ガールズちゃんねる

立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

613コメント2024/11/29(金) 19:52

  • 501. 匿名 2024/10/30(水) 14:46:32 

    >>3
    意外でもないでしょ
    立憲は共産とべったりよ、蓮舫の選挙協力したのも共産党って写真も残ってるぐらい
    立憲応援ってことは左を応援するも同然だぞ

    野田は反共産よりなんだから、国民民主に行けばよかったのにね

    +7

    -2

  • 502. 匿名 2024/10/30(水) 14:47:13 

    共産は立憲と組んでもいいのかね

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2024/10/30(水) 14:47:46 

    >>496
    中国もロシアも共産じゃないの?

    +1

    -0

  • 504. 匿名 2024/10/30(水) 14:50:02 

    >>434
    そもそも野田が立憲とは思想が違うのに党首になってるから変なのよ
    野田さんは右よりなのに、立憲は完全に左だもん
    立憲支持してる人ってそこ分かってて支持してるのかね

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2024/10/30(水) 14:54:47 

    >>494
    話が通じてなさすぎて疲れる、、、
    だから、皆こんなもんだよね、って思ってんだって。
    私が推してる高市さんは飲みにも行かずに
    勉強ばかりしているらしいけど。

    +5

    -0

  • 506. 匿名 2024/10/30(水) 14:55:55 

    >>497
    あなた、もう無理だよ
    使い古された、おとしめ方は
    しかも学校からってあり得ない
    学校は反共だよ
    共産党の教師は不当解雇されてた時代に、その学校からって、、、

    うちの主人は共産党員だけど仕事との両立が大変で数年やめてたことがあるけど、赤旗やめて活動やらなくなっても、それっきり何も言ってこなかったよ。
    選挙のときだけ共産党に入れてほしいと電話があったけど。
    でも、物足りないなくなって、また戻ったけど。

    +1

    -6

  • 507. 匿名 2024/10/30(水) 14:58:40 

    >>506
    よこ
    日本の共産党が世界の共産党と別モノになってしまってるし、共産党として秩序がないんだよね

    共産党員ならさこの共産党なのに共産主義ではない現状はどう捉えるのか知りたい

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2024/10/30(水) 15:03:46 

    >>506
    よこ
    前学校にいた共産系の教師は
    主張はするけど仕事はしない人だらけだった
    だから共産のイメージ悪いんだよね

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2024/10/30(水) 15:11:58 

    >>503
    昔はね

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2024/10/30(水) 15:12:18 

    >>507
    共産党なのに共産主義では無いとは???

    がるちゃんのでも、共産党に政権取らせたら恐いとか、政権取らせてはいけないとか中国や旧ロシアと同じだと言ったり示唆してるコメであるれてたのに、、、
    てか、ここの流れとまったく関係ない、しかも盛大なトピずれで絡んでくるの何?

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2024/10/30(水) 15:12:54 

    >>508
    ふーんそう

    +0

    -1

  • 512. 匿名 2024/10/30(水) 15:13:49 

    >>506
    あなたもう無理だよ、って言われても、、、
    アラフォーの私が小学生の頃、親が職場で無理矢理取らされる、っていつもぼやいてたんだもん。
    こないだ別のトピで日教組の組織票は
    立憲って書いてたから。
    あれ?共産じゃないの?とは思った。

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2024/10/30(水) 15:16:04 

    >>510
    名前なんて実態と変わるんでは。自由民主党が民主的ではなく、一部の利権誘導政党になってるし

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2024/10/30(水) 15:21:02 

    >>512
    日教組は赤で共産
    もう一個の(名前忘れた)組合は青で昔の社会党だった気がするんだけど
    いつから日教組が立憲になったんだろうね

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2024/10/30(水) 15:25:21 

    >>505
    自民党めんどくさい
    口汚い罵りあいに、足の引っ張りあい
    議員別々に正反対の事を言われも、、、
    自民党主宰で自民党員がやったことには変わりないでしよ?グダグタいいわけしても結局は。
    その人達を除名せずに温存しているのが嫌なら、そういう人達で離党して別に新党を立ち上げればいいのに。
    バラバラで党としての体を成していないのに何でしがみついているんだか

    +2

    -6

  • 516. 匿名 2024/10/30(水) 15:31:05 

    >>512
    今度は教師から?www
    前コメは学校からって、書いてなかった?
    あなたのコメはコロコロ➰➰⚽と
    よく転がるコメなのね
    次はどっちに転がって行くの?、

    +2

    -1

  • 517. 匿名 2024/10/30(水) 15:36:00 

    石破は安倍派の煩い議員の議席がだいぶが減ったので、選挙に負けはしたものの、仕事がやりやすくなったと思ってるのではないかな

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2024/10/30(水) 15:54:56 

    >>507
    なに訳の分からん事を口走ってるの?
    共産主義では無い現状って、具体的にどのような現状なの?

    おなた、れいわなの?

    +1

    -0

  • 519. 匿名 2024/10/30(水) 16:03:33 

    >>480
    国民民主はほぼ△じゃん

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2024/10/30(水) 16:18:28 

    >>514
    それが戦後最大の謎と言われているんだよね。

    私の疑問はそれ以前で、浅間山荘事件から数々の殺人事件を犯してきた、新左翼の極左テロリストの中核派を支持?支援?してきたのが社民党の前身の社会党でしょ?
    それが今では、

    左だ左翼だと立憲ばかりが言われて、中核派が支持母体の社民党(れいわ)が何も言われないのが不思議。
    何よりムカつくのは共産党が中核派と間違えられて(がるちゃんでも)叩かれていても、共産党に罪をなすりつけたまま社民党とれいわは、だんまりを決め込んでいること。

    話しはそれだけど
    戦後最大の謎と言われるね
    「民主党と日教組」という本があるよ
    あらすじ書いてあるから貼るね。
    興味あれば読んでみるといいよ
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 521. 匿名 2024/10/30(水) 16:28:26 

    >>520
    立憲が日教組?
    それで国会で立憲だったかな?質問中に
    安倍さんが急に質問とはまったく関係のないヤジで、「日教組!」とかいろいろ
    ヤジを(日教組しか印象にないけど)とばしてて、議長がいろいろ言って制止してたけど、おかまいなしに国会を混乱におとしいれていたこと。覚えている人もいると思う。
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2024/10/30(水) 16:47:50 

    >>497

    学校はもうやってないんじゃないかな
    市役所の管理職以上はターゲットにされていてまだやってるよね
    全国的に問題視されて一般質問出してくれてる心ある議員さんいるよね
    新聞押し売り、思想弾圧、平気で嘘広めて人の食い扶持奪う、共産党だけは本当に無理だわ

    +5

    -1

  • 523. 匿名 2024/10/30(水) 16:55:22 

    >>521
    戦時中の機密書類は戦後、軍の命令で焼却。戦後の霞ヶ関では3日3晩(機密書類を焼く)煙が絶えなかったと言います
    戦後は自民党のお家芸、隠蔽歪曲捏造史によって、国民を何世代にも渡って右翼も一緒になって洗脳してきてるから、
    心ある日教組の教師は「教え子を再び戦場に送るな!」と自民党が新しく作りあげた歴史との戦いだったと聞いたことがあります
    それを思うと、戦後日本人は今でも、まやかしの世界で生きているんだと思いました。
    長々と失礼しました。
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -2

  • 524. 匿名 2024/10/30(水) 16:57:19 

    共産党はあかんやろ

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:00 

    >>501
    いつまで鬼の首でも取ったようにwww
    錆び付いたままの脳ミソに油さしたほうがいいよ。
    工作員さん

    >>372
    >>373
    >>375

    +1

    -0

  • 526. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:25 

    >>524
    😆💣️✨

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:29 

    共産と組んだら参院選捨てたも同然だと思うんだけど?

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2024/10/30(水) 17:10:53 

    >>522
    あなたすごいね

    平気で嘘広めてって、どんな嘘?

    国会で質問したという議員は何党の誰?

    +0

    -2

  • 529. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:04 

    またぞろ創価公明党 統一自民
    それに、れいわが暴れだしたね

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2024/10/30(水) 17:14:29 

    >>56
    やなこった

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2024/10/30(水) 17:15:37 

    >>528です。
    具体的に聞いてまずかったかな?
    あなたの個人的な見解はいらないので、確実なソースを貼ってください。

    +1

    -1

  • 532. 匿名 2024/10/30(水) 17:17:57 

    >>60
    人間性の悪い党の人だね。
    どことは言わないけど

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2024/10/30(水) 17:19:33 

    >>516
    知らないよ。小学生だもん。
    とにかく親が学校関連で買わされて、
    日教組なんかなくなればいいのに、って言ってたの。

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2024/10/30(水) 17:19:37 

    >>467
    外国人の地方参政権に△ってことは危ういと思う
    少なくとも条件付きで認める可能性が十分あるってことだからさ

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2024/10/30(水) 17:21:06 

    >>3
    他が受けてくれなかったのでは?

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2024/10/30(水) 17:22:09 

    >>524
    なぜですか?
    と聞いても大丈夫ですか?

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2024/10/30(水) 17:24:56 

    >>521
    自演?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2024/10/30(水) 17:38:55 

    >>393
    これめちゃくちゃ覚えてる
    震災義援金はそこまで言われて無かったけど韓国スワップはめちゃくちゃ叩かれてたね
    テレビは韓流ゴリ推しだったしお台場デモに発展した

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2024/10/30(水) 17:43:25 

    >>1
    完全にまずい方向へ
    焦ったのかなあ

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2024/10/30(水) 17:44:48 

    >>465
    自民党憎しっていうかむしろ自民党が共産党邪魔だから統一協会や創価学会やネトウヨとも癒着して共産党バッシングやってるイメージ

    日本の巨悪権力とたたかってるイメージだよね

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2024/10/30(水) 17:45:53 

    >>91
    夫婦別姓にするとなぜ戸籍が壊れるんすか?

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2024/10/30(水) 17:56:59 

    >>4
    いや、共産党が一番しっくりくるでしょ。
    どちらもあちら側の人達よ?

    +2

    -1

  • 543. 匿名 2024/10/30(水) 17:59:46 

    >>542
    都知事選で蓮舫が共産と組んでたもんねw

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2024/10/30(水) 18:03:01 

    >>1
    野田めカンタービレ

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:15 

    >>5
    中国人が日本に住めない&来日出来ないような厳しい政策をお願いします!日本から中国人を追い出してくれれば、増税や物価高騰に裏金も全部許します!!

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2024/10/30(水) 18:05:49 

    >>8
    緊縮増税路線は合うんじゃない
    失われた40年になるけど

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2024/10/30(水) 18:12:18 

    >>440
    民間の養子縁組会社が相当数の子供を海外に売り飛ばしてたよね
    どんなに非人道的でも需要があれば供給が発生してしまうと思う。
    だから法律でできるだけ防ぐべきだよね

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2024/10/30(水) 18:22:47 

    立憲に勝たせたら共産党と組む
    共産党から某国に防衛情報が流れる
    夫婦別姓がオッケーになる
    外国人に投票権利が与えられる
    夫婦別姓の某国の外国人が日本にたくさん居住する

    日本乗っ取り完了ですね

    +2

    -1

  • 549. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:12 

    立憲+維新+共産→反日連立政権の誕生!!

    これだけは絶対イヤ!

    +4

    -2

  • 550. 匿名 2024/10/30(水) 18:24:17 

    >>528
    横?それとも411さん?
    528は自分なので531は別人

    本題だけど兼業農家なので最近だとあきたこまちと米不足問題の備蓄米がひどかったね
    日本の農業潰したいんだか定期的にターゲットにされるんだよね
    国会の一般質問は知らないけどNHK党の浜田聡議員が質問主意書出してくれてるんだね
    地方議会だと川崎市が長らくやってたからまとまってるよ
    他もググれば出てくるから調べて共産党支持者としてどう思うか教えてほしいわ

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:36 

    >>550
    自己レス私は522だった
    とりあえずあきたこまちの赤旗報道でも貼ればいい?それとも川崎市の調査の方がいい?

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2024/10/30(水) 18:25:39 

    >>13
    夫婦同姓が原因で日本国内で内紛が起きてるって訳でもないのに、なんで国連ごときが指図してくるのさ
    昔も今もこれで平和にやってきてるんだし、別に問題ないじゃん

    +12

    -2

  • 553. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:36 

    >>28
    立憲の何に期待していたんですか…。

    +13

    -1

  • 554. 匿名 2024/10/30(水) 18:29:24 

    >>3
    蓮舫と共産仲良しだし、元々繋がってたって話でしょ。
    隠してた本性が出てきたな。

    +6

    -3

  • 555. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:31 

    志位和夫って東大物理で相当頭はいいよね。なんで共産党に入ったんだ?
    茨の道だろうに。

    +2

    -5

  • 556. 匿名 2024/10/30(水) 19:00:51 

    >>13
    国際結婚なら日本でも夫婦別姓オーケーだよ

    +3

    -0

  • 557. 匿名 2024/10/30(水) 19:01:19 

    >>148
    くっついてこういう政策〜とか言ってくれたら、OK

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2024/10/30(水) 19:01:32 

    >>3
    >先に共産党とするなんて意外ね、
    頭いっちゃってるの?

    首相選挙に間に合わせるために、日程の調整がついたほうからやってるだけのことで、何でそんなにガル民をバカ騒ぎさせてトピを荒らしたいの?

    維新とは日程の調整がつき次第、会合すると言ってるでしょ

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2024/10/30(水) 19:05:52 

    >>555
    >茨の道
    そうかな?どこがかな?

    政治をはなれたら、安倍元首相や中曽根康弘元首相、細川護煕(もりひろ)元首相らとけっこう仲良くて楽しそうだけど。

    +2

    -0

  • 560. 匿名 2024/10/30(水) 19:18:47 

    >>5
    とにかく優しい安村

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2024/10/30(水) 19:20:23 

    >>1
    野田って総理大臣の時に消費是増税に政治生命をかけるとか言ってた人。
    その流れで本当に消費税増税になってしまった‥
    あれで日本人は貧乏になってしまった。
    日本が壊れてしまった。
    コイツを復活させると
    今度は本当に日本が終わるぞ

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2024/10/30(水) 19:21:19 

    >>550
    憲法に定められた思想信条の事由に反する違法な思想調査がされていたことが分かりました。
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2024/10/30(水) 19:23:00 

    >>28
    立憲に期待してら人がいるのが信じられない
    立憲に投票しようって考えたひとがしんじられない

    +4

    -1

  • 564. 匿名 2024/10/30(水) 19:27:20 

    野  田  内  閣

    +0

    -3

  • 565. 匿名 2024/10/30(水) 19:30:56 

    >>562
    新聞押し売り、思想弾圧を共産党がしえいたという記事ほかにも見当たりませんでしたが、創価公明党が一枚噛んでるような記事がありました。
    創価公明党は昭和のころから共産党に対して犯罪行為を繰り返して来てたので、
    そういうことか、と察しました。
    別にあなたが創価公明党だと疑っているわけではありません。
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2024/10/30(水) 19:31:13 

    >>561
    岸田は増税眼鏡とか言われてた割にたいして増税してないからな
    日本を貧乏にしたのは安倍&野田の消費増税ブラザーズ

    +1

    -4

  • 567. 匿名 2024/10/30(水) 19:33:42 

    >>565
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 568. 匿名 2024/10/30(水) 19:34:04 

    野田は新自由主義で
    共産党のみ込むってことは
    潰す気なのかもな

    昔の小沢一郎的な

    +0

    -0

  • 569. 匿名 2024/10/30(水) 19:37:44 

    >>567
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2024/10/30(水) 19:38:29 

    >>440
    民間の養子縁組会社が相当数の子供を海外に売り飛ばしてたよね
    どんなに非人道的でも需要があれば供給が発生してしまうと思う。
    だから法律でできるだけ防ぐべきだよね

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2024/10/30(水) 19:40:30 

    維新も選挙でボロ負けして内紛がおこっていて、立民に協力したらもう戻れない道を歩む感じ
    石原慎太郎が怒ってるぞ

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2024/10/30(水) 19:40:39 

    >>569
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2024/10/30(水) 19:41:36 

    >>568
    立民の支持母体の連合は共産と組むのを嫌がるだろうな
    連合も立民から手を引けばいいのに

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2024/10/30(水) 19:49:21 

    立憲って、比例では全然伸びて無いんだよね?
    1番伸びてるのが国民民主だから、候補者さえ立てられていたら、立憲より国民民主の方が議席多かったんじゃないの?

    政権交代のためなら、信条が違う党であろうと、何でも組む。
    そういう所が支持されない理由やで。

    +3

    -0

  • 575. 匿名 2024/10/30(水) 19:50:45 

    キャンペーンのスキーム作りが必須

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2024/10/30(水) 19:56:25 

    みんな仲良し売国党🫶
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +2

    -0

  • 577. 匿名 2024/10/30(水) 20:09:25 

    >>3
    それ、政権交代するつもりないでしょ
    自民は自民であいかわらず公明党意識してるし、
    もう政権はババ扱いなのかも

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2024/10/30(水) 20:11:05 

    >>550
    >本題だけど兼業農家なので最近だとあきたこまちとコメ不足問題がひどかったね。日本の農業つぷしたいんだか定期的にターゲットにされるんだよね。

    あなたが何を言いたいのか、さっぱり分かりませんが「日本の農業潰したいんだか」という文から
    共産党があきたこまちをターゲットに日本の農業を潰す?ということかと思い既出のコメの「あきたこまち赤旗報道」出でてくると書いてあったのでググったら2つでて来て、そのうち、あきたこまちの事が書いてあるスクショを以前のですが8枚貼ります
    あなたが言いたいことが書いてあるから分かりませんが。



    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2024/10/30(水) 20:12:52 

    >>578
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2024/10/30(水) 20:14:36 

    >>579
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2024/10/30(水) 20:16:51 

    >>555
    志位さんて東大なんだ
    意外

    +0

    -2

  • 582. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:12 

    >>580
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:12 

    結局普通に維新にフられてて草
    こんだけ敵失あってなお過半数行ってないんだからもうお前なんかそういうことなんだよ

    +2

    -0

  • 584. 匿名 2024/10/30(水) 20:19:59 

    >>582
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 585. 匿名 2024/10/30(水) 20:21:07 

    >>32
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/10/30(水) 20:23:17 

    >>584
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2024/10/30(水) 20:24:45 

    >>586
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2024/10/30(水) 20:27:02 

    >>586
    以上です。
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2024/10/30(水) 21:29:41 

    >>13
    銀行員だけど夫婦別姓が採用されたら銀行カオスになると思う。
    今でさえ苗字と住所が一緒の証明を持参されてても本人来店しないと出来ない取引がたくさんあるのにw
    こういう制度の反応はメリットだけじゃなくてデメリットとか影響力を本当考えてほしい。

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2024/10/30(水) 21:53:30 

    >>555
    そうなると(志位さんの前の不破さんも東大と聞いていたけど)
    その前々は?今は?と気になり調べてみました。

    初代、野坂参三は書いてなく、この人は大粛清時代に何年かソ連のスパイだったことが晩年になって発覚して除名されてます。

    宮本けんじ、は東京帝国大学(現東大)

    不破哲三、も東京大学(理学部物学科)

    志位和夫 東京大学で学部は載ってませんでしたが、主席だと載ってました。

    ここまで東大でそろえて?あったのに
    今年委員長になった
    田村智子は早稲田でした。
    おしいね


    +1

    -0

  • 591. 匿名 2024/10/30(水) 22:06:59 

    >>573
    連合、もうだいぶ引いてるって話よ
    穏健な労組は国民民主の後ろに回ってるし

    +1

    -1

  • 592. 匿名 2024/10/30(水) 22:09:53 

    >>591
    いや今でも支持母体だよ

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2024/10/30(水) 22:13:52 

    >>573
    共産党も企業の中では組合を
    作っている所もあって戦う組合としての位置付けで共産党の組合員は定年迄賃金昇給を差別されてきました。
    第2組合と呼ばれてました。

    それに対して、連合は労使協調路線(いわば御用組合)組合の委員長をやると出世できると言われていました。

    それだからバックに連合がいる党とあうはずがないですね、お互いに


    +1

    -0

  • 594. 匿名 2024/10/30(水) 22:21:54 

    >>28
    野田さんが代表になった時に、私がガルちゃんでそれでも立憲は絶対にないって書いたらめっちゃマイナスくらったよ。
    代表が変わったくらいで党の根本的な部分が変わるわけないのに。
    何で国民って簡単に騙されるんだろう。
    今回の選挙結果に絶望したわ。

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2024/10/30(水) 22:23:07 

    >>571
    石原慎太郎まだ健在だったんだ
    オウムの信者だった人で
    ちょー胡散臭い人

    +1

    -1

  • 596. 匿名 2024/10/30(水) 22:23:50 

    >>3
    どこが意外なんだろ?
    考え方一緒だよ。
    外国に日本を売ろうとする政治家ばっかだよ。
    辻元と蓮舫だよ?

    +1

    -1

  • 597. 匿名 2024/10/30(水) 22:31:58 

    >>589
    そうだよねえ
    そうなると他にも面倒なことこが出てきそうね。

    ただ別姓て事実婚の人は遺産の時に不利だね。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/10/31(木) 02:54:51 

    >>595
    でたらめがすぎる…

    +0

    -0

  • 599. 匿名 2024/10/31(木) 03:31:19 

    >>598
    いまだに知らない人がいたの?
    驚愕!

    無知にもほどがある
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +1

    -1

  • 600. 匿名 2024/10/31(木) 03:34:34 

    >>599
    立憲・野田佳彦代表、30日に維新・共産と党首会談へ

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/10/31(木) 07:34:46 

    >>535
    早々に国民民主から会談断られてたよね

    +1

    -2

  • 602. 匿名 2024/10/31(木) 07:45:54 

    >>504
    そこはわかってるけど 枝野さんでは支持が広がらないからじゃない? 立憲民主はほぼ左派だけど政権取るためには右寄りの野田さんが党の顔として必要なのでは?
    立憲支持者が今回ガチなのは色んな政治トピで凄く伝わってきたし

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2024/10/31(木) 13:45:17  ID:6DQp8VkBZJ 

    >>384
    石井みつこ氏自体は公衆衛生とか守備範囲しっかりありそうなのに、この変な法案のラインナップときたら、、全然違うのね

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2024/10/31(木) 13:49:16  ID:6DQp8VkBZJ 

    野田氏は玉木氏と枝野氏をもう一度、(旧民進党の時のように)一緒にしたくて立憲に入った。と述べていた。玉木氏のことを能力の高さで野田氏は褒めている。

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2024/10/31(木) 15:19:29 

    >>487
    蓮舫が何も答えられていないことが答えだよ

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2024/10/31(木) 18:31:55 

    >>5
    新潟県民だけど、自民党が裏金問題でダメだからって立憲に票入れる奴らなんも考えてないとしか思えない

    +2

    -1

  • 607. 匿名 2024/11/04(月) 11:50:41 

    >>1
    もう民主党政権のほうがマシだったってバレてんだよ!
    山上徹也さまのおかげで目覚めたって人も多いと思う!
    民主党政権に戻そう!!

    +0

    -1

  • 608. 匿名 2024/11/04(月) 12:04:33 

    >>67
    森山と石破茂のほうがいらない

    +0

    -0

  • 609. 匿名 2024/11/04(月) 12:05:42 

    >>1
    立憲民主党は統一教会よりいらない

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2024/11/05(火) 17:23:18 

    共産党は論外
    自民党にしか投票しない

    +1

    -0

  • 611. 匿名 2024/11/11(月) 07:40:48 

    >>607
    や〰️なメンツ

    +1

    -1

  • 612. 匿名 2024/11/20(水) 00:31:44  ID:dhEw7LdIUh 

    >>392
    お隣の兵庫は。

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2024/11/29(金) 19:52:40 

    悪質ホスト問題取り上げてほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。