ガールズちゃんねる

調理法で好き嫌い分かれる食べ物

111コメント2024/10/27(日) 18:06

  • 1. 匿名 2024/10/26(土) 20:46:35 

    主はカボチャです

    カボチャの天ぷらは大好きですがカボチャのプリンや甘く調理したものは苦手です

    +36

    -24

  • 2. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:15 

    +13

    -5

  • 3. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:35 

    ナス

    +26

    -5

  • 4. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:37 

    葡萄とりんご
    生は好きだけど火を通したり干したりは無理

    +56

    -4

  • 5. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:43 

    ニンジン
    カレーや煮物に入ってるのは苦手だけど、グラッセやポタージュは好き

    +12

    -8

  • 6. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:47 

    茄子

    漬物だけは苦手

    +10

    -3

  • 7. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:55 

    パイナップル

    +7

    -3

  • 8. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:57 

    調理法で好き嫌い分かれる食べ物

    +10

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:13 

    >>2
    焼き、茹で、生…それぞれで好き嫌い別れる人多いね。

    +3

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:20 

    トマトは火を通したら大好きだけど、そのままは食べられない

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:21 

    トマトもそうじゃない?🍅
    生のトマトは嫌いだけどトマトソースは好き〜とか

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:38 

    玉ねぎ
    火を通して甘いやつは好き
    生の辛いのは苦手

    +33

    -4

  • 13. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:39 

    私は主と逆だとでさつまいも。
    スイーツなら食べられるけど、ごはんとか天ぷらとかになると嫌だ。

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:58 

    豆腐

    +1

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:05 

    じゃがいも
    カレーやシチューのじゃがは嫌いだけど、フライドポテトは大好き

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:32 

    >>3
    かわがキュッキュッするの苦手

    +15

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:43 

    抹茶は飲めるけど、抹茶スイーツ苦手

    +14

    -2

  • 18. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:45 

    自分はナスが苦手です

    麻婆茄子とか天ぷらは好きですが、漬け物が苦手です
    調理法で好き嫌い分かれる食べ物

    +8

    -4

  • 19. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:51 

    >>3
    漬物ダメだ キュッキュッとなる皮いらない
    炒め物とかパスタに入ってるとか大好き

    +14

    -3

  • 20. 匿名 2024/10/26(土) 20:49:59 

    牛乳! 
    冷たいまま飲むには美味しいけど、ホットミルクとかホワイトシチューになった途端、無理になる。

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:02 

    さつまいも
    焼き芋スイートポテトまではいいんだけど
    それ以外のスイーツはどうも芋芋していて苦手

    +1

    -5

  • 22. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:13 

    トマトは炒めたり、スープに入れたり、暖かいほうが好き!

    +5

    -2

  • 23. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:35 

    鶏皮 揚げてあるカリカリは好きだけど、茹でたブヨブヨは苦手

    +38

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:47 

    イカのお寿司、天ぷら、イカフライは好きだけど、イカの姿焼きが苦手。

    給食でたまに出てきたイカの姿焼きがすごくまずくて。給食と違っておいしいイカの姿焼きもあるだろうとは思うんだけど、給食でまずかったイメージが強すぎて。

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:49 

    チーズ
    加熱しか無理

    +3

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:56 

    大根

    +1

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:02 

    >>12
    私は逆
    スライスオニオンとかオニオンドレッシングのピリッとした辛味がある玉ねぎが好き
    加熱してフニャフニャになった玉ねぎはあんまり好きじゃない
    天ぷらと酢豚は未だシャキシャキだから美味しい

    +0

    -6

  • 28. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:11 

    チーズ
    加熱してとろけてる方が好き

    +2

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:21 

    米! 
    白米、いわゆる白いご飯には惹かれないけど、
    チャーハンやピラフは好き。

    +5

    -6

  • 30. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:24 

    >>1
    逆だわー
    プリンやパウンドケーキは大好きだけど天ぷらとか煮物とかカレーの具にするとかはやめてほしい

    +12

    -6

  • 31. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:27 

    >>3
    ナスは油を吸わせてから真価を発揮する

    +20

    -4

  • 32. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:42 

    >>5
    私は逆だ

    +16

    -5

  • 33. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:16 

    牛乳。
    そのままは苦手だけど、ヨーグルト以外の加工品は好き。
    牛乳のままでもコーヒーに入れたら飲める。

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:18 

    >>15
    わかる!
    カレーとかシチューだと存在感が強すぎて… 
    人に例えると個人プレーが目立つ選手って感じ
    舞台荒らしって呼んでる

    じゃがバターとかポタージュ、ポテトサラダは好き
    個人競技が向いてるのかな

    +2

    -7

  • 35. 匿名 2024/10/26(土) 20:53:58 

    メロン
    そのまま食べるのは好きだけど
    メロン味のゼリー、飴、アイスなどは苦手

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:02 

    >>32
    私もあなたと同じ

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:02 

    >>2
    完全に火の通った卵料理が好きです…
    ふわとろや生卵は食べられない😭

    +12

    -5

  • 38. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:19 

    >>1
    玉ねぎ
    生玉ねぎが特にダメ 
    サラダに入っていたりすると玉ねぎ臭さがもう…

    野菜炒めでサッと炒めたのもダメ

    よく火が通ってクタクタになっているのは好き

    +8

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:28 

    調理法というより形状だけど、こんにゃく
    糸蒟蒻は好き
    板蒟蒻は苦手

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:29 

    >>11
    トマト好き。生でも加熱しても大好きだけど、トマトジュースだけは大嫌いで飲めない。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:37 

    >>32
    同じ!
    グラッセだと食べられない

    +11

    -5

  • 42. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:53 

    >>17
    わかるw
    私は、あの味は甘いものとの飲み物がいいのよね。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/26(土) 20:55:01 

    >>26
    大根おろしは食べれても、煮ものや切り干し大根の匂いが苦手な人は結構いるね。

    +5

    -4

  • 44. 匿名 2024/10/26(土) 20:55:09 

    >>32
    私はあなたと同じ
    にんじんグラッセが1番嫌い

    +12

    -5

  • 45. 匿名 2024/10/26(土) 20:55:43 

    モンブランや甘栗は
    好きでよく食べるけど、
    栗御飯は不味いと思う。
    誰?御飯と一緒に炊こうと
    考えた人は、
    頭可笑しいんじゃない。

    +1

    -7

  • 46. 匿名 2024/10/26(土) 20:56:16 

    牡蠣
    カキフライ、特に新鮮なやつは大好きだけど、生牡蠣は殻付き海辺の良いところのがち新鮮で普通、少し痛んでるともうわかるくらいむり
    牡蠣グラタンは不味くはないけどこれわざわざ牡蠣にする必要あるのかなくらいエビとかでいい

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/26(土) 20:56:30 

    青魚
    塩焼きとか味噌煮は平気だけど、生は無理。

    +2

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/26(土) 20:57:00 


    生は食べられませんが煮たり焼いたりしたのは大好きです。

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/26(土) 20:57:10 

    好き嫌いがないからわからない

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/26(土) 20:57:15 

    パイナップル
    パインアメやパインジュースはすきなんだけど、パイナップルの果肉をたべると喉がピリピリしてなんか違和感あって美味しく食べられない

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/26(土) 20:57:34 

    >>3
    なすの漬物ダメな皆さん、インゲンいけます?

    私はインゲンもキュッキュ系で苦手です。

    +5

    -4

  • 52. 匿名 2024/10/26(土) 20:57:39 

    >>2
    生とゆでが苦手 玉子焼きとかなら大丈夫

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/26(土) 20:58:54 

    長ネギ。

    薬味としては大好きだけど、煮たのは苦手。

    でも下仁田ネギの煮たのは大好き。

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2024/10/26(土) 20:59:07 

    玉ねぎ!
    生の玉ねぎサラダとか無理だけど、痛めてあると平気

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/26(土) 20:59:56 

    玉ねぎは基本嫌いじゃないんだけど、生は食べた後口臭というか体臭に残る感じがちょっと嫌。
    あとちょっとややこしいけど、原形なくなるほど煮込んでも大抵は好きなんだけど、トマトと煮込むと玉ねぎ風味が勝ってしまう感じで、トマトが好きなのでミネストローネとか加熱トマトの料理にはあまり入れたくない。

    +2

    -5

  • 56. 匿名 2024/10/26(土) 21:00:11 

    なす。
    焼いたのも煮浸しも大好き。
    でも漬物だけは許さない

    +2

    -4

  • 57. 匿名 2024/10/26(土) 21:04:14 

    豚肉。炒めたのは苦手だけど、煮たのは好き

    +1

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/26(土) 21:04:58 

    レバ刺しは大好きだけど、加熱したレバーは苦手…🥲🥲

    +2

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/26(土) 21:05:58 


    混ざってるのはOK
    ・スクランブルエッグ 卵焼き ゆで卵細かくしてマヨネーズで混ぜた物は大丈夫
    別れてるのは❌
    ・目玉焼き ゆで卵

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/26(土) 21:06:31 

    >>37
    私も!
    お店のとろふわオムライスとか親子丼とか食べられないし温泉卵もダメ、すき焼きも溶き卵ナシでそのままです
    目玉焼きは黄身が硬くなるまで火を通すから時間がかかるw

    +4

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/26(土) 21:22:14 

    >>34
    カレーもシチューもメインはその味でじゃがいもが単に個人プレーしてるとは思わないよ

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/26(土) 21:26:48 

    とうもろこし。
    焼く、天ぷらは大丈夫。
    蒸すと缶詰がダメ

    +1

    -2

  • 63. 匿名 2024/10/26(土) 21:27:49 

    明太子
    そのままご飯に乗せて食べるのは苦手、でも明太子のパスタやパンは大好き

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/26(土) 21:29:15 

    >>3
    味噌汁
    皆も上げてるけどキュッキュするの苦手

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/26(土) 21:32:14 

    >>12
    玉ねぎは中華とかの半分生みたいなの食べてると寒気してくる
    歯応えが苦手

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/26(土) 21:33:59 

    >>1
    レバー
    蒸しても焼いても揚げてもあの食感がダメで食べれないけど、レバ刺しは好きだった。
    食べられなくなって残念。

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/10/26(土) 21:34:38 

    カニ

    +0

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/26(土) 21:34:53 

    生姜。ガリだけは苦手

    +1

    -2

  • 69. 匿名 2024/10/26(土) 21:36:16 

    メロンは好きだけど、メロン味のものは嫌い。
    抹茶は好きだけど、抹茶味のものは嫌い。

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/26(土) 21:37:39 

    >>12
    同意。
    あと、生の玉ねぎは口の中に味?匂い?がずっと残るのがなんか嫌。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/26(土) 21:38:33 

    >>3
    ナスは中華にすると最高なんだよなぁ

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/26(土) 21:39:25 

    鶏皮
    パリパリは好きだけどぐにゃぐにゃは嫌い😣

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/26(土) 21:40:18 

    >>8
    懐かしいw
    沖縄旅行言った時にお土産でこれのキーホルダー買った

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/26(土) 21:41:10 

    ピーマン。細く切って炒めたシャキシャキしたやつはあまり好きじゃないけど、肉詰めとか天ぷらは好き。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2024/10/26(土) 21:42:09 

    >>4
    同じ人がいるなんてびっくり
    私も昔からそうで
    いちごは食べるけどジャムは嫌いとか
    栗は食べるけどモンブランは嫌いなんです

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2024/10/26(土) 21:44:22 

    かぶ
    漬け物は好きだけどみそ汁とかに入れたのはムリ

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/26(土) 21:44:54 

    >>1
    しいたけ

    薄くスライスして茶碗蒸しとかに入ってるのは美味しいと思うけど、丸での煮物とかは無理

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2024/10/26(土) 21:45:26 

    >>61
    ごめんそういうことじゃない

    +0

    -1

  • 79. 匿名 2024/10/26(土) 21:45:58 

    あわび
    コリコリは嫌だけどちゃんと蒸し焼きしたのは好き

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/26(土) 21:47:37 

    >>3
    うちは、親は味噌炒めが好きで、私は焼きナス
    なので別々に作ります

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/26(土) 21:51:54 

    ピーマン
    千切りは良いけど肉詰めとか大きめにカットされてるのは苦手

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/26(土) 21:52:12 

    >>32
    私も

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/26(土) 21:53:21 

    >>23
    分かる
    焼き鳥は好きだけど煮込まれた鶏肉も苦手だったりする

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2024/10/26(土) 22:01:12 

    セロリ

    煮込んでミネストローネとかスープ系になっていれば食べられるけど生のままサラダに入ってるのは無理

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/26(土) 22:11:47 

    サツマイモのレモン煮がダメ。
    焼き芋とかおさつチップスとかは好きだけど

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/26(土) 22:20:36 

    >>69
    私は桃味がイヤ
    本物の果肉の(果汁も)は大好き

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/26(土) 22:42:12 

    レバー
    牛の話だけど、よく焼いてるのボソボソしてて苦手。
    片面炙りとかだったら食べれる
    鶏レバーパテとかは食べられるよ。スーパーで売ってるのは無理だけど…

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2024/10/26(土) 22:42:46 

    溶けたチーズは苦手

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/26(土) 22:43:44 

    生のサーモンは無理だけど、焼き鮭は好き。
    お寿司とかのサーモン見てたらオレンジすぎて気持ち悪い。

    +1

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/26(土) 22:50:27 

    もち米
    餅は苦手だけどおはぎやおこわは好き

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2024/10/26(土) 22:57:46 

    ナス、トマト、ピーマン
    生食は苦手だけど火を通したら食べられる

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/26(土) 23:05:23 

    >>8
    絵本があるんだ!!欲しいかも。三線ケースにゴーヤーマンキーホルダー今もつけてるよ。

    +3

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/26(土) 23:16:20 

    >>58
    私も一緒!火を通すとモサモサネトネトで粘土食べてる感覚になる。粘土は食べたことないけど。
    生レバーのスライスで黄ニラを巻いて、ごま油と塩で食べるのが好きだった…

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/26(土) 23:29:43 

    >>12
    私は飴色玉ねぎまで行かないと無理だ

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2024/10/26(土) 23:32:32 

    >>10
    私も火を通したら大好きだけど、生は昔は吐くほど嫌いだった。甘いトマトなら今は生でも食べられる。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/26(土) 23:47:27 

    >>3
    大好きなんだけど味噌汁だけはダメ
    スポンジみたいで

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/26(土) 23:59:52 

    からあげは食べられるけど、茶碗蒸しやバンバンジーの鶏肉は食べられません

    +0

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/27(日) 00:42:27 

    ミンチとかペラペラな肉は好きだけど、肉のかたまりは嫌い。動物感が無理

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2024/10/27(日) 01:33:17 

    豆腐
    麻婆豆腐とか大好きなのに鍋の豆腐は優先度低い

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/27(日) 01:59:52 

    >>10
    生のトマトも、トマト缶も、ケチャップも好きだけど
    トマトジュースは苦手

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2024/10/27(日) 06:09:34 

    >>1
    じゃがいもです。
    フライドポテトは、好きな人が多いけど+油で高カロリーだからあまり食べないけど、肉じゃがやカレーで煮込まれてちょっと煮崩れてるのは美味しい。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/27(日) 06:52:20 

    とろけるプリンは好きだけど焼きプリンは嫌い

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/27(日) 08:53:28 

    山芋はすり下ろすのは好きなんだけどそのまま固形で出てくるのは苦手
    わかる人いる?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/27(日) 09:11:37 

    イカ
    イカ刺しやお寿司はすきだけど、
    里芋と煮たのとかはダメ…

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/27(日) 10:39:01 

    チーズ、枝豆、ほうじ茶、抹茶はどれも好きだけど、スイーツになると好きじゃない
    あとアボカドは生は大好きだけど、加熱したのは苦手だな

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/27(日) 10:54:22 

    枝豆大好きなのに、ずんだは無理だった。
    初めて食べた時に無理な自分に驚いた。
    数年おきとかでチャンスがあれば試してみるんだけど、やっぱり無理。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/27(日) 11:03:17 


    人から変わってると思われるんだけど
    茹で卵は嫌いだけど、温玉や半熟卵は好き
    卵焼きは嫌いだけど、薄焼き卵や錦糸卵は好き

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/27(日) 12:14:36 

    調理法変えれば食べられるって言う人の感覚が分からない
    イヤなものは何してもイヤです

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/27(日) 13:19:08 

    玉ねぎ

    炒めたのは嫌いだけど
    味噌汁に入った柔らかい甘い玉ねぎはいくらでも食べられる

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/27(日) 17:25:16 

    納豆

    生で食べるの嫌いだけど、火を通すと美味しく食べれる

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/27(日) 18:06:15 

    野菜全般
    生は基本苦手だけど、火を通すと好きなものが多い。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード