-
1. 匿名 2015/11/11(水) 15:12:22
我が家は9ヶ月の息子がいます。シングルベット2つ並べて親子3人で寝ていますがベットとベットの境目とか布団の境目の上に寝ないようにすると結局1つのベットに私と息子が寝ることになり少し窮屈な感じです。そこで最近キングサイズのベットの購入を検討中です。皆さんどうやって寝ていますか?大きいベットじゃなくても何かいい方法があったら教えてください。+77
-46
-
2. 匿名 2015/11/11(水) 15:13:14
+47
-19
-
3. 匿名 2015/11/11(水) 15:13:21
1歳の息子と3人家族でダブルベッドで寝てます。
超狭い…+175
-29
-
4. 匿名 2015/11/11(水) 15:13:44
夫婦と双子の男の子(一歳半)四人で布団敷いて寝てます。ダブルの布団とシングルの布団を並べています!それでも狭い(>_<)+66
-10
-
5. 匿名 2015/11/11(水) 15:14:57
敷き布団を縦ではなく横に敷いて
三人で川の字で寝ています
布団の境が気にならなくなりましたよ+230
-17
-
8. 匿名 2015/11/11(水) 15:16:39
うちもシングルベッド2つ並べてるので、間にベビー布団を敷いて真ん中に赤ちゃんを寝かせています。
小さいうちはこれでいけるけど、大きくなったら子ども部屋に寝てもらうしかないかなあ。+30
-26
-
9. 匿名 2015/11/11(水) 15:16:40
妊娠してから、和室のある家に引っ越しました。ベッドだと寝返りで落ちると聞いたので…
今は6畳の和室で親子3人川の字で寝ています。子どもは寝相がとても悪いですが、ベッドじゃないので落ちる心配がないので、安心です。+131
-10
-
10. 匿名 2015/11/11(水) 15:17:08
これレンタルしてます+368
-8
-
11. 匿名 2015/11/11(水) 15:17:15
河 の字で寝てます+42
-61
-
12. 匿名 2015/11/11(水) 15:17:15
子供はベビーベッドで夫婦はダブルベッドで寝てる。
+171
-15
-
13. 匿名 2015/11/11(水) 15:17:16
ウチも主さんトコとおんなじ感じ。シングル2つ並べて、キングサイズのシーツやパッドを敷いて3人で寝てます。境目には私が寝る状態...どっちにしろ窮屈ではあります(*_*;
10ヵ月のビッグな我が子がどんどん寄ってくるけど、ダンナは自由に寝てるので、熟睡は無理かな~...+15
-8
-
15. 匿名 2015/11/11(水) 15:18:38
>>11
難しいね+191
-4
-
16. 匿名 2015/11/11(水) 15:18:59
布団を二枚敷いて
私と娘が一緒に寝て旦那は1人で寝てます。
娘は寝相が悪くてよく布団から落ちているのでベッドは無理です。+105
-8
-
17. 匿名 2015/11/11(水) 15:18:59
夜泣きが激しいのでゆっくり布団で寝れません+17
-4
-
18. 匿名 2015/11/11(水) 15:19:20
>>11
ワロタ+111
-10
-
19. 匿名 2015/11/11(水) 15:19:23
>>10
親にとって都合のいい品がよく出回ってることに気づく。大変だからこそ育児なのに・・・と呟く。+6
-189
-
20. 匿名 2015/11/11(水) 15:19:40
どんな平和そうなトピでも赤ちゃん関係のトピは変なのが沸く+135
-10
-
21. 匿名 2015/11/11(水) 15:19:54
和室にダブルの布団敷いて川の字で寝てます。だんだん息子が大きくなって寝相も一段と悪くなり、蹴飛ばされて目が醒めることも多々あるので、そろそろ息子用のシングル布団買おうと思ってます。+28
-3
-
22. 匿名 2015/11/11(水) 15:20:22
私と3歳の息子はダブルベッド。
旦那はシングルベッド。初めはベッドをくっつけていたけど、子供の寝返りが激しく
蹴られるのが嫌だと旦那ベッドは離しました。
なんなら別の部屋でいいのに。
ちなみに子供は何回かベッドから落ちています。+22
-26
-
23. 匿名 2015/11/11(水) 15:21:47
シングルベッドとダブルベッドをくっつけて並べ、シングルに夫、ダブルに小2と1歳の子どもと私3人で寝てます。+20
-6
-
24. 匿名 2015/11/11(水) 15:21:50
なにこのマイナスだらけのトピ。
+108
-3
-
25. 匿名 2015/11/11(水) 15:21:58
(¦:3[▓▓] 旦那
(¦)[▓▓] 1歳の娘
(¦:3[▓▓] ME+221
-33
-
26. 匿名 2015/11/11(水) 15:22:11
主さんと全く同じ状況で、うちはダブルを買い足してダブル+シングルに!
将来子供が一人で使用する予定のシングルを1つ残しました。
+32
-3
-
27. 匿名 2015/11/11(水) 15:22:44
なんかマイナスばっかり押してる人なんなの?みんなマイナスばっかり押されてるけど(ーー;)+107
-12
-
28. 匿名 2015/11/11(水) 15:22:47
>>14 不快だから通報しました+18
-6
-
29. 匿名 2015/11/11(水) 15:23:10
ベッドから敷布団に変えた
+30
-7
-
30. 匿名 2015/11/11(水) 15:24:01
セミシングルのベットを並べてクイーンサイズのベットで親子3人ねてたけど、
それでも旦那の寝相が悪いし狭い!!
と思って、結局しまむらで大きくなっても使える子供用の布団をかいました。
ローベットなので横にひいて寝かせてます。+9
-5
-
31. 匿名 2015/11/11(水) 15:24:14
不妊様がマイナスばっかり押してるねー
+122
-63
-
32. 匿名 2015/11/11(水) 15:24:27
3才と1才の息子がいますが
和室にダブルとシングルの敷布団を敷いて
旦那、長男、私、次男の順に寝てます
下の子が生まれた時にベビーベッドを買いましたが結局添い乳したりで全く使わず物置になってます(´・ω・`)+12
-4
-
33. 匿名 2015/11/11(水) 15:24:27
どうやって寝てますかより、最終的に自分に1番都合の良いやり方で寝るのが1番だとおもいますが?+6
-37
-
34. 匿名 2015/11/11(水) 15:26:18
大変だからこそ育児って意味わからん。
うちはシングル布団3枚敷いて大人2人幼児乳児で寝ています。+72
-7
-
35. 匿名 2015/11/11(水) 15:26:32
>>19
この商品、いけないの!?
良いアイデアだと思ったんだけど。
+145
-5
-
36. 匿名 2015/11/11(水) 15:26:44 ID:UqwLEC7Z78
シングル布団とダブル布団を並べて敷いて2歳~小3子供、四人と寝てます。特に並び順は決まってなくその日その日で。
一番上の子が別で寝たいと言うまでこのままで良いかなと。
ちなみに旦那は別部屋です。+3
-3
-
37. 匿名 2015/11/11(水) 15:26:49
セミダブルとシングルを敷いて親子3人寝ています。
息子も旦那も寝相が悪いので壁側から息子、私、旦那の順で寝ています。
2月に出産予定なので布団買い替えます。
+8
-2
-
38. 匿名 2015/11/11(水) 15:27:08
シングル二つ並べて3歳と1歳とママと寝てます。
片方は壁に付けて片方は、長めのベビーガードつけて
ベッド同士の足を結束バンドで繋げて離れないようにしてます。
川の字にならないのわかります。なぜか顔の上に乗ってきたりします。
主人は別部屋でシングルベッドでゆっくり寝てます(−_−#)+11
-4
-
39. 匿名 2015/11/11(水) 15:27:11
>>31
不妊様じゃなくて男の可能性もあるよ。+66
-9
-
40. 匿名 2015/11/11(水) 15:27:57
ダブルベッドは旦那が占領してるから
ベビー布団で二人で寝てる+2
-34
-
41. 匿名 2015/11/11(水) 15:28:32
夫は仕事あるから夜寝てもらうために部屋は別々にしてる。まぁ、わたしは大変だけど仕方ない。
もう少し大きくなったら一緒に寝る予定。
トピ主さんも部屋を分けてみては?+35
-5
-
42. 匿名 2015/11/11(水) 15:29:17
クィーンやキングサイズはシーツや敷きパッドが簡単には手に入りにくいのでお勧めしません。
子供が少し大きくなるとおねしょとかするので干すのも大変よ~。
あと1.2年すれば子供もゴロゴロバタバタしだして好きな隙間で寝始めますよ。+73
-4
-
43. 匿名 2015/11/11(水) 15:29:36
荒らしてるの絶対おっさんだってw
+39
-10
-
44. 匿名 2015/11/11(水) 15:29:42
>>19
なにか問題でも?+13
-5
-
45. 匿名 2015/11/11(水) 15:32:59
なんで1が大量マイナスなのかわからない+68
-6
-
46. 匿名 2015/11/11(水) 15:35:51
皮の字+7
-23
-
47. 匿名 2015/11/11(水) 15:36:05
旦那は一人別室でダブルベッド、小1の娘は二段ベッドの上段、私は1歳の赤ちゃんと二段ベッドの下段で寝ています。狭い!
朝起きると毎日腰が痛い…+16
-3
-
48. 匿名 2015/11/11(水) 15:36:39
セミダブルとシングルをくっ付けて寝てます!
私と娘でセミダブルに、旦那はシングルに。
赤ちゃんのときは壁際に寄せて、壁際にクッション置いて赤ちゃん➡私➡旦那。いまは娘も5歳になったので壁から離して私➡娘➡旦那の並びです。
ただ来年には二人目が産まれるので、どうしようかと悩んでます(´Д`)+23
-4
-
49. 匿名 2015/11/11(水) 15:36:40
3才の双子の男の子と私でダブルベットで寝ています。主人はセミダブルで犬と一緒に寝ています。+9
-2
-
50. 匿名 2015/11/11(水) 15:38:18
ただいま妊娠中なので、今後どうしようか迷ってました。
セミダブルに私と赤ちゃんだと狭いですか?
ベッドインベッドにするかベビーベッドにするか悩んでます。+25
-2
-
51. 匿名 2015/11/11(水) 15:39:55
ベビー布団と大人用の布団を並べて寝てます。旦那とは別の部屋です。
今まではベビーベッドだったけど、寝かしつけのときに腰がツラくなったので、敷き布団に変えました。+12
-0
-
52. 匿名 2015/11/11(水) 15:43:22
うちは狭いんで、セミダブルの布団に夫婦で寝て、子供はベビーベッドで寝かせていたんだけど、最近私たちの布団でないと寝てくれなくて(>_<)
仕方がないから、セミダブルに夫と子供、
私は横のソファーよ(。-_-。)+15
-0
-
53. 匿名 2015/11/11(水) 15:43:31
和室で煎餅布団です。
セミダブルで私と10ヶ月の息子。
シングルは旦那1人です。
たまに息子がセミダブルの真ん中大の字でどーんと寝て私は隅っこに追いやられます。+10
-1
-
54. 匿名 2015/11/11(水) 15:44:26
なんで、子どもと旦那と3人で寝るんだろ?
日本の家は狭いから?
夫婦の部屋に子ども置いてるのは乳児の時だけ。
その後は子ども部屋で一人で寝させますよ。
夫婦の夜の生活はなし?
もし子どものそばでしてるとしたら、気持ち悪い。+11
-61
-
55. 匿名 2015/11/11(水) 15:46:11
>>44 こういう人周りに嫌われるタイプ+2
-9
-
56. 匿名 2015/11/11(水) 15:47:00
今の若者は+0
-15
-
57. 匿名 2015/11/11(水) 15:48:09
布団で寝てます。
ダブルベッドで寝ていたけど、窮屈になって、取りあえずベッドの横にお布団敷いて寝ていました。
子供が2歳くらいになったら、ベッドでパパと寝る、やっぱり布団でママと寝る、やっぱり…延々。
ちょうどベッドが古くなってたから処分しました。
お子さんは何人のご予定ですか。
もしもう1人考えているなら、キングでも窮屈になりませんか。
いずれ子供が小学生にでもなれば別で寝るようになるし、
その時ご夫婦でキングサイズは大きすぎませんか。
上でも言われていますが、
思いがけずオムツから漏れてしまったり、おねしょしたり、ミルクを吐くこともあるし、
大きなシーツとか洗うの大丈夫ですか。
夜中に漏れてるの気が付いたら、旦那さんも起きてシーツ替えてもいいですか。
環境や状況が変わったら、そのベッドは処分して、また新しいのを買ってとできる余裕があるなら
何も迷わなくてもいいと思います。+21
-4
-
58. 匿名 2015/11/11(水) 15:48:34
シングルベッド2つに大人2人、3歳0歳で寝ています。
0歳の赤ちゃんの寝相によって、夫が足元にきたり、床に行ったり…
+4
-0
-
59. 匿名 2015/11/11(水) 15:58:33
ふつうの川の字+7
-0
-
60. 匿名 2015/11/11(水) 15:59:20
Hの字+6
-11
-
61. 匿名 2015/11/11(水) 15:59:39
三の字+7
-2
-
62. 匿名 2015/11/11(水) 16:00:20
セミダブルのベッド二つくっつけて、私&子供、夫で寝ています。
来年もう一人生まれるので、私&赤ちゃん、上の子&夫で寝る予定です+7
-1
-
63. 匿名 2015/11/11(水) 16:01:13
旦那が赤ちゃんを枕にして寝ていた。
殴って起こした。+91
-2
-
64. 匿名 2015/11/11(水) 16:02:27
>>19ってなんなの??
意味わからない+17
-1
-
65. 匿名 2015/11/11(水) 16:03:01
赤ちゃん用の布団と、セミダブルの布団をしいて寝てます。
ベッド買いたいけどうちの子(11ヶ月)は早起きで朝一人で遊んでたりするから絶対ベッドは落ちてしまう(ToT)+4
-0
-
66. 匿名 2015/11/11(水) 16:03:28
>>31
これにプラスつけてるの男でしょ
不妊の人はわざわざ育児トピ覗かないよ
サクラの煽りは下手くそでバレバレ+20
-3
-
67. 匿名 2015/11/11(水) 16:09:33
7ヶ月の子がいます。まだ夜泣きするし夫は朝早いので別室で寝てます。
夫は寝室にベッドでひとり。
私と子供は和室にシングル布団とベビー布団で寝てます。
今のところ問題はありません。+15
-0
-
68. 匿名 2015/11/11(水) 16:34:07
和室にセミダブルとシングルのふとん
敷いて川の字で。真ん中に子供なので
たまに隙間にハマってる(--;)+4
-1
-
69. 匿名 2015/11/11(水) 16:35:50
はじめはタブルベッドの隣にベビーベッドでしたが、子供の寝相悪くて狭そうになったから、
ベビーベッドとタブルベッドの土台は処分してマットレスに私と息子、となりにシングル布団しいて旦那が寝てます。
+2
-0
-
70. 匿名 2015/11/11(水) 16:45:43
子供のためにベッドを捨て、布団に変えました。+10
-0
-
71. 匿名 2015/11/11(水) 16:53:17
クイーンサイズのベッドで川の字になって寝ています(^ω^)
広々〜♪とまではいきませんが、普通に寝れます。+4
-1
-
72. 匿名 2015/11/11(水) 16:54:04
>>60
マイナスついてるけどうちも似たようなもん(笑)
シングルベッドふたつくっつけて旦那、子供、私って寝てるけど、子供の寝相が悪くて川の字からHの字みたいになってる。+15
-0
-
73. 匿名 2015/11/11(水) 16:56:53
旦那はシングル
私と娘はセミダブルです。
まだ2歳だけど寝相すごくて狭い(T^T)
真横に寝られると腰にくる(T^T)+11
-0
-
74. 匿名 2015/11/11(水) 17:04:20
3歳息子と旦那が一緒に寝てたら寝返り打った旦那の手が息子にヒット。
顔から血が出て私ゲキ怒り。
今は私と息子がダブルの布団を床に敷いて寝て、別室に旦那がシングル布団に寝てその横にベビーサークル
置いて中に赤ちゃん。
うちは3歳の息子の方が夜泣きするから。
早くベッドに寝たい。+4
-1
-
75. 匿名 2015/11/11(水) 17:17:03
4歳の上の子が寝相が悪く、いつもどこにいくかわからない。
0歳の子は夜中の授乳があるし、寝ぼけると私の耳を触りにくる上の子に蹴られないようにしないといけない。。
なので、ベッドは売って、和室のある部屋に引っ越しして布団を2枚敷いて寝てます。
私の方に子供が集まってくるので、私はすごく窮屈。。好きなように寝たい(>_<)+4
-0
-
76. 匿名 2015/11/11(水) 17:22:52
旦那、私、赤ちゃん3人で逆立ちして寝てます+7
-5
-
77. 匿名 2015/11/11(水) 17:23:07
私と夫はセミダブル。
6ヶ月の娘はベビーベッドです。
抱き上げ時に、ベッドに座って抱き上げないと腰をやられそうなので、ベッドをくっつけずに足幅分のスペースを確保します。
ベビーベッドを卒業するタイミングってありますか?
賃貸の狭い部屋なので、今はこのスタイルが我が家にはベストです。+11
-0
-
78. 匿名 2015/11/11(水) 17:36:51
はじめはベビーベッドに寝かせて、私たちはダブルベッドで寝てたけど、
段々夜泣きするようになってきて、トントンして寝かしつけしたほうが楽な事に気が付き、
ダブルベッドで三人で寝てました。
生後八ヶ月の今、ダブルベッドだと狭くなってきたので、同じ高さのシングルベッドを先日注文しました。
結婚するときもっと大きいベッド買えば良かった…(´・_・`)+3
-0
-
79. 匿名 2015/11/11(水) 17:39:19
>>19
思考回路大丈夫?これのどこが親にとって都合がいいの?赤ちゃんの安全性が考えられてるじゃん!大変な育児が正解って考え危ないよ!+12
-0
-
80. 匿名 2015/11/11(水) 17:55:33
3歳と1歳の子供がいる4人家族。3LDKのマンション住み。
1歳ちょうどの次男がまだまだ夜泣きするから、旦那ひとりで、寝室のダブルベッド(もともと夫婦ふたりのベッド)に寝てもらってます。
夜泣きで旦那まで起こしてしまったら申し訳ないし、寝不足で仕事に支障をきたすといけないので。
私と子供ふたりは、寝室から1番離れた和室に、布団2枚とベビー布団を並べて敷いて寝ています。
3歳の長男は私にくっついて寝るから、実質、布団1枚でふたりで寝てるようなものだけど(笑)
旦那と寝室を分けているので、夜間の2時間おきの夜泣きも、旦那はまったく知らずに毎日快眠だそうです。+6
-0
-
81. 匿名 2015/11/11(水) 17:55:56
すのこ敷いてシングルとセミダブルの布団をくっつけてる。
もともと夫婦2人でセミダブル使ってたけど狭くてシングル追加したんだよね。
夫がシングルで寝ればいいのになぜかセミダブルを占領し大の字で寝て、私と2歳の子で抱き合ってシングルに寝てる(´Д` )モヤモヤァ+8
-1
-
82. 匿名 2015/11/11(水) 18:15:23
和室にシングル2枚。
子供達(8歳、5歳、1歳)が適当に転がって寝てる隙間に私達夫婦がテトリス!☆
どうにもこうにもならない時は上の子達をズラす。+2
-1
-
83. 匿名 2015/11/11(水) 18:28:28
キングサイズは干す時に苦労するから100%辞めた方がいい。購入して1年で買い換えた!+11
-1
-
84. 匿名 2015/11/11(水) 18:28:42
>>10
はいはいしだすと落下するよ+1
-2
-
85. 匿名 2015/11/11(水) 18:30:20
110キロのプロレスラーみたいな体型の旦那と1歳の子と3人でシングルベット二つ並べて寝ています。
赤ちゃんの時からベビーベットでは寝てくれませんでした
壁側に子供を寝かせています
来年2人目が生まれますが、四人は無理かな〜(^^;;
私も悩んでいます、幼稚園くらいまでは一緒に寝るとすると、もう一つベットを買った方がいいのかな、、でもスペースがないや、
、+6
-0
-
86. 匿名 2015/11/11(水) 18:54:15
>>8
うちもシングルベッド2つ並べてるので、間にベビー布団を敷いて真ん中に赤ちゃんを寝かせています。
小さいうちはこれでいけるけど、大きくなったら子ども部屋に寝てもらうしかないかなあ。
なんでマイナスなの!?+5
-1
-
87. 匿名 2015/11/11(水) 19:01:19
我が家なんて、ダブルベッドに旦那+4才の娘、そしてシングルのお布団に小1の息子+私+9ヶ月息子だよー!!
狭すぎて寝返りもうてない(*_*)+1
-3
-
88. 匿名 2015/11/11(水) 19:31:54
1階の和室で大人布団とベビー布団を並べて6ヶ月の息子と一緒に寝てます
旦那は2階のベッドで朝までぐっすり…
本当は川の字で寝るのが理想ですが旦那のいびきが気になって余計ストレスが溜まりそう+5
-1
-
89. 匿名 2015/11/11(水) 19:38:55
布団二枚しいて川の字でねてます。
川の字で寝るのは夢だったんですが
子供が寝返りうてないとすぐ泣くのでなぜか真ん中は私。肩がこるやら寝返りうてないやらでくつうです。+2
-2
-
90. 匿名 2015/11/11(水) 20:14:23
布団かなぁ
寝返りうちだすと大人の足元とかで寝てるから
ベッドなら全体柵つきじゃないと怖い
布団ならたためるし、こまめに干せるし
我が家は二階の寝室に男3人→布団3枚
下の和室に1歳の娘と私→布団1枚+長座布団両端
私が娘と一緒の時間に寝れればいいけど寝かせたらやる事あるから2階の兄弟とは怖くて一緒に寝かせられない△
+1
-0
-
91. 匿名 2015/11/11(水) 20:25:51
親がセミダブル2つで寝ていたところに、ベビーベッドをくっつけました。全室フローリングなので、ベッド以外の選択肢を考えていなかったのと、柵がないと心配だったので。
実家に泊まるときは和室なので布団を並べて敷きますが、布団と布団の間に低反発枕を1つ枕元に壁のように立てて置いています。そうでもしないと体や顔の上に乗っかってくるので。今のところ、この壁を乗り越えて来たことはありません。子供は布団からはみ出しまくりですが、スリーパーを着せているので、風邪を引いたりはしていません。
ベッド派の方でベビーベッドを使われていた方に、ベビーベッドを卒業した後どうされているか、お聞きしてみたいです。今のところシングルにベッドガードを付けるくらいしか思いつきません。+3
-0
-
92. 匿名 2015/11/11(水) 20:50:11
布団を旦那シングル、3歳息子シングル、0歳息子私ダブルという感じで並べて寝ています。
3歳息子はとてつもない寝相であっち行ったり、こっち来たりしてます。
子供たちが一緒に寝なくなったらベッド買う予定です。+0
-0
-
93. 匿名 2015/11/11(水) 21:20:28
旦那別室ダブルベット
私、子供9ヶ月シングル布団二枚並べて和室
たまに親子3人で和室に寝るけどそのときは旦那にシングル布団1枚取られるから子供と一緒に寝るけど狭いし、子供の寝返りでさらに端に追いやられて寒い。あと、旦那のいびきのおまけ付き
子供と二人だけで寝る方がいいわ+2
-0
-
94. 匿名 2015/11/11(水) 21:22:26
夫は犬と別室なので、
私と3歳、0歳の息子の3人でシングルの布団2つ。
みんなで横に川の字か、
私が1人でシングル、子供はシングルに横で2人。
でも、0歳がどうしても布団から出て床で寝てる。
スリーパー着せてるけど風邪を繰り返すので、家具の位置を変えて布団の両脇家具で固めるか悩み中。地震対策したら大丈夫かな?+0
-0
-
95. 匿名 2015/11/11(水) 21:48:40
産まれてからずっと
旦那→ベッド
私、息子→敷布団+2
-1
-
96. 匿名 2015/11/11(水) 22:28:13
寝室にダブルベッドで旦那と1歳の娘が寝てます。私はリビングに布団敷いて完全に別室。夜泣きはなくなったし、娘が旦那にすごく懐くようになったし、私はぐっすり寝れるしいい事だらけです!+2
-0
-
97. 匿名 2015/11/11(水) 22:51:25
赤ちゃんはベビー布団
私と旦那はシングル布団
狭いので引っ越し検討中
大きいベッドで3人で寝たい・・・+1
-2
-
98. 匿名 2015/11/11(水) 23:13:49
子供 リビングでベビーベッド、私 リビングでソファ、旦那 寝室で二匹の犬とダブルベッド
(T_T) 部屋が狭すぎて
私と子供用に折りたたみのセミダブルベッド買ったけど使ってない
犬はもともと一緒に寝てたのでケージで寝ないし、旦那にはぐっすり寝て仕事がんばってもらわないと食べてけないから来春
引っ越すまで我慢だ
まだ生後1ヶ月....+0
-1
-
99. 匿名 2015/11/11(水) 23:15:57
べットじゃないよ!ベッド!ドだから!+2
-9
-
100. 匿名 2015/11/11(水) 23:44:36
うちも双方の睡眠をしっかり確保するため寝室は私+子供と夫で分けてます。
私は子供と敷き布団2枚を横に敷いて寝てます。
夫のイビキで夜中や明け方に起こされないので凄く快適!子供が大きくなっても夫と一緒の寝室には戻れそうもないw+3
-1
-
101. 匿名 2015/11/12(木) 00:09:06
3歳シングルベッド
1歳ベビーベッドで子供達一緒の部屋
続き間にして、夫婦シングルベッドで寝てます。
人の肌が触れると眠れません。+2
-1
-
102. 匿名 2015/11/12(木) 00:50:06
ベビーベッド使っていたけど、1歳すぎてから添い寝で一緒に寝た方が夜泣きもしないので私とダブルのベッドで寝ています。ベッドを壁につけて子供壁側で寝ています。夫は同じ部屋で布団を敷いて寝ています。
どうしても上へ上へと行ってしまうので、
枕でガードしています。目が覚めても私が隣にいるのでそのまままた目をつむって寝てくれるようになりました。+2
-0
-
103. 匿名 2015/11/12(木) 02:36:09
まもなく2歳になる息子がいます^ ^
私たち夫婦は寝室で大きいベット
息子は子供部屋でベビーベットです+2
-0
-
104. 匿名 2015/11/12(木) 06:07:25
雪国に住んでますがベビーベッド寒いのでやめました。
和室に大人用布団3枚ひいて、大人二人+子ども二人寝てます。私のスペースなんてあってないようなもん。授乳しながら寝てるんで。
2歳上の子は寝相が悪くゴロンゴロンです。ベッドだと間違いなく落ちてる!+2
-0
-
105. 匿名 2015/11/12(木) 06:45:45
3歳と10ヶ月の子どもあり。
セミダブルを2つくっつけてます。
1つは壁にくっつけて、落下防止してる。
壁側から、10ヶ月、私、3歳、旦那
の順番です。
端が沈まないマットレスにしたので快適ですよ〜!
+1
-0
-
106. 匿名 2015/11/12(木) 07:05:18
シングルベッドを3つ並べて
旦那.長女.私.次女 で寝てます。
先日長女が私を乗り越えて新生児の次女の上に乗ってしまい焦りました(°_°)+1
-0
-
107. 匿名 2015/11/12(木) 08:09:31
うちの息子は、図体でかい8歳だけど
まだ隣で寝たがるよ。
子供と添い寝したいなら、
ベッドは売って、
三人分の布団がいいと思う。
自立心を育てたいなら、
近いしょうらい個人のベッドを
買ってあげたらいいと思う。
うちは夫婦の布団だけ
ムアツふとんにして、
真ん中のこどもの布団は
普通のふとん。
+2
-0
-
108. 匿名 2015/11/12(木) 10:27:55
赤ちゃんのときは和室にベビー布団をしいて私の隣の端に寝かせていました。パパに潰されたら大変なので。
ベビー布団が小さくなった3歳頃からキッズ用の布団にして真ん中に寝かせています。どうしても上に上がっていくので壁を頭にして寝ています。
ベッドだったらシングル二つくっつけて寝ることになりそうですが、やっぱり狭くないかなと気になります。+2
-0
-
109. 匿名 2015/11/12(木) 10:37:00
この間ホテルでセミダブルに4歳子供と三人で寝たらまぁ狭い狭い。子供は大の字で真ん中に寝て親は端っこに追いやられ、パパはお腹に足をどーんとされて眠れなかったみたい。やっぱり三人ぐらいならシングル二つくっつけがいいのかな。+0
-0
-
110. 匿名 2015/11/12(木) 11:35:52
4歳と4カ月の子がいて、ダブルベッド2つくっつけて4人で寝てます。主人、上の子、私、下の子の並びで。
ダブルだと将来子ども部屋に入らないし、シングル2つとダブルにすればよかったかな〜と思います‥
そしたらそれぞれの部屋に分けられるし。
今は広々寝られて満足です。+0
-0
-
111. 匿名 2015/11/12(木) 12:16:45
シングルマットを床に3枚敷いて家族3人各自のびのび寝てます。
マットはいい品の物でないと底冷えするかもですが。+0
-0
-
112. 匿名 2015/11/12(木) 12:36:46
夜の大人の習い事に連れ出して泣かせて騒がせて疲れさせて、寝かせてる光景を毎週見る。なるほどなぁ。+1
-2
-
113. 匿名 2015/11/12(木) 12:59:42
シングルとセミダブル並べて、旦那がシングル、私と子供がセミダブルに寝ています。
でももう1人増える予定なので、どうしようかな〜。
ダブルとシングルくっつけて、後々シングルを子供部屋へ、でも良かったかも。+0
-0
-
114. 匿名 2015/11/12(木) 15:28:48
夫、私、1歳の娘でダブルの布団二枚くっつけて寝てます。
フローリングに直にひくのはなんか嫌だったからすのこの上にひいてます。
かなり広いので娘は動きまくって寝相が悪くなった気がします。
来年2人目生まれる予定ですがまだ余裕があります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する