-
1. 匿名 2024/10/29(火) 19:24:58
出典:newsdig.ismcdn.jp
山崎製パン「ロイヤルブレッド」など値上げへ 来年1月から290品目 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp山崎製パンは、来年1月から食パンや菓子パンなどあわせて290品目を平均で5.6%値上げすると発表しました。
山崎製パンは、チョコレートの原材料であるカカオ豆や砂糖、乳製品などの高騰に加えて、包装資材や人件費、物流費の上昇が要因だと説明しています。+9
-70
-
2. 匿名 2024/10/29(火) 19:25:27
ありがとう自民党、財務省、経団連+15
-46
-
3. 匿名 2024/10/29(火) 19:25:31
仕方ない+80
-34
-
4. 匿名 2024/10/29(火) 19:25:57
しんどい+223
-1
-
5. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:02
ヤマザキのパンは買わないようにしている+106
-56
-
6. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:11
パン食派には痛い値上げだよね+101
-1
-
7. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:14
ダブルソフト😭+67
-3
-
8. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:24
遂に来てしまったのね…私がパンを作る時代が+161
-4
-
9. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:50
山パン、お前もか+70
-1
-
10. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:55
食パン、コッペパンのような主食系は値上げしないで欲しいわ🥲︎+68
-3
-
11. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:11
>>5
パスコは買ってますとか言わないよね?+75
-3
-
12. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:21
プライベートブランドのやつ買うわ+19
-1
-
13. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:25
>>8
でも、お高いんでしょう…?+76
-6
-
14. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:28
いくらくらいになるんだろう+12
-1
-
15. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:32
薄皮は減った上に上がるんですか+102
-2
-
16. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:37
あたりまえだよね
材料も運送費も上がってるんだから
これでもし最低賃金が1500円になったらパンひとつ一体いくらになるんだろう+82
-4
-
17. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:57
>>1
ロイヤルブレッド好き
最近初めて食べたけどおいしい
+36
-9
-
18. 匿名 2024/10/29(火) 19:28:20
ある意味ホワイトよね
給料上げたってことでしょ?+4
-13
-
19. 匿名 2024/10/29(火) 19:28:25
結構買うんだよなぁー
でもご時世だしなー、仕方ない+40
-3
-
20. 匿名 2024/10/29(火) 19:28:32
>>5
菓子パンは種類豊富で好きなんよなー+23
-3
-
21. 匿名 2024/10/29(火) 19:28:32
>>16
食パン1袋で348円ぐらいになりそう+8
-5
-
22. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:09
ロイヤルブレッドは好きだから買うよ
菓子パンは買い控えるかな、カロリー高いし+41
-1
-
23. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:32
>>1
猶予期間ありがとう…仕方ない+12
-3
-
24. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:36
パンまつりの点数も毎年上がってるね+38
-2
-
25. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:44
美味しい菓子パンは気づいたら山崎製パンだった
高くなるのは仕方ないよね…+13
-5
-
26. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:46
>>8
そうなんですよ川崎さん+11
-1
-
27. 匿名 2024/10/29(火) 19:29:48
え、みたらし団子も?+28
-1
-
28. 匿名 2024/10/29(火) 19:30:00
>>5
何で?
食パンは超熟の国産小麦のが好きだから敷島派だけど、ヤマザキパンって何かあるの?
+32
-5
-
29. 匿名 2024/10/29(火) 19:30:25
>>8
パンを食べない選択肢はナシッ!w+22
-1
-
30. 匿名 2024/10/29(火) 19:30:47
新米も値上がり、パンは値上げか+21
-1
-
31. 匿名 2024/10/29(火) 19:31:05
ラ・ムーの格安パンの耳おすすめ+4
-7
-
32. 匿名 2024/10/29(火) 19:31:22
庶民の生活はもう末期+62
-1
-
33. 匿名 2024/10/29(火) 19:31:48
団子!!小さくなってるよ!
値段上げてサイズ戻してほしい+14
-3
-
34. 匿名 2024/10/29(火) 19:32:01
>>8
私が小麦を作る時代はすでに来てる+46
-1
-
35. 匿名 2024/10/29(火) 19:32:23
給料が上がらないので益々苦しくなるわ
生きてくのが辛くなってきた+29
-2
-
36. 匿名 2024/10/29(火) 19:32:29
>>32
ワゴンに乗せられてる値引きされたパンから売れていく時代+46
-1
-
37. 匿名 2024/10/29(火) 19:32:52
>>26
ちょっと待って下さい山本さん
パンが値上げなんて信じられません+5
-3
-
38. 匿名 2024/10/29(火) 19:33:13
値上げ値上げって馬鹿じゃないの?
こちとら値段より、美味しいから毎日買ってんだよ。
金額倍にされても買い続けるわ。+14
-12
-
39. 匿名 2024/10/29(火) 19:33:36
>>8
パン焼き機どれにする?私も作るわ
悩んでるんだぁ+16
-1
-
40. 匿名 2024/10/29(火) 19:33:40
>>28
臭素酸カリウムの使用が問題になった+20
-8
-
41. 匿名 2024/10/29(火) 19:34:01
>>2
政府は小麦の値段下げたよ+24
-1
-
42. 匿名 2024/10/29(火) 19:34:14
あんまり値上げとかしてないイメージ。山崎パンて店とかでセールとかしてくれること多いから気づいてないのかな+5
-4
-
43. 匿名 2024/10/29(火) 19:34:38
>>5
それはご自由に+44
-1
-
44. 匿名 2024/10/29(火) 19:35:04
>>13
手作りなんだから高いのは当然ですよ!
高いと思うなら自分で作れば良いだけですが?
手間を省きたいなら高いのを購入して下さい
手間をかけて良いなら時間をかけて自作ですね
金を取るのか時間を取るのかの違いです+1
-24
-
45. 匿名 2024/10/29(火) 19:35:27
>>8
売っていただくことできます?
できれば格安で+9
-2
-
46. 匿名 2024/10/29(火) 19:35:43
>>24
えっ!そうなんだ
最近参加してなかったから知らなかったよ
あのお皿、異常なほど丈夫なのよね
毎日手荒に扱われているのに10年ものとか普通にあるw+28
-1
-
47. 匿名 2024/10/29(火) 19:36:19
値上げをして小さくして…
リョーユーパン🍞買います😁+9
-1
-
48. 匿名 2024/10/29(火) 19:36:21
>>8
自分で作るのも結構コストかからない?
バターめっちゃ使うし+34
-1
-
49. 匿名 2024/10/29(火) 19:36:24
>>34
プロジェクトX挑戦者たち
〜ガル民が大地に小麦を育てる理由〜+31
-1
-
50. 匿名 2024/10/29(火) 19:37:08
>>24
食パン系は付いてるシールの点数も数年前より上がってるよ+13
-1
-
51. 匿名 2024/10/29(火) 19:37:25
>>5
以前スナックパンは買ってたけど、油がベトベトで不味くなったから、それ以来食べてない+6
-9
-
52. 匿名 2024/10/29(火) 19:37:27
>>8
あなたが作る人
私は売る人(元大手百貨店販売員)
これでいきましょう+26
-2
-
53. 匿名 2024/10/29(火) 19:37:32
>>1
バカウヨ「日本のエンゲル係数が高いのはグルメな民族だから!」+5
-9
-
54. 匿名 2024/10/29(火) 19:39:00
ヤマザキパンに限らずだけど、多少値上げしても買うよ。つわりの最中唯一食べれたのが市販のパンだったから。あの時はありがとう。+5
-5
-
55. 匿名 2024/10/29(火) 19:40:16
>>5
値上がろうが値下がろうがそもそも買わないw+11
-9
-
56. 匿名 2024/10/29(火) 19:40:17
>>49
気が長くてヤだなぁ+8
-2
-
57. 匿名 2024/10/29(火) 19:40:48
>>5
こうやって不買を呼びかける輩がいるからどんどん売り上げ落ちて値上げになっちゃう+7
-16
-
58. 匿名 2024/10/29(火) 19:41:17
>>41
よこ
それでも売国円安政策の損失を考えれば贖罪ってレベルではないのでは?+3
-4
-
59. 匿名 2024/10/29(火) 19:41:59
>>28
何か好きじゃない!
不二家、日糧パン、東ハトもかな?傘下に置いて神戸屋の菓子パン事業も傘下に入れた。
強引すぎる所がねー
傘下に入った事によって味や品質が落ちたと言う話もあったりしてたからなぁー+19
-7
-
60. 匿名 2024/10/29(火) 19:42:21
スーパーでヤマザキのパンとかスイーツだけは値下げされてても、いつも残ってる+6
-9
-
61. 匿名 2024/10/29(火) 19:43:03
国ってこうやって終わるんだね+12
-3
-
62. 匿名 2024/10/29(火) 19:43:39
>>36
半額になってた食パン今日買ってきたけど固くておいしくなかった。+2
-3
-
63. 匿名 2024/10/29(火) 19:44:07
既にトップバリュしか買っていない+7
-1
-
64. 匿名 2024/10/29(火) 19:44:25
今日ドンキの値下げパンコーナーには人が群がってたけど通常より少しだけ安い特売パンには誰もいなかった。+6
-1
-
65. 匿名 2024/10/29(火) 19:44:51
>>21
給料上がってなくてもそのうちそれくらいになるよ+8
-1
-
66. 匿名 2024/10/29(火) 19:45:04
>>62
ワゴンの食パンはフレンチトーストに限る+4
-1
-
67. 匿名 2024/10/29(火) 19:48:36
意味不明
だったら最初から値上げしとけ
ちょっとずつ、ちょっとずつ値上げしてんじゃねえ!!セコいな。+5
-6
-
68. 匿名 2024/10/29(火) 19:48:54
>>57
極々一部のアホだけだからノーダメージだよ+6
-4
-
69. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:06
トップバリューの食パン買ってる+4
-2
-
70. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:07
食パンは買ってすぐ冷凍してる。トーストしたら味は同じだから見切り品でも買おうかなー。+15
-1
-
71. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:33
こういう時に自分でパン作れる人いいよな
+8
-1
-
72. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:55
>>37
給与が値下げしてるのに値上げだなんて…
最低賃金を上げるから値上げなんて……
国産の小麦を生産できる様にして下さいよ。
農水省さん。食料自給率が低いから為替に翻弄されるんじゃないですか?
どれだけ田畑が遊んでるのか…。だから米騒動が起きるんでしょう? 違いますかねぇ〜+1
-9
-
73. 匿名 2024/10/29(火) 19:50:10
>>1
保存食じゃないし足早いから値上げ前に買い置きできないのが余計にキツイよね+6
-1
-
74. 匿名 2024/10/29(火) 19:50:22
松たか子が責任もって山パン買ってあげなよ+2
-2
-
75. 匿名 2024/10/29(火) 19:52:09
>>16
最低賃金1500円になったら、ラインを自動化すると思う。すると山パンバイトが無くなる。でも無くなった方が良いよ。+8
-2
-
76. 匿名 2024/10/29(火) 19:52:39
私の望んでるパン祭りはこれじゃねえよ+13
-1
-
77. 匿名 2024/10/29(火) 19:52:40
安くなったやつを買ってきて冷凍だな+9
-1
-
78. 匿名 2024/10/29(火) 19:53:27
>>59
不二家昔の方が美味しかった+9
-3
-
79. 匿名 2024/10/29(火) 19:53:53
玉出で買うから大丈夫っす+1
-2
-
80. 匿名 2024/10/29(火) 19:54:15
>>51
はるか昔に、大ロシアというパンに世話になったよ若い時はお腹空くからなぁ+6
-1
-
81. 匿名 2024/10/29(火) 19:56:54
食パンは減塩の超芳醇が甘くて一番おいしい+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/29(火) 19:58:32
>>59
傘下に入らなきゃどのみち潰れてたのに強引とかバカなの?+17
-4
-
83. 匿名 2024/10/29(火) 19:59:20
パンはおなかいっぱいにならないからあまり買わない+3
-2
-
84. 匿名 2024/10/29(火) 19:59:33
>>76
昔にパンツ祭りって感じのが無かった?
デカパンが流されて隣の家にあるけど、どうしよう?って…結局は畑に刺さった棒に引っ掛かってたと言うオチのやつ+1
-1
-
85. 匿名 2024/10/29(火) 20:00:00
>>5
このトピなぜ見た+10
-1
-
86. 匿名 2024/10/29(火) 20:00:17
>>54
安い市販のパンがどうしても食べたい時あるよね
栄養足りてない時とかそうだった+2
-1
-
87. 匿名 2024/10/29(火) 20:00:52
わたしの好きなミニスナックゴールドがー!!!
+6
-1
-
88. 匿名 2024/10/29(火) 20:01:19
値下げしたやつしか売れなそう
+7
-1
-
89. 匿名 2024/10/29(火) 20:02:18
ミニスナックゴールド大好きなのに。夏は砂糖が溶けてベットベトだけど、これからの季節は特に美味しく食べられるのに、値上げだなんて…
今は近所のスーパーで98円で出てるけど130円超えるようならもう買わないかなあ。+10
-1
-
90. 匿名 2024/10/29(火) 20:03:37
スイーツたけど、まるごとバナナはすごく小さくなったし、生クリームが両端のラッピングのビニールにしか付いてなくて、もう買わないと決めた。+8
-2
-
91. 匿名 2024/10/29(火) 20:05:59
>>19
どんなご時世だよ
ちゃんと調べないで納得してんじゃないよ
仕方なくねえんだよ全然+3
-6
-
92. 匿名 2024/10/29(火) 20:07:32
一ヶ月の生活費大人二人、都内在住で、21万を前後してたけど、1年前位からは、特に無駄遣いしてないのに23万出るようになった。食費、光熱費に薬代が値上げの影響受けてる+5
-1
-
93. 匿名 2024/10/29(火) 20:09:16
山パン買わないから別に+4
-2
-
94. 匿名 2024/10/29(火) 20:09:37
>>44
横だけどマジレス乙+8
-2
-
95. 匿名 2024/10/29(火) 20:09:46
義実家トピの伝説ロイヤルブレッド嫁さん
今年は無事帰省回避できるといいな+0
-1
-
96. 匿名 2024/10/29(火) 20:12:35
山崎製パン、値上げで純利益2倍 24年1〜3月期山崎製パン、値上げで純利益2倍 24年1〜3月期 - 日本経済新聞www.nikkei.com山崎製パンが26日発表した2024年1〜3月期の連結決算は、純利益が前年同期比2倍の109億円だった。原材料やエネルギー価格の高騰を受けた値上げが寄与した。主力の食パン「ロイヤルブレッド」や低価格帯のパンを中心に販売数量も増加した。ヤマザキビスケットを筆頭に...
+2
-3
-
97. 匿名 2024/10/29(火) 20:15:33
>>95
間違えた
ダブルソフト嫁でした+0
-1
-
98. 匿名 2024/10/29(火) 20:16:20
ホームベーカリー。+0
-1
-
99. 匿名 2024/10/29(火) 20:16:35
>>1
クリスマスはいつもこの上段真ん中のケーキ買ってる258円
今年は買わないかも+1
-1
-
100. 匿名 2024/10/29(火) 20:16:36
たまに食べたくなるチーズ蒸しパン、イチゴスペシャル♪
+6
-2
-
101. 匿名 2024/10/29(火) 20:20:46
値上げ仕方ないと思いつつどれもこれもでしんどい。スーパーに行くの憂鬱だよあっという間にお金無くなるから+13
-3
-
102. 匿名 2024/10/29(火) 20:23:28
菓子屋やパン屋を増やすより、米や小麦作ってくれたほうがありがたいかもしれん。+4
-1
-
103. 匿名 2024/10/29(火) 20:24:13
モーEndlessよね。値上げ。ちょいちょい上げるんならガツンとあげちゃえばいい。それでも買う層は居るんだし。+6
-2
-
104. 匿名 2024/10/29(火) 20:24:45
>>58
他責も過ぎるとみっともないな
+6
-3
-
105. 匿名 2024/10/29(火) 20:24:49
まるごとバナナとバナナボートは!?+1
-1
-
106. 匿名 2024/10/29(火) 20:25:06
値上げしたとて変わらん。+1
-0
-
107. 匿名 2024/10/29(火) 20:25:56
>>62
リベイクすればいいんじゃない?
大抵トースターに入れれば何となくうまくなる。+11
-1
-
108. 匿名 2024/10/29(火) 20:27:40
>>105
7%値上げです😭+1
-1
-
109. 匿名 2024/10/29(火) 20:30:00
>>104
そうだよね。愛国朝鮮自民マンセーしてこそネトウヨだよね+2
-3
-
110. 匿名 2024/10/29(火) 20:30:05
黒糖ロールが好き+4
-1
-
111. 匿名 2024/10/29(火) 20:34:31
何でも高くなって辛いよー+9
-2
-
112. 匿名 2024/10/29(火) 20:35:39
春のパン祭り来年はやめようかな+7
-1
-
113. 匿名 2024/10/29(火) 20:36:12
最近は見切り品のパン買って冷凍してるわ+8
-1
-
114. 匿名 2024/10/29(火) 20:36:40
>>4
しんどいよね。
朝はパン派だけど、ご飯の日も作らないとやっていけないなと思い始めてる。+8
-1
-
115. 匿名 2024/10/29(火) 20:38:39
>>44
カッとなってて笑った+7
-1
-
116. 匿名 2024/10/29(火) 20:40:36
>>8
ジャムおじさんですか?+2
-1
-
117. 匿名 2024/10/29(火) 20:41:12
>>51
それは店の保管方法とかあなたの保管方法の問題じゃない?
油でギトギトなら買う前に見た目で分かりそうじゃない+2
-3
-
118. 匿名 2024/10/29(火) 20:43:35
>>4
こめもパンも高い。何でも値上げじゃん?生活がくるしい+22
-1
-
119. 匿名 2024/10/29(火) 20:47:01
ロイヤルブレッド食べたら痩せますか?+1
-3
-
120. 匿名 2024/10/29(火) 20:50:39
アルフォートも10枚入りから9枚になってた、悲しい+3
-1
-
121. 匿名 2024/10/29(火) 20:53:00
>>1
ヤマザキの商品把握してるわけじゃないけど
290品目ってほぼすべてだよね+10
-1
-
122. 匿名 2024/10/29(火) 20:53:35
>>5
ヤマザキを買うことは韓国に献金すること+7
-10
-
123. 匿名 2024/10/29(火) 20:59:08
買いま
せん+4
-1
-
124. 匿名 2024/10/29(火) 21:03:15
山パン良く買うのに…。+2
-1
-
125. 匿名 2024/10/29(火) 21:05:50
近所のスーパー菓子パン¥69やるからその時にまとめ買いする+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/29(火) 21:08:19
>>52
最強やないか!+7
-1
-
127. 匿名 2024/10/29(火) 21:08:21
>>49
いやもうやってる人が居てTV放送されてたよ
小麦が高いから初めてやけど作りますわ!!って人+6
-1
-
128. 匿名 2024/10/29(火) 21:09:12
>>50
そうなんだ。
+0
-1
-
129. 匿名 2024/10/29(火) 21:12:33
>>1
恐くて食べられないよ山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.com山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社:MyNewsJapanニュースの現場にいる誰もが発信者のメディアです情報提供ログイン会員登録メニュー新着記事のお知らせ(メール)マイニュースジャパンとは皆様からの情報提供をお待ちしています生活者ワーカー消費者有...
+5
-3
-
130. 匿名 2024/10/29(火) 21:12:45
>>1
米もパンも値上げ!
何を食べたらいいの??+8
-1
-
131. 匿名 2024/10/29(火) 21:12:59
>>36
パンだけじゃなくデザート系やお惣菜も、半額があれば凄い勢いで売れていくよね
自分スーパーで仕事しててパンとデザート系の半額処理が出勤時の仕事に入ってるんだけど、お客様が多い時にシール貼ると四方八方から手が伸びてきて凄いことになる
特に菓子パンとデザート系は一瞬で消えることも+10
-1
-
132. 匿名 2024/10/29(火) 21:16:02
うん、おいしいよね
週一の安売りでいつも128円で買ってるんだけどいくらになってしまうのか、、
+2
-1
-
133. 匿名 2024/10/29(火) 21:18:39
>>129
ヤマザキの社長は自社製品を食べないのは有名な話だよね+3
-0
-
134. 匿名 2024/10/29(火) 21:18:45
こういう企業の値上げって、利益の元を取りたい上の苦渋の決断だろうけど、消費者の買い渋りが起こってより赤字になるのでは?+1
-1
-
135. 匿名 2024/10/29(火) 21:19:45
パンも値上げ米も値上げ。何食べれば正解?+4
-1
-
136. 匿名 2024/10/29(火) 21:42:25
チョコレートケーキ、安いときは198だったのに
今はもうその値段じゃないんだよね…
+3
-1
-
137. 匿名 2024/10/29(火) 21:42:34
>>1
コンビニでパートしてるけど、ここ2年間位、値上げによるポップ取り付け作業が多くて大変よ。
こないだ値上げしたのにまた値上げ!?って。値上がりが止まらない!
うっかりポップの付け忘れしたゃったら、本部からの内部監査みたいなのが来て名指しで怒られるし。もちお客さんも迷惑するし。
レジや発注以外の仕事が増えて憂鬱。
値上がったから総売上げ上がってる?って見ると、
下がってる(笑)
皆買い控えになってるのかな。+9
-1
-
138. 匿名 2024/10/29(火) 21:42:52
>>135
うどん
パスタ+3
-1
-
139. 匿名 2024/10/29(火) 21:45:58
串だんごとケーキはたまに買うから
ツラいなぁ…ただでさえ串だんごは小さくなったのに
さらに値上がりかぁ…。
ケーキはクリスマスにホールで頼んでたよ。+5
-1
-
140. 匿名 2024/10/29(火) 21:47:58
>>8
ガルちゃん製パンにありがちなこと、ってトピ立つの待ってる+4
-1
-
141. 匿名 2024/10/29(火) 21:58:51
>>15
5個から4個入りになったときは、1個あたりの重さが重くなってて損してないってネットで話題になってたけど、結局あれから1個あたりの重さも減ったよね?
もうお得感ゼロだな。+15
-1
-
142. 匿名 2024/10/29(火) 22:20:13
>>134
去年値上げして純利益倍になったってさ+2
-1
-
143. 匿名 2024/10/29(火) 22:40:27
>>41
政府に求めるのは税金の搾取を止めること
一時的な中抜き補助金とかそういうの要らねーから+1
-2
-
144. 匿名 2024/10/29(火) 22:42:43
>>26
>>37
恋のぼんちシート??+1
-1
-
145. 匿名 2024/10/29(火) 22:59:34
>>21
既に店によってはダブルソフトがそれくらいになってるよ+3
-1
-
146. 匿名 2024/10/29(火) 23:00:11
>>91
なんでそんなにキレてるん?+2
-1
-
147. 匿名 2024/10/29(火) 23:06:49
>>4
最近ペット飼ってる人みるだけで、動物飼う余裕があっていいなーって思ってしまう。人間の生活で精一杯よ。+2
-2
-
148. 匿名 2024/10/29(火) 23:23:32
>>143
ちょっと前までは「消費税上げろー!国の借金がー!」だったのにw
何があったのかな?www+0
-1
-
149. 匿名 2024/10/29(火) 23:29:17
ヤマザキパンは災害時に活躍してくれるから応援してるよ
(他の企業もあるけど)
材料費、人権費、色んな物が高騰してるんだから値上げもやむなし。値上がりしても買うよ
+3
-3
-
150. 匿名 2024/10/29(火) 23:58:26
>>9
笑った+1
-1
-
151. 匿名 2024/10/30(水) 00:47:00
隣にパン屋がある私は勝ちグミ+0
-1
-
152. 匿名 2024/10/30(水) 01:28:08
ヤマザキって新商品連発してる+0
-1
-
153. 匿名 2024/10/30(水) 07:11:22
>>52
建てる人はいりませんか?+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/30(水) 11:02:37
値上げしてもいいから量減らすのはやめてほしい+0
-1
-
155. 匿名 2024/10/30(水) 11:38:21
朝はパン+0
-1
-
156. 匿名 2024/10/30(水) 14:43:18
>>8
もう作ってるよ私。
シロカのホームベーカリーが大活躍さ!+0
-0
-
157. 匿名 2024/10/30(水) 15:20:10
原料と燃料と両方あがってるよね
そういう意味じゃお米も肥料も燃料も上がってて生産者や製造者大変そう+0
-1
-
158. 匿名 2024/10/30(水) 16:19:00
>>39
パナソニック一択。+0
-1
-
159. 匿名 2024/10/30(水) 19:22:19
>>6
米も値上がりしたじゃん+0
-1
-
160. 匿名 2024/10/30(水) 19:35:57
ロールちゃんが短くならないように祈るだけ…+0
-1
-
161. 匿名 2024/10/31(木) 11:16:42
景品のQUOカードや貯まったポイントでコンビニの一番安い食パンに交換する事多くなった
前は贅沢なスイーツやアイスクリームだったけど必要不可欠なモノにシフトしてる
我ながら貧しくなったなと思う+0
-1
-
162. 匿名 2024/11/04(月) 17:46:45
ただでさえ米高いのにパンも高くなるとかもう…+0
-1
-
163. 匿名 2024/11/10(日) 19:49:19
>>8
暇で休日にロールパン手作りキットで作ったら
発酵せずにそのままのサイズのロールパンが焼きあがりました!+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する