ガールズちゃんねる

練り物好きな人

139コメント2024/10/31(木) 17:37

  • 1. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:19 

    これからの季節おでんや鍋にいいですよね。
    練り物好きな人語りましょう!
    練り物好きな人

    +72

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:11 

    練り物好きな人

    +10

    -23

  • 3. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:23 

    キクラゲ入りが好き

    +24

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:24 

    大好き!

    +19

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:39 

    きくらげ天が好きです。
    紅しょうが天も好きです。

    +43

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/30(水) 18:36:52 

    練り物好きな人

    +81

    -3

  • 7. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:12 

    この加賀あげが好きでお弁当に入れてるよ
    練り物好きな人

    +56

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:16 

    紅しょうが入りがすき

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:39 

    ちくわぶ!

    +21

    -8

  • 10. 匿名 2024/10/30(水) 18:37:47 

    おでんの魚河岸揚げ美味しいよね。

    +16

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:04 

    ごぼ天

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:04 

    >>1
    鹿児島のさつま揚げ好き

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:08 

    >>7
    お酒のおつまみにもいい!

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:09 

    チーズが入ってるのが美味
    練り物好きな人

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:16 

    愛媛のじゃこ天がおいしかった。
    揚げたてのやつ。

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:21 

    今練り物だいぶ見直されてるよね
    栄養的に

    昔から美味くて好きだったこっちからしてみりゃ
    そんな事ぁどうでもええわ、って話やけど

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:19 

    >>1
    大好き〜!
    やっとおでんの季節到来ですね🍢

    +22

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:28 

    最近竹輪をごま油でつまみ食いするのにハマってる

    +7

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:35 

    スキスキおでん

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:39 

    揚げ巻きと錦巻きが好きー
    練り物好きな人

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:57 

    タコが入ってるやつ美味しい
    練り物好きな人

    +95

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/30(水) 18:39:57 

    この間テレビ見てたら【潰したはんぺんとみじん切りの玉ねぎを一緒に練り込んで形作って上げたら玉ねぎ天みたいになる】みたいなのしてて絶対作ろうと思った

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:05 

    玉ねぎが入ったのが好き。
    後、ごぼ天は醤油をかけてポリポリ食べるのが好き!

    +28

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:17 

    サービスエリアでタコ棒とか枝豆チーズ棒買っちゃうw

    +33

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:24 

    練り物好きな人

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/10/30(水) 18:40:25 

    焼いて、わさび醤油が最高

    +16

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:30 

    おでんにはたっぷり練り物入れるの好き
    カロリー高くなるけどつゆにコクが出る
    さつまあげとうずら天は欠かせない

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:51 

    静岡市出身です。黒はんぺんが好きです。
    おでんに入れたり、フライにしてソースをかけて食べたりします。
    練り物好きな人

    +30

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:51 

    揚げたてのじゃこ天が美味し過ぎる...

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/30(水) 18:41:53 

    これ好き
    おでんに入れたり、温めてマヨネーズつけて食べたりする
    練り物好きな人

    +34

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:30 

    ピリ辛のチーかま美味しい
    練り物好きな人

    +14

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:44 

    中国(山陰・山陽)地方の練り物大好き
    なんであんなに食感がいいんだろう
    もちろん、味もいい
    ちょっと甘め?で美味しいんだよね

    +9

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/30(水) 18:42:48 

    熱海行く道の手前にあるさつま揚げ屋さんに、
    黒胡椒チーズのさつま揚げがあってそれがとても美味しい
    共感してもらえる人いるかな
    横浜方面から熱海に行くと右手にあるので
    帰りに寄る
    お手洗いもあってありがたい

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:32 

    練り物冷凍出来ると知ってから安売りの時にたくさん買ってる。
    焼いたり煮たり何しても美味しい、本当に助かる。
    焼いて醤油かけて食べるのが1番好き!

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:42 

    仙台の何だっけ、あれ美味しい。最近物忘れが( ´△`)

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:43 

    >>20
    あげ巻き
    3ミリくらいにスライスしてマヨネーズ少し
    つけて食べるのすき!

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:45 

    セブンイレブンでこれよく買ってる!
    イカの方は紅生姜が効いて美味しい
    練り物好きな人

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:33 

    ごぼうが入ったの好き
    おでんに絶対入れる

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/30(水) 18:44:56 

    これふわっふわで大好き
    おでんもよし あっさりした味付けの煮物にしてもよし
    練り物好きな人

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:22 

    ねりでんの詰め合わせをよく買ってしまう

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:24 

    練り物って類似商品でも金額の差が凄いですよね!
    でも安い大量生産の物でも安定して美味しい

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:33 

    近所に有名店があるんだけど
    ずっと閉まってて寂しい

    +4

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/30(水) 18:45:41 

    つまみつまみつまみ 日本酒ビール止まらんのよ〜

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:05 

    野菜たっぷり
    練り物好きな人

    +32

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:39 

    以前かまぼこ屋さんで働いてました。
    練り天1枚200円はするところだったから美味しかった!辞めてしまって自分では買えなくなってスーパーの安いもの食べ出して違いに愕然としました

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:44 

    >>5
    紅しょうが天は絶対おでんに入れるよ。美味しいよねー。

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:19 

    大寅
    大好き

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:33 

    >>27
    練り物から出る出汁があるからこそ、おでんになると思う
    煮崩れするから最後の方に入れた方がいいみたいだけれど、練り物の旨みを余すこと無く他の具材に染み込ませたいから最初からいれている
    土曜日は一日掛けておでんにしようっと

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:45 

    子供の頃あんまり好んで食べなかったのに、大人になったら練り物大好物になった。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:57 

    がんもどきとごぼ天大好き

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:07 

    パン粉がついてるやつ好き

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:19 

    >>9
    ちくわぶってねりもんなの?小麦粉じゃない?

    +4

    -5

  • 53. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:20 

    この前はじめてじゃこカツ食べた!
    つうの人からしたら邪道らしいけど、めっちゃ美味しかった
    練り物好きな人

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:53 

    >>30
    これ美味しいよね
    一人暮らしだから自分の好きな具だけでおでん作るんだけど、これが8割のおでん作ってる

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/30(水) 18:49:03 

    こういうの好き
    練り物好きな人

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/30(水) 18:49:13 

    さつま揚げ最高

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/30(水) 18:49:17 

    ちくわやかまぼこは苦手なのにさつま揚げは好き。
    何でだろうと思ったらちくわとかはしょっぱいからだと気付いた。

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/30(水) 18:50:09 

    >>53
    通も邪道もないけど、
    伊方町のきらら舘のが圧倒的に美味しい

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/30(水) 18:50:25 

    かまぼこ依存症です。
    練り物は添加物がすごいらしいのでなるべく無添加を謳ったものを選び、1日1本を限度としています。なんであんなに美味しいんでしょう。罪です。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/30(水) 18:50:58 

    >>52
    練り物の一種。
    練り物好きな人

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/30(水) 18:52:36 

    ちくわって冷凍保存できるけどちょっとパサつくじゃないですか
    せいろで蒸したら、ふっくらとプリプリに生き返ってすごく美味しかった

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/30(水) 18:53:20 

    子供の頃はお肉が大嫌いで練り物の方が好きでした
    私にとっては、とんかつよりもおでんがご馳走だったなぁ
    ごぼうとうずら卵を包んだのと、はんぺん、ちくわぶが特に好き

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/30(水) 18:53:24 

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/30(水) 18:53:32 

    島根のあごのやき?

    ムチムチのいい歯ごたえ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/30(水) 18:54:31 

    大好き!はんぺん大好き!!
    練り物好きな人

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/30(水) 18:55:27 

    白天好きすぎて毎朝食べてる
    練り物好きな人

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/30(水) 18:56:21 

    >>35
    笹かまぼこ?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/30(水) 18:56:41 

    >>1
    好きだったけど、胃が痛くなるようになっちゃった。

    +2

    -5

  • 69. 匿名 2024/10/30(水) 18:58:22 

    >>1
    主は良純さんかしら〜?
    私はチーズ笹かまが大好きです!
    いつか、鈴廣のスライムかまぼこ食べたいなぁ~!!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/30(水) 18:58:46 

    さつま揚げすこ
    練り物好きな人

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/30(水) 18:59:54 

    たまーに少し良いの食べるのが美味い。れんこん、紅生姜、玉ねぎ、どれもすき。炙っていただく。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/30(水) 19:00:08 

    >>68
    わかる!おでん食べすぎたらガスたまるよね、なんか変な匂いするし

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2024/10/30(水) 19:00:12 

    めちゃ好き。まる天

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/30(水) 19:00:36 

    >>65
    ふっくらですね美味しそう〜

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/30(水) 19:02:44 

    しんじょ美味しいよね
    練り物好きな人

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2024/10/30(水) 19:03:22 

    神戸にエビがゴロッと入ってて上に大葉がのってる練り物あるんだけど美味しいよ。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/30(水) 19:04:27 

    鍋焼きうどんにかまぼこ入れて美味しかった明日は余ったかまぼこ入りのお雑煮を作ります!
    久しぶりにかまぼこ買ったけど、鈴廣とか籠清のかまぼこでもお正月以外はそんなにお高くないんだね
    これを機にかまぼこ大好きだから平常時もたまに買っちゃお

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/30(水) 19:06:40 

    >>9
    コメ主です。
    元々竹輪の代わりの具と
    聞いたことがあります。
    厳密には練り物ではないと思いますが
    練り物と十分張り合える逸材です!

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/30(水) 19:08:35 

    練り物大好き
    和歌山の太刀魚で作られた「ほねく」美味しいよ!
    練り物好きな人

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/30(水) 19:08:58 

    >>15
    愛媛に帰省したらじゃこ天とか竹輪とか普通にスーパーに売ってるのをお土産に買って帰る
    愛媛のは美味しい

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/30(水) 19:10:47 

    練り物大好きなんだけど
    私以外の家族はそこまで好きじゃないから
    いつも余る…

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/30(水) 19:13:04 

    >>6
    これ美味しいですよね!

    +18

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/30(水) 19:14:58 

    >>6
    これめっちゃ好き。
    おでんの時2袋入れるけど、けっこう高いよねw

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/30(水) 19:15:11 

    >>58
    去年旅行中にそこの食べました
    じゃこカツとじゃこ天 一つ150円
    どっちも揚げたてでめっちゃ美味しかった
    30個買って行く人もいた
    また食べたいな!

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/30(水) 19:15:51 

    >>20
    宇和島出身の父が元気な頃、年末になると田舎からみかんと共にじゃこ天揚げ巻きが届いていた
    めっちゃ思い出の味

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/30(水) 19:16:15 

    練り物好き!自分一人に作るときだけ、シチューに練り物入れてる。味も喧嘩しなくて最高

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/30(水) 19:20:28 

    タコの練り物好き🐙

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/30(水) 19:20:32 

    ファミマの玉ねぎ天をお昼ご飯として食べてる
    日清のちくわ天に勝つ磯辺揚げが見つからない

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/30(水) 19:22:00 

    なんかお腹空いてきた

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/30(水) 19:24:33 

    山口県の「宇部かま」おすすめ
    練り物、ちくわ、かまぼこ、何でも美味しい
    九州だけど、こっちにも売ってて買ってる
    お正月用のかまぼこはは高いけど、ここと決めてる

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/30(水) 19:25:34 

    >>6
    おでんのコレは最高
    なんか卵みたいなフワフワのほんのり甘みありで
    大好き

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/30(水) 19:25:48 

    真っ黒な感じに染みた玉子

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/30(水) 19:30:03 

    かね貞の生姜天が大好きです

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/30(水) 19:34:19 

    イワシのつみれが在庫切れなんだけど。なんで楽天せいゆー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/30(水) 19:38:20 

    >>1
    ちくわがあれば幸せ

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/30(水) 19:42:45 

    北海道のかま栄が大好きです!

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/30(水) 19:46:15 

    >>67
    野菜揚げだっけ?茶色の 白謙のやつ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/30(水) 19:46:28 

    京都の舞鶴の練り物も美味しいよ

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/30(水) 19:46:42 

    石原良純練り物大使ってよばれてたよね

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/30(水) 19:50:04 

    >>6
    魚河岸あげの「五目魚河岸あげ」も、美味しくて好きです。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/30(水) 20:01:22 

    >>68
    あぶらっぽいからかな
    つらいね

    +1

    -4

  • 102. 匿名 2024/10/30(水) 20:01:34 

    >>16
    古参マウントですね、わかります。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2024/10/30(水) 20:04:12 

    >>77
    お正月はひどいと千円近いのもあるもんね
    いつも年越しそばのあまりをわさび醤油で食べてる

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/30(水) 20:06:53 

    練り物王国 長崎

    消費量、生産量共に全国トップクラス
    おでんは練り物だらけだからホント茶色いけど美味しいよ!
    練り物好きな人

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:45 

    焼いたさつま揚げに生姜醤油
    練り物好きな人

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:04 

    練り物全然すきじゃなかったんだけど、頂き物の仙台の笹かまを食べたら「うまーっ!!」てなった!
    以来とりこになってます🤤

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:36 

    >>90
    宇部かま ほんとに美味しいよね
    蒲刺しにすると美味さがわかる
    独特の弾力

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/30(水) 20:28:00 

    カナッペ大好き!!!小倉寄るたびに買う!
    あの胡椒の風味が堪らん!!!!
    練り物好きな人

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/30(水) 20:29:06 

    かまぼこから出る出汁が好き。

    里芋と三角に切ったかまぼこを、酒と醤油で煮物にするとうまぁい❤️

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/30(水) 20:35:32 

    >>24
    私も!
    ソフトクリームとかチュロスとか普通は可愛らしいもの買うよねw
    練り物好きな人

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/30(水) 20:37:04 

    鹿児島県で焼酎と共に楽しんでみたい
    練り物好きな人

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/30(水) 20:44:09 

    雑コラだけど自作の練り物は一昨日しました!サクサク感欲しくてパン粉つけて揚げたよ
    練り物好きな人

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/30(水) 20:45:02 

    >>90
    宇部かまブランドは数年後には無くなると聞いた
    ニッスイに買い取られたしね

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/30(水) 20:48:48 

    こういうのじゃなくS・Aで売られてる棒付きの練りものが大好き!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/30(水) 20:48:57 

    伊勢でたべたひりょうずが美味しかった!!
    なぜか画像うまく貼れないのでお店のリンク貼ります!
    伊勢ひりょうず【単品・真空パック】|若松屋
    伊勢ひりょうず【単品・真空パック】|若松屋shop-wakamatsuya.com

    伊勢ひりょうず【単品・真空パック】|若松屋マイアカウント0取扱商品取扱商品伊勢ひりょうず伊勢はんぺい伊勢かまぼこ伊勢上練りてんぷら月替りかまぼこととかま伊勢志摩名産品ギフトセット送料込みセットお祝いセット季節のおすすめ若松屋の代表商品用途に合わせて...

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/30(水) 20:52:53 

    >>25
    すごい苦手なのに頑張って無理矢理食べてるのが気の毒で…

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/30(水) 21:04:30 

    >>6
    これの玉子のが美味しかった。
    最近見ない。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/30(水) 21:09:59 

    これが好きです。
    練り物好きな人

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/30(水) 21:13:12 

    かもめちくわとても美味しい

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/30(水) 21:18:17 

    鹿児島の方は漁師の家庭以外の方もさつま揚げを手作りするの?

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/30(水) 21:18:26 

    >>37

    美味しそうだな
    食べてみたいけど見たことないわぁ
    販売地域が違うのかな 
    こちらは愛知県

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/30(水) 21:26:13 

    芋焼酎とビタミンちくわという最高な組み合わせ
    おっさんみたい。。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/30(水) 21:29:55 

    >>110
    ねーw
    ああ、良いライナップ…!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/30(水) 21:29:57 

    おもち入ったやつが好き。
    あと、韓国の細長くて串に刺さった一反木綿みたいなやつ美味しかった

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/30(水) 21:39:23 

    >>6
    これ美味しいし好きだけど、ふわふわなのにカロリー高いよね。
    だから滅多に買わない。。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/30(水) 21:42:38 

    >>112
    おいしそー!
    お腹空いてきた😆

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/30(水) 22:03:22 

    >>30
    私も好き!
    美味しいよね〜!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/30(水) 22:07:23 

    >>102

    ↑こういうバカ増えたからガルちゃん過疎ってんだよなぁ本当

    +4

    -2

  • 129. 匿名 2024/10/30(水) 22:12:47 

    ヤマサ美味しいです!

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/30(水) 22:16:21 

    体に良くないと言われても!毎日食べたいくらい好き!夏は竹輪にきゅうりかかまぼこわさびでいつまでも飲んでたけど冬もここでお取り寄せしたい見たことない練り物が沢山あって嬉しい!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/30(水) 22:37:20 

    鹿児島のさつまあげ
    ふるさと納税で一気に2箱頼みました。
    さつまあげだらけの冷蔵庫と冷凍庫、幸せでした。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/30(水) 23:02:33 

    牛蒡天
    地味だけど噛み締めるとおいしい

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/31(木) 02:02:11 

    >>120
    よこ(漁師でもなく県民じゃなくてごめん)
    鹿児島へ良く旅行に行ってて美味しかったから通販ですり身買って家で作るよ
    すり身は冷凍庫にある程度ストックしてるけど色んな野菜入れたりして家で揚げたて食べれて最高よ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/31(木) 08:44:27 

    >>1
    逆スレですが、練り物苦手ででも美味しいて食べたくて
    スーパーであるやつや食べ方でこれ美味な教えてほしいです
    カニカマやはんぺんとかはまだ大丈夫なのですが、竹輪とか練り物のあの食感が特に苦手で
    なんとかスライスしてカリカリに素焼きしたのや薄く輪切りしたやつがおから和えに数枚入ってるやつとかはなんとか?1口だけだからと食べれるようにはなったのですが

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/31(木) 10:43:34 

    >>10
    大好き!
    しかし4個で200円前後だからたまにしか買えないw

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/31(木) 11:15:33  ID:7lhxatqATw 

    なるとが好き。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/31(木) 11:38:59 

    山口県萩市の焼き抜き蒲鉾が好き。村田蒲鉾の蒲鉾と竹輪大好き。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/31(木) 12:16:57 

    >>118
    のりふみじゃん

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/31(木) 17:37:17 

    鈴廣の蒲鉾が好き
    お正月が近くなるとスーパーに普段はない鈴廣の高めの蒲鉾が並ぶから楽しみだわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード