ガールズちゃんねる

麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

1238コメント2024/10/28(月) 23:12

  • 501. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:01 

    >>1
    まあ言ってることは大筋合っているけどね

    バブル時代に生きていた世代なら物価高かったけど給料も高かったのを覚えている

    中卒の土木関係で40万以上の求人が普通でベテランなら100万以上も普通だった。
    そして税金も老人少なかったので3割で消費税も3%だったので経済が回っていた。


    +11

    -3

  • 502. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:04 

    やっぱり太郎ちゃんはハッキリ言ってくれるから気持ちいいね
    給与が上がらないのは無能がたいして努力もしないでダラダラ過ごした結果でしょ
    普通なら給与も年収も上がってるわ

    不満なら海外に出稼ぎにでも行きなよ

    +5

    -17

  • 503. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:10 

    物価の上昇以上に給料が上がってないのなら実質下がってるようなもんだろうが

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:27 

    ローゼン閣下の頃は好きだったけど、今やただの老◯だからな…

    +8

    -0

  • 505. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:08 

    >>9
    いや、まじでこの人は人気ある。昔、鳩山由紀夫見た時は、ポツンとひとりで演説、聴衆ゼロだったけど、麻生さんは人だかり。かっこいいからね、オーラあるし。見たらわかる。

    +8

    -40

  • 506. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:25 

    麻生さん格好良い!

    +1

    -7

  • 507. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:50 

    >>452
    その通りです。
    政治家国会議員や自治体の面々、それぞれ適材適所といのがありますからね。
    (麻生太郎を貶めたいだけのアベガー!は理解しないだろうけどね、あいつらアホだからw)

    因みに少し前、都内で台湾建国を祝う集まりがあったんだけど、麻生太郎は、

    「台湾は日本から極めて近い【国】です」と発言したね。
    これに対し支那はダンマリ(本当は猛抗議したいはずなんだけどね)

    支那人が日本人を殺傷、殺害した事に対し未だ何の説明もしていない負い目、あと経済どん底で日本からの支援に頼りたい支那は麻生太郎が「日本と台湾はこれからも共に、台湾海峡の安全に全力を尽くす」と発言してもダンマリ。

    BRICS会合でも影響力激低下の支那は完全に疲弊しているね。

    しかし麻生太郎、他の国会議員は支那に配慮し絶対に発言しなかった内容をよく発言してくれました、尊敬しますよ😃

    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +7

    -8

  • 508. 匿名 2024/10/26(土) 23:33:18 

    >>396
    自分ではカッコ良いって思ってんだろね
    馬鹿にすんなよ国民をさ
    みんな通り過ぎてんだろ

    +17

    -7

  • 509. 匿名 2024/10/26(土) 23:33:47 

    >>505
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +7

    -11

  • 510. 匿名 2024/10/26(土) 23:36:42 

    >>437
    政権交代して絶対に世襲制を禁止にして欲しい!

    +10

    -1

  • 511. 匿名 2024/10/26(土) 23:37:37 

    >>1
    手取り減ってるんだよ!

    なにが税収過去最高じゃ!

    +17

    -0

  • 512. 匿名 2024/10/26(土) 23:39:19 

    >>511
    福祉にかかるお金も過去最高

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2024/10/26(土) 23:39:53 

    >>1>>3
    物価高きつい。
    食費きりつめてる。
    うちだけではないはず。
    どんどん栄養失調になって病気やなくなったりするひと増えると思う。

    外国人にばらまきすぎる。

    +73

    -1

  • 514. 匿名 2024/10/26(土) 23:40:22 

    >>505
    そういうのだからダメなんだよ日本は
    鳩山がどうこうは置いておいて、かっこいい、オーラがある、絵になる、話が面白いとかで選んじゃうから
    それだから小泉政権が生まれて、安倍政権が生まれて、これから先は小泉ジュニア政権?
    かっこよくてオーラがあるのは芸能人だけでたくさん

    +27

    -4

  • 515. 匿名 2024/10/26(土) 23:41:28 

    庶民の生活とか分からないだろ

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/10/26(土) 23:41:49 

    >>1
    裏金をカスほど私にくれたら
    一生暮らせます

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2024/10/26(土) 23:41:49 

    >>487
    発想が20世紀どころか19世紀のレベル

    +37

    -0

  • 518. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:10 

    あーあ
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +5

    -2

  • 519. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:17 

    >>241
    知能や能力の低い人は、自分の能力のなさを自覚する認知能力もないから、能力の低い人の方が自信満々なのだと本に書いてありました。

    +44

    -0

  • 520. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:26 

    ん?上がってませんよ

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:29 

    >>204
    ワロタ これで上がったってさ

    +23

    -0

  • 522. 匿名 2024/10/26(土) 23:42:57 

    >>156
    麻生グループは手広くやってるくせに給料はショボいんだよなぁ

    +12

    -1

  • 523. 匿名 2024/10/26(土) 23:43:18 

    >>521
    税金の方が10倍以上上がってる

    +19

    -1

  • 524. 匿名 2024/10/26(土) 23:44:47 

    麻生さん最高だわ。
    菅義偉や岸田文雄とも仲が悪いようだし最高だよ!

    おまけに高市早苗氏を激推しも最高!

    田中角栄や橋本龍太郎、中川昭一、ハマコー、石原慎太郎、安倍晋三などが他界している現在、国士と呼べる高齢者は麻生太郎と田母神俊雄、西田昌司、山田宏、青山繁晴などしか居ないよ。
    (勿論、女性なら高市早苗、杉田水脈、有村治子、小野田紀美、有本香らも国士だよ😃)

    麻生太郎、無理はせず、しかし長生きしてください!
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +9

    -14

  • 525. 匿名 2024/10/26(土) 23:45:48 

    タンザニアに40億

    +1

    -1

  • 526. 匿名 2024/10/26(土) 23:46:11 

    >>514
    外交1番やからオーラも必要な
    進次郎はオーラないよ

    +1

    -5

  • 527. 匿名 2024/10/26(土) 23:46:15 

    >>1
    上がったよ
    投資家、グローバル、大企業とか
    上の方ばっかりがな

    こっちは中々だし
    ヘイト法や慰安婦とか
    共産党やらサヨクの所為で軍事力を考える時代になった

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2024/10/26(土) 23:47:02 

    >>6
    実質賃金ね
    あとは正規じゃなかったら増えないよね

    +27

    -0

  • 529. 匿名 2024/10/26(土) 23:48:02 

    確かに、自民党の間、収入も資産も爆上がりだわ

    +0

    -3

  • 530. 匿名 2024/10/26(土) 23:48:22 

    >>275
    福岡だったら選挙区変えても当選しそう

    +5

    -0

  • 531. 匿名 2024/10/26(土) 23:48:44 

    >>408
    きもちわる、信者がマイナスしてる

    +2

    -3

  • 532. 匿名 2024/10/26(土) 23:48:50 

    >>6
    パートとかの時給はめっちゃ上がった。だから長時間パートで初任給くらいになってる。そこに給付金も貰ったから、今年は年越しに余裕がある。

    +4

    -5

  • 533. 匿名 2024/10/26(土) 23:49:17 

    >>353
    選挙以外は稼働日数少ないしね

    +1

    -2

  • 534. 匿名 2024/10/26(土) 23:49:31 

    >>1
    上級国民は庶民の気持ちなんてわかるはずがない
    こんな世襲達はもういらない!
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +22

    -0

  • 535. 匿名 2024/10/26(土) 23:52:30 

    >>1
    日本人ってバカなんじゃないかと思うわ。

    +16

    -0

  • 536. 匿名 2024/10/26(土) 23:53:34 

    >>1
    世襲制廃止!!
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +22

    -0

  • 537. 匿名 2024/10/26(土) 23:53:42 

    >>528
    なんならパートさんの方が上がってるわよ

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/10/26(土) 23:54:45 

    >>531
    ガルちゃん山本太郎信者が張り付いてるから!24時間いるの?ってぐらい凄いよ

    +1

    -1

  • 539. 匿名 2024/10/26(土) 23:56:16 

    >>1
    自民党には入れません

    +12

    -0

  • 540. 匿名 2024/10/26(土) 23:56:50 

    麻生太郎トピは岸田石破と違って擁護が割とつくけれど、擁護のほとんどがルックスと着こなしを褒めるだけといういつものパターン

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2024/10/26(土) 23:57:05 

    >>524
    よう国基研

    +2

    -3

  • 542. 匿名 2024/10/26(土) 23:57:57 

    >>536
    こんなパフォーマンスには騙されんよ

    +16

    -0

  • 543. 匿名 2024/10/26(土) 23:58:16 

    >>532
    給料上がったよ

    +0

    -2

  • 544. 匿名 2024/10/26(土) 23:58:31 

    >>541
    よう!れいわ信者

    +2

    -5

  • 545. 匿名 2024/10/26(土) 23:58:35 

    >>537
    そんなことないよ。

    +2

    -1

  • 546. 匿名 2024/10/26(土) 23:59:40 

    こいつの銀座のクラブ代やら料亭代まで税金から払われてるんだよ
    許される?こんなこと

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2024/10/27(日) 00:00:10 

    >>536
    最低でも親と同じ選挙区(地盤)からは出馬禁止にしてほしい
    あと親が有名なのだから、世襲の国会議員さんは看板税を逆に払ってもいいと思う
    自力の無名の人と全然違うと思うよ

    自民によくいる女性タレント国会議員もタレント看板税とればいいのに

    +19

    -0

  • 548. 匿名 2024/10/27(日) 00:00:15 

    >>65
    いやいや、買うところ間違ってない??コンビニとかで売ってるのはリンゴ三つ300円だよ。スーパーのが高いレベル

    +0

    -15

  • 549. 匿名 2024/10/27(日) 00:00:28 

    >>544
    相変わらず安倍や麻生でホルホルしてるねぇ
    ラムザイヤーをドヤって自慢して
    国基研から賞もらって、その組織は統一でしたー(笑)
    あれ爆笑だったわ!

    +5

    -4

  • 550. 匿名 2024/10/27(日) 00:03:50 

    >>156
    そうだよ!
    小学校の授業中には、麻生!麻生太郎でございます!!っていう選挙カーの声聞いて育ったわよ。

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2024/10/27(日) 00:07:23 

    >>32
    普通に逮捕されるよ

    元総理大臣の息子でもね
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +15

    -2

  • 552. 匿名 2024/10/27(日) 00:07:41 

    >>521
    時給数十円上がってもさ…
    食料品が200円だった卵が300円
    160円だったミニトマトも300円
    お米も去年の1.5倍だよ

    時給も1.5倍にあがったら「上がったろ?」「うん!」って返事できるけどさぁ

    +23

    -0

  • 553. 匿名 2024/10/27(日) 00:07:57 

    >>549

    アホかこいつ。
    ラムザイヤー教授だけじゃなく、古くはテキサス親父みたいに南朝鮮の嘘捏造である慰安婦問題をバッサリ斬ってくれている欧米人だってたくさんいるんだわ。

    お前ら反日チョンの嘘捏造なんて最早世界に知れ渡っている。
    もう通用しないんだよ、アホの反日南朝鮮人😃

    +4

    -3

  • 554. 匿名 2024/10/27(日) 00:08:01 

    お前なんか生まれてから一度も庶民の暮らしを経験したことがないだろ!!何がわかるんだよ、さっさと引退しろ!!!

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2024/10/27(日) 00:09:52 

    >>292
    石丸さん応援登壇させるような国民民主党が無難とも思えないけどね

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2024/10/27(日) 00:10:08 

    タイトル見て
    「給料も上がっただろ?」
    で怒り狂った聴衆が押し寄せてもみくちゃになったのかと思った

    +14

    -0

  • 557. 匿名 2024/10/27(日) 00:10:10 

    >>118
    最近の2世政治家の学歴の低さを見ると、成績そんな問われなさそうだけど。関係者いたら申し訳ないし学歴が性格や能力とイコールな関係でもないけど、日本の舵取りして官僚に働いてもらう政治家に成蹊大学とか関東学院大学とかでもなれるんだから政治家は親ガチャ大当たりだと思うわ。

    +13

    -1

  • 558. 匿名 2024/10/27(日) 00:10:34 

    >>443
    だからビル・ゲイツ叩かれてんのか。
    少なくとも、この三国をマトモだと思ったことないわ。

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2024/10/27(日) 00:11:00 

    >>124
    うちは九州の田舎まちだけど、リンゴ一つ198円するよ
    運ぶ費用がかかるからかな…
    高級果物になったなぁ

    +11

    -0

  • 560. 匿名 2024/10/27(日) 00:12:18 

    >>514
    けど、アメリカ、中国にはっきりモノを言える人は麻生さん、遡っても中曽根、橋龍だけだったけどな。多分、そのどこの国に対してもモノを言えるその姿勢がオーラになってるのもあるんだよ    

    +4

    -11

  • 561. 匿名 2024/10/27(日) 00:13:37 

    >>440
    どの地域?
    大阪には来ないのかな?

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2024/10/27(日) 00:17:42 

    円安で税収は過去最高だから結局は税金の使い道しだいなんだよね

    2024年現在の65歳以上割合29%で老人の保険料、年金、地方過疎地のインフラ維持がもう限界なんだよね

    欧州のように寝たきり老人の延命治療の廃止、病院代無料だが予約制で3か月待ち専門医紹介されるのは半年待ち(もちろんガン予防、透析治療は遅れるので平均寿命は短くなる)など労働者と非労働者のバランス維持をとるなど政策変更しないと無理

    欧州でも予約待ちを短縮する保険は存在するので稼ぐ世帯や娯楽を我慢して健康にお金を全振りすれば長生きできる


    +1

    -0

  • 563. 匿名 2024/10/27(日) 00:18:38 

    >>508
    麻生さんの政治家としての能力、アメリカ、中国にはっきりNOを言える政治家、麻生さん以外にいる?昔はいたよ 橋龍とかさ 今はいないでしょ 
    麻生さんのことをファッションとか、顔が歪んでるとかそんか悪口しか言えない愚民は黙っててね

    +5

    -10

  • 564. 匿名 2024/10/27(日) 00:19:02 

    >>545
    そんなことあるから 笑

    +0

    -2

  • 565. 匿名 2024/10/27(日) 00:19:43 

    >>46
    1992年はドカーンと上がったバブルだから
    比べられないよ。
    バブル前の表あれば比べやすいかな。

    +2

    -7

  • 566. 匿名 2024/10/27(日) 00:20:04 

    >>560
    アメリカにノーと言えた人間

    +0

    -3

  • 567. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:18 

    >>563
    あなたアメリカのトランプ 好きそう笑笑笑

    +9

    -5

  • 568. 匿名 2024/10/27(日) 00:21:24 

    >>4
    しぶと過ぎ

    +10

    -1

  • 569. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:07 

    >>53
    まぁ、そう思って見てる(笑)

    +2

    -2

  • 570. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:20 

    >>1
    追及してるのは
    慰安婦・ヘイト法・赤軍とかの
    人権屋・報道・日弁連・共産や立憲とかサヨク達
    隣国で日本を大弾圧
    欧米にも反日を広げて大騒ぎ

    戦後レジームからの脱却
    インド太平洋戦略・アベノミクスとか
    誰のおかげで(日弁連・石破とか野党連合……)
    安倍派を大批難した
    石破茂首相の「悪夢の民主党」発言 専門家が心配する「悪口合戦の悪い効果」
    ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/362377

    ナンマイダー。ナンマイダー Ω\ζ゚)チーンッ
    「親日罪・慰安婦がーー、ヘイトがーーー、差別がーーーーー」

    +1

    -0

  • 571. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:53 

    >>473
    金持ち、年寄り、そこでしか悪口言えないなんて、逆に麻生さんのことをな何もわかってない政治音痴が露呈してるよ それかまだ若いのかな? 

    +2

    -2

  • 572. 匿名 2024/10/27(日) 00:22:59 

    >>553
    アホはお前だよwww
    散々褒めて統一ってクソワロwww🤣🤣

    あれは知らなかったの?知ってたの?どっち?
    やっぱお前は統一教会なの?
    統一ってやっぱ麻生貼るの?
    日韓トンネルの功労者だから?

    +2

    -3

  • 573. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:41 

    >>567
    横だけど、あなた会話噛み合わないってよく言われない?

    +2

    -6

  • 574. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:45 

    >>290
    ガースー薬盛られたとしか思えん
    急においぼれすぎ

    +4

    -0

  • 575. 匿名 2024/10/27(日) 00:23:56 

    >>3
    こんなことできる人は麻生太郎しかおらんやろ
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +14

    -13

  • 576. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:32 

    >>561
    名古屋

    +3

    -0

  • 577. 匿名 2024/10/27(日) 00:24:43 

    >>567
    政治音痴は、もう寝ましょう  おやすみなさい

    +1

    -6

  • 578. 匿名 2024/10/27(日) 00:25:41 

    >>67
    意外と現状に満足してる人が多いんだって。

    +3

    -2

  • 579. 匿名 2024/10/27(日) 00:26:54 

    >>536
    自宅の蛇口を捻れば高級水が出てきそう

    +3

    -2

  • 580. 匿名 2024/10/27(日) 00:26:55 

    >>467
    もっとマシな会社に勤めなよ 

    +0

    -3

  • 581. 匿名 2024/10/27(日) 00:27:00 

    >>507
    ほんとですよ
    安倍さん中川(酒)さん亡き後、もう麻生さんしかいない
    なんとか日本の国を守って欲しい

    +3

    -9

  • 582. 匿名 2024/10/27(日) 00:27:41 

    >>7
    本音と正反対の嘘ばっかり言うようになったからお口が嫌がって曲がったんじゃない?
    麻生は信用できない。

    昔は国の借金は国民の借金じゃないし日銀が国債を買えばチャラにできるって言ってたのに、財務大臣なったら財務省に魂売ってコロッと180℃意見変えて、国民には借金がありますからねえとか言出だした。

    +17

    -9

  • 583. 匿名 2024/10/27(日) 00:27:44 

    >>448
    法人税上げたら余計に給料上げれなくなるじゃん。
    給料上げる為に法人税下げるは正解だよ。

    +2

    -7

  • 584. 匿名 2024/10/27(日) 00:28:02 

    自民党はこれだから自民党には絶対投票してはいけない

    +4

    -0

  • 585. 匿名 2024/10/27(日) 00:30:43 

    >>1
    ハァ?

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2024/10/27(日) 00:31:21 

    米2倍くらい高くなってる

    +6

    -0

  • 587. 匿名 2024/10/27(日) 00:31:23 

    >>5
    概ね

    +11

    -0

  • 588. 匿名 2024/10/27(日) 00:32:29 

    >>12
    なんか心配になってくる表情だ

    +25

    -0

  • 589. 匿名 2024/10/27(日) 00:32:59 

    給料の数字が上がっただけで、
    税金、物価が高くなってるから
    生活にかかるお金はマイナスだバカやろう

    +4

    -0

  • 590. 匿名 2024/10/27(日) 00:33:11 

    >>1
    こいつはいつまで権力の座にしがみついているんだ。
    後身に道を譲るなんて微塵も考えていないんだろうな。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2024/10/27(日) 00:36:01 

    >>578
    今回の投票率下がってるみたいだしね
    特に今の現状に不満を感じてない結果
    れいわ信者みたいな本当の貧困層が熱くなってるイメージ
    境界知能な人多そうだし何しても稼げないと思うけどね。それでも死ぬまで国のせいにしてそう

    +1

    -3

  • 592. 匿名 2024/10/27(日) 00:37:06 

    >>583
    企業が潤わないと経済回らんからね
    消費税や所得税下がっても今より給料安くなりゃ意味ないわ

    +1

    -3

  • 593. 匿名 2024/10/27(日) 00:37:54 

    >>510
    麻生も進次郎もマウントパフォーマンスをしてる自覚がないお坊ちゃまなのよね。そして感覚が昭和。

    いまだにそんなで人々の気を引こうなんて子供騙しするなんて若者を馬鹿にしてるよね。

    もう終わりだよ。

    +6

    -1

  • 594. 匿名 2024/10/27(日) 00:41:12 

    >>472
    オーラとかどうでもいいからオーラルケアしろよってくらい口ひん曲がってんだよなー。
    性格が口に出てんだわ。

    +11

    -12

  • 595. 匿名 2024/10/27(日) 00:42:23 

    >>1
    KY過ぎるわ
    増税や物価高に収入が追いついてなくて苦しんでるのに庶民感覚ZERO
    水を売るなんて日本より自分ファーストじゃない
    こんな奴をありがたがって当選させてるから日本は落ちる一方

    +19

    -0

  • 596. 匿名 2024/10/27(日) 00:43:14 

    >>556
    私もそっちかと思った。
    その場にいても、は???ってなるけどなー。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2024/10/27(日) 00:44:15 

    >>507
    最悪な半島とか台湾で戦争をする
    欧米とか
    人権委員会の仕事なんだけどなそれ(学生運動・慰安婦・徴用工他たすう)
    TPPを蹴っ飛ばし
    一帯一路にRCEPとか
    中ロ+裏切った半島でぜんぶ取られそうなアメリカ

    尖閣・沖縄の基地とかどうするつもりだと

    +0

    -1

  • 598. 匿名 2024/10/27(日) 00:45:19 

    >>1
    日本人は強盗に怯える毎日なのに、政治家って浮世離れしてるね〜 

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2024/10/27(日) 00:46:01 

    総支給額はあがりましたが、その分引かれる金額も上がったから手取りは上がってません

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2024/10/27(日) 00:46:41 

    >>586
    麻生にも進次郎にも関係ないでしょ

    +0

    -4

  • 601. 匿名 2024/10/27(日) 00:47:37 

    >>594
    口がひん曲がってるとかいうどうでもいい悪口…くだらないな
    麻生さんは政治家としての能力が高いからオーラが出てるんじゃん  だから人気あるんだよ
    政治のことなんてわかってないんだから、そのスレに参加しなければいいのに

    +1

    -18

  • 602. 匿名 2024/10/27(日) 00:47:42 

    >>586
    麻生にも進次郎にも関係ないでしょ
    愚民の食べ物の値段なんて興味ないよ

    +0

    -5

  • 603. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:01 

    >>323
    うちもそんなかんじ
    とりあえず自民は避ける

    比例は国民民主党

    +4

    -1

  • 604. 匿名 2024/10/27(日) 00:49:07 

    >>595
    んでも実際賃金は上がってるから嘘はついてない

    +1

    -6

  • 605. 匿名 2024/10/27(日) 00:49:46 

    >>593
    進次郎はともかく、麻生さんは政治家としての能力は高いよ 世襲だろうと、能力の高い人は政治家になるべき

    +2

    -7

  • 606. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:13 

    >>555
    石丸のバックについてたのは安倍友のドトール社長だから反自民の受け皿になってたんだろうな

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2024/10/27(日) 00:51:45 

    うち介護職
    一応、国からの補助もあり上がった
    でもインフレで支出も上がってんだわ
    そもそも薄給だし

    +2

    -0

  • 608. 匿名 2024/10/27(日) 00:52:14 

    ゾンビみたい

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:02 

    いわゆる低賃金の業界にいる
    最低賃金が上がったから一応上がったよ
    でもそれ以上に物価高で火の車

    +3

    -0

  • 610. 匿名 2024/10/27(日) 00:54:13 

    >>562
    防衛費に43兆円払ってるから苦しくなるんだよ。そんなにいらないのに、増税する羽目に

    +4

    -1

  • 611. 匿名 2024/10/27(日) 00:55:32 

    >>472
    なんか鼻で笑っちゃう

    +11

    -5

  • 612. 匿名 2024/10/27(日) 00:56:55 

    >>605
    能力高いと思い込まされてるだけ
    拉致被害者を取り返せない
    安倍さんはサクッと暗殺
    フナイまで潰れて
    東京メトロは身売り

    役立たずの情け無い男ばっかりだよ

    +8

    -1

  • 613. 匿名 2024/10/27(日) 00:57:16 

    >>153
    だってこないだのファーストバイトのトピでも一般人の新郎新婦の容姿ぶったたいてたような民度だもん

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2024/10/27(日) 00:57:36 

    >>254
    この人の毛筆って別に上手くはないよね
    書き慣れてはいるけど

    +6

    -13

  • 615. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:04 

    色々考慮した結果自民に票を投じることに決めた。
    生活に困ってないし。

    +3

    -8

  • 616. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:28 

    >>601
    人気がないからすぐ総理大臣やめたんだと思ってたけど違うの?

    +7

    -2

  • 617. 匿名 2024/10/27(日) 01:01:35 

    >>601
    タロサ呼びの北九州のファンのことかな?

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2024/10/27(日) 01:02:23 

    >>616
    みぞうゆうだからじゃない?

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2024/10/27(日) 01:02:26 

    >>614
    仮名みると手習いしてたと思う
    上手い方

    +9

    -0

  • 620. 匿名 2024/10/27(日) 01:04:02 

    >>600
    2007年でこの感覚だからな
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +4

    -0

  • 621. 匿名 2024/10/27(日) 01:04:27 

    >>30
    少額しか給料が上がらないのに増税の嵐で手取り減っています。

    +15

    -0

  • 622. 匿名 2024/10/27(日) 01:04:38 

    >>616
    総理大臣って人気投票で決まるの?じゃあ、なんで、石破とか岸田がなったの?

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2024/10/27(日) 01:05:11 

    >>614
    一見雰囲気はあるけどよく見たらバランスが悪いし、「どやっ!毛筆やで」って威張ってるだけに見える

    +3

    -12

  • 624. 匿名 2024/10/27(日) 01:07:30 

    >>1
    完全にバカにしてるよね
    この人どれだけ長く居座ってるのか
    この人がいるから変わらないのよ

    +11

    -0

  • 625. 匿名 2024/10/27(日) 01:07:48 

    明日の選挙、なぜか投票時間繰り上げの場合もってよ
    (全国の約4割の投票所が法定の投票終了時間(午後8時)を繰り上げる。午後7時までに閉まる。)
    投票に行く人は、早めに行ってください
    投票所「夜8時まで」は立会人に負担…きょう4割で早じまい、経費節減も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    投票所「夜8時まで」は立会人に負担…きょう4割で早じまい、経費節減も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     27日の衆院選投開票日に、全国の約4割の投票所が法定の投票終了時間(午後8時)を繰り上げることが総務省のまとめで分かった。投票立会人の負担を軽減したり、職員の時間外手当を削減したりする狙いがある。

    +1

    -1

  • 626. 匿名 2024/10/27(日) 01:08:59 

    この人
    問題発言何回目?
    なんでクビにならないんだろう

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2024/10/27(日) 01:09:37 

    >>617
    北九州は麻生の選挙区じゃないよ
    筑豊の方

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2024/10/27(日) 01:12:40 

    >>1
    悪人は蔓延るみたいな話の代表格になりつつある

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2024/10/27(日) 01:13:19 

    >>408
    実質あげてるの自民党やもんな
    取り返してからドヤれ

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2024/10/27(日) 01:15:44 

    >>616
    麻生さんのように、米国、中国にNOを言える政治家いる?今まで見ても橋龍さんとか中曽根さんくらいじゃない?彼のオーラはそこから来てるんだよ

    +0

    -7

  • 631. 匿名 2024/10/27(日) 01:15:54 

    >>618
    麻生さんのように、米国、中国にNOを言える政治家いる?今まで見ても橋龍さんとか中曽根さんくらいじゃない?彼のオーラはそこから来てるんだよ

    +0

    -9

  • 632. 匿名 2024/10/27(日) 01:16:35 

    >>611
    麻生さんのように、米国、中国にNOを言える政治家いる?今まで見ても橋龍さんとか中曽根さんくらいじゃない?彼のオーラはそこから来てるんだよ

    +2

    -7

  • 633. 匿名 2024/10/27(日) 01:17:16 

    >>204
    給料上がっても社会保険料爆上げされてるから手取りは上がってないんだよ

    +41

    -0

  • 634. 匿名 2024/10/27(日) 01:20:13 

    >>631
    あべちゃんは中国の好きにはさせなかったよね。
    麻生だったらどうだった?

    +4

    -1

  • 635. 匿名 2024/10/27(日) 01:22:31 

    >>505
    こうゆう人が居るから日本はダメなんだよ。オーラがどうこうとか、だから何なんなの?
    壺信者はお帰りください、不愉快極まりないわ。

    +19

    -2

  • 636. 匿名 2024/10/27(日) 01:23:06 

    >>15
    そりゃそうだ。
    支援者しか集まらないよね。
    大体。
    たまにアンチがいるけど。

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2024/10/27(日) 01:24:33 

    >>1
    自公は売国だよね
    地獄に落ちていいよ

    坂東さん達の応援スピーチに震えた

    https://www.youtube.com/live/gjaxaTxPdmo?si=j9ER8N2OTezB_syo

    +3

    -2

  • 638. 匿名 2024/10/27(日) 01:26:17 

    >>1
    日本でよかったね

    フランスならどっくに広場で見せ物になってるわ

    +5

    -0

  • 639. 匿名 2024/10/27(日) 01:28:24 

    >>635
    わかる
    オーラとか言っちゃってんの
    もうすごい脱力感と嫌悪感
    そして共感性羞恥を感じます

    +9

    -0

  • 640. 匿名 2024/10/27(日) 01:31:18 

    ガルの過去記事で「民主党政権時代の思い出」っていうの面白い

    +1

    -2

  • 641. 匿名 2024/10/27(日) 01:32:46 

    >>5
    いやいや、暴言だめ。
    そんなことよりガルの過去記事で「民主党政権時代の思い出」っての面白いよw

    +12

    -9

  • 642. 匿名 2024/10/27(日) 01:42:01 

    >>10
    わたしも!
    1000円上がったら算定で等級上がって、結果1500円手取り減りましたよ、、、
    ふざけるな!!と思いました

    +81

    -0

  • 643. 匿名 2024/10/27(日) 01:42:53 

    >>20
    あとメガネで有名なあの人も落ちて欲しい!

    +52

    -0

  • 644. 匿名 2024/10/27(日) 01:43:25 

    投開票日って政党名とかコメントしちゃダメなんだったよね?

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2024/10/27(日) 01:43:35 

    地元が福岡8区だけど親の友人知人の60~80代の人達もみんな流石に
    まだ引退しないんだ…って言ってるみたいよ

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/10/27(日) 01:50:44 

    >>8
    麻生って、日本人なのか、帰化人なのか

    外国に強気な発言をしてくれる事は頼もしいけど、麻生財閥のボンボンだから
    庶民の事がわかってないんだろうな

    一応、イルミナティらしいから、ちゃんと日本を守れや

    +14

    -3

  • 647. 匿名 2024/10/27(日) 01:52:45 

    明日投票行く人は早めにだって。
    いまX見たらポストされてたので注意してくださいね。
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +3

    -0

  • 648. 匿名 2024/10/27(日) 01:55:07 

    >>1
    あほうたろうwwwww

    +3

    -0

  • 649. 匿名 2024/10/27(日) 01:55:08 

    >>4
    元財務大臣だったんだから、増税を進める財務省に文句を言ってくれ
    【財務省にぶち切れ】人の話を全く聞かず舐め腐った答弁を繰り返す財務官僚に原口議員が怒り爆発! 財務省の特別会計の闇、カル◯を追求した議員が刺◯「弱い人達を更に弱くするのが消費税だ」
    【財務省にぶち切れ】人の話を全く聞かず舐め腐った答弁を繰り返す財務官僚に原口議員が怒り爆発! 財務省の特別会計の闇、カル◯を追求した議員が刺◯「弱い人達を更に弱くするのが消費税だ」www.youtube.com

    【2024年2月20日衆議院 財務金融委員会】 立憲民主党 原口一博議員が財務省 国税庁相手に定額減税 消費税減税 インボイス 特別会計の闇等に鋭く切り込みますが… 皆様のご意見お待ちしております。 チャンネル登録 宜しくお願い致しますm(_ _)m https://www.youtube....


    +6

    -2

  • 650. 匿名 2024/10/27(日) 02:09:23 

    >>1
    給料はあがったけれど、私が評価された結果なので…

    +0

    -2

  • 651. 匿名 2024/10/27(日) 02:12:12 

    麻生、小沢、二階、菅、増税メガネ。
    この30年の不況の元凶。

    +24

    -1

  • 652. 匿名 2024/10/27(日) 02:13:03 

    いつまで行きてんの

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2024/10/27(日) 02:13:58 

    実際上がってるから別にいいけど
    この状況で上がってない人は自分の能力の低さを呪った方がいいよ

    +0

    -15

  • 654. 匿名 2024/10/27(日) 02:14:10 

    >>595
    自分の事しか考えてないよね。人気があるなんて、国政で何をしてきたか中身を知らない人らだよ。

    +8

    -0

  • 655. 匿名 2024/10/27(日) 02:15:37 

    国民各々が支持する政治家がいるんだから、別に麻生さんの発言に一々文句言う事も無く、無責任発言して責任取る事無いテレビコメンテーター含むマスコミが国民を不幸にする元凶。

    +0

    -4

  • 656. 匿名 2024/10/27(日) 02:16:06 

    世の中の大半は中小企業。給与が30年前の中央値より低いなんて、日本がオカシイ。

    +18

    -0

  • 657. 匿名 2024/10/27(日) 02:16:24 

    >>651
    小泉純一郎もね

    +21

    -1

  • 658. 匿名 2024/10/27(日) 02:19:41 

    >>601
    政治家としての能力が高ければ高市さんを総理に出来たはずよ。最後の最後に「高市に入れろ!」って、遅すぎるわ。財務省が一番嫌がるのが高市さんだよ?何故最初から推さなかったのか。

    +2

    -6

  • 659. 匿名 2024/10/27(日) 02:20:20 

    >>657
    それが一番大きいね。

    +14

    -1

  • 660. 匿名 2024/10/27(日) 02:21:18 

    >>604
    どれたけ税金払ってんのか?

    +4

    -1

  • 661. 匿名 2024/10/27(日) 02:27:17 

    >>634
    麻生さんと安倍さんは政策がおなじだったから、あの蜜月ぶりだったよね

    麻生さんは中国だろうとどこの国に対しても日本の国益を守るためならモノが言える人だよ
    今の若い人は老害(私はこの言葉は嫌い)にしかうつらないのかも知らないかもしれないけど、麻生さんも、古くは中曽根さん、橋本龍太郎さん、総理にはなれなかったけど中川さんはみんなそういう骨のある政治家だった

    +1

    -11

  • 662. 匿名 2024/10/27(日) 02:31:48 

    >>90
    父親が政治家の娘で同年代の人と病室で2人部屋の時が数ヶ月あったけれど、おトイレで自分が入る時と出る時もずっとその子が手を洗っていて、?って思って、後から知ったけれど精神的なものが原因みたいで、自分の手が汚い(単純に汚いとかじゃなく)って思って洗ってると知っその子は優しくて良い人だった。少しだけ話してくれたけれど、親が厳しいみたいで辛そうにしてた。

    +0

    -7

  • 663. 匿名 2024/10/27(日) 02:33:32 

    >>1
    聴衆も興奮気味。「麻生さん、好き!」「麻生さん、長生きしてね」と歓声に近い声が飛んだ。

    創価や統一のサクラが大勢配置されてたんだろうね、ほんとクズ政党。

    +24

    -1

  • 664. 匿名 2024/10/27(日) 02:33:47 

    >>32
    政治家の子供でも裏口入学しかできない能力や罪を犯すような倫理観の持ち主に生まれるなら、中産階級でも能力あって自分で人生切り開いてアッパーマスになれるくらいの子供に産まれた方がいいです。

    +4

    -0

  • 665. 匿名 2024/10/27(日) 02:34:28 

    >>652
    軒並みそろそろじゃない?世代交代。進次郎はどっかいけって感じ

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2024/10/27(日) 02:34:32 

    は⁈⁈⁈
    下がってますけど⁈⁈⁈

    +3

    -0

  • 667. 匿名 2024/10/27(日) 02:40:56 

    もっと生きていてほしい有名人が次々と亡くなって、
    麻生さんや二階さん、森がご存命なのかなと考える

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2024/10/27(日) 02:50:51 

    無能な老害の演説。

    +8

    -0

  • 669. 匿名 2024/10/27(日) 02:52:25 

    >>618
    wwwwwwwwwwwww

    +2

    -0

  • 670. 匿名 2024/10/27(日) 02:54:54 

    >>1
    世襲老害 票減らしご苦労様です
    200歳くらいまで現役するの?迷惑なんだけど

    +11

    -0

  • 671. 匿名 2024/10/27(日) 02:56:58 

    >>662
    男女同室⁉️

    +0

    -8

  • 672. 匿名 2024/10/27(日) 03:20:45 

    >>4
    日本のために、財務省が操られている日米合同委員会を潰してから引退してくれ

    +17

    -0

  • 673. 匿名 2024/10/27(日) 03:25:35 

    給料上がっても社会保険料取りすぎなんだよ
    社会保険料減らしてからそのセリフはけや。老害!

    +11

    -0

  • 674. 匿名 2024/10/27(日) 03:27:38 

    >>1
    え、上がって無いのだが…

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2024/10/27(日) 03:47:46 

    >>9
    動員ってやつだよ。

    +44

    -0

  • 676. 匿名 2024/10/27(日) 03:54:04 

    >>6
    麻生太郎の公式身長175㎝が盛り過ぎである証拠画像と実際の身長を公開!  |  芸能人の裏ニュース
    麻生太郎の公式身長175㎝が盛り過ぎである証拠画像と実際の身長を公開! | 芸能人の裏ニュースxn--u9j5h1btf1ez99qnszei5c8ws.com

    麻生太郎さんと言えば、現職の国会議員であるのは、みなさんもご存じですよね。 現在は自民党の副総裁の職にありますが、過去には外務大臣、財務大臣、総務大臣等の閣僚経験も豊富な人物で、自民党を代表する有力政治家の1人として有名ですよね。 また令和

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2024/10/27(日) 03:54:52 

    偉そうに

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2024/10/27(日) 03:56:01 

    >>674
    平民は相手にはしてないんだよ

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2024/10/27(日) 04:08:33 

    >>370
    ゴミだろ

    +10

    -3

  • 680. 匿名 2024/10/27(日) 04:08:43 

    >>1
    このおじいさん無理。
    というか、80歳て…さすがに引退させろよ。
    あなたが言うべきは、政治家に定年を設けることと、延命治療を保険適用外にすることだわ。

    +17

    -0

  • 681. 匿名 2024/10/27(日) 04:09:27 

    >>472
    オーラじゃなくて政策の中身みろ。そんなんだから騙され続けるんやで

    +4

    -1

  • 682. 匿名 2024/10/27(日) 04:21:27 

    >>5
    本当にそろそろそうなって欲しいわ
    もうあなたが総理になった日からずっと思ってますあなたが代わりにとか…まぁ前総理が代わりにとかね最低だよね私

    +4

    -5

  • 683. 匿名 2024/10/27(日) 04:24:10 

    >>1
    下手に自給を上げると
    政府支援とかダンピングで暴れる
    特亜とサヨクに潰されるもんな

    大問題になった韓進(海運)とか
    韓国、WTOの「途上国」地位を放棄とか(抗日で暴れまくり)
    韓国「安すぎる電力」を転換 需給逼迫で危機感(2013年)
    tps://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1903G_Z11C13A1FF2000/
    海外移転できる所はいいけど(トランプとかアメリカは激おこだ)
    中小とかどうするんだろうと

    +0

    -3

  • 684. 匿名 2024/10/27(日) 04:29:33 

    給料明細見る度に悲しくなる
    必死に働いても惹かれるものが多すぎる

    +6

    -0

  • 685. 匿名 2024/10/27(日) 04:34:59 

    >>386
    シナにハニトラで霊抜かれた情けない男だよな

    +0

    -2

  • 686. 匿名 2024/10/27(日) 04:38:22 

    >>583
    企業は給料あげずに内部留保貯めて、余裕ない国民は金使わず
    経済回ってないんだから全くもって不正解だわ

    +6

    -1

  • 687. 匿名 2024/10/27(日) 04:48:38 

    めっちゃ考えたけどどこの党にも投票したくない
    行かなくていいよね

    +0

    -4

  • 688. 匿名 2024/10/27(日) 04:50:28 

    >>575
    この間のbricsで習近平がこんな感じでプーチンと喋ってたぞ

    +2

    -2

  • 689. 匿名 2024/10/27(日) 05:01:19 

    >>1
    自分も周りも上がってる
    今の状況で上がってない人って今まで何してたのって感じ笑

    +0

    -4

  • 690. 匿名 2024/10/27(日) 05:14:11 

    >>9
    首相応援演説動員に5000円 運送業団体、21人に日当 - 日本経済新聞
    首相応援演説動員に5000円 運送業団体、21人に日当 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    衆院選期間中だった10月26日に茨城県内で行われた岸田文雄首相による自民党候補者への応援演説に、「茨城県トラック協会」関連の任意団体「茨城県運輸政策研究会」が会員を動員し、21人に日当として5千円を支払っていたことが分かった。17日、研究会が認めた。事前に...

    +29

    -0

  • 691. 匿名 2024/10/27(日) 05:30:34 

    >>663
    近所の創価の人がそんな感じらしい。
    韓国アイドル繋がりで創価主婦に誘われて入ったみたい。だからかなアイドル追っかけみたいなノリなのは。

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2024/10/27(日) 05:35:15 

    >>30
    物価高騰、税率アップで
    可処分所得は減ってます

    +6

    -0

  • 693. 匿名 2024/10/27(日) 05:36:39 

    >>1
    円安で儲かりまくってるトヨタですら今年の賃上げがたった3.5%だったんですけどー?
    国家公務員は人事院って所が優良企業の賃金を調査対象にしてその平均で昇給決めるんですけど
    その人事院勧告が今年は2.5%アップだったんですよ
    つまり給与上がってる人でもその程度な訳で物価高にまったく追いついて居ないんだよ
    物価は1.5倍から2倍近くなってんのにさ

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2024/10/27(日) 05:44:40 

    >>1

    コイツの地元民いいかげんにしてよ。変に持ち上げてチヤホヤするから勘違いして調子こくんだよ。
    お金貰って甘い汁吸わして貰ってんの?

    +12

    -0

  • 695. 匿名 2024/10/27(日) 05:45:47 

    >>1

    麻生セメントグループの社員と家族が総出でサクラしてんじゃねーの?

    +6

    -0

  • 696. 匿名 2024/10/27(日) 05:46:30 

    >>694
    まあそうでしょうね。小判鮫がたいてい囃し立てる。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/10/27(日) 05:51:56 

    >>687
    投票しないってことは現状の追認=自民支持と同じだよ

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2024/10/27(日) 06:08:55 

    >>65

    カップラーメンを400円とか言ってる人だもん
    分かりっこないよ

    +11

    -0

  • 699. 匿名 2024/10/27(日) 06:11:06 

    投票所早く閉めるってどういう事?国民が選挙いったら組織票の無駄になるから行ってほしくないんだね

    +4

    -0

  • 700. 匿名 2024/10/27(日) 06:23:17 

    最低賃金は上がったけど微々たるものよ

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2024/10/27(日) 06:33:34 

    >>665
    偶然だけど政権交代した後に大地震くるって歴史があるからなんか怖いのよね‥

    +4

    -9

  • 702. 匿名 2024/10/27(日) 06:40:22 

    >>551
    押尾事件の真相ってどうなってるんだろうか

    +15

    -0

  • 703. 匿名 2024/10/27(日) 06:43:22 

    >>651
    安倍も

    +5

    -1

  • 704. 匿名 2024/10/27(日) 06:47:53 

    >>19

    じゃあさ、19さんが立候補して変えたら良くない?
    庶民代表として…

    +1

    -14

  • 705. 匿名 2024/10/27(日) 06:49:19 

    >>4
    84ならもぅ引退してほしい。日本の政治家って年寄り多くない?今の若い子の現状知らないでしょうに。

    +44

    -0

  • 706. 匿名 2024/10/27(日) 06:50:16 

    >>327
    ハッ!もしかしてそのうちその額になるぞという警告だったのでは(陰謀論)

    +10

    -0

  • 707. 匿名 2024/10/27(日) 06:51:01 

    >>505
    昔の一瞬はね、外国人とペラペラだけでなく冗談で盛り上がったりして、期待を持たせてくれそうな人だった。
    結局は坊っちゃん及び成り上がり気分が抜けず、庶民の事なんか、何も考えていない人だと分かった。
    今となっては老害の1人。

    +12

    -1

  • 708. 匿名 2024/10/27(日) 06:51:15 

    >>495
    大手勤めしか国民として見られてないのかしらね。

    +31

    -0

  • 709. 匿名 2024/10/27(日) 06:55:18 

    >>8
    最低賃金上がっただけで正社員何も変わらない。
    着々と厚生年金やら社会保険、住民税や所得税(これ今だけ減税でとられてない)上がりまくって手取りが下がり
    年間計算すると一カ月の基本給分減ったわ。

    +30

    -1

  • 710. 匿名 2024/10/27(日) 06:55:27 

    お金ないから何とかしてー!
    なんて政治に期待しでも無駄だと思う
    失われた30年は解消されないまま年を重ねるだけ
    これからの日本に良くなる要因なんてないでしょ
    自分で努力して頑張るしかないんだよ

    +1

    -0

  • 711. 匿名 2024/10/27(日) 06:58:05 

    >>705
    政治家も定年制にすべきだよね。
    せめて80以下で、長谷川氏レベルの認知症テストの検査はクリアすべき。

    +19

    -0

  • 712. 匿名 2024/10/27(日) 07:00:19 

    >>10
    しかも10月からさりげなく社会保険料もろもろ上げてるからね
    選挙の時期によくやったなこいつら!と思った

    +52

    -0

  • 713. 匿名 2024/10/27(日) 07:02:27 

    やばすぎ

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2024/10/27(日) 07:03:55 

    完全に国民を馬鹿にしてる 手取り減りまくりだが?

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2024/10/27(日) 07:04:07 

    >>32
    ドリル優子になりたいかっていうと、私は微妙だよ。

    +9

    -0

  • 716. 匿名 2024/10/27(日) 07:05:09 

    >>7
    私もなぜか小さい頃から曲がってるけど
    心は曲がってません

    口が曲が立てるのと心を結びつけられるの見ると
    悲しい

    +28

    -6

  • 717. 匿名 2024/10/27(日) 07:08:05 

    >>19
    家系的に天皇家と繋がりあったり、先祖大久保利通だったりして、生まれた時から殿様感はあるんだろうね。このまま一生終えそうだし、幸せな人だよね。

    +50

    -1

  • 718. 匿名 2024/10/27(日) 07:08:38 

    >>1
    嘘付くなよw
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +13

    -2

  • 719. 匿名 2024/10/27(日) 07:14:54 

    >>8
    議員とその周りの年収は上がったらしいな

    +20

    -1

  • 720. 匿名 2024/10/27(日) 07:17:13 

    >>660
    朝高齢化社会で税金上がるのしゃーないやろ

    +0

    -1

  • 721. 匿名 2024/10/27(日) 07:18:10 

    >>24
    まわりは自分にヘコヘコしてくるし
    毎晩料亭で談笑したり
    金にも困ってないし
    精神的にも肉体的にも
    疲れないもん

    +23

    -0

  • 722. 匿名 2024/10/27(日) 07:20:43 

    こいつこんな馬鹿だっけ?
    物価が上がってんのに給料がずっと上がらず、むしろ中央値ベースで20年前よりえらい下がってるから問題なの知らないとか、どんだけ国政するセンスないんだよ。

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2024/10/27(日) 07:28:29 

    この、給料も上がっただろ?ってのが、自民党の爺様たちの考えなんだろうな。
    うんざりする。
    自民には入れない。

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2024/10/27(日) 07:28:36 

    >>20
    悲しいかな、選挙基盤、盤石過ぎて敵なしだよ。
    あと、毎回対立候補が弱すぎる。

    +24

    -0

  • 725. 匿名 2024/10/27(日) 07:34:15 

    >>12
    見た目ヤバくない?
    外見は内面の1番外側って言うじゃない…

    +9

    -1

  • 726. 匿名 2024/10/27(日) 07:38:03 

    恩恵あるのって経営者とか自営だと思う
    確かにダイレクトに収入は上がったよ
    ほとんどの人はせいぜい月数万くらいしか上がってないと思う

    +1

    -0

  • 727. 匿名 2024/10/27(日) 07:38:17 

    麻生太郎さんの血筋って驚くほどいいよね。

    +0

    -0

  • 728. 匿名 2024/10/27(日) 07:39:11 

    >>725
    内面は実直できちんとしていると思う

    +0

    -5

  • 729. 匿名 2024/10/27(日) 07:43:08 

    めっちゃ優秀ながる民たち、政党つくらない?
    応援に行くよ!
    がる民はみんな入れるから、票が集まると思う!

    +1

    -0

  • 730. 匿名 2024/10/27(日) 07:46:13 

    >>487
    まぁ、この方はリアルに高貴なお生まれの華族だからね。

    もう日本には、貴族制度も財閥制度もないけど、高貴なお生まれの方々は普通に上級国民してるよね。

    頑張りようによっちゃ誰でも資産家になれる国だけどさ、庶民の味方っぽいひろゆきも何だかんだ言って官僚の息子だしさ。出自で最初から人生決まっちゃうものなのかね。悲しいな。

    +30

    -1

  • 731. 匿名 2024/10/27(日) 07:47:35 

    >>6
    実際周り見てても公務員とか大企業はベースアップしていってる。けど、その分税金がかかるから手取りはそこまで増えてないんだよな。

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2024/10/27(日) 07:49:22 

    >>1
    時給30円上がったけど物価の方が断然上がっててマイナスだわ

    +3

    -0

  • 733. 匿名 2024/10/27(日) 07:52:27 

    >>701
    政権交代には絶対にならない。投票所早く閉めたり少しでも投票率下げる努力しているから大丈夫。
    政権交代するには投票率あがらないと無理だから

    +0

    -5

  • 734. 匿名 2024/10/27(日) 07:53:21 

    世間知らずで勉強してない議員は政治家を辞めて欲しい

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2024/10/27(日) 07:55:34 

    >>583
    法人税が高いとどうせ税金で取られるならと経費の給料に回してたんだよ。
    なのに法人税下げちゃうから企業は好きなようにお金貯めたりできるようになったんだよ。
    内部留保が悪いとは言わないけどね、企業も国民も結局は政府のやり方(国)が信用できないから貯めるほうに動くわけだし。

    +2

    -0

  • 736. 匿名 2024/10/27(日) 07:57:00 

    このジジイ、敢えて自民の選挙の邪魔して、石破の足引っ張っりたいだけでしょ。品性は金で買えないね。

    +1

    -0

  • 737. 匿名 2024/10/27(日) 07:57:58 

    >>499
    若い子の給料の上がり幅が大きいから、
    中堅以降との差はたしかに小さくなってきてるね
    うちの工場は高卒の子多いけど、
    結婚と出産(奥さん)多いもん、
    男性でも育休とるから結構休んでるよ

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:47 

    いやお前何もしてないのに何でこんな偉そうなんだよw

    アベノミクスの副作用で利上げできないの見透かされて、酷い円が安くなって物価が爆上がりしただけじゃん。

    給料も引きずられて少し上がったけど、景気主導じゃないし、物価高に全く追いついてないよ。

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2024/10/27(日) 08:01:55 

    >>263
    自民党は公明党に乗っ取られたと本気で思う。

    +6

    -0

  • 740. 匿名 2024/10/27(日) 08:03:15 

    >>12
    身近に居たら避けてしまう

    +11

    -0

  • 741. 匿名 2024/10/27(日) 08:04:15 

    >>30
    消費税とか、介護保険料とか、物価とか
    教育費=大学の学費だって軒並み上がってるから
    可処分所得は下がってる実感しかない

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:08 

    >>2
    座布団1枚‼︎

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:11 

    >>273
    >>491

    >>54
    政治家なんだから知る努力が必要なんじゃないの。
    そこらの人とは立場が違うでしょ。

    +15

    -1

  • 744. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:22 

    >>1
    選挙の時だけいい事言ってきてこの30年みんな幸せになってないよねその中心で政権動かしてきたの紛れもない事実だわ

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:31 

    >>688
    つまり、英語が話せて資金を回せばプーチンは冗談が言いやすい人ってことのようね?

    +5

    -3

  • 746. 匿名 2024/10/27(日) 08:06:52 

    >>1
    >>718
    本当嘘付きばっかだよねw
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +13

    -0

  • 747. 匿名 2024/10/27(日) 08:07:28 

    >>1
    給料上がらないのに物価上がって税金も上がって苦しすぎる
    国会議員は旅行と居眠りが仕事で、仕事の成果まったくないのに、裏金にボーナスに給料アップで本当に羨ましいわ(嫌味です)

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2024/10/27(日) 08:08:24 

    >>701
    阪神・淡路大震災は交代してなくても来たよ。

    南海トラフもそのうち絶対来るんだよ。政権関係ないよ。それを怖がって仕方なくっていう理由で自民党をえらぶんなら天災ではなく、人災がずっと続くんだよ。

    +7

    -0

  • 749. 匿名 2024/10/27(日) 08:09:04 

    >>719
    自民党と大企業とネトサポだけ手取り給料上がったんじゃ無いのw?
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +3

    -0

  • 750. 匿名 2024/10/27(日) 08:13:37 

    >>6
    東京で正社員やってた時はまだ働いただけのリターンがあった

    引っ越してわかったけどとにかく地方がヤバい!
    正社員で就職できたけど責任は同じなのに今や給料が1/3よ

    さっさと地方助けてやった方がいい

    +25

    -0

  • 751. 匿名 2024/10/27(日) 08:15:24 

    西田敏行が亡くなってなんでコイツが生きてるんだ?
    2階といいなんで生きてるんだ?

    +10

    -2

  • 752. 匿名 2024/10/27(日) 08:20:25 

    >>204
    お前アホか一部だけやんけ
    全部みろや

    +19

    -1

  • 753. 匿名 2024/10/27(日) 08:22:48 

    日本貧しくなったよね
    そういう国は治安も悪くなる
    実際そうなってる
    自民党に任せ続けた結果が今の日本
    今日選挙だけど、日本を大事にしてくれる政党なんてあるのかと思うよ

    +19

    -1

  • 754. 匿名 2024/10/27(日) 08:23:37 

    >>1
    吉田茂の孫ってだけで、世襲に投票するのやめて欲しい
    政治家としての実績なんて、水を外資に売り飛ばすのと日韓トンネルしかないじゃん

    +14

    -1

  • 755. 匿名 2024/10/27(日) 08:26:49 

    神奈川県、外国籍がある人に投票券送った、しかも選挙にいったら有効。
    期日前投票がおわるギリギリの昨日に当日は投票所早くにしめると告知。
    自民党と公明党やることめちゃくちゃ過ぎる

    +9

    -0

  • 756. 匿名 2024/10/27(日) 08:27:43 

    >>754
    田舎って今でも地域の殿様みたいなのがいて、そこに投票しちゃうんだよね。令和になっても百姓根性が抜けない。

    +4

    -0

  • 757. 匿名 2024/10/27(日) 08:28:36 

    やっぱり、高級取りにはわからないんだね。。。

    +6

    -0

  • 758. 匿名 2024/10/27(日) 08:30:42 

    >>701
    霊感商法にハマってる人?

    +0

    -1

  • 759. 匿名 2024/10/27(日) 08:33:56 

    >>6
    これだよね
    結局賃上げしてる会社側も働く側も給料上がっても(あげても)税金で手取り減るんだよなって思ってる
    会社側も税金半分持ってかれてるからね

    +13

    -0

  • 760. 匿名 2024/10/27(日) 08:34:21 

    >>708
    消費税10%(日々の買い物で取られる税金)をはじめ、物価高や森林環境税(年12000円)など諸々とられる税金も増えて負担率もあがったし、
    月2万(年24万)あがっても周りの税金もあがってるのに納得感あるのかな?って思う。
    せめて消費税が5%のままならわかるんだけど。
    税負担が大きすぎるのに将来の安心感も医療や学費への安心感もなにもなくない?

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2024/10/27(日) 08:34:32 

    >>487
    平民の皆様じゃなかったっけか?
    酷すぎて笑ったわ

    +23

    -0

  • 762. 匿名 2024/10/27(日) 08:37:03 

    >>747
    それで何もかも国民負担で何かとあれば財源は?財源は?って政治家から国民が無心されてる気分なんだよね

    +7

    -0

  • 763. 匿名 2024/10/27(日) 08:38:21 

    私(パート)は上がってないです。7年働いたけど一度も上がってない。
    130万の壁をなくすなら、パートや派遣をもっと守ってほしいです。
    企業を厳しく取り締まってください。

    +4

    -0

  • 764. 匿名 2024/10/27(日) 08:38:33 

    >>370
    あれのどこが宝やねん笑
    ただの口うるさい年寄りやん
    いつまでも居座り続けてる迷惑おじいちゃん

    +10

    -2

  • 765. 匿名 2024/10/27(日) 08:39:07 

    そりゃ議員の給料はすぐ上げるんだから、自分たちは上がっただろうよ。

    +11

    -0

  • 766. 匿名 2024/10/27(日) 08:39:58 

    >>594
    今のめっちゃおもろい!!
    座布団3枚やわ!

    +0

    -3

  • 767. 匿名 2024/10/27(日) 08:44:23 

    >>249
    しんじろう

    +4

    -0

  • 768. 匿名 2024/10/27(日) 08:45:13 

    >>295
    そうそう。政治家が自分のことだけ考えて動いた結果が今の日本。政治家に売国奴がたくさんいてみんなすっかり騙されてしまった。
    国民のことは考えてなかったんだよね。

    +8

    -0

  • 769. 匿名 2024/10/27(日) 08:45:40 

    >>487
    神山町のばかでかい敷地に豪邸あるからなあ

    +2

    -0

  • 770. 匿名 2024/10/27(日) 08:45:43 

    >>12 自民党は何故この人を総裁に選んだんだろ? 世間一般と自民党がいかにズレているかよくわかったよ

    +9

    -0

  • 771. 匿名 2024/10/27(日) 08:48:03 

    >>753
    意図的に貧しくさせられたんだよ。
    何でも激安にして高いものを売らせなくなった。
    外資ばかりがのさばる。
    100均スタバコストコIKEA
    みんな大好きじゃん。

    +3

    -3

  • 772. 匿名 2024/10/27(日) 08:50:09 

    農業を守ってくれる人は
    消されるのかな?
    米まで狙われて次はJAを買い叩かれるのか。
    日本はどんどん狙われる
    船井電機が狙われたの全然騒がないし。

    +6

    -0

  • 773. 匿名 2024/10/27(日) 08:51:41 

    >>5
    お前と+押してる奴らがな

    +5

    -5

  • 774. 匿名 2024/10/27(日) 08:52:24 

    >>17
    おもんな

    +7

    -2

  • 775. 匿名 2024/10/27(日) 08:55:03 

    >>753
    当たり前だけど、誰に投票するかは自分で決めなよ。
    アベガー!なんかに簡単に流される愚民にだけはならないように。

    一応貼っておくけど、自民党議員なら先の総裁選で高市早苗氏に投票した人がいいよ。
    間違っても、ゾンビ二階や岸田文雄、菅義偉の息がかかっているたくさんの自民党議員には投票しないように。
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +1

    -5

  • 776. 匿名 2024/10/27(日) 08:55:37 

    >>359
    ほんとズレてるよね
    手取り減らしといて何言ってんの?

    +17

    -0

  • 777. 匿名 2024/10/27(日) 08:55:48 

    なんで『えっへん』な感じなの??????
    偉そうに💢
    これが自民党なんだよ!!!!!!💢

    +5

    -0

  • 778. 匿名 2024/10/27(日) 08:56:47 

    >>38
    私もそっちだと思った

    +29

    -0

  • 779. 匿名 2024/10/27(日) 09:00:30 

    保育士の給料みてから言いなさいよ

    +0

    -1

  • 780. 匿名 2024/10/27(日) 09:01:21 

    >>651
    麻生84小澤82二階82小泉85菅75岸田<7
    老人ホームだ

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2024/10/27(日) 09:05:41 

    >>9
    仕込みに決まってる。
    サクラだよ。

    +27

    -0

  • 782. 匿名 2024/10/27(日) 09:09:02 

    >>775
    親切にありがとうね!
    ちゃんと情報集めて投票するつもり
    そしてみんな選挙に行こう

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2024/10/27(日) 09:10:25 

    >>5
    これにプラス押してる人多いのが恐ろしい

    +11

    -4

  • 784. 匿名 2024/10/27(日) 09:11:11 

    Xでこいつをオシャレだって褒めてたアカウント大量発生してたけどステマだったのかな?
    高級時計とカフスボタン。どうでもえーわって思った。
    給料上がってねえだろ。データくらい見ろや老害。

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2024/10/27(日) 09:12:22 

    時給が上がっても貰う額は変わらないしね。

    +2

    -0

  • 786. 匿名 2024/10/27(日) 09:14:28 

    >>775
    高市派の議員に投票してもムダだと思うけどな…
    だって組織自体が腐ってるんだから

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2024/10/27(日) 09:15:37 

    >>210
    休日→増えた
    有給→強制
    残業→減った
    産休育休→当たり前
    パワハラセクハラ→減った

    労働環境は、確実に良くなってるからなぁ
    解雇規制緩和と終身雇用、年功序列をやめたら給与はグンと上げられるけどね

    +1

    -7

  • 788. 匿名 2024/10/27(日) 09:15:48 

    福岡8区の地域に住んでますが、早くじいさん引退してほしい、クソ
    今年から選挙権が得られたので投票いってきます

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2024/10/27(日) 09:15:49 

    >>753
    任せられるって信頼100%である必要はないよ。
    政治は真っ白ではできないし、でも真っ黒は絶対ダメ。
    一党一強じゃ真っ黒になりやすい。じゃあ誰がグレーにしてくれる?どこにいれたら一強は崩れる?
    票を分散させることも一つの戦い方だよ。

    +4

    -0

  • 790. 匿名 2024/10/27(日) 09:17:01 

    >>641
    見られたくない人がこのトピには多そう(笑)

    +2

    -1

  • 791. 匿名 2024/10/27(日) 09:19:20 

    >>735
    >>686
    >>592
    そんな失敗とかどうでもよくなるくらい、
    ガルの過去記事「民主党政権時代の思い出」が面白いから見てきて!

    +2

    -1

  • 792. 匿名 2024/10/27(日) 09:20:39 

    >>205
    強盗犯もそう言うとこ狙って欲しいわ

    +22

    -1

  • 793. 匿名 2024/10/27(日) 09:21:53 

    >>786
    現実的な話、自民党は大所帯で党員の人数もずば抜けて多いから、腐っていない人間もまだまだいる。
    だから参考までに表を貼っただけ

    誰に投票するかはあんたの自由。

    自分は日本保守党の河村たかし氏に投票した。

    +2

    -1

  • 794. 匿名 2024/10/27(日) 09:21:56 

    >>783

    >>5は、「だね!」だからじゃないの?w

    +2

    -4

  • 795. 匿名 2024/10/27(日) 09:27:28 

    >>775
    え、これは完全に公職選挙法違反では?どこかに通報した方が良い?

    +1

    -0

  • 796. 匿名 2024/10/27(日) 09:28:32 

    X見たら投票所が16時に閉められると書いてあったので驚いたからとりあえずお知らせしとくね。
    Yahooリアルタイムトレンドからです。
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2024/10/27(日) 09:30:33 

    >>753
    参政党は応援弁舌者が色とりどりで専門家が多い。しかし芸能人やお色気は一切なし。候補者もひたむき。実直なのが伝わわりますよ。

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2024/10/27(日) 09:31:18 

    >>736
    石破の自民党、
    過半数割れで喜んでそうだもんね〜
    「俺が高市推してるのに、石破に決まるから
    こんなコトになっちゃって〜ザマアww」
    って感じ

    +0

    -0

  • 799. 匿名 2024/10/27(日) 09:31:22 

    >>787
    今でも欧米企業みたいに、それなりにお金払う覚悟あればクビにはできるんだけどね。解雇規制緩和って無料で好きにクビ切れるようにしたいってだけだから、実現したらそのまま待遇下がるだけだよ。

    +0

    -0

  • 800. 匿名 2024/10/27(日) 09:36:08 

    >>1
    顔にボカシかモザイク処理してほしいな。

    そのぐらい不快な顔。

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2024/10/27(日) 09:38:30 

    >>787
    >休日→増えた
    有給→強制
    残業→減った
    産休育休→当たり前
    パワハラセクハラ→減った

    それってほぼ政策のおかげというよりは世論や時代変化の影響では?政治家より国民の努力の方が大きそう
    特にパワハラセクハラは永田町ではまだ多そうだし

    +14

    -0

  • 802. 匿名 2024/10/27(日) 09:39:21 

    >>1
    表面取り繕っても手取り増えなきゃ意味ないじゃん。小手先トリッキー詐欺師の弁を弄して姑息ね。
    娼婦と強盗の急増は自公政治の結果。今だけ金だけ自分だけだらけの政治経済の無能さを自覚し恥を知れ。迷惑だからもう御殿で隠居してて!

    +16

    -0

  • 803. 匿名 2024/10/27(日) 09:44:19 

    給料上がったけど手取りが減った

    +6

    -0

  • 804. 匿名 2024/10/27(日) 09:46:44 

    >>487
    高度経済成長を謳歌した苦労知らずの超お坊ちゃま達が日本を仕切ってるからね。ここまで日本が壊れてくると有り難くもなんとも無い。党内の若者を潰すもはや邪魔な存在。
    それに見切りを付けた無力な下々が日本を守ろうと立ち上がってる。

    +21

    -0

  • 805. 匿名 2024/10/27(日) 09:48:07 

    >>1
    さすが「俺たちの麻生」

    +0

    -2

  • 806. 匿名 2024/10/27(日) 09:48:10 

    給料上がっても、それ以上に税金上がってたら意味ないんよね

    +8

    -0

  • 807. 匿名 2024/10/27(日) 09:53:01 

    >>5
    もうそろそろ

    +4

    -0

  • 808. 匿名 2024/10/27(日) 09:54:22 

    >>1
    給料上がったの議員だけなんじゃない

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2024/10/27(日) 09:55:15 

    >>32
    中島みゆき「ファイト」の4番のリズムに合わせて読んでしまった

    +6

    -0

  • 810. 匿名 2024/10/27(日) 09:55:22 

    >>20
    落選したとしても
    自民党内では絶大な権力を握り続けるよ

    +18

    -0

  • 811. 匿名 2024/10/27(日) 09:58:53 

    菅さんが誰かに手を引いてもらわないとまともに歩けてない動画見かけたけど、どうしちゃったの?病気?

    +4

    -0

  • 812. 匿名 2024/10/27(日) 09:59:37 

    自民党の年寄りの典型だね。
    大企業しか見てない。
    80%の国民は置き去り。

    +12

    -0

  • 813. 匿名 2024/10/27(日) 10:00:27 

    >>575
    下ネタじゃなきゃこんな顔にならないと思う

    +0

    -2

  • 814. 匿名 2024/10/27(日) 10:01:44 

    麻生や進次郎を面白おかしくイジったり持ち上げたりする奴って昔っからおるよな。
    こうゆうふざけた阿呆共が一定数おるのがほんま世も末なんだわ

    +6

    -0

  • 815. 匿名 2024/10/27(日) 10:01:47 

    >>563
    はっきりNOを言えたからって、いい政治家とは限らないのに…

    +2

    -2

  • 816. 匿名 2024/10/27(日) 10:02:08 

    >>287
    なつかし
    どいつもこいつも勘違いで人◯すよね

    +2

    -0

  • 817. 匿名 2024/10/27(日) 10:02:58 

    何人かランダムに給与明細送ってみる?

    +0

    -0

  • 818. 匿名 2024/10/27(日) 10:04:22 

    >>15
    おととい駅前散歩してたら、稲○さんの
    演説に群がる支援者の人だかりにぶち当たった。心の中でクソ自民党とつぶやきながら通り抜けたよ

    +4

    -0

  • 819. 匿名 2024/10/27(日) 10:10:52 

    給料上がってねーんだけど
    なんなら厚生年金が上がって手取り減ったんだけど!返せよ馬鹿野郎

    +4

    -0

  • 820. 匿名 2024/10/27(日) 10:15:45 

    大企業の経営者でもないのになんで日本の低所得者層は資本家の為の政治をする自民党を支持するんだろう

    +11

    -0

  • 821. 匿名 2024/10/27(日) 10:16:17 

    二重課税やめてほしい

    +2

    -0

  • 822. 匿名 2024/10/27(日) 10:22:47 

    若い頃はイケメンだった
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +2

    -9

  • 823. 匿名 2024/10/27(日) 10:24:45 

    >>593
    それでも地元民には圧倒的な人気で絶対当選
    選挙制度を根本的に変えないと益々世襲は増えて行くよね
    絶対にここにメスを入れて欲しい❗️

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2024/10/27(日) 10:27:23 

    >>254
    この写真にマイナスがこんだけ付くのを見ると
    ガルちゃんの動員ネガキャンって相当だと思うわ
    これ麻生さんじゃなかったら、上手い!すごい!のオンパレードのはずよ

    +6

    -4

  • 825. 匿名 2024/10/27(日) 10:27:45 

    うちの会社も基本給を上げてくれないかな?

    +0

    -0

  • 826. 匿名 2024/10/27(日) 10:27:57 

    >>814
    なぜ麻生や進次郎を有難がる必要があるの?
    立ちん坊さえ減らせず少子化を騒ぐ政治家が阿呆でしょ。

    自民に入れてたけどサーフィンや電車でお出かけ無職と歓談するお坊ちゃんオジより参政党の方が刺さる。聴いてご覧なさい。
    【詳報】「日本生き残り策が争点」 参政・神谷代表が第一声
    【詳報】「日本生き残り策が争点」 参政・神谷代表が第一声youtu.be

    第50回衆院選が15日公示され、27日の投開票に向けて12日間の選挙戦に入った。参政党の神谷宗幣代表は、JR大阪駅西口の商業施設「KITTE(キッテ)大阪」前で第一声を上げた。「政治と金の問題に国民は関心があるのか。激動の国際情勢の中で、日本がこれからどう生き残っ...


    +2

    -4

  • 827. 匿名 2024/10/27(日) 10:28:04 

    >>524
    本当に国を憂いてるのなら内輪もめというか党内の権力争いなんかしてる場合じゃない!

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2024/10/27(日) 10:29:15 

    >>1
    >>803
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +6

    -1

  • 829. 匿名 2024/10/27(日) 10:30:08 

    >>671
    父親が政治家の娘なんですって
    お父さんトランスジェンダーみたい

    +1

    -0

  • 830. 匿名 2024/10/27(日) 10:30:49 

    >>1
    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +8

    -1

  • 831. 匿名 2024/10/27(日) 10:32:06 

    >>9
    地元の人います??

    +2

    -0

  • 832. 匿名 2024/10/27(日) 10:32:47 

    確かに給料は上がった
    民主党政権から政権交代して半年くらいで基本給10万以上上がった記憶
    そのへんのサイゼとかコンビニアルバイトも、今や時給1300円とかが普通だよね
    昔は1000円行けば高時給すご!だったのに
    でも物価高くてきつい

    +1

    -2

  • 833. 匿名 2024/10/27(日) 10:32:54 

    >>1
    漫画しか読めない爺さんか

    +1

    -0

  • 834. 匿名 2024/10/27(日) 10:35:11 

    >>820
    利権絡みは自民党様~なのかもね
    高齢者はただの情弱

    +5

    -0

  • 835. 匿名 2024/10/27(日) 10:35:25 

    >>102
    カットりんごかってる。丸々1個は高くて買えない

    +2

    -0

  • 836. 匿名 2024/10/27(日) 10:35:51 

    国民のこと何もわかってないじゃん
    給料上がってるのはあんたの周りだけじゃね?
    格差拡がって治安悪化してるじゃん
    地元の人は何でこんなデタラメな奴に投票するんだよ!

    +5

    -0

  • 837. 匿名 2024/10/27(日) 10:36:15 

    >>775
    選挙当日によくこんな書き込みできるね
    通報するわ
    逮捕されることを願ってるね

    +1

    -4

  • 838. 匿名 2024/10/27(日) 10:36:33 

    この人は一般庶民を下僕か奴隷ぐらいにしか思ってない。

    +1

    -0

  • 839. 匿名 2024/10/27(日) 10:36:50 

    >>10
    これに尽きますよね。
    給料上がったんだろ
    →税金も上がったから手取り変わらない。
    欲しいのは「手取り」です。

    +26

    -0

  • 840. 匿名 2024/10/27(日) 10:37:34 

    上っ面しか見えてない。付いて来れない下々には興味がないのかも。

    +0

    -0

  • 841. 匿名 2024/10/27(日) 10:37:52 

    自民党の選挙カーうるさくね?
    うちの地区の自民党の選挙カー、昨日の7時頃。うるさすぎて頭痛くなった。
    赤ちゃんとか泣いて起きるレベル。
    ダイソンの掃除機よりもうるさい。
    誰がお前ら(自民党)にいれるか、ボケナス!!

    +2

    -0

  • 842. 匿名 2024/10/27(日) 10:38:06 

    >>9
    動員じゃない? テレビが進次郎ご登場で「きゃーー!進次郎さまーーLOVE LOVE」みたいな不気味な歓声を放送してた。キャーキャー式票集めはテレビが絶好調だった40年前〜純一郎までのやり方よね。

    +17

    -0

  • 843. 匿名 2024/10/27(日) 10:38:08 

    これ、本気で言ってんの?
    物価が上がったのは政策でもなんでもなく、外的要因だよ
    黒田があれだけ2%言ってたのに、消費税上げるから、在任時は全然到達しなかったじゃん。コロナウクライナ円安あたりの要因なのに、賃上げも一部の大手だけでしょ
    増税とインフレで手取り少なくなってるのに、良く言うよ
    何を見てんだ

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2024/10/27(日) 10:39:38 

    >>843
    大手しか見てないんだよ

    +5

    -0

  • 845. 匿名 2024/10/27(日) 10:40:51 

    >>842
    公明党の前党首もキャーキャーやってるけどね

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2024/10/27(日) 10:40:52 

    >>1
    福岡県の有権者がバカだからこんなのを当選させる

    +5

    -0

  • 847. 匿名 2024/10/27(日) 10:41:35 

    >>1
    今回選挙に行かない人に自民党を批判する資格はないよ!皆さん選挙に行きましょう!

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2024/10/27(日) 10:42:46 

    >>690
    2時間くらいいればいいの?
    時給いいね、

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2024/10/27(日) 10:42:51 

    >>743
    ほんとそう。国民を知らずして政治家になるべからず。

    +8

    -1

  • 850. 匿名 2024/10/27(日) 10:43:13 

    手取りが上がらないんですよ…
    それなのにアホみたいな物価高…

    +0

    -0

  • 851. 匿名 2024/10/27(日) 10:43:29 

    >>823
    なんとか学園ってのを持ってるんだってね。

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2024/10/27(日) 10:44:16 

    >>10
    税金が上がって生活は厳しくなったけど、育児してたら昔よりサポートされてるのかなと感じる
    仕方ない面もあるとは思う
    でも、それ以上にお金持ちの人は税金を払い、高齢者には社会資源が注ぎ込まれてるんだろうね

    正直税金で取られて社会的サポートを受けるより、民間サービスにお金払って自分でアレンジした方が、生活しやすいのでは?と思ったりもする

    +2

    -7

  • 853. 匿名 2024/10/27(日) 10:44:41 

    >>822
    闇バイト渡邉の若い頃はかなりイケメン

    +1

    -2

  • 854. 匿名 2024/10/27(日) 10:45:47 

    見るだけでイライラする

    +3

    -0

  • 855. 匿名 2024/10/27(日) 10:46:09 

    >>9
    調子に乗らせとけばいいよ
    自民党終わってるのが今日明らかになるだろし

    +12

    -0

  • 856. 匿名 2024/10/27(日) 10:47:38 

    >>614
    うんわかる
    達筆って言ってる人いるけど独特

    +1

    -9

  • 857. 匿名 2024/10/27(日) 10:48:18 

    >>7
    北野武にもいえる?

    +2

    -2

  • 858. 匿名 2024/10/27(日) 10:51:12 

    >>820
    今度こそ昔の自民党に戻ってくれる
    酒やギャンブル女を止めて
    昔の子煩悩な父親、良き夫に戻ってくれる

    って叶わぬ夢を追ってるのよね
    背中に紋々背負って人々からカツアゲしてるたヤクザもんなのに

    +8

    -0

  • 859. 匿名 2024/10/27(日) 10:51:28 

    >>787
    いま経団連は労働基準法の改悪を訴えてて
    労働基準法で禁止してるようなことを雇用者・労働者の契約次第でできるようにしようとしてる
    自民は経団連の言いなりだからほっといたらこれが現実になるよ

    +5

    -0

  • 860. 匿名 2024/10/27(日) 10:51:29 

    中国人経営企業1社に2カ所を除き残り7カ所全ての都営火葬場を売り飛ばし案の定高騰させた張本人。保守なんて自分達さえ良ければ集団。自分達意のままに出来る政治家は辞められまへんな。

    +1

    -0

  • 861. 匿名 2024/10/27(日) 10:51:30 

    地獄に行きそう

    +2

    -0

  • 862. 匿名 2024/10/27(日) 10:52:43 

    今年定年したんだけど。もちろんパートで働くけど物価上昇には追いつかないよ。

    +3

    -0

  • 863. 匿名 2024/10/27(日) 10:53:10 

    >>10
    それ。
    給料は地味に増えてはいる。
    総支給額だけみればね。
    手取りは増えてない。
    増えてないところから更に生きるのにかかるお金が高い。つまりはマイナス。
    税金は高いし、保険料は高いし、年金は高いし、住民税すら高いし。
    物価も高いし、電気やガスや水道も高いし。

    +22

    -0

  • 864. 匿名 2024/10/27(日) 10:54:51 

    >>32
    某宮家の長男も裏口入学で東大に入るってね

    +23

    -3

  • 865. 匿名 2024/10/27(日) 10:54:55 

    >>536
    お隣のプラ袋に何か言ったれよ
    逆か、プラの人文句言ったれ

    +1

    -0

  • 866. 匿名 2024/10/27(日) 10:56:35 

    >>822
    お若い頃から個性的だったんですね

    +0

    -0

  • 867. 匿名 2024/10/27(日) 10:57:44 

    >>828
    税金取られてもさ、ちゃんと納税者に還元されれば愚痴くらいで済むけど
    外国人に使われてんだもんな、後はポッケナイナイか

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2024/10/27(日) 10:58:27 

    >>10
    物価高騰、賃金値上げとかじゃなくて。
    その演説の中には今の国民を1番苦しめてる元凶の税金の値上げが入ってないよね。

    +10

    -0

  • 869. 匿名 2024/10/27(日) 10:58:34 

    >>119
    こいつ支援してるのって裏金でももらってるの?
    支援者以外はいつくたばるんだろって思ってるよ

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2024/10/27(日) 10:58:51 

    日本を支えてきた老人には使いたくない言葉だけど
    政治家には積極的に使いたい言葉、老害

    +1

    -0

  • 871. 匿名 2024/10/27(日) 10:59:48 

    自民党の勝手に振り込まれた2000万並にありがた迷惑かもね。

    +0

    -0

  • 872. 匿名 2024/10/27(日) 10:59:57 

    >>1
    フードバンクの食糧支援に並ぶ人達で埋め尽くされれば良かったのに

    +1

    -0

  • 873. 匿名 2024/10/27(日) 11:00:27 

    >>852
    育児中の若い方ですか?
    もちろん昔より良くなった面も色々あるけど、経済に関してはこの30年悪くなる一方ですよ
    自分は孫がいる世代ですが、今育児中の若い人は本当に大変だと思う
    昔は子供1人産むごとに所得税が安くなったのに、今は15歳以下は扶養控除がないんでしょ?
    少子化が問題だと言いながら何でこんなおかしな事をするのか




    麻生太郎氏「給料も上がったろ?」 84歳の豪快な演説に駅前騒然、一時もみくちゃに

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2024/10/27(日) 11:01:35 

    朝も早くからスピーカーから大音量で
    静寂破って眠りを邪魔するキンキン声が
    カルシウム不足でカリカリしてる神経逆撫で
    今の今だけ媚売り付けるこのクズ共が
    顔歪ませてテメエはそれでも笑ってるつもりか

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2024/10/27(日) 11:04:50 

    >>1
    新卒の初任給が上がっても関係ないだが

    +0

    -0

  • 876. 匿名 2024/10/27(日) 11:04:51 

    >>10
    可処分所得は減ってるのに、給料増えてるからいいじゃんって何言ってるかわからないよね

    +7

    -0

  • 877. 匿名 2024/10/27(日) 11:05:06 

    >>873
    でもこども園とか無料じゃなかった?地域で違うのかな?

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2024/10/27(日) 11:05:34 

    >>4
    周りを見ても70過ぎてる人の多くは判断力が低下してきている。政治家だけその状態で高収入のままずるずる居座るのはおかしい!

    +10

    -1

  • 879. 匿名 2024/10/27(日) 11:06:33 

    こいつの末期は大豪邸の地下シェルターでオシメを履いて認知症のまま老衰

    +0

    -0

  • 880. 匿名 2024/10/27(日) 11:07:35 

    >>828
    税収上げるために蟻どもの給料を上げろってアイツらは言ってるだけ
    いかにも庶民の暮らしのためという体で

    +1

    -0

  • 881. 匿名 2024/10/27(日) 11:08:56 

    >>822
    森田健作にちょっとにてる

    +1

    -0

  • 882. 匿名 2024/10/27(日) 11:11:58 

    >>751
    そりゃ働きやすい環境で
    お金のストレス無く毎日ふんぞり返ってればいいんだもん、細胞も傷つかない

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2024/10/27(日) 11:12:19 

    >>640
    見られたくない人がマイナス押してる(笑)

    +1

    -0

  • 884. 匿名 2024/10/27(日) 11:12:26 

    >>10
    お金持ちの政治家の皆さまからしたらそう思うのかな?
    確かに給料は上がったよ、でもよくわからない税も増えたし物価もや光熱費も高いから庶民からしたらマイナスです!
    あと独身税も追加だっけ?
    何かにつけてしれーっと「税」を課すの辞めてくれませんか?
    税金を払わない訳じゃないです、その税金の使われ方が不明だから嫌なんです!!!

    +16

    -0

  • 885. 匿名 2024/10/27(日) 11:12:40 

    この人見てると人間性は顔に出るんだなとつくづく思う

    +1

    -0

  • 886. 匿名 2024/10/27(日) 11:13:27 

    >>753
    国民民主党は?

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2024/10/27(日) 11:13:32 

    >>864
    ワンセンテンスしか話せないあの子?
    あの語彙力で論文が書けるわけないのにね

    +9

    -0

  • 888. 匿名 2024/10/27(日) 11:14:09 

    >>14
    日本の水道を全て民営化します
    と発言していたことが忘れられません…

    水道料金が、今の5倍に跳ね上がります

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2024/10/27(日) 11:14:47 

    日本人を第一に考えてくれる高市早苗一派の議員を支持しよう!

    自民党じゃなければ国民民主党、参政党、日本保守党の議員さん達が良いです👍️

    +2

    -2

  • 890. 匿名 2024/10/27(日) 11:16:27 

    >>2
    >「麻生さん、好き!」「麻生さん、長生きしてね」

    これ正気?!こんな老害にこんなこと言う人🏺か🍘信者だけだと思うけど

    +2

    -2

  • 891. 匿名 2024/10/27(日) 11:16:35 

    >>601
    どうでもいい事でしか話題にならないオジィじゃん😂
    本人はゴッドファーザーのつとりしらねーけど格好だけじゃなくて行動で示せよだせぇな

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2024/10/27(日) 11:17:01 

    >>869
    例のカルトとめっちゃ繋がってたよね…

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2024/10/27(日) 11:17:33 

    >>388
    気持ち悪いじじいだな

    +0

    -1

  • 894. 匿名 2024/10/27(日) 11:18:07 

    >>889
    🏺信者ウザすぎる

    +0

    -3

  • 895. 匿名 2024/10/27(日) 11:18:54 

    若者と高齢者ばかり優遇して、40代、50代の中年層は放置されてるよね。
    なんか中年層は給料は上がらないわ、税金、社会保険はたっぷり取られるわ理不尽でムカつくわ。
    自民党や若者高齢者優遇ばかりする党には票入れないから。いい加減にしてほしい。

    +1

    -0

  • 896. 匿名 2024/10/27(日) 11:19:15 

    給料上がっただろうって、お前の功績でもないのに、しかも実質賃金下がってるのに。
    こういう偉そうな物言いしかできない爺さんがめちゃくちゃ多いな、日本は。

    +1

    -0

  • 897. 匿名 2024/10/27(日) 11:19:32 

    >>878
    そうなんだよね。褒め讃えられたくてご近所にお金ばら撒いたり朝鮮フィリピンホステスに小遣い数百万あげたり中国人留学生の世話したり。
    その後始末は全部子供にやらせるの。
    その延長が政治。

    早くホームへ入って貰わないとこっちが病気に倒れる。

    +2

    -1

  • 898. 匿名 2024/10/27(日) 11:19:49 

    >>91
    池袋で暴走して子供二人殺しでも、逮捕されなかったじゃん。上級国民とのこと

    +8

    -0

  • 899. 匿名 2024/10/27(日) 11:19:56 

    給料上がってないっての。

    +0

    -0

  • 900. 匿名 2024/10/27(日) 11:20:11 

    >>1
    あがってねーよ

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2024/10/27(日) 11:20:58 

    >>1
    丁度昨日実家の母から『こっちに麻生太郎来てるっぽい』ってLINE来たよ。自民党の選挙カー停まってて、周囲にいつも以上に警察とSPみたいな人達が多くて何だろうと思ってたら『来る麻生太郎』って看板もあちこちに立ってたって。
    結局麻生太郎は見ずに帰ってきたって言ってたけどやっぱり安倍晋三の事が有ったから警備に力入れてんだね

    +2

    -0

  • 902. 匿名 2024/10/27(日) 11:21:19 

    >>13
    上がってない

    +14

    -1

  • 903. 匿名 2024/10/27(日) 11:25:33 

    >>630
    在日米軍を追い出せない
    総理大臣は靖国参拝できない
    LGBT法即決

    情けないほどYESマンじゃん

    +2

    -2

  • 904. 匿名 2024/10/27(日) 11:25:52 

    >>8
    >>83
    上がってるよ!
    ただし、政治家に限る!!

    +15

    -2

  • 905. 匿名 2024/10/27(日) 11:27:35 

    今度こそ落選してほしい老害のひとり

    +6

    -2

  • 906. 匿名 2024/10/27(日) 11:27:38 

    >>894
    高市早苗一派頑張れ!
    国民民主党頑張れ!
    参政党頑張れ!
    日本保守党頑張れ!

    日本と日本人の為ですよ😃

    +6

    -6

  • 907. 匿名 2024/10/27(日) 11:28:08 

    >>873
    その代わり子供手当てがついたよ。結局名称が変わっただけ

    +2

    -4

  • 908. 匿名 2024/10/27(日) 11:28:47 

    >>701
    今年の元旦の能登地震は政権交代してないですよ

    +0

    -0

  • 909. 匿名 2024/10/27(日) 11:29:39 

    >>437
    兄貴、きのこの山・たけのこの里がよくわからない(おやつは葛切り食べてた)、近所のロイホとかはツケで食べ放題だったので同級生に「好きなもの頼んでいいよ」って言ってたとか、自然と弟の進次郎の庶民離れっぷりも推察させてくれるエピソード持ってるよねw

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2024/10/27(日) 11:31:48 

    給料は上がった人は多い
    批判してる人は能力が足りなくて上がってないだけ
    なんで自分の無能さを政府のせいにしてるんだか

    +1

    -4

  • 911. 匿名 2024/10/27(日) 11:32:15 

    >>630
    本気でNOを言ってたなら今頃失脚もしくは消されてるだろ
    この年齢で政治家として権力持ってるような爺は逆だよ逆

    +0

    -0

  • 912. 匿名 2024/10/27(日) 11:34:49 

    国会議員は議員報酬上げてたね!
    なんの成果も出してないのにね!

    +1

    -0

  • 913. 匿名 2024/10/27(日) 11:35:23 

    >>1
    無価値なものを価値あるように販売したら詐欺罪で逮捕される。貨幣価値が下がり物価2倍になり増税と比較基準が異なるのに政治家が「上がったろ?」と詭弁を弄するのはイカサマ的だが逮捕されないのは如何なものか。この辺が所詮アジアってことなんだな。

    日本の製薬会社を爪弾きにしたのは麻生か?自己増殖を呼び込んだのは麻生なのか?

    【日本は、世銀グループによるワクチン・薬等の製造・供給能力の強化に向けた支援を歓迎するとともに、こうした取組みを支援するために必要な資金として、1000万ドルを国際金融公社(IFC)に対し拠出することを表明します。】
    第75回IMF・世界銀行年次総会麻生財務大臣総務演説(令和2年10月16日 バーチャル形式) : 財務省
    第75回IMF・世界銀行年次総会麻生財務大臣総務演説(令和2年10月16日 バーチャル形式) : 財務省www.mof.go.jp

    第75回IMF・世界銀行年次総会麻生財務大臣総務演説(令和2年10月16日 バーチャル形式)


    +2

    -0

  • 914. 匿名 2024/10/27(日) 11:37:25 

    >>49
    国民の事がわかってないなら政治家辞めれ。そんなもん教師なのに勉強わかりませんていうとんのと同じや!

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2024/10/27(日) 11:37:48 

    >>903
    靖国みたいな特定のカルトに国が肩入れしていいの?

    +1

    -2

  • 916. 匿名 2024/10/27(日) 11:38:05 

    >>505
    サクラが混じっているんじゃない?

    +6

    -0

  • 917. 匿名 2024/10/27(日) 11:38:19 

    >>5
    粋ね

    +1

    -0

  • 918. 匿名 2024/10/27(日) 11:38:42 

    >>392
    たしかにとんでもない事だね
    税制負担を減らして可処分所得を増やし国内産魚を活性化させてもいないのに企業に賃上げを要求させてやった!どうだ!
    みたいな目先の命令で経済が良くなると勘違いした底の浅い考えしかない政治をして恥ずかしいとも思わないなんて
    とんでもないバカが政治してて絶望する

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2024/10/27(日) 11:39:15 

    >>915
    カルト?説明願います!

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2024/10/27(日) 11:39:57 

    だから自民には入れたくないんだよ。何もわかってない

    +6

    -0

  • 921. 匿名 2024/10/27(日) 11:40:50 

    >>906
    全部バックは笹川財団の🏺
    統一信者もお疲れさんだね、正体バラしまくりでw

    +5

    -6

  • 922. 匿名 2024/10/27(日) 11:41:14 

    >>594
    あれオーラルケアの範疇ではないでしょ

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2024/10/27(日) 11:44:23 

    >>1
    上から目線
    私達の税金で左団扇なくせによ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2024/10/27(日) 11:47:25 

    >>1
    ざけんなよ!
    売国奴が
    日本をめちゃくちゃにしやがって

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2024/10/27(日) 11:48:24 

    >>908
    宗教と結託して知的レベルが低い人間を惑わすためにそういう迷信めいた言説をばらまくから嫌なんだよね自民党、
    そういう詐欺師のテクニックばかり使っている犯罪者まがいの考えの集団が政治してるのが本当に苦痛
    早く政権交代って言うか自民党は解党して消滅してほしい

    +2

    -0

  • 926. 匿名 2024/10/27(日) 11:48:47 

    パートだけど最低賃金が少しは上がったが物価が以前より高い、税金はしっかり引かれて手取りが増えるわけでもない。

    +1

    -0

  • 927. 匿名 2024/10/27(日) 11:50:54 

    実質的に上がったように見せかけてるけどむしろマイナスになってる毎回。

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2024/10/27(日) 11:52:45 

    >>1
    反自民にも麻生ファンがいる不思議

    所詮は自民党だからな
    国や国民よりまず利権と金
    選挙に金がかかるからけっきょく金

    選挙に勝つために組織票と金
    組織票を得る手段も金

    けっきょく金

    +0

    -0

  • 929. 匿名 2024/10/27(日) 11:55:18 

    恩着せがましいw

    +0

    -0

  • 930. 匿名 2024/10/27(日) 11:57:45 

    >>1
    控除云々もさぁ、こっちも役所も税理士も税務署も領収書発行する側も、手間暇かかりすぎて辟易してるんだよ!人が減るのに余計な仕事増やすな!

    相続税消費税酒税廃止して所得から一律10%徴収すればいいんだよ!

    +2

    -0

  • 931. 匿名 2024/10/27(日) 11:57:49 

    アラフィフだけどアラサーの時から給料上がってないよ
    ふざけんな

    +2

    -0

  • 932. 匿名 2024/10/27(日) 12:01:12 

    >>2
    2コメで秀逸すぎて笑ったwww

    +8

    -0

  • 933. 匿名 2024/10/27(日) 12:01:29 

    >>1
    ほらまた夢見る爺が若い女性に八当たりアタックしたよ!
    ガールズバーで女性店員刺され意識不明の重体 東京・新橋
    ガールズバーで女性店員刺され意識不明の重体 東京・新橋girlschannel.net

    ガールズバーで女性店員刺され意識不明の重体 東京・新橋 40代から50代くらいの客の男が持っていたナイフで10代から20代とみられる店員の女性の首付近を切りつけたということです。ガールズバーで女性店員刺され意識不明の重体 東京・新橋(2024年10月27日掲載)...

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2024/10/27(日) 12:02:33 

    >>351
    私もずっと買ってないし食べてない
    まだ袋麺のほうがわかるわ
    カップラーメン=庶民という謎のレッテル張り
    庶民感覚って言葉好きだよね高給取りの左巻きマスゴミ

    +2

    -3

  • 935. 匿名 2024/10/27(日) 12:04:39 

    >>921
    お前のような奴は批判と非難、否定、ネガキャンしかしない役立たずだよ(アベガー!の事なw)

    絡んで来ないでくれたまえ🖐️😃

    +1

    -5

  • 936. 匿名 2024/10/27(日) 12:06:13 

    物価は上がって給料変わらないから色々問題なんじゃないの

    +1

    -0

  • 937. 匿名 2024/10/27(日) 12:06:22 

    >>935
    お前こそ役立たずのゴミクズ自宅警備員おじさんじゃん🤣
    結婚も子育ても仕事もしたこないし、まともな生活送った事ないくせに
    一生🏺🍘やってな

    +2

    -2

  • 938. 匿名 2024/10/27(日) 12:07:30 

    ちょっと給料上がったところで社会保険料と税金と物価高で生活苦の国民がどれだけ多いか
    その日本を作ってきたど真ん中にいた人がこんなドヤってるの、マジで◯んで欲しい

    さすがに、もう自民党に投票するのほんとやめようよ

    +3

    -0

  • 939. 匿名 2024/10/27(日) 12:11:59 

    昔年金が千円でも出たら年金貰えた事になるでしょ。って政治家が言っていたけど?千円で生きて行けますか?○カ過ぎる。

    +0

    -0

  • 940. 匿名 2024/10/27(日) 12:14:54 

    >>229
    おもんねー

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2024/10/27(日) 12:15:30 

    >>901
    山上は宗教絡みだったけど今は経済絡みで政府自体にヘイトが集まってる可能性大だからね あとは外国人優遇とか

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2024/10/27(日) 12:16:38 

    日本の国有財産を全て売り払っておいてよく言うよ。立ちんぼが出ているのはあなた達の責任ですよ。

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2024/10/27(日) 12:16:47 

    >>7
    いつの他人の見た目の事言いたい事言ってるガルちゃん民からの
    見た目の批判はやめろって
    まじ笑えるwwwwww
    自分の事棚にあげすぎだろwwwww

    +3

    -4

  • 944. 匿名 2024/10/27(日) 12:16:51 

    >>936
    多少は上がっても仕方ないとはいえ急激に色々上がり過ぎなんだよね

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2024/10/27(日) 12:17:20 

    手取りが上がってないよ!
    腹立つ。憎たらしい!

    +1

    -0

  • 946. 匿名 2024/10/27(日) 12:17:53 

    >>907
    控除を無くして手当てに変えたのは利権からんでるよね。
    日本人以外にも配りやすくするため

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2024/10/27(日) 12:17:55 

    >>941
    麻生も🏺日韓トンネル掘ってるしね
    うちの最寄駅にも来てたけど、あんな口の曲がった偉そうなジジイなんかわざわざ見に行きたくないわ

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2024/10/27(日) 12:19:41 

    >>46
    氷河期の頃と比べての話じゃないの?
    バブルと比べるのはよくないし
    しかも男性だけの話だし
    ガルに多い氷河期の中高年は上がってないけど初任給は上がってるよ

    +2

    -0

  • 949. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:07 

    石破になってよかったー
    老害は排除

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2024/10/27(日) 12:25:14 

    本当物価上がったよね。それに伴って?基本給も少しはあがったけど手取りは増えてないから、みかんですらおいそれと買えなくなってしまったよ。巨峰なんてもうしばらく食べてないな。

    +0

    -0

  • 951. 匿名 2024/10/27(日) 12:27:44 

    >>939
    政治家に毎月1000円払いますから毎月15000円回収させてくださいって言っても罪にならないんですかね

    +3

    -0

  • 952. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:44 

    >>132
    麻生と同じように庶民の気持ちがわからない金持ちに大人気だよ

    +9

    -0

  • 953. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:49 

    実質賃金ベースで語れ老害じじい

    +3

    -0

  • 954. 匿名 2024/10/27(日) 12:33:55 

    >>32
    これ、本当の話だよ。
    知り合いである政府機関のトップの孫娘知ってるけど、法律違反もみ消し、トップのパーティー出まくり。
    ろくに仕事してないのに子供はブランドもので着飾って幸せそうだよ〜。
    孫娘でこれなんだから、娘なんてどれだけ恩恵あるんだろうね。

    +10

    -0

  • 955. 匿名 2024/10/27(日) 12:34:35 

    >>949
    政治家不足は深刻だなって思うけど石破になってよかったとは思わないな

    +4

    -0

  • 956. 匿名 2024/10/27(日) 12:39:51 

    >>551
    こういうのって見せしめとか尻尾切りとかの意味があって
    刑務所でも差し入れで困ることもなくて出所後も実家に帰ればいいだけだから
    全然罰になってないよね

    +6

    -0

  • 957. 匿名 2024/10/27(日) 12:44:24 

    給料以上に物価上がって苦しいんだよ
    ふざけるな老害

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2024/10/27(日) 12:46:22 

    何よりも税金が上がってるがな
    手取りはマイナスですよ麻生さん

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2024/10/27(日) 12:47:28 

    「(当時、伝染性があり遺伝する難病として医学的に言われてた。 ※遺伝はしない)

    ハンセン病の患者に強制的に不妊手術をした。我々ハンセン病患者も子供を持ちたかったのに。損害賠償を払え」裁判で、OKを出した最高裁裁判官は、


    宮川 美津子

    石兼 公博

    +1

    -0

  • 960. 匿名 2024/10/27(日) 12:47:29 

    >>6
    8月に役職手当2万減額された。
    働きながら転職活動中、、

    +4

    -0

  • 961. 匿名 2024/10/27(日) 12:48:46 

    >>959
    「体は男だけど、心は女なの。女子トイレを使わせて」裁判で、OKを出した最高裁裁判官は、

    尾島 明

    今崎 幸彦

    +3

    -0

  • 962. 匿名 2024/10/27(日) 12:48:48 

    >>937
    もう1度だけアベガー!に贈る言葉。

    お前達アベガー!は批判と非難、否定、嘘も混ぜてのネガキャン、悪質な印象操作、世論誘導しかしないネガティブバカ集団だよ。
    前向きな話、建設な話が一切出来ないゴミクズ。

    もう二度と絡んで来ないでくれたまえ🖐️😃

    +2

    -2

  • 963. 匿名 2024/10/27(日) 12:51:39 

    転職したら給料下がる
    40毒女醜女

    +0

    -0

  • 964. 匿名 2024/10/27(日) 12:52:25 

    >>962
    絵に描いたような低知能の壺ネトウヨジジイで逆に笑えてきたわ🤣
    反安倍を叩きまくる安倍首相「宣伝工作部隊」の素性|NEWSポストセブン - Part 2
    反安倍を叩きまくる安倍首相「宣伝工作部隊」の素性|NEWSポストセブン - Part 2www.news-postseven.com

     11月20日、ついに憲政史上最長の在任日数となった安倍政権。森友問題や加計問題など、これまでも数々の騒動があったにもかかわらず、「安倍一強」を保てたのはなぜなのか。それは、官邸でも…

    +2

    -1

  • 965. 匿名 2024/10/27(日) 12:57:29 

    上がってないわ。物価高でどうにかしろだよ。
    外資系化粧品も買えなくなったし、野菜もたかくてジュースで終わらせてるし。麻生20万くらいで生活してみろよ。ぼっちゃん育ちで世間知らず。
    国民の事分からなすぎ

    +9

    -1

  • 966. 匿名 2024/10/27(日) 12:57:53 

    >>8
    普通の会社に勤めてたら上がってるはずだけど…マイナス見てたらガルってやっぱり口だけ非正規が多いの?

    +3

    -5

  • 967. 匿名 2024/10/27(日) 12:59:42 

    >>906
    はい、アウトー

    +0

    -1

  • 968. 匿名 2024/10/27(日) 13:00:19 

    >>1
    「瑞穂の国」がいまお米の値段2倍だよ!?

    進次郎は、嫁はハイブランド着飾り育児休暇を取り我が子のバイリンガル教育に熱心で自邸は警察官警備付きの優雅なラグジュアリーライフ。麻生は代々御殿様嫁は天皇血筋、安倍嫁は森永創業者孫娘、統一そうかは日本人から巻き上げる気満々。
    そんなマダニトコジラミ政党は必死に生きる主婦や苦学生からも税を取りたてようする。どんだけ鬼畜よ。中世フランスならギロチン案件。

    +2

    -2

  • 969. 匿名 2024/10/27(日) 13:08:11 

    >>32
    DAIGOみたいに、爺さんが消費税を導入したらいじめられたりするかもよ?親の政策で増税したら、次の日から学校でフルシカトとかもあると思うけど、それでもいいの?

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2024/10/27(日) 13:09:35 

    >>133
    最後の二文、勝手に決めつけてるの笑う

    +4

    -2

  • 971. 匿名 2024/10/27(日) 13:11:58 

    >>613
    誰のこと言ってるのか特定できなければ、別にいいのでは?

    +2

    -2

  • 972. 匿名 2024/10/27(日) 13:12:59 

    >>205
    父親が政治家の青学の娘もそんなんだよね
    裏金4000万で逮捕されたかしてたけどこいつら税金で贅沢して育ってきたんだと思うとマジムカつくし、強盗もこういうところに入れよって思う

    +32

    -0

  • 973. 匿名 2024/10/27(日) 13:16:12 

    >>966
    豊かな気持ちには全くならん
    うち世帯年収2000をやっと越えたけど庶民の生活のまま
    老後の年金も貰えない雰囲気どんどん出てきてるのに社保はアップ
    犯罪もせず、真面目に働き、子育てもしてるけど麻生みたいな金持ちが>>1みたいなこと言うのは本当に気分が悪い 庶民はこいつらからしたら家畜なんだろうね

    +3

    -7

  • 974. 匿名 2024/10/27(日) 13:19:11 

    >>6
    給与一応あがってる
    物価もあがってるからトントンといったところかな

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2024/10/27(日) 13:23:56 

    >>12
    最近は精気のない顔になってきたよね
    総理は無理だよ

    +7

    -0

  • 976. 匿名 2024/10/27(日) 13:24:00 

    >>1
    老人ホームみたい

    +2

    -0

  • 977. 匿名 2024/10/27(日) 13:28:07 

    >>949
    私は思う

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2024/10/27(日) 13:29:31 

    国民なめてんなー
    まあ、なめられて仕方ない国民だけど

    こいつがワンピース読んで本当に感動しているのか
    不思議だ

    +3

    -0

  • 979. 匿名 2024/10/27(日) 13:30:23 

    水筒民営化反対
    世界中で失敗して税金ムダにフランスの水道会社へうばわれてる

    +1

    -0

  • 980. 匿名 2024/10/27(日) 13:30:55 

    庶民は小卒でいいなんて言う独裁政治家は滅ぶべき

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2024/10/27(日) 13:31:51 

    >>975
    娘婿のフランス人水道会社員が日本の政治家になるんじゃない?
    そして日本の水道を全部フランスの支配下に

    +3

    -0

  • 982. 匿名 2024/10/27(日) 13:34:29 

    給料1に対して、物価が3くらい上がったけど
    食料品はそれ以上に上がってそうだし

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2024/10/27(日) 13:35:35 

    >>444
    うちの会社もそうだよ…
    定時昇給+αしてくれてるから総支給額は増えてるけど、
    社会保険料も住民税も上がり物価も上がってるから追いつかない。
    しかも昇給ってあくまで会社の自助努力だよね。政治のおかげな訳がない。

    +1

    -0

  • 984. 匿名 2024/10/27(日) 13:35:52 

    >>973
    アラフォーだけど働き出したころから年金なんてアテに出来ないと思ってたし、自分で積み立てしてる。
    私の実家もそこそこ資産ある方だけど、後継いだ兄は大変そうだよ。
    大きい資産には大きな責任もついてくるからね。
    あと、最近の日本は弱者に寄り添いお茶を濁しすぎてる気もするから麻生さんの発言にはスカッとすること多いけどなぁ。
    相互扶助制度が破綻しかけているのは麻生さんなどの金持ちのせいではなく、努力を怠る国民が増えてきているからだしね。
    日本に金持ちいなくなったら税金制度なんて即破綻するからありがたい存在だよ。

    +3

    -4

  • 985. 匿名 2024/10/27(日) 13:36:37 

    >>615
    これ、本当に頭悪いと思う。犯罪件数は上がる一方、内容は残虐、海外から犯罪目的で来日多数、中国人有利な施策で、自民に入れるって。治安は関係無いのかしら。

    +0

    -1

  • 986. 匿名 2024/10/27(日) 13:38:18 

    >>12
    スナネコの代わり?

    +0

    -0

  • 987. 匿名 2024/10/27(日) 13:38:23 

    >>165
    今回はまず自公半数割るのが目標だよ。

    +2

    -0

  • 988. 匿名 2024/10/27(日) 13:41:01 

    うちの親もアホだから何度説明しても、ボーナスとか額面がそのまま振り込まれると思ってるよ。
    税金関係が3割くらい引かれるのを理解していない。

    +1

    -0

  • 989. 匿名 2024/10/27(日) 13:43:44 

    物価上昇率と賃金上昇率が見合ってないんだが。

    +1

    -0

  • 990. 匿名 2024/10/27(日) 13:45:12 

    麻生太郎と山本太郎と河野太郎って太郎だよね。

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2024/10/27(日) 13:46:36 

    >>988
    流石にわかってるけど
    多くもらってるという意識を優先してるのでは?

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2024/10/27(日) 13:46:41 

    >>6
    能力給で査定悪かったとか?
    私はパートだけど2年で時給150円上がった。段階的にまだ上がるそうだ。

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2024/10/27(日) 13:47:54 

    >>978
    太郎は空島くらいで離脱してるだろう。

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2024/10/27(日) 13:48:26 

    給料の上がるスピードより社会保険と税金と物価が上がるスピードのほうがめちゃ早い

    +5

    -0

  • 995. 匿名 2024/10/27(日) 13:53:32 

    >>6
    手取りじゃー! よね。

    +2

    -0

  • 996. 匿名 2024/10/27(日) 13:55:34 

    こいつっていつまで政治家でいるつもりなん?
    いい加減に若い人に譲ってほしい
    日本のガンやん

    +3

    -2

  • 997. 匿名 2024/10/27(日) 13:59:39 

    >>990
    浦島もウルトラマンも太郎やで

    +0

    -0

  • 998. 匿名 2024/10/27(日) 14:02:24 

    84?!あと生きて数年ってところなのに高齢化すぎ

    +0

    -0

  • 999. 匿名 2024/10/27(日) 14:02:51 

    給料あがったのも、労働者の働き方が変わるのも、すべて大手だけよ。田舎で介護、特養で働くわたしは手取り20万もまったく届かない、盆休み、正月、大型連休もなーんも関係ない。

    +2

    -0

  • 1000. 匿名 2024/10/27(日) 14:03:44 

    上がったよ!
    最低賃金上げてくれたおかげで最低賃金より9円高くなった。
    ずーと6年間変わらなかったので嬉しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード