ガールズちゃんねる

女にしか分からない絶妙な嫌味・嫌がらせ

1741コメント2024/11/28(木) 15:44

  • 1501. 匿名 2024/10/30(水) 15:53:31 

    >>856
    うわ、ちょっと違うけど似たようなことを会社の先輩から言われた。
    私の彼氏(大手企業勤め)が明日から出張なんですって話したら、「ほんとかなぁ〜?笑」とか言ってきた。
    そいつ32歳非正規彼氏なし。
    何も言い返さなかったけど、「〇〇さんも早く彼氏出来るといいですね!」って言えば良かった!!!

    +12

    -0

  • 1502. 匿名 2024/10/30(水) 15:53:48 

    >>498
    そうやって態度変える人一番信用できない
    基本新人が嫌いなのか最初はあからさまに仲間外れにするくせに、しばらくすると今度は気分でやたらかまってくる人っているよね。あとは思いの外ハブった相手が周りから好かれたり、いわゆる有力者と顔見知りだったりすると途端に態度変えてきたり(ハブり気質は人脈自慢したいタイプも多いから)とにかく仲間意識が強くて動物みたいな人たち

    +21

    -0

  • 1503. 匿名 2024/10/30(水) 15:54:08 

    >>2
    わかる!某中華屋のおばさんにさすが!言われたw

    +3

    -0

  • 1504. 匿名 2024/10/30(水) 15:54:37 

    >>7
    幼稚園のママにこれやられてる。
    私が誰かと仲良く話しているの気に食わないみたい。
    目立ちたがリの役員ママ。大嫌い。
    あと少しの付き合いだから、どうでもいいけどねー

    +11

    -0

  • 1505. 匿名 2024/10/30(水) 15:54:59 

    >>1
    ずーーーっと誰にも言えず、どこに書き込んでいいか分からなかったことをようやく吐き出せる場所が見つかって嬉しい。自分語り失礼します。

    大学時代、サークルの同期にずっと地味な嫌がらせ?されてました。
    例えばグループで食事中に、食べきれなくて私の彼氏に代わりに食べてもらっていると、その子が別の友達に向かって「(すごく量が多くて)私もお腹いっぱいだけど食べ物は残さず食べないとダメだもんね(汗)」と話しかける

    あまりに地味すぎるけれど、このような言動が多すぎてその人のことが死ぬほど嫌いです。でも誰に話すほどでもない地味さだしずっと黙っていました。誰かこの陰湿さに共感して欲しい。。

    +22

    -0

  • 1506. 匿名 2024/10/30(水) 15:55:02 

    ドラマとかで出てくる女同士の蹴落としあいってすごく面白いよね

    +4

    -0

  • 1507. 匿名 2024/10/30(水) 15:55:06 

    >>1438
    横だけど、そういうところも含めて…ってことだよね
    化粧じゃないけど下着や胸の話を男の前でする女子も地雷っぽいの多かった
    「この子〇カップなんですよー!」とか「なに巨乳アピールしてんの?笑」とか
    前者は私が言われて、後者は胸が大きい別の子が言われてたんだけど服装は普通にシャツインにスカートでどっちもロング丈だから露出が高いでもないし(むしろ服のテイスト的には地味目)言うほど胸も目立ってなかった
    胸が大きいと体型隠すような服だとかえって太って見えたりもするからシャツインだったと思うんだけど、そこをわざわざ男性もいる前でツッコむ&あえてああいう言い方するの性格悪すぎてドン引きした

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2024/10/30(水) 15:55:41 

    >>910
    いや、嫌味ないと思うよ
    いい子だよ

    +2

    -3

  • 1509. 匿名 2024/10/30(水) 15:58:00 

    >>1500
    なんか学生時代に陽キャの男子がざっとクラス見渡して、このクラスの女子、ブスばっかり!最悪!って大声で言うのと似てると思った。
    私たまたま近くで言われたから不快だったけど、多感な時期に言われた+おばさんよりブスの方が言葉の攻撃力高いわと思う、、

    +11

    -0

  • 1510. 匿名 2024/10/30(水) 15:58:05 

    >>1495
    え、そこまで深く勘繰るかな
    自分も22歳の時に姪の赤ちゃんを抱っこした時に「おばちゃんですよー覚えてね」と思わず口にしたが
    あんまり深く考え過ぎない方がいいよ

    +1

    -2

  • 1511. 匿名 2024/10/30(水) 15:58:15 

    >>1458
    最近再婚したんじゃなかったっけ?
    前回は悲惨だったしよかったね~とか家族ではなしてたばかりだったから、なんだどっちもどっちだったんだなって思った

    +6

    -0

  • 1512. 匿名 2024/10/30(水) 15:59:32 

    >>241
    父親と弟は何かに集中してる時に話しかけたりするとわざとシカトしてる?ってくらい聞こえてない。昔から耳が悪いのかと思ってたけど男性ってそうなんだ

    +9

    -0

  • 1513. 匿名 2024/10/30(水) 15:59:33 

    >>1510
    自己レス訂正
    姪の赤ちゃん→姪が赤ちゃんだった時に

    +2

    -0

  • 1514. 匿名 2024/10/30(水) 15:59:40 

    この前ディズニーでパレードの場所取りしてたら、後から私たちの前にベビーカーもった夫婦と赤ちゃんが来た。

    で、ベビーカーの上のほうにデカい風船くっつけててそれが風でブランブラン揺れてパレード見るのに邪魔だったから「すみませんー下の方に風船閉まっていただけますか?」って声かけたの。

    そしたら父親のほうは「あっすみません」て感じで反応してくれたんだけど母親のほうは「そうなんだぁー」としか言わずムカついた!

    そもそも場所取りは誰か一人は残ってなきゃダメなルールなのに直前まで
    デカデカ風船つきベビーカーだけ最前列に置きっぱなしにしてて場所取りしてたし。

    これ以外にも子連れ夫婦で子供が他人に迷惑かけても母親のほうは絶対謝らないってパターン多くて本っ当に腹立つ!!

    そしてこういうとき、うちの旦那は何も気にしてなさそうで私一人でイライラしてるんだよねw

    長文失礼しました!

    +6

    -3

  • 1515. 匿名 2024/10/30(水) 15:59:56 

    >>1452
    長い文読んでくれてありがとうございます🙇
    Loveではなくlikeみたいで
    あの頃がピークで結局LINEもディスコも
    交換してないみたいですw
    正直何のための別れだったの?とは思うけど
    人妻に彼の悪い所を炙り出してもらって
    今は別れてよかったと思ってますw

    Xにお気持ち表明してるの見たので
    今更になって別れた事後悔してるみたいですがw

    +5

    -0

  • 1516. 匿名 2024/10/30(水) 16:00:08 

    娘に小さい頃から小さな意地悪ばかりしてくる男の子が高校生になっても気味の悪い意地悪をまたしてきて恐怖を感じると娘が言うので、学校に注意してもらったら、案の定根に持たれ私が憎らしいらしく、私が学校に車で迎えに行った時、その男の子が私の車の前で友達とナイショ話をし笑うような仕草をわざとらしくやってきた。こちらは視野にも居れたく無い位嫌いなので、本当気分が悪かった。近所でも女の子限定しかも母親にもニタニタ企み笑いしてくるで有名。本当気持ち悪い。

    +7

    -0

  • 1517. 匿名 2024/10/30(水) 16:02:07 

    みんなの前では普通に話すのに、一対一になった時だけ無視する人いた
    彼に相談しても気のせいじゃない?と言われたなあ

    +8

    -0

  • 1518. 匿名 2024/10/30(水) 16:02:20 

    >>32
    いじめ漫画で有名な「ライフ」でも、超美人な子をケバイ連中がそうやって貶す場面あったなー。美人を貶す常套句なんかな

    +6

    -0

  • 1519. 匿名 2024/10/30(水) 16:03:38 

    >>630
    まさについ最近ありました
    ずっと苦手だった大学の同期女、10年ぶりに会ったら優しく接することができるかなと思っていたのに写真で全部その行動をしていた上、その後SNSで「今日の自分すごく楽しそう、いい顔してるかも、、笑」って呟いてわざと写真を見返すように誘導しててもはや巧妙すぎて笑えた。男性9割のサークルの集まりだったから男は誰も気付いてないんだろうな。
    あとノースリーブに巻いてたストールを何度も掛け直すふりをしながら肩や脇を見せていて、こういうのも男はなんも気付かないんだろうなぁと。。

    +7

    -0

  • 1520. 匿名 2024/10/30(水) 16:03:40 

    目つき顔つき、声のトーン

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2024/10/30(水) 16:04:10 

    >>1514
    分かる
    なんでこんな常識的な夫に気の利かない嫁がいるんだろうと嫉妬もある
    なんか自分ばっかり謝ったり挨拶をしていた気がする

    +4

    -0

  • 1522. 匿名 2024/10/30(水) 16:04:30 

    「○○さんがあなたひとりを悪者にしてた」
    って告げ口してくる人
    何がしたいの?

    +5

    -0

  • 1523. 匿名 2024/10/30(水) 16:05:11 

    >>1358
    ごめん、日本語理解できなかったw
    どゆこと?笑

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2024/10/30(水) 16:05:18 

    >>1519
    きもい女だね (笑)

    +8

    -0

  • 1525. 匿名 2024/10/30(水) 16:05:20 

    >>1503
    なんか思い出した
    夫の入院初日に病室のベッドで「バスタオルと浴衣の用意はそちらでお願いします」って言われてもう準備してきましたって言ったら(2回目だったから)女子高生みたいな看護婦さんに「さすがっ!!」って言われた
    ナースステーションからは毎日女子高みたいな笑い声が聞こえてくる病棟だった
    あんな明るい病院初めてだった

    +5

    -0

  • 1526. 匿名 2024/10/30(水) 16:06:27 

    >>54
    ちょいニュアンスが違うけど
    友達と合コン行ったら知らない女の子もいて(幹事の友達)
    後日に友達がその子のことを「1番かわいい子」って言って、私は普通に会話続けてたら
    私の顔をじっと見ながら再度「1番かわいい子」って言ってきた
    後から気づいたけど
    「あの場で1番かわいかったのお前じゃねぇぞ」って意味だったわ
    私がリアクションしないから再度言ったんだと思う
    そいつ別の友達に私の悪口言ってたのが判明
    1番のイケメンつかまえたのが私だから気に入らなかったみたい

    +9

    -0

  • 1527. 匿名 2024/10/30(水) 16:07:38 

    >>1525
    若い子は屈託がなくていいよね
    なんかオジみたいになってきた

    +5

    -0

  • 1528. 匿名 2024/10/30(水) 16:07:52 

    >>1524
    共感嬉しいです!!!

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2024/10/30(水) 16:08:23 

    >>1510
    自分が赤ちゃんとお話するのと、兄の奥さんのお母さんとか滅多に会わない人に#付けて言われるのとじゃまた違う。仰る通り本当別に大丈夫なんだけど、あ、性格悪ーwって思った。
    案の定現在、私の兄は義理実家でパシリみたいな荒い扱いされてる。

    +5

    -0

  • 1530. 匿名 2024/10/30(水) 16:10:17 

    >>1514
    私同じ状況でも何も思わないかも・・
    ましてやどんな人かわからないのに人に言うことなんてできない。

    +4

    -2

  • 1531. 匿名 2024/10/30(水) 16:10:22 

    >>2
    男でも気付くからw

    +1

    -0

  • 1532. 匿名 2024/10/30(水) 16:10:34 

    >>6
    本当に学校かってくらい派手なファッションだな

    +3

    -0

  • 1533. 匿名 2024/10/30(水) 16:10:55 

    >>1013
    迷ってたけど結局行かなかった。
    義母は、なんで?せっかくみんなが揃ってるし、美味しいもの食べるのに?ってしつこく旦那を誘ってたよ…

    +6

    -0

  • 1534. 匿名 2024/10/30(水) 16:11:33 

    >>1527

    その気持ちを性欲と結びつけないならおぢじゃないよ

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2024/10/30(水) 16:14:12 

    上の子同士が同級生で、下の子同士も同級生のママ友。
    私の事も息子達の事も全部知ってますみたいな感じのノリで、適当な噂話を流したりするからウザい。
    お前は私達の何を知ってるんだよって感じ。

    +6

    -0

  • 1536. 匿名 2024/10/30(水) 16:14:19 

    >>1505
    分かるよ
    私も少食じゃないけど小柄だからか体調とかで間食できない時執拗にネチネチされたことある
    何度か
    私は数回でもダメージあったから(未だに全部覚えてる)身近な人に毎度やられるのは堪えると思うよ
    辛かったね
    食べきれないって罪悪感に追い打ち欠けられる感じで言われた方は辛い

    +7

    -0

  • 1537. 匿名 2024/10/30(水) 16:14:20 

    >>1525
    いい職場だね

    +5

    -0

  • 1538. 匿名 2024/10/30(水) 16:15:08 

    >>1459
    まさしくそれ
    自分の年齢の半分くらいの女と自分を同じ「おばさん」の括りにいれるやり口
    しかも自分はおばさんどころかお婆さんなのによ

    +10

    -0

  • 1539. 匿名 2024/10/30(水) 16:17:46 

    直接嫌なこと言うとか省くとかではなく、
    私にだけ目を合わせない
    なんとなーく輪に入れないよって雰囲気出してくる

    気にしすぎ!って言われるけど、絶対に悪意ある!

    +9

    -0

  • 1540. 匿名 2024/10/30(水) 16:19:04 

    >>1437
    わかる!ママ友とか赤の他人のお母さんにライバル視や嫉妬したって理由だけで、そんな酷い事次々と言って罰が当たったらどうするの?怖くないの?って本気で思う。呪いとか念とか不運って家庭持ってて一番おっかないわ。

    +7

    -0

  • 1541. 匿名 2024/10/30(水) 16:19:32 

    >>742
    こういうときって、その意地悪をしてるボスママ怖いから、
    みんな微妙な空気になるんだけど、
    本心ではボスママのほうを嫌ってたりするのかな?
    それともターゲットにされてるほうをボスママと共に本当に嫌ってるのかな?
    聞くわけにもいかないから他の人どう思ってるのか気になってる

    +19

    -0

  • 1542. 匿名 2024/10/30(水) 16:21:10 

    >>1495
    知り合いの兄妹は、妹の方が、自分の高校生の子供に兄を「お兄さん」って呼ばせてるわ
    構成的には完全に「おじさん」なのに
    しかもアラフィフ兄とアラフォー妹の兄妹・・・
    さすがにそれは違和感あるけど、強調して「ほら、オバサンだよー!」とからかい半分で言うのは腹立つね
    強調せず普通に言えばいいのに

    +2

    -0

  • 1543. 匿名 2024/10/30(水) 16:21:57 

    >>1398
    やっぱり、教養(品)て大事だよね。
    「今日は年齢層が高めね!笑」なら全然問題ないもんね。
    品のないおばさん、婆さんて、周りがしんどいのよ。

    +8

    -0

  • 1544. 匿名 2024/10/30(水) 16:22:39 

    >>835
    そういうの、自分の娘にもイラついてた人見たことある。
    娘はおとなしくてちょっとオドオドしてる感じの子。

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2024/10/30(水) 16:23:38 

    意地悪な人ってお菓子がなければ、私の分ないよー!?と素で騒ぐ私のようなタイプには絶対こういうことしないから、読んでいてズルいというかムカつくというか

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2024/10/30(水) 16:24:58 

    >>79
    恵利子と美穂だ!笑笑
    私のこと思いっ切りdisってたの知っとるわ怒
    井の中の蛙大海を知らずで、卒業後に辛酸舐めさせられて現実知って、恵利子は準止まりで正規に上がれず足切りで美穂は二年に進級できず一年で終了したの因果応報

    私の隣で態と視界に映るように、これ見よがしに筆談してたのも陰湿だったわ…(悪口まみれなの知ってる)
    恵利子はインスタの更新数年止まったままだけど、息の根も止まってると良いな笑笑笑笑
    陰湿な類友同士仲良く死ね!!

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2024/10/30(水) 16:25:00 

    >>368
    無視モードすぐ感じるからこっちも無視する
    どんな気持ちなのか無視する方の顔ぐらいはチラ見するけど、食べてるサンドイッチジーッととぼけて見てたわ

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2024/10/30(水) 16:26:45 

    たいてい食べる物が絡む時に嫌がらせタイムって女ならではだと思う

    +4

    -0

  • 1549. 匿名 2024/10/30(水) 16:27:00 

    >>1437
    そういう人って、旦那にベタ惚れとかで旦那に異常に気をつかっているタイプも多い気がする。
    旦那と仲良しアビしてる人って、結構いじわるな人いる。
    だから旦那には愚痴とか醜い姿を見せられなくてストレス黙ってやってるんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2024/10/30(水) 16:28:23 

    女はカワイイーって絶賛するけど男からしたら
    全くカワイイと思えないどころか印象がマイナスになる
    そんな女子ウケはするけど男子ウケはしないもの
    髪型や服を強くすすめてくるとかね

    +2

    -0

  • 1551. 匿名 2024/10/30(水) 16:28:31 

    >>1545
    それはそれでなんか別のやり方でいじめられそう。
    私の分ないよーって言われて、その様子見て笑ったりとか。

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2024/10/30(水) 16:29:19 

    >>1118
    歌手は美輪明宏か

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2024/10/30(水) 16:29:22 

    >>1025
    「元々の顔が美人さんだけど、メイクも完璧で憧れる〜」

    +6

    -0

  • 1554. 匿名 2024/10/30(水) 16:29:26 

    >>1541
    内心はボスママを嫌ってて、ボスママのいないところでは愚痴大会してるのがパターン。めんどくさいから上部だけでほどほどに合わせてるだけ。
    ボスママって被害者づらするのよね。
    子どもが卒園して小学入学同時に即疎遠にして連絡先着拒し削除した。

    +8

    -0

  • 1555. 匿名 2024/10/30(水) 16:29:31 

    従弟の元ヤンの嫁

    やたら周りに愛想を振りまいて
    親戚中からいい人だと思われているけど、
    何故か私にだけ見下したような意地悪な視線を向けてくる。
    私もそんな事をする相手が大嫌いなので殆ど話した事はないけど、
    人の家に来ておきながらあの態度はないと思う。

    +9

    -0

  • 1556. 匿名 2024/10/30(水) 16:29:38 

    >>668>>133>>155>>279>>655
    >男でそうなんだ〜それはひどいよね!とか共感してくる人って確かにあんまり見た事ないな

    男女のどっちが間違ってるとかいう事ではなくて、それは致し方ない事だろうね。
    男女で脳の構造や考え方の指針となる基準が違うので。

    男性が女性に一切感情な事を含めずに、毎回、論理的思考や解説的な態度を求めてくるのと似たようなもので『共感』を男性に多めに求めると相手は息苦しくなり下手すると狂うから、男に共感を求めるもんじゃないかなと。それは同性の女性にしておいた方が人間関係上手くいくだろう。

    誰かに愚痴というか、こうだったんだよね話する時って、

    〇女性は感情的な処理でのストレス発散をする(正直、話してる中身自体はそこまで重要じゃない。話をする行動が重要なので)、答えがあるかどうかは比較的どうでもいいが多いのに対し、

    〇男性は解決策ありきの方法を見つける、それに至った経緯を見つけ納得してストレスを下げる(たぶん問題出されて回答するゲーム的なイメージに近いんじゃないかな)答えを出すどうかは比較的重視してるが多い。

    おそらく、こういう違いがある。

    そして納得できない時に男性は女性的特徴を、女性は男性的特徴を『幼稚・頭よくない・拗らせてる』等だとして相手を下に置いて自分の方を上だとしたがる傾向があるけど>>279さんや>>655みたいに。
    279さん655さん…嫌味ごめんです。でも貴方達の性別逆バージョンで女性の事を貴方みたいに罵ってるような人も多いから。
    でもこれは悪手でありガルみたいな掲示板なので通じるけどリアルだと同性同士でも触れちゃいけない人扱いされたりなんで気を付けた方がよさそう。

    自分のアイデンティティを守る為に自分が心地よい納得できる理由付け探しは誰でもやるから仕方ないけど、世界は自分基準の主観じゃなく所詮客観であり多角的視点なので。

    +1

    -5

  • 1557. 匿名 2024/10/30(水) 16:30:12 

    >>1025
    元が良いから化粧も映えるね!

    +4

    -1

  • 1558. 匿名 2024/10/30(水) 16:30:20 

    >>24
    私の場合、私は何も仕返ししなかったんだけど、後日上司(男性)が旦那さんの会社どうなの?と聞いてきて大手企業と気づいたのか何も言わなくなった。

    +5

    -1

  • 1559. 匿名 2024/10/30(水) 16:31:09 

    >>13
    スルーや嫌味とか増えてきたので話さなくなるとあの人話さないからって事になっていくのよね
    自分達と関わりたくないんじゃない?ってなっていく
    その逆なのに

    +10

    -0

  • 1560. 匿名 2024/10/30(水) 16:32:02 

    同性でも考えすぎじゃない?って言われる事あるよね。言葉で言うのは難しいけど確実に悪意がある振る舞い。名前の無い嫌がらせ

    +15

    -0

  • 1561. 匿名 2024/10/30(水) 16:32:13 

    >>40
    いるいる。お隣の奥さん。
    その奥さん子どもの参観全然来ないからママ友いなくて1人で、私はそういうときうまく会話に入れるように会話ふったりしてた。そしてみんなで話す感じ。
    だけどその奥さん、子どもの少年団で知り合ったママ(私ももとから知り合い)とたまたま3人で鉢合わせたとき、私に背をむけて私にはわからない話をキャッキャとしだした。
    あー、この人こんな意地悪な人だったのかと思ったよ。
    もう会話に入れるように気を遣ってやるのやめた。

    +18

    -0

  • 1562. 匿名 2024/10/30(水) 16:32:59 

    >>1536
    お優しい言葉をありがとうございます!食について嫌がらせされてたのはその時限りなので、大丈夫なんです。
    心情的には「助けてくれる彼氏がいてなんかむかつく」「自分も食が細いと思われたい」みたいな気持ちがあったんじゃないかなとは思います。。

    +7

    -2

  • 1563. 匿名 2024/10/30(水) 16:33:08 

    インスタフォロリク通してもらえなかった🙄

    +0

    -3

  • 1564. 匿名 2024/10/30(水) 16:34:45 

    >>1514
    思い出した、エレベーターで降りる時に旦那さんは周りにすみませんって言ってたのに奥さんはペコリともしなかったのが2回あった。(別のご夫婦)
    ちなみに私がボタン操作してた時。でもお母さんワンオペの方でそんな人見たことないんだよなー。むしろ周りにすごい気を遣ってるお母さんが多い印象

    +7

    -0

  • 1565. 匿名 2024/10/30(水) 16:35:50 

    女だけの職場(エステ)へ転職した時の話。

    面接で社長(50代男性)にかなり気に入られ、ゆくゆくは店長にしたいとその場で言われ。

    研修を経て配属された店舗に、エリアマネージャーが視察に来た時。
    面談の機会を与えられて2人になった時、「男の社長が気付けないことも私達には分かるから^ ^」と言われた。
    社長に気に入られてる私が気に食わないんだなぁと感じた。

    +4

    -0

  • 1566. 匿名 2024/10/30(水) 16:37:41 

    かわいいよね

    結構なけなし言葉だよね。
    〇〇さんてかわいいよね
    よく言われる
    意訳はあんたバカ

    +3

    -2

  • 1567. 匿名 2024/10/30(水) 16:39:31 

    >>5
    髪切ったんですね~
    いゃだ~若~い
    可愛い~ 若~い 若~い

    連発され100倍返しして泣かせてやりました

    +3

    -2

  • 1568. 匿名 2024/10/30(水) 16:39:45 

    >>352
    人に悪意を擦り付ける様なのを趣味にしてる人なんて不幸でしか無いよね

    +6

    -0

  • 1569. 匿名 2024/10/30(水) 16:40:00 

    こういう微妙なのってその場にいないと気のせいって思われるよね
    目つきだったり空気だったりで「わざと?」って思う事が増えた時に「わざとだわ」って自分では分かるんだけど人には伝えにくい

    +23

    -0

  • 1570. 匿名 2024/10/30(水) 16:40:03 

    >>24
    昔朝ドラ出てた時代、東出君かっこいいってママ友と立ち話してたら「そう?wwwうちのお姉ちゃんの旦那に似てるからあんまだわ!」とせせら笑いしてた。他のママ友からは「お姉ちゃんの旦那さん東出くん似なのー?凄いね」て言われてて満足げにしてたから「え?前お姉さんの旦那さん小島よしお激似って言ってたよね?」って、前に私に姉の旦那ブスだと愚痴ってきたの忘れてやんの…と思い、一度だけ言い返した事ある。

    +6

    -0

  • 1571. 匿名 2024/10/30(水) 16:42:50 

    >>1561
    そこまで気を使うような相手でなかったということですよ
    挨拶だけにしておけばいい人間ですね、多分その時は嫌な気分になったと思うけど

    +8

    -0

  • 1572. 匿名 2024/10/30(水) 16:44:51 

    >>732
    それ! 私もやられて恥ずかしかった
    当時私が大好きだったとっても可愛いアイドル(周りも私がそのアイドルのファンだと知っている)と私が似てる似てると言いふらされ、更には皆にもそう思うよね?としつこく同意を求めていた
    1㎜も似ていないので、周りも困っていたし、消えてなくなりたかった

    +13

    -0

  • 1573. 匿名 2024/10/30(水) 16:45:14 

    >>773
    母親から娘への悪意って一番見逃されがちかもね
    同じ経験をしたor身近で見た女性なら理解できるけど、そうでなければ同じ女性でも「考え過ぎじゃない…?」という反応
    これが男性なら「あり得ない、母親に向かってそんな考えするなんておかしい」くらいまである

    +7

    -0

  • 1574. 匿名 2024/10/30(水) 16:45:19 

    >>14
    わかるわー!
    ニコニコ、じゃなくてニタニタ、ネチャネチャな表情なんですよね!(笑顔と言いたくない)
    その手の人種がその独特な表情の時って悪巧みを考えてるときか、ターゲットの他愛もないネガティブポイントを弱点ゲットした!と変な認知した時の顔だよ

    +8

    -0

  • 1575. 匿名 2024/10/30(水) 16:46:47 

    >>1556からの続きです
    >>668>>133>>155>>279>>655

    男に共感求める方がそもそも無理で、
    そういう事を女性が喜ぶレベルでソツなくこなせる男って学生時代から遊び人で結婚しても子供いても外で女を作りまくっているような相当に手練れなタイプ、もしくはホストみたいな職業歴長かったとか、
    実は脳や遺伝子自体は【女性であるけど、外見が男性として生まれた人】、もしくは女性から男性になった為に女性の癖を人生の成り立ち上で熟知してるマイノリティさんぐらいだよ。

    (逆張り否定してるアンカー者さんもいるけど💦男女反転逆張りすると女性のガル民もスンナリ分りやすい思うんだが、
    女性の中で“男性の答えありきの理詰めに上手くソツなく付き合える”だってそうでしょう?ごく普通の浮気もしないマイノリティな性質もない夜や風俗経験ない女性がそんなの出来ないじゃない。)

    「そうなんだ〜それはひどいよね!とか共感してくる」男性をあまり見た事ないで、普通の男性が好みな人は、選んで来た人は正解に近いって事だから間違っておらず安心していいんじゃないかな?

    男性が共感能力がそもそも機能としてあまり備わってない生き物だって事を許容してあげたほうがいい思う。
    女性が理詰めが好きじゃない人が多い事を許容できない男ってハズレが多いように共感できない男を排除しよう女性も大概な事が高めなので…。

    女性の共感強要癖も適度に留めておかないとモンスター化する。
    ガルはそれが比較的顕著に出てるトピが多いし。取り敢えず何でも共感しておけばいいの!みたいなユーザーもガルには多めだが共感が行き過ぎて誹謗中傷になってるのとかわりかし沢山あるじゃない。知らないうちに加害者に足を踏み込んでるケースが女性は近年多い。

    その手の人達はリアルでもそういう傾向あってパートナーはそれを分かっており上手く掌で転がしてくれて妻または女性パートナーのストッパーになる為に敢えて面倒くさい悪役をしてくれてるもある思うよ。

    長文うぜーよ、うるせーな。思う人もいるかもだけど、このどうしようもない男女間の違いで近年酷い罵り合い(男は~女がーやってるような)して、自分の性別の方が最上位であるお門違いしてる人があまりにも増えてるので危惧しちゃいまして。

    まだ婚姻してない若い人がいたら老婆心からアドバイスしたいけど、恋人が何でも共感してくる甘やかしさせてくれまくる否定しない男性、いわゆる“説教垂れ”の類をしないだった場合の方が注意した方がいいです。
    (四六時中説教っぽい人は流石にモラ男だったりもあるから違うが、反対意見は適度ならって意味ですよ。)

    どうでもいい相手には向き合わないのでその場限りで合わせておけばいいので浮気要員の可能性・相手は冷めてるの可能性も高くなる。真剣に話を聞いてないと逆張りをしてこないのよ。
    逆に結婚を考えてたりするとその先に生活があるので男性だって意見を言ってくる=反論・否定もどうしたって出てるという塩梅なんで。

    だから美味しいイイ男やイイ女(異性にとって都合いい所だらけ“に恋人時代は見える”)は体に悪い実は毒持ちが多いって言われ、
    一方誠実な伴侶として最適な人って恋人時代は無味無臭(ツマンナイ“と感じてしまう”)とか、あんまり美味しくない(調子合せてくれないので恋人からしたら気分良くない時もある)があるあるなのだろう。

    +0

    -6

  • 1576. 匿名 2024/10/30(水) 16:47:27 

    >>823
    うーん

    義弟嫁をたてたいなら、その場にいる人全員に「食事会&宿泊させてくれてありがとう!」、「義弟嫁さんからも素敵なプレゼントもらって嬉しい」と話しかけない?
    コメ主の義母さん、コメ主名指しして、わざわざ見せてるところに、女にしかわからない微妙な嫌がらせ感を受けるんだけど…

    +7

    -0

  • 1577. 匿名 2024/10/30(水) 16:48:29 

    メンタル弱いからとか、昔鬱病でとか、アルファベット何文字かの発達障がいだって言い訳して、失礼な事や塞ぎ込んで無視ブームに入ったりする不安定なお母さん居る。それ病気じゃなくて「意地悪言って傷つけてる」って言うんだよー。しかも私限定て人選別する能力ビンビンよ

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2024/10/30(水) 16:49:28 

    >>205
    性格悪いあなたの血液型は何型かしら?
    今後の参考に教えてくださる?

    +8

    -0

  • 1579. 匿名 2024/10/30(水) 16:50:06 

    >>1357
    すっごい女だね
    天性の才を感じるような意地悪さだ
    私は自分がいい人だとまでは思わないけど、意地悪なことを言ってみてくださいと指示されたとしてもそういう人たちみたいな言い方って思いつかないんだよね
    よくそんな言い方できるなと思うよね

    +19

    -0

  • 1580. 匿名 2024/10/30(水) 16:50:09 

    >>1551
    まさにw
    自称マダムに生き意地汚そうと言われたよw
    でもそこまで行くと誰が聞いても悪口だから、言った本人が居心地悪い状況になってた

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2024/10/30(水) 16:50:50 

    >>1575
    長すぎ

    +6

    -0

  • 1582. 匿名 2024/10/30(水) 16:52:01 

    >>532
    職場にいた女がそれだったわ。
    親身に聞くふりして私の情報全部周りに言いふらしてた

    +11

    -0

  • 1583. 匿名 2024/10/30(水) 16:52:21 

    >>861
    「身だしなみに気を遣ってるね」っていう意味ではいいかもしれないけど、
    「脳みそスカスカそう」
    「金のためならなんでもしそう」
    「おじに股開いてそう」
    これらも同時に言われてる

    +8

    -0

  • 1584. 匿名 2024/10/30(水) 16:52:27 

    >>1357
    その口閉じさせようか
    凄いね

    +10

    -0

  • 1585. 匿名 2024/10/30(水) 16:52:40 

    他の人もいる時は普通なんだけど、3人だけになると何かいつも2人でナイショ話してる

    +8

    -0

  • 1586. 匿名 2024/10/30(水) 16:52:45 

    >>1575
    男なんてみんな鈍感なんだからこっちが泣いて被害者ムーブするしかない

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2024/10/30(水) 16:53:45 

    >>861
    直球で訳したら、売春婦っぽい見た目だねと言われてるんだが

    +10

    -0

  • 1588. 匿名 2024/10/30(水) 16:55:24 

    うち自営なんだけどそれが気に食わないみたいで
    ヤク○トのお母さんが「私も個人事業主だがらぁw!」って海賊みたいな目付きで巻き舌で突然耳元で低い声ですれ違いざまに言われた事ある。
    だからなんだよ…おっかねーな

    +8

    -0

  • 1589. 匿名 2024/10/30(水) 16:55:45 

    >>1580
    私は騒ぐ人には、
    あー●さんの分配るの忘れてたーwごめーんw!●さん忘れててwごめんね忘れてて!ハイ!って、「忘れてた」をしつこく言ってきそうだなって思った。

    +5

    -0

  • 1590. 匿名 2024/10/30(水) 16:55:57 

    >>1359
    いやいやはっきり理解できたから大丈夫だよ!
    そもそも、そのイケメンが「ここに連絡して」と連絡先をあなたに渡せば済む話なので、脳みそはイケメンではない気がする
    どうしてA子を挟んだんだろうね?あなたに非はないから印象も悪くなりようがないし、単にイケメンの仕事要領が悪い

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2024/10/30(水) 16:57:20 

    スタイルいいしなんでも似合っていいなぁと言って洋服買わせてお金使わせる人見たことある

    +2

    -0

  • 1592. 匿名 2024/10/30(水) 16:59:52 

    男が絡むと嫌なことしてくる女って一定数いるよね

    +15

    -0

  • 1593. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:00 

    >>1589
    そこまでいくともう意地悪する人の負けだね
    物忘れはげしいお婆ちゃんじゃん

    +4

    -0

  • 1594. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:06 

    >>1575
    別にリンク張ってそこに誘導してください。
    長すぎて誰も読まないと思う。








    て書いたらきっとキレる人だよね。

    +6

    -0

  • 1595. 匿名 2024/10/30(水) 17:01:24 

    >>1589
    その辺は気にしないかも
    忘れてたんだね!私も忘れっぽいんだよね!ありがとう!みたいな。多分、脳がツルツルなんだと思う
    お菓子に関しては、してきたのは先生だったから本当に忘れてたのかな?と今でも思うけど(空気が読めない私のことは好きじゃなかったと思うけど…)、私が騒ぐからクラスメートが可哀想がってお菓子のカンパが集まってラッキーだったよ
    誰かに嫌われてるのは悲しいけど、騒いだ方が救済される気がしてる…?

    +3

    -0

  • 1596. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:22 

    >>1591
    あーわかる気がする。私も同じ色だけど私のはちょっとしたブランドのダウン着てたんだけど「(園で一番若い)○○先生意識してるの?w」って囁かれた事ある。若い人に憧れて真似してやんのwwみたいな笑いされた。イラっとしたから、雑誌とか見ないタイプ?って返したけど

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2024/10/30(水) 17:03:41 

    >>10
    あーごめん
    これ同意求められたときにやってしまった
    思ってないのに言わされて一定になってしまう
    大人としてどうなんだろうと思いつつも思ってないからなぁ。
    しかも同意求めるやつに限って本人の前で「可愛いー!、可愛いよね!ねぇ!?」みたいに言ってくるんだよ
    ていうか同意求めるのはほんとやめてくんないかな
    こっちも思ってるとは限らないのに

    +4

    -1

  • 1598. 匿名 2024/10/30(水) 17:04:13 

    >>1517
    わかります。前の職場の同期がこれでした。

    年も同じで持ち物やバッグも張り合ってくるし、自分と2人になると舌打ちしたりとにかく態度が悪い。
    でも、他の人がいると全く態度が違うから使い分けてる感じ。
    大嫌いでした。

    +3

    -0

  • 1599. 匿名 2024/10/30(水) 17:05:47 

    >>1030
    うちの娘もやられたわ
    娘年中、相手の子たち年長のときだった
    意地が悪いってもう生まれつきなのかなって思う

    +14

    -0

  • 1600. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:06 

    >>1516
    男の子でしょう?高校生で、ナイショ話の仕草を女の子の親にやる??なんか幼い子だね。
    たぶん娘さんのことが、好きなんだろうけど、勘違いされると気持ち悪いね。

    +0

    -0

  • 1601. 匿名 2024/10/30(水) 17:06:34 

    >>1592
    いるー!私中学のときそれ面倒で男子と話さないようにしてた。そしてその子がクラスで一番モテるってポジションだった。

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:10 

    >>1575
    そこまで男女を分けて考えるのも逆に囚われてる気がしてしまう
    現代社会で起こる男女の齟齬の多くは生物学的と言うよりは社会的な抑圧の違いで起こることだと思うので、生物学的に違うから仕方がないに寄りすぎるのもどうなのかなと思う

    +4

    -1

  • 1603. 匿名 2024/10/30(水) 17:07:23 

    >>1599
    何か相手に対して、優越感を感じたくてするんだろうね

    +10

    -0

  • 1604. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:10 

    >>1082
    これくらい鈍感な方が殺伐とした職場では生き残っていけそう。

    +7

    -0

  • 1605. 匿名 2024/10/30(水) 17:08:57 

    >>1375
    やーなババアだね
    ちょっと自分も犠牲になるというか肉を切らせて骨を断つ感じになっちゃうけど「おめーみてーなクソババアのとこにいい嫁なんか来るわけねえだろ」って思い浮かびました
    行かなくていいと思う、そんなババアどうせみんなからうっすら嫌われてるからきっと本質的には孤独だよ

    +4

    -0

  • 1606. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:32 

    >>1592
    それは女の本能みたいなものじゃないの
    好きな男をとられる!とか、ならまだ一万歩譲って若いならあるかもね
    ただそれを、好きでもない男なのに自分が女1人チヤホヤされたいとか、自分は彼氏がいるのに他の女がいい思いするの嫌とか、自分は既婚なのにそんなことしてるのは、なんか病んでる。

    +9

    -0

  • 1607. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:47 

    >>1604
    そういう人って、ものわかりが悪くて使えないんだよね

    +3

    -1

  • 1608. 匿名 2024/10/30(水) 17:09:53 

    >>2
    これ言われたことあるわ!ゆきこ!おまえ性格悪いんだわ!

    +4

    -0

  • 1609. 匿名 2024/10/30(水) 17:11:22 

    >>1599
    乳幼児相手の仕事してた事あるけど意地の悪い子は1歳でも意地悪いよ。嘘みたいだけど。あれは遺伝としか思えない。そしてそこから意地の悪い親の元で加速していくんだよ。ちなみに賢い子も赤ちゃんの時から違う。

    +18

    -0

  • 1610. 匿名 2024/10/30(水) 17:11:22 

    >>280
    非モテ男は見破れない、女に免疫ないから。

    +5

    -0

  • 1611. 匿名 2024/10/30(水) 17:11:36 

    >>1592
    男性のほうがパワー(能力、立場、魅力、労力、財力)を持ってる場合に限るかな~
    男の味方がいたら自分よりパワーを持つので妨害するのかも
    根源は嫉妬だと思う

    +2

    -0

  • 1612. 匿名 2024/10/30(水) 17:11:45 

    >>1427
    千野さんって、学生時代に他校の男子生徒達が見たいって駅に行列ができたんだよねって
    とんねるずが言ってたと思う
    そこに内田恭子もいたんだけど、千野さんをなんか嫌な感じで見てたの覚えてる

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2024/10/30(水) 17:12:03 

    >>1607
    それさえも自認してないからメンタル極太よ。

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2024/10/30(水) 17:13:15 

    >>1599
    独占欲が強い子っているよね
    動物に近い感じなんで、人間要素の前頭葉がお粗末なのかも

    +9

    -0

  • 1615. 匿名 2024/10/30(水) 17:16:12 

    >>1455
    おばあさんって自分のこと棚に上げて人の年齢や見た目ディスってくる人一定数いるよね。
    元々無神経なのか年取ってそうなったのか…。
    誰かに直接言ったわけじゃないなら大きい独り言だなと思ってスルーするけど、直接言われたらさすがに何かチクリと言い返すかも。

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2024/10/30(水) 17:16:32 

    >>1505
    大学生って、一番女の子っぽくて男子に大切にしてもらえる子を僻む年ごろだからなぁ。
    自分もそうされたい、そうしたいけど出来ない子の嫉妬というか。
    たぶん、アナタが食べきれないものを残すことに難癖をつけたかったわけではなく、彼氏に食べてもらうっていう行為が、とてつもなくサークルという共同の場所?で女を出しまくってる女、に見えてムカつかれたんじゃないの。そういう年頃だからね・・・

    おそらく小食、というのも、それがぶりっ子に見えたのかも。
    まぁ性格がそもそも合わないんだろうけどさ。

    +6

    -1

  • 1617. 匿名 2024/10/30(水) 17:16:33 

    >>1585
    スポ少のお母さんで常に小走りしては先輩ママやボスママにナイショ話してる人いたーw
    記者かよて位、最初大事件でもあったのかな?って思っちゃった。
    毎回慌てて「ねー×4!!そう言えば!コショ×4…」てネタ提供してた。ねー×4!!そう言えば!までは一般人ママにも聞こえる音量なのが意地悪ポイント

    +10

    -0

  • 1618. 匿名 2024/10/30(水) 17:16:35 

    >>1541
    厄介なのはボスママの手下?みたいなのが数人いるときよね
    意地悪するやつが一人なら対応はしやすいけど、
    意地悪なやつって人心掌握うまくてつるんでたりするよね

    +16

    -0

  • 1619. 匿名 2024/10/30(水) 17:18:36 

    >>1609
    それはあるよね。言葉もうまく話せないのに、よその子の玩具を横取りするし、叩くし、攻撃的。
    少しでも会話が出来るようになると、それこそまだ話せないヨチヨチ歩きの子をイジメる。

    +9

    -1

  • 1620. 匿名 2024/10/30(水) 17:19:30 

    >>280
    阿部も人の事言えないのに馬面だわ
    よくあの顔で言うよね〜

    +4

    -1

  • 1621. 匿名 2024/10/30(水) 17:20:33 

    >>1378
    若いからモノ知らないんだなあ〜と思っておけばいいのにね

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2024/10/30(水) 17:21:43 

    高校の時、部活にかっこいい先輩がいたんだけど
    その先輩のことが好きな同級生の女に、先輩のアドレス知ってるかのか聞かれて知らないと答えたら「だよねぇーw」て言われたこと。
    因みに数日後、先輩から言われて連絡先を交換したがな。

    +4

    -1

  • 1623. 匿名 2024/10/30(水) 17:22:21 

    >>1575>>1556)です、連投の最後
    >>668>>133>>155>>279>>655

    >>155さんの意見って実は本質はかなり良い部分を突いてる。

    〇女性の愚痴に対して答えはこれだ!みたいに男性自身の見解を言い出す
    〇男性っていわゆる逆張り好き多い(好きってより、そういう癖持ちと表現した方が誤解はないかも)

    上記2点は全くその通りで普通の男性の典型的特徴なので。

    女性的偏見を除くと“好き”って意味じゃなく、そういう思考回路で、出来事をゲーム的にスタートと解決策のゴールを想定するのが男性的な考え方だと思うので。
    違う可能性だったらを想定しやすい逆側からをする人が多いので結果逆張りが沢山って塩梅なんだろう。

    こういう癖を“好きだよね”と反対性別は変換しがちなので長くなるけど書いてみた。

    男性も女性の事を“女って文句・愚痴が好きだよな”言うけど、女性はけっして“文句愚痴”は好きじゃないどころか、他人が言ってる愚痴そのものは嫌いだったりするじゃない。ガルでもパートのオバちゃんの長い愚痴凄い不快って投稿はよく見かけるし。
    話して心を軽くする経緯が重要なのであって愚痴自体を言いたいワケじゃないんだけど、男性は女性と脳構造違うのでなかなかソレは理解が出来ない。

    >>155さんの投稿は本質突いてるとはしたけど、ただ答えの出し方が悪い方に捉えちゃって男性のその特徴を『説教垂れたくなるというかさ、相手を責めるのがクセになってる』という判断になっちゃってるようだけど。これは見方の相違だろう。

    (たぶん…155さんは自分に反論や意見してくる人=敵、説教垂れ、攻撃してきてるって見ちゃうタイプなのかな思う。だから私の事も責めるのがクセな性格悪い人と見えてるかもだが。
    この手の人は行き過ぎちゃうと、自分に共感して自分に同意する事が話し合いであり、意見を言ってくるのは反論で責めであり攻撃してきてるのであり得ない…暴君化けもあるから、気持ち1歩引いて話し合いするの丁度良かったりもあるかもしれないです。)

    元ネタである>>2の旦那さんのミスった時に同僚に言われたという「さすがー」はアカン寄りな返しだと分かりやすいサービス問題レベルなのに、『フォローじゃない?』言ってきた2の旦那さんはもうちょっと想像力働かせようよ。とは思うけど。

    これは男女関係なく嫌味な部類だと分かる。嫌味で言っておらずただ単にそういう口調の人だったとしても腹が立つのもね。

    2さんが女性同僚に…じゃなく、上司の男性のオジサンに言われたわ。もしくは性別言わないで先輩に仕事ミスった時に「さすがー」とか煽り合いの手を入れられた。
    みたいに話した場合は旦那さんの反応がまた違ったかもしれん。なんて言い方するんだろう。とか言ってくれたかも。

    上司のオジサンに言われた。と話した場合は結構高い確率で味方してくれたような気もする。男VS男の張り合い感もあるし、俺の女を馬鹿にした男という前提も出てくるしね。

    ちょっと上から目線なアドバイスというか改善案なんだけど、
    共感して欲しいのであれば、女性の方も、もう少し計算して(あざとく、という意味でもいいですが)共感して貰いやすいよう男性が自分が望む反応してくれるように『誘導する言い方』を身に着けるとストレスが減って満足度が高くなるのかなと思った。

    喧嘩しても仲直りする自信があるのであれば>>26さんや>>1167さんの『夫がミスった時にさすがーと言ってみる』『ブチ切れられたらフォローだよ?って返し』体験させてみるもアリかもです。

    長文失礼しました。

    女にしか分からない絶妙な嫌味・嫌がらせで思いついたのは既に他回答で出てたので、別の意見題材に関してアンカーしちゃった。主さんトピ違い御免です。
    まぁ外国人には??で日本人同士にしか分からない張り合いがあるように、同性同士じゃないと理解できないカバディって結構あるよね。

    個人的には異性のパートナーにも少し理解して欲しい場合は、自分が分かるのに何故相手は分からないじゃなく、外国人に日本文化を説明するぐらいの差があると思って男性には愚痴などからの共感ルートを求めた方がいいのかなと思って。
    じゃないと喧嘩とかに発展しちゃうか、どっちかが疲れちゃって疲弊しそうだし。

    +0

    -8

  • 1624. 匿名 2024/10/30(水) 17:22:28 

    女子校だったんだけど、成城育ちの子が「ガル子ちゃんって新宿のどのへん?歌舞伎町らへん?ww え、下落合??どこそれー??www軽トラとか似合いそうだもんねwwww」って文化祭で男子校の人達が大挙して押し寄せたときに大声で言われたわ

    +5

    -0

  • 1625. 匿名 2024/10/30(水) 17:23:06 

    >>1323
    そういう人って自分は30歳にならないと思ってるのか余命宣告でもされてるのかとwいつも疑問に思う
    自分がバカにしてた年齢になったらどうするんだろう、どうせバカだからどうもしなそうだけどww
    お前みたいなバカはお母さんの子やありまへん!ってかんじだね

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2024/10/30(水) 17:24:06 

    >>30
    すっぴんを知ってる上で言われたらムッとするかも。
    でも褒めてるつもりなら、アイシャドウの色使いが綺麗とかなんか具体的に言わないと誤解を招きそうだよね。

    +3

    -0

  • 1627. 匿名 2024/10/30(水) 17:24:31 

    >>1569
    あと、こっちは特に気にしてないとか、触れてほしくないのに後からガル子さん大変だったねとか、なんかかわいそうって思ったとか笑顔で言ってくるとかね。
    ダークエンパスっていうのかな?
    大体こういうの気づく人の中には後で言ってくる人がいる。

    +6

    -0

  • 1628. 匿名 2024/10/30(水) 17:25:24 

    介護職なんだけど、ご入居者にお姉さんと言われてたら
    その人が、この人のことそう呼ぶなんて余程トイレ行きたいのねwと笑った。
    私は、別におばちゃん呼びでもいいのにと言っといた。
    その人は年上で、変な絡みされる時があって苦手。

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2024/10/30(水) 17:27:11 

    >>1624
    しかし残念ながら、あんまり男ってどこの駅がイケてるとかそういうので女を見ないんだな
    可愛ければOKで、ついでに大人になればよほど高卒とかでなければ、あんまり出身大学も気にしない人が多い。
    女はそういうの、凄くプライドをもつし、お嬢さん扱いされたがるけどね。
    どってことない(と思っている)学校や地域?出身の子が、男にモテていると許せないって人が一定数、いる。

    +2

    -0

  • 1630. 匿名 2024/10/30(水) 17:27:57 

    >>1622
    アナタの勝ち(*`艸´)ウシシシ

    +1

    -0

  • 1631. 匿名 2024/10/30(水) 17:30:11 

    >>1600
    好きではなく幼稚園が一緒だったからって共通点に執着してるみたいです。この男の子女の子限定で意地悪してくるんです、今は学校で一番可愛い子の文句を言ってるみたいですが、流石に高校生でもやってると呆れられてました。
    親にもやります。私に直接電話してきてテンパり早口で怒鳴って来ました(大好きな大好きな学校の意地悪ネタを提供してる同じ趣味の)お母さんに注意され癖がバレ嫌われたらと焦った様子でした。
    娘と仲が良い他の男子生徒に入ってもらい、(お母さんの居ない自分の部屋に移動してから←卑怯でしょ‥)謝ってもらいました。

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2024/10/30(水) 17:31:57 

    >>1564
    夫が謝ってるんだからいいでしょ!って感じなんだろうね

    +5

    -0

  • 1633. 匿名 2024/10/30(水) 17:32:45 

    >>1543
    私も最近それ考えてた
    やっぱり教養、品って大事だなと
    内面の美しさや汚なさって年齢重ねるごとに外見や言葉に出る
    内面の汚い教養も品もない人は平気で人の心をダウンさせるような言い方をするし
    内面の美しい教養と品のある人はどんな時でも我慢や人の心を逆撫でしない言い方をする
    命の終盤になって人にイヤミ言うような人生、絶対に嫌だわ

    +8

    -0

  • 1634. 匿名 2024/10/30(水) 17:33:08 

    >>1624
    新宿区都会やん。

    +3

    -0

  • 1635. 匿名 2024/10/30(水) 17:38:34 

    >>21
    なんかここまでじゃなくても、男性社員から聞いた話とかを、Aさんから聞いたけど、●●らしいですよみたいなことを女性の同僚に話したら不愉快そうな顔する人とかいる。
    あれは何?って思う。

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2024/10/30(水) 17:40:15 

    >>1629
    ずっと皆のコメントに対して、違うだの勘違いだの
    そうは思わない等言ってませんか?
    された側の本人達が嫌な思いをし迷惑だと感じたのならそれは意地悪です。背景には嫌な目付きや企み笑いやコソコソヒソヒソ等、現場で味わう意地悪特有の嫌な気分を話してる方々に対して
    あっさりwさっぱりw軽い気持ちで考えましょう~的な、無理やり不完全燃焼にさせるのは違う気がします。

    +1

    -2

  • 1637. 匿名 2024/10/30(水) 17:41:11 

    >>1379
    あー分かるかも
    サルの薬物依存実験思い出した
    レバーを押すと静脈カテーテルから麻薬が入って、やがて押しても何も起こらなくなってもずっとレバーを押し続けるようになるやつ
    はじめはかわいいねと言われるけど性格悪くて嫌われるからすぐ言われなくなって、初回荒らしみたいに褒め言葉を漁り回って、その初回荒らし先もやがてなくなってきて(一度行けば二度と一見さんじゃなくなるから)、自己顕示欲の化け物になってやめられない状態みたいな

    +7

    -1

  • 1638. 匿名 2024/10/30(水) 17:42:57 

    >>1632
    なんかクレーム入れられたトピみたいのでも、子育て真っ最中のイライラしたり疲れてるような女性に文句言われる店員さん多いみたいなの書いてあったね。

    +4

    -0

  • 1639. 匿名 2024/10/30(水) 17:45:22 

    >>1384
    ほんとだwwwやべえ〜!
    しかも絡み方もすごくしつこい奴っぽいし
    なんかもう怖いよね

    +3

    -0

  • 1640. 匿名 2024/10/30(水) 17:46:01 

    >>1631
    なんかグレーゾーンの子なのかもね

    +2

    -0

  • 1641. 匿名 2024/10/30(水) 17:48:29 

    >>50
    そういうのもあって昔は寿退社が主流だったのかな?なんて。

    +3

    -0

  • 1642. 匿名 2024/10/30(水) 17:50:45 

    >>1636
    アンカー先間違えてない?

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2024/10/30(水) 17:51:14 

    >>858
    ババアの耳が遠い説

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2024/10/30(水) 17:58:49 

    >>1175
    え???

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:26 

    >>1519
    容姿に自信がないからそういうことするんだろうね 本当の美女なら絶対そんなことしない

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2024/10/30(水) 18:11:41 

    >>1592
    あるあるだよね。小学生からずっとあったわ。
    でも男にもそういうのいた。ふられた腹いせに女と組んでストーカー。

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2024/10/30(水) 18:17:00 

    >>1585
    間に入れないようにするよね
    こっちは気付かないふりするか知らないフリするしかない
    本当に意地悪

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2024/10/30(水) 18:18:37 

    お菓子外しは何度も見てきたしされたよ
    グループの定番の嫌がらせ

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2024/10/30(水) 18:28:39 

    >>1440
    へー切り捨てるときは私の方を切り捨てるんだあーっていうこと多かった、たぶんあなたも同じ経験あるかな
    でもそれって、意地悪な人は意地悪な人としか仲良くできないってことだと思うし、そいつらみたいなのは人間のランクが低い奴らだと思うよ
    一刻も早く関わらない生活を立て直すのが一番だよ

    +11

    -0

  • 1650. 匿名 2024/10/30(水) 18:32:58 

    >>1639
    分かってくれる人が沢山居てめちゃくちゃ嬉しいです🩷他にも私がまつ毛長いって言われてると『え?だってそういうマスカラ塗ってんでしょ?』と言ってきたり、

    男性客と話してると『なんで知ってんの!?どこで出会ったの!?😒どういう繋がりなの?😒』としつこかったり、、、めちゃくちゃ嫌な人でした。
    でも上司やお客様の前だと猫撫で声で別人でした。。

    +3

    -0

  • 1651. 匿名 2024/10/30(水) 18:34:28 

    >>972
    言えない・・・・w

    +3

    -0

  • 1652. 匿名 2024/10/30(水) 18:35:37 

    >>1526
    そういう人いたなあ。。
    でもそういう人って絶対自分の容姿に自信がなくて、言った相手のことを内心では「自分よりは容姿がいい」と認めているんだと思う。可愛くないと思っている相手には嫌味言う気にならない

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2024/10/30(水) 18:38:49 

    >>1460
    はい!!

    +3

    -0

  • 1654. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:59 

    >>1494
    なんでバラさねえんだよお!!

    +3

    -0

  • 1655. 匿名 2024/10/30(水) 18:46:09 

    >>367
    普段高い声の人から言われたからまじでびっくりした、あなたそんな低い声出るの?って。普段声がきれいなだけに驚きも倍だった

    +6

    -0

  • 1656. 匿名 2024/10/30(水) 18:47:42 

    >>183
    アホだね、潤いが違うでしょうに

    +4

    -0

  • 1657. 匿名 2024/10/30(水) 18:48:45 

    >>24
    わかる、うちの旦那優しそうだねとしか言われたことない。確かに不細工

    +8

    -0

  • 1658. 匿名 2024/10/30(水) 18:57:52 

    >>1607
    ごめん仕事はどこ行っても褒められるんよ
    何回も確認するし、時間逆算して仕事すすめるから残業しないしね
    ただ昔から女性の皮肉やマウントには気づけないタイプですっ

    +3

    -1

  • 1659. 匿名 2024/10/30(水) 19:12:27 

    >>390
    横だけど、その人の画像検索したら画像によってだいぶ胸の大きさ違ったけど…
    特に写真集ぽいの?なんてむしろ貧だったよ
    だからパッドで盛ってるか手術したんじゃない?

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2024/10/30(水) 19:12:31 

    >>13
    これこそ女々しい行動

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2024/10/30(水) 19:21:22 

    >>848
    横だけど、上垣アナの件CM中の話だったんだ
    それでいて本番中はいい先輩ぶるとか、クソすぎ
    ロクに名前も呼ばず「新人さん」って呼び方のあたりでイヤ~な感じは隠せてないけどね

    +9

    -0

  • 1662. 匿名 2024/10/30(水) 19:24:24 

    >>1654
    人の後ろめたいことバラす人もはたから見たら嫌な人だなって…そこに気になる人がいたわけでも無いけど嫌な人になりたくなかった。
    でもここでうさを晴らせてもらった〜

    +1

    -0

  • 1663. 匿名 2024/10/30(水) 19:43:01 

    >>13
    今、子供つながりの親にそれされてるわ。グループライン3人でしてるけど、私がコメントしても返事ないけど、もう一人がラインすると即返事がある。
    会った時もそう。私のことは目に入ってないんでしょうね〜。子供絡みだから、抜ける訳にもいかず…。
    あと2年ちょっと我慢するしかない。

    +12

    -0

  • 1664. 匿名 2024/10/30(水) 19:49:50 

    >>430
    しかもこれやるやつ、大体ブス。あとはオバさん
    可愛い子でこんな陰湿なことする人今まで見たことない。

    +11

    -1

  • 1665. 匿名 2024/10/30(水) 20:18:08 

    え、〇〇行ったことないの?
    えー美味しいよ
    とか高いカフェとか食事自慢してくるとか
    だからどうしたって話 
    行きたかったら行くし行きたくなかったら行かないそれまでだ

    +1

    -0

  • 1666. 匿名 2024/10/30(水) 20:25:51 

    私の友人に勝手にコンタクトをとる

    私の彼氏に勝手にコンタクトをとる

    私の彼氏の男の友人に勝手にコンタクトをとる

    全部、なぜか私に言わないでやる。

    ってのを社会人になってから、大学のときの女友達にやられたことがある。

    後で知って、「会ったんだって?」ってきいたら、
    仕事の用事があったからーっていわれた。

    宗教がらみでもなかったけど、きみがわるかった。

    +8

    -0

  • 1667. 匿名 2024/10/30(水) 20:50:42 

    >>988
    え、ごめん、正しい使い方教えて!

    +0

    -0

  • 1668. 匿名 2024/10/30(水) 20:55:01 

    >>1095
    可愛い子は普通に可愛い子と言われるもんね。
    顔が可愛くない女が身長低い=可愛いと思いたいんだよね

    +2

    -1

  • 1669. 匿名 2024/10/30(水) 22:27:59 

    >>1552
    三輪さんはそんなことしないと思うよ

    +3

    -0

  • 1670. 匿名 2024/10/30(水) 22:32:58 

    >>1666
    SNSとかで繋がりが見えちゃうと、勝手にそこから連絡とる人いるよね・・・

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2024/10/30(水) 22:35:14 

    >>1663
    2年は結構長いぜ・・・?
    何かアナタが、そのママのコンプレックスを刺激しちゃってるんじゃないの。
    敢えてやっているんだろうし、目に入らない存在なら、わざわざそんなことはしないと思う。
    メッチャ向こうは意識してるんだよ。

    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2024/10/30(水) 22:36:16 

    >>1651
    言えやあああー!!(笑)
    冗談です、関わらないのが一番だよ

    +4

    -0

  • 1673. 匿名 2024/10/30(水) 22:37:29 

    >>1662
    まあそうだよね、ホントその通り
    黙ってるのがいいし正しいと思うよ

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2024/10/30(水) 23:07:03 

    >>1454
    歳とると子供に戻るんだよ。
    言っていいことと惹かれることの区別がつかなくなる。
    平たくいうとボケてきてる。

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2024/10/30(水) 23:09:48 

    >>1666
    気持ち悪い。
    その友人は切った方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2024/10/30(水) 23:48:03 

    >>1672
    言えねぇぇー!w・・・言えたらスッキリするんだろうなぁ・・・。
    関わりたくないけど、仕事上、どうしても絡まなきゃいけない事が多くて・・・シンドイ。

    +2

    -0

  • 1677. 匿名 2024/10/31(木) 00:22:58 

    >>1671
    そう言ってくれるのはありがたいのだけど、多分舐められてるというか下に見られてる、そんな感じだと思う。でもありがとう。本当にあと2年、長いな〜😖

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2024/10/31(木) 00:50:24 

    普通に可愛い。これ嫌味だと思ってる

    +3

    -0

  • 1679. 匿名 2024/10/31(木) 01:15:04 

    >>335
    私これよくやられるんだよね。自分の人望の無さに泣きたくなる。子どものお母さんにもやられたことある。2人で私が居ないかのように話してるから、もうそのまま何も言わずに違う道行って帰ったわ。けどこういうので拗ねたら、プライド高いよねーとか言われんだろうなw

    +11

    -0

  • 1680. 匿名 2024/10/31(木) 01:18:42 

    >>339
    私もさり気なくパート先の店長にやられてる気がする。ムカつくから、この間は向こうがこちらの話に入ってこようとしてたけど、遠くから声かけてきてたから聞こえないふりしちゃった。

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2024/10/31(木) 01:40:46 

    >>451
    同年代でもやってくる人いるよ。それやってくる人って大抵こちらを見下してる感じがヒシヒシと伝わってくる。見た目が気に入らないのか何なのか知らんけどそういう人と仲良くなった試しがない。向こうもこちらも、一応会話はしてみるがなんか馬が合わない。

    +4

    -0

  • 1682. 匿名 2024/10/31(木) 01:59:37 

    >>559
    保育園の頃意地悪女にやられてた。4歳5歳でもすでに意地悪な子は意地悪だよね。いつも私だけを目の敵にする✖️ちゃんがいた。
    そしてお弁当の時間にクラスの人気者の◾️ちゃんと私がたまたま隣になった時、「何で私ちゃんが◾️ちゃんの隣なの?座らないでよ、ダメ!」みたいな事言われた。けどさすが人気者の◾️ちゃん、「良いじゃない。✖️ちゃんは私の前の席で向かい合えるよ」的なことを言って宥めてた。年中年長の歳でそんな事言えるのすごいよね。

    +9

    -0

  • 1683. 匿名 2024/10/31(木) 02:15:17 

    >>587
    おばあちゃんで小さい私可愛い、なんて人いるのか?笑 お年寄りはそのままを口に出す傾向があるだけだと思う。

    +4

    -0

  • 1684. 匿名 2024/10/31(木) 03:20:31 

    >>1676
    仕事場はほんましんどいよね……大抵はすぐの転職とか辞めるとか難しいし
    心の中で切り捨てるくらいしかできないけど、こちらで心がけることなら自由だから、はぁwご苦労さんですなぁwwくらいに思えるようにしていけるといいよね

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2024/10/31(木) 03:21:54 

    >>1675
    なんか裏山に住むバケモノっぽいよね

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2024/10/31(木) 03:25:32 

    >>1420
    京大がお世話してくれてるだけ定期
    学習院はピンキリ

    +1

    -0

  • 1687. 匿名 2024/10/31(木) 03:32:52 

    >>1322
    そうなんだ
    きっしょい奴やな

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2024/10/31(木) 05:00:44 

    >>16
    うふふふって口に手を当てて白い手を見せ付けながら笑ってあげたい

    +4

    -0

  • 1689. 匿名 2024/10/31(木) 06:04:52 

    >>654
    アスペルガーだけど、幼少期からこれずっとやられてたけど、『アイコンタクト』って言葉が出てこなくてずーっと周りくどい言い方で相談してたから、
    伝わらなくて、
    『気のせい』『お薬飲む?』とか散々で、
    こっちが頭おかしい妄想扱い。

    発達障害関連の本とか、サイトとか悩み相談などでも、一切出てこなくて、
    どうでもいい例ばっか。

    ずっと悩んでた原因わかってスッキリしたよ。

    知らない人が見ると、表面だけならみんな、過剰に親切でお世辞と社交辞令だらけで、
    当事者の私だけが違和感感じてて、
    周りの人は上から目線で、頼んでもないのに勝手に親切にしてきて配慮してあげてるって、
    優越感。

    私は普通になりたい、そのために努力してるのに空回りだから、欠点を知りたいって相談してるのに、
    気にしすぎ頑張り過ぎとか努力を妨害されてばっか。

    がるでも、垢抜けや美容ファッションの悩み関連や、ブスなどの相談、愚痴トピックで相談しても、
    努力を妨害する発言や、
    アク禁ばかり。

    +1

    -1

  • 1690. 匿名 2024/10/31(木) 06:16:04 

    >>1560
    相談相手間違えると妄想扱いされて、
    精神科なら薬漬けだよ。

    こういうのって、人間関係の悩み相談やアドバイス系にも絶対載ってない。
    自己啓発本とかも、綺麗事ばかり。

    実際には、第三者が見てわかる嫌がらせや悪口なんて子供でもなかなかやらない。
    小さい頃から女子って陰湿だから。

    相談したくても、うまく言葉にできずに長々と愚痴ってウザがられて終わり。

    +3

    -0

  • 1691. 匿名 2024/10/31(木) 08:29:57 

    >>1205
    上垣アナ、誰よりも出世してほしい

    +4

    -0

  • 1692. 匿名 2024/10/31(木) 09:04:24 

    >>1649
    同意
    残念だけどそういうことだよね
    北海道の苛め集団みたいな繋がりの人達になりはてた
    頭も性格も容姿も悪いとか救いようが無い
    性格の悪さが容姿の醜悪さに繋がっている
    自分と関わっていた頃は皆そこまで剣のある顔つきじゃなかったし性格も温厚で良かったよ

    +3

    -0

  • 1693. 匿名 2024/10/31(木) 09:28:21 

    >>1664
    チア部の先輩やってた。バービー人形みたいなダンス経験者の顔も可愛い脚も長い女の子達は絶対入れない。子ブタちゃんみたいなもっちむち脚なブっで意地悪な人ばかりだった。ユニフォームもジャージもリュックもめちゃくちゃ可愛いのに合ってないの「チア部に入ったら痩せまーす!」って紹介されたけど、見学者よりも太かった。
    母に運動会の動画見せたら、バスケ部?ソフト部?の1年生かな?凄いねwwって言ってた。ポンポン持ってミニスカだからチアでしょう?三年生だよ。て言っても信じてなかった。

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2024/10/31(木) 09:43:03 

    >>1671
    私も全く同じ!三人の子供の写真にもわざわざ「○ちゃん可愛い!」って限定で言ったり。○ちゃんママお疲れ様です!から文章始まったりw三人のLINEなんだからわざとだよね。本当意地悪いわぁ
    私グループLINE消しちゃう事何回もある。やだー間違って消しちゃったー!って。

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2024/10/31(木) 09:46:51 

    >>1691
    癒し系だから思わずホッコリしちゃうとかなら意味分かるけど、隣の男性アナも腕組んで偉っそうにニタニタしてて意地悪な男性も本気で気持ち悪い。
    私男性にも意地悪されやすいから、閲覧注意レベル

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2024/10/31(木) 09:54:47 

    >>1523
    遠回しすぎたね💦
    マルチじゃない方があざとい女だなあって思ったのよ
    マルチはアホw

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2024/10/31(木) 10:14:54 

    >>267
    同世代でアナウンス力は抜群よね


    +4

    -0

  • 1698. 匿名 2024/10/31(木) 12:48:55 

    >>966
    竹内結子にはあの2人にはない透明感があるからね。
    テレビで見てあれだけ綺麗なんだから実物は悪態つきたくなるくらい綺麗なんだろう。

    +4

    -0

  • 1699. 匿名 2024/10/31(木) 13:21:36 

    >>1696
    私があざとい女ってことですか??
    あと男には不思議って言われてないよ笑
    ドヤ顔もしてない

    日本語難しい!

    +0

    -0

  • 1700. 匿名 2024/10/31(木) 13:34:17 

    >>1694
    言い訳無しで消してガン無視したいくらいだね
    やな女たちだ!!

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2024/10/31(木) 15:00:23 

    >>1
    結婚してるかしてないか
    子供いるか居ないか
    この辺の話題、言葉選びとか、女同士は慎重になる。
    男はこの感覚わからなそう

    +6

    -0

  • 1702. 匿名 2024/10/31(木) 16:29:08 

    >>1679
    こういう人たちってどこかで人をランク付けしてるんだと思うんです
    私もよくやられるだいたい下層にいる
    やっぱりやられたらかなしいし嫌だから誰かがうしろとかになりそうだったら前を1人にしてる
    そういうことしても私は後ろに回されるけどね

    +8

    -0

  • 1703. 匿名 2024/10/31(木) 16:32:03 

    >>1091
    最初はいい人だと思ったんですけどね、自分の人を見る目の無さに悲しくなります
    いい歳して友達ハブるような人とはさよならしますわ
    私はそんな50歳になりたくないし

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2024/10/31(木) 16:39:16 

    >>1663
    私今趣味仲間でやられてます
    4人のLINEグループでひとりから完全に無視
    この間まで会うと普通だったけど先日会ったら睨みつけられた
    私がなにかした記憶なし、むしろ無視してくる人から分かりずらい嫌がらせされてからの無視
    とりあえず趣味が今年でひと段落つくので年内で関係切るつもり
    2年は長いですよ、子供のためであってもお母さんの心身を考えるなら離れた方がいいです
    無視なんて子供じみた事する人はエスカレートします
    これ以上こじれる前に対策を!

    +8

    -0

  • 1705. 匿名 2024/10/31(木) 16:42:39 

    >>1700

    ライングループ抜けたいけど抜けるとわざわざお知らせされるのいやですよね
    静かにフェイドアウトさせて欲しい
    どう理由つけても良くは取られないし…
    私も4人のLINEグループでひとりから完全無視されてるのでよくわかます
    ちなみに私も読まずに消してるw間違えて消しちゃったとかも言ってないですよ

    +2

    -0

  • 1706. 匿名 2024/10/31(木) 17:30:26 

    >>1287
    いや、田中れいな じゃないの?知ってる人はモー娘。ファンじゃなくても知ってるでしょ
    >>926

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2024/10/31(木) 19:18:27 

    >>1402
    似たようなことあった!
    学生時代、男女混合のサークルの飲み会で、「みんな初体験いつ?〇〇から時計回りに答えてー」って急に聞いてきた女いたな。
    交際経験ない人もいたのに、嫌な飲み会だったよ。

    +5

    -0

  • 1708. 匿名 2024/10/31(木) 19:46:43 

    >>50
    看護婦って、変な奴多いの?
    天使だなんて妄想か、、、

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2024/10/31(木) 20:08:26 

    >>1706
    当時はミキティ性格キツいからそうなるわな。って感じだったけど。見方が変わるよね
    れいなと同期?位の元モー娘の人も、最近音楽番組でトークの時、人気のあるアイドルに「そうだよね?!!!」みたいなww。急にオラセンパイだがんな圧一瞬出して、相手引いて「はい…!」て言ってた瞬間私は見逃さなかった。本番中やるのも視聴者に「あ今話題の人気な子に上から言える元アイドルなん」って知らしめたい感じ。今は一昔前の上下関係はウケないから勿体ないなと思った。

    +1

    -2

  • 1710. 匿名 2024/10/31(木) 22:31:06 


    私が20代前半の頃女性数人で得意料理の話になり
    「○○ちゃんは得意料理ある?」と聞かれたので素直に肉じゃが得意ですと言ったら「最近は肉じゃがって男ウケ良くないんだってね〜」と30代の女性にサラっと言われたこと
    内心びっくりしたけど、そうなんですねぇ…としか言えなかったあの時

    +5

    -0

  • 1711. 匿名 2024/10/31(木) 23:16:57 

    >>879
    あと変な伊達メガネ笑

    +5

    -0

  • 1712. 匿名 2024/11/01(金) 04:32:43 

    イジメしてたような奴も人の親になってるんだからな

    +4

    -0

  • 1713. 匿名 2024/11/01(金) 08:34:33 

    >>244
    いいなぁ。化粧しなくていいの楽だよね。それにしても知人何なの?嫌なやつだね。

    +3

    -0

  • 1714. 匿名 2024/11/01(金) 16:53:14 

    >>1015
    1人私をあからさまに拒否る子がいてその子が外堀埋めてる。他の子はバラバラだと私と2人で遊んだり毎日電話してるんだけど、グループで会うとその1人が私にはわからない話題を振って排除してこようとしてるの
    私が居ることでなんか自分が目立たないとか居心地悪いみたい

    +6

    -0

  • 1715. 匿名 2024/11/01(金) 16:55:41 

    >>1684
    そうですね、あっちが定年退職するまで耐えようかと思ってますが、限界来たら辞めますw
    あんなヤツに人生振り回されたくないので!
    ありがとうございます!!

    +3

    -0

  • 1716. 匿名 2024/11/01(金) 17:01:49 

    >>540
    私の知り合いに物凄い強者がいて主さんと同じ様な事になったんだけど、その後珍しいよねーと言う人以外の人に個人的に連絡したり積極的に会ってその会った時の写真をインスタで公開して珍しーよねーさんと会ったり会話してる人の後に必ず話しかけたりしてたら
    勝手に珍しいーよねーさんが自滅してくれるから楽しい♪と言っててメンタル鋼なの知ってるけど心底強いと思った。
    その子は別に珍しいよねーグループの子と仲良くなりたいとか特別な感情はないし、珍しーよねーさんの悪口も言ってないんだけど、自分の知らない所でコソコソ動いたら勝手に自分の事根掘り葉掘りしてるんじゃないかと
    気を揉む様になって来るんだって言ってた
    別に切れても構わないからわざと他の子に絡んだりして嫌われても良いし みたいなとても性格が歪んだ子ではあったな。

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2024/11/01(金) 17:06:37 

    >>1704
    切らなくて良いよ こう言う時切ってしまう人多いけど
    切ったら向こうの思う壺だよ?向こうが勝手に居心地悪さを顕著に表してるのが証拠だからずーっと居座って他の人と楽しくやってたら向こうが消えてくれるよ

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2024/11/01(金) 17:09:46 

    >>553
    ミキティ怖いで有名だからね
    似たもの同士でミキティは1人でも強いタイプ
    右の子は仲間固めてつよいタイプ
    右のが厄介だね田舎者特有の陰湿さが滲み出てる

    +6

    -0

  • 1719. 匿名 2024/11/01(金) 19:30:40 

    >>1717
    それならいいんですが更にもう1人が無視してくる人に着いてます
    ラインで会話はするけど会うと嫌な感じだしミュートしてるから未読150件とかざら
    無視してくる人がずっと話してて疲れちゃったんですよね

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2024/11/02(土) 05:40:19 

    >>1719
    あー、じゃあもう結託してるんでしょうね
    空気悪いならサヨナラした方が良いかもですね

    面倒臭いですし精神衛生上持ちませんからね
    でもそのお二人主さんが消えたら消えたでお互い心底友達でも無いでしょうからお互いモヤモヤしながらいずれ空中分解すると思います
    空気悪いもの同士ですから

    +6

    -0

  • 1721. 匿名 2024/11/02(土) 11:15:22 

    絶妙な嫌がらせかはわからないですが、
    接客業してたとき、試用期間雇い止めで残りの日数を出勤してました。
    パワハラしてきたおばさんがいたのですが、その人は産休入り、私が雇い止めしたことは知らなかったはずです。

    そのパワハラおばさんが身重なのに、わざわざ職場まで来て「解雇になったんやってな〜」って笑顔で話しかけられたときは◯そうかと思いました。

    女性店長か女性のアルバイトがパワハラおばさんに伝えたと思います。本当言わなくて良いことも言って陰湿だなと思います。

    今でも、トラウマで顔も名前も覚えてるし、殺意沸きまくってる。自殺未遂寸前まで追い詰められたから、自分の人生、ダメになったときの道連れにしてやると今も思ってる。
    探偵雇って、身元も特定できるし、やろうと思えばできるんです。でも、それをしないのは人に恵まれたから、今も怨みながらも我慢しながら穏やかな日常を送ってます。

    これは理解されないことだから、カウンセリングでも話せない。

    もし、パワハラやいじめをしている方がこの投稿みているのであれば気をつけてください。人の恨みは簡単に消えませんし、機会があれば潰しにいきますよ。ただ、何もないと思っているのは運が良いだけです。

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2024/11/03(日) 00:20:39 

    >>525
    横だけど
    いつもと態度を変えずに過ごす
    冷静さを保てなくても何でもとにかく変えない
    そのうち誰かが気づく

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2024/11/03(日) 10:56:16 

    >>1509
    それはあなたが申し訳ないけどぶすだったからでは?美人の自覚があれば、周りからぶすとか言われても全く傷つかないよ。むしろ、ひがみ?可哀想な人って上から思うだけ。
    何か言われて傷つくのは正論だからだよ。

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2024/11/03(日) 13:42:07 

    >>1710
    それでいいよ、相手にしないでサラッと流す

    +3

    -0

  • 1725. 匿名 2024/11/03(日) 13:45:56 

    >>1722
    私もそうした、2日で元に戻った。表面上何事もない感じだけれど記録はつけておくし今後は警戒しながら接していく

    +3

    -0

  • 1726. 匿名 2024/11/03(日) 23:30:36 

    >>332
    勘違いかは分からないけど今そんな状態
    突然LINEの無視から始まり顔合わせればある程度話してたけどとうとう完全無視になった
    共通の友人も何だかよそよそしい
    夫に相談したらフォローが足りなかったんじゃないかと言うけど何かあった時には声かけしてきた
    飲み会に誘わなかったとかそんな理由でアラフィフが無視してくるとか子供過ぎてどうしたらいいのか分からない
    飲み会は私も誘われた側なので声かけることなんてできないし。。

    +0

    -0

  • 1727. 匿名 2024/11/05(火) 02:06:42 

    >>1723
    ウケる!
    ブスからドブスって言われたわwwwww

    +3

    -0

  • 1728. 匿名 2024/11/05(火) 02:15:06 

    >>1723
    美人だけど不幸な人生歩んでる人っていうトピやってますよ、そっち行けばどうですか?
    こういうコメント残すくらいだから不幸なんだろうなぁーって思って。

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2024/11/07(木) 22:59:37 

    うちの母なんだけど、嫌味というかネガというか。。

    焼肉行ったよ、と言うと、美味しくて良かったね、ではなく太るね!レバー食べたと言ったらまさか半生で食べたりしてないよね!海外旅行行った時は楽しかった?より、お金なくなったでしょ?とか。、。
    全部この感じの返しだから、うんざりして話す気が無くなる。

    +3

    -0

  • 1730. 匿名 2024/11/08(金) 14:17:10 

    >>1377
    私なんて卒業式の写真を記念館で撮った時、スタッフの女の子に卒業証書どこの大学かジロジロみられた。バッチリこっちはわかってる。
    ブスだから写真撮りたくなかったけど、親に記念だからお金出すからとろう!って連れてかれて、最悪だった。さらに嫌な思いした。

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2024/11/11(月) 18:26:35 

    >>1729
    わかるー!うちの子は人懐っこいお喋りだから母に久しぶりに会っても恥ずかしがらず抱っことかされるんだけど「こーれ見て…!可哀想に…!人肌恋しくてぇー」って、久しぶりに頼れる大人に会えて安心してるわみたいに言われ、モヤモヤした。
    孫が照れたら照れたで「誰にも会わないから喋り遅いんだわー呆」とかきっと言うと思う。うちはネガティブってより、娘より私は孫に好かれ優れて居ますけど?みたいなマウントずっとしてくる。本当後からうんざりする。

    +0

    -0

  • 1732. 匿名 2024/11/12(火) 08:29:44 

    SNSは特に嫌がらせと騒ぐ人ちらほらいるよ。
    先に晒しておけば勝ちみたいな。

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2024/11/12(火) 17:46:48 

    >>647
    その状況つらいと思う

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2024/11/12(火) 18:18:17 

    >>1731
    そのニュアンスわかるわーー。
    嫌味でもネガってわけでもないんだろうけど、人見知りしないのね、とか、ニコニコして可愛いね、とか、そういう言葉でいいのにね。

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2024/11/12(火) 18:57:48 

    >>1729
    子供の喜びを共有してくれる親じゃないと悲しいですよね。
    この気持ち一生救われない気がします。
    喜びを話して自慢と受け取らず自分の事のように喜んでくれる親…なんて幻想なんですかね。

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2024/11/18(月) 04:51:19 

    SNSでごくたまに見かける、がるや他のサイトの匿名コメントを見て自分のことだ!あいつに嫌がらせされている!と思い込んで嫌がらせされて困っていると晒している奴。そっちが嫌がらせだと毎回思ってしまう。

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2024/11/26(火) 19:13:17 

    >>1
    真横で「Aさん、ご近所さんからお菓子もらっちゃってたくさんあるんだけど食べる?いる?」とAさん(同僚)だけの名前を呼び会話をするお局さん。
    お局さんと私が目が合う。→「いる?」とも聞かれないので「欲しい」とも言えずに、私は苦笑いして終わった。
    私と目が合った時はお局は笑顔。
    お局は私とAさん2人に向かって話しかけてるのかもしれないけど、私と目が合った時に「主さんもいる?」とも何とも言ってくれないので、なんかモヤモヤした。
    わざと?考えすぎ?
    目が合った時に、いる!って言えば良かったの?

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2024/11/28(木) 15:23:26 

    多分妬みだと思います。
    嫌がらせしたり、ハブったりしてるとその子供が皆んな不孝になってます。
    学校やめたり、妊娠して学校辞めたり、親に天罰下らないで子供がその罰を負う。
    悪い事は出来ないなって思います。

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2024/11/28(木) 15:26:21 

    >>1735
    相手の事は褒めるけど自分の事は褒めてくれない。フレネミーな人には何も話したく無いです。

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2024/11/28(木) 15:32:21 

    嫌味を言わないと負けだと思ってる年寄り。
    ダメージを与え無いと気が済まない。

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2024/11/28(木) 15:44:59 

    近所の人と話しても勝ち負けに拘る人だと会話の節々で相手を落とそうとする。
    どんなに頑張ってもその相手から褒められた事が無い。
    自分が見下されるのが怖いみたい。
    だってずっと我が家のこと見下して来たのにね。
    負けるのが嫌みたい。最近そんな人に三人会ったわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード