ガールズちゃんねる

【実況・感想】衆院選2024 開票速報

20828コメント2024/11/26(火) 00:44

  • 2001. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:12 

    >>1602
    与党外に入れるにしても有田氏だけはない…

    +40

    -0

  • 2002. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:13 

    >>1880
    参政権と住民投票は別モンだよ
    参政権は国会でしか与えられないから永遠に無理

    +7

    -0

  • 2003. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:15 

    >>1958
    同じ地区かも

    +2

    -0

  • 2004. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:15 

    田舎なので小選挙区の候補者が自民・立憲・共産の3択で、自民は避けたいけど立憲が嫌すぎて、どうせ当選しないだろうと共産に入れました。選択肢がない…泣

    +43

    -2

  • 2005. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:18 

    >>1806
    ちらっと認知症じゃなかろうかという噂があるけど大丈夫なのかな

    +25

    -0

  • 2006. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:18 

    福井1区、稲田氏に次いでる波多野氏って、公示直前の立候補表明だったのによく競ってるな

    +5

    -0

  • 2007. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:19 

    「無所属の下村さん」
    無理そう

    +5

    -0

  • 2008. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:19 

    >>1657
    デカい爆弾を裏金追求からの政権交代でカモフラージュできちゃってるよね

    まえ民主党になってとんでもないことになったのに学んでなさすぎるよ有権者ぁぁぁぁぁぁああ!!!!

    +32

    -5

  • 2009. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:22 

    >>1863
    わたしも自民以外で考えて、…仕方ない…ってところに入れた。
    まさに裏金自民の所だったから絶対入れたくなかった。

    +36

    -2

  • 2010. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:24 

    自民党の髙階さん
    野沢雅子リスペクト?

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:26 

    政権交代しますか?

    +0

    -2

  • 2012. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:27 

    立憲がすごい来てるね
    うちの選挙区は立憲なかったからな

    +6

    -0

  • 2013. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:27 

    >>1902
    立憲自体、自分らが政権握っ出た時に勧めた事案を忘れて自民叩いてるくらいですからね

    +33

    -5

  • 2014. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:27 

    >>1806
    菅さん好きだよ
    きっと仕事してくれるはず

    +10

    -12

  • 2015. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:28 

    >>1955
    何で木原なんかに入れるんだろう??

    +37

    -0

  • 2016. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:30 

    国民じゃなくて立民だと、民主党の悪夢の再来なんでしょ

    +6

    -1

  • 2017. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:30 

    >>2
    左巻きの巣

    +3

    -7

  • 2018. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:33 

    関西は立民/国民と維新の競合が災いし過ぎて自民党や裏金無所属が漁夫の利を得すぎ
    ただ維新が大阪府内の選挙区で公明党候補をスイープしそうなのは有難うと言いたいが

    +5

    -1

  • 2019. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:36 

    立憲もダメだろ

    +25

    -1

  • 2020. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:37 

    >>1997
    れいわって…

    +37

    -7

  • 2021. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:39 

    福岡6区
    鳩山二郎当確
    そりゃ〜世界のブリヂストンついてるからね

    +18

    -0

  • 2022. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:41 

    一気に政権ひっくり返すより野党を強くしようって感じかな

    +10

    -0

  • 2023. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:44 

    ヨシフだけは嫌だなあ

    +7

    -0

  • 2024. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:46 

    >>1942
    速攻外国人にへえこら政策。日本人は蚊帳のそと

    +23

    -0

  • 2025. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:46 

    >>1704
    変な法律ばかり作るから作らなくていいよ

    +23

    -1

  • 2026. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:48 

    今来た!
    も、も、もしかして政権交代あるの

    +2

    -12

  • 2027. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:48 

    結局自民党かよー

    +1

    -0

  • 2028. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:49 

    裏金議員は全員落とせ!

    +15

    -1

  • 2029. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:50 

    自民党、次の総理ってなったらシンジロか高市さんの2択になるの?

    +12

    -1

  • 2030. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:52 

    >>224
    反ワクはそろそろ現実見なよ笑
    これが現実なんだよ
    ガルでは大多数に見せかけてるけどあなたたちは少数派

    +8

    -38

  • 2031. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:54 

    >>1752
    お灸据えるとか
    余計ヤバいのにね

    +21

    -1

  • 2032. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:55 

    >>1751
    両隣があかんすぎる。特に辻本は本当にヤバすぎると思うけど皆過去のあれこれ知ってて支持してるの?

    +36

    -1

  • 2033. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:55 

    >>2011
    うーん
    無理ちゃう?
    維新は自民につくやろ

    +12

    -0

  • 2034. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:55 

    河野太郎と小泉進次郎が当選してる
    神奈川県民バ力なんじゃない

    +125

    -4

  • 2035. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:57 

    >>1531
    勇み足で誤報出してないのはNHKじゃない?

    +0

    -0

  • 2036. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:58 

    ミスター年金って今何やってるの?

    +0

    -0

  • 2037. 匿名 2024/10/27(日) 20:40:59 

    >>1906
    申し訳ないけど外から見ると個人の意思に見えない

    +11

    -0

  • 2038. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:00 

    埼玉15区どうなった?

    +1

    -0

  • 2039. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:01 

    >>1902
    お前らのネガキャンと信仰心が足りんかったんやで🥹
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +9

    -13

  • 2040. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:02 

    >>1937
    逆だよ
    立憲は外国人にちゃんと責任を持たせろと言ってる政党です。まともに調べられないネトウヨは早めに消えてくださいね
    自民党が外国人労働者と旅行者を入れまくってることにまともに答えられないネトウヨは本当に知能が低くて困る

    +9

    -30

  • 2041. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:03 

    >>1743
    創価内での立ち位置とかあるんでしょ

    +8

    -0

  • 2042. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:05 

    >>1110
    自民党員企業が、自民に入れて自民党が受かれば
    自分の企業(職種)が有利になるから自民党の進次郎に入れるんだよ。
    田舎の爺さん達は、日本より自分の会社に決まってるじゃん。

    まぁ、横須賀なんて、進次郎意外
    共産と参政のじいさんしか出てこないから糞区だよ。

    +6

    -0

  • 2043. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:05 

    木原誠二が受かったなんて信じられない!!!あの事件はどうなったのよ!?「もみ消したから大丈夫だぞ」とタクシーで奥さんに言ったかどうかに「覚えていない」という、もみ消してなければ出てこないはずの事を言ったんだよ!?

    +57

    -0

  • 2044. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:08 

    河村たかしは勝つよねやっぱ

    +62

    -0

  • 2045. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:10 

    >>1956
    ファンキーな息子、政治家やれ(そして落選へ)

    +0

    -0

  • 2046. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:12 

    平沢さん80近いのに当選してどうすんのよ
    引退してくれよ

    +9

    -0

  • 2047. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:12 

    下村www

    +0

    -0

  • 2048. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:12 

    >>1

    投票行かない人ってなんで行かないんだろう!!!

    +34

    -1

  • 2049. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:13 

    議席かなり減らしたことを自民の方達はおそらく石破さんの責任として叩くんだろうけど、全然石破さんのせいじゃない。そりゃ解散させたの石破さんだから責任ゼロじゃないけどそれ以前の問題でしょ自民党
    党全体の自業自得

    +62

    -1

  • 2050. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:14 

    出口調査での自民の当確少なすぎじゃない?

    +1

    -0

  • 2051. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:16 

    大空 幸星ってすごい名前

    +22

    -0

  • 2052. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:17 

    >>1942
    そういう段階はまだこれから。
    それだけ自民が長かったんだから

    嫌なら中露北へいきなよ。理想でしょ

    +6

    -13

  • 2053. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:18 

    大空こうきやめてーーー

    +16

    -1

  • 2054. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:20 

    >>1867
    企業票が多いのかもね。ここ数年の働き、皆そんな評価出来るのかなぁ…
    他県民の私も、もしそこに選挙権があったら入れないよ。次も行って欲しい。

    +11

    -0

  • 2055. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:20 

    >>1973
    ほんとこれ
    名字ごときでごちゃごちゃ揉めてる場合じゃないだろって感じ

    +31

    -1

  • 2056. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:20 

    松野博一頑張って

    真面目な人だよ

    色々巻き込まれてるけど

    +5

    -2

  • 2057. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:20 

    >>1809
    裏金よりこっちのがよっぽどやばい
    結局まんまと朝鮮マスゴミに騙されちゃったね、、

    +11

    -1

  • 2058. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:21 

    >>2008
    若い人は知らないのかな?

    +4

    -2

  • 2059. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:24 

    >>1124
    だって自民立憲共産しかいないんだもん...

    +19

    -0

  • 2060. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:24 

    >>1959
    投票の結果だからね
    身を持って体験してに今後を考えて震えはくるけどw

    +5

    -1

  • 2061. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:24 

    >>469
    石破さんが国民に人気って自民党が思い込んでたからボロが出る前に解散したんじゃない?

    +0

    -0

  • 2062. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:26 

    >>1886
    選挙の時だけ涙流して助けてくださいって都合良すぎw

    +21

    -0

  • 2063. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:26 

    >>1822
    ソーカの中にも疑問を感じてる人がいるみたいだよ。
    私たちの信仰心は選挙に協力することなの?って。

    +8

    -0

  • 2064. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:27 

    下村さん落選か

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:28 

    >>667
    萩生田だけは絶対嫌!という最悪な消去法をやらされてんだろ

    +46

    -1

  • 2066. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:28 

    どこにも入れたくないような選挙なんてダメだよね。

    +9

    -0

  • 2067. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:30 

    >>1902
    尖閣諸島衝突事件もね、対応最悪だったしね
    馬鹿だね

    +32

    -2

  • 2068. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:31 

    テレ東みてるけどゆうちゃみ薄メイクだとめっちゃ可愛いな

    +3

    -1

  • 2069. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:33 

    >>1876

    え~
    比例復活しませんように!

    +7

    -0

  • 2070. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:33 

    ボケ老人は自民か立憲かの二択になってんだわ。
    二大政党制のほうが日本にあってるよ。

    +7

    -0

  • 2071. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:35 

    >>1971
    政治家は国民が育てていくんやで

    +7

    -0

  • 2072. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:37 

    出口調査で公明が劣勢みたいな選挙区多いけど
    これは当てにならない。
    公明支持層は答えなかったり別の党に入れたと言ったりするから。

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:39 

    >>1700
    ゴロゴロ🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈ゴロゴロ
    ニャーニャー🐈‍⬛🐈🐈‍⬛🐈🐈‍⬛

    +1

    -0

  • 2074. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:39 

    下村ww自民党ガタガタw

    +2

    -0

  • 2075. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:40 

    愛知の河村さん当選してる…w

    +54

    -1

  • 2076. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:40 

    >>1906
    そうなんだよねー
    信者だって国民
    だから、宗教に左右されない一般人の投票が必要なのに
    政治家ばかり責めてるけど、宗教に翻弄されてるのは国民の投票率の低さのせいだよ

    +5

    -2

  • 2077. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:43 

    >>224
    知名度はあるもんなー

    +0

    -0

  • 2078. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:43 

    裏金無所属1人消えてよかった

    +2

    -0

  • 2079. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:46 

    >>224
    おかしいわ 組織票何とかしろよ
    神奈川恨むわ

    +102

    -2

  • 2080. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:46 

    >>1751
    安倍さんが亡くなった時のスピーチは良かったよね
    敵でも称えるみたいな

    +34

    -1

  • 2081. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:47 

    >>1516
    公明党首が落選するのは太田昭宏以来2度目かな?

    +16

    -0

  • 2082. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:47 

    えー須藤元気だいぶおかしなことにw
    15区激戦だね

    +2

    -0

  • 2083. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:47 

    >>134
    横須賀のバカ共いい加減にしてほしい

    +92

    -9

  • 2084. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:49 

    裏金無所属って強烈なネーミング

    +2

    -0

  • 2085. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:50 

    >>1942
    昔からそうなんだよね 自民の批判ばかりでいざ政権とると誰も旗を振れない そして自滅していく
    批判はいいから発信してくれないと稚拙さに嫌悪感しか感じない

    +40

    -1

  • 2086. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:52 

    庶民は生活苦でお地蔵さんにお備えられたホップコーンを盗んだだけで逮捕されてニュースになるのに

    +6

    -0

  • 2087. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:52 

    >>800
    だから、
    無所属で、横須賀の市議会議員になってる人凄いと思うって言ってるんだよ(笑)

    +4

    -1

  • 2088. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:53 

    >>1942
    立憲支持というより
    自民が嫌なんだよ
    消極的選択

    +65

    -11

  • 2089. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:58 

    >>1814
    河野演説でエグいほど罵倒されていたのにね

    +17

    -0

  • 2090. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:00 

    >>1508
    好かれる要素が皆無

    +15

    -0

  • 2091. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:01 

    内閣総辞職は確実だね

    +0

    -0

  • 2092. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:02 

    自民の単独過半数どころか第一党も
    ・・・(笑)。
    立憲もちゃんとやらなければ、次は
    他の野党に入れるからね。

    +1

    -0

  • 2093. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:07 

    甘利は落選して引退かな

    +4

    -0

  • 2094. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:08 

    >>1851
    「選挙対策委員長である私に責任がある」的なことを何度も言って、どう責任があるのかどう責任を取るのかは一切言いませんww

    +19

    -0

  • 2095. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:09 

    たかしなんやかんや好き

    +107

    -0

  • 2096. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:10 

    >>1902
    田中真紀子が野党をとりあえず育てないとアカン言ってたよ。本当に与党の仕事知らないんだって。

    +57

    -0

  • 2097. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:11 

    うちの選挙区、自民圧勝したわ
    信じられないバカなの?
    東京のスラム街と言われてる貧乏地域なんだけど

    +7

    -0

  • 2098. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:13 

    たかしが当確だわ!名古屋の皆さんありがとう!

    +42

    -0

  • 2099. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:13 

    >>502
    地元に貢献してたりするからね。よその人にはわからない

    +7

    -0

  • 2100. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:13 

    >>1558
    確かこの公明の代表は比例候補に入ってない

    +44

    -0

  • 2101. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:14 

    >>75
    あれバツ印が50パーいかないと罷免されないらしい
    ほとんどの人が無記入だから無理だと思う

    +193

    -0

  • 2102. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:14 

    >>1960
    視聴率は取れるんじゃないの?
    オ・モ・シ・ロ・ミ
    面白み🙏

    +7

    -0

  • 2103. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:20 

    >>2002
    投票で政治参加してる

    +0

    -1

  • 2104. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:21 

    >>1348
    3歳上のお兄さん、ここ数年割とキテない?気のせいかな。

    +6

    -0

  • 2105. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:21 

    小沢一郎はいい加減引退しろよ

    +20

    -0

  • 2106. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:23 

    >>2034
    そうみたい
    投票しないで欲しい

    +39

    -2

  • 2107. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:23 

    >>512
    創⭕️人がよろしく頼むと言ってきたからどうかな
    私はじゃあ絶対入れないと思ったけど
    ブルーカラーや団地多いからそう⭕️多い

    +58

    -0

  • 2108. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:26 

    >>2051
    出馬したの意外だったわ
    ビジュはいいよね

    +4

    -3

  • 2109. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:27 

    今更だけど名古屋元市長、衆議院議員選挙に出てるんか!

    +0

    -0

  • 2110. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:27 

    >>1969
    大阪すごっ

    +37

    -0

  • 2111. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:28 

    東京、流石に大空はないでしょ
    地元にしっかり足ついてる須藤が来そう

    +11

    -2

  • 2112. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:28 

    >>1940
    可能性はあるけどね。
    自民党+公明党で半数は確保するんじゃない?

    +0

    -2

  • 2113. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:30 

    >>1759
    大風呂敷広げて政権交代したけど、鳩ポッポはポンコツ極まれりだし、風呂敷穴開きまくりで、公約全く守らなかった(出来なかった)もんね。とどめはア菅直人で東日本大震災

    +35

    -5

  • 2114. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:31 

    甘利さん重複あんの

    +0

    -0

  • 2115. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:32 

    >>2005
    ヨボヨボと歩く動画出回ってて見たけど認知症じゃなくてパーキンソン病を疑った

    +4

    -0

  • 2116. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:32 

    ノブチヨ負けろ!!!

    +3

    -0

  • 2117. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:33 

    アキダイが退場する!?

    +2

    -0

  • 2118. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:34 

    >>1485
    >>1457
    そうなんだよー
    私はそれも込みで温かい目で見守ってる(上から目線ですみません)んだけど、叩かれてしまうからツライのよ
    叩かれても本人は平気みたいだけどね

    +12

    -1

  • 2119. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:35 

    アキダイさん大変だ

    +0

    -0

  • 2120. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:37 

    >>1942
    そもそもだけど、自民党や立憲じゃなくて。自分が誰に入れるかじゃないの?わたしは立憲に入れてるよ、何故ならわたしの区では自民がダメダメだから。人に入れるべきって思うけど。

    +10

    -8

  • 2121. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:37 

    >>2020
    国民に耳触りのいい実現不可能なことを言っているだけだよね

    +16

    -2

  • 2122. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:38 

    >>1770
    うちの選挙区も毎度お馴染みの自民のおじいちゃんが当選したよー残念!

    +3

    -0

  • 2123. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:38 

    アキダイ社長、明日の仕込みのため退席w

    +14

    -0

  • 2124. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:38 

    >>804
    圧倒的に白紙の人が多かった
    バツにしてたの多分本当に一握り

    +11

    -0

  • 2125. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:39 

    >>798
    いやいや、選挙って普通は一大事なイベントだよ
    下手したら人生が変わる
    政治の話をタブー視してる日本がおかしいと思うんだけど

    +39

    -0

  • 2126. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:41 

    >>1823
    財務省に嫌われたら終わり

    +4

    -0

  • 2127. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:42 

    >>1806
    なんか急にバイデンみたいな感じになったよね。体調的に大丈夫なのかな

    +9

    -0

  • 2128. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:43 

    >>224
    神奈川15区です
    河野太郎 当選申し訳ないです
    私も夫も別の候補に入れたましたが
    やはり地元の地盤が凄まじい
    対立候補が弱弱なのも悲しいです

    +132

    -4

  • 2129. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:43 

    >>2033
    それなら良かったのですが。
    自民党が良い訳じゃないのですが、民主党も不安ありすぎて。株価暴落しそう。

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:45 

    >>2114
    なーいよ

    +2

    -0

  • 2131. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:45 

    麻生太郎84歳って…
    もう頼むから引退して下さいよ。
    国民も投票するなよ…

    +77

    -3

  • 2132. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:45 

    >>2063
    ?むしろいないと思ってるのが不思議
    どの団体でも文句言わず支持してる人ばかりではないよ

    +3

    -0

  • 2133. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:46 

    >>1902
    今が嫌なんですけど!

    +26

    -2

  • 2134. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:46 

    野党が政権取ったら大震災くると思う。

    +3

    -1

  • 2135. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:46 

    ZERO選挙
    「女性天皇」について、候補者の中で回答されている方々もいらっしゃるな。
    ここも注目していきたい。

    +12

    -1

  • 2136. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:47 

    >>1358
    ネトウヨが批判してるけど有田の方がだいぶいいんだよなぁ

    +1

    -16

  • 2137. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:48 

    テレ東もなんでアキダイの社長を呼んでいるのか?

    +1

    -0

  • 2138. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:52 

    >>259
    若者は外れを引くのを極端に恐れるから多数派に入れるよ
    若者はいじめられているのをみるとひどいかわいそうと思って自民に入れるよ

    +4

    -11

  • 2139. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:52 

    よく分からないのだけれど、政権交代するのですか?

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:54 

    やっぱり政治家にはこれくらいの緊張感がないとダメだわ。

    +12

    -0

  • 2141. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:54 

    >>2007
    下村はくぶん 落選確実

    +3

    -0

  • 2142. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:54 

    >>379
    二階息子になるくらいなら世耕の方がマシと言う選択肢でしょ。
    いつも和歌山県民と言うことでボロクソ言われて来た和歌山1区の私はこの結果嬉しかったわ

    +119

    -1

  • 2143. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:55 

    >>1195
    ソ連の影響かな

    +0

    -2

  • 2144. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:57 

    >>1083
    そーなんだよねー

    +0

    -0

  • 2145. 匿名 2024/10/27(日) 20:42:58 

    木原当選かよ

    +7

    -0

  • 2146. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:01 

    >>1295
    今のところ、問題裏金議員では当選1人だけだね。

    +0

    -2

  • 2147. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:01 

    テレ東アキダイ社長まで来てる

    +0

    -0

  • 2148. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:02 

    萩生田落選だけ待ってるけど何時くらいにわかるかな

    +13

    -1

  • 2149. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:02 

    >>1902
    SNSで「円安は悪!民主党政権は円高だった!」って民主党政権アゲしてて正気かと思った。
    超円高で製造死んだんだが…

    +7

    -10

  • 2150. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:03 

    >>1933
    立憲民主党になるくらいなら変わらないほうがマシだと私は思う

    それにしても選択肢どれ選んでもハズレみたいな日本の政治やばいよね
    国民はもっと真面目に政治に関心もって、それこそSNSとかでおかしいこととか声あげなきゃだめなんだってほんとに思った

    +21

    -4

  • 2151. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:03 

    羽柴誠三秀吉さん
    毎度楽しませてくれたよね!

    +4

    -0

  • 2152. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:05 

    >>13
    石破ってか
    森山がガチで無能すぎるんだよな
    最短解散を提案したのも森山
    最初裏金を比例公認しようとしてたのも森山

    +101

    -0

  • 2153. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:05 

    >>1868
    アキダイの社長仕入れのため中座wwww

    +44

    -0

  • 2154. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:09 

    >>2117
    ウチ近くだよw

    +0

    -0

  • 2155. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:09 

    >>784
    共産、ここでは毛虫のように嫌われてるけど
    新興の色々おぼつかない党より良いと思う

    てか自民はまず入れたくないし立憲もイヤ、って人このトピに多いけど
    どこに入れてんだろう

    +85

    -17

  • 2156. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:09 

    進次郎は1番日本をダメにすると思う
    本気で
    いい人だとは思うけどまじで辞めて欲しい

    +95

    -1

  • 2157. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:09 

    もうちょい落ち着いてアナウンスできないのか

    +0

    -0

  • 2158. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:10 

    >>1902
    自民党に騙されてるネトウヨ
    終わるwww

    +11

    -6

  • 2159. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:11 

    過半数割れで、円安の物価高になるので
    もっと若者が貧困になり、治安が悪くなるでしょう

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:13 

    >>512
    昭恵と親しいから胡散臭いよね
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +65

    -11

  • 2161. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:15 

    >>802
    無知な私に教えてほしいんだけど、具体的にどうなるの?

    +4

    -7

  • 2162. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:16 

    >>1281
    競ってる

    +0

    -0

  • 2163. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:17 

    >>1360
    教えてくれてありがとう
    テレビ見た瞬間濡れてて意味不明だったわw

    +6

    -0

  • 2164. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:17 

    >>2092
    それ本当?

    +0

    -0

  • 2165. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:17 

    >>2123
    え、帰っちゃったの?笑

    +3

    -1

  • 2166. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:18 

    >>2059
    ねー。他党の立候補者、いれば全然来てくれと思う。

    +9

    -0

  • 2167. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:18 

    >>1783
    当選したんだ(泣)

    +1

    -1

  • 2168. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:19 

    下村博文 落選✨

    +2

    -1

  • 2169. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:20 

    過半数割れで国民民主や維新の顔色を伺うとか言ってるけど
    元々自公政権は与党単独での法案成立は避けてたから
    維新、国民の顔色を伺うってのは今までとそれほど変わりはない

    +2

    -0

  • 2170. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:20 

    裏金問題追及
    外国人への生活保護廃止
    3号廃止


    これやってくれたらどこでもいいわ

    +16

    -25

  • 2171. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:21 

    >>1752
    ガルでも今回は立憲にって人多かったからね 地方選挙なら別にどうでもいいけど 立民政権は嫌だなぁ

    +20

    -0

  • 2172. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:24 

    >>2111
    出口は元気でも大空でもなかったね

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:24 

    アキダイさんはなぜ選挙特番に?

    +4

    -0

  • 2174. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:24 

    >>1841
    外国人の参政権
    外国人にも生保で優遇

    どれを取っても日本人の為にならない政策なのに、れいわに入れた人なに考えてるんとだろ

    +55

    -6

  • 2175. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:29 

    この結果だと与党は自民党なことには変わりなくて、でも過半数は割れてるから法案などが通りにくくなる=自民党が好き勝手できなくなる、ってことよね?
    立憲が票を伸ばしてるけど、議席数がいちばん多くならなければ立憲が与党にはならないよね?

    改憲反対、緊急事態条項反対、移民反対の私には良い結果に思えるのだけど

    +18

    -1

  • 2176. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:31 

    >>1
    クソ枝野。地元の宇都宮じゃ勝てないからって埼玉に来た奴。帰って欲しい

    +39

    -4

  • 2177. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:31 

    みんな適当に立憲に入れすぎだろー

    +23

    -2

  • 2178. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:33 

    野田って増税決めた張本人でしょ?誰が支持してるの?

    +8

    -2

  • 2179. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:35 

    >>75
    恨みでもあるのか

    +9

    -15

  • 2180. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:35 

    フジテレビ見てると候補者を馬鹿にしすぎだと思うわ
    落選した自民党候補者を挙げ玉にしてるよね

    私は自民党に投票してないけど、人を馬鹿にする事を助長するこんな選挙番組は不愉快になる
    さすが◯◯と言われるテレビ局代表ね

    +8

    -0

  • 2181. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:35 

    選挙の後に進次郎が責任取って
    選対委員長辞任するのは
    選挙行った有権者はわかっていたことだと思うけどな
    選対に任命された時点で

    +3

    -1

  • 2182. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:37 

    長妻も老けたなあ

    +0

    -0

  • 2183. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:38 

    森下千里当選したんだ!
    色々言われてるけど、当選したからには他のタレント出身議員とは違ったねと言われるように頑張ってほしい。
    前回落選後もなんだかんだ宮城で頑張って地元から評価されてたみたいだし。(そもそも前回も安住さんといい勝負だった)

    +39

    -4

  • 2184. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:39 

    >>2040
    ではでは日本の人手不足問題をもう解消するの?立憲はどうお考えなのかしら?

    +9

    -1

  • 2185. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:42 

    >>2151
    三上くんのお父さんだよね

    +0

    -0

  • 2186. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:43 

    うむ、当選
    光る君へも見終わったし寝よう。

    +0

    -0

  • 2187. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:43 

    小泉に期待するバカは何なの?

    +11

    -0

  • 2188. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:44 

    >>1997
    れいわは掲げる政策とかは間違ってないと思うんだよね

    ただし中国と仲良くしましょうって前提で話進めてるから、ないわーってなるのよ

    +36

    -5

  • 2189. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:46 

    >>1912
    立憲だと更にひどくなるんだけど分かってる?ねえ?

    +34

    -3

  • 2190. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:49 

    >>1602
    しばき隊と仲いいよね
    そんな人が当選なんてヤバい

    +16

    -0

  • 2191. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:52 

    >>577
    www

    +19

    -0

  • 2192. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:53 

    おばさんバカだろ
    進次郎は何でもアメリカに売っぱらってるのに

    +13

    -0

  • 2193. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:55 

    >>2039
    こんな絵持ってるなんて確実におっさんじゃん
    がるちゃん楽しい?

    +8

    -0

  • 2194. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:55 

    >>24
    アキダイの社長 仕入れのため一旦退出されましたwww

    +32

    -0

  • 2195. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:58 

    萩生田逆転してるじゃん…

    +2

    -0

  • 2196. 匿名 2024/10/27(日) 20:43:58 

    >>152
    誰も選挙行ってない、昨日実家行ってきたけどジジババ達が選挙行かないって言ってた
    どうせ自民は落ちるからって。言ってる奴がいるらしい…

    +3

    -0

  • 2197. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:03 

    大阪16区面白いな

    維新VS公明VS立民
    SNSで投稿が多いのは公明と立民
    現在維新少し優勢か

    ここの選挙区面白いな
    今回公明が何人か落ちるんかね

    +8

    -0

  • 2198. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:03 

    木原勝っちゃうな

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:04 

    >>2040
    あ、立憲の外国人参政権には反論しないんですね。

    +26

    -1

  • 2200. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:05 

    進次郎と高市さん落とした自民党が悪い。一番それはない、って石破を選んだんだから。みんな怒ってるんでしょう

    +2

    -4

  • 2201. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:06 

    >>2110
    大阪人…

    +27

    -5

  • 2202. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:08 

    >>75
    なんで全員?

    +35

    -10

  • 2203. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:09 

    世耕当選かよつまんねえな

    +2

    -5

  • 2204. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:10 

    >>1862
    これといったスキャンダルもない代わりに総理になってもなんにもしない(出来ない)と思う。

    +15

    -0

  • 2205. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:11 

    >>1756
    立憲が与党は流石にないよ
    アンチ日本人みたいな政治家がわんさかいるし、共産党とかと変わらない
    ただ自民&腰巾着の政治家や官僚に、いい加減な仕事してたらお前らの権力なんて簡単に引っぺがせるんだぞ!と言う材料にはなる

    +86

    -4

  • 2206. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:12 

    >>2021
    鳩山にむかついて
    ブリヂストンからのトーヨー、ピレリに変えた

    +7

    -0

  • 2207. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:15 

    >>2185
    三上大和懐かしい

    +6

    -0

  • 2208. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:20 

    >>2113
    アメリカに速攻〆られたんだと思う
    日本から米軍基地を追い出せるはずないのに

    +9

    -0

  • 2209. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:21 

    小泉進次郎に発情してる横須賀のおばさん達マジで気持ち悪い

    +95

    -0

  • 2210. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:23 

    >>2020
    でも参政党も武田先生とのゴタゴタとかさ
    壺勢力とズブズブだし画像とか記事とか沢山出てきて
    怪しいこと多すぎて信じられなくなった

    +8

    -18

  • 2211. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:23 

    >>2040
    民主党政権で何をやってたか調べなさい。

    +28

    -5

  • 2212. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:24 

    >>2189
    負けてて草生える
    統一教会は消えてね~~

    +7

    -9

  • 2213. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:31 

    この期に及んで 地面に入れる人が信じられないんだけど
    東京は立憲が当選しそうな選挙区が多いが
    自民が圧勝しそうな選挙区は立憲が入ってないところだ

    +5

    -3

  • 2214. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:32 

    >>1476
    うちの区、自民以外は立憲と維新しかいないんだよ。仕方なく立憲に入れてしまった。本当はいれたくなかったよ。

    +16

    -4

  • 2215. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:38 

    >>1942
    安倍がしたことの方が日本へのダメージ強いんだよなぁ

    +7

    -17

  • 2216. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:41 

    ずっとNHK見てるから、TBS見てる人、どう?
    太田は相変わらずなの?

    +3

    -1

  • 2217. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:41 

    >>2211
    自民党政権が何やったか調べなさいw

    +9

    -11

  • 2218. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:42 

    >>1503
    とても見づらいww

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:47 

    これテレビのニュースで伝えてる?
    神奈川、外国籍市民に衆院選の投票用紙を交付するミス 綾瀬市選管
    神奈川、外国籍市民に衆院選の投票用紙を交付するミス 綾瀬市選管girlschannel.net

    神奈川、外国籍市民に衆院選の投票用紙を交付するミス 綾瀬市選管  市選管によると、外国籍の市民は24日に期日前投票所を訪れ、期日前投票用請求書兼宣誓書に記入した上で投票を済ませた。係員は宣誓書を基に生年月日をシステムで検索。別人の有権者が表示され...

    +21

    -0

  • 2220. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:47 

    >>2034
    河野太郎の所は選択肢が他に無いパターンだよ、これ。
    流石にそれは言い過ぎ。
    (他が存在感ゼロの社民党、ビジネス反ワクうつみん、党として反ワクの参政党)

    +8

    -20

  • 2221. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:47 

    >>2164
    よこだけど あり得る

    +0

    -0

  • 2222. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:49 

    >>2094
    責任とは責任であって、責任は重大な責任なんです。

    +3

    -0

  • 2223. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:50 

    >>2161
    中韓優遇…

    +30

    -0

  • 2224. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:52 

    >>1434
    立憲がやる裏金はいい裏金なの?

    +13

    -0

  • 2225. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:53 

    小泉さんスラスラとまともな演説してるけど誰かが書いてくれたんかな?

    +3

    -0

  • 2226. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:54 

    >>784
    共産てやばいイメージしかない

    +17

    -35

  • 2227. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:55 

    >>1769
    自分の家庭蔑ろにして、国民守るってw

    +7

    -2

  • 2228. 匿名 2024/10/27(日) 20:44:56 

    >>1416
    なんか20〜30代の投票多くてビックリした。岩手のニュースで、さっきやってた。
    40代が1番、小沢さん投票低いの。
    私、40代だけど小沢さん当選して↷…なんかな〜って思った

    +20

    -1

  • 2229. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:00 

    >>757
    それくらい派手に選挙活動出来るのが2000万のお小遣いなんだよ。他の候補者はそんなお金がない。でも自民党がぽんっと出した2000万のお小遣いは国民の血税なんだよ。

    +31

    -4

  • 2230. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:02 

    >>2039
    日本人ですか?

    +7

    -0

  • 2231. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:03 

    >>2034
    神奈川県民の人コメントして欲しい。

    +19

    -0

  • 2232. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:04 

    >>2206
    ハンコックまで行かないから大丈夫!

    +0

    -0

  • 2233. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:04 

    国政選挙で地盤とか意味わかんないよなぁ
    地元民かどうかなんて関係ないじゃん
    毎回シャッフルして選挙しろよ

    +0

    -0

  • 2234. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:07 

    宗男相変わらず元気そうだな

    +2

    -0

  • 2235. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:07 

    自民112席もあるのか、、、

    +2

    -0

  • 2236. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:07 

    北海道クソやな

    +1

    -10

  • 2237. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:07 

    菅直人の後釜どうなってんだ

    +0

    -0

  • 2238. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:08 

    萩生田優勢

    +7

    -2

  • 2239. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:08 

    武田良太、議員バッジ外すことになるか?

    +4

    -0

  • 2240. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:10 

    結局何も変わらんやん…って思うメンツばっかり

    +2

    -0

  • 2241. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:14 

    愛子天皇を明言してる候補者がいたので、その人に入れました

    +15

    -6

  • 2242. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:18 

    >>1783
    当選したの!?
    落ちて欲しかった

    +5

    -0

  • 2243. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:20 

    辻元清美の喋り方本当腹立つわ

    +22

    -0

  • 2244. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:20 

    >>2208
    最低でも県外…

    +1

    -0

  • 2245. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:21 

    >>99
    医師から自宅安静の指示が出て行けなかった。。
    行きたかったなー。課題多いけどいつかオンライン投票システムが確立したらいいな。

    +22

    -2

  • 2246. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:22 

    >>2040
    日本で責任とらなくていいよ
    今のまま強制退去でお願いします

    +10

    -1

  • 2247. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:23 

    どちらかというと、どちらも強い
    ってどういう意味やねん、進次郎ww

    +1

    -0

  • 2248. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:24 

    >>784
    私も共産がまともに思えた
    当選しないだろうけど

    +61

    -18

  • 2249. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:25 

    >>2214
    うちんところも2つしか無い 

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:25 

    >>2199
    自民党が外国人労働者と旅行者を入れまくってることからまた逃げるわけですね
    支持者すらそんなんだから負けるんだよwwwwざまーーーーー!!!!ww

    +8

    -9

  • 2251. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:26 

    うちの選挙区じいさんばあさんがいっぱいいるから自民に入れたのかな。本当やだ
    今のまま年金いっぱいもらえたら安泰だもんね

    +59

    -1

  • 2252. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:27 

    >>515
    今見始まったんだけど
    裏ってそういう意味か笑

    +5

    -2

  • 2253. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:28 

    >>2109
    知人がは名古屋市職員だけど、今日たまたまた会ったら河村さんには入れてないと言ってた

    +0

    -14

  • 2254. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:29 

    >>1
    なんか、鳩山が総理になったときと既視感。そして段々と週刊誌に書き立てられて、やっぱりダメだってなる繰り返し

    +23

    -0

  • 2255. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:30 

    参政党全然入ってへんやん!!!!
    小さい政党やから仕方ないかもしらんけど伸びてほしい!!!!!!

    +192

    -16

  • 2256. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:31 

    >>2137
    新しく出来た選挙区だからでは

    +1

    -0

  • 2257. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:33 

    >>2223
    今は優遇されてないの?

    +0

    -0

  • 2258. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:37 

    公明党オワター\(^o^)/

    +37

    -1

  • 2259. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:38 

    >>2149
    超円安の今も、フナイが破産してんじゃん
    これも民主党のせい?

    +17

    -2

  • 2260. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:38 

    古市が大空幸星にどんなコメントするか気になるwww

    +8

    -1

  • 2261. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:39 

    >>1823
    進まなかったどころかマイナスだったよね。
    国内政治はまだなんとかなっても、対外が舐められまくりでやばすぎた。
    今政権交代起きたら世界情勢が不安定だし、戦争もしくは国益を損なう大きな出来事起きるかもと恐怖しかない。
    自民の自業自得なんだけどさ…

    +15

    -0

  • 2262. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:42 

    >>2209
    イソジン吉村も同じ感じじゃない?
    呆れる

    +21

    -0

  • 2263. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:44 

    ここまで面白い選挙初めてw

    +9

    -1

  • 2264. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:44 

    >>2178
    また上げるよ

    +1

    -0

  • 2265. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:44 

    大空君が自民から出たのにはめちゃくちゃ失望した。
    無所属じゃダメだったの?

    もう以前のようには彼を見れない。

    +33

    -4

  • 2266. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:48 

    >>1404
    「鼻筋は通ってるが話の筋は通ってない」(ってモノマネで揶揄されてた)純一郎と美人母ちゃんの息子達だからまだ行けたけど、二階さんはどんだけ美人の奥さん貰っても修正効かなさう...

    +16

    -0

  • 2267. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:49 

    >>512
    この人、NPO活動してる分には矜持をもってやってるんだなと思ってたけど、急に立候補して、しかも自民でびっくりしたわ。

    +78

    -0

  • 2268. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:49 

    >>1756
    そうだね
    そっちと連立組んでほしい
    立憲だけはやめてくれ

    +12

    -0

  • 2269. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:52 

    >>2175
    まあだからといって立憲はじめ野党のご意見が正しいことばっかりってわけでもないから、
    早く通った方がいい法案も揉め揉めして時間かかってうちらに不利益が…
    みたいなこともあり得る

    +6

    -0

  • 2270. 匿名 2024/10/27(日) 20:45:57 

    >>2153
    それは大切なやつ!

    +16

    -0

  • 2271. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:03 

    >>1870
    河野太郎が60%だって
    自民嫌いだけどこの区は自民以外選択肢がないね

    +10

    -14

  • 2272. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:04 

    >>2061
    人気だとは思ってないんじゃない
    裏金議員に制裁ウケさせてあえて身を削ったんじゃないの

    +4

    -0

  • 2273. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:05 

    25歳はすごいな
    そんなやつに投票するやつもすごいわ

    +6

    -2

  • 2274. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:07 

    うちんとこ早々に当確でたわ
    住民が誰に投票しても同じだから投票しないか大差なんだわ

    +2

    -0

  • 2275. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:08 

    >>2211
    10年以上昔の政党の話いつまで引っ張ってるのこの老害は
    そんな大昔の話するよりも直近で韓国系のカルトと閣僚全体で蜜月だった政党が一体どこなのか考えたら?

    +12

    -17

  • 2276. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:09 

    >>121
    区が違くて河村さんに入れれんかったけど、応援してたから嬉しい!
    河村さんのおかげで名古屋で子育てしやすかったから国政でも期待大

    +134

    -2

  • 2277. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:10 

    私の選挙区は裏金落選!!新人が当選したよ!!やったーー!!

    +9

    -1

  • 2278. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:15 

    >>2034
    おい、候補者見て神奈川県民の立場になってみろ
    県知事の時だって大変だったんだからな

    +20

    -7

  • 2279. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:20 

    >>75
    YouTubeで最高裁の✕を付ける判断基準を詳しく分析してくれてるの観たから2人に✕付けた
    家族は全員に✕と言ってた

    +165

    -1

  • 2280. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:21 

    >>2123
    そりゃそうよ
    地に足着いてる

    +1

    -0

  • 2281. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:23 

    >>2257
    されてるよ
    今中国人たらけじゃん

    +11

    -0

  • 2282. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:24 

    >>2156
    いい人でもないわあんな奴
    ただのバカのくせに小泉純一郎の息子ってだけで勘違いしてて気持ち悪い

    +41

    -0

  • 2283. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:25 

    >>2255
    あんなカルト無理だよ

    +22

    -62

  • 2284. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:25 

    >>1969
    熊本みたいな県議会や市議会まで統一教会にガッツリ汚染されてて調査しませんとか言ってる県て本当に自民党強いな

    +56

    -4

  • 2285. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:26 

    大阪、維新強すぎ。。

    +5

    -0

  • 2286. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:28 

    >>517
    国民からザイム真理教の洗脳を解こうとしてくれてるのにひどいなー

    +13

    -10

  • 2287. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:30 

    >>2221
    うぉー!!これは凄い

    +0

    -0

  • 2288. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:30 

    >>75

    私も全員✖︎

    +105

    -0

  • 2289. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:31 

    >>2257
    よこだけど、今も優遇してるよね
    統一教会なんか韓国に送金じゃん

    +14

    -0

  • 2290. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:35 

    >>1783
    えええ、当選したの?
    さっきは劣勢かと思ったのに。

    +3

    -0

  • 2291. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:35 

    >>2131
    麻生太郎や河野太郎が当選するとメリットのある団体や考えもせず惰性で入れるお年寄りがたくさんいるんだろうね

    私もこの2人の当選はガッカリ😮‍💨

    +31

    -1

  • 2292. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:36 

    今回の総選挙、「投票しても変わらない」と思ってる人たちに、届くと良いな。
    ちゃんと変わる。

    +5

    -0

  • 2293. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:38 

    >>2173
    スーパーで働くことで庶民の現状がわかるからじゃない?
    庶民代表

    +3

    -0

  • 2294. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:40 

    麻生さんの選挙区は、何か出ただけで村八分にされそう。

    +1

    -0

  • 2295. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:41 

    >>2217
    毎度毎度おうむ返ししか出来ない立憲支持者w

    +4

    -4

  • 2296. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:42 

    本当に進次郎は年上受けをよくわかってんなw

    +2

    -0

  • 2297. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:42 

    >>1917
    パパ活どころか全部立憲民主党が当選だよ
    保守王国とは今や昔

    +5

    -0

  • 2298. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:43 

    >>1642
    よかった

    +3

    -0

  • 2299. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:43 

    >>2281
    もっと酷くなるだけ。

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:44 

    立憲に入れるぐらいなら、他の保守に入れろやマジで

    +41

    -2

  • 2301. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:46 

    >>1902
    本当に立憲がいいと思ってる人なんていないでしょ
    自民一強のまま衰退していくのを止めたいだけで皆致し方なくじゃないの?

    +186

    -7

  • 2302. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:46 

    >>1856
    そんなことより改憲、移民、増税の大問題の方を危惧してる

    +21

    -2

  • 2303. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:47 

    愛国者のエデンを建国せよ
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +2

    -12

  • 2304. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:48 

    >>2075
    たかしはキャラはキモいけど政策はまあまあって聞いたけど
    実際どうなんだろ?ここの地元民さんの評価はどうかな

    +45

    -0

  • 2305. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:48 

    >>2214
    しかたなく入れるなよー。そういう時の棄権。

    +8

    -15

  • 2306. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:49 

    >>2255
    反ワク政党はアウト

    +19

    -73

  • 2307. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:50 

    >>1791
    私は一応高学歴の部類(文系なので院は行かなかったけど)だけど、れいわ支持してるよ

    もう既存の政治に絶望しかないので

    +15

    -32

  • 2308. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:50 

    >>2257
    今以上に更にひどくなる

    +18

    -2

  • 2309. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:50 

    丸川検索してみたら鬼のようにレスされてて笑った

    +28

    -0

  • 2310. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:51 

    >>2250
    ではでは外国人労働者が日本から消えたとして、日本の一次産業はどうなりますか?
    立憲はどうお考えなのかしら?

    +5

    -3

  • 2311. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:53 

    >>2209
    顔で選んでるよね
    アイドルだと思ってそう

    +35

    -1

  • 2312. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:57 

    辻元清美が話してる時のワイプの高岡解説委員の顔よw

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:57 

    >>75
    一緒
    全部×にした

    +127

    -0

  • 2314. 匿名 2024/10/27(日) 20:46:59 

    >>2250
    在日、痛いところ突かれて大発狂

    +6

    -2

  • 2315. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:00 

    自民惨敗は嬉しいけど立憲躍進じゃ喜べないよ。
    公明党死なないかな。

    +55

    -2

  • 2316. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:03 

    進次郎はアメリカ製のお菓子でも食ってろ
    こういう時だけ日本の物食べるな

    +13

    -0

  • 2317. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:03 

    >>19
    いや、行ってないよ。

    +4

    -0

  • 2318. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:06 

    >>1504
    立憲民主党はお仲間のために、お仲間と一緒に日本を乗っ取るために頑張ってるだけだからね
    今の不景気と少子化で、移民も加速していくでしょう
    外国人参政権や、外国人に有利な税制度や社会保障制度がこれからますます進むでしょうね
    で、日本人の子供はより減る構図になりますかね

    +49

    -7

  • 2319. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:10 

    五十嵐衣里さん中卒で!
    いじめが原因だったのか
    かっこいい
    後でWikipediaちゃんと読もう

    +3

    -20

  • 2320. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:11 

    >>2173
    物価高のネタかな

    +2

    -0

  • 2321. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:14 

    >>2255
    だって胡散臭いじゃん
    ガルちゃんぐらいなもんだよ
    騒いでるの

    +20

    -56

  • 2322. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:15 

    >>2220
    無所属の人がえらいファン引き連れて演説してたけど、何故だったんだろう

    +5

    -0

  • 2323. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:15 

    >>467
    そりゃきちんと仕事してくれてるからねー
    住民税も安めだし、河村さん自身の給料も市長としては格安
    ほんとに名古屋をいい町にしたいってかんじだったよー

    +85

    -0

  • 2324. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:17 

    >>2284
    そのうち消滅しそう

    +5

    -1

  • 2325. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:18 

    >>75
    ほぼ×にしたよ。
    だって最高裁で「性別変更の手術要件」「トランスジェンダー女性のトイレ使用制限」「犯罪被害者給付金の同性パートナーへの支給」でありえない判決出してた。
    ガルでも大騒ぎしてたよ。

    +214

    -1

  • 2326. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:19 

    >>2289
    自民党支持者って統一教会とズブズブだった事実とか
    麻生が日韓トンネルに関わってたとか
    そういうのは見ないようにしてんのかな?
    同じだろうがw

    +11

    -6

  • 2327. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:19 

    >>168
    麻生村だもんね

    +10

    -0

  • 2328. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:24 

    >>2263
    政権ひっくり返った時が一番楽しかったな
    選挙権なかったけどテレビに食いついてみてたw

    +14

    -2

  • 2329. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:26 

    >>2263
    ねぇ、接戦がいいよねぇ

    +2

    -0

  • 2330. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:29 

    >>2034
    16区です
    裏金ヤンキーは落とせて喜んでいましたが、15区がこいつを当選させたと知って絶望です

    +31

    -0

  • 2331. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:33 

    >>235
    今の自民党にはめちゃくちゃ思うところはあるけど、もし高市さんなら自民党に入れてた。

    +54

    -4

  • 2332. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:34 

    >>2228
    なにやったか知らない世代なんだろうねえ

    +12

    -0

  • 2333. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:35 

    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +35

    -0

  • 2334. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:36 

    投票率が低くて呆れた。
    馬鹿ばかり。
    だから政治家に舐められるんだよ。

    +77

    -4

  • 2335. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:36 

    >>387
    我らがじゃないよ、馬鹿か

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:37 

    >>2290
    当選はしてないけど当落確定時点で2位くらいだったはず

    +3

    -0

  • 2337. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:38 

    >>254
    ほんコレ!!

    +8

    -1

  • 2338. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:39 

    >>1906
    強制されなくても支持者なら投票するでしょ 

    +2

    -0

  • 2339. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:40 

    >>2250
    落ち着きなよ

    +5

    -1

  • 2340. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:40 

    谷川さんはだめでした涙
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +3

    -5

  • 2341. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:40 

    >>2212

    韓国カルトは消えてほしいけど立憲もキムチ臭い…。

    +26

    -3

  • 2342. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:42 

    土田さんって人、スーツがU字工事じゃん

    +1

    -0

  • 2343. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:46 

    悪魔の自民党政権続くのか
    まじでネトウヨって日本嫌いなんやな
    日本の経済が止まってるのが嬉しくて仕方ないから自民党に入れる

    +9

    -0

  • 2344. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:47 

    >>2072
    1人落選したみたいよ

    公明、小選挙区11人全勝ならず 大阪3区で佐藤副代表落選確実
    2024/10/27

    +8

    -1

  • 2345. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:47 

    >>2301
    じゃあ立憲じゃなくていいじゃん。なんであえて立憲なのよ。本当に日本人って愚民だわ。

    +20

    -30

  • 2346. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:47 

    金澤ゆいが良いけど令和元気になりそうなるだろうな…まあ…立憲よりマシか…

    +0

    -0

  • 2347. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:50 

    >>1902
    自民政権も酷いから

    +21

    -0

  • 2348. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:54 

    >>2255
    いや反ワクは世間に受け入れられてないから
    受け入れてくれる仲間がいるのはガル内だけだよ

    +12

    -28

  • 2349. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:56 

    結局どの政党がマシなの?

    +1

    -0

  • 2350. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:58 

    >>2242
    いや息子は落ちたはず
    世耕が勝った

    +15

    -0

  • 2351. 匿名 2024/10/27(日) 20:47:59 

    >>1902
    ガルちゃんでさえ自民ボコボコに叩いてたもん
    そりゃ消去法で立憲になっちゃうよね

    +43

    -3

  • 2352. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:01 

    >>2002
    外国人参政権に賛成している党は嘘つきなの?
    それとも憲法改正に賛成なの?それともバカなの?

    +10

    -0

  • 2353. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:03 

    そういえば、普段「自民」と呼んでるから気づかなかったけど、自民も自由「民主党」なんだよね(笑)

    +3

    -0

  • 2354. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:06 

    神奈川11区、進次郎圧勝やん。
    あれだけ中身のなさが露呈したのに、ここの選挙区の人たち大丈夫か?

    +160

    -4

  • 2355. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:09 

    世襲議員とか本当に腹立つなー

    +22

    -1

  • 2356. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:09 

    >>543
    福岡には麻生グループの企業がたくさんあるよ。

    +19

    -0

  • 2357. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:10 

    マザームーンに入れてるのは誰だよww

    +17

    -1

  • 2358. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:11 

    >>2275
    統一教会問題も何年前だっけ?
    昔のことなんだから忘れなさいよ〜笑

    +4

    -8

  • 2359. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:12 

    >>2226
    横だけど今回は立憲幹部の言ってることの方がヤバくない?

    +16

    -4

  • 2360. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:12 

    >>606
    比例復活が時間かかるんだよね
    選挙区の開票終了しないと惜敗率の算出できないから

    +3

    -0

  • 2361. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:14 

    >>1756
    いやまだわかんないよ 立憲が第1党になる可能性もある 

    +3

    -7

  • 2362. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:16 

    >>1024

    他の候補者がぱっとしないですから…
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +38

    -0

  • 2363. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:16 

    ヒエッ 出来レースやん

    +11

    -19

  • 2364. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:17 

    >>479
    若い人がそのときまだ幼かったのはあるかも

    +4

    -0

  • 2365. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:18 

    >>2149
    日本は輸入に頼ってる国だけど

    +5

    -0

  • 2366. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:23 

    >>2214
    本当は他の党に入れたいのに、立憲か自民しかない。
    だからだからほぼ自民と立憲の一騎打ちって感じ。

    +10

    -0

  • 2367. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:24 

    >>2170
    2番目だけ、賛成。3号は必要です。私は正社員ですけどね。

    +33

    -14

  • 2368. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:24 

    >>2252
    昔は高齢出産の人の保険証には高に丸が付いてたよ

    +0

    -3

  • 2369. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:26 

    与党になれそうなのって自民か立憲だと思うけど、どっちに転んでも中韓優遇政策になりそうな気が…
    保守的な政策してくれそうなところはどこも弱小のような

    +8

    -0

  • 2370. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:29 

    小沢当選させる岩手ってなんなんだろう?
    震災のときのことはもう忘れたの?

    +33

    -0

  • 2371. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:30 

    >>415

    余計なやつ全員ふるいにかける的な?

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:30 

    >>454
    これで居眠りたくさんできて良かったじゃん
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +125

    -3

  • 2373. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:31 

    朝三暮四って本当にあるんだなって

    +0

    -0

  • 2374. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:32 

    今回のこの結果で、立憲がメディアに出てくる機会増えるだろうけど、早々に墓穴掘りそう。
    次に繋がる活動ができるのか見ものだわ。

    +1

    -0

  • 2375. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:33 

    小沢はみんなのアレを守るって

    +0

    -0

  • 2376. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:34 

    小沢一郎も老けたな
    なんで老人にいれるんだ

    +9

    -0

  • 2377. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:36 

    >>2259
    フナイの破産は投資の失敗なんで
    経営陣というか元会長の判断が悪すぎた

    +0

    -5

  • 2378. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:37 

    >>1504
    もう日本に希望が持てないよ
    何だって売国ばかりなの

    +11

    -2

  • 2379. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:37 

    岩手三区何やってんだよ。小沢なんて落とせよ。

    +19

    -0

  • 2380. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:37 

    >>2306
    これがマイナス優位
    そういうトピだったんですね

    +3

    -1

  • 2381. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:40 

    日テレは裏金連呼してるわマークつけてるわ偏りすごいな
    それを出すなら全議員の使途不明金もちゃんと出してほしい
    全部平等に出すのが報道じゃないの

    +15

    -1

  • 2382. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:40 

    >>2209
    わかるずっと気持ち悪いと思ってた
    25才の人にもそういうおばさんいそう

    +3

    -1

  • 2383. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:43 

    >>1722
    ハンカチの代わりにアベノマスクで涙をふいております。

    +2

    -3

  • 2384. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:44 

    >>2275
    10年で全部忘れること出来ないなー
    当時選挙権なかったけど、尖閣諸島の揉み消しとか今の時代やられたら目も当てられないわ

    +11

    -2

  • 2385. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:46 

    >>2329
    スポーツも選挙も接戦が一番ですね(ホークスのことはディスってません)

    +0

    -0

  • 2386. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:47 

    どの局もマザームーンばかり
    特番でこいつが一番有名になったんジャネ?

    +1

    -0

  • 2387. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:47 

    日本保守、ここから少しずつ認知度広まってほしいな

    +47

    -1

  • 2388. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:48 

    岸田と河野、小泉が当選だなんて本当に終わった。

    +34

    -0

  • 2389. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:49 

    立憲民主党応援!
    自民党だけは一番あかんわ
    30年成長してない国ってまじで内戦してる国と日本のみよ
    まじでれいわでも国民民主でもいいから自民党を消せ

    +21

    -10

  • 2390. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:50 

    河村さんの写真w
    【実況・感想】衆院選2024 開票速報

    +112

    -0

  • 2391. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:51 

    木原当選とか、気は確かか

    +27

    -0

  • 2392. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:52 

    >>1854
    都内の駅にバングル掲げたのも創価が支持母体の公明の国土交通大臣のゴリ推しだったって当時ガルで見た

    ほんと日本の大切な土地のことを公明が大臣やるとか怖いよね

    +40

    -3

  • 2393. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:52 

    サッカーボール蹴ってる女松本龍思い出したわ

    +0

    -0

  • 2394. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:54 

    >>2201
    大阪の選挙は国政でも◯◯さんめっちゃ気さくで良い人やからいれたってーってレベルだよ まじで

    +17

    -1

  • 2395. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:55 

    大阪は維新強いね😅
    私は違う党に入れました…

    +21

    -2

  • 2396. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:57 

    >>2375
    もう脳が萎縮してる

    +1

    -0

  • 2397. 匿名 2024/10/27(日) 20:48:59 

    >>2345
    議員数が多いのが立憲だから、対抗できるのがそれしかない

    +55

    -3

  • 2398. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:02 

    在日が喜んでいる

    +6

    -1

  • 2399. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:04 

    もう大御所達は莫大な資産があって豊かな老後で羨ましいわ

    +3

    -0

  • 2400. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:05 

    >>2310
    責任も追わない外国人労働者や旅行者を入れまくって犯罪も増やしてる自民
    これに答えられないから仕方ないよねw
    答えられないくせに人を責めるだけの韓国カルトに入れ込んでた自民党の支持者は立憲に負けてることを自覚してくださいね

    +5

    -6

  • 2401. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:10 

    何で麻生太郎が勝つんだよ
    正気かよ

    +102

    -12

  • 2402. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:12 

    なんで河野とか小泉に票入れてんだよ。だからちっとも暮らしも経済も良くならないんじゃんか。神奈川15区の人は足引っ張ってるの分かんないのか?

    +205

    -10

  • 2403. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:16 

    テレ東見てるけど小沢一郎さんって82歳なの!当選確実らしいけど体力的に大丈夫なのかな?
    政治家やるくらいだから元気なのかな。

    +18

    -0

  • 2404. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:19 

    >>1258
    全く金にがめつくないし、庶民寄りの考えしてくれる
    お調子者だからたまに暴走しちゃうのがいかんけど、そんなことを掻き消すくらい有能

    +118

    -0

  • 2405. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:20 

    >>2390
    ひっどい

    +24

    -1

  • 2406. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:20 

    >>2354
    頭悪過ぎる

    +64

    -3

  • 2407. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:21 

    立憲が今回議席を大幅に増やすのは仕方ないとして、
    次の選挙で立憲以外の野党が大躍進し、野党も勢力が拮抗する…というのが理想だなー

    +51

    -1

  • 2408. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:25 

    >>1902
    立憲が政権とったらトラフが来ちゃうわよ。

    +21

    -10

  • 2409. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:27 

    >>2273
    でも、普通かもしれない。若くてもまともならいいよ。今はおじいちゃんばかりだし。

    +0

    -0

  • 2410. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:28 

    神奈川ちゃんとしろ!

    +26

    -0

  • 2411. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:29 

    >>2323
    名簿偽装のときそうそう逃げてなかった?
    まぁどっかのクリニックの人も癌だとかいって逃げたけど

    +1

    -5

  • 2412. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:29 

    >>2355
    中曽根とか?

    +0

    -0

  • 2413. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:31 

    >>1
    何かわざわざ自民系の候補者にだけ裏金マークつけるのはやりすぎな気がする
    不記載あった候補者全てに適用しないのは報道としてどうなの?

    +52

    -0

  • 2414. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:32 

    >>1024
    ベテラン議員は当選できる地区が貰えるのよ

    +4

    -0

  • 2415. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:33 

    今の世の中が嫌だから自民に入れないのよ。立憲が言い訳ではない。私のところは国民と共産と自民だったから国民に入れたけど。
    当確出てないけど自民が勝ちそうだー泣

    +37

    -3

  • 2416. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:42 

    立憲とか自民より地獄じゃん笑

    +27

    -5

  • 2417. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:43 

    >>2319
    この人阿部さん亡くなった時めちゃくちゃ笑ってた人じゃん

    +17

    -3

  • 2418. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:45 

    >>1
    うちの地域に、維新の議員が立候補してたけど、趣味は韓流ドラマを見ることで、韓国大好きっていってた。地元は大阪。そっちで立候補して欲しい。こっちには何の関係もない

    +17

    -3

  • 2419. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:47 

    進次郎の応援演説を聞いたオバ様達が目をハートにして『やっぱり総理になって欲しい!😍』『次世代のリーダー!😍』って言っててマジかぁ〜…

    +29

    -0

  • 2420. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:47 

    >>2370
    うん。色んな意味でありえない。そして小沢さんと組む野田さんもありえない。

    +19

    -0

  • 2421. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:47 

    >>1497
    裏金vs裏金jrか。

    +0

    -0

  • 2422. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:48 

    >>2101
    投票した人の50%?
    ならあと数年してネット民多くなれば歴史的瞬間見たさにできる気がする。

    +61

    -0

  • 2423. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:49 

    >>2025
    ほんとそれ

    +3

    -0

  • 2424. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:55 

    >>2140
    別に政権交代はしなくて良いんだよね
    今回自民が大きく議席を減らすことによって
    次下手なことやったら民主党に政権交代になるっていう緊張感と、今までの国民を蔑ろにして政治家の利益を求めた政治じゃなくて国民へのゴマすり政治をさせないといけないと思うわ

    +84

    -4

  • 2425. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:57 

    結局どこがいいのか分からない
    一応選挙行ったけど消去法で投票した
    誰が何をしても不満と不安しかない
    期待はないわー

    +10

    -1

  • 2426. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:58 

    >>2345
    れいわ共産参政は論外
    消去法で立憲か国民くらいしかない
    国民は候補者少ないから必然的に立憲が強いという構図では

    +25

    -24

  • 2427. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:58 

    ムネオ娘当選か
    高市、萩生田以外、もうほとんど世襲しかいないのかな

    +12

    -0

  • 2428. 匿名 2024/10/27(日) 20:49:58 

    >>1504
    立憲って純粋な日本人居るの?野田さんくらい?

    +30

    -7

  • 2429. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:01 

    >>2351
    そうかな
    自民支持者も野党いつもボコボコにしてるよ

    +3

    -0

  • 2430. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:04 

    >>2340
    次のデジタル大臣もか もう自民何とかしてくれ 

    +3

    -0

  • 2431. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:04 

    麻生岸田河野全部当選じゃんつまんねー

    +21

    -0

  • 2432. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:05 

    >>2391
    菅も当選
    大丈夫か?

    +1

    -0

  • 2433. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:07 

    スンズロ、地元では
    本当にまめに挨拶に回るらしいから
    愛嬌だけで支持されてる感w

    +19

    -0

  • 2434. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:07 

    立憲の何がいいん?誰か説明して下さい

    +35

    -5

  • 2435. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:10 

    >>1783
    商売で施しもらってる層が一定量いるんだろうね…

    +0

    -0

  • 2436. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:11 

    マザームーン山本朋宏落ちた〜〜!!

    +8

    -0

  • 2437. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:14 

    >>2328
    あの時は政権交代キタ!ってなったけど、その後のガッカリ感ときたら…。あれで自民一強がまた強まっちゃったよね。期待できる政党がもっとあれば良いのに。

    +19

    -0

  • 2438. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:21 

    >>2255
    参政党所属の市議会議員がレプリコンワクチン巡って妨害行為して、謝罪文出していたよね?
    あれで選択肢から外した。

    市議会議員であっても厳しく処分していたら、考え変わったかもね。

    +7

    -22

  • 2439. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:26 

    >>2334
    自民党に入れたくない自民党員が投票ボイコットした感じだね

    +5

    -0

  • 2440. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:26 

    >>2375
    どれよw

    +5

    -0

  • 2441. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:27 

    自民も嫌だけど立憲はもっと嫌だー

    +13

    -1

  • 2442. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:28 

    >>2156
    活動的なバカほど恐ろしいものはない

    +25

    -1

  • 2443. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:30 

    >>2299
    民主党時代より今の方が多いけど
    ついでにカルトも

    +6

    -2

  • 2444. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:32 

    >>2417
    ごめん自己レス
    安倍さん

    +6

    -0

  • 2445. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:40 

    比例区、自民党にはNOと言わざるをえない。かといって理想主義の今のリベラルも違う。
    参政党、れいわのカルトはもっての他。
    維新は万博の予算の使い方が駄目だし前原を受け入れたから入れられない。
    よって国民民主に入れました。国民民主も脇が甘すぎて思うところあるけど、それ以上にないわと思う政党が多い。自分にとって。

    +24

    -12

  • 2446. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:40 

    自公、過半数割れ酷いね
    当たり前だけどね
    国民が生活苦で苦しんでるのに自分たちは裏金海外旅行見下し発言
    というか、次の選挙でもっと弱ればいい
    あと丸川落選、あースッキリした!

    +39

    -0

  • 2447. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:40 

    >>2350
    比例で当選することもないの?

    +0

    -0

  • 2448. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:41 

    大阪維新好きすぎ。
    意味わからない。
    あれだけやらかしてるのに。
    でもうちの父(75才)も維新に入れたみたいって母が怒ってた。
    なんかやってくれてる感に騙されてる。

    +28

    -5

  • 2449. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:41 

    枝野氏、喋り方独特よな
    枝野氏が中学の頃の映像見たけど、昔からあの喋り方なんだな

    +0

    -0

  • 2450. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:41 

    >>2403
    引退した方がいいおじいちゃんだらけじゃん

    +7

    -1

  • 2451. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:42 

    ほんっっっっとうに立候補者、当選者ジジババばかりだな
    せめて65歳以上はNGにしようよ
    大空幸星のいうように20代の政治参加は必要だと思う
    80前後が平気で当選とか恐ろしいわ

    +183

    -8

  • 2452. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:42 

    参政党頑張って欲しいなぁ。

    +106

    -9

  • 2453. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:42 

    >>1012
    甘利さんは汚職の件があったから仕方ない
    でも、綾瀬にスマートIC出来たり
    何もない橋本にリニア停めたりと
    神奈川(県央)のために尽力してくた人ではあると思う
    甘利さんは厚木で生まれて育って厚木高校行って…と
    地元の人だから地元に貢献してくれた
    落選は当然だとしても、そこは感謝してるよ

    +44

    -3

  • 2454. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:43 

    自民落ちてるのはいいけど立憲入れる人そんないたんだ……

    +59

    -3

  • 2455. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:44 

    >>2065
    八王子市民よ…

    +6

    -1

  • 2456. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:47 

    >>2400
    選挙で立憲まけてるやん 笑

    +2

    -2

  • 2457. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:51 

    >>2354
    投票用紙には「小泉」としか書いたことがない‼︎
    と、誇らしげに言ってる人達がいる地域のスーパー世襲貴族の当代だからね

    +41

    -1

  • 2458. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:53 

    >>2304
    私はかわむらさんいいと思う。
    このキャラが揚げ足取られないといいけど…
    はっきり物言うし政策も悪くないな。

    +72

    -0

  • 2459. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:54 

    テレ東のミニ情報が相変わらず面白くて見てしまう
    「デューク東郷に仕事を依頼」ってw

    +18

    -1

  • 2460. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:55 

    >>2434
    とりあえず自民党引き摺り下ろすため?だと思っている

    +39

    -1

  • 2461. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:56 

    元々公明党は投票するつもりはなかったけど、貧しい国日本になったというのに、この期に及んでまだ低所得者に10万円給付金をのニュースを見て本当に呆れた。
    痛い目みればいい。
    あと大阪だから維新でも良いと思いつつも、維新もちょっと痛い目見た方が良いなとは思ってる。
    自民はもちろん。

    +47

    -3

  • 2462. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:56 

    音喜多落選かなww

    +2

    -0

  • 2463. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:57 

    >>2275
    立憲はその韓国、中国そのものとズブズブなんじゃないんですか?なんで自民は宗教とズブズブがダメで立憲の韓国、中国とズブズブは何も言わないんですか?
    今辻元が生放送で衆議院議員だったはずなのに参議院議員になったのはなぜか?って質問に怒り混じりに話変えてそらして嫌味ったらしく逃げてるけど、なんか2275も論調がそっくりだね。

    +30

    -4

  • 2464. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:57 

    >>2219
    やったもん勝ちだよね。
    投票用紙、集めるわけにはいかないし。

    +5

    -1

  • 2465. 匿名 2024/10/27(日) 20:50:59 

    >>784
    私も入れた
    どうせ政権は取らないし良いツッコミとして存在してほしいから

    +45

    -15

  • 2466. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:00 

    >>1902
    立憲民主ってガル民大嫌いな外国人に優しそうだけどそこはいいんかな

    +31

    -1

  • 2467. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:01 

    野党躍進してるね
    裏金スクープも裏金議員に2000万スクープも赤旗のおかげなのに
    共産だけ減るって気の毒だけど宿命だね
    これからも議席は絶滅危惧数で赤旗で政府の監視だけしてくれ

    +5

    -1

  • 2468. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:01 

    木原誠二 !!?

    +37

    -0

  • 2469. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:05 

    >>2354
    進次郎はね、どんな小さな祭りにも地元だからって顔出すのよ
    政治家はもちろん政策も大事だけど結局票を入れるのは地元の人たち
    人たらしも才能なの

    +84

    -5

  • 2470. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:06 

    自民党が当選する意味がわからん。誰が入れてんの?出来レースとしか思えない。

    +3

    -2

  • 2471. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:07 

    >>2103
    あくまでアンケートに参加ね
    しかも、地方自治体の住民投票って議会も首長も結果に従う必要ないからね

    それを参政権っていうには悪意あるよ

    +1

    -0

  • 2472. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:08 

    自民に不満あるのわかるけどそこで立憲に議席増えるの嫌だった

    +7

    -1

  • 2473. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:08 

    岡山の加藤勝信さん、総裁選の時に裏切り者がいたのに恨むわけじゃなく、感謝の言葉を伝えていたのが好印象
    ブービーの人ならヒステリックに犯人探ししそうだよね

    +9

    -0

  • 2474. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:09 

    >>2403
    菅の方がヤバい…

    +5

    -0

  • 2475. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:10 

    >>2401
    あの地域は麻生グループがないと経済回らないんだよ

    +48

    -0

  • 2476. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:10 

    >>2401
    高市早苗やっぱり時期総理になりそうだね

    +55

    -29

  • 2477. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:11 

    国民が今回躍進してるから
    次の衆院選はもっと候補者出せるんじゃない?

    +4

    -0

  • 2478. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:11 

    >>2402
    対抗馬がしょぼいのと有名だから何も考えずに入れちゃう人がいる

    +28

    -3

  • 2479. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:13 

    >>1503
    ものすごい欲を感じる笑

    +4

    -0

  • 2480. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:14 

    バカでほんとごめんだけど今のところ政権交代はなさそうだけど、過半数割れで自公だけで勝手に法案決めるようなことが出来なくなるから良い流れってコトであってる?

    +29

    -0

  • 2481. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:15 

    政権交代頼むよ
    消去法で立憲民主党でいいから
    まじで東南アジアや他の国から安い国ってバカにされるのが嬉しいんやろ自民党に入れているネトウヨ達は

    +5

    -17

  • 2482. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:15 

    松井一郎ナイス!
    辻元さんも早く気楽な立場になられたら?てw

    +6

    -0

  • 2483. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:15 

    >>2362
    この地区はズブズブですから 麻生様様よ

    +14

    -0

  • 2484. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:17 

    れいわが共産党に勝つって低所得者が流れたって事かな

    +9

    -1

  • 2485. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:18 

    >>2451
    棺桶政府って海外で呼ばれてるのわかるわ

    +14

    -0

  • 2487. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:19 

    >>2456
    過半数割れで勝ち誇ってるのは草生える

    +2

    -2

  • 2488. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:19 

    >>1938
    自民党支持者が言うと説得力ある

    +11

    -2

  • 2489. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:20 

    >>2390
    たかし、何してるのw

    +83

    -0

  • 2490. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:21 

    参政党のアイコンすら出てないな笑

    +11

    -0

  • 2491. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:26 

    神奈川県民は選挙に行けよ!

    +8

    -0

  • 2492. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:30 

    投票率低すぎ
    民主主義なんだから武器は投票しかないのに闇バイトで仲間割れするくらいなら投票行ってよ…

    +51

    -0

  • 2493. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:30 

    >>2402
    まともな人いないんだって
    まともな対立候補立てられない野党にも責任ある

    +45

    -5

  • 2494. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:31 

    スパイは政治家になれなくして!!

    +2

    -0

  • 2495. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:32 

    アホな私に教えてください…
    自民が1番多くても、自民公明足した議席数より他の党を足した方が多かったら政権交代なんですか?

    +1

    -0

  • 2496. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:32 

    >>2441
    わたし自民と立憲と維新の選択肢だったから絶望だったよ

    +7

    -1

  • 2497. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:32 

    >>2417
    安倍晋三を本気で好きだった人いないよ。

    +8

    -21

  • 2498. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:32 

    >>2375
    アレが通じたのは去年の阪神だけなのよ。
    アレなんて言う年寄りは落としてやるのが優しさだよ。

    +5

    -0

  • 2499. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:35 

    立憲が勝ったら、旦那しばらく帰ってこないかも。霞ヶ関勤務だから。結構つらい。自民嫌いだけど、政策変わりまくるとほんときつい。

    +3

    -1

  • 2500. 匿名 2024/10/27(日) 20:51:36 

    >>2301
    そう思って入れた票が政権交代に繋がってくるんだよ 選挙前はあんなに立憲に入れるって人いたのにいざ立憲が躍進するとこれでいいのってなる 何これ

    +16

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。