ガールズちゃんねる

急に目元がシワシワになった!

344コメント2024/11/01(金) 13:58

  • 1. 匿名 2024/10/28(月) 00:53:22 

    数日前から目元が急にシワが目立つようになりました。
    乾燥からなのか、焦ってエリクシールの目元クリームやHABAのオイル等使ってみましたが改善しません…
    みなさんどのような対策をしていますか??

    +205

    -11

  • 2. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:12 

    メガネでごまかす

    +160

    -18

  • 3. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:27 

    脂性だからシワない

    +70

    -43

  • 4. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:32 

    >>1
    コットンに化粧水含ませてラップした!

    +17

    -27

  • 5. 匿名 2024/10/28(月) 00:54:42 

    カラスの足跡

    +31

    -12

  • 6. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:16 

    紫外線対策しないと大変なことになる。シワだけではなくシミ、たるみも襲いかかってくる。

    +278

    -5

  • 7. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:20 

    熟睡したらなくなった!

    +169

    -15

  • 8. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:21 

    季節のせい!?急に来るのか…怖い。

    +205

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:31 

    乾燥肌の人はちりめんじわがね

    +240

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:37 

    表情を動かさない生活してたらシワはできにくいらしい。それ以上のものを失うだろうけど

    +227

    -6

  • 11. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:37 

    >>1
    今41歳ですが、仕事が美容室経営で月の手取りが大体60万あるのでとにかく美容医療にお金かけてます
    美容皮膚科には美容院に行く感覚で行ってるので
    目立ったシワは、ほぼないです
    この画像の人によく似てると褒められますw
    年齢より若く見えるし美人ってお客さんにも言われるので嬉しいです
    急に目元がシワシワになった!

    +33

    -230

  • 12. 匿名 2024/10/28(月) 00:55:57 

    ある日突然老いはやってくる

    +252

    -2

  • 13. 匿名 2024/10/28(月) 00:56:18 

    目こすったらあかんえ

    +136

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/28(月) 00:56:18 

    スティックバームいいんだよなぁ

    私はビーグレンの使ってる

    +15

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/28(月) 00:56:37 

    パックをマメに。
    保湿クリームもしっかり。
    日焼け止めも毎日忘れずに。

    +86

    -12

  • 16. 匿名 2024/10/28(月) 00:57:06 

    >>1
    急なシワなら水分不足かもしれん
    オイルより水分足した方がいいかも

    +190

    -5

  • 17. 匿名 2024/10/28(月) 00:57:15 

    イソフラボンのアイクリーム良いと聞きますよ!

    +9

    -16

  • 18. 匿名 2024/10/28(月) 00:57:41 

    ヴァンパイアフェイシャルっていう注射効いたよ

    +9

    -10

  • 19. 匿名 2024/10/28(月) 00:58:23 

    >>11
    あなたもそのベルト着けてるの?

    +150

    -6

  • 20. 匿名 2024/10/28(月) 00:58:40 

    目のシワに焦ってアスタリフトの目元クリーム毎日塗ってる、できたシワは無くすことはできないけど、これ以上増えないように塗ってる😭

    +38

    -7

  • 21. 匿名 2024/10/28(月) 00:58:45 

    POLAよ

    +46

    -7

  • 22. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:06 

    43歳で急にそれなった

    ずっと若い若い言われて全然シワもなかったのに
    43で急に年相応のシワシワに

    +247

    -3

  • 23. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:07 

    >>19

    着眼点草ww

    +168

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:11 

    >>11
    エントリーナンバー11さんでした。ありがとうございました。
    では、次の方どうぞ!

    +269

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:32 

    35歳にこの前なってから笑ったとき気になるようになった。普段は夫仕事で激務、まだ子無しだから笑うことないしむしろタレ目になってきて良くなったとすら思うのに笑うと気になる。

    +13

    -6

  • 26. 匿名 2024/10/28(月) 00:59:55 

    超絶ドライアイとか?
    私はヒアルロン酸目薬手放せないわ

    +40

    -3

  • 27. 匿名 2024/10/28(月) 01:00:22 

    >>11
    最近よくガルで見るけど、一体誰?

    +60

    -3

  • 28. 匿名 2024/10/28(月) 01:00:51 

    完全に無くしたいなら、美容皮膚科でヒアルロン酸入れるかボトックスで悪化を防ぐ。クリームは予防や保湿にはなるけど、真皮には届かないから改善はされないと思う。シリコンばきばきに入ってるやつなら少し違うかもしれないけど

    +12

    -8

  • 29. 匿名 2024/10/28(月) 01:01:19 

    >>11
    41歳でこの人に似てるって老けてないか

    +175

    -28

  • 30. 匿名 2024/10/28(月) 01:01:23 

    化粧直しの時にバームを仕込んでる
    スキンケアでオイル使うのはオールシーズン

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/28(月) 01:01:48 

    下向く作業多くなってない??

    +1

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/28(月) 01:02:21 

    >>1
    乾燥が原因かもしれないから、クリームの前に水分を補給するのはどうですか?
    私も会社が乾燥して酷いけど毎日化粧水で顔全体を整えた後目元ギリギリまであるシートパックをしてアイクリームを塗ってたらすごい良くなった。
    後は小さい加湿器使ってます。

    +61

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/28(月) 01:02:48 

    私は10キロ以上痩せたので瞼が窪んだ
    若く見られてたけど、もう年相応に見えるのかな…

    +63

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/28(月) 01:03:35 

    >>11
    美容医療を一切やらずにシワ一つもない綺麗なアラフォーも割といる
    手を加えなくても生まれ持った肌質の良い天然美肌は見ただけでわかるよ

    +186

    -11

  • 35. 匿名 2024/10/28(月) 01:04:04 

    >>1
    老けるのって徐々にではなくて一気にくるよ
    あれ?このシワ昨日までなかったよね?ってなる

    +164

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/28(月) 01:04:15 

    >>1
    自分は化粧水変えたら皮膚薄くなってシワできた
    はじめての美容医療受けてみようかな


    >>11
    美容医療興味あるんだけどHP見てるとたいていレーザーする際にアイマスク装着させられてるよねー
    目の周りの皮膚を一番改善したいのに!!
    目の周りも当てられる美容医療機って何かある?
    オススメ聞きたい

    +8

    -13

  • 37. 匿名 2024/10/28(月) 01:04:39 

    >>1
    それ脱水症状じゃないですか?体調大丈夫かな

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/28(月) 01:04:46 

    >>27
    ファンビンビンという中国の女優です

    +37

    -4

  • 39. 匿名 2024/10/28(月) 01:06:52 

    >>38
    武田久美子かと思ったよ

    +30

    -11

  • 40. 匿名 2024/10/28(月) 01:07:37 

    >>6
    昔から紫外線に弱くて日焼けしたくてもあまり出来なかったからか50歳になってもシワがない
    日焼けさけてきて本当に良かったよ

    +87

    -9

  • 41. 匿名 2024/10/28(月) 01:07:45 

    >>4
    これなんでマイナスなん?

    +17

    -2

  • 42. 匿名 2024/10/28(月) 01:07:49 

    シワシワって言うからテンション下がる
    私はシュワシュワ

    +9

    -10

  • 43. 匿名 2024/10/28(月) 01:08:42 

    >>11
    もしそれが本当なら
    経営してて手取り60万しか無いとか草だよw

    +142

    -9

  • 44. 匿名 2024/10/28(月) 01:09:10 

    >>13
    眠い時癖でめっちゃ擦ってしまう

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/28(月) 01:13:15 

    >>1
    季節の変わり目だし、乾燥や疲れの可能性があるかも
    ゆっくりお風呂に入って、保湿パックして、ぐっすり寝るで改善しないかな

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/28(月) 01:15:08 

    >>43
    じゃあお前試しにやってみろよ。
    60万しか?一度も経営やったことないやつが何言ってんの?その60万しかを稼ぐのにどれだけ大変か分かってんの?経営する度胸もないくせに

    +15

    -92

  • 47. 匿名 2024/10/28(月) 01:15:19 

    和田アキ子、目がシジミみたいに小さくなったよなぁ

    私もいつか、目が小さくなるんだろな
    年は取りたくないね……

    +83

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/28(月) 01:17:03 

    >>46

    どうしたwwww

    +105

    -3

  • 49. 匿名 2024/10/28(月) 01:20:18 

    >>1
    ある日気がついたら目の下が岸部一徳みたいになってきた
    ゆるゆるとリンパマッサージしてるけど
    う~~んって感じ…ヤバいよぉ

    +77

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/28(月) 01:20:21 

    >>11
    >>36の質問に答えてあげないの?
    本当は美容医療に詳しくないの?

    +27

    -5

  • 51. 匿名 2024/10/28(月) 01:22:45 

    >>14
    そこだけ悪目立ちしちゃう

    +5

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/28(月) 01:22:49 

    >>1
    日焼けかも

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/28(月) 01:23:04 

    >>11
    やたらこの人推すけど日本でハーフが人気ないのと同じで
    中国もクドいソース顔より東洋顔の美男美女が人気だよね

    +53

    -7

  • 54. 匿名 2024/10/28(月) 01:24:12 

    >>42
    サイダーか

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/28(月) 01:25:21 

    >>46
    口先尖らせて言っていそう

    +67

    -4

  • 56. 匿名 2024/10/28(月) 01:25:54 

    >>1
    急にシワシワにはならないよ
    今まで気づいてなかっただけ

    +6

    -16

  • 57. 匿名 2024/10/28(月) 01:25:56 

    シワとクマが酷い
    目の下が茶色くなった

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/28(月) 01:26:08 

    >>11
    手取り60万ではそんなにお金掛けられないよ
    経費にしているのかな?
    80万越してくるとちょっと掛けられるようになるよね

    +43

    -4

  • 59. 匿名 2024/10/28(月) 01:26:50 

    >>7
    浮腫んだから?
    私浮腫んだ方が若返る

    +42

    -3

  • 60. 匿名 2024/10/28(月) 01:26:51 

    >>46
    釣りならよそでやれゴミ

    +79

    -2

  • 61. 匿名 2024/10/28(月) 01:28:58 

    >>2
    ワシやないか

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/28(月) 01:30:07 

    >>29
    41歳でこれなら上等でしょ
    >>11はただの暇なネカマのおっさんだけど

    +28

    -19

  • 63. 匿名 2024/10/28(月) 01:30:36 

    フォトフェイシャル受けたいのにアイマスクつけられる問題どうしたらいいんだろう
    目の周りはどんな施術がいいの? 
    注射系?

    +4

    -5

  • 64. 匿名 2024/10/28(月) 01:31:01 

    >>1
    美容皮膚科一択

    +1

    -8

  • 65. 匿名 2024/10/28(月) 01:32:59 

    >>38
    脱税事件で中国に責められてた人のイメージ

    +18

    -4

  • 66. 匿名 2024/10/28(月) 01:34:02 

    >>11
    涙拭いて現実を見よう‥🥲
    ガル民がそばにいるよ

    +18

    -3

  • 67. 匿名 2024/10/28(月) 01:34:56 

    >>1
    リポソーム一択
    10月に新発売のリペアアイセラムがすごくいいよ

    +6

    -10

  • 68. 匿名 2024/10/28(月) 01:38:13 

    ものすごい根本的な法律の話なんだけど、身体に影響をあたえたらそれは薬になる
    よって、薬ではないサプリや化粧品、美顔器などなどが身体に良い影響でも悪い影響でも与えたら、それを製造販売している業者は薬機法違反で刑務所行き

    これが日本の法律

    +1

    -6

  • 69. 匿名 2024/10/28(月) 01:40:45 

    >>1
    そんなときのヒル◯イド

    +1

    -19

  • 70. 匿名 2024/10/28(月) 01:41:44 

    >>62
    よこ
    えーー50代くらいかと思ってたよこ

    +16

    -14

  • 71. 匿名 2024/10/28(月) 01:49:26 

    >>11
    目の下たるんでるけど

    +6

    -5

  • 72. 匿名 2024/10/28(月) 01:57:11 

    >>68
    そのとおり。

    なので少なくとも日本では、サプリも化粧品も美容なんちゃらも、実際には「効果は無い」。効果があったら違法だから。

    ただし、医薬品となっていたら大なり小なり効果はある。効果がないと、これもまた違法になるから。

    +5

    -8

  • 73. 匿名 2024/10/28(月) 01:58:50 

    >>13
    急に花粉症になって目をこするようになってから一気にまぶたがよれよれになった

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/28(月) 01:59:07 

    急に来るよね
    一年前くらいに急に両頬横にシミイボみたいなのがドバババッとできて何これ何これってめっちゃ焦ったよそれまでニキビはできた事あってもシミもイボもなかったのに

    +18

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/28(月) 02:06:31 

    >>62
    キレイだけど41には見えないよ
    女性ならわかると思う

    +31

    -8

  • 76. 匿名 2024/10/28(月) 02:08:45 

    >>11
    主さんはそんな事聞いてない

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/28(月) 02:11:48 

    痩せている人なのかな?
    私は丸々しているから、風船みたいに膨らんでいるのと、美白命で日焼け止め塗りまくりで、アラフィフだけどシワはない。
    でも丸々していてオバサン体型だから、年齢不詳。

    +10

    -9

  • 78. 匿名 2024/10/28(月) 02:15:14 

    20代の頃に5歳上の先輩に「アイクリームだけは塗っておきなさい、私は目が大きいからもう目の下とかにシワが出来てるからね」って言われてから先輩の教えの通りにアイクリーム塗り続けて早10年
    30代後半だけどそこまで目元のシワは気にならない
    とにかく保湿保湿なんだよね

    +9

    -3

  • 79. 匿名 2024/10/28(月) 02:15:33 

    >>11
    スタイル悪いやんw
    急に目元がシワシワになった!

    +71

    -21

  • 80. 匿名 2024/10/28(月) 02:35:29 

    >>1
    尿素水を自作してそれを長年塗ってるおばあちゃんが前にテレビに映ってたけど
    マジでちりめんジワとかなかった
    手も首もシワがなかった
    ご長寿さんにインタビューみたいな番組だったのでやらせではなかった
    実は私も使ってる
    保水力半端ないよ
    安いので一回皆さんためしてみてー
    急に目元がシワシワになった!

    +4

    -19

  • 81. 匿名 2024/10/28(月) 02:36:18 

    >>53
    今稼ぎ2トップがこの2人らしい
    あっさりしたアジア美人で長身華奢で二人共知らなくてびっくりした
    2人の見分けつかないw
    ヤン・ミーとティファニータンらしい


    急に目元がシワシワになった!

    +22

    -4

  • 82. 匿名 2024/10/28(月) 02:37:32 

    >>70
    >>75
    あんたらの方が絶対老けてるよ

    +27

    -11

  • 83. 匿名 2024/10/28(月) 02:50:48 

    >>11
    意外と目頭にも年齢って出やすいよね
    誤魔化しが効かない部分

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/28(月) 02:52:46 

    >>3
    シワの話になるとこれ言う人必ず出て来るけど、信じ難いわ。私は生まれてこの方ずっと脂性だけど普通にシワ出来てるよ 
    38くらいから少しづつ増えて今40だけどほんと普通にある

    +47

    -27

  • 85. 匿名 2024/10/28(月) 03:44:17 

    >>84
    横だけど、四十になるけど無表情の時は本当にシワない
    笑うと流石に出るけどさ

    +27

    -3

  • 86. 匿名 2024/10/28(月) 03:46:36 

    >>29
    え、こんな綺麗な41、普通にいないでしょ

    +84

    -8

  • 87. 匿名 2024/10/28(月) 03:49:22 

    >>7
    私はその熟睡でも治らなくなったシワできたけど、韓国のタンタンクリーム塗ったら治った!

    +0

    -20

  • 88. 匿名 2024/10/28(月) 03:52:58 

    しわもシミも、堂々と。

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/28(月) 04:01:46 

    若い子は綺麗よね。(ガルで使い道あるかと思い)たまたまスクショとっただけですが、ここの卒業生のガル民もいるでしょう。
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -16

  • 90. 匿名 2024/10/28(月) 04:45:35 

    >>11
    観月ありさかと思った

    +41

    -3

  • 91. 匿名 2024/10/28(月) 05:07:03 

    >>3
    デコのシワとか遺伝とかあるみたいね
    男友達若いのにシワがあった(イケメン20代)
    もう1人は脂性で臭い同じ(50代)

    +19

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/28(月) 05:38:44 

    >>1
    卵子が老化すると老化進むんだよ

    +1

    -12

  • 93. 匿名 2024/10/28(月) 05:40:49 

    >>11
    あーあの顔で年齢重ねるとこんな感じなんだ
    他の同系統の女優さんもこんな感じになるのか

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/28(月) 05:44:21 

    じわじわきてたんだよ

    +0

    -5

  • 95. 匿名 2024/10/28(月) 05:45:08 

    肌の劣化は卵子の劣化

    +0

    -9

  • 96. 匿名 2024/10/28(月) 05:45:32 

    >>80
    尿素は敏感肌ダメだよね
    手足や身体なら良いけど、顔は危険

    +18

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/28(月) 05:49:44 

    >>86
    綺麗だけどかなり年取って見える。なんでだろ。綺麗な50歳みたいな。なんか損だね。

    +24

    -21

  • 98. 匿名 2024/10/28(月) 05:54:56 

    >>38
    会見で反日発言していたからそれ以来見る目が変わった
    残念

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/28(月) 05:59:26 

    >>78
    23歳の頃からコスメデコルテの3万のアイクリーム続けてたよ。今アラフォーだけど綺麗

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2024/10/28(月) 06:02:24 

    >>79
    顔のゴージャス感と、服装やら背景(ビジホの一室?ボトルも安っぽい)がチグハグ…

    +31

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/28(月) 06:02:31 

    >>1
    毎日のフェイスパックで保湿を心掛けたら回復したよ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/28(月) 06:03:42 

    >>10
    シワはできにくいかもだけどほっぺたがたるんで毛穴が伸びるよ

    +34

    -3

  • 103. 匿名 2024/10/28(月) 06:09:27 


    数日前?ならまだ効果ないよ

    時間かけて頑張ってみよう
    乾燥もする時期たしね

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/28(月) 06:11:33 

    >>36
    化粧水変えて皮膚薄くなるって事あるの?
    合わなくて荒れた結果とか?

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/28(月) 06:13:03 

    >>70
    自分が隣に並ぶと絶望するよ

    +16

    -1

  • 106. 匿名 2024/10/28(月) 06:14:10 

    >>11
    誰?

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/28(月) 06:19:53 

    >>46
    手取り60万か、ご苦労様w

    +41

    -3

  • 108. 匿名 2024/10/28(月) 06:20:37 

    >>84

    脂性肌で若い頃は困ってたけど、40半ばの今でも本当にシワない。
    あと地黒だけどシミもない。

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/28(月) 06:22:31 

    乳液と日焼け止めクリーム使ってる
    乾燥しないので乾燥と紫外線によるシワは少しは防げてると思う
    加齢によるシワはたるみだから仕方ない

    婆さんの婆は波女と書くけど波の様なシワやタルミがあるから

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/28(月) 06:25:01 

    >>85
    笑うと出るようになるのは早い人は20中盤から出てくるよ

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2024/10/28(月) 06:25:26 

    >>11
    本当だとしてお客さんもこのコメント見てたら、
    あなたって分かるね。

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/28(月) 06:27:13 

    >>3
    職場のパートさんで40代中〜後半くらいに見える人が「もうすぐ孫が産まれるの」って話してて、早いなあと思ったら還暦過ぎてる人だった
    シワがほんとに無くて、よーく見ると毛穴は開いてるかなあという感じだけど可愛い顔立ちだし還暦なんて全然見えない
    若い頃はニキビに泣いた、って言ってました

    オイリーすげえ

    +92

    -5

  • 113. 匿名 2024/10/28(月) 06:28:19 

    >>84
    自分で気付いてないだけで、脂性肌の人もシワあるよ。他人から見たらよくわかる。

    +8

    -20

  • 114. 匿名 2024/10/28(月) 06:40:27 

    >>1
    前の日までどうもなかったのに、干ばつのひび割れみたいに急になった事があって、皮膚科行ったらすぐ治ったよ。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/28(月) 06:40:28 

    30すぎからコラーゲン飲んでるから
    目立つシワない。
    インナーケア大事だと思う

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/28(月) 06:42:37 

    >>110
    男の人の笑いジワ?好きだわ、筋肉?

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/28(月) 06:43:38 

    やはり日焼け止めは大切だよ。
    私はアルビオンとクレドポーボーテの一万円の日焼け止めクリーム使ってる。日焼けにはお金かける価値あると思う!
    ちょっとお高めのアイクリーム使ってみては??
    オススメ教えるよ!

    +3

    -5

  • 118. 匿名 2024/10/28(月) 06:44:46 

    >>11
    この人に似てると豪語するなら、あなたの写真出しなさいよwww しかもスッピンのね!待ってまーす!

    +2

    -6

  • 119. 匿名 2024/10/28(月) 06:45:02 

    >>49
    目が大きいですか?
    私は目が大きくて結構早めに目の下のタルミが出始めた...。
    今、アラフィフなんだけど本当に整形で取りたいって思う。
    同世代の人はまだこんなに弛んでない。
    目が大きくない人の方が老けない気がする。

    +42

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/28(月) 06:50:02 

    >>46
    美容院経営してないでしょ?
    兄が経営者だけど本人含めて美容師4人だけのめちゃくちゃ小さな規模なんだが手取りもっとあるよ。

    +23

    -1

  • 121. 匿名 2024/10/28(月) 06:50:53 

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/28(月) 06:51:41 

    >>1
    接客業なのと、普段から笑顔振りまいているからか、目尻の笑い皺が38歳で急に気になり始めました。
    私もポーラやシャネルから、ジンセン、アテニアなど試してきましたが、
    正直、コレ凄く効果的面!リピート!って感じはなくて、どれも、なんとなく効果はあるな。38歳のころより、薄くなってる感じはある。
    あの頃よりは、マシ。な、目元の皺は気にならない現在41歳。
    急に改善はしませんが、使い続けていると少しづつ効果を感じる。そんなものだと思っています。
    だから、本当にどれが良いのか全くわかりません。
    使用感だけならCHANELがベタつきがないのに潤いはあって良かったです。

    私は目尻だけでなく、メガネした時のレンズの範囲に塗りたくっています。

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/28(月) 06:52:49 

    >>3
    太ってるからでしょ

    +13

    -10

  • 124. 匿名 2024/10/28(月) 06:53:01 

    +4

    -4

  • 125. 匿名 2024/10/28(月) 06:54:50 

    >>117
    今、21歳の娘が日焼け止めを塗ってくれなくて私が日焼け止めは一年中塗った方が良いよ!って言うのに塗らない。
    乳液やら塗って日焼け止めまで塗ったらベトベトになる感じが気持ち悪いらしい。
    化粧下地にもファンデにも日焼け止めの成分が入ってるから大丈夫って聞かない。
    今の時代、夏のあの紫外線の強さ...日焼け止めを塗らないなんて恐ろし過ぎて私が将来、シミやらシワやら出来て後悔するよ!って言っても若い娘には響いてくれない〜。

    +4

    -10

  • 126. 匿名 2024/10/28(月) 07:01:12 

    >>113
    個人差あるんだからない人だっているでしょう。
    普通に考えて、常に脂で保湿されてるんだから長年の乾燥肌と比べたらシワがないのも当たり前。
    自分がシワまみれだから悔しいの?

    +41

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/28(月) 07:12:08 

    >>11
    経営者で月の手取りが大体60万って
    それ、下のほうだから…

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/28(月) 07:13:57 

    >>1
    オバジのアイクリーム塗ったら乾燥はマシになってきた

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/10/28(月) 07:14:10 

    DIORのカプチュール トータルのクリーム(リッチの方)が
    なかなか良かったよ
    目元だけでなく顔全体がプリプリになる

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/28(月) 07:14:49 

    若い頃から目が痒いと全力でこすってたら目尻じゃなくて鼻側の皮膚がちりめんジワになったよ
    どうもできないからそのまま

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/28(月) 07:15:42 

    人は皆、年を取り、そして死ぬ。平等で素晴らしいですわ。
    加齢という自然な事を悩んでも仕方ない。それよりも限りある日々を喜んで生きる。

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2024/10/28(月) 07:16:48 

    ボトックス打てば、まあ、シワは消えるけど
    目尻は笑顔が怖くなるから打ってないんだよな~
    眉間と口角だけ打ってる
    バランスが難しいよね

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/28(月) 07:17:18 

    >>119
    周り見てると目そのものが大きくても涙袋がないタイプはそうならないみたい
    胸が垂れるのと同じで若いときの長所が年取ると悩みに変わるのよ…

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/28(月) 07:17:42 

    >>1
    おいくつですか?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/28(月) 07:17:52 

    >>34
    私のことかな
    なーんもしてないけどシワと毛穴はとにかくなくてツルツル卵肌
    気になるのは肌のくすみと目元のシミくらい

    +6

    -12

  • 136. 匿名 2024/10/28(月) 07:19:03 

    >>125
    横からだけど
    娘さんから見て、アナタが「憧れる容姿」だったら、アナタの言う事すなおに聞くでしょ
    つまり

    +4

    -8

  • 137. 匿名 2024/10/28(月) 07:19:28 

    >>96
    健康な状態に使ったらゴワゴワガサガサになる

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/28(月) 07:20:32 

    >>119
    アラフィフって40後半?50前半?
    目の大きさに関わらず、たるみ出はじめる時期だよ

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/28(月) 07:28:04 

    >>11
    貧相顔は遺伝
    親が40代でシワ顔だと子供も40代にはシワ顔になる

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/28(月) 07:30:19 

    >>41
    結果が伴わないんでしょう

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2024/10/28(月) 07:32:49 

    >>13
    天竜人?ww

    +12

    -1

  • 142. 匿名 2024/10/28(月) 07:33:24 

    >>79
    カメラアングルが悪いだけだと思うけど

    +23

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/28(月) 07:33:45 

    >>121
    とんでもない美女だよ🥺

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/28(月) 07:37:54 

    >>13
    目を掻くのが癖だしこすってもいる
    私ダメだ

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/28(月) 07:38:11 

    なったことあるけど太ったら消えた

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/28(月) 07:38:50 

    >>119
    私も目が大きいアラフィフ。
    たるみやシワはないけど、シミがある…
    美容整形でシミ取りたい。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2024/10/28(月) 07:39:57 

    >>3
    脂症は食事で改善した方がいいよ

    +3

    -15

  • 148. 匿名 2024/10/28(月) 07:41:49 

    >>19
    それ買えばいいですか?

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/28(月) 07:44:02 

    >>26
    私もドライアイなんですが、おすすめの目薬ありますか?

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/28(月) 07:47:14 

    >>127
    そんなことないよ
    それに今そんなマウントとってもずれまくってるだけだよ

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/28(月) 07:48:45 

    >>108
    地黒だけど、美白ケアしたらくすみがとれてシミがでてきたよ。見えにくいだけかも

    +13

    -3

  • 152. 匿名 2024/10/28(月) 07:49:20 

    ベビーワセリンおすすめだよ

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/28(月) 07:50:46 

    下向いてばかりの生活って肌に影響出るから良くないって思う今日この頃です。スマホばかり見て下向いてると目の下皺形成や二重顎形成に良くない。

    +5

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/28(月) 07:51:14 

    キュレルのリップとかを保湿クリーム代わり目元や口元につけてる。美容スティック買えばいいんだろうけど、リップの大きさがちょうどいい

    +0

    -3

  • 155. 匿名 2024/10/28(月) 07:52:12 

    >>1
    水分とってなさすぎな同い年の同僚は目元シワシワ
    私は頻尿で水分摂りすぎ気味だけど、目元にシワなし
    私も若い頃はあまり水分とってなくて、法令線酷かった。今のほうが薄い

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/28(月) 07:53:19 

    >>42
    年輪を感じる

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/28(月) 07:57:02 

    >>49
    マッサージが原因だよ

    触ったらダメだよ

    +17

    -3

  • 158. 匿名 2024/10/28(月) 08:05:49 

    >>39
    私も思った!
    似てるよね。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2024/10/28(月) 08:06:29 

    >>6
    私ずっと前髪7.3でわけてて
    おでこ見えてるところだけシワになってる
    たぶんそこだけ多く紫外線浴びてたからだろうなって思ってる

    +38

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/28(月) 08:07:15 

    >>133
    そんなことない。目が大きくて涙袋ないタイプだけ目袋はしっかり膨らんできたよ。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/28(月) 08:07:41 

    急に、ということなら、加齢とかじゃなく肌の表面が荒れてカサカサ状態で皺が目立ってるんじゃないかな
    角質が乱れてはがれちゃって内部の水分を留めることができない状態
    肌に合う化粧品で保湿しつつ洗顔時も泡あてる程度に抑えて、とにかく触らずこすらず大事にしてたら治ると思うよ

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2024/10/28(月) 08:08:12 

    >>10
    シワの無い肌と引き換えに、色んなものを失ってる人居るよね。それでもシワが憎いならそれも人生か、とも思うけど。

    +35

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/28(月) 08:09:54 

    >>121

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/28(月) 08:11:07 

    >>35
    わかる。ある日突然マリオネットラインがはっきり見えるようになって愕然としたわ…

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2024/10/28(月) 08:16:39 

    >>33
    同じく痩せたら目が窪んできた。
    体重測ってないけど今まで着ていた服はブカブカだから5キロは痩せたかも。
    ただ私の場合はトレと心労。
    睡眠不足は絶対良くないのに眠れない…

    +16

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/28(月) 08:16:41 

    >>24

    24さん好きだわ!!お友達になって!!www

    +14

    -7

  • 167. 匿名 2024/10/28(月) 08:16:43 

    >>12

    マイナス0の説得力


    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/28(月) 08:17:29 

    >>151
    そこまで黒くないし、見えにくいのだとしたらそれはそれで良い。

    +6

    -4

  • 169. 匿名 2024/10/28(月) 08:21:52 

    >>1
    シワできちゃったら市販のクリームなんかじゃ治らないよ

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/28(月) 08:21:55 

    >>84
    40後半だけど、目尻の深いシワは普通にあるけど、ちりめんジワ、シミ、肝斑は今のところ本当にない。
    これって肝斑かな?っていうのは10年くらいあるけど、薄っすらなままでまだ濃くなってない。
    学生時代からずっとニキビ面で、肌にコンプレックスというより、自分の肌に期待したことないので、50目前で年取らないねすごいねといろんな人に褒められるのがむずがゆくて仕方ないw

    +31

    -3

  • 171. 匿名 2024/10/28(月) 08:22:38 

    >>2
    ワシやないか

    +13

    -1

  • 172. 匿名 2024/10/28(月) 08:23:32 

    >>41
    化粧水てw

    って感じ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/28(月) 08:25:09 

    思春期にニキビだらけだった人って肌質が変わって、年とってからシワができにくいってきいた

    +7

    -4

  • 174. 匿名 2024/10/28(月) 08:26:53 

    >>11
    韓国のおばさん女優みたい

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2024/10/28(月) 08:30:25 

    >>168
    シミはないとは言えないってこと。

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2024/10/28(月) 08:32:25 

    >>11
    熊谷真実?みたいな人が雰囲気変えたやつかと思った

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2024/10/28(月) 08:34:22 

    >>9
    友達まだ31なのに目元の皺すごい
    自分は脂性肌だからか全く皺ない、60の母親も皺がないから年取ってからは脂性肌の方が老けにくいかも

    +7

    -18

  • 178. 匿名 2024/10/28(月) 08:35:23 

    >>79
    ホテルの電話っぽいのと水が見えちゃってるよ
    キメ顔決めポーズなんだからもっといい場所で撮ってやれよw

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/28(月) 08:35:56 

    >>104
    横だけど、
    全く潤わない化粧水使った時にほうれい線クッキリしたから慌てて違う物に変えたことがあります。

    化粧水後、美容液や乳液、クリーム等使ってたけど、
    化粧水後に使う物は蓋をする役目ってこう言う意味だったんだと分かりました。

    今は加齢でほうれい線出てしまってるけど。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/28(月) 08:36:21 

    >>1
    資生堂の倍速美容液、ザ・セラムってやつオススメ
    大人肌のいろんな悩みをこれ一本で解決してくれるから、使ったこと無いなら試してみてください

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2024/10/28(月) 08:36:43 

    >>113
    あるかないかで言えばあるだろうけど乾燥肌に比べれば出来にくいのは事実じゃない?

    +17

    -1

  • 182. 匿名 2024/10/28(月) 08:37:28 

    >>22
    なんとかまだ保っているほうだと思うけど、来年43になるから怖いよ…

    +21

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/28(月) 08:37:49 

    40だけど私もいきなりシワが来た。
    笑うと目の下に横線が入るようになったんだけど、なんだか可愛くてお気に入りだよ。

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/28(月) 08:38:36 

    >>1
    ボトックス

    3〜4ヶ月おきに打ってる
    でもこの前(8月)に打ってもらった先生が悪かったのか、目の周りが動かなくなってすごい怖い笑顔になってしまった
    今ようやく元の表情作れるようになった

    なんやかんやあるけどしばらくはボトックス打つと思う

    +5

    -6

  • 185. 匿名 2024/10/28(月) 08:38:43 

    >>1
    私も下まぶたのちりめんジワすごかったけど、アイクリームよりも毎日保湿系のパックしてるほうが効果あったよ

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/28(月) 08:40:12 

    >>46
    経営者には、経営者にしか分からない苦労があるよね。

    +4

    -4

  • 187. 匿名 2024/10/28(月) 08:43:51 

    >>11
    加工した観月ありさかと思った

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/28(月) 08:46:43 

    >>58
    私、月70万+ボーナスで200万くらいの手取りで毎月平均にすると7万くらい美容にお金かけてる。

    私は独身だけど、家族養ってるかでもだいぶ違うと思うので>>11の人も他節約すれば月10万くらいは美容にかけられると思う。

    +3

    -12

  • 189. 匿名 2024/10/28(月) 08:48:46 

    >>41
    これだったら普通にパックすりゃ良いからでは

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/28(月) 08:48:53 

    >>40
    うぉー。そうなのか⋯
    もう私遅い⋯。これまでの人生、日焼け止めとかに無関心すぎた⋯泣
    だから最近完全防備の人が多いのか。
    暑くても長袖長ズボン、フード被ってサングラスにマスク。
    変な格好だなって、バカにしてごめんなさい。

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/28(月) 08:50:52 

    乾燥肌だからシワシワにならないように頑張ってアイクリーム塗ってたらまぶたに大量のイボが出現した泣

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/28(月) 08:54:54 

    >>16
    私はこのパターンだった。
    目元ギリギリまでパックして、ワセリンベッタベタに塗る。"塗る"っていうより"置く"に近い。笑

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/28(月) 08:56:25 

    >>10
    表情筋が鍛えられなくてたるむよ

    +27

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/28(月) 08:58:03 

    >>135
    何もしてない、のは化粧水とかもなにも、ですか?
    美肌になりたいので何か秘密が知りたい!!
    朝起きてから洗顔するかしないか、お風呂あがりに何も塗らないのか、普段好んで何を食べているのかを知りたいな。

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/28(月) 08:58:44 

    >>18
    詳しく知りたい
    ヴァンパイアとか響きが凄いね

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/28(月) 09:01:29 

    >>20
    ホントそう。正直、できてしまったらもうダメ。これ以上酷くならないように食い止めるしかない😢
    だからこそ予防が大事よね。
    水分与えたら上からしっかり蓋をする。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/28(月) 09:08:24 

    >>84
    アラフィフだけど無い
    脂が減って一般人に近づいて今が1番肌がきれい

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/28(月) 09:10:04 

    >>121
    これってウェディングドレスかな?
    だとしたらなんかちょっと違うような…

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/28(月) 09:16:54 

    >>97
    クマのせいかな

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/28(月) 09:20:58 

    >>188
    独身の年齢なら目元シワシワにはならないでしょ。
    トピ違いだよ。

    +4

    -6

  • 201. 匿名 2024/10/28(月) 09:28:49 

    >>6
    肌ってほぼ遺伝じゃない?
    父がゴルフ大好きで毎週行ってたけど、日焼け止め塗らない人だから真っ黒だった。
    私は肌白いほうが好きだから、日焼け止めは常に塗ってるけど、年齢重ねてきたら父そっくりのたるみやシワだよ。
    なんなら私のほうが酷いかもしれない。

    妹は肌が綺麗だった祖母に似てるから、ずっと肌トラブルなくて綺麗なままだし。

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2024/10/28(月) 09:31:24 

    >>179
    ん?それは皮膚が薄くなったという話なの?

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/28(月) 09:32:56 

    >>184
    私は目の周り、もったいないけど不自然は嫌だから量減らして打ってもらってる
    そしたら直後からでも自然 ただ少ないから長持ちはしないんだけどね
    ガッツリ打たれるとしばらく笑えなくなるよね...

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2024/10/28(月) 09:36:16 

    >>198
    着古されたレンタルドレスって感じだね

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/28(月) 09:36:31 

    >>200
    結婚してない独身中年43です。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/28(月) 09:36:49 

    >>104
    36だけどあるよ!!
    私は薄肌でアベンヌとか敏感肌用化粧水しか使えないタイプなんだけど
    手作り化粧水作ってみたら成分が合わなかったらしく、薄い肌がさらに薄くなったゃったよ

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/28(月) 09:37:02 

    口元はトピずれですか?
    マリオネットは大したことないけど
    口元に力を入れてたせいか
    唇の両端が凹んでしまった

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/28(月) 09:37:43 

    朝と夜アイクリーム塗る
    だいぶ改善されたよ!!

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/28(月) 09:46:24 

    >>173
    脂肌だけじゃだめなのね。
    ニキビ肌で、ばかにされたりつらい思いたくさんしたけど、まさか年取ってからお肌に悩まなくなるときがくるとは…。
    ま、深いシワや頬のたるみは普通にくるんだけどねw

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2024/10/28(月) 09:48:07 

    >>97
    顔が古臭く見える
    服とか髪型がおばさんっぽいせいもありそう

    +23

    -2

  • 211. 匿名 2024/10/28(月) 10:02:40 

    >>84
    デブだからないや…
    綺麗にはなれないけどシワはなくなるから太りなさい
    綺麗にはなれないけどな

    +0

    -4

  • 212. 匿名 2024/10/28(月) 10:09:17 

    >>33
    ダイエット中なのですが、
    何歳でそうなりましたか?泣

    10㌔痩せすごいですよ!!

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/28(月) 10:10:31 

    >>205
    独身43才なの!!!!
    なら月7万は普通だね。
    私も41才2人目出産してからシミが浮き出てきて、毎月美容皮膚科でレーザーとイオン導入、投薬、それからクレドの基礎化粧品合わせたら7万円は楽にいってる。
    まぁ。専業主婦なんだけどね。

    +4

    -9

  • 214. 匿名 2024/10/28(月) 10:10:50 

    目尻の下の方のシワがやばい。
    シミもあるからコンシーラー などで隠すと、笑ったりしたら皮膚が動く部分だから、塗った部分がヒビ割れみたいになる💦

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/28(月) 10:12:19 

    >>1
    アイクリーム使ってる?

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/28(月) 10:13:55 

    >>6
    目の周りは日焼け止め塗ってない
    汗かくと日焼け止めが目に入って激痛なんだけどどうしてる?しみない日焼け止め塗ってるのかな

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/28(月) 10:15:42 

    >>205
    間違ってプラス押しちゃいました。失礼。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/28(月) 10:24:08 

    >>1
    血めぐり悪くなってない?
    朝起きたら足元冷え冷えとかじゃない?

    つ湯たんぽ

    ゆったりした服で
    足首 手首 あっためてね

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/28(月) 10:25:39 

    >>18
    血を抜いて一部の成分を目元に戻すらしいけど、、でも失敗すると内出血とかすごいって言ってたよ

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/28(月) 10:27:55 

    >>188
    独身の人って考え方ずれてる
    この経営者がふつう41才で結婚してたら旦那さんと2馬力なぶん節約しなくても月10万くらい余裕でかけられるでしょ
    なにせ独身拗らせてる人って考え方が孤独で可哀想

    +1

    -13

  • 221. 匿名 2024/10/28(月) 10:48:10 

    >>121
    ミスターも貼っておくね(^ω^)
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -8

  • 222. 匿名 2024/10/28(月) 10:49:17 

    >>10
    たるむよー

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/28(月) 10:55:27 

    >>97
    髪型と服装のせいで美魔女感漂ってるからだと思う
    ミディアムヘアにしたら一気に若くなりそう

    +17

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/28(月) 10:59:33 

    >>213
    私は基礎化粧品は全然お金かけてなくて、肌の質感が弛んで酷いので、ボライトを定期的に全顔面と首に打ってもらってます。
    あとトーニングとかしみとりレーザー、ハイフも気になったらやってもらってる。
    あと美容費と別で、歯のホワイトニングも年間20万くらいかけてる。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/28(月) 11:16:54 

    若い子は綺麗ね~・・・って広角レンズで顔が伸びとるやないかーい。
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/28(月) 11:26:00 

    >>149
    大正製薬のちぎって使う使い切りタイプのやつ
    持ち運びも便利だよ
    衛生的だし

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/28(月) 11:37:13 

    >>22
    そういう話が一番怖い

    +49

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/28(月) 11:39:26 

    >>213
    アラフォーというよりアラフィフの文章

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2024/10/28(月) 11:53:06 

    >>1
    健康的な食事をして、夜はスマホを閉じて早寝

    寝るのが1番回復する。

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/28(月) 12:02:10 

    >>201
    遺伝が一番だけど日焼けは火傷だからね?
    黒人並にメラニンある人は肌が強いけど基本アジア人は日焼けしたらダメージ受けるよ
    わたしなんて曇りの日でも野外にいたら夜ヒリヒリして痛むもん

    +3

    -2

  • 231. 匿名 2024/10/28(月) 12:04:24 

    >>22
    44歳で一気に老化するからね
    ただ、私は49歳くらいからかな
    ちょっと目の下のシミがでてきた
    日焼けさけたかどうかでアラフィフくらいから差が出てくる

    +32

    -0

  • 232. 匿名 2024/10/28(月) 12:06:26 

    >>184
    眉間の皺に打ってもらったけど、控えめだったせいか自然でよかったけどすぐ効かなくなってまた皺になったわ…

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2024/10/28(月) 12:15:53 

    >>3
    こっちもすんごい脂性肌だけど、
    目尻のちりめんじわみたいなのはない!
    でも目の構造的に目頭側の下瞼には
    1本しわが寄ってきた、、
    レチナールで気長に塗り込む

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2024/10/28(月) 12:19:46 

    アラフォーです。目の下のたるみが急に来た。もう目袋三脂肪?とかいうの取りたいくらい。ほうれい線も目皺もすごい。基本的にたるんで下がってるんだろうなと思います。美容オイル塗って顔の体操してます、、、、どんなケアをすればいいですか??

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/28(月) 12:20:41 

    >>146
    シミ取りましたよ!シミ取りは面倒くさがり屋の私でもできたので、皮膚科へGO!取り放題とかもありますよ。ただ、冬がいいです!

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/28(月) 12:26:31 

    >>36

    目は大事な器官だからこそ施術が慎重なんじゃ
    美容より健康が重要

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2024/10/28(月) 12:31:22 

    >>1
    乾燥が気になる時期だし保湿大事

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/28(月) 12:38:25 

    >>235
    情報ありがとうございます!
    皮膚科で良いのですか?
    金額はおいくらぐらいでしたか?

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2024/10/28(月) 12:45:41  ID:RnumhcvIap 

    >>108
    地黒は嫌だ、可愛くもないし綺麗でもない。
    汚れが取れてない感じ。
    全体的にくすんで黄ばんでる。

    +9

    -8

  • 240. 匿名 2024/10/28(月) 12:50:31 

    >>34
    生まれつきの美肌だけど、
    30すぎてからはこっそり美容医療してる

    しかしまわりには生まれつきだから何もしてないと思われてるwww

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/28(月) 13:01:22 

    >>2
    中年以降、お洒落メガネかける人増えるけど、そういうことなの…?

    +26

    -1

  • 242. 匿名 2024/10/28(月) 13:12:28 

    >>208
    どこのやつ塗ってますか?朝塗ったらそのあとのファンデにひびきませんか??

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/28(月) 13:14:54 

    >>220
    横 めっちゃマイナスだらけだね。夫婦共に経営してて、私は大した稼ぎではないけど夫が稼いでるし私の分はほぼ投資や好きなことに使わせてもらってるから月10以上は美容に使ってる。感覚は世間からズレてるのかもだけど。ちなみに美容が好きなだけで服とかへのお金の掛け方は普通。

    +0

    -2

  • 244. 匿名 2024/10/28(月) 13:18:36 

    >>238
    私は取り放題、麻酔なしで20000円しないくらいでした!

    例えば大きいの一つ取りたいなら、もっと安いと思います。あとはちゃんと麻酔してやる場合は高かったりするみたいです。

    私が行ったのは美容皮膚科です。普通の皮膚科でもやってたりします。シミ取り 皮膚科で検索して口コミチェックしてみてください!

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/28(月) 13:24:26 

    主さんお目目が大きいんじゃない?

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/28(月) 13:26:40 

    太る。
    目元のシワだけのことに関したらね!

    昨日ちょうどアルバム遡ってたら、5年前の自分、今より7.8キロ痩せてたのに目尻の皺がすごい今より目立ってた。

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2024/10/28(月) 13:31:07 

    ヨクイニンエキス

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/10/28(月) 13:32:11 

    >>7
    アラフォーだけど
    たっぷり睡眠とると肌がツヤツヤになる(自分比)
    お高いクリーム塗るより効果あるw

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/28(月) 13:42:18 

    >>6
    これだけじゃ足りないけど、
    お金ないから紫外線対策と、
    食事の摂生&太らないことと、
    運動とか、当たり前のことを頑張ってる。

    それでも、チラホラ老化が😭
    お金かけてる人や体質の人、年下
    にはどうあがなっても叶わないから、そこは割り切ってる。

    最低賃金の障害者で、年金でない中途半端な等級なんだけど、この界隈って10代以降は健常者の同世代より老けてる人多い。
    給料少ないからお金かけられないのと、
    客観視が苦手で、能力的にも身なりに気を使うのが難しい。清潔にしてても、清潔感を出すのも年重ねるほど難しい。

    老けるの怖い以前に、同世代から容姿がかけ離れてくのが怖くて若い頃から必死に頑張ってるけど、
    同世代で、いかにもおばさんな見た目っていなくてプレッシャー!!みんな色々やってそう。


    +7

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:21 

    主です!
    今37歳で、半年ほど前からシートマスクは毎日するようになりました!
    目元美容液は、寝る前エリクシール、朝化粧前はキュレルアイクリームを使い出しました。
    化粧直しにはイプサの美容液スティックを使っていますがシワシワ…

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2024/10/28(月) 14:07:41 

    >>218
    主です!血の巡りも関係あるのですね!
    かなりの冷え性ではあります。。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/28(月) 14:12:23 

    化粧水のあとアイクリーム塗る。
    BAのアイクリーム何の効果もないと思ってたら
    BAのアイクリーム使ってる同世代の美しい人が乳液のあとじゃなく化粧水のあと
    アイゾーンにたっぷりつけるんです
    と言われて2月から始めて45の私でも
    右目下のシワなくなってます
    BAのアイクリーム凄いです。
    ただ推進されてる順番ではなかったですw

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:56 

    >>39
    私は観月ありさかと…。

    +4

    -1

  • 254. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:00 

    >>230
    日焼けによるダメージがないとは言ってないよ

    遺伝>日焼けダメージ、って言ってる

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:53 

    >>244
    ありがとうございます。皮膚科でもやってもらえるとこを捜してみます!
    シミ取りたいですー!

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:49 

    >>34
    二十歳過ぎてもすっぴんで就職後もうすーく化粧するだけ、スキンケアも安い化粧水と乳液だけで日焼け止めもちゃんと塗ってるか怪しい喪友達は赤ちゃんみたいな肌してる。
    肌を擦らないって大事だよね。

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/28(月) 15:16:39 

    >>1
    乾燥肌さん?

    私は皮脂が出ないタイプの超乾燥肌なんだけど、
    とにかく保湿!
    みたいなこってりクリームを寝る前に厚めに目周りに塗るようにしてから、しっとりふっくらするようになったよ!

    シワ改善アイクリームって、そのための成分は入っていても、万人受けするためにベタベタしないサラッとした後肌のものも多いから。
    エリクシールのは使ったことあるけど、シワ予防の効果は感じたものの保湿力は物足りなかった。

    シワ改善系+ベタベタするくらいのこってり保湿クリームのダブル使いおすすめ!
    ちなみにザーネクリーム使ってます。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:07 

    >>2

    あたいもやで〜

    +2

    -1

  • 259. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:03 

    >>242
    マイナスかもですが、snpのアイクリームです!知人が全然改善されなかったと言ってもらったので、効果は人によるかもしれません。朝起きて洗顔→スキンケア→朝ごはん→化粧の順なので、割と時間置いてるので気にならないです!

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:58 

    >>1
    安価なアイクリーム塗って、なんとかなってる。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2024/10/28(月) 15:58:28 

    >>257
    主です!
    頬や目周りは乾燥しますがTゾーンはテカります
    確かにエリクシールの目元美容液を塗ってもしばらくすると乾燥してるような感じがします。
    保湿系クリームと重ねづけ、いいですね!
    今夜からやってみます!

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2024/10/28(月) 16:08:20 

    >>34
    デイサービスで働いてるけど、同じ年の爺婆でもシミシワの数が全然ちがう。

    生まれ持った肌質もあるけど、紫外線の影響もある。畑してた人はシミシワ多い。屋内の仕事してた人はシミシワ少ない

    うちの旦那30歳だけど外で高所作業してるからシミシワ増えまくってる。元はニキビもなく美肌だったのに

    +19

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/28(月) 16:14:27 

    寒くなってくると乾燥してちりめんじわ?にファンデが溜まって汚くなる

    リジュラン受けた方感想聞かせてください

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/28(月) 16:17:55 

    >>194
    朝起きて洗顔はしない
    お風呂の後は化粧水と乳液だけ
    食べ物は炭水化物と肉ばっかり食べてる

    +3

    -3

  • 265. 匿名 2024/10/28(月) 16:26:07 

    >>15
    パックって逆に目の周り空白あるから乾燥する。

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/28(月) 16:44:12 

    >>125
    日焼けはシミやタルミなど老化の原因だから、言ってあげて!
    私も若い頃ケアとか全くしなかって、30に入ってからしたけど、大丈夫だったからまだ遅くない!

    +0

    -2

  • 267. 匿名 2024/10/28(月) 16:52:40 

    >>1
    急にじゃなくて人が見て気づいてるのはもっと前からだと思う。

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/28(月) 16:53:04 

    >>265
    商品によるね。
    私は目元ギリギリまで付けてるから乾燥しないよ。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/10/28(月) 16:53:55 

    >>1
    美容外科でクマ取りしたら、クマの膨らみはなくなって満足だけど、目の下や涙袋あたりの小皺が増えた…
    リジュランiっていう注射したり、アイクリーム塗ってればマシかな…

    +2

    -1

  • 270. 匿名 2024/10/28(月) 17:03:20 

    >>268
    そうすると下が空かない?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2024/10/28(月) 17:27:08 

    >>114
    横からすいません。
    何が原因だったんですか?
    どんな治療したんでしょうか?!
    気になります。

    +4

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/28(月) 17:58:39 

    >>271
    原因不明です。
    塗り薬?保湿剤だったか?を渡され、塗って治りました。かなり前なので記憶が曖昧てすみません

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/28(月) 17:59:53 

    箸方化粧品の目元クリームが好きだったから再販してほしい・・・

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/28(月) 18:07:44 

    トゥヴェールのレチノショット良い
    シワ緩くなる

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2024/10/28(月) 18:22:11 

    >>42
    縮緬みたいな感じ?( ;´・ω・`)

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/28(月) 18:28:56 

    >>11

    うちの会社にきてる派遣さんに似てる!
    しかも中国人。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/28(月) 18:41:47 

    >>250
    週1利用おススメの美容液マスクでなく、化粧水マスクですか?
    化粧水マスクでも界面活性剤入りなら週1くらいが良いと思います。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/28(月) 18:46:30 

    >>1
    スクワランオイルを化粧水に1滴混ぜて、目元に朝塗ってたらシワ改善した。
    深いシワになる前に早めに対策するといいよ。
    50代だけど間に合ったし。

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/28(月) 19:04:32 

    >>225
    うっとりよ。
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/28(月) 19:23:03 

    >>184
    ボトックスそろそろ始めたいんだけど、内出血にならないですか?
    医師から内出血のリスク聞かされて、接客業なんで不安になってます。
    あと、痛いですか?痛そう…。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/28(月) 19:37:10 

    >>1
    エリクシールのリンクルクリームを寝る前にだけ付けていたら、シワが目立たなくなりました。でも朝顔洗うと保湿しても目元はすぐ乾燥するので、最近昼間はワセリン塗ってます。薄く塗っておくだけで乾燥こじわとか出にくいと思います。面倒だけど手間かけないと急に老け込んだりしちゃいます。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/28(月) 19:37:29 

    >>112
    オイリーだからか50過ぎても小じわは全然ない。
    でも寝起きのネリネリっとした皮膜感がたまらなく辛い。

    +13

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/28(月) 19:47:10 

    >>84
    あなたは本当の脂性を知らない。

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2024/10/28(月) 19:53:22 

    化粧品よりも食べ物、特に水分とお米とタンパク質かなあ。
    お米はやはり一日一合くらいは食べた方がいいと思う。
    50過ぎたあたりから、バランスとるのは難しくなるから筋トレ必須になるね。

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2024/10/28(月) 19:59:12 

    >>272
    役に立たなくて草

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2024/10/28(月) 20:28:06 

    >>2
    目元誤魔化せるよね。
    お化粧面倒臭い時もかけちゃうw

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2024/10/28(月) 20:30:57 

    >>98
    いつもそれ書き込まれてるの見るけど、反日発言してたのはリー・ビンビンね。
    誤解されると可哀想よ。

    +5

    -1

  • 288. 匿名 2024/10/28(月) 20:42:49 

    >>231
    ちょっとならえーやん!
    めっちゃ出て来たよ!

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/28(月) 20:43:03 

    >>19
    ベルトの話w

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/28(月) 20:53:44 

    >>1
    ターンオーバーの乱れもあるかな?
    めぐリズムで血行促進。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/28(月) 20:55:05 

    >>11
    ファンビンビンに似てるけど本人?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/28(月) 21:09:42 

    >>26
    ドライアイだと目元シワシワになるんですか?

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2024/10/28(月) 21:21:42 

    >>11
    ファンビンビン?

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/28(月) 21:22:23 

    >>11
    ファンビンビン?
    がっつり西洋人より、こっちの顔になりたいわ。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2024/10/28(月) 21:34:35 

    40過ぎてからあれよあれよと老けが加速したわ
    瞼もハリがなくなってアイメイクするときシワが寄ってアイシャドウが塗りづらくてね
    頑張ってメイクで粗を隠したり美顔機や成分気にした基礎化粧品使っても内からの老化は止められなくてどう頑張ってもどんな角度で見てもババアなのよね笑

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/28(月) 22:07:22 

    >>9
    そうなの
    加えて結膜炎になりがちだから夜中とか無意識にたくさん掻いてて朝ヒリヒリしてることもしょっちゅう。
    30代なのにアイシャドウ重ねるとおばあちゃんみたいになるよ…コンシーラーも使えない…

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/28(月) 22:15:33 

    >>84
    多分あなたが思ってる脂性肌は、脂性肌でシワがないと実感してる側の人間とレベルが違うんだと思う。
    私は寝起きに皮脂が目に染みるくらいの脂性肌だけどシワ一切ないよ。

    +11

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/28(月) 22:37:56 

    >>35
    ほんとそれ!ある日突然急に来るよね。
    「あれ?これ昨日と世界線変わった??」ってくらいにガクンと老ける。

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2024/10/28(月) 22:39:44 

    >>10
    小学生時代の通信簿からずーーっと、いつもニコニコしてるガル子さんはって書かれて来た私は、目元のシワも深いしほうれい線も深い

    +5

    -1

  • 300. 匿名 2024/10/28(月) 22:43:32 

    >>2
    めっちゃ分かる。目の下のたるみ、クマ、シワも隠せるから手放せない。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2024/10/28(月) 22:57:36 

    美容トピだから、話はずれるかもしれないけど、私40歳で生理前と排卵日が辛くて、ジエノゲスト始めました。
    エストロゲンを低くして排卵しないようにしたせいで、一気に瞼が窪んで肌ツヤもなくなって、とんでもなく老けたよ!

    それで気分も一気に落ち込むし、倦怠感も酷くてとにかく元気なくなって鬱っぽくなって、耐えられなくてやめたけど、そしたらみるみるとお肌も瞼の感じも戻ってきました。

    やっぱりホルモンの調整は難しいね、、。

    +15

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/28(月) 23:04:53 

    >>1
    何歳くらい?わたしはたるみが。。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/28(月) 23:12:07 

    >>36
    目の周りも当ててくれるよ
    でもそれはリスクがあるから医師がやるって感じだから
    3倍の値段がついてたりするね

    ハイフとかも目周りあるよね医師で

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/10/28(月) 23:13:54 

    脂肪注入すればよくない?
    フルリフトと脂肪注入で良いと思う

    +0

    -3

  • 305. 匿名 2024/10/28(月) 23:18:41 

    >>1
    化粧水はエタノール入ってないの選ぶか、化粧水やめて美容液と乳液だけにする。

    +4

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/28(月) 23:19:07 

    >>90
    似てるよね!

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/28(月) 23:20:57 

    近江兄弟社のオレンジ色のメンターム?を毎日ベタベタに塗って数十年高い保湿液より全然いいやすいから大量にぬれるし

    +0

    -2

  • 308. 匿名 2024/10/28(月) 23:31:24 

    >>1
    目が大きいのかな?
    二重の人って目の周りを酷使するから
    歳を重ねると
    目の周りのダメージが大きいって言うよね

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/28(月) 23:35:15 

    >>234
    エステとかマッサージとかしないほうがいいよ
    触れば触るほどたるむから
    保湿クリームを塗る時でさえ最小限の触り方がよいよ
    ハイフやリフトがいいよ

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2024/10/28(月) 23:45:02 

    >>277
    主です!
    30枚入りの化粧水パックです
    なるほど…勉強になります!
    安くても毎日パックした方がいいのかと思ってましたが、成分によって違うのですね!

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/28(月) 23:50:47 

    >>308
    主です!
    目は大きい方かと思います。
    平行二重ですが疲れてる日など片方だけ窪んでたりします。。。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/29(火) 00:00:35 

    >>66
    虚言癖は治らないよ

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/29(火) 00:01:38 

    >>10
    普段はあんまり笑わないようにしてるけど弛まないように湿気がすごい風呂で顔筋トレするしクリニックにも行ってる

    +2

    -2

  • 314. 匿名 2024/10/29(火) 00:19:20 

    >>14
    ボルフィリン20%のスティックバームいいですよ!
    ボルフィリンは塗る脂肪注入と言われてて、シワに劇的に効果を発揮します。いつもqoo10で買ってます。
    急に目元がシワシワになった!

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2024/10/29(火) 00:23:42 

    >>270
    あかないよ。
    目元の穴が横に長いから、ちょうど良い感じ。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/29(火) 00:26:35 

    >>263
    リジュランアイ3回受けて今の所効果ない
    42歳です…

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/29(火) 00:39:22 

    >>288
    よこ
    今42歳だけど顔中小さいシミそばかすだらけだよ😢

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/29(火) 00:46:24 

    >>36
    眼科でドライアイ治療で、マイボーム線温めるためにフォト当てるやつかあるんだけど、はだにもきくおなじやつなんだよね。うちの近くではオプションで肌もできる。コンタクト入れてやるんだよね。だから眼科でやってる場所探したらギリ目元できると思う

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/29(火) 00:59:09 

    >>241
    たるんで間延びした顔を誤魔化すためにかけてる人はいると思う

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/29(火) 01:08:51 

    目の周りが急に皺っしわにり、年齢が40代なら皮膚云々の乾燥より
    目の周りの骨が減少して来てるのが、ほぼ原因。

    骨が縦に減少して来てる人は、最初瞼がくぼんで、次に目の下の皮膚がたるんでシワっぽく
    そして、横に骨が減少して来てる人は、カラスの足跡や目の下にクシャっとシワが入るの。
    乾燥でシワが入る場合、二重幅はそのまんま、一重ならまぶたが突っ張る
    そして何より、瞼や目の周りの乾燥は、他の部位と違い「シワを指で広げるとツルンと光る」のが特徴。

    骨の減少でのシワは、疲れ目や老眼か?とまずは感じ、その次にコラーゲンが減少してるので
    二重幅が少なく(浅く)なっていて、一重の人は疲れた様なまぶたになって、上瞼がくぼみ
    双方、軽い眼瞼下垂の様に瞼が少し下がり、ある一定期間を経て、シワシワになるのが一般的……

    眼科に勤務してて、毎年冬になると一定の年齢の人が「シワでは無く、眼の周りのプツプツ」で
    来院する人が多く、その原因が
    「目周りが乾燥してシワっぽくなり、アイクリームを使用して居る」との患者さんで
    せっせと毎晩アイクリームを塗り込み、日中も乾燥しては!と、スティック状のアイクリームを使用し
    自ら「稗粒腫もどき」を作ってしまった患者さんが多いですが、けどそのシワは骨の減少が原因。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/29(火) 01:22:02 

    >>270
    貼ってから目元部分だけ剥がして下瞼ギリギリで調節できるやつあるよ
    急に目元がシワシワになった!

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2024/10/29(火) 02:08:54 

    >>241

    芸能人でおじさんが薄いサングラスやメガネかけているのが納得
    コンタクトだとクマと窪みが目立つ
    奥二重になって変な幅になった元二重が目立つ
    前はマスクしてると老いが結構誤魔化せたのに…
    ファンデは粗が余計目立つので塗れず、アイラインもマスカラもすると変で、メガネしてる方がぼんやりのっぺりした顔がマシのようにみえるかも

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/29(火) 04:54:53 

    >>314
    Qoo10ではいくらぐらいで買えますか?

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/29(火) 05:41:55 

    慶應ちゃん
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -4

  • 325. 匿名 2024/10/29(火) 05:43:45 

    東大ちゃん
    推しはいますかー?
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -7

  • 326. 匿名 2024/10/29(火) 05:49:27 

    ララララーラ ラララララ ミスター♪
    急に目元がシワシワになった!

    +0

    -6

  • 327. 匿名 2024/10/29(火) 08:17:22 

    >>323
    2本で2700円くらいで購入しました!
    ちなみに日本だと20%ボルフィリンだと数万円はしますよ😇

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2024/10/29(火) 08:18:47 

    >>323
    乳液の後に目元やおでこ、首のシワに塗ってくださいね👀

    +3

    -0

  • 329. 匿名 2024/10/29(火) 09:49:44 

    >>84
    来年40だけど、脂性肌・ニキビ肌だけど定着したシワはないよ。
    すごく笑ったら毛穴と毛穴が繋がってシワっぽくなるけど…普通の顔ではシワはないよ。
    思春期ニキビがあった人は元々テロメアっていうのが長くてコラーゲンの再生能力が高いからシワになりにくいらしい。
    それでも年と共にテロメアが短くなってシワはできるらしいけど、平均よりかなり遅いって。

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/29(火) 12:01:46 

    >>272
    教えていただきありがとうございます。
    すぐに治って良かったですね、皮膚科の先生の見立てが合っていたんですね。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/29(火) 14:04:26 

    >>282
    ネリネリ皮膜感というパワーワード
    でもすっごいわかる

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/29(火) 14:05:27 

    >>147
    そんなのやった上でオイリーなんだよ
    長年悩んでる人は
    遺伝子には抗えない

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/29(火) 20:51:15 

    >>56
    老いって緩やかに来てくれなくて、ガクンガクンってある日突然訪れる気がする。
    同じシワや弛みが出来るとしても、毎日少しずつシワシワダルダルになっていけばいいのに、ある日いきなりガクンって来ると実感しています。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/29(火) 21:20:58 

    >>327
    カヒのスティックバームとどちらが良いですか?

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/29(火) 22:49:56 

    >>334
    断然ボルフィリンだと思います。
    ボルフィリンの効果すごいので是非調べてみて欲しい。

    わたしは敏感肌なので、カヒみたいに余分なものがたくさん入ってるのは使えないというのもあるんですが。。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2024/10/30(水) 00:04:42 

    急にシワシワにはならないよ。ほくろがある日突然現れるのと同じで実は何年も前からあったんだよ。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2024/10/30(水) 03:18:10 

    >>79
    ウエスト太いね

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/30(水) 06:33:02 

    >>335
    ありがとう!
    私はカヒを使い始めてから目元が潤うようになって乾燥シワができなくなったんだけど、ボルフィリンの方が安価で効果がありそうなので次のメガ割で買ってみます。

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/30(水) 11:30:29 

    なんで目元って老けるんだろと思ってたけど、日焼け止めやファンデーション、クリームなど化粧品あまり塗れない箇所だからだと思う
    そういえば目元日焼け止めほとんど塗ってないなと今更気づいたし(笑)
    皆さん目元の日焼け止めやらファンデーションどうやってんだろ
    やはりあまり塗ってないのかな?

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2024/10/30(水) 23:11:32 

    >>321
    ほえ〜。今度見てみよう💡

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/31(木) 09:56:50 

    >>22
    私もお世辞も含め若いと言われ続けたけど43で老けた笑
    おばさん体型にしっかり太った
    今までなかった目元おでこのシワ、頬のたるみ、顔の伸び、年齢のでやすい手と首のシワ 紫外線と手入れ不足だと思う 鏡見るたびにため息ついてるから今から少しでも抗いたいのでこのトピ参考にします!

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/31(木) 19:58:09 

    45歳、目元のたるみとシワがきになって、エリクシールのレチノパワーリンクルクリームを夜に目元に使ってみたら翌朝ふっくらしていてもう手放せないと思ってる。高いだけある。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/31(木) 21:39:30 

    >>221
    イマドキ男子って小柄なのね。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2024/11/01(金) 13:58:26 

    首から肩甲骨に突然しわができちゃったんだけどどうしたら良いの?
    食生活?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード