ガールズちゃんねる

「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は?

227コメント2024/10/28(月) 05:40

  • 1. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:09 

    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は? | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ



    「仮眠を取ろうと思って駐車場に入った。(テントのせいで)停められない人もいるだろうと思い、少し憤りを感じて投稿した」(写真を撮影したこじんこさん)

    「延長コードを使って建物から電気を引き込む人、通路や屋根のある所でテーブルを広げて飲食する人もいる。地域の観光情報やリーフレットが置いてあるスペースで、カセットコンロで調理する人も」

    「トイレットペーパーを補充しても朝にはなくなっていることが多く、8ロール分なくなっていたことも。節約の意味もあって盗っていくのではないか。他の方に迷惑がかからないような使い方をしてほしい」

    +18

    -191

  • 2. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:33 

    ないわ。イステーブル出してるだけでもアウト

    +715

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:54 

    警察よべよ

    +553

    -4

  • 4. 匿名 2024/10/27(日) 00:49:32 

    こそ泥やんけ

    +341

    -1

  • 5. 匿名 2024/10/27(日) 00:49:35 

    駐車場って…車つっこんできたらどうすんの

    +390

    -0

  • 6. 匿名 2024/10/27(日) 00:50:43 

    爆竹投げこんでやろうぜ

    +189

    -17

  • 7. 匿名 2024/10/27(日) 00:50:45 

    テントにいる内に車消しとこう

    +188

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/27(日) 00:50:47 

    これだから車好きは

    +1

    -62

  • 9. 匿名 2024/10/27(日) 00:50:57 

    >>1
    道の駅に併設したキャンプ場を新たに作ればいいのに

    +179

    -65

  • 10. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:00 

    駐車場でテントで寝れる気がしない

    +266

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:20 

    日本の話!?
    卑しいなあ

    +205

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:31 

    車好きとかバイク乗りとか迷惑な人しかいないね

    +29

    -37

  • 13. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:38 

    盗電で警察呼べよ

    +248

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:47 

    テントやトイレットペーパー持って帰るのはアウトだけど、仮眠はいいの?

    +88

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:50 

    トイペも買えない貧乏人が旅してんじゃニャース

    +183

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:01 

    車中泊までして旅行する人の気持ちが分からない

    キャンプもそうだけど翌日のコンディション最悪だと思うんだけど

    +48

    -40

  • 17. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:09 

    日本人も自分勝手な人が増えたね
    核家族化進んだ結果なん?

    +183

    -7

  • 18. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:18 

    もはやホームレスだな

    +149

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:33 

    トイレットペーパーを盗むって感覚がすごいね
    それ、節約なの?

    +177

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:35 

    そんなに車が好きなら自宅の駐車場で車中泊すればいいのに

    +130

    -3

  • 21. 匿名 2024/10/27(日) 00:53:07 

    ツーリングでキャンプしてるのかな
    迷惑すぎる

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:02 

    公共の物を私物化する奴きらい

    +149

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:24 

    確実に幼稚なアホが増えてきてる

    +140

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:34 

    難民キャンプかよ

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:36 

    ほらね、無料だとこうなるんだよ。だからタイムズとかコインパーキング形式にするべきだと思う

    +128

    -6

  • 26. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:56 

    >>18
    ほんとにな
    こういう奴らって車とテント持ってるだけのホームレスなんだよな

    +85

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/27(日) 00:55:08 

    アクティブなアホほどクソ迷惑なものは無い

    +84

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/27(日) 00:55:22 

    乗り物好きってバカしかいない

    +12

    -10

  • 29. 匿名 2024/10/27(日) 00:56:28 

    馬鹿ほどキャンプやらBBQとか好む現実

    +103

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/27(日) 00:56:57 

    バイク乗りって走ってても止まってても迷惑かけるんだね

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2024/10/27(日) 00:57:20 

    >>16
    キャンピングカーとかハイエースとかならまだしもね
    寝れる気がしないわ

    +41

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/27(日) 00:58:07 

    >>8
    車中泊すらしてない

    +20

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/27(日) 00:58:33 

    >>17
    民度低くなってきたよね
    SNSのおかげで明るみになってきただけ?

    +110

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:05 

    >>4
    全然コッソリしてへんw

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:08 

    >>32
    車好きって大体スポーツカーとかだろうから、狭くて車中泊できないんじゃないの?
    バカみたいに車高低いし

    +5

    -16

  • 36. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:14 

    まさしく令和のスナフキン

    +1

    -8

  • 37. 匿名 2024/10/27(日) 01:00:57 

    >>18
    アメリカではスーパーやショッピングモールの駐車場は
    車上ホームレスが住み着くから 夜は完全に閉鎖してる

    +89

    -3

  • 38. 匿名 2024/10/27(日) 01:01:32 

    駐車場にテントはるの?
    キャンプ場行けよ、ばかなの?

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/27(日) 01:02:53 

    >>19
    窃盗ですね

    +63

    -2

  • 40. 匿名 2024/10/27(日) 01:03:15 

    >>2
    近所で有料の花火大会があって、その時隣の道の駅の駐車場に椅子とテーブルとコンロ出してBBQしている家族いたわ あんなのが親だなんてあり得ないし 地元民なら恥だわ

    +130

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/27(日) 01:03:31 

    乗り物が好きな男は非常識なやつばっか
    車もバイクも、ついでに鉄オタも

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2024/10/27(日) 01:03:33 

    いちいちこれは迷惑だからって説明しないと分からないの?!

    +36

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/27(日) 01:04:17 

    駐車場を夜になったら閉鎖したら
    閉店時間ってないの

    +26

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/27(日) 01:04:30 

    この話題でなぜ車好き批判になるのかわからん

    +54

    -4

  • 45. 匿名 2024/10/27(日) 01:06:07 

    >>44
    車に興味ない人がわざわざ車旅行して車中泊なんてしないでしょ

    +1

    -21

  • 46. 匿名 2024/10/27(日) 01:06:30 

    >>14
    仮眠ならいいよ

    +83

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/27(日) 01:06:58 

    >>5
    本人は自業自得。それでも加害者になるドライバーが気の毒。

    +144

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/27(日) 01:09:17 

    >>44
    車好きってひたすら乗り回してるからキャンプとか車中泊とは別ジャンルだと思ってたわ
    キャンプ、車中泊、バーベキュー辺りが趣味の奴の車は小汚くて拘りがないイメージ

    +13

    -9

  • 49. 匿名 2024/10/27(日) 01:10:50 

    >>16
    後部座席がフルフラットになる車だと大丈夫だよ

    +24

    -3

  • 50. 匿名 2024/10/27(日) 01:11:41 

    キャンプしたかったらキャンプ場に行けばいいのに…
    なぜ場違いな場所でわざわざやるんだろ

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/27(日) 01:12:45 

    >>48
    ひたすら乗り回してるスポーツカーとかバイクはうるさいからもっと迷惑
    車中泊のほうがマシ

    +5

    -11

  • 52. 匿名 2024/10/27(日) 01:13:18 

    >>19
    トイレットペーパーは絶対に持っていったらダメだよね。
    近くのスーパートイレットペーパーの盗難が酷くて、通報するって怒ってる。

    +52

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/27(日) 01:17:10 

    >>43
    トラックなどの夜間ドライバーさんもいるから難しいのかな
    お店やレストランは閉めててもトイレは開放してたりする

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/27(日) 01:17:14 

    >>1
    これ結局はお金のない日本人は車中泊やキャンプや野宿しかできないのをホテルへ誘導したい流れなんだろうけど
    もう日本人はお金ないから
    ホテルは中国人富裕層の価格になってるから長期旅行するのにホテルは無理

    +4

    -22

  • 55. 匿名 2024/10/27(日) 01:18:54 

    >>52
    車中泊やテントと窃盗犯は関係ないじゃん
    何もかも被害を並べてさも車中泊が悪いように誘導しすぎ

    中国人や東南アジア人かもしれないよ

    +3

    -13

  • 56. 匿名 2024/10/27(日) 01:19:15 

    この前ホテルでチェックインしようとしたらバイクの集団がいたんだけど、汗臭くて気持ち悪かった
    車中泊してもホテルに泊まっても迷惑かけるなんて情けない趣味だな

    +1

    -16

  • 57. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:19 

    テントに気が付かないなんてことある?

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:33 

    >>14
    仮眠してたら朝まで寝過ごしちゃっただけなら文句言えないよ

    +21

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:41 

    >>51
    どちらも迷惑すぎる

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/27(日) 01:21:14 

    >>23
    ご遠慮ください

    ←遠慮とかしないタイプなんで!禁止じゃないんでしょ?!ってとらえる人もいるもんな。

    +36

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/27(日) 01:21:14 

    >>56
    そんな安いホテルに行くから自業自得

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/27(日) 01:22:32 

    >>59
    車とかバイクにお金かけるなんてバカみたいだよね
    事故でも起こせば一瞬で資産価値無くなるのに

    +4

    -12

  • 63. 匿名 2024/10/27(日) 01:22:42 

    >>54
    そもそもお金ないやつが長期旅行するな
    迷惑かけてまで長期旅行したいもんかね

    +21

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/27(日) 01:24:04 

    画像が見づらいからわからないけど登山用テントっぽく見えるから、だとしたら車中泊不可能なバイクや自転車の人かもね

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/27(日) 01:25:00 

    バイクで車用の駐車場に停める人も迷惑だからやめて欲しい

    +8

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/27(日) 01:25:05 

    もう40年前から車中泊して散々日本中を回って遊んできたから
    今はさすがに飽きてやってないわ
    今さら怒ったって規制されるのは貧乏な若者w
    俺たちはもうやり逃げだから
    ほんと規制規制で重箱の隅を突っつくように首の締め合いする社会になってクソガキどもザマアミロだわw
    お前たち若者はもう家でスマホでもしてりゃいいから
    これからは富裕層の観光客が豪華なホテルで旅行する
    道の駅のお前らビンボーなクソガキがいたら中国人たちの休憩場所が無くなって邪魔なんだわ
    消えろクソガキがw

    +1

    -20

  • 67. 匿名 2024/10/27(日) 01:26:29 

    車好きってなんで排他的な人が多いんだろう
    狭いスポーツカー乗ってて心まで狭くなっちゃったのかな

    +2

    -7

  • 68. 匿名 2024/10/27(日) 01:27:32 

    >>63
    ビンボー人に直接注意してこいよw

    +1

    -7

  • 69. 匿名 2024/10/27(日) 01:30:14 

    >>55
    一部の車中泊ユーザーが延長コードを使って建物から電気を引き込むって書いてるよ
    立派な電気泥棒

    道の駅は仮眠はいいけど、車中泊はダメだよ
    もちろん駐車場にテントは論外

    +20

    -2

  • 70. 匿名 2024/10/27(日) 01:30:37 

    長野の無料露天風呂に30年ぶりに行ったら
    無料駐車場にジジババたちが長期にわたって住んでたなw
    夕方には駐車場でバーベキューしてるしホームレスみたいに長期に住んでる
    北海道にもかなりいた
    自分も好きだけどあの西成の公園みたいな独特の雰囲気には溶け込みにくいから

    ネットで叩きます!wwwww

    +0

    -7

  • 71. 匿名 2024/10/27(日) 01:32:19 

    >>53
    横だけど24時間利用可能な休憩施設だもんね
    休憩ならしていい

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/27(日) 01:32:38 

    >>53
    トラックは業務だからってなんで許されてんの?
    近隣に迷惑でしょ冷蔵車とかうるさいし
    そもそも企業が無料駐車場を使ってまでしないと利益が出ないのがおかしいしそんな社会に迷惑をかけて経営してる企業は必要ない

    自然淘汰されるべきなんだよ

    +1

    -26

  • 73. 匿名 2024/10/27(日) 01:34:59 

    >>69
    駅を利用する一部の乗客が電気を盗電してたら乗客すべてが利用禁止になるって言ってるのと同じなんだけど

    ガルって馬鹿しかいないから賢い人がここにいないんだよね
    バカが独り言言ってみんなで頷いてるだけの掲示板

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2024/10/27(日) 01:35:25 

    >>19
    とあるミニマリスト節約系インフルエンサーが、節約のためにペーパー類は買わない、借りますとかドヤってたわ。

    出先でトイレするようにして家にトイペ置かない→水道代とトイペ代何千円浮くのでうちは数年買ってません。
    ティッシュはフードコートやトイレのペータータオルを半分にちぎって持ち歩く。
    毎食フードコートでスーパー惣菜食べてゴミ捨てで帰ればゴミ袋代も水道代も浮いて何千円浮く

    賢く裏ワザっ!みたいな投稿

    +28

    -2

  • 75. 匿名 2024/10/27(日) 01:36:21 

    >>14
    「道の駅」は休憩施設であるため、駐車場など公共空間で宿泊目的の利用はご遠慮いただいています。
    もちろん、「道の駅」は、ドライバーなど皆さんが交通事故防止のため24時間無料で利用できる休憩施設であるので、施設で仮眠していただくことはかまいません。

    だってさ

    +60

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/27(日) 01:36:55 

    >>73
    それを見過ごしてる駅員も悪い
    ちゃんと管理してくれないと真面目に使ってる人がバカを見る

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/27(日) 01:37:35 

    >>55
    テントは非常識でしょう。
    車中泊も、仮眠以外でガッツリとなるとやっぱり迷惑なんじゃないかな。

    よく、渋滞避けで朝早くにサービスエリアに行くと、なぜかトイレでパジャマで歯磨きしてる人っているよね。
    正直ちょっと引く。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2024/10/27(日) 01:38:01 

    >>73
    まあまあ自己紹介はいいからもう寝なさい

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/27(日) 01:38:31 

    >>44
    車中泊する人って別に車好きじゃないよねw
    車中泊向けの車って車好きからは好かれないタイプの車多いのに

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2024/10/27(日) 01:39:16 

    >>79
    スポーツカーとかセダンは狭くて車中泊できないからテントで寝るんじゃないの?

    +0

    -3

  • 81. 匿名 2024/10/27(日) 01:41:01 

    >>74
    そんな頑張るならタイミーでもした方が効率良さそう

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/27(日) 01:42:32 

    >>75
    不必要なツーリングとかドライブとかしないのが1番の交通事故防止だけどね

    +5

    -6

  • 83. 匿名 2024/10/27(日) 01:43:51 

    >>74
    じゃあ返せよって言いたくなる。

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/27(日) 01:44:51 

    >>51
    車中泊は迷惑やろ。ホテル泊まれよ

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2024/10/27(日) 01:45:52 

    >>66
    ダセぇな

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/27(日) 01:47:28 

    >>84
    >>56
    ホテルでも迷惑行為してるよ

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/27(日) 01:50:59 

    >>72
    よくわからないけど道の駅とかだと、すぐそばに民家があるイメージ無い。
    だからトラック停めて休憩したって近隣に迷惑とか然程無さそう。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/27(日) 01:53:47 

    悪気はないんだから責めるのはやめましょう

    +0

    -7

  • 89. 匿名 2024/10/27(日) 02:02:56 

    駐車場って漢字見たらテント張って泊まるのダメなことくらいわかりそうなもんだけどね
    日本人じゃないのかな

    +5

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/27(日) 02:08:02 

    >>1
    道の駅って閉店後駐車場に侵入できないようにポールとか立てないの?
    「YOUは何しに日本へ」でもたまにあるけど車中泊で日本一周したいとか言って停める場所無ーい!って偶然にも月極駐車場オーナーと知り合って無償で…とかあるけど、トレーラーハウスで生活する人が多い海外とは違って車中泊するのは本当に限られるよね

    この道の駅の件はレンタカー代節約してテント泊してるように思うんだけどどうなんだろう…

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/27(日) 02:19:31 

    テンパクは、車だけとは限らない自転車・バイクの奴等も居ると思うのだが…

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/27(日) 02:21:57 

    >>12

    流石に主語が大きすぎるし、視野も狭いと思うわ。経験値が低そう。

    +18

    -3

  • 93. 匿名 2024/10/27(日) 02:23:05 

    >>74
    なんかかわいそうになるな
    それで浮かせたお金はなにに使ってるんだろう?

    +17

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/27(日) 02:30:29 

    >>74
    家の中でしたくなったらどうするの?わざわざ1日数回コンビニやお店に入るのって嫌だけど

    +20

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/27(日) 02:36:32 

    >>9
    誰が?

    +77

    -2

  • 96. 匿名 2024/10/27(日) 02:38:57 

    >>19
    こういう人間て、トイレットペーパー代は惜しむけどガソリン代は惜しまないという、理解し難い思考回路だからね。

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/27(日) 02:41:29 

    >>15
    これで子供連れてたりすると、いろんな経験させていろんな世界を見せてあげたい。とか言う
    転々とテント張ったりキャンピングカー暮らしみたいな人達

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/27(日) 02:42:00 

    >>33
    昔から非常識な人は沢山いたんだと思うけど、今はSNSのおかけでより耳に入るようになったから増えた気がするのかな

    個人的には、スマホの普及によって公共の場でどこでも自分の家みたいな感じでくつろいじゃう勝手な人は増えたなと思う

    +30

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/27(日) 02:47:35 

    >>89
    悪気はないんだから責めるのやめましょう

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2024/10/27(日) 02:47:52 

    >>49
    何処でしてるのか知らんけど、迷惑だよ。

    +0

    -7

  • 101. 匿名 2024/10/27(日) 02:50:50 

    >>93
    小さい人間だよね。YouTubeで節約系の男性いるけれど、YouTubeまでやって節約してるはずなのに5千万しか貯まってないとか、恥ずかしくないのかなって思う。

    +6

    -3

  • 102. 匿名 2024/10/27(日) 02:55:55 

    テントとか観光バスの排気ガスかぶりまくりそう

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/27(日) 03:14:40 

    >>66
    中国人なんかいらねー

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/27(日) 03:16:59 

    常識が通じない自己中な奴が増えたな

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/27(日) 03:18:41 

    使う人のマナーがなってないなら夜は道の駅全て閉鎖するか、トイレ利用のために夜だけ20分以上の駐車を有料にするか。
    一部のバカのせいで経費がかかり、不便になり、真面目な人に負担がくる。

    +10

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/27(日) 03:20:10 

    テント張るとかアタオカだし、そもそも黙認されてるだけで道の駅駐車場にキャンピングカー停めて車中泊するのってダメなんじゃなかったっけ?

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/27(日) 03:24:37 

    >>60
    アスペやん…

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2024/10/27(日) 03:43:24 

    海水浴の時期だと夜中の道の駅に子供連れが居たよ

    道の駅の屋内の冷房がかかってる部屋があって、そこにテント張って子どもたちが寝てた

    子供にまでそんなことさすなんて貧乏家族って恥知らずだなぁと思った

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/27(日) 03:47:31 

    >>100
    道の駅か高速のサービスエリアかな

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/27(日) 03:49:33 

    こういうの夕方のニュースとかで特集したらいいのに

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 03:54:52 

    >>53
    トラックはアイドリングが酷いんだよ
    一般の車中泊はアイドリングしてるの見ないなぁ

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/27(日) 04:16:12 

    >>9
    田舎の方は併設してたり、近隣にキャンプ場あるとこも多い
    でもキャンプ場はお金かかったり、いちいちそこまで行くのが面倒くさいと思うんじゃない?
    この人たちはキャンプを楽しみたいわけじゃなくて、あくまで便利な場所に簡易の宿泊場が欲しいだけなわけで
    とりあえず駐車場にテントとか危険だし、即通報でいいと思う
    電気引さの引き込みは普通に窃盗だし
    よくご自由に、の電源用意してるとこもあるけどあくまで立ち寄ったついでにスマホ充電するとかその程度が常識

    +119

    -2

  • 113. 匿名 2024/10/27(日) 04:51:15 

    そのうち道の駅は夜間閉鎖されるだろうね
    道の駅のトイレは新設されて綺麗なとこ多く、夜間の帰宅途中のトイレ休憩にちょうどよかったのに

    +5

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/27(日) 04:54:45 

    >>1
    熊が出ます!
    が効果的

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/27(日) 05:01:49 

    >>4
    トイレットペーパーだって、窃盗だから逮捕でいいよね。

    +24

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/27(日) 05:05:44 

    >>92
    珍走、旧車、ドリフト、峠、キャンパー、迷惑なやつというかバカしかいないじゃん
    バカほど必ず群れるしね

    +8

    -8

  • 117. 匿名 2024/10/27(日) 05:06:54 

    駐車場でキャンプってなにそれ楽しいの?
    キャンプのいみある?
    富士樹海ですればいいのに

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/27(日) 05:19:44 

    バイク好きの男性って
    私服がダサすぎるのなんで?

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2024/10/27(日) 05:25:09 

    >>15
    サニージャーニー「」

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2024/10/27(日) 05:29:00 

    >>116
    悪気はないんだから責めるのやめましょう

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2024/10/27(日) 05:31:50 

    >>17
    核家族化関係あるかな。そういう非常識なことをやる人は祖父母あたりから非常識な人も多いイメージ。

    +34

    -3

  • 122. 匿名 2024/10/27(日) 05:36:19 

    >>19
    私はトイペにはすごくこだわってるから、こういうとこで使用されてる使い心地悪いのより自分で自宅のを持ち込みたいくらいなのに。

    +7

    -3

  • 123. 匿名 2024/10/27(日) 05:39:44 

    >>25
    そうだよね。いくら以上買ったら2時間くらいの駐車券くれるとかの方が絶対いいよね

    +13

    -1

  • 124. 匿名 2024/10/27(日) 05:40:36 

    >>118
    バイクにお金注ぎ込んで服買うお金ないんじゃない?
    いい歳して恥ずかしいよね

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/27(日) 05:41:18 

    >>97
    まず堅実に生きるお前らの姿を見せてあげろよ、安定した暮らしを教えてあげろよ、って思う。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/27(日) 05:46:18 

    旧車乗ってる人とか、特定の車種乗ってイキってる人たちって、なぜ道の駅駐車場をお披露目会場にするの?

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/27(日) 06:01:06 

    >>126
    広くて大きな道沿いで人の目が多くて無料だからだよね。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/27(日) 06:01:53 

    >>17
    日本人かどうかわからないよ

    +9

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/27(日) 06:02:43 

    >>98よこ
    前に何かで読んだことある。スマホはプライベートな体験をするもので、以前はそれがテレビだった。スマホは持ち歩けるから現代はプライベート空間?を持ち歩いてるようなもんだって。
    公共意識が薄らいでいるのかな。

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2024/10/27(日) 06:08:17 

    >>126
    山の中にあるアクセス悪い道の駅には集まらないから、単純に人が大勢集まる場所だからと思う。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/27(日) 06:12:58 

    >>82
    業務でしかたなしに走る人は助かってるだろうけどね。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/27(日) 06:21:12 

    >>11
    ◯◯は禁止ですとか決められてないからいいって考える人増えてる
    境界知能だと思う
    誰かがSNSでやってるおかしいとも思わずに自分もって思うんだろうな

    +22

    -2

  • 133. 匿名 2024/10/27(日) 06:25:39 

    >>13
    ときどき、トイレのコンセントに炊飯ジャーつないでご飯炊く人までいるもの
    美味しいご飯に炊きあがるのかな?

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/27(日) 06:27:51 

    >>113
    自由に車内のシートを倒して仮眠して、長距離ドライブの疲れを癒やすのに一番いい施設なのにね

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/27(日) 06:28:43 

    今はどうなのか分からないけれど、昔の走り屋は真夜中に地元の峠道を走り込んでいた(ミニサーキット)が無かったからね其れに車にテントを積んで走っている奴は一人もいなかった。そんなセコイ奴らと一緒にせんといて、、

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/27(日) 06:34:34 

    >>133
    そんな人いるんだ…絶句

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/27(日) 06:38:39 

    真道の駅で車中泊増えましたよね。近所の道の駅、なんかのイベントかと思うくらい夜は満車になってる。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/27(日) 06:41:13 

    >>5
    テントの中から急に子供出てきたりしたらよけられないよ

    +40

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/27(日) 06:41:29 

    >>74
    借りますって、、でも返さないんだよね?借りパク?窃盗じゃん。
    フードコートで毎食食べるのは好きにしたら良いけど、それって節約とは言わないよね。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/27(日) 06:43:34 

    こんな人がいるから夜の公園とか駐車場を施錠するようになったのにそれはそれで文句が出るんだよね

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/27(日) 06:44:10 

    >>50
    見られることが快感な層っているんだよね、、、住宅地の丸見えな敷地でやる人とかもそう。
    あれが周りにだーれもいなかったらやらないんだよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/27(日) 06:49:27 

    >>9
    こういう非常識なコジキはお金掛かる方には行かない

    +40

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/27(日) 06:54:03 

    >>11
    日本でしかできないでしょこんなこと。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/27(日) 06:56:07 

    >>16
    テントは、ボッチは危険だし車で寝たことあるよ、車中泊ッというのも旅の目的だから準備はするさ、不便を楽しむ大人の遊びなのよ

    +11

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/27(日) 06:57:33 

    >>112
    車で充電もできるし別にご自由にとかいらないと思うよ。
    それならチャージスポットとか設置すればいいのに。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/27(日) 06:59:06 

    >>116
    そこに騒音も入れて

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/27(日) 07:04:12 

    キャンプ場行けば良いのにね
    道の駅ってキャンプ場じゃないからね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/27(日) 07:07:37 

    熊に襲われろ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/27(日) 07:08:48 

    >>40
    うちのあたりだと、花火大会の時に花火の見えるスーパーの屋上駐車場が近隣住民に無料開放されてシートひいて見れるけど、そういう合意利用ではなくて?
    それにしても、駐車場は火気厳禁だよね。道の駅は注意しないの?

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/27(日) 07:13:45 

    >>1
    これは道の駅側がテント禁止にすればいいだけでは?
    カセットコンロ使用や盗電は通報できる案件だし。初期に強く出ないから、あそこは自由にできると拡散されちゃったのでは?

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/27(日) 07:14:15 

    >>31
    でもキャンピングカーとかを使うと
    もれなくトイレ貸してシャワー貸してなどが湧いてくるから難しい
    昔は物珍しさや購入考えてる人が話聞きにくるだけだったのに最近酷いから車も手放した
    もう行かない事にしたから

    +6

    -2

  • 152. 匿名 2024/10/27(日) 07:16:05 

    >>1
    このような人のせいで、本当にトイレを貸してほしい時にトイレ使えないことになりそう。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/27(日) 07:29:23 

    >>6
    あなただけどうぞ

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/27(日) 07:45:33 

    至るところにで車中泊する連中居るから困る
    日本が貧困化してると実感

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/27(日) 07:50:21 

    >>149
    こういう人達って有料のキャンプ場やRVパークを利用しないくせに無料のとこで周りに迷惑かけてやりたい放題

    道の駅は夜は係員などがいなくて無人になる事が多くてそこにつけ込んで無秩序なことをする奴らが多いんだよ。駐車場にテントやテーブルやイス出して火器を使ったり、まして電源盗むとかマジで最低だと思う

    +19

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/27(日) 07:52:38 

    >>79
    車中泊してる人って宿代をなるべく浮かせたいのかなとしか思わない

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/27(日) 07:52:58 

    >>13
    盗電と東電をかけたんやな
    流石や

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2024/10/27(日) 07:59:55 

    >>11
    もう日本人なら共通して持っていた常識とかはないんだなと思うことが多い

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:36 

    この間仮眠のため道の駅に停めてたらずーっとアイドリングでテレビ見てる車が斜め後ろに停めてたんだけど、外までうるさくって仮眠できなかった。外出てきたときどんなドライバーか確認したらランニング1枚の小デブのおじさんでいかにもな感じだった
    アイドリングもマナー違反だよね

    +8

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:38 

    >>108
    もし子供のクラスの子の家族がそんなことしてて、ばったりそんな場面に会ったらこっちが恥ずかしい。無料で冷房がかかっててラッキーだと思ってるんだろうな

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:56 

    >>158 >>132 教育だねGHQに消された
    教育勅語と修身の 良い所を復活させた方が良い

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2024/10/27(日) 08:02:09 

    >>154
    貧困化もあるけどホテルなどがインバウンドで異常に高くなってるというのもありそう

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/27(日) 08:03:52 

    >>9
    最近はRVパークって言って泊まるためにお金払って停める区画を作ってる所があるんだよね。道の駅も区画を色で分けてお金取ったらいいのに。違反者は罰金。

    こういうのって、縦割りじゃなくて、その土地その土地で変更、決断出来るようにできないのかな?

    +22

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/27(日) 08:04:47 

    最近増えたガイジンっぽい、。

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2024/10/27(日) 08:05:41 

    >>151
    そんな人いるの?!
    厚かましすぎるね

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/27(日) 08:05:43 

    >>108
    道の駅の屋内!?完全にモラル欠如してると思う。

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/27(日) 08:05:58 

    >>133
    其処へ住み着いてるやんw

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/27(日) 08:08:45 

    >>163
    看板設置しておいて夜に係員が巡回して違反してる人たちから罰金と利用料を徴収したらかなりの財源になりそう
    そのうち間違えた所に停めてても注意せずに夜になるまで待ったり

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/27(日) 08:11:26 

    >>164
    国際免許はすぐ取れるからレンタカーしてる観光客も多い
    英語でデカデカと罰金いくらと書いておけばいいんだと思う
    あと英語できるスタッフ雇って知らなかった読めなかったと言っても決まりでそうなってる!と払わせる

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/27(日) 08:13:04 

    時間外は駐車場閉めて、その間に中にいる人からは高額違反金とればいい

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/27(日) 08:19:25 

    >>52
    家を購入する場合はその地域のスーパーなどのトイレに行って張り紙があるか確認したらいい
    その地域と治安や民度がわかるから

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/27(日) 08:25:31 

    >>16
    ほんとにこれわかる。身内にこれやりたがる人いなくてほんとに良かったって思う。お風呂のこととか考えるとどう考えても女にはめんどくさすぎる。普通に良いホテルか旅館に泊まりたい。それ以外の選択肢がない。車は移動手段でしかない。

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2024/10/27(日) 08:25:59 

    先日久々にキャンプに行ったけど、ガラガラでビックリした。ニワカのコロナ禍のキャンパーは駆逐された模様。
    代わりにこんなのが残ってしまったのか。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/27(日) 08:27:21 

    昔、北海道一周とか看板背負ってリアカー引いてたおじさん、夜に田舎のバス停の中に宿泊してて入口に自作のドアまで付けてたのには恐怖を感じた。
    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/27(日) 08:28:30 

    >>132
    「お控えください」は控えめにやればオッケーって思ってる人も増えてきているらしいし、まじでこの国は終わりかけているのではないかと頭を抱えてます。選挙いこ。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/27(日) 08:33:07 

    テントの中に突撃したらいいのに

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/27(日) 08:42:24 

    まあ、普段から変わった人なんだろうね

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/27(日) 08:49:12 

    >>133
    観光地に住んでて駐車場で車中泊をする人が多いんだけど、トイレの電源でご飯炊いたり、洗面台で髪の毛洗ったりしてる。注意書きがあってもお構いなし。
    とにかくマナーが悪過ぎる。

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/27(日) 08:57:11 

    >>3
    対策もクソもそれ一択よね

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2024/10/27(日) 09:06:19 

    >>6
    それは違う

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/27(日) 09:07:10 

    >>33
    明るみになっただけだと思うよ
    35歳の自分が子供の頃なんて、道端の立ちション、 痰吐き、公共施設、病院でトイペ窃盗多いのか至る所に盗まないでと張り紙されてたし、携帯が普及しだした2000年代は充電するのに盗電も問題なってた。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/27(日) 09:12:58 

    金がないなら家に居ろ

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2024/10/27(日) 09:19:48 

    >>163
    近所のRVパークは住民からの苦情が多い

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/27(日) 09:26:46 

    >>9
    何でそこまでしてやる必要があるのよ
    >>1をOKしたら移民が住み着いて終わりだよ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/27(日) 09:30:57 

    泥棒じゃん
    顔も晒したらいいのに

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/27(日) 09:33:50 

    >>171
    どの選挙区も
    経団連による党議拘束で移民外国人参政権 クルド自治区内戦推進だから どこも同じく治安悪化する
    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は?

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/27(日) 09:42:31 

    >>175
    ご遠慮下さいも通じないみたいだよね
    遠慮してってことはまぁそこまでは禁止してないんだよね?遠慮しないでいいよね、みたいな捉え方らしい
    ほんとバカが増えた

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/27(日) 10:04:29 

    >>1
    電気泥棒と備品泥棒。

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/27(日) 10:05:39 

    >>44
    車中泊出来ないからテントなわけで…
    たぶんテント張ってるのバイクだよね

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/27(日) 10:08:41 

    >>50
    目的地に移動途中なんだと思う。そしてバイク移動で車中泊出来ないからテント張ってるじゃないかな。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/27(日) 10:23:11 

    >>189
    バイク乗りって本当に迷惑しかかけないよね
    走ってる時も音うるさいし、チョロチョロ邪魔だし

    +2

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/27(日) 10:26:55 

    熊さんの出番ですね
    こういう輩は退治してもらって構いません

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/27(日) 10:43:32 

    >>1
    コンロも酷いけど、海水浴場で有名な某県の道の駅なんて「たき火は止めて下さい」って張り紙があちらこちらに貼ってあって驚愕した

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/27(日) 10:55:13 

    バイク好きな人って非常識な人ばっか

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2024/10/27(日) 10:57:48 

    >>116
    そんなやつらを車好き・バイク乗りと呼んじゃいけないむしろ好きな人はそんな乗り方しないと思う

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/27(日) 10:58:42 

    >>17
    自分の家族子供以外は全部敵みたいな人増えたね
    ネットやってても思う。
    「他人を思いやろう」「日本人同士助け合いましょう」
    「困ったときはお互い様」昔は当たり前に
    大人達から言い聞かされてた言葉
    今そんな事ネットで言ったら大人に絡まれそうだし。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/27(日) 11:03:09 

    >>195
    どう考えても旧車とかドリフトとかなんて車好き以外やらないと思うけど
    むしろ典型的な車オタク

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/27(日) 11:03:18 

    >>182
    いいですねw
    これをあちこちに貼ろう

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/27(日) 11:15:13 

    >>1
    道の駅って凝った造りのところ多いから、ほんのわずかなに緑を見るスペースがあったんだけど、そこでバーベキューセット出して焼き肉してるDQNいて衝撃的だった。

    建物同士をつなぐ程度の、遊歩道とも言えないくらいの数メートルの並木道路みたいなところ

    ある一定の大人や子供が根本的に何かおかしくなってる気がするから、「普通はしない」って思うようなところにも警告板いると思う

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/27(日) 11:17:06 

    >>175
    外国人が日本語は難しいというけど、もう日本人ですら日本語が難しすぎるという人が増えてる
    配慮というよくわからないマナーのせいだと思う
    もっとシンプルに駄目、許可って一言で表すほうがいいね

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/27(日) 11:31:39 

    >>175
    ・最近の人は歌詞は重視しないし比喩表現のある歌詞も好まないしストレートな表現の曲を好む
    ・TikTokなどのコメント欄でも考えれば分かりそうなことでも「これどういう意味?」「解説求む」ってコメントで溢れてる
    っていうの見たけど本当なんだろうか

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/27(日) 11:32:39 

    >>74
    ゴミ袋代より惣菜代の方が高くつきそう。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2024/10/27(日) 11:36:11 

    トイレもテレホンカードみたいにに利用料負担になりそう。

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/27(日) 12:08:56 

    >>201
    「最近の人」じゃなくどの世代も一定の割合で読解力皆無な人はいるのよ
    そしてそういう人ほど空気読まずにそういう書き込みをする
    ガルも平均年齢高めだけど1の短文も読み取れない人が沢山いるよね

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/27(日) 12:11:16 

    >>203
    シンガポールみたいにポイ捨てやマナー違反は何でも罰金にした方がいいのかも

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:22 

    盗電に勝手にテント張ったり自分さえ
    良ければいい人が増えた気がする

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/27(日) 12:22:33 

    道の駅で買い物した時に駐車場でBBQ
    をしている人を見た事があるけれど泊ま
    ってた人達だったんだ

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/27(日) 12:23:57 

    道の駅のトイレ、夜になると手洗い場でハミガキしてる人いるけど邪魔。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/27(日) 12:40:22 

    車用の駐車枠に停めてるバイクも邪魔
    バイクはバイク置き場に置けばいいのに

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/27(日) 12:42:03 

    >>116
    へぇ、旧車好きも入るなら唐沢寿明夫妻、稲垣潤一、堺正章もそうなんだね。

    っていうか、主語デカすぎない?アホがバレるよ?

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2024/10/27(日) 12:43:58 

    >>1
    >延長コードを使って建物から電気を引き込む人
    >トイレットペーパーを補充しても朝にはなくなっていることが多く、8ロール分なくなっていたことも。

    電気とトイレットペーパーの件は窃盗だね

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/27(日) 12:45:40 

    >>210
    車好きを悪く言われたくないなら車好き同士で注意し合って民度上げればいいのに

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:47 

    >>212
    珍走とかキャンパーとかこのトピのテント張ってる人らはそもそも車好きじゃないからな…

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2024/10/27(日) 12:54:43 

    >>16
    日帰りスキーは夜行って仮眠とって朝から滑る、っていうのをよくやってた
    当日移動してたら滑る時間がなくなるから

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2024/10/27(日) 12:59:33 

    >>212
    いや、私は車には興味ないよ。乗れればそれでいい。
    芸能人の旧車好きを例にあげただけだよ。
    私はこの人たちのことをバカだとは思わないから、あなたはどう思うんだろうと思っただけ。

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2024/10/27(日) 13:05:47 

    >>23
    もう本当にそれなのよ
    常識が通じないの
    話が通じないの
    日本はどうなるの?

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2024/10/27(日) 13:38:45 

    >>9
    なんでこちら側がわざわざ貧乏泥棒に合わせなきゃ、、、

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/27(日) 13:48:38 

    無料にするとこういう層が絶対湧いて、サービス食い潰して崩壊させるんだよね

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2024/10/27(日) 14:55:58 

    庄和の道の駅でバイク停めてテント張ってるのみたことある。
    テント張りたいならキャンプ場行けばいいのに。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2024/10/27(日) 14:57:05 

    >>14
    車内でちょっと寝るのとかはいいよ。
    テント張ったり火を使いたいならキャンプ場に行くべき。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/27(日) 15:00:53 

    車中泊で有名なユーチューバーが車を改造して
    車内で煮炊きできるようにしてたけど
    車内であっても火を使うならキャンプ場に行けよって思った。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/27(日) 15:59:46 

    公衆トイレのペーパーなんてゴキブリとか卵産みつけてるのによく持っていけるよね

    +0

    -1

  • 223. 匿名 2024/10/27(日) 16:04:49 

    スポーツカーとか外車とか乗ってる車好きとか、バイク乗りとか、自分の車にはこだわるくせに他人への迷惑は無頓着なんだね

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2024/10/27(日) 17:35:02 

    >>222
    ゴキの卵って結構大きいから付いてたら目視でわかるよ

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/27(日) 22:05:43 

    最近夜、徳島の高速のサービスエリア駐車場でテント張ってる人いてびっくりしたな(˙◁˙)

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/28(月) 00:18:44 

    youtubeの台頭からテント増えた

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/28(月) 05:40:19 

    >>2
    「テントはライン越えやろ」…道の駅で“宿泊” マナー違反の数々に怒り 対策は?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。