ガールズちゃんねる

写真の加工、どう思いますか?

286コメント2024/11/14(木) 19:27

  • 1. 匿名 2024/10/30(水) 10:39:08 

    最近は当たり前にフィルターをつけて写真を撮りますよね
    主は加工自体はあってもなくてもいい派だったのですが、先日友達から送られてきた無加工の写真を見て「私ってこんな顔してたっけ? 輪郭こんなにごついの?」と衝撃を受けました
    長い間フィルター加工された顔を「自分の顔」として認識していたということに気づくきっかけでした
    フィルターをかけるだけでこうも違うなら、そりゃみんな加工するよ…と加工重視派の方々の気持ちが今では理解できます

    皆さんは写真の加工についてどう思われますか?
    写真の加工、どう思いますか?

    +27

    -20

  • 2. 匿名 2024/10/30(水) 10:39:47 

    加工のしすぎは滑稽

    +347

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/30(水) 10:39:52 

    加工は見飽きたので、リアル写真がみたいです

    +101

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/30(水) 10:39:54 

    写真の加工、どう思いますか?

    +146

    -9

  • 5. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:12 

    画面の中だけ綺麗にしても意味ないと思うからしない

    +257

    -6

  • 6. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:12 

    最近は一周回ってフィルター使わない人が増えてるよ

    +109

    -15

  • 7. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:14 

    やりすぎなかったらいいと思う

    +6

    -7

  • 8. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:18 

    >>1
    個人の自由かな

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:19 

    ほうれい線と肌のキメ加工するだけで、数段マシになるよ

    +80

    -7

  • 10. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:19 

    好きにして

    +8

    -0

  • 11. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:19 

    別に誰にも迷惑かけてないから好きにすれば良い
    何故かガル民には叩く人多いけど

    +19

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:35 

    ぜったい加工しない
    実物と違う!って思われるのも嫌だし

    +166

    -7

  • 13. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:45 

    外見至上主義の原因だよね。

    +75

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:54 

    証明写真は加工しないでほしい

    +57

    -3

  • 15. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:55 

    別に顔変わるぐらい加工しなけりゃいいと思う

    +14

    -9

  • 16. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:55 

    >>1
    今って卒アルも加工するんだってね

    +15

    -6

  • 17. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:56 

    加工画像と実物が違いすぎるとドン引きする
    加工は自由だけど、それによってこちらがマイナスな反応しちゃうのも自由というか当たり前だってことを理解してほしい

    +134

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:11 

    肌を軽く透明感出すような加工まだなら許せる。
    形を変えちゃうのは嫌だな

    +132

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:13 

    フィルターかけないよ
    鏡見たとき自分の顔でショック死しないように慣れておかないとねw

    +72

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:13 

    お前も加工してみないか

    +5

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:25 

    産むまではゴリゴリに加工してたけど、子供と一緒に撮ることも多いから無加工に慣れてしまった
    子供は加工したくないし、加工する親が信じられない

    +93

    -5

  • 22. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:36 

    少なくともみんな肌補正はしているね
    はじめは楽しかったけど、あえてしないほうが見たい

    +6

    -8

  • 23. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:40 

    >>1
    加工の世界から地上波に出てきた時の衝撃ね

    +25

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:53 

    この人を思い出してしまう
    写真の加工、どう思いますか?

    +180

    -5

  • 25. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:56 

    もう、普通の写真で撮られたくない。
    少し補正かかってるくらいでお願いします。

    +6

    -11

  • 26. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:57 

    >>4
    なにこれー(笑)

    +30

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/30(水) 10:41:59 

    海外(アジア)の仕事で駐在した友達、提出した社員証用の写真が大幅に加工されてたって笑ってた
    向こうとしては良かれと思ってやってるらしく文化の違い感じたわ

    +7

    -4

  • 28. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:06 

    本人恥ずかしくないのかなと思う。実物と違いすぎてボロクソ言われんのに

    +65

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:12 


    写真の加工、どう思いますか?

    +107

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:20 

    >>4
    加工に夢中な人は一部しか見てないっていうのがよくわかるよね
    背景すら目に入らないし客観的に見てサイズ感おかしい、って塩梅もわからない

    +71

    -5

  • 31. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:20 

    シミくらいは消させてよ〜

    +10

    -3

  • 32. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:23 

    みんなで撮った写真を、自分の子だけ目を大きくしたり加工してSNSに載せる人いるけど、子供のありのままを愛せないのかな?

    +81

    -4

  • 33. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:24 

    やり過ぎは詐欺

    +9

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:27 

    マイナンバーの写真アプリの綺麗に撮れる写真でやったら結構色白なりすぎ&唇赤くなりすぎてケバくなってしまった。なんでこれで出しちゃったんだろうと後悔。

    +5

    -4

  • 35. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:30 

    >>1
    加工してて虚しくならないのか不思議に思う
    たとえブサイクであってもそんな自分を受け入れることの方が大切だと思います

    +41

    -3

  • 36. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:32 

    目を大きくしてる人、だいたい変になってるから普通にした方が可愛い

    +64

    -3

  • 37. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:35 

    >>15
    微調整で顔変わる

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:41 

    >>6
    チェキ楽しい

    +6

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:45 

    iPhoneカメラの顔と鏡に映る顔が違うんだけどどっちが本当?
    他人から見る自分の顔も違うんかな?

    +11

    -4

  • 40. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:47 

    >>18
    大昔、就活の時写真屋さんでやってもらったわ
    こんな簡単にできなかった時代
    肌を明るく、唇の血色よくして、アホ毛消す
    これだけで爽やかな写真になってびっくりしたよ、当時は

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:50 

    >>4
    後ろーー笑

    +18

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:51 

    >>4
    女の子達の加工前って、どんなんだろう

    +48

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:52 

    ブスなのかなと思う

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/30(水) 10:42:55 

    写真の加工、どう思いますか?

    +7

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/30(水) 10:43:15 

    最終的には対面したときにどうかだから写真がどうってのは本人の好きにしたらいいと思う

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/30(水) 10:43:23 

    >>36
    プリクラも、すごいのあるよね(笑)

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/30(水) 10:43:28 

    >>29
    オッサンだけど左も綺麗だよね

    +99

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/30(水) 10:43:56 

    Googlepixelの編集マジックのCMにひそかにドン引きしている。
    なかった光景を作りだして思い出もなんもないわ。

    +111

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/30(水) 10:44:00 

    肌を綺麗に見せるとか、多少はやるよ。時空が歪むほどの加工はしない……。

    まぁ、誰にも見せないしSNSとかに友達があげるようなら私は消すかスタンプとかで隠してね。って言ってある。

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/30(水) 10:44:09 

    私に関係ないから他人がしようと否定はしない。
    加工ありの知人の子の画像を見せられて「こんな顔だったかな〜」と思った。後日たまたまその子とすれ違って挨拶されて顔見たら違う顔(元々の顔)だからちょっと混乱したけどw

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/30(水) 10:44:10 

    年々老けていくし写真に写りたくないから、加工したい気持ちはわかる

    +6

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/30(水) 10:44:21 

    >>29
    元から可愛いじゃんって言いたくなる何かがあるw

    +73

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/30(水) 10:44:25 

    写真の加工、どう思いますか?

    +5

    -6

  • 54. 匿名 2024/10/30(水) 10:45:14 

    嘘つきになってしまうのも嫌やし、虚しくなるからしない

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/30(水) 10:45:37 

    いくらやったって現実は変わらないのにw

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/30(水) 10:45:44 

    どれが娘だか分からなくなる😢

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/30(水) 10:45:50 

    >>47
    パーツの配置がいいのかなw

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:06 

    あ⚪なんて加工しまくってるのにスゴい透明感!とか言われてるの草

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:06 

    >>53
    顔デカくない?

    +2

    -7

  • 60. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:15 

    本当にこれがいいと思ってるの?ってくらい加工してる人は美的センスを疑う

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:31 

    白髪やハゲ隠しに良いアプリ知らない?

    家族写真で伸びてきた白髪とか、光ったハゲとかこちらが気まずいんよ

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:46 

    加工してんじゃんと思われるのが嫌で加工しない。

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:53 

    猫の写真撮ったらTシャツにパンツの旦那が入り込んだから消しゴムマジックでパンツ消したら足の色を取り込んだみたいでTシャツノーパン変態おじさんが出来上がって危険だった。

    +31

    -3

  • 64. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:55 

    遊びで加工するくらいならいいけど何でもかんでも加工してたら写真撮る意味あるの?って思う
    もう自分じゃないじゃん

    +36

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:56 

    >>39
    iPhoneに関わらず、カメラのレンズ通すと歪みは生じる。
    かといって鏡も認知の歪みがあって脳内で補正されてしまう。
    なので他人の視線にうつってる自分の顔を見ることは不可能だよ。

    +23

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/30(水) 10:46:59 

    好きにしてくれと思うけど直接関わると気を使わないとなので面倒
    その人のコンプレックスが露わになってるので場合によっては攻撃力高い時ある

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/30(水) 10:47:01 

    マイナカード作る時の写真、肌色補正かけて個人的にはめっちゃ気に入った仕上がりになった笑

    免許証はそれができないからいつもひどい仕上がりよ
    それが現実なんだけどね!

    +5

    -5

  • 68. 匿名 2024/10/30(水) 10:47:22 

    選挙ポスター 政策も公約も人相もまるでサギ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/30(水) 10:47:36 

    >>1
    不気味😰
    写真の加工、どう思いますか?

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/30(水) 10:48:30 

    >>4
    ヘビクビガメがいる!

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/30(水) 10:48:48 

    >>47
    やはり鼻と口が物を言う…
    目はどうにでもなるよね…
    私、目しかいいとこない…泣

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/30(水) 10:48:58 

    >>2
    男でもいるよね。気持ち悪い。
    肌汚いのに加工してツルツルにしてる人

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/30(水) 10:49:22 

    やらないから、そういうのってブサイクかデブがやるものでしょ?

    +7

    -4

  • 74. 匿名 2024/10/30(水) 10:49:24 

    >>24
    これ全部同じ人なのかな?右側3つとも加工の仕方を変えてるように見える

    +38

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/30(水) 10:49:43 

    >>30
    そうそう
    顔の近くにお皿持っている人の写真があって二重あご加工したのか皿がとんがってたw
    この写真思い出したw
    加工は自由だけど加工するなら全体見てからあげればいいのにね

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/30(水) 10:50:07 

    最近は犯罪者の顔写真が加工だらけだよね。どこからか提供されたやつ。男女構わずデカ目色白でアホみたいなやつ。犯罪者って撮る写真まで知能指数がでてくるのかな?

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/30(水) 10:50:23 

    自分の写真を撮ることがなくなった

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/30(水) 10:51:00 

    子どもと一緒にフランケンシュタインになって楽しんでます
    普段の写真は加工つけたくはないけど、今時のカメラって美肌加工はデフォなの?設定かな
    付く時と付かないときがあるから、肌が綺麗になってたら、(肌が綺麗になると少し若見えするのねー)なんて思ってます
    それくらいかな

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/30(水) 10:51:20 

    >>32
    そんな人いるんだ…怖い

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/30(水) 10:52:07 

    加工以前にそもそも普通の人は自撮りしたりSNSに写真載せたりすることがなくない?

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/30(水) 10:52:16 

    マイナンバーカードの写真加工して
    顔認証出てない人なら見たことある。

    医療機関で働いていて。

    +24

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/30(水) 10:52:36 

    >>1
    年取ってから加工以外の写真が残ってないことに気付いても遅いよね…

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/30(水) 10:53:13 

    >>74
    横ですが、同じ人ですよ。

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/30(水) 10:53:35 

    原型を留めないぐらい超美形になって何が嬉しいのかと思う
    自分だと判る程度にしといてよ

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/30(水) 10:53:37 

    >>1
    別に良いと思うけど、やり過ぎて虚しくならないのかなぁとは思う。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/30(水) 10:53:52 

    インスタ見てるとアイドルの雑誌の写真をわざわざ加工してupしてる人いるよね
    あれってどうなん?といつも思う
    すでに出来上がってる写真をさらに加工してて変になってる

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/30(水) 10:54:02 

    >>36
    ちょっとだけ盛るってのはどうだろう?
    カラコンの一番自然な色の一番小さな直径みたいな

    +3

    -3

  • 88. 匿名 2024/10/30(水) 10:54:32 

    >>1
    加工するしないは個人の自由だからどうでも良いけど、自分は嫌かな。
    色々補正したり若見え加工した顔を載せて初対面の人と会って苦笑いされるのも嫌だし、無加工の自分を知ってる人にやってんなぁ〜🤣って嘲笑されるのも耐えられん💦
    面白加工は楽しいけどね。虚構の美を求める加工は見てる方もツラい。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/30(水) 10:55:06 

    >>4
    これってわざと後の子を加工してるんだよね?
    皆加工し過ぎて周りの風景可笑しいよ〜って意味で作った画像じゃないの?

