2024/11/01(金) 11:26:05
記憶にございません!+11
-3
-
40. 匿名 2024/11/01(金) 11:26:54
同じ俳優ばかりだけど、もっと色んな俳優さん使って欲しい+8
-5
-
41. 匿名 2024/11/01(金) 11:27:08
>>36
これがあったか!失念してた!+6
-4
-
42. ガル人間第一号 2024/11/01(金) 11:28:40
『記憶にございません!』
総理大臣が記憶喪失になるwって面白い映画。
( ≧∀≦)ノ+20
-3
-
43. 匿名 2024/11/01(金) 11:29:18
ギャラクシー街道+0
-2
-
44. 匿名 2024/11/01(金) 11:29:20
>>40
当て書きの人だから難しいんだろうね+7
-2
-
45. 匿名 2024/11/01(金) 11:30:02
>>44
あーなるほどねー+3
-3
-
46. 匿名 2024/11/01(金) 11:31:31
>>15
何でマイナスつけるの本人がそう言ったんだよ+0
-2
-
47. 匿名 2024/11/01(金) 11:31:52
みんなのいえ
あの映画の雰囲気が好き
あと田中邦衛もチャーミングだったから+10
-2
-
48. 匿名 2024/11/01(金) 11:33:01
やっぱりもうダメだなここ
変な人しか残ってない+1
-11
-
49. 匿名 2024/11/01(金) 11:33:37
王様のレストラン面白かったなぁ+9
-1
-
50. 匿名 2024/11/01(金) 11:34:09
秋元康さんのドラマや映画見ると三谷さん作品全て良く見える特に古畑さんは面白いし
素敵な金縛りも面白さ裁判所って凄い
あとは記憶にございませんは政治家の話をバライティと真面目なシーンと合わせたり天才だと思う+4
-4
-
51. 匿名 2024/11/01(金) 11:34:22
私は真田丸かな
+11
-3
-
52. 匿名 2024/11/01(金) 11:34:38
>>5
私の三谷ベストも新撰組です+9
-3
-
53. 匿名 2024/11/01(金) 11:37:28
>>27
中井貴一って面白いよね
+29
-1
-
54. 匿名 2024/11/01(金) 11:37:44
三谷幸喜は傑作は少ないけど大体が中の上くらいで面白いよな
映画よりドラマ、ドラマより舞台の人
オケピじゃないかな+3
-2
-
55. 匿名 2024/11/01(金) 11:38:11
>>31
ナイフ舐めるとこ笑ったな+25
-0
-
56. 匿名 2024/11/01(金) 11:39:00
ヴァンプ・ショウ
佐々木蔵之介も堺雅人も好きだからDVD買ってしまうくらい好き+2
-2
-
57. 匿名 2024/11/01(金) 11:39:55
いつかのFNS歌謡祭でAKB48と歌った「Beginner」+2
-3
-
58. 匿名 2024/11/01(金) 11:42:40
古畑一択
大河は辞めた方が良い+1
-11
-
59. 匿名 2024/11/01(金) 11:43:38
>>47
唐沢とバチバチで、「でぇく(大工)は汗かくからよぉー」って喫茶店の狭い席で食事にざかざか塩かけ合戦してたのめっちゃ笑った+4
-2
-
60. 匿名 2024/11/01(金) 11:45:29
>>23
三谷さん本人と鶴瓶さんが即興でやった舞台は酷すぎて見られたもんじゃなかったよ🤣+0
-2
-
61. 匿名 2024/11/01(金) 11:46:15
笑の大學(舞台)+11
-2
-
62. 匿名 2024/11/01(金) 11:50:13
映画 清洲会議
めちゃ面白かった。+5
-2
-
63. 匿名 2024/11/01(金) 11:51:51
>>25
割と早い段階で私もオチはわかってた
でもちょいちょいクスッと笑えたから楽しめはしたよ+4
-1
-
64. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:16
振り返れば奴がいる+4
-2
-
65. 匿名 2024/11/01(金) 11:52:56
>>42
最後が明るく終わったのも良かったよね!+12
-1
-
66. 匿名 2024/11/01(金) 11:53:31
>>36
テレビで歌ったのって、なんかの番組でロマンスの神様が先じゃないの?+0
-3
-
67. 匿名 2024/11/01(金) 11:57:54
映画 笑いの大学
軍国主義の批判も強烈+8
-2
-
68. 匿名 2024/11/01(金) 12:00:30
ステキな金縛りが好きで何回も見てる+10
-3
-
69. 匿名 2024/11/01(金) 12:02:30
三中
谷井
幸貴
喜一+1
-2
-
70. 匿名 2024/11/01(金) 12:09:09
あんまり色々は観てないけど、
「素敵な金縛り」笑った。
でもエッセイの、地味に可笑しいとこが好き。
この人の持つユニークさって、映画とかより活字のほうが伝わるんだけど、本人映画大好き人間だから、どうしても作りたいんだろうな~
+12
-1
-
71. 匿名 2024/11/01(金) 12:12:38
>>69
何かすごい発見でもしたのかと思いきや、
…え?+0
-0
-
72. 匿名 2024/11/01(金) 12:28:47
>>35
これほんと面白い🤣+1
-1
-
73. 匿名 2024/11/01(金) 12:31:23
>>29
舞台も映画もどちらも良いですよね!(^^)!+5
-1
-
74. 匿名 2024/11/01(金) 12:32:47
>>65
横
何回でも観たくなりますしね(*^^*)+2
-0
-
75. 匿名 2024/11/01(金) 12:37:39
>>21
鈴木京香きれい+8
-1
-
76. 匿名 2024/11/01(金) 12:37:49
>>10
喜劇あり、悲劇あり、アットホームあり、ドラマティックあり、骨肉の争いありだったからなー+19
-1
-
77. 匿名 2024/11/01(金) 12:43:53
振り返れば奴がいるが好き+1
-1
-
78. 匿名 2024/11/01(金) 12:57:08
>>31
三谷映画で唯一面白かった作品
あくまで個人の見解です+6
-2
-
79. 匿名 2024/11/01(金) 13:00:21
>>10
今のところこれ。
真田丸鎌倉殿とチカラ増してくるのすごい。北条義時の怖さ半端ない。+29
-1
-
80. 匿名 2024/11/01(金) 13:04:49
映画もいいけど、大河が好きだな
一年使って次の展開はどうなるんだろう‥!って楽しめるし、笑いあり涙ありでいろんな登場人物じっくり描かれるから。+4
-1
-
81. 匿名 2024/11/01(金) 13:15:20
大空港+4
-1
-
82. 匿名 2024/11/01(金) 13:54:43
すごい昔だけど、HR
コントみたいだけど、楽しかったな。
憶えてる人いるかな?+9
-1
-
83. 匿名 2024/11/01(金) 14:55:38
>>80
俳優たちが生き生きとしているよね
どの登場人物もみんな共感できる+6
-0
-
84. 匿名 2024/11/01(金) 14:58:18
>>10
5年後くらいにまた大河書いてほしい+23
-0
-
85. 匿名 2024/11/01(金) 15:11:42
>>10
私も鎌倉殿だなー 三谷幸喜は本当はああいうグロいのやブラックな笑いがあるのをやりたんじゃないか?って思ってる+17
-1
-
86. 匿名 2024/11/01(金) 15:33:44
>>10
最終回は忘れられない
+18
-1
-
87. 匿名 2024/11/01(金) 16:36:03
>>86
あのラストはインパクト強すぎて今後20年は他でやれないよね+11
-0
-
88. 匿名 2024/11/01(金) 17:30:27
>>84
いつか適塾をテーマに書きたいと言ってたわ。ぜひ見てみたい。+4
-0
-
89. 匿名 2024/11/01(金) 19:13:28
>>7
何度見ても完璧なドラマだとおもう!三谷幸喜はもちろん音楽の服部隆之さんとかほかのスタッフもよかったんだと思うよ
もちろんキャストもみんなハマってる+5
-1
-
90. 匿名 2024/11/01(金) 22:48:37
>>66
ニコ動にあったわ+0
-0
-
91. 匿名 2024/11/01(金) 23:23:45
>>5
これで初めて知ってファンになった俳優さんがたくさんいる
相島一之さんとか大倉孝二さんとか今でも大好き+5
-0
-
92. 匿名 2024/11/01(金) 23:55:02
>>7
どの回もすごく面白い
うまい役者が揃ってるとこうも面白いものかと思った+5
-0
-
93. 匿名 2024/11/01(金) 23:57:55
>>82
詳しい エピソード 覚えてないけど見てたよ
面白かった記憶がある+0
-0
-
94. 匿名 2024/11/01(金) 23:59:48
映画だったら素敵な金縛りが一番面白かったな+3
-1
-
95. 匿名 2024/11/02(土) 00:51:27
素敵な金縛り
+0
-1
-
96. 匿名 2024/11/02(土) 01:11:20
『総理と呼ばないで』が現内閣と被る。
嫌われすぎて閣僚を引き受けてくれる人がいないというところも。
ぼんやりして居眠りばかりしているベテラン議員が副総理というところまで被ってる。+3
-0
-
97. 匿名 2024/11/02(土) 15:30:03
総理と呼ばないでが1番面白い。
全話面白いけど、カニの回が1番面白いし、
退陣の時の首相挨拶はちょっと感動さえしました。
+2
-1
-
98. 匿名 2024/11/03(日) 12:36:43
古畑任三郎
それ以外はあまりパッとしない。+0
-1
-
99. 匿名 2024/11/12(火) 10:20:56
>>5
新選組!だよ。撰とは違うので間違えないでね。当時は2ちゃんねるでは大切な事柄だった。w+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する