-
19001. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:31
>>18591
買春では?+11
-0
-
19002. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:32
>>18966
反日とは言わないけど徴兵制を可能にする自民の改憲が国民のためになるとは思えない
是々非々で判断するっていうのは政策を政界で幅を利かす道具にされかねないってことでもあるから、投票して終わりじゃなくてちゃんとその後の動きを監視してほしい+6
-0
-
19003. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:38
>>18981
大阪って維新が来るまで他の党が税金を完全に食い物にしていたからな
そら維新以外選択できないわ+14
-3
-
19004. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:41
>>18911
なんか公約の⚪︎×だけを見て安易に流されてる人も多いよね。
国会答弁とか見てても、LGBT法案の時も国民民主は賛成としてたけど自民に比べてかなり制限加えまくった法案になるように意見してたよ。(個人的にはLGBT法自体いらないけど例として言うと)
なにがなんでも与党の全て逆張りじゃなくて、方向性は同じでもそれを抑制したりもっといい案を提案できる野党の方がいいかなと思う。+9
-2
-
19005. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:42
>>18911
国民民主党がマイナンバーを銀行口座と紐付けたい意味がわからないんですが目的は何なんでしょうか?+5
-4
-
19006. 匿名 2024/10/28(月) 14:03:47
>>18685
野党との連携は国対委員長の仕事+3
-1
-
19007. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:02
知恵遅れだけどこれは面白い
また一人風俗に人材が供給されたんだろう+2
-3
-
19008. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:28
>>18983
神様が兄弟喧嘩で引きこもりになった対象を引き出すために胸や恥部をさらしながらダンス→盛り上がりまくる男の神々→なんで私そっちのけで盛り上がるの?と引きこもりが岩戸を開ける
楽しいけどファンタジー極めすぎよこれは+6
-2
-
19009. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:31
外国人参政権を阻止したところで外資系企業から献金受けてたりしたらもはや駄目じゃない?
水道売ろうとしたりLUUP許可したり、日本人を守ろうとしてないじゃん
共産党には議席増やしてその辺りをたくさん追及してほしかった+5
-7
-
19010. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:38
>>18952
共産を推すわけではないけど、彼らにガルまで来てコメントするような若さもネット技術もないと思う笑
ソッコーで字小さくなると老眼で読めなそうだし笑
かと言って、若者雇って工作するほどの材料もあるかどうか…
はっきり言ってもえ2024年時点では脅威でも何でもないよ。
ご本人たちも今さら革命だのマルクス思想を広めたりとか狙ってないっしょ。+8
-2
-
19011. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:39
>>18907
神話を否定するならさっさと古墳でDNA鑑定すればいいんだよ
怖くてできないだろうけど
+6
-3
-
19012. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:40
>>18811
そもそもだけど、古事記がどういう目的でどういうポジションすらわかっていないのに口出ししてくるところがお察しだねwww+3
-2
-
19013. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:42
>>19005
他の党もだけど脱税を摘発するためでは?+6
-2
-
19014. 匿名 2024/10/28(月) 14:04:50
>>18981
ほんまそれ。
自民が維新か共産しかないねん。比例はちゃんと違う党に入れたで!+5
-1
-
19015. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:02
>>18977
うちは、自民、立憲、共産、維新
マジで投票先ないから小選挙区は白票よ
変に投票したら比例に影響あるし
比例は応援してる政党に入れたけど+4
-3
-
19016. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:08
>>18983
私は出雲びいきなので、国譲りなんか絶対嘘だろ殺しまくっとったやろと思ってるので古事記はそこで読めなくなる+6
-2
-
19017. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:24
>>19005
悪いことしまくる特アが原因です+4
-3
-
19018. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:40
>>18820
山本太郎の話を聞く意思と内容を理解できる頭があればれいわ一択だと思う。
+5
-4
-
19019. 匿名 2024/10/28(月) 14:05:41
>>18911
ガチガチの移民受け入れ推進派だし+6
-0
-
19020. 匿名 2024/10/28(月) 14:06:13
>>18997
自民党自体が安倍政権から極右になったけど、奇跡的に残った党内野党の石破が総理になったというだけで、安倍政権を支えていたのは極右と財界+3
-7
-
19021. 匿名 2024/10/28(月) 14:06:39
大空、胡散臭い
て予測変換でて来るから気になった
本人によると両親離婚、父親、母親、両方からネグレクト、高校の頃は生活出来なくてバイトばかりで通学出来ず、精神的に追い詰められて入院歴あり、
高校でニュージーランドに1年間留学、慶應大学進学、どこからお金が??
+25
-1
-
19022. 匿名 2024/10/28(月) 14:07:22
>>19010
その辺りから薫陶受けたニートがネットで暴れてるのか+3
-2
-
19023. 匿名 2024/10/28(月) 14:07:43
イェーイ!!
自民惨敗wwwww
みんなナイス👍
立憲が与党になるならみんなが支持した野党が政策を交渉するから全部は通らないにしても少しは通すよ
おめでとうございます🎉
日本の勝利だー!!
夜明けは近いぞ+1
-14
-
19024. 匿名 2024/10/28(月) 14:08:24
>>19005
イギリスではマイナンバーと同じ制度が実施されていたけど廃止されたそうだよ+10
-2
-
19025. 匿名 2024/10/28(月) 14:08:34
>>18501
それじゃあなたが政治家になってください。+1
-1
-
19026. 匿名 2024/10/28(月) 14:08:54
>>18929
自民と足並み揃えるのは想定してても立憲と組むなら票返せと思う人が多いと思う
やりそうな雰囲気もあるけどね+2
-0
-
19027. 匿名 2024/10/28(月) 14:09:11
>>18911
じゃあ何が変わるんだよ+1
-0
-
19028. 匿名 2024/10/28(月) 14:09:37
>>19008
勘違いもすごいレベルだね…
当時のことを現代の感覚で考えるとか歴史の最初のステップを理解できてないのがよくわかる
それ言うなら現代では女性は顔見せて歩いてるけど、平安時代では異性に顔見られたらほぼ裸を見られてるのと変わらない。
当時の人に性の倫理観ヤバすぎるだろwwと突っ込まれても仕方ないってことよ+2
-1
-
19029. 匿名 2024/10/28(月) 14:09:38
しかしいい女だな。
色気がすごい。+0
-21
-
19030. 匿名 2024/10/28(月) 14:09:50
>>18998
納税なんて当たり前じゃん
日本の治安がいい清潔で時間通りにくる公共交通機関
飲める水道水に滅多に停電しないライフライン
これだけ提供してるんだよ?
これらが当たり前の社会にするのに日本人がどれだけ努力してきてると思ってるんでしょう?+7
-0
-
19031. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:25
>>18987
国民民主の支持層も取り込んで
国民民主は大臣職を貰える
自民党の封建制度よ+0
-0
-
19032. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:32
>>1753
普通に考えたら圧勝でしょうよ+0
-0
-
19033. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:35
>>19019
これネガキャンだと党首が言ってたよ。
以下ヤフーニュースの記事引用
移民政策について「欧米的な移民受け入れを」と発言したとする18年の新聞記事が拡散されると、「すでにノートもついてますが、私は以前から、国が責任持って対応せず自治体任せにするなら外国人の受け入れ拡大には反対だと言っています」と主張。「育成就労制度は、家族の帯同を認める特定技能2号に移行できます。また、これまでの技能実習制度と異なり転職可能なので県境を跨いだ移動が可能です。したがって、個々の自治体任せでは限界があり、予算も含めて国が責任を持たないと様々な社会問題を引き起こすと懸念します。自民党政権は、こうした“事実上の移民”の受け入れに道を開きながら、対策は地方に丸投げしたままです。こんなやり方には反対です」と主張した。+8
-0
-
19034. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:37
>>15516
横須賀も進次郎一強で他の候補者が弱すぎる
横須賀以外の人に
進次郎を当選させたんだから80まで働け税金納めろ!
とか言われて辛い+4
-0
-
19035. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:41
>>19005
紐付けたら、脱税、マネロン、犯罪に使われる口座が使えなくなる+4
-0
-
19036. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:42
自民惨敗はデカい
緊急事態条項、種苗法弄り違ってるからナイス負け!
戦争回避成功だわ
イェーイ!ザマァ 自民信者+5
-3
-
19037. 匿名 2024/10/28(月) 14:10:43
>>19008
嘔吐物や排泄物が米や粟など穀物になるしね。+3
-0
-
19038. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:04
>>19028
当時?古代をちゃんと立証できるすごい人がいるんかww+1
-0
-
19039. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:08
>>19019
帰化中国人議員さんが普通にいる政党+2
-0
-
19040. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:08
白票はただの無効票だよ
無効票入れるために選挙に行くなんて馬鹿げてる+9
-2
-
19041. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:26
>>14967
むしろ今ならまだ取れるって感じじゃない+1
-0
-
19042. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:32
この時間国民民主が気にいらない人が頑張ってるね+5
-1
-
19043. 匿名 2024/10/28(月) 14:11:54
>>19037
さす神な展開よな+3
-0
-
19044. 匿名 2024/10/28(月) 14:12:11
>>19025
もしくはそういうことをかかげてるひとがいるから
支援して
その過程で
そのひとが党つくったら
議員になってもいいですよね。+0
-1
-
19045. 匿名 2024/10/28(月) 14:12:22
>>19009
なぜ中国の犬党にそれを期待しているの
中国の独裁者の党名覚えてる?+2
-3
-
19046. 匿名 2024/10/28(月) 14:12:43
>>19010
でも、若い人達に共産党の本部見学させたりして、油断ならないよあそこは。そういうふうに思い込ませて、こっそり若い信者集めてるから。+5
-2
-
19047. 匿名 2024/10/28(月) 14:13:33
>>19042
単純に
目立ったからたたかれてるだけだとも、思う
これから変にネガキャンされなきゃいいけど+1
-0
-
19048. 匿名 2024/10/28(月) 14:13:48
本当か嘘かはわからないけど、白紙投票って後で誰かが記入しちゃう危険性もあるから、やるなら架空の人物の名前とかを書くといいよ
ガル山ガル菜
専業兼業平和党+4
-2
-
19049. 匿名 2024/10/28(月) 14:13:49
今テレビ見てるけど小泉さんって別に議員辞職するわけじゃないよね?
わざわざ速報出したり時間割いて取り上げなくていいんだが+9
-1
-
19050. 匿名 2024/10/28(月) 14:13:51
公明、代表と副代表も落選してさ
もう政界から去ってくれ
+7
-1
-
19051. 匿名 2024/10/28(月) 14:13:57
自民党惨敗が嬉しい☺️
いやあ、ついにやりました
野党で連盟組んで良い案を集って日本を良くしようと思ってくれたら良いね
はい、自民ザマァ+12
-11
-
19052. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:06
>>19046
20代の共産党への支持率かなり低かったみたいだけど…+6
-0
-
19053. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:21
マイナス票導入出来ないのかな+3
-0
-
19054. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:29
小泉進次郎が選対委員長を辞任て言ってるけど、それ辞めたところで進次郎になにか困ることあるの?+18
-0
-
19055. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:33
進次郎、逃げ足早いなw+18
-1
-
19056. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:54
>>19054
茶番ですわ。+17
-1
-
19057. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:54
>>18915
今回の選挙は白紙投票はイヤなので消去法で共産党
2000万をすっぱぬいたことは評価するけど公約や党に対する支持はない、抑止力としては必要な党とだと思う
+11
-2
-
19058. 匿名 2024/10/28(月) 14:14:54
>>939
は?根回ししてからじゃないと行かないと言ってたけど?+2
-0
-
19059. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:09
>>19049
選挙の責任取る憔悴顔のシンジローが映えると思っているのでしょうね+2
-0
-
19060. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:26
>>19051
維新や国民民主が自民と組むはないから残念ながら無理だと思う
+3
-2
-
19061. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:26
>>19013
マイナンバーカード偽造とか支那に500万人分の個人情報漏れたとかあったのによくそんなもん推すなと思っちゃう+7
-1
-
19062. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:26
>>19025
日本第一党のかんがえですな。
桜井先生もわかるけど
思想が同じ政治家見つけて
手伝うことも大事なんじゃないのかね。
見つけることもせず
すぐに「あなたが論」にするのは
あさはかなようにも思います。
+3
-1
-
19063. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:32
>>19048
白票にするくらいなら抗議の意味もこめて小選挙区に支持政党名書いてもいいかもね。+4
-1
-
19064. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:34
>>19020
極右…+2
-1
-
19065. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:40
>>4579
そんなセメントいて~+2
-0
-
19066. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:42
>>18953
学会見学した事あるけどヤバい集団だなと子供ながらに感じた記憶しかない
何をそんなに信仰してるのか知らんけど、あなたを救うためだとか聞いてもないのに熱論しだして勧誘したりするから嫌われるんだよ
信仰するのはいいけど関心、興味ない人に考え押し付けてくるし
で、選挙期間になると普段音沙汰無いくせ公明党に入れてほしいとか連絡してくる
マジで危ない集団だと思う
誰か病気したり死にかけたりしたらお題目唱えまくり助かれば日蓮さんのおかげだとか言い出すし
そんなんで助かれば医者いらずやないかいって思うし
かなり鬱陶しい+10
-2
-
19067. 匿名 2024/10/28(月) 14:15:55
>>2979
本当、恥ずかしい人
こんな恥ずかしい思いしたのに金のためなら
どんな手段使ってでものしあがって
来るんだもんね。
こんな人間になりたくない
いい加減恥を知れ+0
-0
-
19068. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:06
>>19046
よこ
勉強会とかサークルとかいいつつ
勧誘するのに似てるかも+3
-0
-
19069. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:23
>>19016
ヤマトタケルあたりなんてモロそうだよね。
大学で習った時は必ず古事記と出雲国風土記を並行して読み進めるよ
どう頑張ってもホワイト化できずに諦めたから古事記では全カットなんだろうなとw
風土記は唯一完全体で残ってるのが出雲国だけなんだよね。
ここに出雲の人達の大和政権に屈すまじ!!という熱い気持ちが表れてて好き+5
-1
-
19070. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:23
>>19057
抑止力が席数減らしたら意味がないじゃん+2
-0
-
19071. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:29
>>19061
何の関係もない
今までならもっと簡単に偽造できるし、もっと簡単に個人情報は洩れる
それらはマイナンバーだから起こった事じゃない+1
-1
-
19072. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:41
今リアルタイムの石破さんの会見で憲法改正を進めるって言ってるよ
それって詐欺的だよね
維新や国民民主党の改憲派って改憲のこと全然言わなかったくせにやっぱり改憲進めるつもりなんじゃん
最低やな+39
-6
-
19073. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:43
>>19020
まあ、それもそうか
党名が自由民主党だもんな
最初からリベラルなのよね+1
-1
-
19074. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:47
会見酷いね。まわりくどすぎるあ+0
-0
-
19075. 匿名 2024/10/28(月) 14:16:48
>>19021
おぼったまかと思ってたから、複雑な生い立ちで驚いたよ。大学の学費は分からないけど、高校は祖父母らしいよね。+1
-0
-
19076. 匿名 2024/10/28(月) 14:17:15
>>18685
国民にわかりやすくは説明してこなかったけど、国益や国民生活無視で政権維持のためにそういうことばかりしてたから今の日本、今の自民党になったのよ、+2
-1
-
19077. 匿名 2024/10/28(月) 14:17:34
>>454
よっしゃ!
裏金議員落ちた!+4
-0
-
19078. 匿名 2024/10/28(月) 14:17:39
石破さん辞めない感じね+0
-0
-
19079. 匿名 2024/10/28(月) 14:17:53
>>18910
現状、維新・民民の大きな方針転換がなければ経済としては変わらないからだと思う。
今回の選挙の大きな収穫はやはりカルト排除と献金寄付の不透明性排除の動きだよね。
徐々に国民もネットを駆使して集合知みたいなものを獲得しつつあるのかなと感じる。
ミクロ視点だといろいろあったけど、マクロ視点だと上出来過ぎる結果だと思う。
国民審査の結果は週末かね。+0
-0
-
19080. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:28
>>19013
河野太郎もマイナンバーに異常に固執してるの何なんだろうね。壺に操られてる政党って政策も同じになるよね。+15
-0
-
19081. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:28
>>19060
維新、国民民主はどっちにつくかわからないけど
自分の党の政策を通してくれる優遇してくれる方につくんだよ
自民を無条件に勝たせるのとはこの選挙は意味が違う
だからナイスなんだわ👍
みんなナイスでしたああああ
自民信者ザマァ!+1
-0
-
19082. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:33
>>19060
立憲と組むかもよw
+0
-4
-
19083. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:33
>>18915
監視役がいなくなったら困る+4
-0
-
19084. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:35
2000万を暴いてくれた共産党には頭が上がる+2
-2
-
19085. 匿名 2024/10/28(月) 14:18:48
>>19070
だから党じゃなくていっそ政治の監査する機関になったらいいんじゃないって思ったのよ+2
-0
-
19086. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:00
>>19010
> 共産を推すわけではないけど、彼らにガルまで来てコメントするような若さもネット技術もないと思う笑
確かに日共の支持者の高齢化はすごい勢いで進んでいるけれど、さすがに「革命」だの「マルクス」だのには言及していないけれど、ガルちゃんには最近まで、日共と同じようなことを連呼していた連中が巣食っていたのは見た覚えがあるよ? 結構いたなあ。「壺」に言及するのが好きだったな。
50代60代の前半ぐらいだと現役時代の終わりの方で、PCやスマホがかなり普及していたし、ないと仕事にならなかったからね。そういう連中が暇になってカキコしているのかな? 若くてもろくに働かないで、時代遅れの左翼的言辞を撒き散らして、貴重な若い時代を浪費している奴も少しはいるかもしれんね。どうせ世の趨勢から外れてしまったような人たちだろうけれど。
+2
-2
-
19087. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:14
>>19017
そういう面もあるだろうけど、実は在日外国人にとって非常に便利になる。たとえば、運転免許証取得に現行必要な色んな証明書もなしでマイナンバーカードだけでよくなる+1
-0
-
19088. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:18
>>7430
元から連立政権ですが+2
-0
-
19089. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:21
>>19046
信者って何?
共産党を怪しい宗教みたいに言うなよ。
そもそも裏金を暴いたのは共産党のしんぶん赤旗だよ?
議席数を減らすべきではないのよ共産党は。
比例は共産党に感謝の意を込めて私は書いたよ
+5
-2
-
19090. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:28
>>19046
民青だっけ
何年か周期でマスコミゴリ押し有名人輩出してるような+1
-1
-
19091. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:48
>>19077
あれ?世耕って当選してたような+2
-0
-
19092. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:49
>>19052
これは、高いと言って良いんじゃないの+0
-3
-
19093. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:52
>>19066
信者2世のブログ読んだことあるけど
あの人が不幸になりますようにと祈ってるらしい
不幸になれば入信するから
集団ストーカー犯罪でも罪を重ねているし
早いところ解体されてほしい+8
-0
-
19094. 匿名 2024/10/28(月) 14:19:56
>>19056
面倒臭くなったんじやない?+1
-0
-
19095. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:03
新潟って立憲だらけだね。びっくり!
+2
-0
-
19096. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:07
>>18767
財務省は自分たちの意向に従わない政権だと潰しにかかるんだ
>>18868
そして財務省の裏にはアメリカ?ユダヤ金融なんちゃら?がいるんだ
どういった経緯で支配されたんだろう
マッカーサーGHQとかそこからなのかな
どうやって潰すんだろう、週刊誌ネタを握っててタイミング見計らってリーク?財務省がそこまでしてたら怖いんだけど+5
-0
-
19097. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:20
>>16057
逆に無駄がないと思ってんの?おめでたいね+0
-0
-
19098. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:28
>>19072
言ったら選挙が不利になるんだからそりゃ言わないだろうね
でも前から維新も国民民主も改憲派だったよ
ていうか護憲派は共産れいわ社民だけでしょ
+22
-1
-
19099. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:33
>>7507
狙いというか、自業自得では??+0
-0
-
19100. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:33
>>19082
立憲も他の野党の政策は融通利かせないとならないから思いどおりには動けないからね
国民にとっては神引きの展開だと思うんだよね+0
-0
-
19101. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:34
>>19051
ある程度年齢いってる人は政治不信による自民惨敗は以前もあった歴史の繰り返しだなーとしか思わない
その時と野党も大して変わってない
自民潰したって他の政党もまともじゃないから日本はどんどん悪くなったんだよ+18
-4
-
19102. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:39
>>19072
玉木さんは選挙中は改憲についてはおし黙ってたけどこれからガンガンいくよ。+11
-0
-
19103. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:44
>>19092
高い……?そうかな……+2
-1
-
19104. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:45
>>19082
立憲からわかれて別の党になった意味がないじゃん+1
-0
-
19105. 匿名 2024/10/28(月) 14:20:47
相場は石破辞任織り込んでるけど、辞めないん?+0
-0
-
19106. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:05
>>19091
西村、萩生田も当選したよね。
イライラした+12
-1
-
19107. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:11
>>1
公明党ざまぁw
トヨタを虐めるからや+12
-3
-
19108. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:26
>>19021
母子家庭で高校時代はバイト漬けの日々で貧困生活を自称してるのにニュージーランドに1年間ホームステイしたっぽいけど留学費用だけで400万以上かかってる
その費用はどこから?と突っ込んだ人いたけど本人にブロックされたのよね+15
-0
-
19109. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:28
>>19092
よこ
40代は若者なの?+3
-0
-
19110. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:33
安倍昭恵さんが応援に回ってたのが意外。
彼女が支持するところ、その後、問題になってるのにね。
昭恵さんはすぐに感動しちゃって、応援しちゃう人なのかしら。+4
-1
-
19111. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:44
一言で言え。追加公認します。と。回りくどい言い方するな+2
-0
-
19112. 匿名 2024/10/28(月) 14:21:52
>>19080
国民の管理だよ
政府が許可しなければ移動もできなくなるかも
国民を番号で一律管理しようなんてナチス的な思考だよね
ドイツは却下した+9
-1
-
19113. 匿名 2024/10/28(月) 14:22:38
>>19045
今までそういう真っ当な政権批判の仕事をしてきたからじゃん
他にしてくれる党ある?+2
-1
-
19114. 匿名 2024/10/28(月) 14:22:43
>>19105
辞める気ない模様+1
-0
-
19115. 匿名 2024/10/28(月) 14:22:43
>>19081
自民惨敗で今日の昼ご飯が美味しゅうございました。
これで自民も緊張感ある政治をするでしょう
+3
-2
-
19116. 匿名 2024/10/28(月) 14:23:12
>>19080
中国様の利益になるんじゃないの?+5
-2
-
19117. 匿名 2024/10/28(月) 14:23:15
国民民主が大躍進で気分がいいわ
でも議員が足りなくて他に譲ることになったのは正直マイナスだわ+6
-6
-
19118. 匿名 2024/10/28(月) 14:23:24
>>18926
野党のふりした与党ってずっと言われてたよ。+5
-0
-
19119. 匿名 2024/10/28(月) 14:23:42
>>19101
政治のシステムわかってなさすぎw
立憲が与党になっても維新や国民民主や他の野党の通したい政策もあるだろうから
自民の今回の緊急事態条項とかのがよっぽどヤバいわwwwwあたまわるすぎぃいいい
どんだけ日本人に戦争させたいねん自民信者さん+5
-8
-
19120. 匿名 2024/10/28(月) 14:23:57
>>19113
政権批判はするが内部から起きた批判は粛清で終わらせる共産党+3
-0
-
19121. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:05
>>19021
奨学金とか、何か無償のシステムに応募して、とかでなく?
もしくは留学込みの高校とか。
まだ25歳なのに謎があるのは不思議よね。
昭恵さんとどこで知り合ったのかな
+3
-2
-
19122. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:06
>>10395
よぼよぼガースーだから+1
-0
-
19123. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:10
>>19109
有権者の真ん中が60代だって・・+2
-0
-
19124. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:10
>>17313
自民と公明が最大のカルトでしょう+6
-1
-
19125. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:11
>>19117
もったいないよね+3
-2
-
19126. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:23
>>19092
20代のグラフには共産党ないよね?
+5
-0
-
19127. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:46
>>19020
自🏺💲議員が減っても安心できない。闇バイト・ゴウトウ事件続発が気になる。
「金古町1500-3」
ヨハネの黙示録(12章5節)に登場する「鉄の杖」は銃を意味するとして、M16自動小銃の所有を重視する。
銃製造メーカーのカーアームズ社の経営者 (文の4男) が、経済的に支援している。+0
-2
-
19128. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:54
>>19118
民主と手を組むか自民と手を組むかでわかるんちゃう+2
-0
-
19129. 匿名 2024/10/28(月) 14:24:58
>>19035
自分たちはキックバックや裏金や献金で潤いまくってんのに素晴らしいわね+4
-0
-
19130. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:13
公明党は国民の心理的虐待、集団ストーカー犯罪をやってることについて説明しろ
人権侵害行為いますぐやめろ
無実の個人を監視、税金から監視予算、1人一億
そのうち半分の五千万を裏金へ回している
何もしてない無実の人間なので問題も起きない、それを監視や防犯パトロールがあったからと実績に換算。
個人の悪評、名誉毀損、信者を使った組織的人潰しやめろ!
+6
-1
-
19131. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:16
>>19123
枯れ木も山の賑わいってか+1
-0
-
19132. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:27
>>19063
いいですね
万一の白紙票悪用防げる
あと闇バイト報道見てちょっと思ったんだけど、秘匿性高い()SNS利用して隠語使って選挙権買う海外勢力とか出てきそう
選挙用紙買って「#ホワイト案件」でバイト集めてそいつらに投票行かせるとか
もうそういうのやってるかもって怖くなった
今回謎の候補者も居たみたいだし、選挙にまつわる怪しいあれこれ、きちんと捜査してほしい+3
-2
-
19133. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:31
辞めないの?+0
-0
-
19134. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:33
石破さん辞めると思ってた
+3
-0
-
19135. 匿名 2024/10/28(月) 14:25:53
>>19101
自民の無条件勝ちよりどう考えてもマシ
政教分離しません!
裏金問題追求しません!
緊急事態条項通します←独裁 ヒトラーしかやったことない+9
-1
-
19136. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:03
>>19126
色が判断出来てない可能性+3
-0
-
19137. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:12
>>19021
昭恵さんが関わってる時点で私なら票は入れないわ
なんかきな臭いし、婦人で安倍さん本人不在ならもう引っ込んでれば良いのにって思う
議員でもないのに+17
-1
-
19138. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:19
>>19104
自民党内の左派→嫌になって民主党立ち上げ→左過ぎてヤダ、もうちょっと中道寄り→国民民主
だもんね
今更ここの三つの政党のどれかがくっつくとかあるのかな?見限りか裏切りか分からんけど気まずいよね+1
-0
-
19139. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:38
>>19110
昭恵さんの応援が有効とは思えないね、結果みても。
彼女のせいとは言わないけど、森友も発端は彼女が感激しちゃって
お付き合いし始めたからなのに
それを、まだみんな覚えてるぞ+6
-1
-
19140. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:39
>>19021
良い先生に巡り合って進学したーみたいな話してたけど。その時も何か言ってたかもだけど覚えてないな+0
-0
-
19141. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:47
>>16599
在日チョンきめえ
+5
-0
-
19142. 匿名 2024/10/28(月) 14:26:53
>>19101
そのたびに自民か民主か覚えてないけどやべー連立してた記憶が+3
-0
-
19143. 匿名 2024/10/28(月) 14:27:18
>>18585
内部留保には含み益も入ってる
一方で税金はCASHで出ていくんだよ
CASHがない企業は破綻するよ
+0
-1
-
19144. 匿名 2024/10/28(月) 14:27:26
>>19069
神武東征も、現地の人々はたくさんやられてます。。
風土記残ってない県ですが、神武と戦った首長の伝説など、口伝で伝えられています。
+3
-0
-
19145. 匿名 2024/10/28(月) 14:27:28
裏金自民が議席減らしたのはいいとして、本当に民主が政権取ったら国防どうなるんやと心配ではあるんだよなぁ‥
やら中国だロシアだと変な動きあるのに、親中新ロなんてならないよね、、と
震災の時の体たらくを思うとさ+3
-1
-
19146. 匿名 2024/10/28(月) 14:27:46
>>19077
元々選挙に強い議員は当選して、そうでない議員が比例復活できなくて落選してる。
それだけのこと+1
-1
-
19147. 匿名 2024/10/28(月) 14:27:48
だからーお前は辞めるの辞めないの?+1
-1
-
19148. 匿名 2024/10/28(月) 14:28:00
>>19079
もともと、自民だけで過半数や自公合わせても全然届かないよりは、自民と公明でギリギリ過半数に届くかどうかの方が経済的には良いとされてたのよ
ベストは自民だけでは届かずに自公で過半数、次が今の結果+0
-0
-
19149. 匿名 2024/10/28(月) 14:28:21
>>19137
社長令嬢で、箱入りのお嬢さんだと思う。
人が集まって慕ってくれるのが嬉しくて、応援しちゃうんだろうと。
+6
-0
-
19150. 匿名 2024/10/28(月) 14:28:45
>>19082
そんな事したら参院選で票落としそう
自民と連立しないとかも参院選があるからって政治ジャーナリスト?が言ってた
当たるかな?+0
-0
-
19151. 匿名 2024/10/28(月) 14:28:57
>>19102
これだから国民民主党が嫌なんだよね
年収の壁をどうにかしてくれるから良いなと思ったら3号を見直しとかふざけてるし
検索したら玉木さんは緊急事態条項を推進らしい
見た目良さそうに見えても落とし穴がある人だわ+15
-0
-
19152. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:09
>>19119
ちょっと落ち着いたら?私は自民党には入れなかったよ
かと言って民主党が政権取った時にコソコソ通した外国人優遇の法案も忘れてない+10
-1
-
19153. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:12
石破さん、総裁になるタイミング悪過ぎたよなぁ+4
-3
-
19154. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:15
政治あまり知らなかったけど、とれたての橋下さんの説明わかりやすい+2
-0
-
19155. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:19
>>19147
辞めない
野党と協力して何たら言ってる+1
-0
-
19156. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:25
>>19147
ねばならない……+1
-1
-
19157. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:30
>>19101
15年周期の恒例のやつねとしか思わないし追い風最大であろう立憲がこの程度なら政権交代はないねと自民は思ってるよね+5
-3
-
19158. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:32
>>19054
本人も国民も誰も困らない。けど自民党としては進次郎を総理大臣にする布石が必要なので連日「大スター進次郎ニュース」を放送してるんじゃない?この調子じゃスーツのボタンを閉めただけでも
「本日進次郎議員は自身が着用するスーツの第二ボタンを閉め国会議事堂入りをしました」
ってなりそう笑+0
-0
-
19159. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:37
出た!パーシャル連合
玉木さんにパーシャル連合ってなんぞやって逆質問されてた記者がいたけどなんで政治家も記者もそんな言葉使うんだろう?馬鹿なの?+0
-1
-
19160. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:48
野党、立憲に政権交代って流れなのに次は高市とか言ってる奴バカだろ
自民党が負ければそもそも高市は無い+1
-8
-
19161. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:52
>>19151
いや改憲はするやろ
政策的に+6
-1
-
19162. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:54
>>19091
>>19146
元コメ読んでからレスつけなよ…+1
-0
-
19163. 匿名 2024/10/28(月) 14:29:59
石破の後任候補がそもそも害悪レベルにやばいしね
高市早苗←宗教、裏金、種苗法
小泉進次郎←裏金、詐欺企業、外資に補助金+3
-4
-
19164. 匿名 2024/10/28(月) 14:30:24
>>19107
創価はトヨタいじめ出来なくなると次は人工地震を起こして邪魔してくるよ+3
-1
-
19165. 匿名 2024/10/28(月) 14:30:46
>>18911
玉木さんは統一教会の世界日報に出演して、統一教会運営の改憲集会に自民党と維新と一緒に参加した人なので自民臭がするのは仕方ないよね+5
-1
-
19166. 匿名 2024/10/28(月) 14:30:53
改憲はした方がいいよ
日本だけだよ
核保有国に囲まれて未だ核持ってないの。徴兵されたくないなら尚更+17
-21
-
19167. 匿名 2024/10/28(月) 14:30:56
>>19156
犯罪者、高橋洋一シンジきも
.+1
-1
-
19168. 匿名 2024/10/28(月) 14:31:08
>>19079
ネットの集合知はポンコツじゃない?立憲の躍進は全くの予想外でしょ
今でもネットの意見は自民が負けたのはいいけど、立憲が票を集め過ぎでヤダーって意見が一番大きいだろうし+1
-0
-
19169. 匿名 2024/10/28(月) 14:31:09
>>19151
玉木は10年以上前から改憲派だよ+6
-0
-
19170. 匿名 2024/10/28(月) 14:31:16
>>19164
公明党は早く0議席にしなきゃね+2
-0
-
19171. 匿名 2024/10/28(月) 14:31:41
>>19051
選挙プランナー藤川「維新や国民民主は弱小なんだから自民党に協力せよ」
「維新、国民民主は政権協議に応じよ」 少数与党内閣なら国益損なう 藤川晋之助氏が指摘 10/28(月) 13:46配信「維新、国民民主は政権協議に応じよ」 少数与党内閣なら国益損なう 藤川晋之助氏が指摘(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp与党過半数割れとなった衆院選の結果を受け、選挙プランナーの藤川晋之助氏は28日、産経新聞の取材に対し、今後の政局について次のように語った。 有権者の約半分が投票に行かないという中で政局は大激動して
+0
-0
-
19172. 匿名 2024/10/28(月) 14:31:52
>>19152
だーかーら今回の民主党の議席数は単体なら独裁出来ないってw
頭わるいねーw他の野党が止めるに決まってるやん
良い法案しか通らないよ+1
-7
-
19173. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:03
>>15074
忖度というか、他の地域から来た人では、落選が目に見えてる。
地元出身の候補者が立てられなかったんじゃないの。
+1
-0
-
19174. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:04
>>19166
改憲したら徴兵されるでしょw+13
-8
-
19175. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:06
>>19163
早苗ちゃんの、総裁選のあがりっぷりをみるに
今の中国ロシア問題がある時にトップに据えるには怖いのよね、、感情的になるじゃない?
猫被るって苦手そうだし+5
-2
-
19176. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:10
>>19151
3号なくしてそのぶん扶養手当拡大する動きになって年収の壁あげたらいい
+6
-0
-
19177. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:28
結果見てたら統一教会の票が国民と保守に流れただけだね
統一を切ったらどの程度のダメージなのか見えた。石破さんは気の毒だけど尊い犠牲だね。+2
-3
-
19178. 匿名 2024/10/28(月) 14:32:46
>>19054
むしろ美談にして宣伝してるよねw
責任を取る男です!!!みたいに。
(言外に石破はろくすっぽ責任取らねーけどなwと)
責任取るならいっそのこと議員辞職してほしい
+1
-0
-
19179. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:00
>>19166
7000発持てる覚悟あるなら言えって+7
-0
-
19180. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:00
>>19163
は?自民党が負けたのに何が高市だよ頭悪いなお前
次の総理候補は立憲野田か石破続投かだからよ
+1
-5
-
19181. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:11
>>19153
石破さんで良かった気がする
裏金〜とかで他のもっと有望な人だったら責任取らされて可哀想ってなる+3
-0
-
19182. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:13
>>19064
軍国主義のような思想を持っていたね。美しい日本と言いながら、自分は統一教会とズブズブで、裏金など腐敗しまくりの政治だったけど+0
-3
-
19183. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:17
>>19166
核保有すると刺激が強いから
レンタルできる契約にしよう+2
-2
-
19184. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:23
>>19166
じゃあ核を保存する施設はお前のご近所に設置な+11
-4
-
19185. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:35
>>19011
それは宮内庁に言って
頑なに学者の立ち入り拒んでて全然調査できないんだよね+6
-0
-
19186. 匿名 2024/10/28(月) 14:33:47
>>19000
横だけど神話は辻褄が合わないことが多いものよ。
聖書だって「イブはアダムの肋骨から作られた」と「神はアダムとイブを作った」の2つを併記している。+3
-1
-
19187. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:20
>>19011
墓を暴きたいらしい+1
-1
-
19188. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:24
>>19163
石破が辞めたら高市vs岸田になると思うよ。高市支持の議員が壊滅してるから岸田が勝つ。
石破を担いだ時にそこまでは計算してると思う。+3
-1
-
19189. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:27
>>19183
レンドリースだとウクライナみたいに借りまくりはヤバくなるだけに+3
-0
-
19190. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:34
>>19181
有望が裏金してたら、無能だけど?+0
-2
-
19191. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:37
>>4714
Xを見る限り参政党なんてありえない!って強めで言ってる人は共産党支持の人が多い印象
ここではどうか知らないけど+1
-1
-
19192. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:39
>>19181
高市さんが?スンズローが??+0
-0
-
19193. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:58
>>19180
なんで左翼は口が汚いの?+6
-1
-
19194. 匿名 2024/10/28(月) 14:34:58
>>18474
共産党の人達はふと人生を振り返って日本国で幸せに議員生活出来ている大きな事実に気付いたのではないでしょうか?+1
-2
-
19195. 匿名 2024/10/28(月) 14:35:03
>>13478
んな事言ってもふないも潰れちゃったしな
外資に買われるのはマシな方で
いくら溜め込んでも終わる時はあっという間なんだろう+0
-0
-
19196. 匿名 2024/10/28(月) 14:35:03
>>19152
自民信者が立憲に入れたらしいよwww
ようやく洗脳解けて立憲は草だけどまぁ自民よりはマシだね
自民+公明だとろくなことならない
カルト+カルトだからね+2
-3
-
19197. 匿名 2024/10/28(月) 14:35:24
>>19054
「負けたから責任とりますね」と最後っ屁をかましたから石破がいらついてるw+0
-0
-
19198. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:00
>>19138
立憲は共産と選挙協力したし、共産と変わらない
自民と国民なら組める+1
-0
-
19199. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:09
今回ネガキャンのりこえた党は
本当がんばったなあ…+0
-0
-
19200. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:32
>>1
はよ!!!岸田を処分しろ!
責任とれ!
受かるな!+0
-0
-
19201. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:32
進次郎は街頭演説でまともなこと言えたのかな?
自分の所は選挙区でもなければ応援演説にもこない所だからわかんないんだけど…
カンペも読めないとテレビでも突っ込まれてたよね。
まさか名前連呼オンリーで乗り切ったの?
それとも新たな進次郎構文お披露目でバスったの?+4
-1
-
19202. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:34
>>19184
じゃあ中国ロシアに核撃たれたらどうするの?
+5
-2
-
19203. 匿名 2024/10/28(月) 14:36:59
石破→総理続投希望
野田→総理は狙います
どっちになるんだろ、石破に落ち着いて石破カラー出せるか、野田になるのか
与野党だけ単純に票計算しても与党215,野党250だから
野党は与党、自民党を潰す為に皆野田を推すよなあ立憲民主党 on Xx.com野田佳彦代表に、#衆院選2024 に向けての意気込みを聞いてみました? ✅政権交代をする! ✅困っている人の声に耳を傾けて、○○の使い方を変える! 詳しくは動画をチェック? #比例はりっけん #政権交代こそ最大の政治改革 https://t.co/zfDeNdaxkS
+1
-1
-
19204. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:02
石破さんの会見
なんだかわからんまま終わった
とりあえず続けるのはわかった+5
-0
-
19205. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:08
>>19171
石丸について選挙負けた 選挙の神様も統一教会+3
-0
-
19206. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:10
>>19151
どの政党も人もそうだよね。
+0
-0
-
19207. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:13
>>19185
そういう問題じゃなく、そもそもY遺伝子がどうこうって話が神話ベースなんだよ
神話の否定するならその話も否定しないダブスタ+2
-4
-
19208. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:19
>>19195
あれはミュゼがクソ+2
-0
-
19209. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:22
>>19172
あなたこそ他の野党が止めてくれるとかいい案を出し合ってくれるとか希望的観測じゃないの
別の政党名乗ってても裏では繋がってたりするよ?政党を超えて痛いところ握られてる議員も沢山いる
ずっと政治がまともに機能してない理由がそれ
選挙終われば言ってることくるっと掌返しする+4
-0
-
19210. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:26
>>18474
反皇室掲げると極左しかついてこない+1
-1
-
19211. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:28
>>8364
連立組むほど纏まらないと思うんだよなぁ
半グレみたいなのもいるし+4
-0
-
19212. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:35
🏺信者がイライラしているのが超絶心地よい+2
-2
-
19213. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:51
石破、高市、小泉の自民3バカトリオよりはマシかもね+0
-5
-
19214. 匿名 2024/10/28(月) 14:37:54
>>19117
国民民主なんて大企業優遇税、原発推進、自衛隊を軍隊に、戦争に向けて憲法改正派、緊急事態条項賛成派だよ?しかも統一教会の新聞だか幹部と写真撮ってたよね?
なんでこんなのに騙されるんだろう
バカ国民+9
-1
-
19215. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:04
>>19203
維新が推すかなあ+0
-0
-
19216. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:05
>>19203
国民民主と維新は野田を推さないでしょ+8
-0
-
19217. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:07
>>19202
極左はまともな議論できないからw
あほだからねー
返答できないと思うよ+6
-5
-
19218. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:11
>>19208
kの法則だよね
k(韓国)に関わったらダメ+1
-0
-
19219. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:15
>>19207
遺伝子とかもはや政権と関係なさすぎィw+1
-1
-
19220. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:20
>>18734
山上は憲法改正も高市総理誕生も防いだ国士だな+3
-2
-
19221. 匿名 2024/10/28(月) 14:38:35
>>19217
すぐそうやって逃げる
議論しようとしないよねー+1
-1
-
19222. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:16
>>19202
撃たれたら持ってても一緒でしょw
撃たれる前に何とかするのが外交
+3
-5
-
19223. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:21
>>19005
給付金?配ったときに紐づけしてる人は簡単に貰えたと思う+0
-0
-
19224. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:24
>>19151
3号見直し嫌なのは自分が損したくないからでしょ?
結局みんなそうよねw
綺麗事言わずそれで良いのに+3
-0
-
19225. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:26
>>19220
まだ分からないよ
バカ国民が国民民主推してるから+2
-2
-
19226. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:28
>>19171
むしろ岸田は国益になったことしたことあるのか?
+1
-0
-
19227. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:29
>>19204
来年夏の参議院選挙も自民大敗確定じゃんw+1
-0
-
19228. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:30
>>19219
さっきから神話がどうのこうのっていうのは
政治と関係あるのかと疑問だったわw+1
-1
-
19229. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:36
>>5061
「祝」が「呪」に空目しちゃう絵面だね笑+0
-0
-
19230. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:47
>>19217
ネトウヨじゃん。それ
何きっかけで攻撃されるんだよww
過程を書いてみろ+1
-4
-
19231. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:55
>>19214
他と比べてマシな方に入れるしかないからね+5
-3
-
19232. 匿名 2024/10/28(月) 14:39:57
>>19220
三島みたいに逝ってくれ+1
-0
-
19233. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:00
>>19219
Y遺伝子がー主張してるあほに言ってくださいw+2
-3
-
19234. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:06
>>19202
設定が幼稚+2
-2
-
19235. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:25
>>19222
持ってたらやり返されるから撃たれないでしょ
実際持ってるところは今の所直接的な戦争けしかけられてない
だって打ち返されるからね
日本はアメリカが守ってくれる、憲法があるからって言ってるけどそんなもん中国ロシア北朝鮮からしたら知らんがなって話よ+2
-3
-
19236. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:50
>>19216
じゃあ石破続投の可能性高いってなるのか?+2
-0
-
19237. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:52
>>19230
議席数増えなかったからって基地加速させなくてもいいのに+1
-1
-
19238. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:52
>>19129
キックバックや裏金や献金で潤いまくるのも難しくなるしいい事じゃん+1
-0
-
19239. 匿名 2024/10/28(月) 14:40:56
適当に入れた結果その人が当選した!ただその人になったせいで情勢が悪化した!ってくらいなら、白票で入れた方がマシなのではとも少し思ってしまう+0
-0
-
19240. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:25
>>19214
第三次が始まるからだよ
+0
-4
-
19241. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:33
>>19236
うん、そうなると思うよ
維新や国民民主が立憲と仲良くなんて出来ないだろうし
+3
-0
-
19242. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:35
ここ見てても憲法改正組は脳死になってるのがわかる
だから日本は税収が上がり外国に金ばら撒かれて貧乏になってるのにまだ解りもしない
その時は突然くるだろうに+0
-0
-
19243. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:41
>>19236
そうかも
野党がバラバラじゃね+1
-0
-
19244. 匿名 2024/10/28(月) 14:41:54
>>19233
全角の主張強いわぁ+1
-0
-
19245. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:00
>>19202
どっかが一発でも核使ったら、そっから30分以内に世界が終わるんだってシミュレーション見たわよ+3
-1
-
19246. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:00
>>19214
一家一票制じゃなくなってからだよ
2世3世が宗教で親から言われたまま票入れたり 創価、統一
顔で票入れたり 小泉、安倍
親子代々の付き合いある企業 世襲で入れやすくなる
自民党が長い期間をかけてバカに投票権を与えてるからだよ
+0
-5
-
19247. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:08
>>19151
そりゃ自分と全く同じ考えの人なんかいないよ
それこそ自分が立候補するぐらいしかいでしょ+1
-0
-
19248. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:23
石破vs野田
どっちが総理になるか、どっちが良い、マシか
石破+ 野田-+2
-0
-
19249. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:31
>>19235
何というお花畑+3
-3
-
19250. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:35
天照大神は卑弥呼(姫神子)・女性天皇をモデルに作られた神話。
皇位継承は2006年に国会提出直前だった学者達が作成した皇室典範改正案を法制化し、
天皇陛下の皇長子・愛子さまが皇太子となり天皇を継承することで解決。
+1
-5
-
19251. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:41
>>19234
こういう毒にも薬にもならない意見って一番何のためにあるんだろう+1
-1
-
19252. 匿名 2024/10/28(月) 14:42:47
>>19222
笑ってる こわ
話し合いなんて通じないのが世界なのに+2
-2
-
19253. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:26
>>19235
真面目に議論するならまず日本が核を持つのを他の核保有国が反対するのはどうするのかの案が無いと…
核をアメリカに持ち込んでもらうしか現実的には無理でしょ+4
-0
-
19254. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:28
>>17053
やってないどころか、自分の国より他国優先で金ばら撒きまくったからね…+5
-0
-
19255. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:37
>>19214
手取り増やして欲しいからに決まっているでしょ
貴女は働いてないから国民の気持ちが理解できないんでしょ
駄目だなぁ+2
-5
-
19256. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:38
>>19252
ね。話し合いで解決してるなら中東もウクライナも戦争してないってw直近でたくさん戦争起きてるのにまだ平和ボケするのやめてくれw+9
-0
-
19257. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:44
>>19214
国民民主も統一教会と全く価値観同じでしょ
自民党と変わらない+9
-1
-
19258. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:48
>>19243
かなあ、何やかんや党だけなら自民党のが強いしなあ+3
-0
-
19259. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:55
>>19252
この人はアホなこと言ってるなぁの笑いよw
+0
-3
-
19260. 匿名 2024/10/28(月) 14:43:57
>>19163
そもそも岸田も裏金なんですけど
なぜ責任とらないんですかー?
しかも首相なのに岸田派のトップも継続してましたけど。その間岸田派の裏金ありました
にも関わらず責任一切とってないんですけどー
裏金裏金いいますけどーー記載してないだけで金額把握してるってことは、返金、記載しましたよねー!
記載漏れ立憲もありましたけどーそれも裏金ですけどーーーー+10
-1
-
19261. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:12
>>19249
議論しないね〜何も言い返せないもんな+0
-1
-
19262. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:55
>>19255
お前にダメ呼ばわりされる筋合いないわ
大企業だけ優遇しても意味ないのわかんないの?
日本国民は中小企業の方が多いんだよ
駄目だなぁ+4
-7
-
19263. 匿名 2024/10/28(月) 14:44:59
>>19250
こう言う花畑脳が皇室を変に崇めてるのね+5
-3
-
19264. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:04
>>19098
やっぱり国民に投票した人は知らずに投票したよね
こんな重要なこと言わないのは酷い
騙し討みたいな
不利なことガンガン言っていく共産党少しは見習ってほしい
立憲も緊急事態条項には慎重派だったような
護憲派ってこうやってみればネットで叩かれてる党ばかりだから改憲派の人に叩かれてるんだろうな+12
-3
-
19265. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:07
>>18962
国民民主党の玉木さんは参政権に反対と言いながら外国人共生賛成派の人です。+8
-0
-
19266. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:19
>>19193
自分が正しいと思ってるのにずっと負け続けだから自分と同じ結論に至らない人はみんな頭が悪いってキレ散らかすのよく見るね
左右とも極端な嗜好は自分も疲れると思うがね+4
-0
-
19267. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:28
>>19253
だからその憲法を改憲しないとねって話だろうよ
作るにしろ持ち込むにしろ今の憲法が核持ちません言ってるから+1
-1
-
19268. 匿名 2024/10/28(月) 14:45:46
>>19251
核持ってない日本に撃てるのか?
その幼稚な設定に付き合わされる身にもなりなよ+3
-3
-
19269. 匿名 2024/10/28(月) 14:46:17
>>19221
ほれ!答えないでしょー?
撃たれたらどうすんだよ
対処を言え
議論したいんだろ?+2
-1
-
19270. 匿名 2024/10/28(月) 14:46:34
やっぱ石破続投っぽいな+0
-0
-
19271. 匿名 2024/10/28(月) 14:46:34
>>19257
世界日報で改憲について熱く語る玉木氏本格改憲案示し議論深める 国民民主党代表 玉木雄一郎氏 | 世界日報 sub.worldtimes.co.jp本紙インタビュー 国民民主党の玉木雄一郎代表はこのほど世界日報社のインタビューに応じ、年末までに体
+3
-0
-
19272. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:01
>>19157
歴史的圧勝!とならなかった時点で立憲民主党もお察しなんよね+8
-0
-
19273. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:27
>>19267
別に私は改憲はすればいいと思ってるけど
持ち込むはリアリティがあるからわかる
持つはリアリティなさすぎよ。中露だけじゃなくEUも絶対に反対だし、ワンチャンアメリカが賛成するかもくらいなんだし+4
-0
-
19274. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:34
>>19230
過程なんてどうでもいいんだよ
撃たれたらどう対処するんだって話だろ?
論点ずらすな+1
-1
-
19275. 匿名 2024/10/28(月) 14:47:47
>>18994
横
分類上は一応歴史書ではある
ただ、政治的配慮のために改変されまくってるからそのまま受け取るものではない
読み比べれば分かるけど日本書紀とは記述が違っていたりするしね+2
-1
-
19276. 匿名 2024/10/28(月) 14:48:08
>>19
政権交代よりも大きな成果は自分達さえ良ければいいワガママな老人議席が減り、団塊ジュニア前後のイスが増えた事。
国の立て直しの第一歩。+3
-1
-
19277. 匿名 2024/10/28(月) 14:48:34
>>19262
今現在、手取りが少ない人程手取りが増えるんだよ中小企業の人万歳じゃない?
+2
-0
-
19278. 匿名 2024/10/28(月) 14:49:26
1番れいわが与党になってほしいけど議員数が少ないから元々なれないのが痛いわ
しかしよく頑張ったわ
自民と立憲に対して減税交渉頑張れ+12
-12
-
19279. 匿名 2024/10/28(月) 14:50:34
地震大国で原発だって完璧に扱えないのに核保有は無謀+3
-0
-
19280. 匿名 2024/10/28(月) 14:50:36
>>2849
全員バツをつけた私は正しかったと思う+3
-0
-
19281. 匿名 2024/10/28(月) 14:50:48
>>19255
緊急事態条項が決まってしまったら普通に働くことも無理じゃん
日本が北朝鮮みたいになるのに+2
-1
-
19282. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:43
>>18322
最近の学説では、「岐」と書くからイザナ「キ」と読む
昔は「ギ」だったけど
+0
-1
-
19283. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:54
>>19268
なぜ撃てないのか説明どうぞ
実際ロシアは禁止されてる科学兵器使ってるよね+4
-2
-
19284. 匿名 2024/10/28(月) 14:51:59
>>11841
卒業式とか歌わない教師多いよ!
歌う教師もいるけど少数派だね。
起立して口を一文字に結んだまま遠くを見てる。
↑
私、子供の卒入学式の時は必ずチェックしてたw+2
-0
-
19285. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:14
>>19269
横「一発だけなら誤射かもしれない」by朝日新聞+2
-0
-
19286. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:18
>>19166
日本を危険に晒すことになる。
敵国条項があるから。そこをどうするか教えて。+6
-1
-
19287. 匿名 2024/10/28(月) 14:52:32
落選しても大臣て続けられるのか+0
-0
-
19288. 匿名 2024/10/28(月) 14:53:03
>>19268
だから持ってないから(憲法のせいで持てない)その議論も進めないとねって話をしてるのに話ナチュラルに通じなくて困る+0
-2
-
19289. 匿名 2024/10/28(月) 14:53:23
自民信者が掲示板にはウジャウジャいるのに惨敗してるのは草生えるwwww
どんだけ金ばら撒いたんやろね+0
-4
-
19290. 匿名 2024/10/28(月) 14:53:31
>>19092
高齢者が戦犯か
情報源はテレビだけだもんな+1
-0
-
19291. 匿名 2024/10/28(月) 14:53:41
>>17710
横
初めて知ったわ
行ってみたい+1
-0
-
19292. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:29
>>19283
露助はただの鬼畜だからやれる+1
-1
-
19293. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:40
>>19230
きっかけなんて何でも良くない?笑
そこから説明しないとダメなのかー…考えることをやめてる人はある意味無敵やな+4
-1
-
19294. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:41
>>19264
玉木が言わないのも狡いけど、
国民が調べなきゃいけないんだよ
大事な事なんだから
男なんてテストステロンだけで生きている攻撃性の高い脳内ちんこなんだから、戦争することしか考えてないんだよ
だから改憲したがる
+5
-1
-
19295. 匿名 2024/10/28(月) 14:54:43
>>19284
今時そんな地域滅多にないよ
もう日教組加入率20%切ってる、入ってるの60近くの教員だけ+2
-2
-
19296. 匿名 2024/10/28(月) 14:55:16
>>18962
これな!
外国人参政権が通ってしまったら、外国人票が欲しい為に外国人優遇の政策掲げてくるよ
神奈川の外国人が〝誤って〟投票したって言ってたけど絶対にわざとだと思う
日本に住んでる外国人は自分が投票権ない事を知ってるはずだもん
これもかなりヤバイ事なのにマスコミが賛成だからあまり報じないもんね+6
-0
-
19297. 匿名 2024/10/28(月) 14:55:17
>>19245
おそろしあ~+1
-0
-
19298. 匿名 2024/10/28(月) 14:55:39
>>19174
改憲したからって徴兵なんて無いから。
今の状態で徴兵したって暴動が起こるか、素人集団ではマトモに軍として機能しないよ
毎日軍靴の耳鳴りがしてるような連中に洗脳され過ぎ。
+3
-2
-
19299. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:12
>>19283
はぁ?こっちが聞いてるんだよ
撃つ方の説明から言えって。
北方領土まで手に入れてるのに何言ってるんだ+2
-3
-
19300. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:36
裁判官の国民審査の結果を知りたい+4
-0
-
19301. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:51
>>19264
知ってたんじゃないの?+0
-0
-
19302. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:53
>>17053
NISAを通じて投資で貯金しようという概念も国民に植え付けたね。
コロナ明けでタイミングが悪かったのと国民が自分のことで精一杯のところに少子化対策で子ども税を取るとか言い出したから叩かれたんだろうね。
子ども税は500円と言っていたけれど、こういうのってどんどん税金を上げてくるからね。介護保険や当初期間制限があった復興税が期限撤廃になったみたいにね。
少子化対策で成績やヤル気は関係なく大学無償化なんかやられて増税された日には腹が立つよ。他人の子の大学の学費に何故税金を払わなきゃならんのよ。+9
-1
-
19303. 匿名 2024/10/28(月) 14:56:57
まぁ実際にウクライナにも核は使われてないし、イスラエルも核を使わないしね
核を持ってなくても今の時代は核を使う国は無いとは思う
それとこれとは別の話で改憲はした方がいいとは思うけど+1
-1
-
19304. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:09
>>12388
最初全く反応無しの記者達が
5-6時間同じ空間で、百田さんの面白話を聞かされたり
歌歌われたり、お腹空いてないか?眠くないか?
心配されたりしてるうち、少しずつ場が和んでるのが
伝わったし、この動画何本も延々と流してるのに
どれも視聴回数がエグいw
帰る記者を温かくお疲れさんて送り出してて
記者さん達も悪い気はしなかったと思う
https://www.youtube.com/live/wUI_cWSJhwg?si=2EASVvQQZdvLcUQo
+0
-2
-
19305. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:16
>>19166
反日の統一教会が考えた改憲で日本を救われるわけないだろ
普通に考えて改憲は罠だよ
コロナ禍のコロナワクチンと同じ+8
-1
-
19306. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:23
>>19286
そこをどうするか考えていくのは政治家の仕事。
とりあえずもう日本は戦争しません!!て言ってるだけの世界線は終わってたと思う
インドやどこも核保有始めてて色々遅れてる+0
-2
-
19307. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:36
>>19298
は?
石破が今の憲法で徴兵制は可能、徴兵拒否した奴は全員死刑!!って言ってるの知らないの?
危機感持った方がいいよ+5
-7
-
19308. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:36
私は政策で立憲に望むことはない
自民の裏金の追求、中抜きの追求
逮捕されるべき議員は徹底的に逮捕
これくらいかな
これは荷が重いだろうけど統一と創価の壊滅やってくれたら一生立憲に入れますわ+0
-3
-
19309. 匿名 2024/10/28(月) 14:57:51
>>19288
だから何故ナチュラルに幼稚設定に付き合う必要があるんだ?ってば。私ら国の機関同士か?笑
何の議論にもなんないわ+2
-1
-
19310. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:03
>>19299
露「日本やったら北方領土やるよって言ったのアメリカだし」+2
-3
-
19311. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:17
>>19293
横だけどでっち上げできっかけ作られて破壊された国なんかごまんとあるよね+4
-1
-
19312. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:18
>>19281
なんで普通に働けないの?甘えてんな+1
-0
-
19313. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:38
>>19307
徴兵拒否した奴は全員死刑
北朝鮮か+3
-0
-
19314. 匿名 2024/10/28(月) 14:58:58
>>19072
やばいな
本当に徴兵と戦争実現してしまうね
+5
-2
-
19315. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:04
>>19003
今や維新が税金を食い物にしてるじゃん+8
-2
-
19316. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:12
>>19313
北朝鮮のような事言ってるんだよ統一教会自民党は
+4
-2
-
19317. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:21
>>19288
そもそも主語がなくて伝える事も出来てないことを棚にあげるな
撃てる、撃てないの判断は何?
持ってなければ核で反撃される事は100%ないんだから撃つ側からすれば使いやすいよね。
持ってれば核を撃てば自国に核が撃たれる可能性がある。
だから持つことは抑力になるよねって話では?
で、極左は持つことは罪だって意味もなく言ってるから撃たれた場合の対処方は?って投げかけてるのに返答が来ないんですけど+3
-1
-
19318. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:26
>>17656
横 って思ったら2019年ガチだったわ+2
-0
-
19319. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:31
>>19274
論点!笑
ネトウヨの退屈しのぎに付き合わされるのね+1
-1
-
19320. 匿名 2024/10/28(月) 14:59:37
>>19307
石破は徴兵ゴリ押ししてたよね
他の奴らも同じようなもんだけど+2
-1
-
19321. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:00
>>17785
これって読めるの?+1
-0
-
19322. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:04
【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏が徴兵制を“政策判断”と発言|【戦争反対】立ち上がる若者:6/19(Fri)19:30国会議事堂北庭エリア - 新 ほんとうがいちばんhontougaitiban.fc2.net【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏が徴兵制を“政策判断”と発言|【戦争反対】立ち上がる若者:6/19(Fri)19:30国会議事堂北庭エリア- 新 ほんとうがいちばん新 ほんとうがいちばん記事一覧【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏...
+1
-1
-
19323. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:11
>>19264
地獄へ行こう を知らないの?+2
-1
-
19324. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:25
>>19273
そうなんだよね
そこをどう持っていけるかが今後の政治はかなり大事だと思う
あなたとは主張の違いはあれど議論できるからよかった
ありがとう+2
-0
-
19325. 匿名 2024/10/28(月) 15:00:58
>>19307
国民民主も統一教会自民党と同じで改憲派
【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏が徴兵制を“政策判断”と発言|【戦争反対】立ち上がる若者:6/19(Fri)19:30国会議事堂北庭エリア - 新 ほんとうがいちばんhontougaitiban.fc2.net【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏が徴兵制を“政策判断”と発言|【戦争反対】立ち上がる若者:6/19(Fri)19:30国会議事堂北庭エリア- 新 ほんとうがいちばん新 ほんとうがいちばん記事一覧【徴兵制】「戦争に行かない人は死刑」と発言した石破氏...
+5
-0
-
19326. 匿名 2024/10/28(月) 15:01:27
>>19305
普通に考えてカルト宗教の統一教会が改憲デモ熱心にやってる時点でおかしいよね
日本人をサタンと蔑むやつらが日本人に有益な改憲など考えるわけない
しかも自民党改憲草案と統一の改憲草案が酷似+6
-2
-
19327. 匿名 2024/10/28(月) 15:01:27
>>19319
ネトサヨさーん
答えて下さい
論点ずらして何も答えないのいつもの手段ですよね+1
-0
-
19328. 匿名 2024/10/28(月) 15:01:58
>>18949
いやそこも利用してるかと+0
-0
-
19329. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:09
>>19278
れいわなんて絶対に嫌だわ
耳障りの良いことばっか言って中身が全くない
出来もしない事なら誰でも言える
財源どっから持ってくるんだよ
民主の時が政権取る前に言ってた事と似てる+11
-7
-
19330. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:17
>>19293
朝鮮人が日本の総理大臣になったらどうするの?
とこのような自由設定を「論点」として掲げられて
レスバしあうの?アホなの?+2
-2
-
19331. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:24
>>73
Z世代ですが投票に行きました‼️
もうさ、投票行かない人は罰金科してもいいと思う。
+11
-0
-
19332. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:37
>>19325
玉木って、憲法改正実現して櫻井よし子に男として認められたい!とかほざいてたよね
気色悪いよ
櫻井よし子は韓国CIAと仲良しだし+5
-2
-
19333. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:39
結局、どこもいい党はないって事だよね
自民の裏金も、国民が物価高や増税で大変な中、国民の税金使って私腹肥やしてる
ま、自民だけじゃないだろうけど…
国民が物価高や増税で大変じゃなけれは、
国民もめっちゃ潤ってたら、自民はいけたんじゃないかな(非現実な話だけど)
+4
-0
-
19334. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:53
>>655
前原の奥さんは創価女子短大出の学会員
奥さんの実家もバリバリの創価で、選挙は公明党を応援する、というのが結婚の条件だったらしいよ
今回は選挙区は「前原」で比例は「公明」とかかな?w+2
-0
-
19335. 匿名 2024/10/28(月) 15:02:59
>>19170
カルトどもは来年南海トラフ地震を起こす計画で責任取りたくないからわざと落選したんだよ
↓
大阪・豊中市で不在者投票525人分が無効票に…投票箱に入れ忘れ、車の中の段ボール箱から発見。公職選挙法施行令では、投票締め切りの午後8時までに投票箱に入れなければ無効となる+0
-1
-
19336. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:06
>>19327
ネトウヨが論点持つなって 笑 言われてる自覚ないのね+0
-2
-
19337. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:06
徴兵するなら
闇バイトの人たち募集すればいいじゃん
15万でやってくれるんでしょ
公的な仕事でホワイト案件じゃん+6
-0
-
19338. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:25
>>18851
共産という党名が損してるわ
党の主張は良いのに。+11
-0
-
19339. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:40
岸田 外人の派遣会社
二階 外人インバウンド
小泉 外資に補助金
自民は外国忖度のゴミしかいなかったからね…+3
-0
-
19340. 匿名 2024/10/28(月) 15:03:58
>>19166
日本人ですか?
そっちに気反らせて他の改正 言論統制何だけど+4
-0
-
19341. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:24
鈴木貴子さん菅さん坂井学さん進次郎さん河野太郎さん牧島さん堀内のりこさん英利さん鈴木俊一さん加藤鮎子さん平さん松島みどりさん木原誠二さん舟田元さん福田達夫さんドリル優子さん新藤さん稲田朋美さん野田聖子さん上川陽子さん細野さん石破さん岸田さん岸信千世さん林さん中谷さん岩屋さん森山さん+0
-0
-
19342. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:32
>>17510
総理になるときも辞める時もいの一番に渡米してジャパンハンドラーにご挨拶()してたよね
菅以外もみんなそうだけど戦争屋の傀儡でしかない+2
-2
-
19343. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:32
>>19310
ハルノートな。
だからロシアが日本に核攻撃!って何?+0
-2
-
19344. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:47
>>19337
自衛官「ゴミ送りつけないでもらえますか」+3
-0
-
19345. 匿名 2024/10/28(月) 15:04:48
>>19329
一応財源はMMTで説明をしてるから、なんとなく何とかなるってのとは違うよ+2
-4
-
19346. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:03
>>19310
横
露「終戦間際に日ソ中立条約破って日本に攻め込んだのも、アメリカに頼まれてやったことだし」
「のちのち、日本に北方領土返そうとしたらアメリカに反対されたんだよね」+3
-4
-
19347. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:19
>>19166
改憲したら徴兵だよ
しかも天皇元首化
これ戦争するためでしかないからね+5
-3
-
19348. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:27
>>19343
ハルノート?
時系列どうなってんのよ+1
-1
-
19349. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:36
「だから世耕」って何?+0
-0
-
19350. 匿名 2024/10/28(月) 15:05:56
>>73
ハロウィンイベントには行くくせに選挙には行かない馬鹿世代。
それはZ世代。
自分らが困ることになるのにね+4
-1
-
19351. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:19
>>19346
安倍さんってロシアが資金難のときに、北方領土返すと言われて断ってるよね+1
-4
-
19352. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:47
>>19329
なら一回政権交代してみてでもいいやん
なんで何もせずにどんどん下がっていく形取るの?
政策が悪ければ国民は政権交代させますって表すことで自民党だって他の党だってもっと考えるのに
何やっても政党変わりません国民なんか何にも出来ませんって胡坐かいてるのが今でしょ
+15
-7
-
19353. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:53
>>10257
そもそも自由民主党ってのも
下に民主党ってつくの沢山ある、、+0
-0
-
19354. 匿名 2024/10/28(月) 15:06:57
>>19346
「お前いうこと聞いたら沖縄返還しないぞってアメリカに脅されてるよね(ニチャア+1
-2
-
19355. 匿名 2024/10/28(月) 15:07:10
自民、アメリカの大統領選待ちしてるのかな
あちらの結果次第で色々変わるだろうし
+4
-1
-
19356. 匿名 2024/10/28(月) 15:07:13
>>17793
お父様は鮮明なあの人だからそのレスした人は偽物だな。
まともなクリスチャンが文鮮明をキリストの生まれ変わりだと受け入れられないのと同じぐらい無理。+1
-2
-
19357. 匿名 2024/10/28(月) 15:07:32
>>19350
自分達が将来困るのにね+4
-0
-
19358. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:00
やっぱ今の中高年が生きてる間は自公が強いな
岸田も河野もスンジローも当選とか
終わったわ日本+16
-1
-
19359. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:06
>>19329
大学無償化が実現不可だと思う?
自民党が無理なだけで何処の国もやっている
自給率上げろ、減税とか割とセオリーしか言ってないけどね+2
-3
-
19360. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:12
>>19305
そもそも憲法改正実現本部の主要メンバーに元統一顧問弁護士の高村正彦がいるからね
世耕も
麻生も
やばいすぎるんだよ
改憲は+4
-2
-
19361. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:13
>>19336
は?読めてます?
大丈夫ですか?
ネトサヨさんー!議論できないんですけど!
いつもの手段しかないんですか?
まあ、答える事できないよね!ネトサヨさんは!どこのsns見ても会話もできなければ文字のやり取りもできてなくてwww
+2
-2
-
19362. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:13
>>13557
辞任発表したよね+1
-0
-
19363. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:20
>>18613
比例1位で人いなかったら2位の党にいくはず+2
-0
-
19364. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:23
>>19304
未亡人にメロメロになって出鱈目な本出して名誉毀損で訴えられて負けた人か
ハニトラに引っかからないよう気をつけてください+3
-0
-
19365. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:35
>>19175
私はそんな風には見えないわ
安倍と同じで、国内には威勢よく言って
中国へは結局融和売国政策するよ
「安倍総理も〜」とか言い訳重ねて
大陸から8割が国葬反対騒動
統一教会とぼけ騒動
そして処理水反対した2021年
言質とれてる。またネトウヨを騙すよ?+2
-4
-
19366. 匿名 2024/10/28(月) 15:08:45
>>19315
維新も維新だけど、高校無償化してるしなー
ただ私立はしなくて良いと思うけどw
この辺りが下手なんだよ+2
-2
-
19367. 匿名 2024/10/28(月) 15:09:00
>>19003
郵政民営化の時の小泉政権は公務員を批判して既得権益をぶっ壊すって言って支持を集めた
それで国民の財産が民間に流れた
維新も小泉政権と同じ構図
府民は同じやり方で洗脳されてるだけ+7
-1
-
19368. 匿名 2024/10/28(月) 15:09:13
>>19072
そりゃそうだ だって自民党じゃん
自民の選挙改正アンケート 改正に◯してるよ+3
-1
-
19369. 匿名 2024/10/28(月) 15:09:23
>>19350
擁護するわけじゃないけど、ただ選挙に行ってなんとなくポピュリズムに流されて維新や国民や自民に入れられるくらいなら放棄でいいよ
+4
-2
-
19370. 匿名 2024/10/28(月) 15:09:50
>>19359
Fラン以下を潰すならやれる+5
-1
-
19371. 匿名 2024/10/28(月) 15:09:55
>>19338
共産主義が党の一番の主張でしょうに+3
-2
-
19372. 匿名 2024/10/28(月) 15:10:19
>>19072
選挙前は言ってたくせにね
国民投票されたらやばいと思う
なんとなく改憲してみたら世の中良くなりそう!ってふわっと層が賛成するよ+6
-0
-
19373. 匿名 2024/10/28(月) 15:10:25
>>18953
なんで?
デマで誹謗中傷されたらあんたも言い返すでしょ。
あんたの父親はレイプ魔で韓国人なんて掲示板に書かれたら黙ってんの?
頭おかしいの?
それに集団?
多分書き込みしてんのは私だけですけど?
あんたらは嫌いなのは自由、しかし嘘やデマで非難するのはやめてくれと言ってるだけ。
デマを垂れ流して誹謗中傷するのは犯罪です。
ガルでも犯罪者はめちゃくちゃに叩かれてるよね?
自分がするのはいいが、されるのは嫌なの?
どんだけ自分勝手やねん。+0
-2
-
19374. 匿名 2024/10/28(月) 15:10:26
>>19366
大学も国立だけ無償化すればいいのに
あと多すぎる私立への補助金いらん+6
-0
-
19375. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:01
去年から今年にかけて他国でも与党が選挙で過半数取れなくてトンデモ野党が躍進して政治思想が違うのに連立組めるのか等混迷してるのを対岸の火事だと思っていた
民主党政権時代の記憶がある日本でまさかこんなことになるとは土曜日までは想像してなかった…+6
-1
-
19376. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:51
>>19338
カルトに乗っ取られた自民党を正面から批判してるの共産党しかいないのが本当に草
憲法改正に反対してるのも共産だけ
立憲は国民投票の方法にグダグダ言ってるだけで明確に反対してないし+4
-4
-
19377. 匿名 2024/10/28(月) 15:11:58
>>19366
美味しい人参ぶら下げられて裏でどんどんチャイナ化してるのに気づかない府民
+4
-5
-
19378. 匿名 2024/10/28(月) 15:12:08
>>19352
外国人優遇で中国領事館から応援され、自民党テロ犯とも繋がってそうな人を応援できないです
外国人参政権や税金払ってるんだから外国人にも生活保護は当たり前って言う人なのに+2
-0
-
19379. 匿名 2024/10/28(月) 15:12:17
>>19366
私立を無償化することで公立高校を潰して民営化するのが目的だから
何でも民営化の小さな政府を目指してる+4
-2
-
19380. 匿名 2024/10/28(月) 15:12:39
>>19272
まーでもこの結果は良いんじゃない
野党も与党も緊張感持って国会運営して欲しいよ+2
-0
-
19381. 匿名 2024/10/28(月) 15:12:44
>>19359
可能。偏差値高い国立大学のみを残して、私学潰せば
日本は無駄に大学多すぎて国が補助金出しまくりじゃん
国の為にならないバカ大を潰しまくって八大学ぐらいにして優秀な人間以外大学行けないようにすれば大丈夫
ヨーロッパやシンガポールはそうしてるよ+7
-2
-
19382. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:12
>>19369
自民がポピュリズムとは?ポピュリズムの概念が崩壊してる+1
-2
-
19383. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:25
>>3408
参政党だけはないと思ったけどな+3
-6
-
19384. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:37
>>19235
直接的な戦争を仕掛けられている先進国の国ってないよね?餌食になりそうな貧しい国、長年歴史問題を抱えて紛争があった国がターゲットだから+0
-1
-
19385. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:43
>>19315
維新は住民税サービス削りまくって、万博、カジノ、IRにジャブジャブ税金流しまくってる
表ではお米券配ったり高校無償化したりして人気取りが上手いんよ
でも竹中平蔵の直轄度で言ったら維新の方が上だからね
それをさらにやばくしたのがサンセイ+10
-4
-
19386. 匿名 2024/10/28(月) 15:13:46
>>19376
10席もない党は色々言って気楽にやれるわな+1
-4
-
19387. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:05
公明党石井代表落選したね、議員ではなくなり代表を継続できるのかな。
私は党員でも学会員でもなく幹事長の知人なんだけど西田さんの人柄は推します。
石井さんと交代なんてあり得るものなのかなと思って。+1
-0
-
19388. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:16
自分も若い頃は選挙特番を面白く見るなんて思ってもいなかったからなぁ・・・
無関心の若者をあまり責められない+3
-0
-
19389. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:31
>>19381
地方の大学を潰しまくったらますます都会に人集まって少子化の加速を筆頭に困る事になるよ+2
-1
-
19390. 匿名 2024/10/28(月) 15:14:58
>>19385
これだけ見るとやばい政党に見えるんだが+0
-0
-
19391. 匿名 2024/10/28(月) 15:15:09
>>19384
戦争って軍需産業のために起こされるからね
今戦争屋のソロスたちが日中紛争のシナリオを描いてるって言ってるんだから次は日中だよ+2
-4
-
19392. 匿名 2024/10/28(月) 15:15:21
>>73
Z世代ですが投票に行きました‼️
もうさ、投票行かない人は罰金科してもいいと思う。
+3
-1
-
19393. 匿名 2024/10/28(月) 15:15:38
+1
-0
-
19394. 匿名 2024/10/28(月) 15:15:41
>>19390
ヤバいよ
人気取りが上手いだけで
そもそも竹中平蔵が作った政党なんだよ+2
-2
-
19395. 匿名 2024/10/28(月) 15:15:44
>>19381
やれるなら財源足りるやん?
山本太郎はむしろ政治的なセオリー
自民党は他国の失敗した政策を追従する
耳障りが良い言葉でーって言うか
山本太郎は痛いところ突くから自民信者は気に食わないんだろうなあと思いますね
政治をしってたら教科書通りのことしか言ってないのが山本太郎
裏張り、逆張りしてんのが自民なんだけどな
耳障りの良い言葉って正に自民の政策なんだけど…+1
-4
-
19396. 匿名 2024/10/28(月) 15:16:04
>>19385
年寄りが持ってたバスと地下鉄タダ乗りさせるあれを廃止させただけマシ+2
-1
-
19397. 匿名 2024/10/28(月) 15:16:05
>>19202
大空こうきの応援演説動画他YouTubeで観たけど、薄っぺらいことを堂々と話してたよ。大空こうきの演説では、年齢アピールしてた。他の演説では、高齢になっても働きたいと思ってる層がいると訴えてて、働きたいから働きたいと言ってた、構文つかってたよ(笑)+0
-1
-
19398. 匿名 2024/10/28(月) 15:16:31
進次郎が選対委員長を辞任だってよ
昨日選挙中何か石破に冷たかったから何だ?と思ってたら
「国民の感覚、国民の常識に沿った」はぁ??🤣
都合良く国民を出すんじゃない!ww
「小泉氏は、石破総裁に対して「辞表を提出し受理された」とし「選挙結果の責任は選対委員長が全て受ける、それは当然のことだと思う」と述べました。
小泉氏は辞任した理由について「国民の感覚、国民の常識に沿った対応をしていくことだ」と強調しました。さらに、今後については「多くの仲間を失った。涙をのんだ、候補者に対するケア、寄り添っていきたい」と述べました。」
辞任じゃなくて辞職したら?😂
+1
-2
-
19399. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:21
>>19397
間違えた。>>19201へのレス+1
-0
-
19400. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:35
>>19383
参政党はマジでヤバいよね
ネット工作も一時すごい動員してた
xの政治界隈ではヤバさが浸透してるけど
言動が宗教そのものって感じ
あと徴兵や水道民営化も賛成してるよね+4
-5
-
19401. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:48
>>19391
米中が仲悪いがね。日本は前線基地にされる可能性の方がある+5
-4
-
19402. 匿名 2024/10/28(月) 15:17:49
>>13063
亡くなった方とは親交があったとかじゃなくて?
今の80代〜90代くらいで地方で農家とか自営業やってると議員さんや政治家とちょこちょこ色んな場面で顔合わせるから+0
-0
-
19403. 匿名 2024/10/28(月) 15:18:09
>>19398
議員自体が辞職ではなく辞任なんですがそれは+1
-0
-
19404. 匿名 2024/10/28(月) 15:18:24
>>19375
忘れっぽいのよね
忘れて同じことをまたやっちゃうんだ
せめて分散するなら理解もできるんだけど、なんで立憲にいくかなw+6
-0
-
19405. 匿名 2024/10/28(月) 15:18:31
また総理変わるのに総裁選やって内閣改造やってから予算やるの?
年末まで休みなしなんじゃない?
岸田さんが任期満了でやめた為に散々なことになってるわね
解散総選挙しなきゃよかったしグダグダだ+7
-0
-
19406. 匿名 2024/10/28(月) 15:18:49
>>19370
統一、創価、朝鮮、中国関連の学校には補助金たんまり支給してるのに?
財源も糞も森友学園とかあれなんなん?+2
-3
-
19407. 匿名 2024/10/28(月) 15:18:53
>>19382
自民党や維新に投票してる人がポピュリズムに流されてるの
そこまで言わないとわからんか?+5
-1
-
19408. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:16
>>19401
だって黄熊が国変えようとせず漢化政策押すから+2
-1
-
19409. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:22
>>19390
だからやばいんだって、隠れ自民だしね。
ハシモトとかマツイ、維新の面子見直してみて?輩だよ?+2
-2
-
19410. 匿名 2024/10/28(月) 15:19:29
>>19406
そういえば参政党の神谷って森友にも関わってたよね
+9
-0
-
19411. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:01
>>19409
言いたかないけど出 自と経歴を見たら明白だよね+3
-2
-
19412. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:05
むしろ今まで公明党に投票してた人なんなんだ+2
-0
-
19413. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:06
前も「一回やらせてみればいい」なんつって国政をお気軽に考えていた人がいて
今もおんなじことを言ってるw+4
-0
-
19414. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:10
>>18578
あれでつくづく自民て国民も被災地もどーでもいいんだな、そういう連中なんだなと思った+6
-2
-
19415. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:13
>>19361
自覚ないねやっぱり呆
ネトウヨごときが論点持つなって
核攻撃論点なんて
「過程なんてどうでもいい!撃たれたらどうするの!?」
で、論点と言う文字使うなって事よ
非現実的ネトウヨワールドじゃん。+0
-4
-
19416. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:49
>>19381
地方にバラければいいじゃない
北海道一大学、
東北一、
関東二、
関西二、
九州一、
など割りふって移設すればいいよ
行ける人数は少なくなるけど、大学行っても意味ない人間も少なくなるからメリットしかない
無駄な奨学金も借りる人がいなくなる
なぜならなにかしらに特出した有能な人間しか行けないから+2
-0
-
19417. 匿名 2024/10/28(月) 15:20:55
>>19395
これを認められないまだ洗脳されてる自民信者多い
数年後には山本太郎の丸パクリした高市早苗wwww
中身を見てないのは自民信者+1
-4
-
19418. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:00
>>19400
参政党は自民や維新の受け皿担当ですから+4
-0
-
19419. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:13
>>19401
しかもアメリカは裏では中国と上手くやってるからね
散々日中対立煽って梯子外すよ
+6
-4
-
19420. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:22
>>19413
とういうか自民党で居続けるのも良くないのよ
+6
-2
-
19421. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:32
>>19418
本当にそれ+1
-0
-
19422. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:34
>>19398
進次郎当人が裏金議員のくせに、自民党公認。自分には甘いよね。選挙は毎回当選するだろうし、進次郎が大臣ポストについたり党三役になる事がないよう祈るしかない。+7
-2
-
19423. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:51
>>19272
私は政権交代までは望んでなかったから、今の状態はちょうどいい
自公で過半数を割れば野党に協力してもらわなきゃ法案一つ通せないから、今までのように与党で好き勝手できなくなった+8
-0
-
19424. 匿名 2024/10/28(月) 15:21:52
>>19413
失敗したら「与党の経験ないからうわあああぁぁぁん」までをワンセットでやるのが見えるから気軽に任せられなくなった+6
-0
-
19425. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:10
>>3883
70代以上に一番支持されてるのが立憲って結果出てたよ。
自民は20代と40代の支持が多かった。30代もぼちぼち。
若者が選挙行かなくてラッキーなのは立憲の方でした。
+4
-0
-
19426. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:25
>>19409
参政党ってやばいよね
盲目な信者が多いのも何か違和感+5
-3
-
19427. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:44
>>19300
総務省に最高裁判所裁判官国民審査結果ってページがあるんだけど、今回のはまだ掲載されてないし、過去のやつもクッソ分かりにくい内容
投票率とか有効投票数を県別に載せてるばかりで、結局、罷免だったのかどうか、明確に書かれていなかった+3
-0
-
19428. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:45
>>19415
はいはい。ではどう対処するんですか?
意見述べてもらえます?+1
-1
-
19429. 匿名 2024/10/28(月) 15:22:55
自民党に代わって政権を運営できるのは立憲民主党しかない+0
-7
-
19430. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:11
>>19424
そりゃあ政権変わるって大事ですからね
なんでも最初から完璧は無理だろ+0
-3
-
19431. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:16
あべシュショーがんばれ
あべシュショーがんばれ
エイエイオーwwww
自民惨敗おめでとうございます🎉+1
-3
-
19432. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:28
>>19400
爆サイの風俗スレでもネット工作してたからねww+0
-3
-
19433. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:44
>>19167
?高橋洋一さんの話なんてしてないよ?石破さんのマネのつもりだったけど?+2
-1
-
19434. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:45
>>19404
自民は駄目だーってなった年配層が軒並み立憲に入れたみたいね
マジでネットやらん層は駄目だわ
一番クソなのは投票行かない奴だけど+3
-1
-
19435. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:46
>>6066
小沢一郎に負けた自民党議員裏金マークつけられてて、
14万って書いてたわ。
小沢一郎にはマークなしwww
誰かこれの意味を教えてほしいw+4
-0
-
19436. 匿名 2024/10/28(月) 15:23:54
まともな野党がないと言う悲劇
もう消去法で入れるしかないんよ
今は憲法改正だけは実現させたらダメだと思う+6
-1
-
19437. 匿名 2024/10/28(月) 15:24:22
>>19430
民主政権の時もこんな感じだったんだわ+3
-0
-
19438. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:03
>>19430
よこ
国民の生命財産を預かるのに
最初だから・・・なんて言い訳通用しない+4
-0
-
19439. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:05
>>19192
特に誰ってつもりじゃなくてコメントしたよ+0
-0
-
19440. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:12
>>19404
ほんとそれ…もっと分散すると思ってたら立憲てwww泣+3
-2
-
19441. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:16
>>19435
自民から離脱したから浄化されたとでも言うのかねあの爺は+1
-0
-
19442. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:20
>>19434
自民党と第二自民党、第三次民党と立憲、共産くらいしかないんだから仕方なくない?
個人的には立憲は対立プロレスやってるだけで一番の自民党サポーターだと思うけどね
肝心の法案には与野党仲良く合意してるんだから+1
-1
-
19443. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:39
>>8818
立憲は賛成だよ。
それにあのメンバーは民主党政権の時に、
選挙中のマニュフェストに一切なかった
外国人参政権にすぐに取り組んだよ。
小沢一郎が韓国で約束してきたとかで。+3
-0
-
19444. 匿名 2024/10/28(月) 15:25:51
>>19412
創価学会員+1
-0
-
19445. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:14
>>19437
だからそりゃあ今までずっと自民だったんだから
最初の数年はやり方変えたら反動はあると思うんだよね
それこそこれが正しい政治って思いこまされてる国民だよ+0
-2
-
19446. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:16
>>19419
戦争となってもアメリカが司令官で自衛隊はアメリカの司令下で働く。挙句、あなたが言うようにハシゴを外されたらね。中国やロシアはアメリカの子分である日本という認識だから警戒されてるんだよね+1
-3
-
19447. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:17
>>1335
だよね。
備えなくっちゃ…って思ったわ。+3
-0
-
19448. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:40
自民惨敗してんのにネット工作は盛んだなぁwwww
dappiにお金ばら撒き過ぎwww+6
-4
-
19449. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:49
>>19434
どんな情報でも鵜呑みにせず取捨選択すればいいだけ
ネット見れば賢いみたいなのが1番ア◯っぽい+1
-1
-
19450. 匿名 2024/10/28(月) 15:26:54
>>19414
違う見方をする人もいて、そのせいで奪取できたとも言えるよ
野党時代の自民は中小企業とかまわって地道に点数を稼いで票を取り戻したとか聞くし
被災地でも物資を運ぶ様子もみられたよ
自分は今回自民スルーしたけど、被災者にはあの頃の民主に幻滅した意見も多い+2
-1
-
19451. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:11
>>19442
共産?議席数減らして更に使えない子化してるだけじゃない+2
-0
-
19452. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:14
胡散臭い+8
-0
-
19453. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:20
>>6133
立憲の党首の野田もかつて統一教会の後押しで当選してるよね。
立憲は議員も信者も、どの口が言うが多くてイライラすり。+14
-0
-
19454. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:24
>>19448
そういうのつまらない+3
-1
-
19455. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:37
>>19175
日米同盟を重視してるから、それはない
ロシア関係ならウクライナに5000億支援して借金の連帯保証人になり、勲章までもらった岸田の方が危ない+1
-1
-
19456. 匿名 2024/10/28(月) 15:27:38
辻元清美LOVE+0
-4
-
19457. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:08
清美ーーーー+0
-3
-
19458. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:12
>>19434
国民民主って知名度ないのね+4
-0
-
19459. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:14
>>19448
たしかに工作員わかりやすい+1
-2
-
19460. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:24
>>19445
パフォーマンスだけはバカにも伝わりやすくてよかったけどそれだけなんだよ+1
-0
-
19461. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:30
>>18995
今法案通ってても損してるんだけど、、
どうしたら良いのかしらほんとに+2
-1
-
19462. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:38
>>19450
まぁ今の問題の被災地自体が高齢化で復興にお金かけるより
他の地域に移動して生活してもらう方が今後も良いと考えたんでは
前みたいな場所には戻らないと思うしまた地震来るよ+3
-0
-
19463. 匿名 2024/10/28(月) 15:28:56
>>19432
そんなところまで?!
ポッと出の政党でいきなり沢山の候補者擁立したり、安倍さんレベルで持ち上げまくるネットコメント増殖してたしすごい資金力だよね
おまけに神谷は新人時代にジャパンハンドラーと握手
普通の政治家では到底会うことさえ敵わないらしいけど、すごい人脈をお持ちで…ドン引きだわ+3
-0
-
19464. 匿名 2024/10/28(月) 15:29:09
自民信者「若者は自民」←親に言われて投票に行った統一、創価、天理の宗教2世、3世である+7
-3
-
19465. 匿名 2024/10/28(月) 15:29:27
>>19455
血税を勝手にばら撒いてなんで岸田に勲章なんだよ
日本国民に感謝しろや+1
-1
-
19466. 匿名 2024/10/28(月) 15:29:44
>>19447
まあ
政権関係なく
災害多い日本では備えないとね+3
-0
-
19467. 匿名 2024/10/28(月) 15:29:49
>>19461
最近国民に不利益な法案ばかり通ってるよね+0
-1
-
19468. 匿名 2024/10/28(月) 15:30:19
>>4533
70代以上の得票が一番多いのは立憲だった
テレビの洗脳完了だね。
自民党は20代と40代の支持が多い。40代は10 年前の民主党政権を覚えてるのね。+2
-7
-
19469. 匿名 2024/10/28(月) 15:30:20
>>17971
二大政党制が望ましいけどなかなか実現しないね
自民党分裂して二大政党ができればいいとは思うけど現実はなかなか難しい+3
-0
-
19470. 匿名 2024/10/28(月) 15:30:41
>>19460
やはり経験値足りないんでしょ
でも経験値って経験積まなきゃ増えないよね?
+0
-1
-
19471. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:02
>>19444
投票やめるの遅っそ+0
-0
-
19472. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:11
>>19470
あれから増える兆しが見えたか?+1
-1
-
19473. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:12
>>19454
だって自民惨敗は事実やんw+1
-3
-
19474. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:13
>>19175
戦争なるよ
早苗って日本の子供たちを大切に育て、お国のために!って力説してたよね
日本会議の会合で
+4
-2
-
19475. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:18
>>19295
私は道民です。
あなたの言う今時ってここ最近の話?+0
-0
-
19476. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:35
>>19468
20代の自民党支持ってなんとなく自民党の人多そう+0
-2
-
19477. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:57
>>19468
どうかな~
20代はよく分かってないだけな気がする
40代は何故なんだろう私は自民には入れなかった40代+3
-2
-
19478. 匿名 2024/10/28(月) 15:31:57
外国人排斥を訴える政党だけは支持しちゃダメ+1
-4
-
19479. 匿名 2024/10/28(月) 15:32:13
>>1335
本当にそれなんよ
+2
-0
-
19480. 匿名 2024/10/28(月) 15:32:15
>>17971
遠い未来に小沢一郎はパイオニアと呼ばれるようになるかな+0
-1
-
19481. 匿名 2024/10/28(月) 15:32:20
>>19372
権力者に改正させたら権力者に有利になるだけなのにね
+6
-1
-
19482. 匿名 2024/10/28(月) 15:32:50
>>19478
現実見てないとこはな+2
-0
-
19483. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:09
>>19458
若年層ほど国民に入れていて、年齢が上がるほど立憲に入れてる+7
-2
-
19484. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:13
>>19480
あれはずっと老害扱いでいいよ+1
-0
-
19485. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:21
>>16768
立憲は貿易赤字を5兆円も作って、金を海外に垂れ流し。
円高のせいで、
SONYやSHARPの製品は海外では高くて売れず、
代わりに韓国の安い製品が台頭し始めた。
もちろん中小企業の倒産も相次いだし。+6
-0
-
19486. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:33
>>19080
そらC国さまが情報を欲しがってるからさ〜
役目を果たさないと自分が危ないしね+2
-2
-
19487. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:36
石破「公明入れて過半数に届かなかったけど辞めたくない!」
ダメだこりゃw
自民は石破が、ぶっ壊すかもなw+7
-1
-
19488. 匿名 2024/10/28(月) 15:33:59
自民信者は日韓トンネルでも見て落ちついてください!!
統一出来なくて残念でしたねwww+5
-3
-
19489. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:10
NHKから国民を守る党 立花氏を書類送検 つきまとい容疑
【NHKから国民を守る党】立花氏を書類送検 つきまとい容疑 警視庁 | みんなの掲示板 Talk (トーク)talk.jp【NHKから国民を守る党】立花氏を書類送検 つきまとい容疑 警視庁。Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。
「みんなでつくる党」の大津綾香党首(31)に
「質問に答えてください」「逃げるんですか」などと言いながら
スマートフォンで撮影し、数百メートルにわたりつきまとう行為をした疑い。+2
-0
-
19490. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:13
>>19366
私立無償化が目的
公立潰しで跡地売り飛ばしてる
維新は教育も医療も福祉もみな商売にしようとしてる+3
-2
-
19491. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:40
>>19480
別に今の立憲民主がその片割れになるという意味で言ったんじゃないんだけど
2大政党制を目指したパイオニア+0
-0
-
19492. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:43
>>19468
40代はバブル崩壊の氷河期世代であって民主党政権の被害を受けたのは30代じゃない?
被害者ほど+1
-1
-
19493. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:51
>>19428
嫌だよ。何でネトウヨを教育しなきゃいけないんだよ
エネルギーや鉱物資源輸出入国第1位とのロシア
日本のエネルギー自給率12%
米の自給率も100越えてたのに50%まで落ち込んで憲法より上の国際連盟憲章も知らないネトウヨごときの夢設定「ロシアに核攻撃されたら?」が論点(笑)
意見はネトウヨワールドでネトウヨ同士で言って完結してて。こっちに持ち込むなよって意見
+3
-2
-
19494. 匿名 2024/10/28(月) 15:34:52
>>1640
私も参政党。
私の周りでは比例で参政党に入れた人が
めちゃくちゃ多い。
だから、もっと議席伸ばすかと期待してたのにな。+12
-15
-
19495. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:00
>>19489
たかしは昨日兵庫県知事選挙の討論会でドヤっとったのに草+2
-0
-
19496. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:01
>>19188
メンタル強いね岸田
私はこの人の政策がことごとくムリだな+0
-1
-
19497. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:08
>>19306
日本の周りは反日教育の国ばかり。改憲して核を持つとなったら攻撃してくださいと言っているようなもの。政治家は日本を危険に晒すようなことはしないよ。日本を守るのがお仕事だから。+3
-3
-
19498. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:33
>>19484
自民党割って出た時のこと知らないんでしょ
今自民割って出られるツワモノどこにいるのよ+0
-1
-
19499. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:41
>>19333
そう、ここで他人の意見をバカバカ言えるほど心酔出来る党首がいる人、ある意味羨ましいわ
負けでばかりでストレスは溜まるだろうけど+3
-0
-
19500. 匿名 2024/10/28(月) 15:35:50
橋下徹 「消費税減税、やってほしい」維新&国民民主に橋下徹氏「消費税減税、やってほしい!」維新&国民民主に「若者に変化を実感させて」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が28日、フジテレビ系「めざまし8」で、野党が大躍進したことに「消費税減税、やってほしい!」と訴えた。 この日は前日行われた衆院選挙の結果を特集。裏金問題が響いた自
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
娘の賃貸の連帯保証人を断り絶縁状態。厳しすぎたでしょうか?? - 教えて!住まいの先生 - Yahoo!不動産