    +54

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/30(水) 10:55:09 

    >>76
    みんなスマホで撮ったやつ?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/30(水) 10:55:16 

    >>48
    わかる
    背景を修正したり人物を切り貼りするのは思い出になるのかな
    写真に対する感覚が違うんだろうか
    全部プリクラみたいな感じがする

    +32

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/30(水) 10:56:10 

    無名アイドルの加工写真と無加工写真を見比べるの楽しい
    悪趣味だと理解してやってます

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/30(水) 10:56:18 

    甥と姪の顔が可愛くて大好きなのに
    その母親によって不気味なお人形のように加工された写真を見た時はショックだった
    美的センスがおかしい

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/30(水) 10:57:01 

    芸能人や有名人が加工で足グニャーって伸ばしてるのを見ると、もっと上手くできないのかって思うぐらい
    伸ばしすぎて30cmぐらいのデカ足になちゃっていて、それを見て足長すぎ!みたいなコメントするのも滑稽

    +28

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/30(水) 10:58:19 

    実物と全然違う加工はやり過ぎだと思う

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/30(水) 10:58:38 

    今のってそんなにいいの?
    昔のプリクラとかの目を大きくするやつ
    鼻の穴が大きくなったりして
    変顔量産機だったよ

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/30(水) 11:00:07 

    >長い間フィルター加工された顔を「自分の顔」として認識していたということに気づくきっかけでした


    現実を知れて良かったねw

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/30(水) 11:01:03 

    >>29これはメイク後とすっぴんぐらいの違いだよね

    +15

    -2

  • 99. 匿名 2024/10/30(水) 11:01:32 

    化粧にフィルターかけたら何%オリジナルなんだろうか

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/30(水) 11:02:09 

    >>1
    加工した写真で「私はきれい可愛い美人」と思うのは自由だけど、リアルで周りが見てるのは加工前の顔だからね

    コンプレックスの解消手段にするなら、加工よりメイク頑張った方が良いと思う

    +14

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/30(水) 11:02:23 

    別に人がやってたらどうも思わないんだけど

    本人が1番可愛く盛れる加工マックス設定にされてたりすると、一緒に映ってる私がムンクの叫びみたいに顎尖って目ガン開いて被害受けるの勘弁して欲しい

    アップする前に確認させて欲しいし
    一緒に映るなら被害者でないようにして欲しい

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/30(水) 11:02:58 

    バカだと思う

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/30(水) 11:03:22 

    無加工なのに絶対加工してるってコメントつくと嬉しい

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/30(水) 11:03:30 

    >>53
    これぐらいならメイクでなんとでもなる。顔の大きさ以外は

    +10

    -3

  • 105. 匿名 2024/10/30(水) 11:03:35 

    本当にスタイル良い人も加工言われることあるから、スタイル悪くて加工してるのが迷惑かけてるよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/30(水) 11:04:11 

    >>89

    多分そうだよね笑
    流石にあんな首グネンとはならんよね笑

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/30(水) 11:05:18 

    写真の加工、どう思いますか?

    +51

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/30(水) 11:06:10 

    別にしていいと思うけど、実物の認識はちゃんとしときなよとは思う。
    加工バリバリと外から見えてる自分が同じと思って、芸能人にブ◯じゃんって言っちゃう人とか怖い。テレビカメラでアップで撮られて大した粗がないって、相当綺麗じゃないと無理なのに。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/30(水) 11:06:22 

    >>6
    フィルター使ってない風フィルターではなく?

    +67

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/30(水) 11:06:31 

    赤ちゃんの写真にまで加工してるのは異常だと思う。SNSに載せる為に顔わからないように?とも思ったけど、なら載せるなよって感じだし

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/30(水) 11:06:52 

    まあ趣味で楽しむ分には良いんじゃない?
    ただ証明写真はやめたほうがいい、面接時に凄い加工写真貼って来た人がいたらしいけど上司は本人と履歴書3度見返したと笑
    写真だけが原因ではないらしいけど、それも要因の一つなのか結局面接落とされてたよ。
    お遊びで楽しんでる分には構わないけど、加工に依存し過ぎると大事な所でも加工無しでいらなくなるのは危険だね。

    +14

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/30(水) 11:07:42 

    >>24
    セイラさん

    久々見たな、どうしてるかな。相変わらず加工職人やってるのかしら

    +79

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/30(水) 11:08:17 

    勝手になってしまって、本当の自分がわからなくなる

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/30(水) 11:08:34 

    加工したその顔が自分の顔と思い込みそう

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/30(水) 11:08:53 

    いつこの流行りは終わるんだろう
    もう飽きるよね

    +7

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/30(水) 11:09:26 

    可愛く映りたいとか良く見せたいとか気持ちは解るけど原型をとどめない加工はどうかと思う
    写真だけじゃなくてプリクラとかも加工が凄くなったよね
    目が以上に大きくなったりとかが逆に怖いもん

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/30(水) 11:10:25 

    フィルターかけただけじゃ満足できなくなって更に小顔に修正してるけど、まさに主の言うとおりたまに無加工の他撮を貰うと輪郭ゴツすぎてびっくりする。
    加工した写真が本当の自分の顔だと思ってしまってるところがあることに気付いて怖くなったよ

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/30(水) 11:12:14 

    >>1

    私は写真うつりが悪い。
    加工もしない。
    直接お会いした人に「実際の方がお綺麗ですね」って言われてハイスペックの人と付き合えた。
    ギャップって大事。
    そういう事もある。

    +4

    -3

  • 119. 匿名 2024/10/30(水) 11:12:34 

    数年前に高校を卒業した子が、在学中に自分や友達が撮った写真は全部加工してあって、当時の本当の自分と友達の顔が思い出せないって泣いて後悔してたって、どこかの記事で読んだの思い出したわ

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/30(水) 11:12:41 

    >>4
    男がろくろ首の加工でも頼んだんか?てぐらいわかりやすい歪んだ伸び具合w

    +14

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/30(水) 11:12:48 

    >>71
    目はどうにでもなる≒目をどうにかしないとダメ、って事だから、目が綺麗なのはかなりのチャームポイントだと思うよ。
    化粧ゴリゴリと素で綺麗な目って、写真はともかくやっぱ生で見ると違う。鼻口が絶望的に悪い人も稀。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/30(水) 11:12:49 

    >>1
    幸福を追求してくとありのままの自分では耐えられなくなるものなのかもしれない
    そういうのは不健全だとする考えが多いけどさ
    実際簡単に現実を受け入れられないものだよね人間
    究極の現実否定(というか虚構肯定?)がメタバースだと思う
    いつかそうなるんだろうな

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/30(水) 11:13:04 

    >>1
    おばさんの異常な勘違いが不思議だったけど、やっぱこういうことなんだよな😭

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/30(水) 11:13:43 

    例の写真お願い

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2024/10/30(水) 11:13:57 

    虚しくならん?
    とは思う

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/30(水) 11:13:57 

    >>44
    歯は補正できないのかな?
    顔の造作や輪郭よりも、歯を直すだけで印象変わると思うんだけど

    +15

    -6

  • 127. 匿名 2024/10/30(水) 11:14:10 

    >>1
    SNSに写真投稿してる子は原形をとどめない位に加工した方がいいと思う
    変な人も居るし危ないからね
    自分の写真はもう何年も撮ってないわー
    唯一写したマイナンバーの写真みて愕然としたw
    今からでも加工したいわw

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/30(水) 11:14:35 

    別にどうでも良いけど、犯罪者の写真は加工無しの、逮捕時に撮った写真を載せて欲しい

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/30(水) 11:14:55 

    犯罪者も加工しまくった顔を報道されるケースもあるから本当の顔がわからない

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/30(水) 11:16:32 

    あいほんノーマルカメラに写った自分なんて自分じゃないやい!
    色白なのになんか焦げたような肌色に写るし、鼻は確かに高めだけどウォーリーみたいに写るし、そりゃちょっと毛穴は気になるけどそこまでくっきり写さなくてもえーやろー、みたいな…断固として拒否します!
    私はビューティープラスが、そこまで激変しないように綺麗に写るから好きかな。ユーライクとかはやり過ぎになる。きっと加工の私が鏡で見る私と信じたい…

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/30(水) 11:17:14 

    芸能人ですら、加工し過ぎて誰?別人って言われてるのを見たことあるけど芸能人ならちょっと修正すれば良いだけだろうに願望がわかって面白いとか言われててちょっと恥ずかしい

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/30(水) 11:17:37 

    逆に色んなフィルターかけて、メイクの参考にしてるよ
    ここにチークハイライト入れるとか、まつ毛バチバチは似合わないとか

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/30(水) 11:17:50 

    雑誌、CDジャケット、MVとかも昔より修正激しくなってる。あゆが出てきたあたりから徐々に。
    韓国関連の物も結構フィルター掛かってる感じがする。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2024/10/30(水) 11:18:32 

    >>76
    リコの写真は伝説級だと思う

    加工無し本物の写真にお目にかからん

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/30(水) 11:18:33 

    >>4
    これ黒板って何語なの?写真を反転してるから?か気味が悪いね

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/30(水) 11:18:43 

    選挙の候補者のポスター加工しすぎなのよ。
    見た目普通のオッサンなのに加工しすぎてゲイっぽくなってる人がいた。

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/30(水) 11:18:55 

    雑な加工はやらないほうがまし
    バカじゃね???って思う

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/30(水) 11:19:24 

    若い子の加工はもったいないと思う。ただでさえ、おはだぴちぴちで可愛いのに、皆個性が奪われてる。
    ま、おばはんになった今の自分にはありがたいけど。

    +2

    -3

  • 139. 匿名 2024/10/30(水) 11:19:37 

    >>24
    右側は全部AI画像に見えるけど、そういうのも含めて本人が楽しんでるならいいんじゃないかな
    さすがに見た人も右を見て実物(加工してない)とは思わないだろうし

    +5

    -11

  • 140. 匿名 2024/10/30(水) 11:20:12 

    ファッションブロガーとか、スタイルスナップ?に載せてる人達の写真を見ると、足を長くし過ぎて虫みたいで気持ち悪い
    明らかに実際の身長に対しての等身が合ってないのよ
    加工した写真を自分が見て「等身がおかしい」って思わないのかね

    +10

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/30(水) 11:20:31 

    >>71
    芸能人の美男美女を見ると鼻が違うなと思う
    口元が綺麗なのは当たり前だけど、鼻って大事だなと思う

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/30(水) 11:20:40 

    >>5
    リアルを知ってるのに加工で可愛くなって恥ずかしくないのかな?
    出会い系でも加工の写真しか知らない相手と会う時気まずくないのかな?

    +28

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/30(水) 11:20:47 

    子どもの頃から親にフィルターかけて撮られて、しかもSNSで全世界に晒されている子たちは、メンタルどうなるんだろうと心配になるよ…

    ガルで人気のエラさんちのことね…

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:09 

    >>5
    履歴書の写真も修正するから、本当に本人が来たの?と面接官が後でざわついたことあったわ。

    +15

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:33 

    >>24
    年齢まで違って見える

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:42 

    実物とかけ離れた加工してる人って、加工の自分しか知らない相手と会う時とか気にならないのか?って思う

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:46 

    >>74
    もう出てた💦

    家族写真も加工…
    しかも年賀状にしたり、リビングにも飾って…

    +10

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:58 

    加工してる写真みるといつもドラえもんの「あこがれミラー」を思い出すw

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/30(水) 11:23:02 

    >>121
    優しい〜
    ありがとう
    鼻と口となんなら顎も残念で横顔とか絶望的だけど頑張って生きていくよ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/30(水) 11:23:30 

    エライザ「可愛い方が嬉しいじゃないですか」

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/30(水) 11:23:44 

    >>39
    美容院の鏡が真実

    +6

    -3

  • 152. 匿名 2024/10/30(水) 11:24:21 

    そもそもネットにあげる機会ないから加工ほぼやったことない
    ありのままの自分しかしらん
    この間久しぶりに他撮りされたけど思ってるほどおばちゃんじゃなくてびっくりした

    +4

    -1

  • 153. 匿名 2024/10/30(水) 11:24:37 

    >>2
    本当にそれ。
    今のプリクラ機とかもそれ。

    +9

    -2

  • 154. 匿名 2024/10/30(水) 11:26:02 

    >>24
    私は左の写真のほうが好きだな

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/30(水) 11:29:26 

    ちょっと違うけどメイクのムラ防止に女優ミラー(ライトアップするやつ)使ってるんだけど、ライト切った時とつけてる時の差が凄い…若い時はそんなに気にならない差でも、年齢を重ねれば重ねるほど照明パワーの凄さを知る

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/30(水) 11:29:44 

    >>94
    芸能人の写真に足長すぎ!とか天使かよとかいちいちコメントする人って職人みたい
    ボディビルダーのかけ声みたいで

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2024/10/30(水) 11:29:52 

    写真加工するにしてもコントラストを調整したり明度を変えたり
    色をいじるだけだな
    形は変えない

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/30(水) 11:30:43 

    >>146
    会った時にガッカリされたくないから加工しないとか言ってるのにインスタ別人級って人もいるし、自認の顔がインスタの方になってるのかも

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/30(水) 11:30:53 

    >>4
    これほんと好き、後ろに寄生獣w

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/30(水) 11:31:51 

    大嫌い
    何で現実を受け入れないの?

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/30(水) 11:32:13 

    >>6
    韓国のプリクラは無加工なんだってね。まあ元を加工してるわけなんだけど

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2024/10/30(水) 11:32:44 

    >>5
    私も同感だけど、最近の人はどうせリアルでは会わないから別に良いって考えらしいよ。

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2024/10/30(水) 11:33:17 

    >>151
    美容院の鏡って酷い顔で映るよね
    笑うと目尻の皺が気になるしタオルで髪の毛全部上げられると変だし
    自宅の鏡は何故かすごく良く映るんだよね

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/30(水) 11:34:08 

    >>16
    ある意味見てみたい!!

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/30(水) 11:34:34 

    マイナンバーの写真微妙に小顔にしたけど誰にもなにも言われない
    たぶん何年も前に作ったから太ったと思われてる

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/30(水) 11:35:02 

    ポスターとはいえ、これも違和感すごい
    AIみたい
    朝ドラなんだからもっとナチュラルにできなかったのか

    写真の加工、どう思いますか?

    +18

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/30(水) 11:35:10 

    メイク系YouTuberが肌加工してないって平気で嘘つくのなんで?
    それを真に受けて薄ら寒いコメントしてる人達って何でも直ぐ信じちゃうんだろうな

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/30(水) 11:35:41 

    コツコツとマイナスしてる人がいる時あるけど(マイナス魔)プラスマイナス反映されないから羨ましいというかなんというか

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/30(水) 11:36:07 

    >>4
    これ、真ん中の子を中心に加工してる?
    左の子も可愛いけど、まだ自然だから。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/30(水) 11:37:46 

    無加工だよ♡とか言ってるアイドル痛々しい

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/30(水) 11:38:16 

    画像加工より美容に課金

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/30(水) 11:38:18 

    >>1
    まるで別人の顔を自分の写真として見せてる人が多くて草
    詐欺師の自覚持つべきだと思ってる

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/30(水) 11:41:07 

    >>167
    美容系って加工なしでやってくれなきゃなんの説得力もないよね
    油断した時に一瞬映った肌普通に汚かったりする

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/30(水) 11:42:06 

    >>166
    加工の人ね

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/30(水) 11:44:30 

    加工ありきじゃないと撮影できない人を見てブスって大変だなと思う

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/30(水) 11:45:06 

    思春期の重症ニキビが治らず20代前半まで顔中ニキビ、後半以降はクレーター肌で過ごした身としては、肌の加工くらいはいいんじゃないかと思う。当時の加工できないプリクラ、みんなが可愛い可愛いって盛り上がってる中、自分の顔を直視できずに、家で捨ててたもん。
    汚い肌のせいで思い出が台無しになるより、いいと思う。

    +1

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/30(水) 11:45:28 

    ちょっと違うけど今はフレームとかスタンプとか買ってる人いるのかな?
    あんまりそういった加工は見ない気がする

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/30(水) 11:46:06 

    >>173
    とにかく加工されると目に悪いんだよ。
    脳にも悪い。
    TVでも局によって加工かけてるから女優さんの肌が反対に汚く見えて可哀想な時ある。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/30(水) 11:46:57 

    >>24

    左の真ん中とか普通に可愛いし明るく見える
    右側はどれも感情なさそう

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/30(水) 11:53:33 

    >>56
    20年前(当時15歳)に友達3人とプリクラ撮った時に父親に見せたら、「おっかわいく撮れたね」って言ってくれたのは私じゃなかった。当時でも誰かわからなくなってたから今時はもっとわからなそう

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/30(水) 11:54:13 

    >>61
    気まずいのはあなただけじゃないよ!

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/30(水) 11:54:31 

    結婚アプリで加工している人が多いみたいだけど普通に詐偽だと思う。
    それ以外なら自由だし何とも思ないかな。

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/30(水) 11:55:33 

    プリクラがもあ加工みたいなものじゃん。
    なにもおもわないよ。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/30(水) 11:57:20 

    >>76
    ああいう人たちってバカだから、犯罪したら無加工の写真がいっぱいテレビで流れますよって言ったら犯罪の抑止力になりそう

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/30(水) 12:03:38 

    信じられないくらい可愛い!と思ってフォローしたインスタグラマー、写真によって顔が違う。芸能人と写った無加工の写真を見たら、おおぅ…加工頑張ってたんだねと納得

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/30(水) 12:04:05 

    >>162
    推し活しててSNSでよく見かける可愛いファンの人をLIVE会場で初めて見た時に違い過ぎてビビった
    本当にSNSの加工と実物違い過ぎ
    本人はSNSの加工顔が自分の姿と思ってるのかな

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/30(水) 12:05:53 

    >>172
    詐欺師予備軍なんじゃない?
    りりちゃんを応援してそう

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/30(水) 12:10:28 

    実物で可愛い人のすごさが際立つようになった。

    +6

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/30(水) 12:16:37 

    未だに見慣れない。気持ち悪さというか違和感かんじる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/30(水) 12:17:40 

    本人確認書類の画像があれ?と思う人がたまにいる

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/30(水) 12:23:15 

    無加工のブス載せられるくらいなら、ある程度加工された方がいい

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/30(水) 12:25:56 

    若者が容疑者の時に報道される写真は大概加工されてて、被害者は若くても比較的加工されてないのが不思議だなと思う。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/30(水) 12:26:05 

    それをTwitterという、特に美顔機能のないプラットホームで選んで流してたの黒歴史すぎる
    収益化になるまえにある意味運良くオワコン化したけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/30(水) 12:34:15 

    >>163
    そうそう😂 顔色もわるいし、たるみもハッキリ見えるし😂
    眉毛左右非対称だし😭

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/30(水) 12:37:55 

    >>1
    一時ガルで話題になったmasam....さん、この前久しぶりにインスタ見たら凄いことになってた。

    顔の大きさが......

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/30(水) 12:43:11 

    >>21
    子供の写真が加工しか無い人いるよね。

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2024/10/30(水) 12:45:04 

    >>112
    インスタフォローしてるけど今も右のままですよ。
    子供達が賢いんですよねぇ

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/30(水) 12:49:16 

    >>47
    鼻も目も加工前と変わらないしね
    眉毛を右みたいにするだけで、とっても綺麗になると思う

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2024/10/30(水) 12:49:36 

    >>24
    自分だけならまだしも、子供も重加工し過ぎて可哀想。初めて目撃した時Diorのベビーカーで気付いたよ。娘もガレッジセールの川ちゃん似なのに美少女にされて実際は年相応の素朴な子供だよ

    +45

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/30(水) 12:49:56 

    SNSで見るような人コンサート会場にいない

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/30(水) 12:52:59 

    インスタのフィルターが来年になくなるのも悪影響だからなんだよね。ブツブツのフィルターしか使わない子がいて自分ではイケてるって思ってるけどそれでもブスで可哀想

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/30(水) 12:54:58 

    >>1
    加工するのは構わないけど
    マッチングアプリで加工写真使うと、2回目のデートに繋がらなかったり、酷いと最初のデートをすっぽかされたりされやすいから、婚活では使わない方がいいよ。

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/30(水) 13:01:14 

    >>4
    ろくろ首おるがなwww

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/30(水) 13:02:05 

    >>29
    このオジサン地元の人なんだけど多分バイクですれ違ってる

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/30(水) 13:03:23 

    加工はしない。そのままを残したいから。

    たまに、芸能人で小顔脚長だけど靴のサイズ50センチくらいになってる写真あるけどびっくりする。

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/30(水) 13:05:50 

    >>197
    そうなんですね!

    まだご健在なんですね、なんだか加工もここまでくるとあっぱれって感じですよね。万一本人とすれ違っても気が付かないだろうなぁと思います。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/30(水) 13:09:38 

    別人すぎて辞めてほしい

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/30(水) 13:13:31 

    >>161
    韓国人と日本の女優さんはカラコンも入れてないよね。
    中国ドラマの女優さんはみんなカラコン入れてる。

    +0

    -3

  • 209. 匿名 2024/10/30(水) 13:17:50 

    >>1実際の自分を受け入れられなくなって整形に走る人が増えるから良くないと思う。
    あと、普通に加工気持ち悪い。
    顔から肌からスタイルまで変えれちゃうなんてもう自分の写真じゃないじゃん。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/30(水) 13:19:40 

    加工しすぎたら元の顔で実際会った時に詐欺って男性とかに思われないかなと思う
    それって不利なんじゃって
    化粧しすぎですっぴん見せれないのと同じで

    あとSNSで加工した自撮り載せて可愛いって言われ待ちなのウザイ
    みんなとりあえずいいね!押すからイケてると思って
    何回も載せてくるんだよね
    実際に会ったらえ?ってなる

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/30(水) 13:23:28 

    >>204
    何故か羨ましい。髪はくくってるのか靡かせて流のからきに気になるよ

    +9

    -1

  • 212. 匿名 2024/10/30(水) 13:31:30 

    >>24
    左上だけはタイミング悪かった感じするけど、真ん中と下は普通にアーティスティックな感じのモデルさんみたいでかっこいいのに、なんでここまで別人に加工する必要があるんだろう…

    +21

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/30(水) 13:46:53 

    加工しない 詐偽じゃん 自然にキレイに年齢重ねたい

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/30(水) 13:55:55 

    >>201
    なくなるんだ!知らなかった
    ほとんど使うことはなかったけど、集中線ぽいのとかは好きだったんだけどな

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/30(水) 14:02:17 

    そういえば加工の闇ってトピ最近見ないな

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/30(水) 14:13:33 

    SNSもそうだし、プリクラって宇宙人すぎて驚く。
    純粋に疑問なんだけど、若い子らは本当に可愛いと思ってやっているのか、それともある程度ギャグ要素も含めて楽しんでるのかな?
    それと、SNSで加工しまくってる人って、実際鏡で自分の顔見て余計にイヤにならないのかな?それとも割り切れるものなん?
    いろいろと感覚が違いすぎて分からん世界。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/30(水) 14:15:28 

    >>1
    麻痺するのかどんどんエスカレートするよね
    顔や身体のバランスが宇宙人みたいでどう見ても変なのに
    本人には素敵に見えるみたい
    怖いなと思う

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/30(水) 14:25:58 

    おハマさん…

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/30(水) 14:30:56 

    旅行で写真を撮るときはあまり加工しないようにしてる
    実際の景色の色も変わっちゃうから

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/30(水) 14:34:26 

    >>1
    身バレせずに済むし分かってて重加工してるのは防犯対策でいいと思う。
    でも現実と区別できてない子はヤバいな

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/30(水) 14:36:58 

    YouTubeとかで、47歳のひそたんって美魔女が流れてくるけど、あの人はかわいい❤️

    コメント欄もファンがすごい!

    +0

    -5

  • 222. 匿名 2024/10/30(水) 14:58:23 

    不自然に加工し過ぎなければ別にいいと思う

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/30(水) 15:04:47 

    ユニバで売り物のキティちゃんのぬいぐるみの前で写真撮りまくってる迷惑な奴いたからガン見したらまぁまぁなブスだった。
    後日インスタで同じ服装&ポーズの子見つけたけど顔が加工され過ぎて全然違ったw
    パーク内も可愛い子全くいなくて加工って怖いなと思ったわ。

    +6

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/30(水) 15:13:10 

    個人的ならなんとも思わないけど、
    よくわからない主婦がインスタで宣伝してたりする基礎化粧品やメイク用品アピールなら加工すんなと思う

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/30(水) 15:18:25 

    年齢とともに、加工する人の気持ちがわかってくる
    ほうれい線や目の下のくぼみを消したくなる
    悲しいー

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/30(水) 16:00:49 

    >>53
    上も可愛いやん
    透明感あって吸い込まれるわ

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2024/10/30(水) 16:01:30 

    >>112
    最近は加工が下手になった気がする

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/30(水) 16:09:01 

    >>210
    >加工しすぎたら元の顔で実際会った時に詐欺って男性とかに思われないかなと思う

    女性芸人だかYouTuberがその逆をしてたな
    マッチングアプリに微妙にブサな加工した自撮りを登録するという実験動画
    実際に会ったら男が「え…?本物の方がめっちゃ可愛いですね!!」って大喜びしてしてた
    逆詐欺大成功してて面白かった

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/30(水) 16:26:34 

    加工することには何も思わない。
    でも、同じ職場の20代前半の女の子と話している時に、SNSの画像は加工がすごくてみんな顔が違って写るよねって言ったら、加工しても同じですよ?わたし全然変わらないし!って言われた。
    その子は目が小さめ(顔が小さいからパーツが小ぶり)だけど、画像ではまん丸の大きい目で、全く違って見えるんだけど、その子の中では加工済の顔が自分の顔なんだと思ったことがある

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/30(水) 16:36:55 

    いいと思う!♡❤︎

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/30(水) 16:37:08 

    >>6
    セットで「土台から整形でととのえろ」的誘導もあってそれはそれでどうかと思うんだな

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/30(水) 16:38:05 

    >>4
    これはネタだよね

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:22 

    子供にゴリゴリの加工してる人はちょっと理解できない
    子供はそのままのほうがかわいいのに

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:46 

    ネット上くらい虚像でも可愛く着飾って見栄張りたいからいいんじゃない

    +1

    -2

  • 235. 匿名 2024/10/30(水) 17:40:39 

    >>196
    もったいないなぁ…
    後で後悔しそう

    +9

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:09 

    >>101
    めちゃくちゃわかります(笑)
    誰なのか分からないレベルまで加工w

    私の顔はスタンプで消してSNSに載せるよう言ってるw

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/30(水) 17:44:14 

    >>228
    え、面白そうww

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:14 

    過度な加工は腹が立つ。
    こんな綺麗な人が世の中にいるんだと感動してインスタをフォローしていたのに、加工だったと知った時は詐欺に遭ったみたいでめちゃくちゃ腹がたった。別人級のAIみたいな加工は本当にやめて欲しい。

    +4

    -1

  • 239. 匿名 2024/10/30(水) 18:54:40 

    >>161
    韓国は日本からプリクラまでパクったんだ。

    +1

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/30(水) 18:59:29 

    >>163
    てるてる坊主になってタオルで巻き上げられた恥ずかしい姿に脳内フィルターが解除されてしまうからかな? 

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/30(水) 19:26:58 

    >>14
    証明写真は機械に課金するより写真屋さんで撮ってもらったほうが綺麗に映る

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/30(水) 19:32:06 

    ぱっと見加工してない風の加工とかが多い気がします...顔の印象はミリで変わるし、少し肌の色明るくなっただけでも可愛く感じるから、そういうのは特に若い子割とみんなしていると思う。あと、加工とは少し違うけど同じ角度で毎回写真を撮る人とかが多い。自分の魅せ方わかっている感じ

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/30(水) 19:47:49 

    宇宙人みたいな顔になってるやつはあかん。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2024/10/30(水) 20:13:46 

    >>19
    私もw
    加工写真にしたら現実の自分見比べて気落ちする結末にしかならないw

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/30(水) 20:45:21 

    >>2
    そうなんだよねぇ、、、

    写真の加工、どう思いますか?

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/30(水) 20:46:58 

    >>1
    逆に加工したことないから驚き。
    そんな感じなんだね

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/30(水) 20:56:25 

    無加工の写真をあげる人は気をつけて。
    今はディープフェイク(AIのアイコラ)が横行してるから、ネットの写真やひどいと通りすがりの人を盗撮してディープフェイクでやってもないエロやら犯罪の濡れ衣とかで利用される可能性があるから。
    ディープフェイクと個人特定防止のために、個人的にはプライベート写真での加工賛成派。

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/30(水) 21:02:46 

    この前2ヶ月違いで出産した友達と子連れで久しぶりにプリクラ撮ってみようよってノリで撮ったらまじで可愛くなくておったまげたw
    ただの宇宙人で普通のカメラの方が可愛いことがわかった

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/30(水) 21:07:49 

    ガルに加工肯定派ほぼいるわけない

    +1

    -2

  • 250. 匿名 2024/10/30(水) 21:13:11 

    >>215
    立てれないだか、立ててもすぐ消されるみたい

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/30(水) 21:59:28 

    >>112
    最近、旦那の悪口を誤爆してましたよ。
    けど娘さんも優秀だしお金持ちだしご飯も美味しそうに作るし幸せ者ですよね!
    最近はそこまで加工してないかも?
    実物見たことないですけど

    +5

    -12

  • 252. 匿名 2024/10/30(水) 22:04:34 

    本当の自分を受け入れられなくなるから絶対に使わない。
    鏡で見る自分も、こうであって欲しい補正が脳内にかかり、本当の自分では無いって話も聞いたことがある。
    メイクやファッションを自分なりに頑張って、あとはありのままの自分を受け入れようよ。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/30(水) 22:22:39 

    このトピ見て久しぶりにセイラたんとマサ◯さんのインスタ見に行ったら相変わらずの重加工で目が疲れた

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/30(水) 22:30:13 

    >>5
    私もしたことない。
    まー、自分が40代ってのもある。
    なんか、加工は若者の楽しみ方って思ってる。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/30(水) 22:33:19 

    >>2
    滑稽というより憐れ

    +3

    -1

  • 256. 匿名 2024/10/30(水) 22:36:29 

    アラフォーが加工しまくりで痛い

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/30(水) 23:35:06 

    ジムのインストラクターの人がインスタの写真と実物が違いすぎてびっくりする。顔も体型も加工しすぎ。加工しすぎて子供みたいな体型になってたりすることもある。コメント欄は可愛い〜綺麗〜、まぁ本人が良いならいいんだけど。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/30(水) 23:44:17 

    自己満足なだけ
    他人がみたらいじりすぎはバレバレなのにね

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2024/10/30(水) 23:47:10 

    >>1
    アゴ引いたり、左右どっちから撮ったかで凄く変わる、加工以前の問題
    加工は信用できない人のイメージがつく

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/30(水) 23:47:47 

    >>251
    どんな誤爆?

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/30(水) 23:52:33 

    今回の衆議院選挙の30後半候補者。
    ポスターと実物がだいぶ違う!
    ポスターは20代後半、実物は年相応のぽっちゃりおじさん。
    詐欺だーと思ったし自民ヤダから入れなかった。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/31(木) 00:06:33 

    フィルターなんか使ったことないわ

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/31(木) 00:16:37 

    >>1
    私は自分の顔が気に入ってるから無加工でも気にしない。
    でも重加工してる人と撮って送って貰ったら…
    目はデカ過ぎるし顎は尖りすぎてるし変な美肌になっててキモかった
    若い子ならまだしも30過ぎてこれはないよなーって

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/31(木) 00:52:19 

    >>48
    これね
    その場所、その時の天気だって思い出の一つなのに雨を晴に変えたりとか加工に加工なんか重ねた偽物の写真なんて何がいいんだろうってなるよね。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2024/10/31(木) 00:59:07 

    自由にしろだけど、加工の顔はおまえの顔じゃないだろwって思うし、何の意味も無いと思う

    整形のほうがいくらかマシ

    それに加工写真ばかり残してたら本当の顔の思い出が残らなくなる
    リアルも残しといた方がいいんじゃないかな

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/31(木) 01:07:05 

    >>29
    おっさんのは面白い

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/31(木) 01:13:25 

    >>1
    40くらいの知り合いが整形と加工して
    SNSに自称歌手とあげてる薄っぺらい人。
    男にすぐ振られてるらしく本人は何故すぐ
    フラれるのか気づいてない。
    まだ若い子ならいいけど痛い大人が多いな

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2024/10/31(木) 03:53:03 

    辞めた
    むなしい

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/31(木) 04:08:40 

    若い頃加工してたし今の若い子が加工しても何とも思わない
    やり過ぎはちょっとと思うけどね

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/31(木) 05:50:05 

    >>2
    でもおばさんおじさんの無加工はきつい
    画素数をボソボソにして毛穴だけでも映らないようにしてほしい

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/31(木) 06:16:57 

    加工した顔を色々言われるのは平気だけど、無加工顔を言われるとキツいから加工は外さないという主張してた

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/31(木) 06:35:35 

    >>191
    某芸人さんが無加工の動画だしてドン引き、太っていておっさんで不細工w
    でも歌がうまくてよく聞いているだけど、
    忘れずに加工してもらいたかった。

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/31(木) 06:39:05 

    >>14
    証明写真、パスポートとか公的機関だと、加工はそもそもしてはいけないんだよね。知らない人が多そうだけど。
    公的証明では、修正されたものは撮り直しになることがあるよ。
    美肌加工もアウトだったりするし、写真屋で撮ってもバイトの若い人は強めに加工するから、よく見たほうがいい。

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2024/10/31(木) 07:23:54 

    >>208
    どっちもディファインみたいなの入れてるよ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/31(木) 07:45:30 

    >>53
    この子は配置が綺麗だから、メイクで実際でも下のようになれるタイプ。バズり目的で投稿、実際に見た人からの「実物は可愛い」で再度バズる待ちかな

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/31(木) 08:23:38 

    >>261
    選挙のポスターはもはやエンタメだと思って見てると面白いね
    片平なぎさ さん

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/31(木) 08:30:33 

    >>1
    とある企業でネットで送られてきた身分証明書と本人自撮り画像を比べて本人確認しているんだけど、日本人外国人老若男女問わず「あ、あれ…?」って人、沢山見かけます。
    てか、身分証明書の写真を画像加工ってしていいんですかね?この間は身分証は30代女性、実物は年相応な50代女性とか、フェイスラインを削って美人度上げてる中国人とかいましたよ~
    私的に楽しむならアリだとは思うんですけどね。

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/31(木) 08:45:13 

    >>107
    若い子はこれくらいの加工を加工と思ってないくらいに当たり前にするよね。感覚バグってる。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/31(木) 09:05:19 

    いいと思う!♡❤︎
    写真の加工、どう思いますか?

    +0

    -3

  • 280. 匿名 2024/10/31(木) 09:20:51 

    反転気持ち悪いから止めてほしい
    そんなに加工しないと出せないなら見せなきゃいいのに

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/31(木) 09:30:26 

    >>1
    加工してるとそこがコンプレックスなんだなとしか思わない。
    肌やシワ加工してたら年取りたくないんだなーとか割と肌汚いんだなって思う。
    鼻や目や頭のデカさや輪郭イジってるとそのパーツが嫌いなんだなと思う。
    足の長さイジってるともう滑稽でしかない。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/31(木) 09:45:20 

    インスタで超加工して背景歪ませて別人レベルになってる偽美人が「この商品おすすめです♡」とか言ってステマして大儲けしてるの見るとふざけた世の中だなと思う。
    無加工美人の価値も落ちるしそろそろ加工=古いって風潮になってほしい。

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/31(木) 14:20:37 

    >>260
    咳まきちらかしてくる産んだ覚えのない長男
    とか

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2024/11/02(土) 06:54:44 

    美形スポーツ選手とかもファンが加工してるのか 確かに写真ではめちゃくちゃ可愛くてネットで話題になっててその後ついにTVでゲストに呼ばれてたんだけど初めてその放送見た時 あれ?なんか顔が違う。。てなった
    それから話題性も下火になっていった

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/11/13(水) 13:55:07 

    フォローしてるインスタグラマーさんで頑なに素顔を見せなくて半顔は手とかで隠して全顔はエフェクトかけるんだけどエフェクトが外れた時に素顔が一瞬だけ見えて加工と素顔が全然違かった。それでもご本人を見かけた人たちは可愛かったとか美人すぎて声がかけられなかったと言っていて本当かよと疑いたくなる。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2024/11/14(木) 19:27:21 

    アメブロガー32歳年下夫と結婚相談所代表している人
    加工凄すぎて実物とまったく違うの
    旦那さんはボカシ、実物とまったく違うの
    こんな結婚相談所信用できる?

    しかも過去も怪しげ

    あざらしこと蔵田りつ子さまと蔵田真一郎さんを応援するブログ(
    あざらしこと蔵田りつ子さまと蔵田真一郎さんを応援するブログ(azarashilovelove.livedoor.blog

    ドリランドの偽造カードをヤフオクで売り捌いて3100万円を稼いだ人と、そのお母さまを応援するファンクラブ会長のブログだよ( *´艸`)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード