-
1. 匿名 2024/10/29(火) 09:35:08
スーパーで割引商品をカゴに入れてると見知らぬおばさんがカゴの中を覗いてきます。セール品の服を見てると今まで無関心で買う様子気もなかったのに隣に来て物色し始める人がいます。
こんな経験ありませんか?+90
-16
-
3. 匿名 2024/10/29(火) 09:35:50
ない
されてても気づいてないかもしれないけど+85
-2
-
4. 匿名 2024/10/29(火) 09:35:54
そんな人に遭遇したことないなぁ。+32
-5
-
5. 匿名 2024/10/29(火) 09:36:03
自分の買い物に夢中で他の人が自分のかごの中覗いてるなんて露ほどにも思いませんでした+75
-1
-
6. 匿名 2024/10/29(火) 09:36:14
いるね。レジを通してるとき、後ろの人とかガン見してる時ある。
見るなと思う。+98
-3
-
7. 匿名 2024/10/29(火) 09:36:15
>>1
ある、お、真似して買ってるってカリスマな気分になる+52
-3
-
8. 匿名 2024/10/29(火) 09:36:19
いゃ〜キモすぎ+10
-2
-
9. 匿名 2024/10/29(火) 09:36:56
逆にカップ麺だけ買う時は周りに「あーだらしないズボラ女だと思われてんだろうなー」って思ってしまうw+57
-1
-
10. 匿名 2024/10/29(火) 09:37:01
見たところでね+18
-0
-
11. 匿名 2024/10/29(火) 09:37:11
別にいいじゃん
そんな気にすることか?
ちっちぇ女+16
-28
-
12. 匿名 2024/10/29(火) 09:37:38
>>1
そんな人に出会ったことない。
近付いてきても、多分無意識的に離れるからかな。+7
-2
-
13. 匿名 2024/10/29(火) 09:37:38
出勤前か、帰宅前、ほぼ毎日スーパー行くけどカゴの中を見てくる人には遭遇した事がない。振り向いたらすぐ顔があるってくらい並んでる時につめてくる年寄りはよくいる。+24
-0
-
14. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:10
>>1
常に監視されてる気になるのは糖質だよ+7
-23
-
15. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:32
レジでお財布を広げたら、覗いてきた知人とは距離を置いたよ。+15
-0
-
16. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:32
いる!大抵おばさん
というかおばさんしか見てこない、若い子とかおじさんは見てこない+34
-6
-
17. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:34
コストコの会員だった時によくあった
「それ何処に有りましたか?」ってよく聞かれた
聞かれない時でもすれ違いざまにカートの中を見てるの分かるから嫌気がさした+20
-4
-
18. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:44
>>9
私は野菜一切カゴにない時ちょっぴり恥ずかしい。+16
-0
-
19. 匿名 2024/10/29(火) 09:38:57
私は良いのがあったらその人のカゴから取っていく+2
-14
-
20. 匿名 2024/10/29(火) 09:39:03
>>1
商法の一つにサクラってのがあるくらいだし、人を見てつられて購買行動を始めるのは普通のことなんでないの
その人たちが特に異常な人間だってことはないと思うけどな+32
-4
-
21. 匿名 2024/10/29(火) 09:39:22
昔イオンでパックのお寿司がお得だった時、3人分かごの中に入れてたら
見知らぬばあさんにご馳走じゃなと言われた+35
-1
-
22. 匿名 2024/10/29(火) 09:39:26
新しく開いたリサイクルショップでニューファミコン本体をかごにいれて回ってたら知らないお兄さんにつけ回されて大変だった+2
-0
-
23. 匿名 2024/10/29(火) 09:39:51
>>19
え?+5
-0
-
24. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:10
カゴの中見てくる人いるけどさっとカゴ隠すわー+9
-1
-
25. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:36
>>22
欲しかったんかな+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:37
>>1
たまにいるよね、理解できないけど。
がルちゃんの「マイナス覚悟で本音を書き込むトピ」でも、
「私はいつも他人の買い物かごを覗く。値引き商品や、レトルトやお惣菜が入ってる人は貧乏人か手抜きだと思って鼻で笑ってバカにしてる」
って書いてる人がいたし。
私は値引き商品を買うことに抵抗がないし、他人のカゴも本気で興味ない
+43
-1
-
27. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:44
友達感覚で話しかけてくるような美容師さんとか、ママ友にやられたことある。覗かれるのあまり良い気はしないね。+6
-1
-
28. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:54
あるね
あーそれ忘れてた買おうとかって言ってく
+0
-0
-
29. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:02
+9
-0
-
30. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:14
会計中のカゴはチェックするよ
空いててもカゴの中どっさりだと時間かかるし+9
-0
-
31. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:15
>>18
肉、お菓子、ビールばかり買った時は「家の冷蔵庫に野菜はたくさん入ってるんですよー」と言い訳したかったわ
本当に足りないものだけ買ったらこんなカゴになったから(笑)+8
-2
-
32. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:18
あるけれど、あまり気にしないかな
「もしかして卵今日特売だった?」って聞かれたりするよ+4
-0
-
33. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:20
服屋はあるね。セール品に限らず。
わたしが見てるラックで一緒に見始めるのよ、他のラックには誰もいないのに。大体そういう人って服をぎゅって握ったり高速で服をめくったりしてガサツな感じがする。ただせっかちなだけなんだろうけど。気が散ってちゃんと見られなくなるから空いてる方へ移動するよ。+16
-1
-
34. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:21
>>1
スーパーでカゴの中をみてくる人はいるね
無意識なんだろうけど+6
-0
-
35. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:36
コストコは結構見られるかも+0
-0
-
36. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:48
>>18
今は野菜好きだからカゴは堂々と持ってる方かも
でも前はお菓子好きでかなりの分量カゴに入ってて気まずかったな+2
-3
-
37. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:59
全然気にならない。むしろ周りの人に教えたくなる。でも今の住んでいるところは品が良くて見てこないけど、安くてお得なやつは他人でもいいから喜びを分かち合いたい。+5
-3
-
38. 匿名 2024/10/29(火) 09:42:28
数日おきにスーパー行ってるけど、2週間に1回くらいに買いだめする日がある。その時に私の後ろに並ぶ人が私のカゴを見て嫌な顔したり溜め息ついたりするのを見る事はある。たくさん買いこむからレジ並ぶ時間が長いからだよね。仕方ないじゃないか。+7
-0
-
39. 匿名 2024/10/29(火) 09:42:39
>>30
どのレーンに並ぶかを決める時は見るねぇ+28
-0
-
40. 匿名 2024/10/29(火) 09:42:44
>>1
偶然自分の並んだレジの店員がママ友だったことあるけどレジ通しながら「おっ、今夜はカレーだね?(ドヤッ)」された時は笑っちゃったわ
+10
-0
-
41. 匿名 2024/10/29(火) 09:43:49
>>25
○○欲しいな~欲しいな~って呟いてたよ
安かったし私も欲しいから無視したけど+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/29(火) 09:43:56
自意識過剰すぎる笑+4
-9
-
43. 匿名 2024/10/29(火) 09:44:26
>>1
70代くらいのジジイがわざわざ覗きに来たのは嫌だったな。たまたまローストビーフ用の牛モモブロックが目の前で半額貼られたから、うぉ!ラッキー!と思って正月用も兼ねて3つカゴに入れたら、わざわざ遠くから来てニヤニヤしなからカゴ覗きやんの。一昨日の話よ。+7
-0
-
44. 匿名 2024/10/29(火) 09:45:01
>>19
つまんな+3
-0
-
45. 匿名 2024/10/29(火) 09:45:14
>>21
私はたまごを3パックカゴに入れてたら「あれ?今日安い日だった?特売?」と聞かれた事がある。意外と見てるもんだなと思ったけど特に不快だとは思わなかった。相手によるんだろうね+25
-0
-
46. 匿名 2024/10/29(火) 09:45:51
>>1
人としてほんと卑しい
人がぶら下げてる袋じっと見てくるやつもいっしょ
ろくな育ちしてないんだと思ってる+3
-4
-
47. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:01
>>39
これはあるね。カゴいっぱい入ってて尚且つお年寄りの場合だと避ける。あれだけ長くピッピってしててもその間に財布を出したりしないから。レジが終わって会計言われて、何度か聞き返しながら財布を出し始める。後ろには並ばない様にしてる+16
-0
-
48. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:02
>>26
その人そこらの庶民向けのスーパーに行って周り見下してるなら笑ってしまうわ+17
-0
-
49. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:50
>>18
わかる
野菜は週末に安いところに買いに行ってる
平日は近所のスーパーで特売品とか赤札の惣菜しか買わないから不摂生だと思われてるだろうなって+3
-0
-
50. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:56
別に気にしない
見たきゃ見れば?
という気持ち+5
-2
-
51. 匿名 2024/10/29(火) 09:48:32
ごめんなさい。
コストコで欲しいものあったけど、見つからなくて、欲しい商品持ってた人に「どこにありましたか?」って聞いてしまいました。+9
-1
-
52. 匿名 2024/10/29(火) 09:48:59
ない+0
-0
-
53. 匿名 2024/10/29(火) 09:49:07
声まで掛けられた事がある。
買い物に時間を使いたくないから、昔から週1〜10日に1回ペースでまとめ買いしてるんだけど、サッカー台で荷物を詰めてる時に「何人家族?」「家族多いの?すごいね」とか失礼な事を話かけてくる人に何回か遭遇した事がある。
あと、買い物中すれ違いざまに60代くらいの女性から「すげー」って言われた事も。
こちらからすると見張られてるみたいですごく気持ち悪いし、何かあなたに迷惑をかけてかけてますか?って思う。
今はコロナでまとめ買いする人が珍しくなくなったし、車で来て同じようにまとめ買いしてる人がいる大型スーパーを利用してるから言われなくなったけど本当に不快だった。+10
-1
-
54. 匿名 2024/10/29(火) 09:49:50
スーパーのレジで精算してもらってる時、次に並んでたアジア系外国人の男性にカゴの中をものすごい覗き込んで見られた事ある
めちゃくちゃ不快だった
+7
-0
-
55. 匿名 2024/10/29(火) 09:49:51
意識してない。+4
-0
-
56. 匿名 2024/10/29(火) 09:50:18
仕事帰りにスーパーで買い物してた時、偶然同僚に出くわして買い物カゴに入れてた見切り品のお惣菜の数々を除かれて何気に「この時間って安くなるよね」って言われて恥ずかしかった事あるわ
見ないで欲しい+5
-0
-
57. 匿名 2024/10/29(火) 09:50:23
>>26
自分の首絞めるタイプだね。経済状況なんていつどう変わるかわからないし、手抜きが必要な体調になる時もあるだろうに。+9
-0
-
58. 匿名 2024/10/29(火) 09:50:41
たまーにいる。レジ打ちを待ってるときの後ろに並ぶおばさん。なにをガン見してるのかね、家族居るのかとか子ども居るのかとか?+8
-0
-
59. 匿名 2024/10/29(火) 09:50:47
前の人が、クッソ大量に猫缶入れてると
時間かかりそうだから違うレジにする
+5
-0
-
60. 匿名 2024/10/29(火) 09:51:32
>>40
だから知り合いのレジは避けちゃう。組んで悪さしてると思われたくないし。+3
-0
-
61. 匿名 2024/10/29(火) 09:51:35
見られてる気がしたことなんて一度もないな
食いしん坊で今日は何を買おうかと、自分の買い物に夢中すぎるからかも
今度から気にしてみよう+4
-1
-
62. 匿名 2024/10/29(火) 09:51:39
>>18
自意識過剰じゃない?+8
-3
-
63. 匿名 2024/10/29(火) 09:51:48
何食ってんのかお買い得は何だ位の気持ちではw+1
-1
-
64. 匿名 2024/10/29(火) 09:52:03
コストコに行った時だけは他人の買った物が知りたくてチラチラ見る
そして冷凍品コーナーに戻って探して買ったこともある
コストコランキングじゃ目立ってないけどこれ美味しいよ、みたいのを参考にさせてもらってる+3
-1
-
65. 匿名 2024/10/29(火) 09:52:04
>>1
ドラマがあったスーパーのカゴの中身が気になる私|中京テレビwww.ctv.co.jp「オモウマい店」の中京テレビが「孤独のグルメ」チームと“食のテーマパーク=スーパーマーケット”を舞台にした連続ドラマをスタート!
+2
-0
-
66. 匿名 2024/10/29(火) 09:52:23
>>5
コストコではすれ違う人のカートの中見ちゃう。
覗き込まなくても遠くからでも見える巨大な箱を見てるだけだけど。
真似して買ったあげせん美味しかった。+4
-0
-
67. 匿名 2024/10/29(火) 09:52:36
>>31
なんでわざわざw
菓子と肉ビールばっかと思われたくないのかね+0
-2
-
68. 匿名 2024/10/29(火) 09:53:24
近所に住んでる義父がスーパーで会うと必ずしてくるんだよね…
しかもカゴに手突っ込んで1個1個確認してくる
どこどこの方が⚪︎円安いからそこ行けとかうるさい こっちはフルタイムで仕事してるしそんな何件もスーパー回ってる時間はないんだよ
みっともないし恥ずかしいから本当やめてほしい
ダンナに言っても理解してくれないから腹が立ってる+9
-0
-
69. 匿名 2024/10/29(火) 09:53:39
晩御飯の献立が決まらなくて
何となく他の人の動向をうかがうことはある
カゴを覗き込んだりはしないけど+1
-0
-
70. 匿名 2024/10/29(火) 09:53:48
>>1
スーパーのカゴは中身の見えるカゴなんだから他人に見られるのは当たり前じゃないの?
自意識過剰って大変ね+5
-6
-
71. 匿名 2024/10/29(火) 09:54:19
イオンのサービスカウンターで株主優待のポイントを現金化するのに何人か並んでたけど 後ろの方に自分がいくら受け取ったか見られてた感じする
どうでも良いけど視線感じる第六感働く事はあるよ
デパ地下レジでは三越伊勢丹で近くの方にカゴの中見られてたなと思う+2
-0
-
72. 匿名 2024/10/29(火) 09:55:36
野菜も食ってるバランス良い賢い主婦と思われたいと見栄をはらなくていいと思います
+3
-0
-
73. 匿名 2024/10/29(火) 09:56:29
>>19
かっけぇな😙+4
-0
-
74. 匿名 2024/10/29(火) 09:56:35
前のじいさんカップラーメンばっかだなと思ったことはある+6
-0
-
75. 匿名 2024/10/29(火) 09:57:11
>>11
言い方はあれだけど、私も全然気にならない。
見たいなら勝手に見てくれって感じだ。
ガルって周りの人のこと気にしすぎな人多くない?+10
-2
-
76. 匿名 2024/10/29(火) 09:57:17
>>21
納豆とかいろいろ種類ある中で、スッと目的の商品取ったりすると、それ美味しいの?と聞かれること多いです。それで、こういう味ですよと伝えていると、聞いてきた人以外もその商品をカゴに入れてたりすると、売上貢献しちゃったなーという気持ちになります。+18
-0
-
77. 匿名 2024/10/29(火) 09:57:46
コストコでチラリと見ちゃうわ
ごめんなさい+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/29(火) 09:57:56
>>1
主スタイルとセンスが良いんじゃない?
食生活とファッション真似したいのかもね+2
-2
-
79. 匿名 2024/10/29(火) 09:57:57
>>38
二つのカゴの山盛り買うが3日でなくなる家の主婦もおるよー+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/29(火) 10:00:11
友人がスーパーのレジしてるけど常連の生活苦?の方が安物をカゴに少ししか入れてないから気の毒だと言ってた
実際は金持ちかも知れないけどスーパーではそう見られるだろうね
+5
-1
-
81. 匿名 2024/10/29(火) 10:00:33
コストコ行ったらタコは絶対買うんだけど、あの人タコ買ってる!wあの量どうするの?wとかバカにした感じで言われてて思わず、酢の物や唐揚げ、煮物や炊き込みご飯とか使う用途めっちゃあるけど?料理しない人?って言ったわ。そういう人って値段が高くて買えないのかカートに1個しか商品入れてなくてスーパーでいいわって人。冷やかし?なのか撮影の為に来て失礼な人多い+8
-0
-
82. 匿名 2024/10/29(火) 10:01:52
>>1
レジで後ろに並んでる家族連れのおばさんが、明らかに私のかごを見ながら
「私は冷凍食品なんかめったに買わへんわぁ」って話してた。
すみませんねぇいつも手抜き弁当で。+13
-0
-
83. 匿名 2024/10/29(火) 10:02:06
>>38
他の所もレジあるからそっち並べば?って言っちゃうわ+3
-1
-
84. 匿名 2024/10/29(火) 10:03:26
>>1
ある。私はアラフィフだけど70オーバーぐらいの女性が私が手にした品を真似てカゴに。これがスーパー半周続いた時にはちょっとなぁと思ったけど。+4
-0
-
85. 匿名 2024/10/29(火) 10:03:46
コストコは見るというより目に入るじゃない?
商品大きいし+5
-0
-
86. 匿名 2024/10/29(火) 10:03:56
>>40
レジ打ちのオバチャンに今日カレーなんだね✩って言われた事あるw顔見知りでもなんでも無く、ピってやりながら言われてびっくりしてたら、気がついちゃってーテヘペロみたいな人いたw言い方がかわいいから嫌な感じじゃなかったけど+5
-0
-
87. 匿名 2024/10/29(火) 10:05:56
節分の時にスーパーで会った関係薄〜いママ友にカゴをチラ見されて「うちは6人分恵方巻き作らないといけないから大変でぇー」っていきなり言われた
3人家族でちょっと奮発した海苔巻き入れてたのが気になったんだろうけど開口一番それ?とびっくりした+6
-0
-
88. 匿名 2024/10/29(火) 10:06:44
おととい変な人いた。
買い物してレジで会計してもらってる時にレジの前の方に居たら、後ろのおばさんが私のカゴの中身を身を乗り出して見てた。
それだけならまだしも、レジ打ち前の商品を一つひとつ顔で追って、レジ打ち終わった商品がカゴに入るまで、テニスのラリーのように何回も何回も繰り返してた。
「まるでコントのように…」というレベルじゃないし、そこまでされると気持ち悪い🤮
+10
-0
-
89. 匿名 2024/10/29(火) 10:06:49
献立が思い付かなすぎて…いつも同じ食材買って同じような物ばかり作ってるから、みんなどんなもの食べてるんだろうとチラ見してしまうことはある。
ごめんなさい(-人-;)+4
-0
-
90. 匿名 2024/10/29(火) 10:07:09
近所の人とあったとき「夕飯なに〜」ってかごを覗かれて、この人要注意!と脳内警報が鳴ったよ+7
-2
-
91. 匿名 2024/10/29(火) 10:08:43
会計済ませて、袋詰めしてる時に覗いてきて、それどこにある?って悪びれもなく聞かれイラついたから、あっち、しか言わなかった覗かれるのもイヤだし、店員じゃない、お前身内でなければ執事でもない、他人に馴れ馴れしすぎ+4
-0
-
92. 匿名 2024/10/29(火) 10:12:25
>>89
どうしても同じ物買いがちになるの分かる。+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/29(火) 10:12:27
>>1
ないかも
でも他人のこと見てないから気づいてないだけかもしれない。
スーパーでは割引品ばかり買ってるけど、それを何とも思ってないから他人の目も気にしてない+3
-0
-
94. 匿名 2024/10/29(火) 10:15:51
覗いて購入品を把握したい人の心理って何なんだろう
他人のお得に自分もあやかりたい?
なんだこんなもん買ってるのかと見下して安心したい?
これといった自分が無くて他人の決定に身を委ねたい?+4
-0
-
95. 匿名 2024/10/29(火) 10:19:18
店で誰かと会って話してるときも何買うのか確認してくる人いるよね+2
-0
-
96. 匿名 2024/10/29(火) 10:25:55
>>1
○ストのお得意技+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/29(火) 10:27:43
>>1
いちいち見んなよババァ
って言う+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/29(火) 10:29:16
見知らぬ人も嫌だけど
元彼がいちいちチェックするの嫌だった
どっちが払うとかじゃなくて、なんでもカゴに入れると取り出して確認するの
別れてスッキリしたことのひとつ+2
-0
-
99. 匿名 2024/10/29(火) 10:29:42
>>1
マーケティングやってる人は観察してます+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/29(火) 10:38:37
覗かれたり覗くことはない
でもなんとなく人のかごが目に入った時に
半額の寿司(すぐ売れちゃうやつ)とか入れてたりする人見ると
いいな~って思ったりする+4
-0
-
101. 匿名 2024/10/29(火) 10:41:09
>>9
あれ、今日カップ麺特売なのかな?って思って確認しちゃう
お客さんの中には特売の物しか買わないっていう人もいるし+5
-0
-
102. 匿名 2024/10/29(火) 10:56:17
お菓子は一切入れず色んな野菜でカゴ山盛りにしてるとチラッと見られたあとすぐに視線を逸らされる
生活雑貨やらおつまみやら手抜き食料で山盛りにしてると興味深そうにジロジロ見られる
体感+2
-0
-
103. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:03
>>14
それ、あなたのことなんじゃないの?+5
-1
-
104. 匿名 2024/10/29(火) 11:08:38
レジでは前の人のカゴボーッとみてるな。たまに、えっそれどこにあったの?美味しそう!みたいなのある。
+2
-1
-
105. 匿名 2024/10/29(火) 11:13:44
近所のスピーカーみたいなおばさんが、〇〇さんがカゴに3つしか商品入れてなかったわ、お金に困ってるのかしらね、と言っててびっくりした。カゴに3つは見えてしまうかもしれないけど、そこから勝手な妄想を他人に吹聴するってどんだけ下品なんだよ+5
-0
-
106. 匿名 2024/10/29(火) 11:34:15
偶然スーパーで会ったママ友に
あ、今日の夕食●●?
って聞かれて見られてるんだなーと思うことある
あまりいい気はしない+4
-0
-
107. 匿名 2024/10/29(火) 11:37:18
>>105
他人には不幸であってほしい、実は自分が一番不幸なオバサンの典型だね。「3個しか買ってない→貧乏?」じゃなくて「貧乏であってほしい→3個しか買ってない!」の思考回路。
その時必要なものだけ買って余計なものを買わない人の方がお金持ちってこともあるのに。+4
-0
-
108. 匿名 2024/10/29(火) 11:44:13
初めての飲食店だとまず周りが何を注文してるのか気になる、のと一緒かな。+2
-0
-
109. 匿名 2024/10/29(火) 11:56:45
カゴには生理用品とかも入っているときあるのにこの人このナプキン使ってるんだとかみられるの恥ずかしい+3
-0
-
110. 匿名 2024/10/29(火) 11:57:27
>>5
私もそうだった
しかし、レジの近くにカゴを置いて何かを取りに行ってる人のカゴを覗き込んで、半額品をサッと取って行った人を見て驚愕した
それからは見てる人が目に付くようになってしまった
取られた人は戻って来て、気付かずにレジに行ってた+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/29(火) 12:02:08
以前スーパーで義妹と会ってその後義実家行ったら義母に昨日◯◯(スーパーで会った時の食材)食べた?みたいな事聞かれて凄いムカついた
人んちの夕飯をネタにしやがって+0
-1
-
112. 匿名 2024/10/29(火) 12:03:17
いるね〜!
通りすがりとかレジで後ろから覗いてくる年配のご婦人。
私は献立探偵だと思っている。
我が家の今日の晩ごはん当てられるものなら当ててごらんなさいと思って心の中で挑んでる。+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/29(火) 12:07:54
>>1
覗いてくるだけならいいけど、おじさんがかごの中に手入れてきてクッションベタベタ触ってきて、これいいねーって言われたわ
もちろんそのクッション棚に戻した、気に入ってたのに!ラス1だった
本当に気持ち悪いし迷惑!
+7
-0
-
114. 匿名 2024/10/29(火) 12:46:22
無印良品週間の1日目にうっかり行ってしまい
覗き込んでくる人が多かった
なんで混んでるのか分からないけどとりあえず入店して、みんなのカゴのぞいてるのかな、というようなおばさんに見えた+5
-0
-
115. 匿名 2024/10/29(火) 12:58:18
>>1
すれ違いざまに
咳き込んだり
くしゃみして来る馬鹿が居る
何回も遭遇したよ
主が言う様に
私が商品吟味してたら
買わないやろう人が来て隣で同じ様に
物色しだす、本当にマジで毎回うっとおし
私がある食材をパッパッパッパって見てたら
向こうの方から男性客が走って来て
同じ様に私が選んでる食材を見出す男に呆れた
その男、買う気ゼロ
私が見てるから、お得商品か見に来ただけ🤮。+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/29(火) 13:08:54
わたしこないだしてしまった。+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/29(火) 14:09:21
レジに並ぼうとするときは、カゴにたくさん入ってる人が多いとこは避けようとか人のも見るけど何買ってるかまでは確認してない+4
-0
-
118. 匿名 2024/10/29(火) 14:21:24
>>1
気にしすぎだよ、+3
-0
-
119. 匿名 2024/10/29(火) 14:30:11
>>1
刺身とか牛肉買うと『お金持ちぃ〜』とか言ってくる人がいてそのスーパー行かなくなった+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/29(火) 15:56:15
>>1
コストコあるある+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/29(火) 16:01:45
>>1
いるね+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/29(火) 16:23:39
>>33
いるねー。物凄く広いラックとかなら良いけど狭いラックで真横に来る人とか理解できない。ラックの一部しか見られないし見知らぬ他人がいると落ち着いて選べないのに。
何も考えてない可能性もあるけど圧かけてるのかなとおもっちゃう。あとはぶつかり男みたいな感じで憂さ晴らしとしてやってるとか。+4
-0
-
123. 匿名 2024/10/29(火) 17:26:51
レジのおばちゃんが商品名をいちいち読み上げて感想まで言ったことはあった
しかも忙しいから時短ものを買ってるのに「これくらい作った方が」みたいなこと言われて最悪だった+3
-0
-
124. 匿名 2024/10/29(火) 23:28:32
>>1
不満ばかりの専業主婦に多いな
田舎の主婦とか+0
-3
-
125. 匿名 2024/10/30(水) 00:47:45
>>68
なんだその義父、うっざ。
次に会って同じ事されたら「えー!うちの分のカゴもお会計してくれるんですかぁー?お義父さんありがとうございますぅー!」って大きな声で言ってやんな。+5
-0
-
126. 匿名 2024/10/30(水) 13:01:18
わざわざ覗き込んで見るとかはないけれど、すれ違う人たちが皆同じのを入れてたら安いのかな?と思って確認しに行く。
けっこうそれで気付いたりする。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する