-
1. 匿名 2024/10/27(日) 13:42:31
先日発売されたロマンシングサガ2 リベンジオブザセブンについて語りましょう
+11
-5
-
2. 匿名 2024/10/27(日) 13:46:59
+3
-1
-
3. 匿名 2024/10/27(日) 13:47:13
乱れ雪月花覚える?+15
-0
-
4. 匿名 2024/10/27(日) 13:47:24
一体何を言っているの+5
-18
-
5. 匿名 2024/10/27(日) 13:47:25
>>1
先週トピあったのに立てないでよ
+6
-2
-
6. 匿名 2024/10/27(日) 13:49:24
伝承法いらない
ジェラールだけで最後までクリアしたかった+1
-9
-
7. 匿名 2024/10/27(日) 13:51:08
呪文?+1
-0
-
8. 匿名 2024/10/27(日) 13:51:39
コッペリアでガッカリして買う気失せてしまった
リマスターでいいかな+5
-3
-
9. 匿名 2024/10/27(日) 13:55:55
>>5
はい、はい+7
-5
-
10. 匿名 2024/10/27(日) 14:01:40
つべのCMで見たけどジェラールの声優はあれで正解なん?棒すぎないか+5
-0
-
11. 匿名 2024/10/27(日) 14:03:03
>>5
というか、ガルちゃん運営が悪くない?
普通はこういうファントピって前のトピが立ってから1ヶ月たたないと絶対認可されないのに。+11
-1
-
12. 匿名 2024/10/27(日) 14:03:36
体験版やってから日を置いたせいで熱が冷めてしまった
そのうちやるかも
ダンターグが好き+1
-1
-
13. 匿名 2024/10/27(日) 14:11:48
>>11
運営ってほんと無能だね
ヘイトも煽るし、こんなミスもするし+3
-0
-
14. 匿名 2024/10/27(日) 14:13:13
>>8
今見てきたら、コッペリアが萌えキャラに成り下がってた
あの不気味さが好きだったのに+12
-0
-
15. 匿名 2024/10/27(日) 14:15:27
>>13
ガルから人が減ってるのは運営が原因だと思う
+5
-0
-
16. 匿名 2024/10/27(日) 14:16:23
>>14
小林さんは今回のキャラデザやってないの?+3
-0
-
17. 匿名 2024/10/27(日) 14:16:24
>>14
他にも女性キャラ軒並み露出高めだったり萌えキャラ化してたりしたんだけど、コッペリアが極めつけだった
グラフィックやデザインを売れるようにかじ取りするのは理解できるけどこれはちょっと…+10
-0
-
18. 匿名 2024/10/27(日) 14:18:50
>>9
違う!もっと真剣になるのだ!+6
-0
-
19. 匿名 2024/10/27(日) 14:19:56
YouTubeでラスボスの動画観たんだけど…やっぱなんか違う…
もう少し過去のデザインに寄せられなかったのか?って思っちゃった+3
-0
-
20. 匿名 2024/10/27(日) 14:20:34
まだ始めたばかりなんだけど七英雄の記憶を知って最終皇帝は何を思うんだろう、と気になる+7
-0
-
21. 匿名 2024/10/27(日) 14:21:00
ネレイドに足生やしたの許さねぇ+7
-0
-
22. 匿名 2024/10/27(日) 14:22:18
>>16
キャラの髪型や服装、カラーリングは智美画伯の元絵を参考にしてるなぁと思うんだけどいかんせん露出がすごすぎる+13
-0
-
23. 匿名 2024/10/27(日) 14:23:14
Xでコッペリアはヒラガのラブドールって見てからそうとしか見えなくなった+3
-0
-
24. 匿名 2024/10/27(日) 14:23:43
スーファミの方が難易度高い+7
-0
-
25. 匿名 2024/10/27(日) 14:25:51
ロマサガ2もだけど敵と戦う回数多いと敵が強くなるシステムなんだけど
実際はダンジョンに出てるモンスターを全部倒して進めても普通にクリア出来る感じらしいよね
逃げまくったり変な行動しなければ、敵を処理して進んでも大丈夫らしい+4
-0
-
26. 匿名 2024/10/27(日) 14:25:56
>>24
リメイクの方が難易度高いって聞いたけど違うの?(難易度オリジナルの場合)+1
-0
-
27. 匿名 2024/10/27(日) 14:27:03
原作の七英雄の不気味さがあんまり無いし、キャラクターもポップになり過ぎてて体験版でもういいやってなった。
動きももっさりしてるし。+13
-2
-
28. 匿名 2024/10/27(日) 14:28:05
せんせいの恩恵で街の宝箱表示されるけど初期で訪れてもいっぺんには開けられない感じなのかな?
残り一個や二個が全然見つからない街とか多い気がする+3
-0
-
29. 匿名 2024/10/27(日) 14:29:20
>>11
わざとだよ だからむかつく+1
-0
-
30. 匿名 2024/10/27(日) 14:32:38
ディラールがめちゃめっちゃイケメンだった+0
-1
-
31. 匿名 2024/10/27(日) 14:34:44
ボーナス目的で強敵を倒す時に連携でフィニッシュしたいのに連携攻撃した後に強敵のHPがミリで残っている事が多々有る残念感+1
-0
-
32. 匿名 2024/10/27(日) 14:36:46
戦闘中にもモンスター図鑑見れる様にして欲しいな
後はモンスターの使う技も図鑑が見れて説明読めれば良いのだけど
+3
-1
-
33. 匿名 2024/10/27(日) 14:46:10
>>17
萌えキャラが好きな層からは高評価らしいね。ゲーム本編が好きなガチ勢は複雑みたい。+4
-0
-
34. 匿名 2024/10/27(日) 14:48:55
>>26
近年のリメイクは初心者向けに全体的に難易度下がってる気がする(ゼルダしかりドラクエしかり)。スーファミはヒント少ないから余計に難しかった。+3
-1
-
35. 匿名 2024/10/27(日) 14:50:42
千手観音強すぎだろう+1
-0
-
36. 匿名 2024/10/27(日) 15:42:43
ラスボスやクイーン達のデザイン変更に時代の流れを感じた+5
-0
-
37. 匿名 2024/10/27(日) 15:49:59
やってみた、まだクリアはしていないけど最終皇帝(女)のデザインがあんまり受け付けなかった、露出度を上げるんじゃなくて、何かもっとこうカッコいい系のデザインにして欲しかったなぁ、今でも既に女キャラの部位にいろいろ言及してる動画配信してるような変態に配慮する必要は無かったと思う+12
-0
-
38. 匿名 2024/10/27(日) 15:53:11
>>37
ロックブーケ戦のカメラワークがロックブーケを舐め回すような動きだったり女性キャラの胸が揺れてる+7
-0
-
39. 匿名 2024/10/27(日) 16:14:11
呼んだ?+0
-1
-
40. 匿名 2024/10/27(日) 16:14:22
わかるわ、女性キャラの露出上がって無理だった
ソシャゲの方から逆輸入したのかなと思うんだけど、小林智美さんの品のある感じがなくなっちゃった
あと七英雄が味方よりフィーチャーされてるのはどうかと+10
-0
-
41. 匿名 2024/10/27(日) 16:24:57
>>34
昔の難易度じゃガキがクリアできないからね
昔のゲームのリメイクリマスターってほぼ難易度変更されてるでしょ
まぁこれ買うのおじおばばかりだろうけど
+4
-1
-
42. 匿名 2024/10/27(日) 16:30:03
>>1
これSwitch版ロードが20秒かかるみたいだね
Steam版5秒でPS5も同じレベルとかクソゲーやん+1
-2
-
43. 匿名 2024/10/27(日) 17:02:53
>>26
難易度オリジナルでやってるけど連携システム(必殺技みたいなの)があったり、技だけじゃなくて術も閃いて覚えるようになって更にウォーターガンとか新しい魔法も増えてるから簡単になったと思う
東のダンジョンで出会うダンターグ(私にとって2人目の七英雄)
ウォーターガン2で防御力下げて、流し斬りで攻撃力下げれたから余裕だった
+3
-0
-
44. 匿名 2024/10/27(日) 17:13:59
ハンターがドット絵よりめちゃくちゃかっこよくなってる
猿みたいだったのに
イーストガードはゴツくなりすぎ
もっと中性的なオクトラ2のヒカリみたいなのを想像してた+6
-0
-
45. 匿名 2024/10/27(日) 17:21:27
人魚と駆け落ち完了
コッペリア皇帝にした。+4
-1
-
46. 匿名 2024/10/27(日) 18:42:50
>>6
それはロマサガ2を根幹から否定してないか?
オリジナルのやり込みプレイではジェラールは大抵謀殺対象wだったからリメイクでかなり格上げされたキャラだと思う。+6
-1
-
47. 匿名 2024/10/27(日) 19:58:22
小林智美さんの美麗なイラストが好きだった+8
-0
-
48. 匿名 2024/10/27(日) 20:54:46
今回人間時代が思ったより若い見た目だったけどアプリゲーの時点でこの2人は若いイケメン化してた+4
-1
-
49. 匿名 2024/10/27(日) 21:29:26
欲を言えば、ミンストレルソング2としてプレイしたかった。+0
-2
-
50. 匿名 2024/10/27(日) 21:44:09
>>48
アプリゲーより前、ロードオブヴァーミリオンってカードゲーム?で小林先生はボクオーンのイケメン画描いてたよ+2
-0
-
51. 匿名 2024/10/27(日) 22:23:53
佐賀県のガル子が羨ましいロマンシング佐賀 10周年|佐賀県イベントトレーラーm.youtube.com冒険はいつだって想いのままに --------------------------------------------- ロマンシング佐賀10周年 佐賀県イベントは11.30 START! --------------------------------------------- ?詳細は公式情報をチェック?️ ▼ロマンシング佐賀攻略Wiki https://romasaga...
+3
-1
-
52. 匿名 2024/10/29(火) 21:19:46
ゲーム本編は面白いのにキャラクターが軒並みエロ豚向けになっててがっかり
小林智美氏リスペクト皆無やん
あのキャラデザもドラクエ女戦士並みにオリジナル版を改変・冒涜してると思うけど文句言わないあたりエロ豚が騒いでんだなーってのが丸わかり+8
-0
-
53. 匿名 2024/11/13(水) 17:07:49
ロマンシングの動画観てたら、味方がぶちかまし使えるの!?って思った
ダンターグの幻影みえた
あれいいね 使ってみたい+1
-0
-
54. 匿名 2024/11/13(水) 17:12:40
女性キャラは軒並みエロく身体のラインだして
男性キャラはビシッと服着てるのなんなの+2
-0
-
55. 匿名 2024/11/16(土) 14:57:03
キャラデザが軒並み幼い&女性の露出がひどいのもそうだけど
オアイーブとロックブーケが恋愛脳で悲しくなった
男が行動原理とかいつの時代の価値観だよ!って思ったけど
この二人古代人だもんね、古臭いの当然だよね
でもなんか情けないんだよ、クジンシー以上に+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する