ガールズちゃんねる

我慢していた反動が一気に来たことがある人

82コメント2024/11/05(火) 01:20

  • 1. 匿名 2024/10/29(火) 11:05:21 

    主の父親は太っている人が大嫌いで、自分の子供にも厳しい食事制限を設けるような人でした。
    母親は父親の言いなりで毎回の食事量は極端に少なく、低身長・低体重を長年維持していました。
    しかし、主が高1のときに両親が離婚して母親に引き取られてからはこれまで我慢していた食欲が爆発し、一気にbmiが「痩せすぎ」から「太りすぎ」に変わりました。
    これまでお菓子を食べたことがなかった人生だったので、父親の目を気にせずに自由に食べれることが嬉しく、幸せだったので後悔はありません。

    主のように我慢していた反動が一気に来たことがある方、経験談を教えてください。
    我慢していた反動が一気に来たことがある人

    +88

    -4

  • 2. 匿名 2024/10/29(火) 11:05:55 

    あるある
    ラーメン、ポテチ

    +27

    -3

  • 3. 匿名 2024/10/29(火) 11:06:17 

    オナニー

    夫がしてくれないから

    +12

    -17

  • 4. 匿名 2024/10/29(火) 11:06:20 

    2日ダイエットしたら3日かけてリバウンド増量します!

    +20

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/29(火) 11:06:53 

    節約しすぎて物欲が爆発。一気に20万円近く使ってしまったことある。

    +127

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/29(火) 11:06:59 

    ゲーム中毒

    +6

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:02 

    食べるの大好きな私は甘いものを我慢した後の反動が一番ヤバい
    だから極端な食事制限はしないことにしたw

    +68

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:15 

    >>1
    まさに今!!
    楽しく贅沢してます😆💕

    +29

    -3

  • 9. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:18 

    ご飯食べないとそうなる
    お菓子抜きも

    夜中にカップ麺してしまって翌日浮腫んでることとかw

    +26

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:32 

    働けなくて貧乏すぎて、その後その反動で月6万円もお小遣いに使ってる
    直らない・・・
    メルカリ沼

    +33

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/29(火) 11:08:06 

    貧乏でなんも買って貰えなかったから
    大人になったら漫画とかゲームとかおもちゃとか買いまくった
    当時は楽しんだけどもう飽きてほとんど売っちゃった

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/29(火) 11:08:43 

    6年パワハラに耐え、ある日爆発してしまい皆の前でパワハラしてきたお局に大声で暴言はきまくった。
    結果わたしはクビになった。
    お局はお咎め無し。

    +89

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/29(火) 11:08:47 

    ケーキとかアイスクリームとか食べないで平気だったのに、色んなことでストレス溢れかえってロールケーキ1本一気に一人で食べたよ

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/29(火) 11:10:01 

    幼稚園からの幼馴染のお母さんが自然派思考で、市販のおやつもNG、ファストフードNG、ファミレスNGだった

    高校の時もみんなでマックとガスト行こーって言っても、その子だけ注文しないで水だけだったりとか可哀想だった。こっそりポテトあげてたけど

    それで大学卒業して一人暮らしになったら、反動ですごいジャンクフード大好き偏食家になってたわ
    毎日外食したり、ウーバー頼んだりしてるみたい
    煙草も吸ってるし、反動ってすごい

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/29(火) 11:10:50 

    義母の訪問
    我慢してて爆発して縁切った人いる

    +13

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/29(火) 11:11:23 

    チョコレート🍫

    何ヶ月かに一回、吹っ切れたようにコンビニ新作食べちゃう。そして翌日は吹き出物。

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/29(火) 11:12:45 

    >>1
    ごめん、お父さんの考え方が異常すぎるよ
    育ち盛りの娘におかしいことするんだね

    +87

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/29(火) 11:13:09 

    妊活のためダイエットしてたけど妊娠したらああもうダイエットしなくてもいいんだって気が緩んで食べまくってまだ初期なのにもう3キロ増えた

    +6

    -6

  • 19. 匿名 2024/10/29(火) 11:13:35 

    自分が食べたい料理をつくること。
    うちは食卓に料理を出した時に父が好まない物だと「こんなの誰が食うんだ」と突っかかられて「輪私が食べたくて作ったから食べなくていいよ」って言ってもなぜか「創作料理はやめてほしいね」とか言われてすごく萎えた。
    家の中では父の気に食わない物が目に入ること自体がよろしくないらしく。

    一人暮らししてから自分が食べたいものや作ってみたい料理を思う存分作って食べれて幸せだった。
    食事以外でも何かとネチネチ言われてたから早く家を出たかったけど、女一人でダメだと言われて縛り付けられてたな。

    +48

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/29(火) 11:15:37 

    >>1
    変に厳しくしつけて周りに勝とうとする親だったから、借金してでも1人暮らしして夜中遊びまくったし夜勤の仕事についた。仕事は高卒どころか中卒が普通にいる親戚・親の職場中で一番の底辺職(水商売ではない)。私の存在はなかったことにされてるけど全然気にしてない。むしろざまーみろと思ってる。

    +33

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/29(火) 11:16:33 

    反動がくること、私は良いと思う!私は両親離婚して子供ながらにすごく節約して貯蓄もして今があるんだけど染み付いてお金を使うこと外食などにすごく思いきらないとできない。働いて稼ぎもあるんだから気楽にお金を使ってみたい。

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/29(火) 11:16:46 

    小学生の頃に、隣の席の男子がずーっと毎日ブスデブwと言ってきて内向的な自分はずっと我慢していた
    ある日我慢の限界が来て大泣きしながら怒ったら、周りのクラスメイトにヤバい奴扱いされた
    こっちはずーっと耐えてたんだよ

    +69

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/29(火) 11:17:43 

    お父さんはなぜ太っている人が大嫌いだったんだろう
    自分以外の人間が太ってようと痩せてようとどうでもいいけどな
    家族が不健康なくらい肥満か痩せだったら心配にはなるけど、お父さんの場合は、娘の健康面を心配してというよりは、太っている人の見た目が大嫌いって感じじゃない?
    実は子供の頃に自分が肥満児で、イジメられていたのがトラウマになってるとかありそうだよね

    +22

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/29(火) 11:17:44 

    >>7
    分かる
    我慢しすぎるダイエットは向いてないと気付いてやめたw

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/29(火) 11:21:20 

    自然な欲求を過度に押さえつけるのって、やっぱり良くないよね
    そんなの山籠り中の修行僧だって大変なのに、誘惑だらけの俗世間で生きてて、食欲や性欲を異常に我慢するなんて無理だよ

    +21

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/29(火) 11:21:37 

    >>12
    どんな理由があっても職場で大声でブチ切れする人はやばい人認定されるからね…周りもトラウマになるよ

    +20

    -20

  • 27. 匿名 2024/10/29(火) 11:24:08 

    目の前で違う自分を演じ続けてる人に耐えられなく、その人本人にぶちまけたことある。

    案の定、わたしもこうだったあーだったと、なんのトラウマにもならないようなことを並べ立てられ、わたしが悪く思われるようにされた。

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/29(火) 11:25:24 

    思わぬ事故で1ヶ月入院して、痛さをこらえつつ松葉杖つきながら帰宅するなり
    500ml缶のビールをカシュした
    たまに思い出してリハビリの糧にしていたのでめっちゃ美味しかったの

    +22

    -3

  • 29. 匿名 2024/10/29(火) 11:25:35 

    親の言いなりで30歳まで良い子ちゃんしてた。側から見たら仲良し親子と褒められてた。
    親から結婚を反対されて、相手にボロカス言って婚約破棄になってから一気に憎しみがわいて音信不通になった。

    +40

    -2

  • 30. 匿名 2024/10/29(火) 11:25:37 

    bmiで太りすぎ判定出るのは相当なものよ
    糖尿病とか脂質異常に気を付けてね

    +7

    -4

  • 31. 匿名 2024/10/29(火) 11:26:12 

    あ、3缶飲んだよ

    +4

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/29(火) 11:27:30 

    極度の貧乏暮らしを強いられた反動で浪費気味でお金の管理が壊滅的にダメ人間になった

    旦那がお金に対してきちっとした几帳面な人だから家計は任せてる
    私が欲しい物を否定するわけじゃなくて今月は出費多かったから来月にしようとか言ってくれる
    こんな感じだから私のメンタルは安定してるけど、親にお金を使うとかプレゼントを買うって想像しただけでゾワっとなる

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/29(火) 11:27:34 

    妊娠~授乳中に数年間禁酒していた反動か、
    家でも飲むようになりました

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/29(火) 11:29:33 

    自称うつ病の友人から、毎日毎日電話で愚痴を聞かされて「そんな愚痴ばっかり聞かされてたらこっちまでうつ病になるわ!!」と爆発してしまった事ならある。

    +29

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/29(火) 11:32:08 

    会社で一番残業してた時期があり、働きたくなくなった。気持ちもついてこないし頭働かなくて。

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/29(火) 11:36:31 

    >>1
    虐待だよね。主さん辛かったね。もっと幸せになってね!

    +37

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/29(火) 11:39:18 

    姉のお下がりばかり着てて自分用の新品なんて買ってもらえなかった妹だから働くようになってから給料入っても必要経費を除いたほとんどを服に注ぎ込んでた
    子供の頃の自分を慰めたかったんだと思う

    +39

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/29(火) 11:40:23 

    子供の頃超貧乏で欲しいものも何も買ってもらえないし服も近所のお姉ちゃんのお下がりや兄の男の子の服を着せられてたから、自分で働き出したら欲しいものもが我慢できなくて給料全部買い物に使ってしまう。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/29(火) 11:40:50 

    子どもの頃に母親が不倫していたのを隠して生きてきたけど、ずっと不自然で歪んだ家庭だった。
    何十年も自分の中に隠してきたけど、ある出来事がきっかけでその時の怒りが噴出して、怒りが収まらなくなっってしまった。

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/29(火) 11:42:02 

    ママ友虐め。アスリートエリートに育つからと散々偉そうにウチや子供達をバカにしたり無視したりしてきた親子達が、普通の一般人以下みたいに成長してる姿を見ると、はw?あのプライドは?有言実行で東大行ってオリンピック選手なれよって、我慢してやられてきたトラウマレベルの事への恨みが爆発しそうになる。

    +12

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/29(火) 11:42:50 

    >>23
    主の父は昔太っていた人かと私も思った。
    ものすごく努力して世間体のために何かを得た人って、努力しない(ように見える)人にやたらきついよね。

    +22

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/29(火) 11:43:16 

    お菓子を食べさせてもらえなかったなんて、お父さん虐待親だよね…
    お父さんの言いなりになってたお母さんも酷いし
    子供時代のおやつって、体だけじゃなく心の栄養としても大事だと言われてるよね

    +13

    -2

  • 43. 匿名 2024/10/29(火) 11:43:16 

    >>12
    みんなの前で一方的に暴言吐いたらまぁそうなるわな

    +7

    -19

  • 44. 匿名 2024/10/29(火) 11:44:01 

    実家ではTVは夜7時までしか観させてもらえなかった
    独立してからは歌番組バラエティドラマ観放題で楽しかった

    でも本当は当時放送してた番組をその時点で観て友達との話題に乗りたかった

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2024/10/29(火) 11:56:27 

    >>5
    わかる!
    ストレス溜まって来るんだよね

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/29(火) 12:00:31 

    >>1
    大変でしたね…身長って最終的に伸びました?

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2024/10/29(火) 12:02:23 

    食べないダイエット続けてたら突然過食が止まらなった

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/29(火) 12:03:17 

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/29(火) 12:05:00 

    子供の頃、コーラは骨が溶ける!!と言われ禁止だった。高校生になり親の制限がゆるくなるともうそれからコーラばっかり。途中からダイエットコーラに切り替えた。体に悪いと言われてるけどほぼ毎日飲んでる。冷蔵庫にコーラがないと落ち着かない。
    水、お茶よりコーラ飲んでる。

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/29(火) 12:12:27 

    >>1
    甘いものを食べずにいたら、あまり食べたくもなくなったんだけど、
    ある日コンビニでスイッチが入りバームクーヘン買ったら
    バームクーヘンばかりたべたくなって
    バームクーヘンで太った

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/29(火) 12:18:06 

    学生時代に彼氏がいなくて友達も少なかったし、余り遊んだ事がなかったので、30歳過ぎて夜遊びにはまってしまった。
    お金を沢山使ってしまったので、ほどほどに遊んできた方ががいいのかなと思いました。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/29(火) 12:20:32 

    あの時は本当におかしかったと思うし今はカウンセリングも受けて毎月通院もして、病気も3つ見つかったんだけど、結婚してた時元旦那が子供に興味がなさすぎて、自分は毒親の元に育ったからどうにか子供を愛して欲しい気持ちがいっぱいで、話し合ってもどうにもならず、私が悩んだり追い詰められてることも理解してもらえず、結果旦那の前でわざと子供に手を上げたり、家中の物なぎ倒したりODして刃物で自分を刺して
    救急車で運ばれてそのまま入院した時かな。
    子どもを愛してほしいと思いながら、自分は子どもに手をあげて、暴れて自殺未遂とか、やばい毒親だよね

    +5

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/29(火) 12:22:40 

    >>43
    良い悪いは置いておいて、人前で爆発するってそういうリスク込みだからね
    隠れてチクチクやる人たちはそれだけ狡猾だって事
    コメ主に幸あれ

    +19

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/29(火) 12:26:00 

    好きなだけ寝るー!布団なんか干さない!
    夜中に遊び行くの大好き

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/29(火) 12:28:42 

    >>1
    家族に対する不満を、伝えても聞かないから放置してたら積もり積もった我慢が爆発した
    ちびまる子ちゃんのお母さんみたいな
    怒りはこまめに発散しないとダメだなって思う

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/29(火) 12:32:14 

    >>1
    主さんそれは大変でしたね、、、子供時代なんてたくさん食べてもそんな太らないのに。。
    今は好きな物たくさん食べて下さいね。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/29(火) 12:41:00 

    >>5
    わかるよ
    カード払いだから結局引き落とし日に向けてまた翌日から節約する

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/29(火) 12:51:55 

    >>12
    私も同じく爆発しました。
    理不尽だったのでキレたら胸倉掴まれてビンタされたので3発返しました。
    クビにはならなかったけど厳重注意受けました。
    パワハラお局が異動になりました。
    もう、辞めるつもりでキレたのですが、パワハラお局が異動でいなくなり居心地が良くなってしばらく居座ってました。

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/29(火) 12:52:49 

    子供の頃漫画禁止されてた
    社会人になって
    自分で稼ぐようになった&一人暮らしで周りからとやかく言われない&仕事ハードすぎて休みの日は家にずっといたのでストレス解消として
    漫画(本、電子書籍問わず)を20代の頃読みまくった
    ひどいときは月8万ぐらいかかってたと思う

    今思えば残業代が全部それでぶっ飛んでたなと。
    残業代そこそこあったはずなのに
    20代半ばまで貯金あんまりできなかった
    多分200万ぐらいは使ってるかも
    さすがに30前からは読む量を減して貯金きちんと始めたけど。

    少し後悔してるけど当時はそれがないとストレス解消できてなかっただろうから仕方ないかとは思ってる。

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/29(火) 12:56:27 

    高校生の頃は校則が厳しい上に親が口煩くて厳しかったからお洒落やメイクができなかった反動で高校卒業して一人暮らししてからギャルになりました。
    ミルクティー色の巻き髪にバサバサ睫毛に黒囲みアイラインにカラコンに露出高い服・・・・・・夜に実家帰った私の姿見た母親が腰抜かし「化け猫!!!」と悲鳴上げてました。

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/29(火) 13:09:38 

    >>53

    職場での男性同士の話だけど、
    私はキレて来た方に共感したよ。

    二人とも嫌いではなかったけど
    キレられた方の身勝手さには
    自分も辟易してたから。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/29(火) 13:15:33 

    ひらひらした女の子っぽい服やワンピースが好きだったけど、買ってもらえなかった。
    「そんな服は買わない」って言われて、カジュアル系の洋服ばかり。
    大学生になってバイトできるようになった途端に爆発して、LIZ LISAでしか服買わなくなった。
    LIZ LISAが似合わなくなったら、Axes Femme。今アラフォーだけど、今でもAxes大好き。
    買ってくれなかったくせに、私が自分でそういう洋服買うのはOKらしく、親も何も言わない。謎。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/29(火) 13:25:13 

    >>12

    そのジャッジ下す人間さえ、公平な目で見てくんない
    パターン多々ありよ。さんざ迷惑被ってきたくせに
    自分の都合悪くなれば異動させられる。

    和久さんじゃないが、正しい事をしたければ
    偉くなれってそう言う事だわ。

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/29(火) 13:27:24 

    早起きして朝飯だけは食え→朝が嫌いになり過ぎて朝食も朝はお腹が重くて食べられなくなった、昼まで寝るのが幸せ
    働き者であれ(常にやることを探せ)→やることやってるのに指図される筋合いはない
    早く結婚して家を出ろ・子供は産め→結婚願望もないし子供も欲しくない
    結婚するまで家は出るな→一人暮らし強行

    全部父の思想だけど父が嫌い過ぎて全部真逆いった。父の目を気にしてできなかったこと全部やってる。

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/29(火) 13:55:40 

    >>10
    私もケチケチ節約生活の反動で月6万円のお小遣いにしてた。

    但し買い物ではなくて、主な消費先は2カ国語の外国語学習(プライベートレッスン)
    旅行で使える程度の力と話す度胸が身について、無駄な出費ではなかったと思う。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/29(火) 14:31:00 

    母親の干渉が嫌で
    九州から関東関西に住んだが、
    遂に日本を出てしまった。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/29(火) 14:44:20 

    >>29
    あなたは30歳の中年期にさしかかるまで子供を演じてたってわけね。
    だけど、お嬢さん育ちで親の言う事を聞いてた方が楽で得だったのかな。
    親御さんからも祝福されるような良い男性と結婚できたら、
    親御さんとの関係もまた変わるかもしれないね。


    +0

    -4

  • 68. 匿名 2024/10/29(火) 15:47:56 

    >>1 体重管理が重要なスポーツをやっていたので、やめてからずっと食欲が暴走してます。

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/29(火) 16:01:54 

    親が人間至上主義?で犬も猫も鳥も畜生と呼んで蔑んでいて、家の中に虫がいたら捕まえて灰皿の中で火炙りにしたり、野鳥や野良猫が敷地内に侵入したら毒餌撒いたり、
    車に犬を乗せている人は拒絶したり、人間以外が登場するテレビや本や衣類やアイテムとかも一切禁止だった。
    子猫が生まれた同級生の家に見に行った事がバレた時は電話で相手の親に文句を言い、風呂場でビンタされ正座しながら全身に冷水シャワーかけられて風邪ひいた。
    そんな親だったからすぐに私も浮いて同級生達も離れていき先生にも腫れ物扱いされて孤独な学生時代だったよ。
    逃げるように家を出てからは人間しかいない環境で働くのも嫌で、牛の酪農家で無給でいいので住み込みで働かせてください!と頼み込んだよ。
    雇ってもらえて初めて飲んだ牛乳(命をいただくのは平気なのに蜂蜜や牛乳とかは一切禁止だった)はめちゃくちゃ美味しかった。
    何より牛が可愛くて側にいたくて牛舎で寝泊まりしたいと言って困らせたくらい。子牛への哺乳なんてご褒美そのもので大喜びでやった。
    その後養豚、観光牧場、ペットショップなど働き動物園や水族館や動物カフェとか行きまくり、犬猫愛護団体の手伝いで犬や猫を飼いたい願望が我慢できなくなり、
    動物好きの夫と結婚して自然豊かな田舎で暮らしながら犬猫に囲まれて暮らしているよ。

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/29(火) 16:02:08 

    >>15
    義母まではギリ我慢してるけどその先の義親戚とは縁を切った
    なのに物と手紙を送って来るウゼー

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/29(火) 16:50:56 

    旦那と10年セックスレス。
    解消した月は2日に1回のペースでしました。

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2024/10/29(火) 17:11:00 

    詳しく言えないけど自然派と宗教の母親にありとあらゆるものを禁止されていて、大人になってから湯水のように金を使い好きなものだけをそばに置いてる 誰かに何かを禁止されると思うと結婚も交際も地獄としか思えない このまま誰にも支配されず逃げ切りたい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/29(火) 17:20:37 

    >>1
    うわっ、クソ親父だね

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/29(火) 19:23:13 

    >>12
    私はこの間上司にブチギレました。
    その分、そういう態度がムカつくんだよ💢
    エリア長に言いつければいいだろ💢
    と上長だけどものすごい言い方で怒鳴られました。
    そのくせ、いち早くエリア長にチクってたのでおいおいと思いました。
    その場にいた他のスタッフには謝罪しました。

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/29(火) 19:24:24 

    >>1
    デブには人権ないよ

    +0

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/29(火) 19:36:06 

    >>12

    このレスに当然な結果と冷酷してるヤツは
    人を知らず知らず怒らせる側なんだろう。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/29(火) 21:09:32 

    小さい頃から兄姉の過干渉と見下し、モラハラで自分の好き嫌いを発することもできなくてずっと息苦しいまま大人になって、今度は私の借りたアパートの部屋に病気だの失業だのと理由つけて転がり込んで我が物顔で居座られて、それでも我慢して暮らしてその後同居生活もなんとか解消したら被害者面されたときかな。
    何も言わずに関わりを絶ったよ。

    1言えば100にも1000にもして返してくる貯金なしの兄姉だったし両親も病気だったので頼る人もいなくて受け入れるしかなかったから同居したら家事は何もしないし事前に取り決めたお金の約束はうやむやにしてたくせに自分のことは棚に上げたままこんなにも怒りが持続する驚きの粘着力にむしろ感心するぐらいだよ。
    関わりたくないけど。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/29(火) 21:39:09 

    >>1
    はああい!今の私!
    友達と遊ぶの制限されてたから先週末は友達と5年ぶりに会ってきた!
    楽しかった🩷

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/29(火) 22:25:38 

    >>7
    わかるわー

    少し前に1ヶ月間食事制限して3キロ痩せたけど、こんなに我慢してたったの3キロ…と思ったら爆発した。
    制限って言っても1400カロリーはバランスよくとってたし食べない訳ではなかったけど、大好きな生クリーム、チョコ、クッキーが食べられないのは無理だった…

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/29(火) 22:39:09 

    健康診断が終わった途端お菓子爆食い

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2024/10/30(水) 23:26:15 

    >>21
    すごくよくわかる。
    うちの親も私が小学生の時離婚したからか
    私自身節約というか、お金を使う事に抵抗がある。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/11/05(火) 01:20:54 

    >>12
    でも、お局の記憶にはしっかりと刻まれたよね
    今頃、苦しんでると思うとこれで少しは大人しくなってるかもね
    被害者も増え続けないと思えば結果オーライ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード