-
1. 匿名 2024/10/26(土) 20:10:47
彼氏もそうなんですが好きなのに興味無いと言ったりウザいと言ったりするのに後々本当は好きなんだなってなる人が面倒くさくて苦手です。
恋バナでいうなら愚痴と見せかけた惚気など。ストレートの惚気は聞けますが愚痴に聞こえる惚気は面倒です。何故わざわざ天邪鬼な事をするんでしょうか。可愛げもないし。+162
-28
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:19
駄目だよ、ココそんな人ばっかりよ+96
-9
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:19
ガ…ガル+33
-8
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:41
だってガルミンだし+9
-7
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:41
+124
-3
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:44
苦手なのに、なんで付き合ってるの?+73
-2
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:48
相手との関係によって素直な時とそうじゃない時があるのは人間だと思う
主と彼氏は相性悪そう+18
-3
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:48
ガルルルルルル+4
-4
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 20:11:58
そんな風に思う主みたいな人を嫌う人もいると思うよ+38
-13
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:14
オブラートに包んだガールズちゃんねる全否定トピ 爆誕+7
-2
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:45
傷付けられた経験で素直になれなくなった人もいるよね+46
-8
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:59
素直なまっすぐな人が苦手です+7
-21
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:09
>>1
私はどうせ「俺のこと好きなんだろ?」って勘違いしてる粘着質な男が嫌い+15
-1
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:13
>>6
ツンデレって言葉が似合うツラになってから物言えよ+20
-0
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:13
>>1
愚痴に見せかけた惚気に敢えて同意して悪口言うと相手が怒り出すからそれを楽しんでる+4
-1
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:24
息子もそう
プライドが高いんだと思う+25
-3
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:31
試し行動、構ってちゃん、本当に自分のことを知って欲しい理解して欲しい みたいな?+33
-1
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:58
>>1
苦手なのにどうして速攻で別れないの?主も同類やん+24
-2
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:07
>>1
苦手なのに好きなんだ?+16
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:10
>>1
彼氏もそうなんですが
愚痴と見せかけた惚気など
主さんのは違うの?面倒くさくて苦手なら別れれば?
+9
-5
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:29
捨てたよ。畜生以下だわ。+1
-1
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:34
自虐に見せかけた自慢とかね
「オマエ顔だけは可愛いなって言われたんだけどぉー失礼だよねー(隠しきれない笑み)」
みたいな。+25
-0
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:42
基本、素直じゃないけど。
素直になれる人となれない人がいる。
素直になったら、キモいとか臭いセリフ!とか茶化してきそうな人には素直にならないし本心隠すわ。+13
-1
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:48
愚痴と見せかけた惚気って勝手にトピ主がそう思ってるだけで
言ってる本人が愚痴ってるだけなんじゃないの?+1
-3
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:57
苦手なのに付き合う意味がわからん+9
-0
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:58
トピ主との相性が悪い
誰にでも心を開いて素直な人って少ないんじゃないかな?+7
-2
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:01
+7
-0
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:10
ガル民がガル民を叩くトピ(ときどきガル男)+2
-1
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:31
素直にi'm sorry+2
-0
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:35
>>5
「元カレとの写真、処分しといてあげたよ」+45
-1
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:42
なんで好きじゃないタイプの人と付き合ってるんだろう?+12
-1
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:53
>>23
「よかったじゃん顔だけでも可愛いって言われて」
で終わる話だよね+6
-0
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:06
不満あるのに言わない人とかね。後で毎回自爆されるの嫌だわ+9
-0
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:17
>>12
結果他人を傷つける人に成長した訳だから同じ穴のむじなやな+23
-1
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:18
素直になった時に、否定されるのが怖いからでしょ。彼氏から信頼されてないの?+3
-2
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:19
>>13
察して、試し行為する人のが苦手。+31
-3
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:25
>>32
素直に「ツンデレが好き」って言えないトピ主なのかな+3
-2
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:29
食べることに興味がないと言いながら「今度ここのアフタヌーンティー行こ」「あの店のクラムチャウダーおいしいらしいよ」って誘ってくるし色々詳しい友達が謎。笑+9
-0
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:36
>>1
嫌なら別れなよ+6
-1
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 20:16:54
素直じゃない人は好きじゃないって言いつつ、そういう彼と付き合って愚痴を言ってるのも他人から見たら似たようなもんだよ?+3
