ガールズちゃんねる

「ダンダダン」好きな人

704コメント2024/11/26(火) 14:43

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 23:17:10 

    アニメ→漫画を読んでハマりました。
    オカルン可愛いし(笑)面白いです。

    好きな人、語りましょう!

    +294

    -36

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 23:17:27 

    餃子かと思ってきたら違った

    +173

    -33

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 23:17:50 

    段田男

    +210

    -17

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 23:17:57 

    演歌歌手?

    +36

    -28

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:02 

    アニメのオープニング大好き

    +354

    -7

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:12 

    >>2
    同じく
    ギョウザが真っ先に思い浮かんだ

    +68

    -12

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:15 

     
    「ダンダダン」好きな人

    +169

    -29

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:29 

    わたしはヤスノリの方が

    +18

    -14

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:29 

    なんの話なの?

    +15

    -26

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:38 

    いろんな組み合わせで漫才しながら戦う漫画

    +53

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:47 

    >>2
    わたしも餃子と思ってきた

    +41

    -21

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:51 

    ばいきんまんのロボットかと思った

    +230

    -7

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:53 

    ダダンダンかと思ったら違った

    +175

    -12

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:03 

    団池田は?

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:17 

    ダン野村は?

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:30 

    >>1
    その前に放送してるアオのハコについても語りたい

    +5

    -32

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:32 

    なかなか下品でびっくりした

    +298

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:36 

    ウルトラマンぽくない?

    +18

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:07 

    ターボババアが好きすぎる
    この愛苦しい表情、猫拾ったり、健気に卵買いに行ったり可愛すぎる
    「ダンダダン」好きな人

    +178

    -8

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:08 

    >>9
    オカルト、怪異、ボーイミーツガールをごった煮したジャンププラスの漫画です
    設定やキャラがトリッキーだから展開が読めないのが楽しい

    +185

    -4

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:17 

    金玉ってあんなに連呼する漫画初めてかも笑

    +133

    -2

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:31 

    うわわ
    「ダンダダン」好きな人

    +44

    -32

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:37 

    >>7
    ちげーよババア
    こっちだろうがよ!
    「ダンダダン」好きな人

    +112

    -55

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 23:21:32 

    アクサラの話すっげー悲しくて、それまでの展開からまさかの号泣になるなんて!

    +85

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 23:22:03 

    ターミネータートピかと…

    +7

    -8

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 23:22:36 

    「ダンダダン」好きな人

    +84

    -7

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 23:22:45 

    >>21
    奪い返した金玉で野球はじめるババァコンビ

    +63

    -4

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 23:23:11 

    >>1
    私もアニメから漫画一気読みしました
    今月まで全話無料解放されてるよ!
    [第1話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    [第1話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+shonenjumpplus.com

    [第1話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+ログイン中ですログアウトするログインメールアドレスまたはパスワードが正しくありません※パスワードはアプリ版と共通化されました。詳しくはこちらからご確認ください。ログインパスワードをお忘れの方へアプリ版で定...

    +86

    -7

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 23:23:19 

    ジジと邪視あたりから楽しくなってきた
    画力が凄い

    +87

    -4

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 23:23:19 

    おパンツを見せないように戦うよね!たまに見せてるけど、令和を感じる

    +29

    -7

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 23:23:46 

    毎週アニメ楽しみにしてる!
    漫画一切見てないからネタバレありそうで恐る恐る覗いてとりあえずコメント

    +79

    -3

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:03 

    下ネタのセンスなくてつまんないからやめた方がいい

    +26

    -28

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:09 

    >>22
    一話からこれはちょっとやだった
    でもきっとこういうお色気系を必ず入れてと言われてそうだよね

    +228

    -10

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:13 

    面白いけどなんか見てる!とは言いにくい笑

    +5

    -11

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:19 

    ダンダダンの前に放送してるアニメ
    アオのハコ

    ➕️見てる
    ➖️見てない
    「ダンダダン」好きな人

    +45

    -128

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:19 

    >>22
    初期は私も苦手って思ったけどこんな場面はだんだん減ってきたよ

    +170

    -6

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:25 

    キャラの悲しき過去が本当に悲しいんだよね
    バモラがお母さんと離れるシーンは本当に良かった

    +141

    -4

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 23:24:56 

    どんな話なの?
    チェーンソーマンのアシスタントしてたんだよね

    +21

    -2

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:18 

    >>27
    ホームラン打った次の瞬間「探せぇ!!」は笑った

    +60

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:24 

    >>22
    小学生の子供に見せようと思ってたけど一話のこの宇宙人のくだりが嫌だから見せなかった

    +171

    -5

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:27 

    >>35
    ここはダンダダン語るとこなのでアオノハコ推しならトピ申請頑張って…

    +78

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 23:25:46 

    帝一の國の大鷹弾かと思ったけど全然ちがうね

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 23:26:23 

    ルーズソックスのギャル達の世代なのかね?
    でもスマホだしね

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 23:26:31 

    ダダンダンかと思った

    +0

    -9

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:09 

    バンババン?(番場蛮?)
    「ダンダダン」好きな人

    +7

    -29

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:12 

    ダンダダンの枠で放送してた夏アニメ
    女神のカフェテラス

    ➕️見てた
    ➖️見てない
    「ダンダダン」好きな人

    +8

    -87

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:25 

    一話目のオカルンの状況が辛くて。モモの失恋&気まぐれがなかったらずっとあんな学校生活だったと思うと。

    +99

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:34 

    >>22
    なんでルーズソックスなの?y2k?
    現代の話だよね?

    +4

    -18

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 23:27:37 

    これかと思った
    うさぎの足ダンかわいいよね
    「ダンダダン」好きな人

    +8

    -33

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:04 

    ばあちゃん若すぎ

    +110

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:05 

    >>37
    私はズマウンジとあくさらの過去がきつかった…
    ネグレクト、貧困、ヤングケアラーなどなど現実問題もちょくちょく入れ込んでる

    +71

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:11 

    >>38
    妖怪の力を手に入れたオタク少年や超能力に目覚めたギャルが仲間たちと様々な怪異と戦いながら金玉を探す話

    +62

    -1

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:13 

    ダッダーン!ボヨヨンボヨヨン?🇺🇸
    「ダンダダン」好きな人

    +15

    -31

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:28 

    頭間雲児の硬派なところカッコいい

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 23:28:57 

    >>7
    管理人さん、見ていたらトピ画変更お願いします🙇‍♀️

    +54

    -10

  • 56. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:45 

    >>36
    これが初回は女性読者獲得にはだいぶマイナスだったよね
    私もえ、なにこの漫画気持ち悪、と思って初期はスルーしてたもん
    ターボババアの正体やその後アクサラなんかで女性読者も戻ってきたけど。
    バモラやカシマレイコなんかもそうだけど作者母性がテーマなんかなと思う

    +105

    -9

  • 57. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:49 

    主が好きな人語りましょう!って言ってるのに
    意味わかんないコメントばっかりで萎えるぜー

    +113

    -4

  • 58. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:51 

    >>21
    漫画読んで泣いたよ
    金玉取り戻す過程であんな泣けるお話かけるなんてすごい

    +60

    -3

  • 59. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:54 

    >>50
    でもバカ殿好きとかやっぱばあちゃんらしいよね

    +52

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/28(月) 23:29:59 

    私もアニメ見て原作一気読みした
    ジャンプ+さん無料で読めるのありがとうございます

    +38

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:07 

    >>2
    私もあのコロナ禍で勢力を拡大した餃子かと思って開いたら違った笑
    グルメサイトで最高の肉汁餃子と言われてたけど私が食べた時はちっとも汁が出て来なかった!笑

    +16

    -22

  • 62. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:44 

    アニメは邪視編までいくのか?アニメのトレーラーとかで出て来てるけど

    今のペースならシャコ星人がカットされる?
    2クールじゃ無いと原作通りにはならなそう

    +33

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/28(月) 23:30:53 

    >>50
    ばあちゃんがあんなに若い見た目なのは何か今後の伏線なのかな
    ももの両親も出てきてないし気になる

    +82

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:14 

    >>1
    ターミネーター?
    ダダンダンダダダン
    ダダンダンダダダン

    +1

    -21

  • 65. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:23 

    おかいつトピかと思ったら違った

    +2

    -19

  • 66. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:24 

    >>7
    大体誰だよ
    知らないのに無理してこないでねオバタン

    +21

    -17

  • 67. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:33 

    >>1
    大好きな作品!
    オカルンとターボババアが大好きです!
    ターボババアは敵だったときは怖かったけど、味方になったら頼もしいし、文句を言いつつもいざというときは助けてくれるツンデレっぷりが大好きです!
    力を取り戻して主人公たちから離れて行っちゃったけど、主人公たちがピンチになったら、また助けに来てくれるって信じてます!

    オカルンは普段と変身時のギャップがヤバいです!
    オカルンギャップ萌え同志おりませぬか!?
    「ダンダダン」好きな人

    +99

    -8

  • 68. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:43 

    >>7
    もうこっちでいいね

    +21

    -20

  • 69. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:54 

    出てくる妖怪たちのエピソードが可哀想なんだよね

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:57 

    >>62
    ペニーさんとチキチータアニメでみたいな
    クオリティ高いからじっくりアニメ化してほしい

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:04 

    Creepy Nutsの曲が好きすぎて毎日聴いて歌ってる!

    +43

    -5

  • 72. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:14 

    >>40 同じく!妖怪や都市伝説が好き&戦うからハマりそうだけど、お色気や恋愛が入ってるからまだ早いかなぁ‥と見せてない

    +61

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:17 

    原作グダってた時があったけど、アニメはテンポよくやってくれると良いな

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:18 

    >>22
    今の作風を考えるとこれ黒歴史だと思う
    微エロで釣りたかったのかもしれないけど

    +91

    -3

  • 75. 匿名 2024/10/28(月) 23:32:52 

    >>1
    アニメ見てます
    宇宙人はマジ気持ち悪かったけど面白いよね

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:28 

    OPがとにかくセンス良いね
    最後オカルンが走るところの作画誰だろう
    めちゃくちゃ好み

    +91

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:30 

    >>37
    母性爆発しちゃうよね
    ババア達みんな生きててよかった

    +63

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:41 

    >>7
    余計な事するからババーって言われるのよ🥺

    +12

    -18

  • 79. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:46 

    >>1
    なんで自分が知らない物事だったのを分かった上で書き込むんだろ…。不思議。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 23:33:51 

    >>2
    ダンダダン餃子美味しいよね

    +16

    -22

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:24 

    >>69
    みんな好きで怪異になったわけではないのがわかる
    対するオカルト宇宙人たちは悲しい過去もなく、ただただ人間の脅威なのがいい
    六郎だけ毛色が違ってきてるけど

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:34 

    >>35
    ダンダダンの前にやってるから見てるけど寝そうで困る

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:35 

    婆さんがバカ殿みてるのは知ってるよ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:26 

    クリスピーの人たちジャンプのアニメ専属なの?

    +1

    -13

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:32 

    >>21
    金玉見せろとか言われてたよね!
    セクハラだよ~!って思ってしまった!😆

    +26

    -2

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:42 

    ひたすら絵が上手いから、この作者さんは原作付きでもやっていけそう

    +62

    -3

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:45 

    >>47
    あんな目に遭うよりはマシじゃない?という気も…
    よく生き残れたねレベルだし…

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:51 

    >>57
    まだ知名度がそこまでなのかね
    それよりも関係ないアニメもってきて貼るのやめて欲しい

    +37

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/28(月) 23:36:52 

    >>22
    最初の掴み(打ち切り阻止対策)でエロ入れたんだろうけど生々しい下着じゃなくてSFみたいな謎水着風なのがアブダクションですよーっていう苦心と配慮が見える
    星子も最初は爆乳の谷間晒してたけど人気安定したら目立たなくなったし

    +78

    -5

  • 90. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:23 

    星子さんの声が水樹奈々なのはマジで違う…

    +24

    -5

  • 91. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:27 

    >>1
    アニメ初回の敵役の声ルフィとゾロで笑っちゃう

    +36

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/28(月) 23:37:46 

    声優からしてこれで終わりだとは思えないんだけどターボおばちゃん。絶対これから仲間として出てくるっしょ?

    +27

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:05 

    >>67
    アイラがこの噂流したんだよね?
    でもそのあと白状して今では頼もしい仲間になってるの嬉しい

    +48

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:08 

    >>84
    クリーピーね
    サンデーに連載してた、よふかしのうたというアニメの主題歌も担当してたよ

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:16 

    マンガは好きで集めてる
    小ネタの元がわからないのはジャンプラコメ欄で見てなるほどーって思ってる
    連載ペースに合わないすごい書き込みで擬音なくてもアクションがわかりやすくてすごい!
    アニメ超作画よくないとどうなんだろうって思ってまだ見てない
    どう?

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/28(月) 23:39:58 

    「ダンダダン」好きな人

    +10

    -26

  • 97. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:08 

    アホで平和な日常に笑ってたらすぐ怪奇シーンに変わる!いきなり恐ろしい妖怪や宇宙人出てきて心臓に悪いっつーの!褒

    +14

    -2

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:17 

    >>89
    下着がさっぱりしてるからよかった。
    彼女のイメージらしいっちゃ、らしいけど。
    ちょっとデザインっぽい絵だから、そこまで生々しくないんだよね。

    +17

    -9

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:43 

    ターボババアは、戻ってきてくれるって信じてる!!!

    +35

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:45 

    >>5
    セルポのダンスと桃のリズムとるとこ好き
    「ダンダダン」好きな人

    +169

    -4

  • 101. 匿名 2024/10/28(月) 23:40:53 

    >>57
    萎えるぜーwww

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:01 

    アクサラもバモラもズマも、泣けるんだわ😭

    +43

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:17 

    >>1
    この前がるで今無料公開してるっていうから一気読みしたよ、教えてくれた人ありがとう🙏面白かったとっても!!

    +49

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:29 

    アニメ4話の天国と地獄?アレンジ最高

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:40 

    >>67
    変身オカルンのビジュアルが特に好き
    ださめな丸メガネ残ってるのにあの歯型マスクと髪色と前傾姿勢な戦闘体制でかっこよく見える
    足が大きくなるから靴脱ぐディテールも良い
    中身も勇敢で男前で魅力的なキャラ
    「ダンダダン」好きな人

    +73

    -4

  • 106. 匿名 2024/10/28(月) 23:42:41 

    にじゅ〜よじかんたたかーえまっすーか
    チキちゃんとシャコさん好きだ

    +23

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/28(月) 23:43:37 

    >>87宇宙人なら友達になってくれるかも!って呼んでたくらいだし、初めて声をかけてくれたモモを守るため頑張ってたし!一歩踏み出してよかったと思うよ

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:01 

    >>57
    お空気読めない方達がおりますわね

    +53

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:18 

    >>62
    シャコ星人は出るよ
    PVに出てた

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:22 

    >>5
    ここCreepy Nuts大人気やもんな
    年寄り多いのに意外だわ

    +113

    -10

  • 111. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:46 

    かめはめ波や気功法とか色んなの使ってるよね

    +9

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/28(月) 23:44:53 

    >>40
    オカルト系ギャグアニメかなーと思ってて、こんな場面あるとは知らずに家族で見てしまったよ。。
    セックス連呼の場面、小学生2年の息子は笑ってたけど、6年の息子は苦笑いだった。
    事前にリサーチすべきだったと反省した。

    +86

    -10

  • 113. 匿名 2024/10/28(月) 23:45:08 

    >>10
    めちゃくちゃに見えてテンポよくわかりやすいよね

    +33

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/28(月) 23:46:13 

    宇宙はでっかい
    でっかいはパパの声~♪

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/28(月) 23:46:46 

    >>1
    下ネタがド直球だよねw
    アニメも1話目から「〇〇しゃぶらせろ」とか「あなたのバナナちょうだい」とかモロすぎてw

    +43

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/28(月) 23:46:58 

    ダンダダンの意味は何だろう?
    仏教やら壮大な感じだったけど

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/28(月) 23:47:39 

    >>102
    ズマのお母さんの電車にアレの時の顔、怖くてその分悲しすぎて

    +28

    -2

  • 118. 匿名 2024/10/28(月) 23:48:46 

    >>56
    横ですみません。
    アニメ1話しか見ていないのですが、まるで少年主人公2人のうち1人とそのお爺ちゃん霊媒師を後から女体化させたような面白いアニメだなと感じたのですが母性がテーマって今の所の私の感想と真逆すぎて興味が沸きました。具体的にどの辺りに母性がテーマだと感じたのでしょうか?

    +1

    -19

  • 119. 匿名 2024/10/28(月) 23:48:47 

    >>5
    途中、入れたって連呼するけど元ネタの怖い話知ってる?
    マイナーな話かと思ってたけど有名な話なのかな?

    +4

    -6

  • 120. 匿名 2024/10/28(月) 23:49:41 

    上からみた時のほっぺが可愛すぎる。特にターボババア
    「ダンダダン」好きな人

    +88

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/28(月) 23:50:45 

    とられた玉もう帰ってきた?

    +6

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/28(月) 23:50:48 

    >>30
    1話、見せないようにも何も、終始ブラとパンツだけで戦ってて丸出しだったけど。

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:06 

    >>9
    イチモツを奪われて取り返したら今度は玉を奪われて取り戻す話

    +44

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:12 

    オタクの描くギャルはなぜかチョーカーをしてるオチョ

    +20

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:46 

    ダッダーンボヨヨンボヨヨン

    +3

    -12

  • 126. 匿名 2024/10/28(月) 23:51:52 

    >>2
    私も、あのお店のじゃがバタに塩辛乗せたおつまみが大好きってコメントしに来たら違ったw

    +15

    -9

  • 127. 匿名 2024/10/28(月) 23:53:19 

    >>118
    読み進めれば分かるよ

    ひとつひとつのエピソードが、母性に繋がる物が多い

    +25

    -3

  • 128. 匿名 2024/10/28(月) 23:54:51 

    >>37
    悲しき過去話、どれも涙が出てしまう
    バモラお母さんに会える日が来るといいね
    原作で描かれる子供の泣き顔が本当に上手だなあって思う

    +52

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/28(月) 23:56:38 

    >>5
    導入部分のキャラたちが出てくるシーンが好きすぎて何回もみてしまう
    ウルトラマンのOPパロディ挟んでるのも好き
    「ダンダダン」好きな人

    +148

    -3

  • 130. 匿名 2024/10/28(月) 23:57:06 

    ジジが現実にいたら絶対好きになる。ジジの変顔パターン多いし上手いし、作者さん本当に画力高い

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/28(月) 23:59:07 

    >>110
    Creepy Nutsだから好きなんじゃなくて
    アニメの主題歌として、作品とOP映像に合ってるから好きなんだよ

    そこが合ってないと、有名アーティストが主題歌担当しててもスルーするよ、アニメ好きは

    +112

    -3

  • 132. 匿名 2024/10/28(月) 23:59:33 

    まさかなキャラたちが仲間になっていってて最近は慣れたけど次は誰が加わるんだろう、ターボババアもセルポもシャコも倒したら終わりかと思った

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/29(火) 00:00:44 

    >>1
    最近ハマって、トピ検索しても古いのしかないし、何でって思ってた!立つの待ってた!!!
    今2周目でジュマンジ編読んでるよ!デスパティシエのファンシーな不気味さがめちゃくちゃ好き!まさに小学生の頃夜中に見たジュマンジを彷彿とするワクワクとドキドキって感じ!からの、知略ゲーへの移行…ハンターハンターのグリードアイランド編好きな人にはたまらないと思う。いろんな作品の要素あるよね

    +30

    -4

  • 134. 匿名 2024/10/29(火) 00:01:07 

    >>22
    えちち

    +2

    -17

  • 135. 匿名 2024/10/29(火) 00:01:54 

    >>119
    オトノケってヤマノケがモチーフだと思うんだけど、取り憑けれたことをハイレタハイレタ歌ってるんじゃないかな?
    原作見てないけど。

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/29(火) 00:02:33 

    >>105
    ターボババアの能力だから白髪なんだけどそれがカッコいいよね!
    まだアニメでは出てないけど邪視の三つ目も好き
    この二眼で見ると邪視本体の感情がわかる

    +22

    -2

  • 137. 匿名 2024/10/29(火) 00:02:42 

    カシマレイコが激強なのが戦争(理不尽な暴力)への怒りからきてるのも納得感があったな
    日本人にしか伝わらなさそうな要素が沢山ある漫画だと思う

    +54

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/29(火) 00:03:15 

    カレマレイコというキャラの使い方が本当に好き

    +42

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/29(火) 00:04:27 

    ヒーローがほとんど機能できず、その分皆がドタバタ連携するのが面白い。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/29(火) 00:04:48 

    星子の誰でも受け入れる器のでかさと優しさを見習いたい

    +49

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/29(火) 00:05:34 

    日付変わったからジャンプラ読んでくるね!

    +14

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/29(火) 00:05:39 

    >>132
    加わった仲間たちの強さがインフレしないのも面白くて良い
    シャコさん弱いイメージだったけど十分強かった

    +25

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/29(火) 00:06:00 

    コメント読みながら大事に読み進めてるよ
    地球侵略編の決着がつく回の更新日が終戦日その日というのもコメント欄で知った。あまりにも綺麗すぎる

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/29(火) 00:07:16 

    >>136
    画像貼り忘れた
    「ダンダダン」好きな人

    +21

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/29(火) 00:08:34 

    ジジ「頑張れ!俺!!!」といい、天才っぷりといい、背負ってるものといい、付加された能力といい…普通に考えたら主人公の器だよね。病院で両親の顔を見て涙ぐむシーンで心撃ち抜かれた人は多いはず🙋🏻

    +38

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/29(火) 00:09:20 

    宇宙人てみんな1話限りなの?
    デザイン面白いからもっと出てきてほしい。もったいない。

    +7

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/29(火) 00:09:39 

    シャコinはまじで予想外だったw

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/29(火) 00:09:55 

    言ったそばから今週も学校で脱いでたわw

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/29(火) 00:10:14 

    >>7
    めちゃくちゃ言われててワロタw
    別にトピがなんかなんでもいいやんw

    +47

    -4

  • 150. 匿名 2024/10/29(火) 00:10:47 

    グッとくるエピソードも多い中で、バモラ母「お母さんって呼ぶんじゃねぇ。母性が爆発して戦えなくなるだろ」に泣いた

    +43

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/29(火) 00:11:07 

    >>105
    このビジュアルでカレーのお礼言うの大好き

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2024/10/29(火) 00:12:08 

    ここ笑った、こんなシーンなのに画力すごい
    「ダンダダン」好きな人

    +88

    -3

  • 153. 匿名 2024/10/29(火) 00:13:49 

    >>1
    今一番ハマってて人にもオススメしたい漫画No. 1なんだけど、あまりにもいろんな要素がありすぎるから内容をどうやって説明すればいいのか分からないwww
    私はネットでたまたま見た「主人公の金玉を巡って争う物語」っていうのでエッ!?どういう意味!?ってところで興味惹かれたけど、友達には言えない😂

    +35

    -3

  • 154. 匿名 2024/10/29(火) 00:14:01 

    >>117
    画力高すぎて読み返したいのにできない
    ズマの過去可哀想すぎて心にくる…

    +21

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/29(火) 00:14:08 

    >>151
    レトルトだよ

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/29(火) 00:14:34 

    >>155
    萎えるぜ

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/29(火) 00:15:44 

    >>23
    これが角刈りの男性を後追いで真似したってことだよね……
    しかも人の作品で、なんでそんなに偉そうなんだろうか

    +16

    -22

  • 158. 匿名 2024/10/29(火) 00:16:37 

    >>116
    ダンダダンって言葉が作中に出てきたとき、曼荼羅も描かれてたよね?ジュマンジに取り込まれて他時にモモとズマが見てた見てたマップ?図?も曼荼羅っぽかったし何か関係あるんだろうね

    +29

    -1

  • 159. 匿名 2024/10/29(火) 00:17:37 

    >>139
    アクサラの汎用性の高さが良い
    アイラもかわいくてしっかりもので好き
    「ダンダダン」好きな人

    +47

    -2

  • 160. 匿名 2024/10/29(火) 00:19:45 

    ジジってめちゃくちゃイケメンだし気が利くし成長速度も凄まじい、まさにど主人公みたいな設定なのに、身近にいる美人キャラ全員がオカルンしか見てないの少年漫画だなーって思う

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/29(火) 00:19:50 

    >>153
    ムーと少年漫画を混ぜてちょいエロ足した漫画、かな?
    ぬ~べ~好きならいける

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/29(火) 00:20:50 

    元気でかっこいBBA達が好きです!
    クソだらあ!

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2024/10/29(火) 00:20:55 

    TOO SHY SHY BOY!(観月ありさ)
    やぱぱーやぱぱーイーシャンテン(昔のらんま1/2)
    チキチータユメナイカー(ABBA)
    とかアラフォーアラフィフネタが多い

    作者は就職氷河期で就職できず、コンビニバイトしていたときにレシートに絵を書いていて、絵が上手いから漫画家目指せと言われて漫画家になった

    +48

    -2

  • 164. 匿名 2024/10/29(火) 00:21:14 

    >>136
    邪視強いのにずっとブリーフ姿なのがシュールすぎる
    よく登場人物たち下着姿になりがちだけどあんまり性的な感じに見えないのすごい

    +44

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/29(火) 00:23:44 

    >>152
    私もまさにこの辺りからあれ、面白いかもって思い始めたよ

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/29(火) 00:23:50 

    >>160
    発言がチャラすぎるんよね
    手越がイケメンだし人気者だけど本命で好きになるかというと違うみたいな

    +34

    -2

  • 167. 匿名 2024/10/29(火) 00:25:16 

    ダンダダン三大ゾッとするシーン
    ・邪視初登場(ブリーフ姿で佇んでるやつ)
    ・オカルンの声真似でモモの部屋を覗き込みながら夜通し窓を叩き続けるカシマレイコ
    ・モモのアルバイト先に大量発生する This Man

    ・図書室に現れたナイフを持った女子生徒(人間)

    +36

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/29(火) 00:27:52 

    >>163
    水を被ると邪視で、お湯をかけるとジジに戻る!
    って引きで、内心(えーーーめちゃくちゃらんまやんw)と思いながら次の話読んだらジジがらんまOP歌ってて笑ったわw

    +42

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/29(火) 00:28:29 

    >>167
    お札だらけの部屋もなかなか

    +25

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/29(火) 00:28:45 

    >>160
    少女漫画の世界線ならあの変顔したりちょけたりするの削ってひたすらイケメンにかくと思う
    眠れないモモに気を与え続けてたシーンは少女漫画してた

    +36

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/29(火) 00:29:25 

    >>1
    だだんだん大好きな娘がいますけど?

    +2

    -7

  • 172. 匿名 2024/10/29(火) 00:31:09 

    >>167
    カシマレイコ怖すぎて夜鏡見るの怖くなった
    良い年ですがw

    +16

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/29(火) 00:31:37 

    邪銃(じゃがん)がいかにもなネーミングで好きw

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/29(火) 00:32:25 

    >>160
    ジジめちゃくちゃ優しいよね。ズマも硬派系ヤンキーでかっこいいよね。読者からはモテてるよね

    +39

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/29(火) 00:32:27 

    >>5
    なんかちょっと昔のウルトラマンぽい

    +44

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/29(火) 00:33:07 

    >>158
    セルポ星人の元ネタぽいのがウルトラマンのダダ星人でダダ星人のネーミングはダダイズムからきてるからそれも関係ありそう

    『ダダイズムとは1910年代半ば、第一次世界大戦中のヨーロッパやアメリカで起きた芸術運動です。 第一次世界大戦に対する抵抗やそれによってもたらされた虚無を根底思想に持っており、既成の秩序や常識に対する否定、攻撃、破壊を大きな特徴としています。 ダダイズムに属する芸術家たちをダダイストと呼びます。』
    「ダンダダン」好きな人

    +17

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/29(火) 00:33:33 

    古めな歌ネタ出てくるけど、スマホもあったし一応現代設定ですよね
    オカルンがガラケーだったりして謎な部分がある

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2024/10/29(火) 00:35:53 

    アクさらってこの妖怪達の中では格が違うというか、ターボババアや邪視に比べるとかなり落ちるよね?

    アクさらの子どもの描写いっさいないけどあれからどうなったんだろう…
    「ダンダダン」好きな人

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/29(火) 00:36:05 

    >>2
    前から思ってたけど1コメで好きな人って括ってるのにどう見ても好きでもなんでも無いと分かるしらけるコメント2コメに投稿するよね、ガルって

    +32

    -4

  • 180. 匿名 2024/10/29(火) 00:36:41 

    >>74
    最新話では服を脱ぎ捨て、オカルンはパンツ一丁だし、アイラはブラとスカートになってる
    少年を惹き付けるには微エロが必須

    +34

    -6

  • 181. 匿名 2024/10/29(火) 00:36:57 

    >>173
    邪銃は幽遊白書からかな?
    怪異やオカルト以外にもアニメや漫画のオマージュがあって作者さんの守備範囲の広さに驚く

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/29(火) 00:37:44 

    >>102
    そういや母性で泣かせに来るシーン多いね

    +10

    -1

  • 183. 匿名 2024/10/29(火) 00:38:43 

    >>178
    アクサラの子は前後の状況からして幸せになれたとは思えない…

    +25

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:00 

    円城寺仁って名前でジジってあだ名、めちゃくちゃセンスいいと思う。持ちギャグはアレだけど笑
    「ダンダダン」好きな人

    +37

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:20 

    >>180
    オカルンやジジのパンツ一丁は作者の趣味なんだろうか
    少年漫画式のズボンだけ残るスタイルじゃないw

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:24 

    警察官また出てこないかな

    +20

    -1

  • 187. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:34 

    ちっちゃいモモには優しいアイラちゃん可愛い

    +22

    -1

  • 188. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:57 

    星子婆さんの若さの秘訣が知りたい。祓った悪霊からエネルギーでも吸い上げてるんかな??

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/29(火) 00:40:20 

    >>181
    技はかめはめ波って言いかけてたしね(笑)

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/29(火) 00:40:30 

    >>178
    車を追いかけるシーンで顔から転んで前歯折れてたの生々しかった

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/29(火) 00:40:57 

    カシマレイコの回想シーン数コマなのに泣けた
    からの「人の頭の上に爆弾おとす奴は死ね」かっこよかった

    +51

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/29(火) 00:41:18 

    >>183
    バモラのお母さんたちも全滅かと思いきや生きてたからアクサラの子も幸せに暮らしたと思いたい…思いたい…

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/29(火) 00:41:44 

    セルポが宇宙人なのに働き者でえらい

    +42

    -1

  • 194. 匿名 2024/10/29(火) 00:44:46 

    >>193
    地球の危機なのに時給ずっと気にしてるの笑った

    +37

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/29(火) 00:45:10 

    重合体恐怖症の気があるから小人編けっこうゾワゾワくる😂画力が高いだけに余計に

    +13

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/29(火) 00:46:15 

    六郎って時給いくらで雇われてるんだろ

    +21

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/29(火) 00:46:29 

    >>77
    バモラも掴まれてたけど爪3つあるやつめっちゃ痛そうだよねババア達無事でよかった

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/29(火) 00:47:44 

    大混戦大戦争の緻密で迫力ある画力も毎回度肝を抜かれるけど、神社でロックのシーンは痺れた
    ほんと画力すごいね

    +19

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/29(火) 00:48:04 

    >>1
    最新話読んできた!!!
    今までは先週の更新分を読み直して復習してから読んでたけど、来週からはそれが出来ないのか…
    こんなに面白い話を無料で全話読ませてくださって感謝しかない

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/29(火) 00:50:11 

    いま戦ってる小人たちジョジョ味を感じる

    +14

    -4

  • 202. 匿名 2024/10/29(火) 00:50:48 

    ハマったばかりなんだけど、ダンダダンってこの漫画がすごい!とかの賞は受賞してないの?どこで評価されてる?

    +9

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/29(火) 00:50:54 

    >>5
    EDもクセになるww

    +50

    -2

  • 204. 匿名 2024/10/29(火) 00:51:00 

    >>131
    あら、そうなのね?
    私もアニメは見てるよー!
    始めらへんの処女とかェロありな所は減点
    子供に見せられない

    +12

    -18

  • 205. 匿名 2024/10/29(火) 00:52:50 

    >>201
    ミスタのスタンド意識してるよね

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/29(火) 00:52:56 

    >>196
    静岡?のコンビニで夜勤有りだから1100~1200円くらいでは?

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2024/10/29(火) 00:53:21 

    ベルセルク読んだことないけど、wiki見たら作者がこんなに何度も読んだ漫画他にはないって言うくらいだし読んでみようかな。って思うくらいにはのめり込んでる

    +15

    -3

  • 208. 匿名 2024/10/29(火) 00:53:32 

    >>201
    ゴールデンハーヴェスト思い出させるよね
    フラットウッズモンスター倒すときのモモのセリフもジョジョみを感じた

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/29(火) 00:54:15 

    >>180
    星子が制服代払ってるからまたダメにしやがったと思ったw

    +33

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/29(火) 00:55:50 

    担当編集さん、SPY×FAMILYとチェンソーマンの担当でもあるって相当出来る人っぽい!

    +12

    -6

  • 211. 匿名 2024/10/29(火) 00:56:23 

    >>180
    微エロ需要で男女問わず脱いでるけどデッサン完璧すぎてあんまりエロくないよね
    肉体の美って感じで淡白
    星子もありがちな巨乳だけど奇乳じゃないから見れるし脚線美や女性的な身体の線の美しさに目がいく
    エロで嫌悪感する絵って性的興奮が全面に出すぎて作画崩壊してるから気持ち悪いってとこある

    +58

    -12

  • 212. 匿名 2024/10/29(火) 00:57:36 

    >>112
    全く同じ
    中2の長男、苦笑い
    小4次男ワケ分からずキモ〜って笑ってた
    まさかだったので反省した…

    +35

    -5

  • 213. 匿名 2024/10/29(火) 00:59:33 

    >>131
    ダンダダンも歌詞にあるから覚えやすいしね。
    「貞ちゃん」や「伽耶ちゃん」とかおもろい。
    音も好き

    +42

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/29(火) 01:00:17 

    >>119
    調べたらヤマノケに取り憑かれたらハイレタハイレタつぶやくらしい

    +22

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/29(火) 01:08:35 

    >>112
    思ったよりエロがあって驚くアニメ勢は多いかも
    これに限らず最近の先品はサラッと下ネタ挟むこと多いから気を付けてる
    そんな要素なさそうな映画見て濡れ場出たときの衝撃と同じ

    +46

    -2

  • 216. 匿名 2024/10/29(火) 01:12:09 

    >>40
    同じくアマプラでおすすめに出てくるから小4の息子が興味を持ってるけど見せれない
    でもクラスでまだダンダダンを見てる子がいないと聞いて怖いからやめな〜と止めてる状況
    チェンソーマンとはまた違ったシモよねぇ

    +26

    -1

  • 217. 匿名 2024/10/29(火) 01:14:24 

    アニメはエロいのに漫画はエロくない

    +6

    -2

  • 218. 匿名 2024/10/29(火) 01:15:52 

    >>215
    エロを売りにするならキービジュアルとかでパンチラや胸の谷間見せるなどそれっぽい絵にすればいいのに
    ふつうのアニメっぽく売りだして実はエロいですってのが1番ダメだよ

    +6

    -25

  • 219. 匿名 2024/10/29(火) 01:17:28 

    >>211
    アニメでは明らかに性的に興奮させる目的のアングルやアニメーションでやばい
    アートですとは言えない
    それも未成年の女が不同意だし

    +31

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/29(火) 01:19:35 

    やっぱガルちゃんだからママ事情コメあるの仕方ないけどエロ要素なんて深夜枠アニメなんだから察しろというか…あんたの家庭の話なんかどうでもよというか…
    純粋に作品語りさせてくれ…

    +98

    -7

  • 221. 匿名 2024/10/29(火) 01:23:47 

    >>217
    演出の違いかなっておもう
    あと声ありなしでもだいぶ違ってくる
    ストーリーで勝負できてる作品だから変にエロ要素入れなくてもよかったのになあ

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2024/10/29(火) 01:25:34 

    >>220
    深夜アニメだけどサブスクで誰でもどんな時間に見れるようになったのも弊害だよね
    がるちゃんだから仕方ないけどなるべくダンダダンの面白さの面を沢山語りたいですよね

    +54

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/29(火) 01:25:53 

    >>37
    無料だからなんとなく読んでみたらバモラの話でかなり泣かされた。
    たくさんの宇宙人が攻めてくるとこなんかすごい怖くて。
    そしてダンダダンとは…

    +51

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/29(火) 01:26:36 

    >>26
    そりゃダダンダンだわ

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/29(火) 01:26:49 

    なんで高倉健が好きなんだろ

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2024/10/29(火) 01:29:21 

    >>218
    健全そうに見せてギャップがあるのが受けたりするからね
    まどマギやメイドインアビスだってそうだし

    ダメとは言ってもそこにルールはないし、
    成人向けとかじゃない限り見る側が事前にチェックしといた方が無難
    特に子供と一緒に見るなら尚更

    +22

    -5

  • 227. 匿名 2024/10/29(火) 01:32:37 

    ばあちゃんが人間格だと最強だからちょくちょくいなくてオカルンたちで対応しないといけないのがよくできてるなって思う
    ばあちゃん本気戦闘回もいつか読みたい
    「ダンダダン」好きな人

    +40

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/29(火) 01:35:12 

    >>186
    再登場する時は雲児と一緒かな
    オカルンたちが学外に出ないとなかなか難しそう

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/29(火) 01:57:30 

    >>29
    私も。
    ホラーミステリーな話好きだから刺さった。
    バトルも派手だし色んな要素詰め込んでて懐かしいネタも挟んだりと飽きない。

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2024/10/29(火) 02:04:35 

    >>94
    よふかしのうたは歌が先だから当然というか

    +1

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/29(火) 02:04:46 

    >>12
    甥っ子が小さいとき好きだったから、「へえ、好きな人って結構いるんだ」と思ってやって来ました。
    あれはダンダダンじゃなかったね。ダダンダンか。

    +31

    -4

  • 232. 匿名 2024/10/29(火) 02:05:29 

    背景は凄いけどキャラみんな同じ顔…

    +7

    -13

  • 233. 匿名 2024/10/29(火) 02:09:44 

    友達におすすめされて面白い!って読んでたけど不要なエロ要素に冷めて読むのやめた

    +4

    -13

  • 234. 匿名 2024/10/29(火) 02:26:06 

    アニメしか観てないけど今期で一番好きで楽しみにしてる作品!
    時間があったら原作も読みたい
    確かアナログなんだよね?今の時代に珍しいよね凄い

    +17

    -2

  • 235. 匿名 2024/10/29(火) 02:32:04 

    >>232
    鳥山明とか大友克洋も顔はハンコよね

    個人的に桃まいかんち、ババ菜々緒、
    愛羅は浜辺美波だと解釈して見てる
    アクサラの時はギャルメイクの浜辺美波で

    ※実写が見たいわけじゃありません!!
    ※実写化希望とかじゃありません!!
    「ダンダダン」好きな人

    +12

    -24

  • 236. 匿名 2024/10/29(火) 02:36:22 

    ターボばばあ

    +2

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/29(火) 02:37:10 

    ばあちゃんカッコいい

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/29(火) 02:37:46 

    いつもダンダダタンって言って子供に違うと言われる笑

    +0

    -7

  • 239. 匿名 2024/10/29(火) 02:40:39 

    シャコ親子が見た目はアレだけど優しくて健気ですごく好きでぃス
    アイラとチキちゃん仲良しだよね

    アニメはそろそろターボババアがまねき猫化しそうで楽しみ

    +53

    -2

  • 240. 匿名 2024/10/29(火) 02:41:48 

    無料で見れたからアクロバティックサラサラの途中まで見たけど下ネタとかオタクに優しいギャルとか若いおばあちゃんとか変な汚い言葉遣いとか色々共感性羞恥感じて見てられなくなった
    今後面白くなる?

    +4

    -14

  • 241. 匿名 2024/10/29(火) 02:46:01 

    >>240
    私はアクサラのあたりから面白いと感じたけど、そのノリはずっと続くから難しいかもしれないですね

    +13

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/29(火) 02:48:38 

    >>239
    チキちゃんに優しいアイラ好き
    基本姿勢は屈めて目線合わせながら話してるのやさしい
    「ダンダダン」好きな人

    +51

    -5

  • 243. 匿名 2024/10/29(火) 02:59:08 

    >>232
    モモ、アイラ、委員長、バモラあたりの美少女キャラは確かにハンコ絵気味だけど、男子キャラはわりと目や体格にバリエーションあって描きわけうまいと思うけどなあ

    +29

    -2

  • 244. 匿名 2024/10/29(火) 02:59:51 

    >>118
    1話しか見てない人に「どの辺りで母性がテーマだと感じましたか」って質問に説明するのは難しすぎない!?
    アニメの続き見るか
    単行本だと16巻まで出てるし(まだ連載中。11月に17巻が出るよ
    ジャンプ+では無料公開中だから読んでくるのも手だよ

    +26

    -1

  • 245. 匿名 2024/10/29(火) 03:12:17 

    >>27
    ピッチャービビってる
    へいへいへい

    +20

    -1

  • 246. 匿名 2024/10/29(火) 03:23:03 

    アイラ最初はあんまり得意じゃなかったんだけど、シャコ星人の子供に優しくしてよく面倒見てて、自分がママに甘えられなくて寂しかったから同じようにママが居ない子に優しくしてるのかなって思ってからすごく好きになった。
    この漫画には所々泣かされる〜

    +37

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/29(火) 03:28:31 

    漫画読んでアニメ化で嬉しくて
    深夜枠なのに声優さんが豪華だなと思った

    +2

    -3

  • 248. 匿名 2024/10/29(火) 03:35:31 

    >>2
    「餃子なのか?(居酒屋の)」それとも
    「ダンダン体操のことか??(子ども向け番組の)」それとも
    「ダダンダン(アンパンマンの)か???」と色んな可能性を考えて開いたけど、全部違った

    +10

    -17

  • 249. 匿名 2024/10/29(火) 03:51:32 

    >>204
    読者を掴むためなのか、最初の方って不自然に割と強めのエロ入れてくる漫画多いんだのね。
    多分編集の指示なんだけど、
    逆に読者を離してると気付かないのかな?
    漫画の中から必死でエロを探すとか昔はあったんだろうけど、もうそういう時代じゃないよ。
    エロが見たければエロで検索する。
    漫画はエロなしで読みたい。

    +40

    -1

  • 250. 匿名 2024/10/29(火) 03:52:27 

    私のあだ名ももちゃんなんだけど、オカルンがももちゃん呼びする度にちょっとキュンてするw
    ちゃん呼びっていいよね。

    +22

    -0

  • 251. 匿名 2024/10/29(火) 03:55:39 

    >>40
    小4の子供が見たいっていうから1話はエロさがやばいのは事前に知ってたから2話から見せたんだけど、子供が「ダンダダン見てる同級生らも2話からしか見せてくれなくて誰も1話知らない」って言ってた(笑)
    他もやばい下ネタはあるけど流石に1話は見せられなかった。

    +59

    -9

  • 252. 匿名 2024/10/29(火) 04:01:00 

    >>63
    ジジはもものおばちゃんって言っていたけど、本当におばあちゃんなのかな?

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/29(火) 04:19:11 

    >>103
    あ!今月いっぱい無料公開してるよーってコメだったら書いたの私かも
    もしそうだったら好みにあってよかったー!!
    違ったらごめん!

    +10

    -1

  • 254. 匿名 2024/10/29(火) 04:21:01 

    今再読で一気読みしてきた
    ターボばばあとハイパーじじいの因縁気になる

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/29(火) 04:25:29 

    >>17
    何も予備知識無く、なんとなく見たアニメの第一話で衝撃をうけた。

    +126

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/29(火) 04:48:13 

    >>4
    ちなみに弟さんは元、鶴瓶さんのマネージャー

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/29(火) 04:49:53 

    >>249
    でもエロで釣ったから連載1話から100万PV超えしたんだと思うよ
    そこで読者の心掴んで毎話100万超えのジャンプラ看板作になってアニメ化だから「逆に読者を離してる」とは思わないな
    個人の好みでエロの是非があるの当然だけど
    とりあえず人気出なきゃ連載続けられないから

    +13

    -11

  • 258. 匿名 2024/10/29(火) 05:10:14 

    私が好きな祝詞がでてくるじゃないか…メジャーにならないでほしぃ。

    +0

    -6

  • 259. 匿名 2024/10/29(火) 05:57:23 

    >>254
    ハイパーじじいって今学校の先生に化けて能力盗ろうとしてる人?

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/29(火) 06:21:43 

    >>17
    面白そうだったら子ども(小学生女子)と見よー
    と思って見始めて、1人で見ることを決意しました笑

    +105

    -3

  • 261. 匿名 2024/10/29(火) 06:23:37 

    時代背景がイマイチわからん💦

    +3

    -1

  • 262. 匿名 2024/10/29(火) 06:27:19 

    >>260
    って、コメント書いたけど、遡ったら2話から見てる小学生もいるみたいだね

    アニメ勢だから私は漫画の展開しらないんだけど、1話以上の下ネタ(セックス関連)はなさそうなのかな?
    アニメは大好きで、話の展開自体はすごく好きそうだから2話目以降〜最新話くらいの展開なら見れそうなんだけどどんな感じ?

    +20

    -3

  • 263. 匿名 2024/10/29(火) 06:49:33 

    >>1
    わたしもアニメから入って漫画全話読んだんだけど、まさかターボババアとセルポ(6郎)が可愛く見える時がくるとは思わなかった笑

    +32

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/29(火) 06:55:23 

    1話で気まずくなってみるのやめた

    +4

    -1

  • 265. 匿名 2024/10/29(火) 07:00:38 

    最近のセルポが可愛い過ぎる

    +10

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/29(火) 07:04:08 

    >>7
    朝から勉強になる

    +6

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/29(火) 07:06:30 

    >>3
    段田男の五段活用ってあったよね

    +10

    -3

  • 268. 匿名 2024/10/29(火) 07:14:12 

    1話がエロいって聞いて、試しに読んでみたらはまって最新話まで一気読みした!

    絵が上手すぎるし、バトルシーンはカッコよくて、泣けるシーンもある
    キャラクターにも魅力がいっぱい

    +9

    -3

  • 269. 匿名 2024/10/29(火) 07:21:56 

    シャコ星人の子供のチキチータ来た時、チキチータと遊んであげたりして面倒見が良いアイラを見るの何気好き

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2024/10/29(火) 07:23:36 

    >>56
    冨樫の初期の漫画のオマージュでよかった。
    ジャンプは性の目覚めの入り口だった感がリスペクト感じる。ジャンプ+女体

    +13

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/29(火) 07:29:33 

    >>5
    エンディングも可愛い♡
    「ダンダダン」好きな人

    +103

    -1

  • 272. 匿名 2024/10/29(火) 07:36:49 

    >>67
    オカルンの、普段は「綾瀬さん」呼びからの「モモちゃん」呼びに毎度毎度萌えてます。
    キュンキュンする♡

    +51

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/29(火) 07:38:03 

    >>260
    同じ笑
    これ人気なやつだよね!ってなんも情報ないまま小学生男子と1話みて「あ〜なかなかな下品さ笑」ってなった
    子どもと見るのは違った笑

    +32

    -2

  • 274. 匿名 2024/10/29(火) 07:42:08 

    >>104
    ウィリアムテルじゃない?

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/29(火) 07:43:23 

    >>151
    あのシーンキュンときたわ
    レトルトで「萎えるぜ」までセットでw

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/29(火) 07:50:17 

    >>17
    うちの小学生がOPヘビロしてて2人で良い曲だねーと話してたけど、私が先にアニメ本編見たらこれはちょっと…と思ったので、ビビリで鬼滅も見なかった子供に「バケモノ出てきて戦う系で怖いみたいよ」と言っといたw

    +47

    -6

  • 277. 匿名 2024/10/29(火) 07:51:23 

    >>159
    ほんっと絵が上手いよね!
    画力の高さ凄すぎる。
    擬音が全くないのも珍しい漫画。
    読んでる人それぞれの想像力に任せて貰ってる感がいい。

    +27

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/29(火) 07:52:22 

    >>47
    1話のクラスでの可哀想なオカルン見てるから、バモラ戦の後にみんなで買い物行く何気ないシーンで「オカルン友達沢山できて良かったね😂」ってなんだか泣きそうになった。

    +35

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/29(火) 07:53:42 

    >>175
    その昔のウルトラマンのオマージュだから

    +19

    -1

  • 280. 匿名 2024/10/29(火) 07:54:10 

    >>177
    モモがギャルとかね

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/29(火) 07:56:55 

    >>215
    ドラゴンボールの最初の辺りって子供の時は何の気無しに見てたけど、親になって子供に見せるとなったらパフパフする所とかちょっとヤダわと思ってしまう
    少年向け漫画ははそんなもんかもしれないけどね…

    ダンダダンもキャラデザとかオープニングの映像とかオシャレで良いじゃんと思ったけど、1話で女の子が拘束されてアレでは刺激が強すぎるわ

    +19

    -1

  • 282. 匿名 2024/10/29(火) 07:58:15 

    >>19
    わたしもターボババア好き!
    アニメのED可愛いくて毎回ちゃんと観てしまう笑
    なんだかんだ女の子のピンチには絶対助けに来てくれるところが好き

    +65

    -1

  • 283. 匿名 2024/10/29(火) 07:59:17 

    >>227
    五条悟と一緒よね
    いたら最強だけど主人公たちの活躍なくなるから程々にいない

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2024/10/29(火) 07:59:45 

    >>5
    アニメの中のセルポ星人はキモいんだけど、桃ちゃんの前のUFOから降りてきて3人並んだ時のセルポ星人が可愛くて好き。
    ウルトラマンOPをもしてるらしいけど、ちょっとちぎり絵とか版画っぽい感じ。

    +33

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/29(火) 07:59:53 

    >>220
    深夜帯なんだから明らかに子供向けじゃないのにバカなのかな、って毎度思う。

    +43

    -2

  • 286. 匿名 2024/10/29(火) 08:00:29 

    >>58
    わかる〜!泣けるいい話多くて途中で「あ、そういや金玉探す話だった」と思い出す笑

    +24

    -1

  • 287. 匿名 2024/10/29(火) 08:14:28 

    >>215 しかのこも歌が流行ってたし絵柄キュートでほのぼのしてそうと小1女児と観たら初っ端から処女発言。

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2024/10/29(火) 08:20:29 

    >>105
    変身オカルンのビジュアルも好きだけど性格がキモくて好き。
    鬱でネガティブでやる気なしで戦ってるのに強いの面白い。

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/29(火) 08:25:50 

    1話はインパクト大きかった、セリフも印象的。
    声優さんよく受けたなw
    田中真弓さんはおばあちゃんの役やりたいと言ってたらしいけど
    変な面白い役ほどやってみたくなるのかな笑

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/29(火) 08:27:15 

    ダンダダンてタイトルが意味不明だなと思ってたけど見てみたら面白かった

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/29(火) 08:27:42 

    >>22
    最近見たアニメで一番えっちだった

    +1

    -8

  • 292. 匿名 2024/10/29(火) 08:30:09 

    アニメを観て原作読んでハマりました!
    オカルト、ラブコメ、ホラー、SF 、いろんな要素が入ってるのに読みやすくて
    おもしろいのがすごい。絵も週刊連載のクオリティとは思えない!

    バモラとズマの過去編は泣きました。キャラクターみんな好きになる、いいマンガだと思います。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2024/10/29(火) 08:34:29 

    ズマの学校に行った時に居た眼鏡のヤンキーがハイローの轟をモデルにしたんじゃないかって、一部のファンが言ってるの見て、実際に見てみたら本当に似ててビックリした。先生ハイロー好きなのかな?私はダンダダンもハイローもどっちも好きなので、ちょっと嬉しかった。

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/29(火) 08:34:30 

    >>17
    1巻はちょっとね。性器や子宮や下ネタ?ばっかりで一旦読むのやめたけど3巻くらいから面白くなる。

    +60

    -3

  • 295. 匿名 2024/10/29(火) 08:35:09 

    >>277
    横だけど、バトル漫画でセリフが多くてアニメ化しないとどうなってるのか分からないって漫画がよくあるけど、ダンダダンは画力あるからバトルに爽快感がある。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/29(火) 08:35:50 

    >>247
    アニメは3ヶ月ごとに20本新作が作られる時代で大半が深夜枠
    深夜だから新人とか知名度無い声優が多いとかナイナイ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/29(火) 08:37:01 

    >>294
    アニメ1話は正直脱落しそうになった

    +31

    -2

  • 298. 匿名 2024/10/29(火) 08:39:41 

    ダンダダンめっちゃ面白いから友達に勧めたいけど、やっぱり1話目がネックなんだよな〜。
    私はいろんなジャンルの漫画読んでいるせいか感覚鈍っててあのくらいの下ネタだとそんなに気にならないし、「最初の掴みが大事ってことでたぶんエロいの入れろって言われたんだろうな」って感じがするから許容範囲なんだけど下ネタ嫌な人はけっこうドン引きしそうだよね。1話目以降はそこまで下ネタないし感動する話もあるからいいんだけどな〜。

    漫画そんなに読まない友達から「おすすめの漫画とかアニメある?」と聞かれて勧めるかすごく迷ってる🤨

    +11

    -2

  • 299. 匿名 2024/10/29(火) 08:43:15 

    >>23
    マイナス解らんけど
    間違ってないじゃん

    +11

    -2

  • 300. 匿名 2024/10/29(火) 08:46:28 

    >>271
    原作リアタイ勢からするとほんとこのED切ねえってなる

    +6

    -4

  • 301. 匿名 2024/10/29(火) 08:46:34 

    深夜枠アニメだし子供向けなアニメではないとは思うけど ある程度の年齢なら別にいいと思うけどね。

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/29(火) 08:47:19 

    >>218
    エロは売りにしてない
    漫画は連載だから初めはこういうのウケるかなって出して
    ウケなかったり他に売りが出来ると引っ込めるパターン多い
    そもそも原作の絵がエロくないんだよね上手いけど色気が無い

    +23

    -1

  • 303. 匿名 2024/10/29(火) 08:49:47 

    >>298
    やっぱ最序盤の下ネタキッツいよね…
    連載開始時もジャンプラのコメントで画力あるんだからエロ売りしなくていいのにって沢山コメント来てた
    わりとすぐに軌道修正できたから良かったけど

    +17

    -3

  • 304. 匿名 2024/10/29(火) 08:50:08 

    >>298
    そもそもタマが無いを連呼する段階で嫌な人は嫌なんじゃないかな~
    漫画あんまり読まないってことは少年青年向け漫画の下ネタラインに慣れてないだろうし

    +14

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/29(火) 08:53:01 

    セルポ六郎が今となってはかわいくて好き

    +29

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/29(火) 09:04:19 

    >>157
    口調真似しただけっしょ

    +16

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/29(火) 09:23:07 

    >>289
    ターボババアが田中真弓さんでセルポが中井和哉さんだからONE PIECEのルフィとゾロが下ネタ連呼してバトルしとるわって笑ってしまった笑
    なかなかあんなくせ強なキャラもないから演じてて声優さん楽しいのかもね。

    アニメから入ったから数話限りの敵の声優にしては豪華だなと思ったけどその後の展開漫画で読んだらこの2人起用した意味わかった。

    +19

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/29(火) 09:26:02 

    バイキンマンのロボット?

    +0

    -10

  • 309. 匿名 2024/10/29(火) 09:31:28 

    >>242
    チキチータとアイラの組み合わせ可愛いよね、なのにシャコには塩対応なのが笑う

    +32

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/29(火) 09:40:49 

    >>17
    子供と見ようと思って一緒に見始めたけど、序盤でこれは悪影響だな…と思ってやめた

    +23

    -6

  • 311. 匿名 2024/10/29(火) 09:41:35 

    おまけ漫画の星子さんとまねき猫ババアのやりとりで
    「うめぇ棒は10円でなんでこんなにうめぇんだ」
    「がんばってんだよ」
    の会話がめちゃくちゃ好きw

    +38

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/29(火) 09:42:46 

    >>243
    美少女以外は骨格も違うしバリエーション豊かだよね、男子たちも中年もうまく描き分けてる思う
    「ダンダダン」好きな人

    +17

    -4

  • 313. 匿名 2024/10/29(火) 09:43:41 

    鳥居くぐった時の「セーフ!」笑った
    10代の悪ノリ感楽しい

    +4

    -2

  • 314. 匿名 2024/10/29(火) 09:44:45 

    ネトフリでの宣伝がしつこい。
    アニメ見終わると必ずこの画面が流れてくる。

    +1

    -7

  • 315. 匿名 2024/10/29(火) 09:46:27 

    ダンダダンの原作者が藤本タツキのアシスタントを卒業してから「チェンソーマン」の背景やモブの作画がものすごく粗くなった

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:10 

    公式サイトのDVD発売予定見ると全12話だから1クールか~
    分割で2クール目が内定してると良いなあ

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:15 

    >>138
    宇宙人の戦艦を鏡に閉じ込める描写で、見開きいっぱいに詰め込んで、次のページにはその見開きのまま打撃を繰り出して殲滅させるっていう圧倒的強者感にゾクゾクした…!
    展開的には最終決戦でもおかしくない盛り上がりだったよね!むしろ物語の決着をどうつけるのか、何が決着なのか、展開がまったく予想できなくて面白い!!!

    +25

    -1

  • 318. 匿名 2024/10/29(火) 09:47:28 

    >>305
    基本は自分勝手で失礼だけど、困っている仲間には優しいところがあるしね

    +11

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/29(火) 09:50:05 

    1巻とか最初はストーリーの緩急の付け方が上手くない場面があるなーと感じた。絵だけで何とかしてる感じ。あと初期はエロ?挟むのちょっとなってガル民も思っただろうけど。

    しかしこの作者の凄いところはストーリー運びやキャラの掘り下げ、心理描写、モブとしか思ってなかったキャラすらも上手にストーリーに落とし込んでいけて尚且つ生かせるようになる漫画力が身につくのが早いのよ。
    そして作者が恋愛要素を書くために少女漫画100冊読んだだけあって、恋愛描写は少女漫画感を感じるから女性はスっと受け入れられると思う!女性がぐっとくる書き方を心得てるんだよね〜

    +28

    -2

  • 320. 匿名 2024/10/29(火) 09:54:21 

    >>315
    ダンダダン、今は原作読んでるけどチェーンソーマンの1期の主要な迫力ある場面がほぼダンダダンの作者の力だよね・・・
    ダンダダンの人は背景画力がバケモン過ぎてチェーンソーマン2期の最初あたりに抜けたのすぐ分かるくらい。

    +22

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/29(火) 09:56:41 

    >>233
    序盤、男読者を引き込む為に編集から微エロ要素を詰め込むよう指示されてたんだろうなって邪推してる
    ストーリーが進んでからは恐らく内容の濃さで支持されるようになったのかエロ要素ってほどの描写もないから、ほんと序盤が勿体ないな~って思う。1話で切る人多いだろうし、友達に「アニメ1話だけ見てみて!」も言いにくい。

    +16

    -2

  • 322. 匿名 2024/10/29(火) 10:00:19 

    >>104
    >>274
    両方のアレンジだって
    音楽担当の方は「ウィリアム・ヘル序曲」と名付けたそうです

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2024/10/29(火) 10:03:34 

    >>262
    下ネタ加減は1話(1巻あたり)がピークであとは減るけど、金玉ってワードは下品なのは変わらないし全体が金玉探しだからさ・・・この漫画は高校生くらいから対象だと思う。
    アニメだと漫画の序盤の明るいところで終わりそう。
    漫画は母と子供をテーマにしてる話が出てくるあたりから号泣しちゃうからどっちにせよ一人で見るの推奨。

    +27

    -1

  • 324. 匿名 2024/10/29(火) 10:05:19 

    >>262
    今後「セックスします」以上はないよ!
    ただオカルンの金玉探すのに金玉連呼するし、セルポが再登場してまた「バナナ(性器)ください」連呼するし、オカルン全裸で戦う(女性陣は下着姿になる)くらい。

    今期のアニメはまだやらないかもしれないけど温泉でももちゃんがキモいオヤジたちに襲われそうになったりもするかな。

    話自体はすごくいいし面白いからお勧めしたいけど、小学生の女の子が観るのはどうなのかはお母様の判断にお任せする!

    +22

    -3

  • 325. 匿名 2024/10/29(火) 10:06:06 

    >>321
    本当に勿体ないよね。序盤のエロがなければ子供も大人も楽しめたと思う。1話で視聴やめる人もそれは仕方がないけど、それ以降がどんどん面白くなるのになぁ〜

    +0

    -5

  • 326. 匿名 2024/10/29(火) 10:08:06 

    >>322
    ありがとう!

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2024/10/29(火) 10:11:16 

    人体模型の太郎と花子もいい味出してて好き
    何気に星子さん花子のこと可愛がってるよね
    花子の門限10時にしちゃうし「モンゲン10じ」ってTシャツも着せちゃうし、ちゃんとスーパー銭湯にも一緒に連れてってあげちゃうしw

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/29(火) 10:15:28 

    >>325
    作画良い分怖さ倍増シーンもあるだろうしオカルトネタも濃いから
    子供は見なくてもいいかなって思う

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/29(火) 10:20:59 

    11月1(金) 0:59まで1~4話がTverで見れるよ

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/29(火) 10:23:07 

    >>278
    ジジにだけタメ口になったのも友達として距離が縮まった感じがしてよかった
    ダンダダンはオカルンが幸せになっていくのを見守る楽しさがある

    +32

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/29(火) 10:30:00 

    >>67
    トピタイにネタバレ有りとか無かったから見てたら、アニメしか見てない者に対して盛大なネタバレされててガッカリだわ…

    +21

    -5

  • 332. 匿名 2024/10/29(火) 10:30:14 

    >>315
    地獄楽の賀来先生もいたんですよね
    チェンソーマンはアシスタントの力すごかったんだな
    今の2部は勢いとか迫力がなくなって静かな映画みてるような画面になってて、1部のノリがすきだったから寂しい
    でもダンダダンが読めてよかった

    +18

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/29(火) 10:32:07 

    この漫画をどうしても友達にオススメしたくて、初めて金○ってワードを口にしたよ…下ネタ読んだりネタとして聞いたりするのは楽しめるんだけど自分が口にするのは本当に苦手で。小学生の頃からの付き合いの友達がびっくりしてたし自分もダメージ受けた😂
    でもそこまで言うなんて…!ってインパクト与えられたみたいだからオッケー…

    +4

    -9

  • 334. 匿名 2024/10/29(火) 10:37:31 

    >>333
    たしかに金⚪︎探すのが大筋だけど、各章のストーリーや画面に迫力と勢いがあって大筋忘れて読んでる
    回収したときに戻す儀式で思い出すくらい
    形も黄金の球で生々しさは全然ないし
    そして回収も終わったから次はダンダダンとは何かって問題にシフトしていくから金⚪︎は導入部にすぎない

    +19

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/29(火) 10:38:56 

    モモが小さくなってからのアイラが凄い好き。
    変なやつに襲われたって言ったら「どんなやつだった?!」「ポケット入っとく?」とか。
    猫かぶりキャラなだけで最初から根は優しいんだよね。
    ただこれ以上仲間は増えなくてもいいかな〜と思ってる。
    委員長まででストップしてほしい。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/29(火) 10:41:18 

    「綾瀬桃」から「モモ」呼びに変わったあたりでかなり打ち解けた感あって嬉しかった。いつからだったか覚えてないけど。ほんと自然に馴染んでたよね

    +20

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/29(火) 10:43:16 

    >>322
    アニメのテクノサウンドみたいなのが流れるとこが好き
    ちょっとオシャレな感じ
    音楽の牛尾さんはチ。と今期2作品担当してる

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2024/10/29(火) 10:43:40 

    >>17
    これ。小学生の息子がイチモツしゃぶらせろ!とか言ってて、は!?ってなってたらこのアニメのセリフだった。色々気持ち悪すぎて少年漫画か?本当にとなったよ。

    +19

    -23

  • 339. 匿名 2024/10/29(火) 10:45:51 

    >>335
    金太とバモラで終わりかと思ってたけどどんどん味方が増えてる
    今回の敵の子も最終的に仲間になりそうな気がする

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/29(火) 10:48:21 

    ズマってモモに対して好きとまではいかなくても、やっぱちょっとときめいてたのかな
    朝起きて妖怪モードに入ったときに口説くモードにみたいなの入ってたもんなぁ

    +14

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/29(火) 10:49:32 

    原作の絵が超絶うまい

    +14

    -1

  • 342. 匿名 2024/10/29(火) 10:50:41 

    >>323
    >>324
    くわしくありがとう!
    金玉くらいなら本人も小学生らしい替え歌歌ったりしてるし大丈夫かなとは思うんだけど、親から勧めて見るもんでもなさそうだよね。

    号泣も絶対するだろうしな…

    参考になりました!とりあえず私1人で観ます!
    ラストまで見て、本人達から見たいって言われたらまた考えよう

    +14

    -3

  • 343. 匿名 2024/10/29(火) 10:50:48 

    子どもがわちゃわちゃしてる話が好きだからダンダダンはほっこりする
    ターボババアが抜けて寂しい

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2024/10/29(火) 10:51:57 

    >>335
    モモ、真面目にやんなさいよ!ってセリフが好き

    +9

    -1

  • 345. 匿名 2024/10/29(火) 10:58:48 

    >>63
    アニメ勢だけどばあちゃんがもものモノローグからの…
    いきなりキャラ変していて、え?て戸惑ってしまった

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/29(火) 11:03:45 

    花江夏樹の演技がめっちゃいい
    オカルンのボケツッコミのおちゃらけボイスと、憑依された時の男らしい低音ボイスのギャップが最高!

    +46

    -2

  • 347. 匿名 2024/10/29(火) 11:05:27 

    >>17

    漫画、最初の頃は下ネタばっかだったから批判たくさんあったのよ
    最近は極力下ネタ封印して、どの話も問題提起あり感動ありですばらしいよ

    けど、今でも作者さんのそこの根っこは変わってないと思ってる
    藤本タツキのアシだったし、たぶんもうちょっとエロネタやりたい人のはず
    でも絵柄が均整とれた優等生タイプだから、エロネタがちょっと合わないんだよね

    +54

    -2

  • 348. 匿名 2024/10/29(火) 11:06:35 

    >>333
    世の中にはハイパーインフレーションをママ友に勧めた人がいるから大丈夫さ

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2024/10/29(火) 11:07:46 

    >>118
    56です
    他の方も書いてある通り原作を読み進めてもらうしかないと思います
    アプリなら今全話無料になってるのでガルで聞くより読んでもらった方が早いです

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/29(火) 11:10:11 

    今なら全話無料っていっても10月31日の23:59までだから急いでー!!!

    +9

    -0

  • 351. 匿名 2024/10/29(火) 11:13:43 

    >>346
    ジブンの中ではすっかり鬼滅のイメージだったのに、まさにオカルン!!!って感じのハマりっぷりでびっくりしたわ。コミカルに叫んだり喚いたりするところなんか特に。声優さんって凄いね

    +28

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/29(火) 11:30:00 

    綾瀬桃宇宙人説を思ってる

    +1

    -2

  • 353. 匿名 2024/10/29(火) 11:33:48 

    >>340
    女性キャラ→オカルン、男性キャラ→桃だよね。金太はバモラ?でも女子からモテるなら誰でもよさそうではある。あとは終盤ファイナルファンタジーがないといいなぁ。

    +17

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/29(火) 11:45:32 

    妖怪は元々善良な人間がなんらかの怨念が残ったまま霊体化してしまった存在で、結果として宇宙人から地球を守ってるって構図がなんか好き。妖怪>宇宙人っていうのも好き

    +29

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/29(火) 11:52:31 

    ダンダダンのお色気要素に物申している人結構いるけど、これ「少年漫画」だからね?
    一応少年漫画としてゾーニングしているのに、わざわざおばさんがそこまで乗り込んであれやこれやと文句言うのは何か違うでしょ。

    おっさんがプリキュアに対して不平不満を言っているのと同じことしてどうすんのよ…😅
    嫌なら見なきゃいい。ただそれだけのこと。

    +54

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/29(火) 11:56:05 

    >>211
    自分が気に入ったものは不快じゃない謎ルールねw
    結局女って自分が気に入った作品はどんなにエロい女が出ていてもエクストリーム擁護するもんなぁ
    高橋留美子作品とか見ているとよく分かる。
    自分の快/不快が全ての基準てことがよく分かる

    +13

    -7

  • 357. 匿名 2024/10/29(火) 11:57:58 

    >>22
    初期だけだったねこういう路線は!今はもう無いよ。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/29(火) 12:01:32 

    >>221
    そうやってどんどん規制しろってなるとやってること中国の共産党となんも変わらないからね
    日本の十倍も人口がいて経済的もある程度豊かになったのに中国のアニメは中々傑作が出てこないのは規制の影響が極めて大きいからと色々な所で言われている。
    自由な表現が保証されているから、日本の漫画やアニメはここまで栄えたというのを知らない、気付いてない人が多過ぎるよ。

    +22

    -1

  • 359. 匿名 2024/10/29(火) 12:03:24 

    >>357
    でも下着で戦ったりはあるから、ここで苦言書いてる親御さんは見せない方がいいよ。自分は小学生でベルセルクや電影少女見てたから気にせんでもって思うけどね

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2024/10/29(火) 12:05:50 

    アニメ化もされて更に忙しいはずなのに…
    毎週新作更新してる龍先生はホントにすごいと思う。
    加えてあの画力!

    ファンからは心配されて、「たまには休んで」とよく言われているけど(笑)
    描くことが本当に好きなんだと思ってる。
    うん、そうに違いない!

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/29(火) 12:06:48 

    >>299
    確かに“ダンダダン”には違いないですけど
    漫画のトピですよ

    +9

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/29(火) 12:10:30 

    >>355
    お色気以上に思いやりとか学ぶことが沢山あるのにもったいないねぇ

    +19

    -2

  • 363. 匿名 2024/10/29(火) 12:14:13 

    大人の自分からみたらなかなかしっかりめに下ネタや下着姿ぶちこみつつ健康的にみえて面白いなと思ったけどたしかに小中学生には刺激的かもね
    お洒落なアニメ表現と王道な部分もあって毎週見応えがすごい

    +20

    -1

  • 364. 匿名 2024/10/29(火) 12:16:20 

    >>220
    ほんそれ
    しかも『R16』ってレーティングしてあるの見えないのか!!!

    育児トピでやればいい話だし、レーティングも読めない文盲すぎ


    +46

    -1

  • 365. 匿名 2024/10/29(火) 12:27:38 

    イチモツしゃぶらせて〜ってウケるけど子供向けではないよね
    面白そうだから見るけど

    +1

    -6

  • 366. 匿名 2024/10/29(火) 12:29:45 

    >>220
    それ思った
    子供には子供のアニメ見せとけって話

    +37

    -1

  • 367. 匿名 2024/10/29(火) 12:30:33 

    >>1
    下品だしくだらない内容なんで1話で切った

    +2

    -18

  • 368. 匿名 2024/10/29(火) 12:44:19 

    >>157
    ババアの妖怪がJKをクソババア呼びするシーンがあるんですよ

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/29(火) 12:56:17 

    好きな人ってトピタイに書いてあるのに嫌味とかクレームとか書き込みにくる人たち、他でやって。

    +20

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/29(火) 12:57:17 

    トピズレ自覚してない人多すぎない?
    荒らしと一緒なんだけど

    +23

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/29(火) 12:58:37 

    >>63 忍たま乱太郎の山本シナ先生のような術で若さ保ってるイメージだけど、名前が星子だから宇宙人?とも考えたけど宇宙人なんていないって言ってたなー。普通に若いだけかもしれないし、伏線ありそうでないかも!?

    +23

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/29(火) 13:01:23 

    >>352
    おおー面白いけど、宇宙人を否定してるばあちゃんがいるからそれはない気がする
    どっちかといえば怪異説の方がばあちゃんもモモを守る理由になりそうな

    +10

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/29(火) 13:01:41 

    >>211
    デッサン上手かったり綺麗だとエロさって減るよね
    自分もこの絵みて、筋トレしっかりやってる女性トレーニーみたいなボディラインで健康的だなって思ったw

    +23

    -1

  • 374. 匿名 2024/10/29(火) 13:04:23 

    高倉健の時点で見るの決定したし

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2024/10/29(火) 13:05:16 

    >>366
    ダンダダンに文句言ってる親は、絵が可愛いからって推しの子見せて内容のハードさに文句言ってそうだなあ
    1話を即見せずにちょっと話数経ってから調べて見せるかどうか判断したらいいのに
    アニメ漫画も細かくレーティングしないといけない時代になりそう

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2024/10/29(火) 13:19:04 

    バモラのお母さんズがかっこよくて大好き、あとお囃子も好き

    +23

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/29(火) 13:21:40 

    >>376
    囃子さんたちあんまり説明ないままちょくちょく出てくる謎の存在だわ
    大体演奏成功してないし

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/29(火) 13:29:26 

    >>377
    Xすぎだろw

    +19

    -0

  • 379. 匿名 2024/10/29(火) 13:32:31 

    >>215 しかのこも歌が流行ってたし絵柄キュートでほのぼのしてそうと小1女児と観たら初っ端から処女発言。

    +0

    -13

  • 380. 匿名 2024/10/29(火) 13:33:36 

    アニメしか知らないけどサイケデリックな感じが大好き!大音量で観てる。EDの可愛いネコいつ出てくるのかなーって思ってたけどターボババァなん?!

    +29

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/29(火) 13:41:39 

    >>235
    この舞香ちゃんめちゃくちゃモモちゃんっぽいね。

    +10

    -4

  • 382. 匿名 2024/10/29(火) 13:45:16 

    >>235
    まいかんちは人妻になったのと女々しい感じがするからモモ役は無理があるわ

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2024/10/29(火) 13:53:26 

    >>259
    そう〜
    サンジェルマンとも呼ばれてる人
    ターボばばあがやっぱダンダダンのキーマンなんだねー

    +25

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/29(火) 13:56:00 

    >>353
    邪視がアイラにつきまとってるのを、ちょっとワクワクしながら見てる

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/29(火) 14:04:07 

    >>355
    子供にも見せる前提だとやっぱ敏感になるんじゃない?
    大筋やキャラでは小学生とかも楽しめる内容だから見せたいけど、最初のがね…ってなるのは分からんでもない
    ゴルゴや島耕作(読んだことないけど)がどれだけエロくても気にならないのはそんなの読む小学生がいないからじゃない?

    +0

    -22

  • 386. 匿名 2024/10/29(火) 14:22:43 

    >>29
    画力が凄すぎるよね。
    ベルセルクとかAKIRAからも影響受けてるのかな?

    +19

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/29(火) 14:28:44 

    >>347
    エロやりたい気配感じないけどな
    人体デッサンは好きそうだけど
    それより個性ある顔とかロボ的なものとか
    エロ!エロ!えちえち!(;´Д`)ハァハァ思考じゃなくて絵を描くのが大好きって感じがする

    +30

    -1

  • 388. 匿名 2024/10/29(火) 14:37:57 

    >>385
    いや明らかに子供向けじゃないでしょ
    アニメもR指定ついてるのになぜ子供に見せる前提になるのよ
    敏感て言うなら最初からもっと自分で注意して自衛しなよ

    +39

    -2

  • 389. 匿名 2024/10/29(火) 14:45:24 

    >>385
    R16を小学生に見せようとするなよ
    恥ずかしい大人だなw

    +30

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/29(火) 14:47:42 

    20歳アイドルが実は27歳で子持ちって、ダンダダンの世界のがるちゃん盛り上がってるだろうな

    +18

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/29(火) 14:48:42 

    >>5
    オカルンが靴を脱いで走り出し、姿が変わってくところが好きで毎回注目してしまう。

    +37

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/29(火) 14:50:42 

    >>390
    この占い師すごくない!?って動画貼られて大騒ぎになりそう。
    番組で言い当てられてたときあのアイドルは内心ヒヤヒヤだったのかな?

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2024/10/29(火) 14:55:17 

    >>33
    自分からでしょw

    +3

    -4

  • 394. 匿名 2024/10/29(火) 14:59:23 

    >>347
    宇宙人にモモが乱暴されそうになる。
    運良くオカルンに入ったターボババ アが助ける形になる。

    でも後からターボババ ア(警告出ちゃったから空けます)は乱暴されてバラバラにされた女の子の霊を慰めて回ってたって分かり、
    ターボババ アは宇宙人が気に入らないから攻撃したんじゃない。
    モモを助けるためにやったんじゃないかと分かると
    ちょっと過激過ぎるけど必要な伏線なのかもと思う。
    そのあとモモも攻撃対象になるけどそれはそれって感じで、
    襲われてる女の子を見たら助けてしまうんじゃないかな。

    イチモツ寄越せも、オカルンの事を女を探してウロウロしてた男と勘違いしたんじゃないかってコメントも他所で見た。

    +40

    -1

  • 395. 匿名 2024/10/29(火) 14:59:29 

    >>17
    漫画の段階で、こりゃ家族で見る作品でないなと。
    夜1人で見るにはいいが。
    中途半端に下ネタが入るので、一般に広くウケたり、社会現象にならないし、かといってオタク層に刺さるほどの強力な人気キャラもいないので、微妙な感じよな。
    おもしろいとは思うが。

    +12

    -5

  • 396. 匿名 2024/10/29(火) 15:02:20 

    >>22
    このシーンは外国人(特に女性)は引いてたね。

    +12

    -1

  • 397. 匿名 2024/10/29(火) 15:06:38 

    >>35
    中高生ウケは良さそうだけど、大人が見るには青すぎてキツいっす。
    展開も読めるし、本誌がくっついたと聞いてしまってるので、特に続きが気にならないかな。

    +20

    -1

  • 398. 匿名 2024/10/29(火) 15:12:55 

    >>253
    まさにそのコメント見て読みました、その時のお返事したの私だと思います、ありがとう😊🙏

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2024/10/29(火) 15:22:42 

    >>35
    ジャンプで何でこんなに人気なんだろうと不思議に思ってる。

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/29(火) 15:23:01 

    >>24
    白鳥のお嬢が子供好きなの、中にアクサラが入ってるからなのか、元からなのか…綾瀬家をナノスキンて直す時にずっとチキちゃんと遊んでるの可愛いすぎる

    +47

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/29(火) 15:25:53 

    >>90
    そうかな

    +8

    -3

  • 402. 匿名 2024/10/29(火) 15:28:05 

    >>388
    R指定も意味わかってないのかも

    +15

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/29(火) 15:30:47 

    >>345
    モモに否定されてちょっとやさぐれたとかあるのかな。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/29(火) 15:31:19 

    >>376
    お囃子雨でメイク落ちた顔が素朴だったね、メイク映えするシンプルさ

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/29(火) 15:34:49 

    >>24
    ネタバレ







    子供連れ去られて車見失って絶望してああなってしまったけど
    子供がどこかで生きている限り母親は諦めないと思うんだよね。
    こいつはバラして臓器を売るとでも宣言されたのかな‥

    +21

    -1

  • 406. 匿名 2024/10/29(火) 15:39:59 

    トゥンムトゥンム🤖

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2024/10/29(火) 15:40:00 

    >>93
    変身アイラって仲間内でバランスよく能力高いよね。
    能力に縛りが無く頭も回る。

    +26

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/29(火) 15:40:10 

    >>248
    なんでマイナス多いんだろう‥大喜利みたいでめっちゃ笑った。
    >>2
    の返信コメの流れガルっぽくて好き

    本題は、コミックスもアニメも怖くて早期離脱してもうた‥読んでいったら面白くなるのかな

    +2

    -21

  • 409. 匿名 2024/10/29(火) 15:41:32 

    原作は一話だけしか読んでないけどアニメはアマプラで4話まで視聴
    ストーリーは正直まだ「ほーん」てしか思えないんだけど謎の疾走感にハマった感ある。なんか中毒性あるなこのアニメ

    +4

    -1

  • 410. 匿名 2024/10/29(火) 15:45:35 

    >>406
    ルドリスさんの扱い雑なのすきw

    +17

    -1

  • 411. 匿名 2024/10/29(火) 15:50:17 

    >>408
    ガルらしさが嫌な層もいるからね
    私は演歌歌手も餃子屋もアンパンマンもピンとこなかったから笑えなかったよ

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2024/10/29(火) 15:50:24 

    アニメもよく出来てるけど、マンガのほうが好きだな。

    +18

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/29(火) 15:53:21 

    >>405
    アクさらが無理して工面したお金で買ってあげたお洋服のまま連れ去られたのが無理すぎる…
    その後は気になるけど描写しないでほしい

    +31

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/29(火) 15:55:22 

    >>120
    このたこ焼きもソーメンもハンバーグも焼き肉も
    星子さんの作るものいつも美味しそう。
    作者さんが苦労した分報われて欲しいって思いで必ず食事シーン入れるんだってね。

    +57

    -1

  • 415. 匿名 2024/10/29(火) 15:59:18 

    >>356
    「エロで嫌悪感するのは性的興奮が全面に出すぎてる絵」
    って書いてあるだろうが!高橋留美子も巨乳だけど記号として馴染んでるし高橋留美子が性的興奮しながら絶頂ポイントとして描いてる感じしないから気にならないんだよ!
    性的興奮しながら描いてる絵はエロ目線で歪みすぎて作者のハァハァ感が溢れてるからキモいんだっつの!
    女性向けでも首しめ漫画広告が男の顔気持ち悪すぎって叩かれるのと同じ!

    +11

    -6

  • 416. 匿名 2024/10/29(火) 15:59:50 

    アニメの三話ではミニスカートで転がっても下着とかを見せていなくてちょっと安心してみられました。
    ストーリーに集中できる。

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/29(火) 16:01:00 

    >>385
    でも、見せたのはあなたで責任も親であるあなたにあるからね。
    子供をエロから遠ざけたいならそういう教育をすればいい。
    勿論反動でどうなるか分からないけど、教育とはそういうものよ。

    +19

    -1

  • 418. 匿名 2024/10/29(火) 16:01:28 

    >>386
    ワンパンマン風味を感じる
    決め台詞は空条承太郎 

    +0

    -3

  • 419. 匿名 2024/10/29(火) 16:01:31 

    >>374
    モモが高倉健の名前でキュンキュンしてたのもはや最初の頃だけになってるよねw

    +12

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/29(火) 16:03:10 

    >>297
    私も昨日ちょっと見てたんだけど
    これほんとに面白くなるの…?って思って
    途中で見るのやめちゃったw
    でもとりあえず3話まで見てみるかぁ🤔

    +13

    -1

  • 421. 匿名 2024/10/29(火) 16:09:02 

    >>401
    ただ水樹奈々が喋ってるだけにしか聞こえん

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/29(火) 16:09:03 

    >>415
    >エロで嫌悪感する絵って性的興奮が全面に出すぎて作画崩壊してる

    上にかかれた基準もあなたの基準であって、その基準は結局元を辿れば「自分が不快に感じるか」の1点のみなんですよ

    あなたは特定の気に入った作品を取り上げて「〇〇はなんか不快に感じないんだよなぁ…」とかいって高橋留美子作品や鬼滅の刃の甘露寺蜜璃を擁護するような典型的な人の1人であるだけです。

    +2

    -8

  • 423. 匿名 2024/10/29(火) 16:11:03 

    >>410
    セルポもビックリ

    +7

    -1

  • 424. 匿名 2024/10/29(火) 16:15:01 

    >>408
    寒すぎて見てられない
    他のトピでもおばさん臭の悪ノリで毎度毎度これ系のボケを必死に書いてる人がいるけど滑ってるし

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2024/10/29(火) 16:15:32 

    >>415
    横だけど要約してあげます
    「私は高橋留美子作品のエロ要素は気にならない。何故なら私が不快に思わないから!私が嫌なものは嫌なの!」

    少年漫画のエロ要素について語っているのに、いきなり"絶頂ポイント","ハァハァ","首しめ"とか言い出してどうした?
    歪んでいるのはあなたじゃないの😂❓

    +3

    -12

  • 426. 匿名 2024/10/29(火) 16:19:38 

    なんだこれ?ってアニメ見始めたら面白かった!

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2024/10/29(火) 16:20:42 

    漫画好きだからアニメも見たけど3話か4話かで急に手抜きになって見るのやめた

    +4

    -1

  • 428. 匿名 2024/10/29(火) 16:24:03 

    >>420
    まじで?どんな話かの前情報無しで見てOPの時点で絶対面白いやつやんって思ってバナナのあたりはほー、、っと思ったけど後半のスピード感でハマった

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2024/10/29(火) 16:26:11 

    >>422
    元コメから辿るにあなたは単純に女って女性作家が描いた裸体は叩かないのが卑怯すぎって言いたいんでしょ?
    女が気にくわないミソジニー隠れてないよ
    わざわざ女のたまり場のガルちゃん覗いてるとこ
    気持ち悪いんだよ

    +6

    -4

  • 430. 匿名 2024/10/29(火) 16:27:42 

    >>74
    そこまでひどいか?
    たまに脱ぐけどジメジメしてないから嫌な感じしないけどなあ

    +24

    -1

  • 431. 匿名 2024/10/29(火) 16:39:47 

    >>428
    バナナの話が分からないw
    学校で女の子が男の子助けて
    私はUFO信じない男の子は幽霊なんていない
    って言い合ってる所でやめちゃった!
    その後バナナ話が出てくるのね🍌(?)

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2024/10/29(火) 16:53:50 

    >>392
    面の皮厚くて、ある意味芸能人向きではある

    +4

    -1

  • 433. 匿名 2024/10/29(火) 16:57:13 

    >>410
    でもほら、美女からだから喜んでるから、、

    +1

    -1

  • 434. 匿名 2024/10/29(火) 16:57:52 

    オカルトってかなり広い範囲を指すんだね

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2024/10/29(火) 17:19:58 

    うーん大人にはちょっとキツイかも。
    旦那と見たけど途中でもういいかなと言われた。
    いい大人だとノリが無理なのかも。

    +4

    -18

  • 436. 匿名 2024/10/29(火) 17:31:27 

    >>112
    家族で見たら気まずいよねー。
    6年生は1番気まずい時期かもね。

    +3

    -5

  • 437. 匿名 2024/10/29(火) 17:42:36 

    >>19
    声を聞いて思った事。
    「・・・ルフィ?」

    +21

    -0

  • 438. 匿名 2024/10/29(火) 17:46:38 

    >>204
    処女とかイチモツとかね。無くても十分面白そうなのに。でもあれくらいかな?原作読んでないけども

    +11

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/29(火) 17:49:11 

    >>417
    >>389
    >>388
    すまん
    R指定あったの知らなかった
    あと私は子供いない

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2024/10/29(火) 17:54:31 

    オカルンをいじめることで悦に浸ってた男がオカルンを見下せなくなってきたのが良い…
    オカルンはそいつのことがどうでもよさげなのがまた良い…
    成長したねオカルン…

    +27

    -1

  • 441. 匿名 2024/10/29(火) 17:59:54 

    イチモツとかバナナとかはあんまり気にならんかったな
    チェーンソーマンと同じく「B級」を狙ってんかなって
    この絶妙な安っぽさがいいよね
    アニメはさらに色彩足されててSO GOOD

    +2

    -6

  • 442. 匿名 2024/10/29(火) 18:03:11 

    少年漫画だし邪魔だから触れないだけだとはわかってるんだけどオカルンの親はお元気なんですか?

    +8

    -1

  • 443. 匿名 2024/10/29(火) 18:16:30 

    >>19
    ちょっと待った!この招き猫ターボババアだったの?
    依り代に憑依したとか?
    アニメしか観てないから急にネタバレ喰らったっーw

    +64

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/29(火) 18:20:21 

    原作が今月末まで無料で読めるので一気読みしました
    面白いのですが、主人公+妖怪や宇宙人の仲間が増えすぎて、委員長辺りの話から脱落しかけました…

    +15

    -1

  • 445. 匿名 2024/10/29(火) 18:32:44 

    >>19
    田中さんが凄く楽しそうに演じてるね、はっちゃけ田中さんは超久しぶりのよにんとーーーーん🐽

    +25

    -1

  • 446. 匿名 2024/10/29(火) 18:39:05 

    >>442
    私もそこ気になった。
    少なくともモモん家に一泊はしてるよね。
    親とか心配しないのかなって思ってた。

    +14

    -1

  • 447. 匿名 2024/10/29(火) 18:45:37 

    ターボババアって実際事故で亡くなったお婆さんが元でしょ。
    ターボババアの孫の人がインタビューされてた。

    +10

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/29(火) 18:50:15 

    >>213
    作者先生が漫画描けない崖っぷちの時に観た映画が貞子vs伽耶子だったらしい。それで化け物には化け物をぶつけるって構想が生まれたらしい。あのB級映画が人の役に立つんだとなんか感慨深かった。

    +29

    -1

  • 449. 匿名 2024/10/29(火) 18:53:11 

    アニメ面白い

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/29(火) 18:53:13 

    ダンダダンはみんな口が悪くてギャーギャー喧嘩してるのが好きなんだよ
    のだめも好きだった

    +19

    -1

  • 451. 匿名 2024/10/29(火) 19:01:16 

    >>440
    身体能力も高くなってるしね
    これからターボババアの能力抜きで戦っていくのかな

    +9

    -0

  • 452. 匿名 2024/10/29(火) 19:03:35 

    >>442
    謎ですよね
    いろんなジャンプ作品のオマージュもしてそうだから父親が実は最強の○○みたいなパターンもあるのかな
    ヒロアカみたいなお父さん出張でいなかっただけのパターンもあるけど

    +7

    -1

  • 453. 匿名 2024/10/29(火) 19:04:18 

    >>1
    新しい深夜アニメかー…
    って、たまたま起きてたから1話からみたらハマったw
    4話みてて深夜に爆笑しましたw
    コミック買おうか迷い中

    +25

    -1

  • 454. 匿名 2024/10/29(火) 19:07:10 

    >>452
    モモの両親も謎なんだよな
    ばあちゃんが若すぎるしな…

    +20

    -1

  • 455. 匿名 2024/10/29(火) 19:12:21 

    >>439
    子供にうっかり見せて文句を言ってる人じゃないなら良かったよ

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2024/10/29(火) 19:17:17 

    >>412
    漫画の遠近感が誇張された表現が好きだからわかる
    しかしアニメの独特の色彩も好きだ

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/29(火) 19:18:31 

    イチモツしゃぶらせろとかの言葉は軽い感じで刷り込みさせるのは良くないなとは思った。
    女性が言われて嫌な言葉だからあんまり軽々しくはアニメとかではやってほしくないなー。
    実際レイプ事件増えてきてるし。

    +9

    -18

  • 458. 匿名 2024/10/29(火) 19:20:14 

    >>17
    中学娘から1話は誰かと見るのは気まずいと言われたので
    1人で覚悟して見ました
    2話以降は大丈夫との声に下品過ぎてギブしそうになりつつ1話完走
    ホラー好きなのでジャン+でも見てます

    +0

    -1

  • 459. 匿名 2024/10/29(火) 19:22:03 

    ターボババアの「オッパイ吸わせてやるからイチモツしゃぶらせろ」っていう下品かつ意味不明なセリフ、いかにも近代の怪談って感じ

    +17

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/29(火) 19:23:56 

    >>459
    実況で男たちが興奮してたのが気持ち悪かった。
    モモの所も。

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/29(火) 19:26:53 

    >>457
    そう思うなら作品ごとに避けてくださいとしか…
    文化庁推薦マンガとか読んでてほしい
    深夜アニメだし、ネット漫画だから飛び込んでいく側も自衛は必要だよ

    +22

    -2

  • 462. 匿名 2024/10/29(火) 19:27:55 

    >>421
    ちなみにどんな人を想像されてました?

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/29(火) 19:30:49 

    >>461
    ジャンプラは結構下品な作品多いよね。
    タダだから子供は結構見てるんじゃない?
    まあ実際レイプ事件にあった人もいるんだから少し配慮してもいいのかも。

    +8

    -7

  • 464. 匿名 2024/10/29(火) 19:35:32 

    >>459
    地縛霊になった子達の無念もこめてチン狩りしてんのかなとも思った

    +35

    -0

  • 465. 匿名 2024/10/29(火) 19:43:31 

    >>445
    田中さん原作好きで読んでて、演じるならターボばば あ一択って言ってたらしい。

    +21

    -0

  • 466. 匿名 2024/10/29(火) 19:44:13 

    >>461
    色んな媒体でやってて見る人が増えてくるとこういう意見は増えてくるのは仕方ないよ。
    上でも言われたけどやっぱりはじめの方のエロは黒歴史だよ。

    +3

    -10

  • 467. 匿名 2024/10/29(火) 19:45:21 

    >>464
    私もそう思う。
    そんなもんがあるから悪さするんだ!って、モロ現場だった宇宙人のは問答無用で噛み切っちゃったのかなって。

    +20

    -1

  • 468. 匿名 2024/10/29(火) 19:49:20 

    >>435
    好きな人のトピなんだけど

    +20

    -0

  • 469. 匿名 2024/10/29(火) 19:55:13 

    >>375
    ジャンプとジャンプラの違いも知らない人も多そう。
    推しの子もジャンプ作品と思って子供に見せてる人結構いたし。

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2024/10/29(火) 19:57:13 

    >>468
    好きだけど絶賛ばかりじゃないとダメってことはないんじゃない?
    どんな作品でもここはどうかなって所はある。

    +2

    -12

  • 471. 匿名 2024/10/29(火) 19:58:11 

    >>244
    テーマが母性とは思ってませんでしたが。
    従来の守られるだけのヒロインじゃなくて、能力限定的なオカルンに対して「弱いからまた自分が守ってしまうかも」みたいにいうところからしてそうなのかもですね。

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/10/29(火) 19:59:52 

    >>49
    懐かしーーー!!!
    きこちゃんすまいるもこれも持ってたわ!

    +3

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/29(火) 20:02:57 

    >>470
    横だけど>>435 さんは作品下げてしかないよ
    それなら好きなとこも言って欲しい気持ちはある

    +11

    -0

  • 474. 匿名 2024/10/29(火) 20:03:11 

    >>469
    推しの子はもともとヤンジャンが本連載(ジャンプラ掲載は一週遅れ)だし、ターゲット客層としてWJとヤンジャンが混在してるんだよね
    単なるラッキースケベではない、かなりどぎついエログロもジャンプラではセーフ扱いだったりする
    スパイファミリーやラーメン赤猫みたいに、子供に読ませても割と安心な作品も混ざってるから無防備に読ませちゃうのかもしれないけど、さすがに小学生に読ませていいかどうかは親のほうで気を付けてセレクトしてくれ、と思う

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2024/10/29(火) 20:04:14 

    >>354
    カシマさんすごいね。
    カシマルールでは宇宙艦隊もあっけなくやられてしまう。

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2024/10/29(火) 20:07:52 

    >>475
    化粧してないほうが可愛いぽー

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/29(火) 20:11:14 

    シャコ星人すき
    チキチーターユメナイカー

    +12

    -0

  • 478. 匿名 2024/10/29(火) 20:15:28 

    >>477
    ペニーさんの声関智一さんになったけどどんな喋り方になるのか気になるでぃス
    お世話してる女性との関係も気になるでぃス
    「ダンダダン」好きな人

    +29

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/29(火) 20:16:58 

    >>3
    それしか思い浮かばなかったアラフォーです

    +22

    -3

  • 480. 匿名 2024/10/29(火) 20:22:25 

    >>3
    高校の先輩

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2024/10/29(火) 20:23:22 

    >>453
    私も1話見てハマって、ジャンプラで読んだけど久々に本買おうと思ったよ(笑)

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/29(火) 20:31:04 

    >>477
    息子のチキチータも可愛い
    アイラちゃんに懐いてるのも良い

    +18

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/29(火) 20:44:29 

    >>2
    私も、駅前にある餃子屋かと思った

    +1

    -8

  • 484. 匿名 2024/10/29(火) 20:46:34 

    ギャグとシリアスの緩急がいいよね
    そんで女性キャラが軒並み勇敢で強くてかっこいい
    アクさらのとこは泣いたよ

    +25

    -1

  • 485. 匿名 2024/10/29(火) 21:02:26 

    >>35
    個人的にあんまり登場人物に魅力を感じない。けど今期のアニメの恋愛作品ではこれが一番人気あるよね。

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2024/10/29(火) 21:02:59 

    >>19
    エンディングのターボババアと子猫

    ジャンプラだけ読んでると気付きませんが、あれ単行本のおまけのお話なんですよね。
    漫画でしか読めない、ババアが子猫に語りかけるセリフもとても良いです。

    ちなみにエンディングでの卵にまつわるお話や、ボールの壁当てなども単行本おまけです。

    私は最近どハマりして、全話一気読みした後に全巻揃えました。
    「ダンダダン」好きな人

    +35

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/29(火) 21:04:06 

    >>1
    作画もキャラデザも良い。1話から見なかったことを後悔してる。女子キャラ可愛いよね!

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/29(火) 21:04:32 

    >>408
    トピと内容が違った〜って言うのは最初の10コメくらいでお腹いっぱい。
    興味あって覗きに来たのに違うことばかり書いてあるとつまらない

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2024/10/29(火) 21:07:07 

    >>22
    ここで離脱した人多いのかな?

    +10

    -2

  • 490. 匿名 2024/10/29(火) 21:09:00 

    >>309
    横ですが
    まぁシャコには初対面で殺されかけたし、反省してくれたけどシャコの名前がね…笑

    愛羅がチキちゃんに優しいのは微笑ましいし泣ける。
    アクサラも草葉の陰で嬉し泣きしてると思う。

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2024/10/29(火) 21:15:06 

    >>2
    仲間がいたー!
    ダンダダンはパクチーサラダがあっていいけど、今まわりがパクチー嫌いな人ばかり!

    +3

    -13

  • 492. 匿名 2024/10/29(火) 21:15:34 

    >>1
    ダダンダンだと思ってた

    +0

    -7

  • 493. 匿名 2024/10/29(火) 21:16:50 

    >>22
    1話目これでやろうとしてるのレイプだし小2の息子に見せられんやんと思った。同級生は大好きらしいが

    +12

    -5

  • 494. 匿名 2024/10/29(火) 21:18:07 

    >>33
    ジャンプだと最初にこういうのあった方が男子は食いつくからとっかかりの餌だな

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/10/29(火) 21:18:41 

    >>2
    私アンパンマンかと…

    +0

    -5

  • 496. 匿名 2024/10/29(火) 21:19:15 

    女の子のおばあちゃんが全然おばあちゃんじゃないんだけどなんかの能力なの?

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/29(火) 21:19:22 

    田中さんのターボババアの演技が良すぎる

    +18

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/29(火) 21:21:18 

    >>496
    本人も子どもも出産が早かったのか、モモが養女かどれかちゃうかな

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/29(火) 21:21:20 

    管理人さん、どのトピ見ても出て来るこのエロ漫画、気持ち悪いんだけど…

    見たくないから、何とかしてくれませんかね?
    「ダンダダン」好きな人

    +0

    -4

  • 500. 匿名 2024/10/29(火) 21:23:07 

    >>477
    24ジカンタタカエマスカー

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード