ガールズちゃんねる

名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

159コメント2024/11/23(土) 22:25

  • 1. 匿名 2024/10/31(木) 16:59:04 

    黒の組織はプラーミャをスカウトすべきだった
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +57

    -8

  • 2. 匿名 2024/10/31(木) 16:59:32 

    いい歳こいていつまで子供向けアニメ見てんの?

    +4

    -49

  • 3. 匿名 2024/10/31(木) 16:59:38 

    この漫画もう30年くらいやってんだ
    いつ終わるんだろ

    +11

    -16

  • 4. 匿名 2024/10/31(木) 16:59:58 

    面白かったよ!

    +53

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/31(木) 17:00:19 

    >>2
    このサイトこどおばが多いんだから仕方ないだろ!!

    +8

    -16

  • 6. 匿名 2024/10/31(木) 17:00:45 

    安室さんメインの映画はもう地上波で見れないのかな

    +36

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/31(木) 17:00:59 

    灰原哀の恋心が報われて欲しい、コナン君と幸せになって欲しい…と心から思う人はプラス

    +22

    -42

  • 8. 匿名 2024/10/31(木) 17:01:38 

    バーロ

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/31(木) 17:02:16 

    >>2
    子供と一緒に見てるんだよ

    +21

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/31(木) 17:02:41 

    あの大がかりな爆破装置
    昼夜問わず人が多い渋谷のど真ん中だけど
    1人で用意したのかな

    +63

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/31(木) 17:02:50 

    >>2
    ガルに来てる時点でアンタもね

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/31(木) 17:02:57 

    安室に首輪つけられてるの笑ってしまう BLかよ

    +9

    -10

  • 13. 匿名 2024/10/31(木) 17:03:37 

    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +63

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/31(木) 17:04:06 

    主題歌のクロノスタシスが沁みる

    +57

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/31(木) 17:04:26 

    渋谷が舞台とかおしゃれでよかった

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/31(木) 17:04:47 

    >>1
    これ明らかにプーチンとウクライナに合わせて敵をロシア人にしたよね 時期的にもロシアとウクライナ戦争だし
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +1

    -20

  • 17. 匿名 2024/10/31(木) 17:05:48 

    過去にヒロ(諸伏弟)が撃った弾丸が時を超えて現在の事件の大きな手がかりになったのが熱かった

    +50

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/31(木) 17:06:26 

    個人的にこれまでの映画の中ではそんなに面白くなかったんだけどファン人気はかなり高いんだよね?

    +4

    -7

  • 19. 匿名 2024/10/31(木) 17:06:59 

    小五郎のおっちゃん出番最初しか無かったけど哀ちゃんを助けたところカッコよかった

    +65

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/31(木) 17:07:56 

    この街は居場所を隠している

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/31(木) 17:08:06 

    >>7
    コナンと幸せにとは思わんが、幸せになって欲しいとは思う

    +42

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/31(木) 17:09:10 

    >>19
    灰原をかばったのに病院で麻酔が効かなくて可哀想だった
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +75

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/31(木) 17:09:16 

    面白かったんだけど、正直
    「撃たせてやれよ…………」
    「コナン世界の日本の警察は信じられないよ…………」
    「生き残っても国際テロ組織として各国から狙われ続けるか捕まってエグい目に遭うかしかないんだから仇をとって自分も逝くのが一番いいんじゃ…………」
    と思ってしまった
    私があの人の立場だったら多分コナン君を押しのけて撃てるだけ撃った後最期の一発で自分を撃つわ

    +3

    -8

  • 24. 匿名 2024/10/31(木) 17:09:30 

    初めての声優仕事でロシア語セリフを何度もやらなきゃならなかった白石麻衣ちゃん、本当にお疲れ様でした。

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/31(木) 17:09:48 

    どちらもメインで安室さん出てくるけど、個人的にゼロの執行人より好き。

    +24

    -2

  • 26. 匿名 2024/10/31(木) 17:10:17 

    安室さんの同期がすき。
    とくに諸伏景光!
    安室さんしか生きてないなんて辛い

    +39

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/31(木) 17:10:34 

    コナンがロシア語ペラペラでおどろいたw
    中身高校生だとしてもトリリンガルとかすごいわ

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/31(木) 17:10:54 

    >>7
    これ言う人多いけどコナンの幸せはガン無視なんだよね
    てか灰原だって別にコナン(新一)とくっつきたいわけじゃないのに

    +43

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/31(木) 17:11:37 

    旦那があんな綺麗な人が 嫁さんなわけないから
    すぐ犯人分かったと言っていた(笑)
    確かに違和感あるわな。

    +14

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/31(木) 17:11:52 

    マツダジンペイ〜😭

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/31(木) 17:12:43 

    何気に班長が大活躍してるんだよな

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/31(木) 17:12:59 

    >>10
    渋谷に排水溝はないのかよ?って一気に冷めたけど。

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/31(木) 17:13:47 

    >>13
    何回見ても笑えるwwww

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/31(木) 17:14:49 

    最後コナンが安室さん萩原さんとの思い出を話してたけど時系列おかしくならない?っておもった

    +10

    -3

  • 35. 匿名 2024/10/31(木) 17:16:14 

    囚われの姫と化した千葉刑事で笑ってしまった

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/31(木) 17:16:36 

    >>2
    青山先生自体が「子供向けと思って作ってない、大人向けに作ってる」言ってたよ!

    +29

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/31(木) 17:16:42 

    >>27
    世紀末の魔術師(映画3作目)の頃は全然喋れなかったのにね。あのあと習得したのかな

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/31(木) 17:17:01 

    >>2
    いつまでそんなこと言ってんの?笑

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/31(木) 17:17:45 

    >>14
    いい曲だよね〜〜
    バンプ好きなのもあるけど、歌詞と声が沁みる
    聞くとなんか癒される(何故だろう😅

    +28

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/31(木) 17:17:58 

    >>1
    プラーミャ組織で上手くやれるかなー?
    ベルモットともキャンティとも気合わなそうw

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/31(木) 17:18:40 

    最初の結婚式
    警部たちどんだけひまなんだよw

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/31(木) 17:20:15 

    >>37
    バルシェ ニクカッタベカ

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/31(木) 17:20:41 

    >>20
    僕の奥残った一欠片 時計にも消せなかったもの
    ↑ここめっちゃグッとくる

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/31(木) 17:21:33 

    >>32
    それ!笑
    すっごいドロドロなゼリー状なのかな?とも思ったけど普通に人の服に染み込んでるし何?って思いました。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/31(木) 17:21:37 

    個人的にコナン映画1位
    なんでかは上手く言えんが、見終わった瞬間もっかいみたい!ってなった

    +34

    -4

  • 46. 匿名 2024/10/31(木) 17:22:13 

    劇場で観たけど、クライマックスで「うつむーくー♪」が流れた瞬間鳥肌が立った!

    +19

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/31(木) 17:23:58 

    >>37
    まぁ25年もあれば習得できるわよね

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/31(木) 17:24:22 

    コナンの映画で一番好き!DVD買って何十回も見てる。
    ストーリーも最高だけど、主題歌もいいよね

    +25

    -3

  • 49. 匿名 2024/10/31(木) 17:24:23 

    >>46
    リアル館内の空気がざわついたの覚えてるよ
    私も「っ!?」ってなったわ

    +12

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/31(木) 17:24:37 

    >>22
    新一がコナンになってまだ1年も経ってないのに麻酔針数百発は打ち込まれてるからね 
    そりゃあ耐性できますわw

    +29

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/31(木) 17:24:45 

    >>1
    目的や思想が違いすぎんか?

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/31(木) 17:27:11 

    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/31(木) 17:28:08 

    >>52
    「安室透じゃない……公安警察、降谷零だ!」

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/31(木) 17:31:51 

    >>7
    哀ちゃん自身はコナンは蘭と幸せでいてほしいと思ってるでしょ
    蘭にライバル心ないし姉の存在ダブらせてるほどだから好きなんだろうし
    コナンに対する気持ちより蘭を幸せにしろみたいな感情持ってコナンに接してないか?

    複雑な気持ちなんだろうけど哀に傾くようなコナンなら嫌いになると思うよ

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/31(木) 17:33:11 

    >>24
    歴代ゲスト俳優で1番大変だったよね
    英語はいたけど話せる人が起用されてたし

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/31(木) 17:38:28 

    >>6
    新声優でアテレコし直して地上波流してくれたらなぁ

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/31(木) 17:47:47 

    >>16
    公開がコロナで1年遅れてたから違うと思うよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/31(木) 17:47:50 

    >>2
    息子たちと一緒に見てるんだよ🤗
    子ども向けでも、内容も映像も音楽も良いので、大人でも楽しめますよ。あなたも頑なにならず、軽いエンタメとして取り入れたらいいのでは?🤗🤗

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/31(木) 17:50:17 

    >>7
    てか、いつ灰原はコナン君が好きってことで確定したの?あくまでも、ふんわり気になるとか、たまにやきもち妬いてる風に見える程度じゃない?

    >>54
    実際好きだとしても、これがしっくりくるなぁ。
    灰原は、蘭のこと好きだよね🤗

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/31(木) 17:52:06 

    >>27
    哀ちゃんも何故かペラペラ
    そしてそれをすんなり受け入れる佐藤刑事

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/31(木) 17:52:10 

    警察学校の人たちの曲が好き

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/31(木) 17:52:36 

    >>50
    原作だけだと、104巻まででおっちゃんは55回らしい。ちなみに、園子13回、山村刑事4回、犯人8回、その他8回だってw

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/31(木) 17:53:12 

    来月のサンデーにラストのチビ新蘭と警察学校組のその後が掲載されるから、すごく楽しみ!来月は警察学校組のシクアカとアニメマンガとDVDも出るから楽しみだなー😄

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/31(木) 17:53:30 

    >>46
    かなり久々に流れて驚いた
    何か特別な何かがあったっけ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/31(木) 17:54:39 

    >>1
    原作に行事回が結構あるのにハロウィン回がまだなかったのはこの映画のため?

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/31(木) 17:57:50 

    >>35
    戦犯すぎる寝起きの千葉大好きw

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/31(木) 18:01:00 

    >>2
    いつまでたっても良い漫画、アニメは見たいよ。
    文句ある??

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/31(木) 18:01:10 

    >>62
    イメージより意外と少ないのね。
    1週間に1回撃たれてるくらいか。いや結構撃たれてる?

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/31(木) 18:03:17 

    >>1
    めちゃくちゃつまんなかった。
    安室も公安のくせに子供のコナンに事件解決を全任せにするとかアホなん?て思った。

    +2

    -13

  • 70. 匿名 2024/10/31(木) 18:07:07 


    欄ネーチャンはアクションシーンがほしいな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/31(木) 18:07:17 

    >>14
    次作のスピッツの影に隠れがちだけど、名曲だと思う。
    歌詞が安室さん目線っぽくて泣ける

    +22

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/31(木) 18:08:11 

    >>7
    光彦がお似合いです

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2024/10/31(木) 18:08:16 

    >>69
    あんた、どうせアンチじゃんw
    子どものコナンにまかせるな、ってそれ言い出したらこの漫画は全話成り立たないよねw 嫌いなら観なきゃいいのにww

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2024/10/31(木) 18:13:47 

    >>6
    だからこれは撮っといたキッズステーションでやってたから
    執行人は大吉先生が😅だから良いやと
    それより警察学校組と来年の映画に出ないわけないから
    影光(スコッチ)の話だからスルー出来ないよねと
    ブライトさんみたいにまんまでやってくれと祈ってる
    声が変に変わるのは物凄くストレスなのよ😫

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2024/10/31(木) 18:19:09 

    >>53
    これは幻のセリフ?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/31(木) 18:19:26 

    >>62
    その他8回w
    そう言えば飛行機の映画で小五郎を狙ったら蘭のお母さんに当たった事あったけどそれがその他8回の内の1回かな?

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/31(木) 18:23:32 

    >>76
    映画だから多分違うかも。
    狙いが外れて、服のポケットか何かに刺さっちゃったことがあった気がするから、そういうパターンかな?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/31(木) 18:29:51 

    >>62
    阿笠博士もよくコナンが推理話す時に代理にされるけど推麻酔銃使わないもんね
    しかし何を話すかわからないコナンの喋りに口パクで合わせる博士はやっぱ只者じゃないねw

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/31(木) 18:32:11 

    >>34
    それ思ったw
    7年前ってコナン産まれたか産まれてないかだよねw

    +4

    -6

  • 80. 匿名 2024/10/31(木) 18:36:40 

    >>62
    そう言えばジンの兄貴も麻酔針撃たれた事あったよね 
    自分の腕を拳銃で撃ち抜いて眠るのを回避してた 
    あとコナン自身がベルモットに撃たれたのもあった

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/31(木) 18:44:32 

    >>24
    芸能人が上手いか下手か正直わからんけど過剰な叩きは嫌いなので、外国人の役をやらせて「片言だから」と逃げ道作ったのはGJと思ってる
    私がコナンの声優で気になるのは子供達くらい

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/31(木) 18:46:54 

    >>45
    テンポ感いいから何回でも観られるよね
    謎解きはハロウィン以降の2作のほうがよくできていた、というかハロウィンの犯人はバレバレだったけど、繰り返し観て飽きなかったのはハロウィンだな

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/31(木) 18:47:09 

    何でネトフリから一瞬できえたの?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/31(木) 18:47:20 

    >>23
    なんかちょっとわかる。
    撃つのはだめだとしとも、グーパンくらいしてよかったと思う顔と腹に

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/31(木) 18:49:15 

    >>34
    あれは新一の子供時代じゃないの?
    萩らと会ってたのがいつか分からないけど7年前くらいとして、新一が高2(17歳くらい)の7年前なら小学生だから合ってると思う

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/31(木) 18:57:22 

    吉田歩美の恋心が報われて欲しい、コナン君と幸せになって欲しい…と心から思う人はプラス

    +4

    -14

  • 87. 匿名 2024/10/31(木) 18:58:21 

    警察学校組が大好きで13回観に行ったww

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2024/10/31(木) 18:58:30 

    >>3
    小学館や東宝などプロジェクト関連会社がもう終わってもいいよと作者に伝えた時だと思う

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/31(木) 19:03:08 

    >>86
    新蘭を理解しないコ歩信者は
    めっちゃ少ない
    コナンの幸せはガン無視なんだよね
    てか歩美だって別にコナン(新一)とくっつきたいわけじゃないのに

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/31(木) 19:04:28 

    >>34
    安室さんに自分は工藤新一って暴露してるようなもんだよねw

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/31(木) 19:07:21 

    >>83
    コナンの映画の配信は毎年新しい映画の公開にあわせてで、だいたい夏頃までの配信だよ。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/31(木) 19:16:03 

    >>6
    安室さん出過ぎてたからそれはちょっと嬉しい。
    私はコナンが観たいのだ

    +9

    -6

  • 93. 匿名 2024/10/31(木) 19:18:02 

    あゆみちゃん可愛い
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/31(木) 19:18:50 

    >>85
    小学1年生のコナンの姿で7年前に萩原さんに会った事があるって安室さんに言ってるのがおかしいって事だよ 

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/31(木) 19:22:53 

    >>82
    村中元警視正が怪しいとミスリードさせようと思ったのかもだけど回想のプラーミャとは体格が違い過ぎだったもんね

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/31(木) 19:24:11 

    「俺は高校生探偵、工藤新一~」ではじまるいつものやつ
    ハロ嫁は途中で少年探偵団たちが乱入してきて、はやくいつもの言っちゃいなさいよってメタ的に言わて「真実はいつもひとつ!」ってコナンが締めるバージョンなの結構好きw

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/31(木) 19:29:13 

    >>86
    いえ、歩美ちゃんの相手は哀ちゃんだよ

    +3

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/31(木) 19:29:47 

    >>7
    哀ちゃんの相手は歩美ちゃんだよ

    +5

    -3

  • 99. 匿名 2024/10/31(木) 19:32:31 

    最近のコナン映画の中で一番好き
    ハロウィンがテーマでもう会えない仲間との邂逅、原作での爆弾事件を拡大したモチーフ、アクションシーンあり、ちゃんと最後は少年探偵団

    +13

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/31(木) 19:32:49 

    新一は出ますか?

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/31(木) 19:34:13 

    >>96
    オープニングが凝ってると今年はあたりかも!って初見で映画館でワクワクして期待が高まるよねw

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/31(木) 19:37:43 

    >>60
    灰原は一応設定上クォーターだから見た目でこの子ロシア語もいけるのね~っでスルーされそう感ある

    +13

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/31(木) 19:42:07 

    >>94
    安室さんからしたら「7年前ってキミまだ0歳じゃん...」ってなるよねw

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/31(木) 19:43:21 

    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +14

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/31(木) 19:59:35 

    ハロウィンの花嫁大好き。面白かったよね。
    渋谷が舞台なのも良かった!
    最近渋谷の西村フルーツパーラーに行ったんどけど、ハロウィンの花嫁で風景として出てきたなって嬉しかった

    +16

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/31(木) 20:00:28 

    今度こそ君を逃がさないよって安室さんに言われたい

    +15

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/31(木) 20:07:08 

    >>79
    なんでマイナス?
    コナンの姿で7年前に萩原って人と会って〜なんて話したらおかしいよねって事だよね?

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/31(木) 20:08:57 

    この安室さんで落ちた人いるよね?
    私がそうです
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +22

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/31(木) 20:13:40 

    >>1
    プラーカ?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/31(木) 20:16:22 

    >>104
    こことヘリコプターのとこで過去と現在とってやってるんだね
    あと逃さないよってセリフ

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/31(木) 20:23:09 

    >>29
    結婚の証の結婚指輪を拒否するシーンが印象的
    愛してないと言葉で言わなくてもわかる場面
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/31(木) 20:41:38 

    >>88
    人気が出た漫画はいいね
    編集が終わらせてくれない
    関連会社が終わらせてくれない
    ファンが終わらせてくれない
    いくらでも何かや誰かのせいにして引きずり延ばせるから

    +1

    -3

  • 113. 匿名 2024/10/31(木) 20:59:37 

    >>91
    そうなんだね。
    ネトフリにコナンの映画入ったの初めてだったから一気見してたんだけど急になくなったからさ。
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/31(木) 21:03:58 

    >>108
    私はここと、ヒロに抱えられてる歩いてるところ…

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/31(木) 21:11:34 

    >>112
    作者が描きたくないと言ってる訳でもないのに、終了させる理由なくない?
    人気がなくなれば強制終了だろうけど、こんな国民的人気コンテンツになって、いま終了させる理由もないような…

    +6

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/31(木) 21:15:56 

    >>110
    最初の時、安室さんはロープ撃ってたけど、犯人が超人じゃなかったら転落死してるだろうから、それだと洒落にならなかったよね

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/31(木) 21:17:42 

    >>10
    なんだっけ、風船?提灯みたいのに液体入ってたんだっけ??
    せっせせっせと業者のフリして付けてる姿想像すると泣ける笑

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/31(木) 21:18:26 

    >>95
    爆弾の色合いの鮮やかさが女性的に見えた
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/31(木) 21:25:49 

    警察学校組大好き
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +26

    -2

  • 120. 匿名 2024/10/31(木) 21:41:27 

    >>43
    横ですが私は「飾られた古い絵画のように 秒針の止まった記憶の中」にウルッときた

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/31(木) 22:02:34 

    >>13
    柴犬とドーベルマン!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/31(木) 22:28:29 

    >>92
    わかる!
    主人公はコナンだから

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/31(木) 22:29:22 

    >>2
    え、見てるよ!
    アラサーだけど笑
    幼稚園からずっど見て育って今も真剣に見てる!

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/31(木) 22:31:33 

    >>7
    いや、そういうのいい…
    なんでも恋愛に結びつけて…
    サブマリンなんて本当うわーてなったわ

    +14

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/31(木) 22:32:35 

    >>21
    うん、コナンと〜とは思わん!
    恋愛とかあんま絡めずアクションもやりすぎずで楽しみたい

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/31(木) 22:39:13 

    >>113
    アマプラもだなー
    夏くらいまでは見れたけど、もう見れないから、また来年まで待ってるー

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/31(木) 23:12:24 

    >>112
    今の編集の重要な仕事の一つが人気作品を作者が終わりたいと言い出してもあの手この手で何とかモチベーションを保たせて引き延ばしをすることだからね。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/31(木) 23:42:00 

    >>75
    CMだけだったよね

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2024/11/01(金) 00:07:32 

    >>37
    あの映画もまた凝ってて素敵な映画なんだよね〜(過去補正入ってる)

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2024/11/01(金) 00:14:07 

    >>94
    あれはコナン=工藤新一だと正体匂わせて話してるんかなと思ったんだけど
    散々君は何者なんだいとか、君ってやつはとか言われまくってるんだから、7年前の話をしただけで大体正体伝わっただろうし
    本編で途中から安室さんコナンと手を繋いだり、高いところから抱っこして降ろしたりと急に子供扱いしだしたのは、ラムにコナンは子供だと印象付けるためで実は正体気づいてて、だから映画で7年前の話をしても普通に受け止めたんかなと思った


    +7

    -0

  • 131. 匿名 2024/11/01(金) 00:15:06 

    >>59
    横ですが、この2つの件に関しても、黒鉄の魚影で描かれていたような気がします、
    哀ちゃんはどちらも好き、だから自らが幸せになる選択肢なんてはなから考えてないと思う(小さくなった自分の存在意義にも疑問を持ち、何かと身を引きがちな姿勢に通じる考え 5作目のカウントダウンとか)

    まー、でもそれでも止められず溢れ出るのが恋心だよな〜〜〜(魚影の浮上するシーン)なんて思ったり、、

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2024/11/01(金) 00:21:30 

    >>121
    松田さんの真似する高木刑事かっこよかった

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/11/01(金) 02:05:45 

    >>1
    コナンはロシア語をハワイで親父に教わった

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2024/11/01(金) 03:09:27 

    >>10
    裏バイト雇ったんじゃない?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/11/01(金) 06:59:01 

    >>124
    しかし作者がコナンは殺人ラブコメって言ってるし、黒鉄の水中シーンもラブコメとして激推ししてたから…
    ベイカーみたいな映画も観たいけど、ラブコメ絶対入れるのがお約束になってるようだ

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2024/11/01(金) 08:28:31 

    安室の声優、早く決めてほしいよね。全部撮り直してほしい。

    +2

    -6

  • 137. 匿名 2024/11/01(金) 08:32:29 

    >>104
    コナンしばらく離れていて、このシーンで、初めて降谷零を知りました!

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/11/01(金) 08:35:29 

    >>52
    ここで、安室さんに落ちました…!でも、今は声を変えてほしい…。

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2024/11/01(金) 09:27:47 

    初めて見たコナンの映画です!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2024/11/01(金) 11:01:51 

    子供に付き合って毎年映画観てただけだったのに、このハロ嫁で安室さんに落ちた
    コナンの原作、電子で無料だから全部読んだよ

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/11/01(金) 11:43:21 

    >>140
    私もハロウィンの花嫁で安室さんに落ちて、原作、過去アニメ全部一挙に見ましたよ!

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2024/11/01(金) 11:49:50 

    >>94
    安室さんが、コナンの年齢矛盾に驚いていないようだったので
    公安は幼児化現象を調査しているか、安室(バーボン)は組織潜入中だから若返り現象を知っているのかもしれません。そして、コナン=新一であることを疑っているのだと思います。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2024/11/01(金) 12:26:13 

    >>96
    光彦「はっきり言ってネタバレです!」好き

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/11/01(金) 12:34:14 

    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2024/11/01(金) 12:38:30 

    >>140
    あれ一気に読むの凄すぎる
    全巻持ってるけど、もう読み返す気力無くて、たまに読みたい話だけ読んでるよ

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2024/11/01(金) 12:40:58 

    >>118
    この色合いがなんかエロいなと思った

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/11/01(金) 13:02:51 

    >>146
    混ざると爆発

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/11/01(金) 14:52:07 

    やっぱり声変わって欲しい人多いんだね
    私は古谷さんそこまで違和感なかった派だから、正直似た声質の人がいいなと思ってしまう
    でも、新しく決まった方でも応援はするよ

    +8

    -1

  • 149. 匿名 2024/11/01(金) 21:31:42 

    関西住みです
    来週末、ドリパスでハロ嫁の再上映あるのでチケット買いました

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/11/01(金) 22:34:13 

    >>132
    一度も会ったことなくてあの解像度は凄すぎる。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/11/01(金) 22:42:31 

    ほんっっっとに大好きだよ、ハロ嫁

    +8

    -7

  • 152. 匿名 2024/11/01(金) 23:13:24 

    スタバの一個前の新作メラメラ?フラペチーノがハロ嫁カラーリングだって界隈で話題になってたね

    スタバは新作より自分が普段飲んでるものを飲む派なんだけど思わず数年ぶりに新作飲んだわw

    巨大ボールで堰き止めるだとか結構なんじゃこりゃ感ある映画ではあるんだけど本当に一番好きなんだよな。警察学校組が好きだからってのもあるけど、なんかテンポ感がいい。周回しやすい感じ。

    始まり方と終わり方の形式が同じなのも良いし、良くも悪くも重すぎないから見やすい。

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/11/02(土) 09:13:13 

    >>119
    元々スコッチ推しだったけど、この映画見て警察学校組みんな大好きになった
    安室さんも正直そんな人気出るほどかなって思ってたけど、こういう境遇のキャラに元々弱くてこの映画のお陰で魅力が分かったよ
    今月警察学校組のファンブック出るから買おうか迷ってる

    +10

    -2

  • 154. 匿名 2024/11/02(土) 18:21:36 

    >>153
    119ですけど警察学校組のファンブック!?
    知らなかった!!!
    教えてくれてありがとう!!!

    +4

    -1

  • 155. 匿名 2024/11/03(日) 10:23:57 

    来年、ヒロや安室さん出るといいですね。

    +5

    -2

  • 156. 匿名 2024/11/07(木) 19:27:20 

    >>6
    アナ雪のオラフみたいにすればOK

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2024/11/09(土) 14:33:05 

    BUMPが、きのこ帝国に酷似したクロノスタシスでタイアップしたから、ハロウィンの花嫁だけは一生見ないと思います
    あんなに、名探偵コナンもハロウィンもL'Arc~en~Cielとかのコスプレ(正装)も馬鹿にしたのに
    2006年に、BUMPはたくさんのシングルを出した
    その度に、馬鹿にされたのが、B'zの『ゆるぎないものひとつ』が、『名探偵コナンのアニソンである』と言う事実だった
    ちなみに、KAT-TUNのRael Faceには、松本孝弘作曲なのに、ノータッチでした

    総売上100位以下の分際で、コナンの曲なのが惜しいくらい〜

    B'zみたいに300億稼ぎ出した翌年に、タイアップして言うならばまだしも、100億どころか50億すら稼いだ事無いくせに何なの
    名探偵コナン【ハロウィンの花嫁】を語ろう

    +0

    -2

  • 158. 匿名 2024/11/09(土) 14:36:54 

    ガル民ってもしかして、めちゃくちゃ若返ってる?
    BUMPが、2006年に(その前後も)めちゃくちゃ名探偵コナン利用して、B'z下げてたの知らない方ばかりなのかな
    気を付けて、BUMPはハロウィンにとっても、名探偵コナンにとっても敵でしか無いから
    私はKERAやゴスロリバイブル愛読してたから、本当に、許せない

    +0

    -2

  • 159. 匿名 2024/11/23(土) 22:25:28 

    ハロウィンの花嫁、金曜ロードショーでカットされまくりだったのは残念。
    いつかノーカットで放送してほしい。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。