-3
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:06
>>13
それで、デリカシーないタイプは無理。+9
-1
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:22
>>5
得意気過ぎる+79
-0
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:36
ツンデレ可愛いじゃん^ω^+0
-3
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:46
>>1
似たもの同士では?+6
-2
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:10
+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:27
>>1
主は相手の言ってることを信じないで決めつけてるって訳ではないの?+3
-2
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:40
距離感が近過ぎると離れたくなる+0
-0
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 20:19:05
結局そういう人って損すると思う。
私だったら「行きたくないの、あっそう」ですぐ終わらせるから。そういう人は「お願い、一緒行こうよー」「やれやれ行ってやるか」の展開待ちでしょ?付き合ってられん。+11
-0
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 20:19:27
>>1
「面倒くさくて苦手」
そういうことだよね。すごいわかるよ。+13
-0
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:03
>>1
別れれば解決。
主と彼氏は合わない。彼氏にはもっと良い相手が居るさ。
そして、馬鹿正直に人間生きてたら殺人やらモラハラパワハラ祭りの世の中になるよ。+10
-4
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:20
>>1
何も言わないなら分かるけど、うざいとか興味ないってわざわざ言うの?そんなの苦手通り越して嫌悪しかないわ。そんなんとよく付き合ってるね。メンヘラ同士かなんか?+5
-0
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:43
>>47
全部素直にストレートに受け取って対応したらいいのにって思った+6
-1
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 20:21:59
>>3
鳴き声…初めて聴いた😘+3
-1
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 20:22:35
私って可愛いんです。
はい。
可愛いんです+1
-1
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 20:22:43
>>1
好きなのに興味無いと言ったりウザいと言ったり
これに関しては、傷付うけるバカにするみたいにウザいだの言って来ておいて、後から本当は〜みたいに言われるなら嫌だね、
人に対してウザいみたく言ってくるのが先ず嫌だし、、
彼はプライド高くて人を素直に認めないタイプなんじゃない?+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:00
>>2
オババで素直な人って見たことない+2
-3
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:13
>>5
おまえが悪いんだからなって言ってそう+42
-0
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:16
>>1
素直じゃないことを指しているのに
いちいち関係ない人が勝手に反応して
長々と回りくどいクダを巻いたようなクソ屁理屈並べたくって素直じゃない私もこれは素直に認めることができました
みたいなぐちゃぐちゃ言ってる人いたけどそんなのはみんなそうなんだよ
人の言葉尻に噛みついて意味をずらすんじゃないよ
関係ない状況の話はしていないの
頭の整理をしな!+1
-2
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:22
主さん、交際している方のことを悪く言うのはやめましょう+0
-6
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:34
>>1
愛情不足で育った人が「試し行動」をしてるように思えます。きっとそれはずっと続く。私ならパス。めんどくさい。いちいち構ってられない。結婚して子供ができたら詰むだろうな。+18
-0
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:52
チビデブはすなおってことでいいのかい?+0
-1
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 20:24:07
試し行為されると一気に冷める。
本当は行きたいのに、「なにそれ?そんなの興味あるの?つまんなさそう。」とか言われたら、あっそ。他の人と行くわってなる。
最近も写真撮るの好きで撮ってたら、「俺写真興味ないー。」って言ってる奴がいたけど、無視したわ。+13
-0
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 20:24:46
>>52
私はウザいて言ってくる彼氏もどうかと…。
主にも他に良い人居ると思う
馬鹿正直過ぎなくても、ある程度の素直さはある方が良い+6
-1
-
66. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:22
好きなものを否定されるのは嫌だし。相手したくないな。好きだって言ってるのに、「これの何がいいの?何がいいのか分からない!」って言ってくる奴。
意外といるんだよね。+6
-0
-
67. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:34
>>5犬は素直だからな+49
-1
-
68. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:49
うちの会社の上司達の言う素直って自分達の言葉に「はい!がんばります!」って従う事
毎週言う事変わるのに勘弁して欲しい+1
-2
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 20:27:20
>>32
そういう男しか寄って来ないからだよ+2
-4
-
70. 匿名 2024/10/26(土) 20:28:01
世の中のお父さんは、犬は嫌いだ!猫は嫌いだ!俺は絶対に面倒見ないからな!って言ったのに、一番デレデレになるよね。そういうもんかと。+3
-1
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 20:28:33
>>1
苦手と言いつつ付き合ってるんだからお似合い。+3
-4
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:13
>>1
幼稚なんだよ+3
-0
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:17
>>50
ちんこの皮が剥けてから出直して来い+9
-0
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 20:31:44
>>1
じゃあ、素直な人と付き合ったら?+5
-0
-
75. 匿名 2024/10/26(土) 20:32:51
嫌いな人(特に職場の人)には私もそうだわ。絶対素直に返事しないw+2
-2
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 20:32:58
>>7
トピ文の矛盾に気付いてないよね。
嫌なら別れれば良いし切れば良いじゃん。
でもそれかなかなか出来ずにここに愚痴ってる時点で同じじゃないかな。
なんか直近で嫌なこと有ったんかな?
+16
-3
-
77. 匿名 2024/10/26(土) 20:32:59
>>65
本当はこれ好きなんでしょ???って押し付けられたら、ウザイかも。横+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 20:33:24
>>5
かわいいので許す+46
-1
-
79. 匿名 2024/10/26(土) 20:33:36
素直にどストレートになんでも言う人が苦手な人もいるんだよ。
ゴマスリだらけも疲れるし、ジャックナイフのような言葉も怖いし、人付き合いって面倒よねー+4
-2
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 20:34:19
>>10
素直に本当のこと言ったらそれはそれでキレるくせにね
お前の顔ってブスだよな~とか+4
-7
-
81. 匿名 2024/10/26(土) 20:35:39
>>79
悪気がなければいいとか、謝ればいいみたいな...。+0
-1
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 20:37:08
>>1
捻くれ者は負けっす!!!
素直な人間は素直な人間に惚れるっす!!!+5
-0
-
83. 匿名 2024/10/26(土) 20:37:38
>>77
よこだけど、職場の決めつけおばさんが「あなたコレ好きでしょ?今からお店行ってももうないかもよ」とかかなり見下した言い方してきて不快過ぎる。全然好きじゃねーよ+7
-0
-
84. 匿名 2024/10/26(土) 20:38:16
ごめんね、恥ずかしがり屋なので
それプラス天の邪鬼なので+2
-3
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 20:38:24
>>1
持って生まれた性質です
自分にその傾向が全くないなら 理解不能過ぎるかも+3
-1
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 20:38:57
>>80
ヨコ タックル
それは素直ではなく、バカ正直と申します!
+13
-0
-
87. 匿名 2024/10/26(土) 20:39:44
>>84
へ?
www+3
-2
-
88. 匿名 2024/10/26(土) 20:40:12
>>59
犬は何も悪くないよね〜。
イタズラされるような物置いとく飼い主が悪いし、
長時間目を離すならケージに入れとかないとだし。
可愛いから無罪。+12
-1
-
89. 匿名 2024/10/26(土) 20:40:29
ツンデレ苦手!!!+5
-0
-
90. 匿名 2024/10/26(土) 20:41:15
>>7
これは主もめんどくさいタイプと見たw+10
-7
-
91. 匿名 2024/10/26(土) 20:41:22
>>66
説明して欲しいんじゃない?笑+0
-1
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:06
>>1
愚痴に見せかけた惚気話しなら、今度アホな振りして「えーそれ最悪だね!そんな彼氏なら別れちゃえば?私なら無理だわ。よく頑張ってるね。お疲れ」って乗ってみれば?
結局、惚気話しを聞いてくれるから話してくるんだと思うよ。本当は大好きな彼氏(旦那)を非難したら言ってこなくなるかも?+4
-0
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:29
>>1
ごめんね、素直じゃなくて
夢の中なら言える
+2
-1
-
94. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:42
+3
-1
-
95. 匿名 2024/10/26(土) 20:45:08
>>93
思考回路はショート寸前+5
-0
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 20:46:04
>>93
気持ち悪www+2
-3
-
97. 匿名 2024/10/26(土) 20:46:24
>>18
それでも自分を受け入れてくれる人を求めてるのかな。
どんなにひねくれた言動をしても、自分を肯定的に見てくれる、包み込むでくれるような人。
+5
-2
-
98. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:58
べ、別にあんたのためじゃないんだからねっ💦+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 20:48:19
>>34
大丈夫気にしないでって言ってたくせに、「あの時実はこう思ってた」とかね。
その時言えよ!って感じだよね。
私の中で終わってた話を蒸し返す感じが本当に嫌+5
-0
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:39
>>1
苦手ならとっとと別れろよ。うざいな、主。
でも、そんな主、かわいいぞとでも言えってか。+2
-3
-
101. 匿名 2024/10/26(土) 20:53:04
>>7
モテないから
そいつにしか相手にしてもらえないから+8
-3
-
102. 匿名 2024/10/26(土) 20:54:14
>>5+25
-2
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 20:59:33
>>1
天邪鬼と愚痴に見せかけた惚気は別物かな
後者は苦手
+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/26(土) 21:00:58
>>5
ナニ哲学者みたいな顔してんだよ笑?
可愛いぞコラ
+23
-0
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 21:01:51
>>1
自慢話、惚気話を
聞いてよ〜笑!みたく素直に明るく話す人は
可愛くて素直に良かったじゃん!て喜べるんだよねえ
人を引き合いに出して常に比べてマウントしたり、人を試す様に話す人には一瞬、ん〜?てなる・・
個人的には、素直にあっけらかん話す人のが付き合い易い
+9
-0
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 21:02:23
>>1
私のことは素直に好きだって。
・頑張り屋
・無邪気
・嫌なことは嫌って強く主張する
・恥ずかしいことも謎な所も
バタバタ含めてなんか
笑える部分もあって親近感湧くんだって。
+0
-2
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 21:03:39
>>102
デコピン、デカくなったよねw+14
-1
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 21:05:23
>>106
ちょっと生意気な所も
こちらが下手にでると
ムフ☺️ってなるところが
すごく可愛い。+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/26(土) 21:05:58
もじもじして素直になれない人と、明らかに回りくどい言い方で真意を隠そうとする人は違うと思う。
というか、相手に素直に気持ちを伝えないのはいいけど、それで相手が傷ついてるなら少しは気にしたほうがいいんじゃないのーとは思ってしまうな。+6
-1
-
110. 匿名 2024/10/26(土) 21:06:24
>>101
いいお兄さんだね。
そのうち縁切られるだろうな。
+0
-1
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 21:08:39
>>1
お土産を素直に喜ばない人苦手。たとえ嬉しくなくても。
ありがとうと言わない意味がわからない。
こちらは別にドヤっ!てやってるわけでもないしお返しも期待してない。あげたいなと思ってあげただけ。
欲しくないから言わないとしたら人としてヤバい。+1
-1
-
112. 匿名 2024/10/26(土) 21:11:25
>>111
他人が口出すことじゃないと思う。
その子なりに
そういう状況じゃないの理解してるし。
モテなくて寂しいのかもしれないけど
邪魔しないでくれる?+1
-2
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 21:12:05
>>95
今すぐ会いたいよ!+2
-0
-
114. 匿名 2024/10/26(土) 21:13:01
m.youtube.comアメリカのシカゴ出身のバンド「シカゴ」の有名な一曲、'Hard to Say I'm Sorry' 邦名「素直になれなくて」です。分かりやすい歌詞ですね。ボーカリスト&ベーシストのピーターセテラの声が素敵です。 Official video: https://youtu.be/ZeikjewYjAg...
+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/26(土) 21:13:10
>>112
ね。
本当の意味で
気遣いが今ひとつな子って感じ。
サバサバ仕切りたがる癖に
カマチョなとこ。
貧乏で育ちが悪いのはそのあたりかな?
+0
-2
-
116. 匿名 2024/10/26(土) 21:15:06
>>62
私は愛情不足で育った物ですが私は素直です。
友人でいますよ。愛情不足の試し行為的な人。+5
-0
-
117. 匿名 2024/10/26(土) 21:15:28
>>115
ねちっこいんだよね
『あの子ってさー〇〇だよね?』
『あれって〇〇すべきじゃない?』
『私は〇〇してきた』
『私は△△で大変』
『私は私は私は私は私は』
もうウザい。
+3
-2
-
118. 匿名 2024/10/26(土) 21:17:37
>>1
苦手なのに付き合い続けてる理由は何?
付き合ってて楽しいの?
まずそこが気になったんだけど
因みに私の彼はすごく素直なタイプでポジティブな感情は言葉や態度で表現してくれるから一緒にいて楽しいしこっちも幸せな気持ちになる+2
-1
-
119. 匿名 2024/10/26(土) 21:18:56
>>7
良いところも勿論あるからでしょ+2
-5
-
120. 匿名 2024/10/26(土) 21:19:56
好きな時も腹立つ時も呆れる時もあって当たり前では。+2
-1
-
121. 匿名 2024/10/26(土) 21:24:16
好きだったら何でも許す、許してくれるの意識はあかんのでは。
好きだから言うことってある。
どうでもいい人間は良くも悪くも構わないで流される。+2
-0
-
122. 匿名 2024/10/26(土) 21:27:34
>>5
胸毛触りたい+15
-0
-
123. 匿名 2024/10/26(土) 21:30:57
>>114
名曲だよね~
直接言えなくて歌って誤魔化してる感が好き+2
-0
-
124. 匿名 2024/10/26(土) 21:33:03
>>1
プライド高いから優位に立ちたい、傷つきたくない、から。+5
-0
-
125. 匿名 2024/10/26(土) 21:34:13
>>6
天邪鬼では+0
-1
-
126. 匿名 2024/10/26(土) 21:37:51
>>7
主も素直じゃないよね
+8
-3
-
127. 匿名 2024/10/26(土) 21:43:58
主です。
彼の嫌なところは、その天邪鬼なところです。
普段の会話が全てそれなら面倒で別れていますが、職場の人や地元の祭りやイベント事など ピンポイントで面倒くさいので私からその話は振りません。
彼の性格上の相談ではなく 主の職場でもこう言った思ってもいない、誰も得しないような気持ちと裏腹な事を言う人がいて疲れていてトピたてました。+5
-2
-
128. 匿名 2024/10/26(土) 21:50:58
>>47
主です。
彼は職場で同世代の同僚がいるんですが 普段その人の事を凄く悪く言います。
あいつはウザい。辞めたらいいのに。皆に嫌われてる。等。
でも彼の方が飲みに誘うんです。一度彼が酔って電話掛けてきた時にその同僚を自宅に招いて宅飲みしていると聞いたので
「なんやかんや言って好きなんじゃん」と言ったら「そうなんだよ〜可愛い奴なんだよ」とニコニコしていました。
主的にはウザい 辞めたらいいのに 嫌われてる、などの発言がいらないと感じます。
好きなものをわざわざ嫌いと発言する人が理解できません。
+4
-4
-
129. 匿名 2024/10/26(土) 21:52:51
>>93
ムーンライト+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/26(土) 21:52:55
>>73
包茎じゃないよ😙
だからチンカスもたまらない清潔なイチモツよ+0
-6
-
131. 匿名 2024/10/26(土) 21:55:43
>>91
説明したけど、分かんないみたい。
また魅力がわかんない!なにがいいの!?って言い始めたから、もうほっといた。
話合う人と話したほうがいいや。+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/26(土) 21:56:46
>>128
それ、相手を見下してない?
横だけども。
アイツはみんなに嫌われてるから、俺が誘ってやってるとか?+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/26(土) 21:59:37
母親がそういうところある。
他の人が旅行に連れて行ってもらった話をやたらするから、父親が旅行に連れて行ったら、普段遠出しないもんだから「具合悪くした。本当は行きたくなかった!」と愚痴りまくり。上記の話もしなくなったけど。行きたくないのに、羨ましいかのようにやたら話すのはなんなの??+0
-1
-
134. 匿名 2024/10/26(土) 22:01:42
>>86
ムッ+1
-0
-
135. 匿名 2024/10/26(土) 22:14:35
>>132
主です。
私も1度だけその同僚に会った事があるんですが確かにめちゃくちゃ変わり者でした。見下してる感はありますが その同僚は彼とは逆に凄く素直なんです。嬉しかったら嬉しいと言い嫌だと思ったらそのままの態度を出す。子供ぽいんですが好意的な相手にはストレートに甘えたりして受ける人にはウケるんだと思います。彼の事は好きみたいで甘え上手なので彼も気に入ってるようです。+2
-0
-
136. 匿名 2024/10/26(土) 22:27:27
私(40代)です。会社の上司(26歳)が出張に行くので「気をつけて行ってください」と言ったところ「まぁ気をつけてって言われても私が運転するわけではないし後ろに座ってるだけなので気をつけるもなにも」と返されました。苦笑いしかできませんでした。普段からこのような感じなので今に始まったことじゃないんですけど…私なら運転しないとしても「ありがとうございます」って言うなと思う出来事でした。+5
-0
-
137. 匿名 2024/10/27(日) 02:40:36
元彼がそうだった。察してちゃんの構ってちゃんで試し行為のオンパレード。5年付き合って捨てましたよ。恐ろしいもので付き合い始めは何この人って思ってもしばらくすると慣れて、で何年か付き合ってるうちにまた段々と最初の違和感が頭をもたげて来て「あ、もう無理」ってスンッてなるって感じだった。今は開放感に満ち溢れてます。+1
-0
-
138. 匿名 2024/10/27(日) 02:43:29
>>135
その手の人はうまく行ってる時は甘えられるけど、相手の気持ちが自分に向いてないとか自分よりも尊重されてる人の存在を他に感じたりとか、そうなると途端に拗らせるよ、多分。+2
-0
-
139. 匿名 2024/10/27(日) 03:47:33
>>1
ガル見てると捻くれてる人いるよね。
ああ言えばこう言う、一言多い、謝れば済む話なのに絶対謝りたくなくて屁理屈こねてるとか…
都合悪いと嘘認定とか発達認定したりアタオカだよ。+6
-0
-
140. 匿名 2024/10/27(日) 05:58:14
>>130
うんこして一生寝てろ💩+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/27(日) 06:09:55
>>140
納税のために起きるよ❤️+0
-3
-
142. 匿名 2024/10/27(日) 06:25:47
がる子否定煽りトピと気づけよ+1
-2
-
143. 匿名 2024/10/27(日) 07:20:19
>>1
素直すぎたら面白くないよ 推し量るというかその面倒臭さが楽しいのであって何でもストレートとか子供かよ+1
-5
-
144. 匿名 2024/10/27(日) 08:08:28
>>5
わざとらしい絵にマイナスや+2
-3
-
145. 匿名 2024/10/27(日) 11:07:22
>>102
わかるわ、中の綿を出すのが好きなんだよねw+4
-1
-
146. 匿名 2024/10/27(日) 12:20:18
>>102
パワプロくんが!+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/27(日) 12:49:12
>>10
こうして陰で文句言ってるのも大概面倒くさい人に分類されるもんね
私もその一人だけど
面倒を嫌うなら本人に聞いた方が早いよって会話が終わってしまうのよね+3
-0
-
148. 匿名 2024/10/27(日) 13:27:39
知り合いの女性Aさんは息子と娘に過保護、娘は結婚して子供がいるにも関わらずすぐにAさんを呼び出して家事と子育てを手伝わす、おまけに外食したら支払いはすべてAさん持ち、息子は一年近く引きこもりニート、そんな息子と娘の愚痴をいつも言ってるけど本当に嫌なら突き放せばいいのに自分から甘やかしにいってる。本心では頼りにされて面倒見てるのが嬉しいんでしょうね、素直にそう言えばいいのに+1
-0
-
149. 匿名 2024/10/27(日) 17:04:05
>>1
プライド高くて、弱みを見てるのが苦手なんじゃない。
素直な人って自分が傷つくことを恐れてない強い人が多いなって思う。+1
-0
-
150. 匿名 2024/11/04(月) 06:35:52
私は素直っていうより、素直か素直じゃないか考えてない+0
-0
-
151. 匿名 2024/11/04(月) 06:39:06
>>2
素直になれないって美人だったらかわいいかもしれないけどブスで素直になれないって誰もみてないんじゃないの?+0
-0
-
152. 匿名 2024/11/04(月) 07:06:05
>>2
素直になれないって美人だったらかわいいかもしれないけどブスで素直になれないって誰もみてないんじゃないの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する