-
1. 匿名 2024/10/26(土) 19:34:23
低糖質スイーツカフェ+80
-31
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 19:34:54
裸の吉沢亮がウエイター+7
-37
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:03
一蘭のカウンター方式+40
-9
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:12
1人で入りやすいファミレス+105
-9
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:18
お菓子バイキング+11
-3
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:33
全部無料+11
-19
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:39
300円均一
ケーキ屋さん+41
-7
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 19:35:57
>>1
終活はしないの?+1
-12
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:04
イケメンがよこにいる。+0
-7
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:06
+1
-52
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:19
おかわり自由+10
-3
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:27
有名ラーメン食べ放題+4
-4
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:30
何頼んでも、あるよ!って言ってくれる店員がいるお店。+25
-5
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:33
女子専用回転寿司店+5
-18
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:34
1人セルフたこ焼き+25
-4
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:44
一人専用+24
-2
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:54
半個室っぽいおひとり様カフェ+80
-2
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:55
焼肉を腹いっぱい食べても
1,000円+16
-8
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:59
金持ちの道楽で
客はお金払わなくていい食べ物屋+17
-8
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:07
会計時に摂取したカロリーを表示するレシート
翌日の調整や突きつけられる現実がほしい。+29
-4
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:15
女1人でも気にならない居酒屋+59
-3
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:16
女性おひとり様限定の小料理屋。
女将が一人で切り盛り、カウンター数席のみ。
無駄な会話なし。お酒とお料理がうまい。+78
-1
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:17
クチャラー感知排除システム+5
-8
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:18
毎日通えるようなおかんのご飯を提供してくれる店
揚げ物や麺類、カフェみたいな店はすぐ飽きるの+71
-3
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:29
マクドナルド全メニュー食べ放題+4
-6
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:29
回転寿司みたいなお店
回転おつまみ、回転串カツ、回転スイーツみたいな+21
-4
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:30
勉強と仕事、おしゃべりが300円のコーヒー一杯で4時間出来るお店+7
-15
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:41
>>2
変態やん+3
-2
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:44
常連になっても個人的に話しかけてこない店+30
-2
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:51
>>1
良いですね〜あったら行きたいです🍰🍴+14
-2
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:03
おひとりさま限定+28
-2
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:07
材料と調味料チョイスしたら
カットされた材料が出てきて
自分で好きに調理して食べる+2
-2
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:10
素麺や
冷たい素麺、温かい素麺、ぶっかけ素麺
+でおむすびとか揚げ物有ったら最高。お酒も置いてね+9
-2
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:18
食べながら💩できる+0
-18
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:35
男体盛り。
ただし、イケメンに限る。+0
-17
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:50
>>21
それでお酒頼まなくてもいいなら最高
お酒飲めなくても居酒屋メニュー食べたい+27
-4
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:07
ガル男立入禁止のガールズちゃんねるカフェ+2
-6
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:11
>>10
hydeってこんなにタトゥー入ってたの?
背中の羽だけだと思ってたわ+26
-3
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:28
ドライブスルーありのご飯もののお店+8
-2
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:38
具だくさん味噌汁がメインのお店+9
-2
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:45
小麦粉使わないパン屋さん。
(小麦アレルギーなので)
+9
-7
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 19:39:46
女性無料の居酒屋+0
-11
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:32
おばんざいがあれこれ選べるミニ定食屋
夜もやっている+27
-2
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:33
>>21
気にならない居酒屋だらけだよ。自身が気にしてるだけ。私は1人で気にせず行ってる。+22
-2
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:33
あらゆるジャガイモを使ったジャンクフードが食べ放題のポテトカーニバル+7
-3
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:47
客が静かな飲食店
うるさい人ひるとご飯がまずくなるから+10
-4
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:13
女性用のこのタイプの食堂
興味はあるけど常連おじばかりのイメージで入れない+56
-3
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:15
ノンアルコール専門居酒屋
居酒屋みたいなメニューなのに、ドリンクは全てノンアルコール+8
-3
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:20
旬の野菜を焼いただけのものを提供するキッチンカー
小腹空いたときに野菜食べたい+9
-2
-
50. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:35
料理上手な奥様たちが働いてるお店。
その方たちのレシピで作った料理が食べたい。
外食なんだけど、実家とか友達の家で食べてるような温かみが欲しい!+28
-4
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:37
40代以上の女子は半額になる焼肉店、ラーメン店+0
-4
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:45
メニューの量を(メイン、小鉢、ご飯、味噌汁など)それぞれで調整できる。
その量でお会計できる。
私は少食気味なので、普通量だと多くて、ご飯を少なめにしてもらったりしてるのですが、全体的に1割〜2割少なめだとバランス良く食べれたり、デザートも食べれたりするので。+11
-4
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:59
ハーフサイズが選べるお店
1人利用が多いオバだから、もうそんなに食べられない。+10
-1
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 19:42:11
24時間のファミレス…
コロナ禍からすっかり見なくなった
仕事が21時までだからのんびりご飯とかお酒飲んだりとかしたいのに+8
-2
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 19:42:47
>>51
まて
40代の女子…+8
-2
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 19:43:14
>>48
ノンアルコールも飲めないからソフトドリンクも追加で+6
-1
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 19:44:41
>>4
ファミレス、今でも十分1人で入りやすくない?+74
-5
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 19:46:25
いろいろな煮込み料理やライスコロッケ、パスタ、野菜のおかず、フルーツジュースやフローズンドリンクがテイクアウトやドライブスルーでも買えるお店+2
-0
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 19:46:56
>>1
あるけど流行ってないなぁ+2
-1
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 19:47:08
>>48
すまん
普通の居酒屋でノンアル頼めばいいだけのような気がするが
酔っ払いが苦手なのかな?+4
-5
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 19:48:00
>>10
誰か知らないけど、なんか無理+42
-2
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 19:48:12
>>33
素麺専門店はある+2
-1
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 19:48:14
>>42
相席屋+2
-2
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 19:48:40
>>2
そらもう風俗店+4
-1
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 19:49:18
>>22
いいなこれ、行きたいわ
+15
-1
-
66. 匿名 2024/10/26(土) 19:51:53
>>36
わかる!お酒飲めないけど、居酒屋メニュー大好き!
あとは田舎だから車で行かないといけない、て事情もあり。+6
-2
-
67. 匿名 2024/10/26(土) 19:52:47
夜でも女一人でも気にならないような仕切りがある、つい長居したくなるような内装の飲食店や居酒屋。注文はテーブルに備え付けのやつで操作して客の携帯を使わんでいいやつ。持ってくるのも猫ちゃんロボットで。味はもちろん不味くなく美味しくて見た目もよくて量も少なくはない。
もし採算が取れないようなら、いくら以上注文で1時間いていい、それ以上の滞在ならあと何円注文してとかの指示つきでもいい。+5
-2
-
68. 匿名 2024/10/26(土) 19:53:08
>>5
すでにあるわ。
スイーツパラダイスとか。+2
-2
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 19:54:40
>>47
行った事ないけどこういう社食感ある食堂憧れる💕自分でチョイスできるのいいよね!+9
-4
-
70. 匿名 2024/10/26(土) 19:54:50
ニンニクとかニラとかをふんだんに使ったスタミナ系のメニューしかない店+1
-2
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 19:54:56
>>14
女子専用にする意味は?+5
-2
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 19:55:18
>>15
家でフルセット買ってやれ。+3
-1
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 19:55:39
豚肉専門、鶏肉専門の焼肉屋+0
-3
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 19:55:47
逃げちゃえよ!って言ってくれるイケオジマスターがいるカフェ+1
-1
-
75. 匿名 2024/10/26(土) 19:55:48
>>48
最近の若い子達ってあんまりお酒飲まないって聞いた+1
-1
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 19:56:33
老夫婦が営んでる大衆食堂+1
-0
-
77. 匿名 2024/10/26(土) 19:56:47
>>27
そんなんいたら、店側には不利益でしか無い。+7
-1
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:01
>>10
美しくはないタトゥー
日本人は和彫りが似合うよ+9
-4
-
79. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:25
懐かしい駄菓子が食べ放題のレトロな雰囲気の居酒屋+2
-1
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:27
>>32
外食する意味。
家で良くね?+0
-2
-
81. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:55
釣ったお魚を食べれる居酒屋+0
-0
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 19:58:10
>>35
食中毒になるわ+1
-1
-
83. 匿名 2024/10/26(土) 19:58:56
>>10
これタトゥー取ったら爺さんの体だよ+30
-1
-
84. 匿名 2024/10/26(土) 19:59:27
>>10
垂れ乳首+10
-2
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 19:59:48
>>26
回転焼肉っていうのがあるらしいから一度は行ってみたいと思ってるけど地元にない+2
-1
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 20:01:01
筋肉マッチョのイケオジが切り盛りする店。
(ボディビルダーじゃない方)
+1
-1
-
87. 匿名 2024/10/26(土) 20:01:38
>>80
買い物も洗い物も片付けもなしで
自分好みの料理を食べたいときがあるのよ+3
-2
-
88. 匿名 2024/10/26(土) 20:02:22
カットフルーツ色んな種類食べ放題+4
-0
-
89. 匿名 2024/10/26(土) 20:03:04
商店街の八百屋・肉屋・魚屋・米屋直結の料理店
各店舗で買った食材を持ち込んで調理してもらうスタイル
一食分作って余った食材は、お惣菜にしてもらって持ち帰れる
+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/26(土) 20:04:18
>>26
回転系は色々あったけど寿司以外は流行らないんだよね。回転スイーツは原宿にできて、宣伝とか頑張ってたけどすぐ潰れたね。+1
-1
-
91. 匿名 2024/10/26(土) 20:04:44
>>68
スイーツとかじゃなくお菓子のイメージなんだけどあるの?+2
-1
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 20:05:18
コンビニレストラン
店内飲食専門のコンビニ
セルフのうどん屋さんみたいな感じ+2
-1
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 20:06:19
>>78
和彫りも気持ち悪い+6
-2
-
94. 匿名 2024/10/26(土) 20:07:04
生クリーム専門店+1
-1
-
95. 匿名 2024/10/26(土) 20:07:15
子連れNG+6
-1
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 20:07:46
>>81
あるよね?地域限定かな?
真ん中にプールみたいな生簀あって、釣ったやつを調理選んで食べれるの。
釣らなくても注文はできるけど…
鯛とか釣ったらやばいよね!とか言いながらアジたった記憶あるよ。+3
-1
-
97. 匿名 2024/10/26(土) 20:08:01
世界中のポテチを揃えた店+2
-1
-
98. 匿名 2024/10/26(土) 20:08:55
>>14
昔新宿に有名な甘味処があったんだけど
いついってもほぼ女子しかいなかった
母がいうには昔はその店本当に男子禁制だったんだって+0
-2
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:07
テーブル席の感覚が広い店
隣の客の話し声が聞こえない防音の仕切りが欲しい+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:20
今どんどん減ってきてるけど扉開けると🔔カランコロン♪いうような昔ながらの喫茶店が好き なんか落ち着くんだよね+3
-1
-
101. 匿名 2024/10/26(土) 20:12:30
>>7
クオリティは1つ700円くらいで売ってるケーキ屋さんくらいので!!
バタークリームだらけの安いのは嫌+2
-6
-
102. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:35
>>10
意外と乳首黒いのね+5
-2
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 20:14:23
メキシコ料理のファミレス
エルトリートっていうファミレスすんごい好きだったのにどんどん閉店していって今や2店舗だけに、、
もっと店舗増やすか気軽に入れるメキシコ料理のチェーン店が出来てほしい+2
-1
-
104. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:14
グルテンフリーのお店。+1
-1
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:28
立ち食いのお茶漬け・お粥屋
出勤途中の朝食や、飲んだ後のシメに寄りたい+2
-1
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:55
>>60
色々あるけど、例えば餃子だけが食べたい時にあなたはラーメン屋さんと餃子専門店ならどっちに行く?
私はラーメン食べないなら餃子専門店に行くの。
お酒を飲まないのに、お酒のメニューばっかりの所には行きにくいのよ。
お店の力の入れ具合も違ってくるしね+2
-3
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 20:21:09
>>91
以前入った店でドリンク+お菓子バイキングメニューがあった
ハッピーターンやチロルチョコが山盛りになってた+1
-1
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 20:21:17
スペインのバルみたいなお店
キャッシュオンでカウンターにあるショーケースから色々なピンチョスを買えて飲める
値段は一つ200円とか300円で
海外のテレビみてからずっと行きたいけど海外行きたい願望はないから都内とかでオープンして欲しい+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:12
>>108
千ベロって言われてる類の立ち飲み屋がそんな感じじゃないかな?+0
-2
-
110. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:23
一蘭スタイルの牛丼屋+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 20:24:58
>>74
なんか最近ドラマで見たな+0
-2
-
112. 匿名 2024/10/26(土) 20:25:09
全部手作り家庭料理の店だけど、てチェーン店並に入りやすい店。+0
-1
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 20:25:37
>>60
飲む側が飲め飲め言うから…+2
-2
-
114. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:43
>>7
近くのケーキ屋さんがそう
昔ながらな感じだけど、クリームいらないくらいに美味しいスポンジケーキ
あのよさは食べなきゃわからない+4
-1
-
115. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:52
>>108
お惣菜以外にケーキなどのスイーツもあるんだよね
立ち食いランチとして使いたい+1
-2
-
116. 匿名 2024/10/26(土) 20:29:52
>>90
回転雑貨屋さんとか、回転アクセサリーとか、回転100円均一なんかはどうかな?
要らないか笑+2
-1
-
117. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:14
各種おかずから好みの4種類くらいチョイスできるビュッフェランチ。+0
-1
-
118. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:22
紅茶専門店+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/26(土) 20:30:44
>>4
進次郎「おもしろいこというね。ひとりなのにファミレスって」+2
-6
-
120. 匿名 2024/10/26(土) 20:34:37
飲食ではないんだけど
アイス専門店が欲しい。
薬局とか行っても品ぞろえ悪くて何も買わず出るとかあるし。
ガリガリくんとか安いアイスもたくさん種類置いて欲しい。+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/26(土) 20:34:57
>>23
➕味噌汁ズズズーーーー
水のコップドンッて置く
のおっさんもね+2
-1
-
122. 匿名 2024/10/26(土) 20:37:05
>>10
見たくなかった+8
-0
-
123. 匿名 2024/10/26(土) 20:37:20
>>85
一升瓶🥓🔥
三重県,松阪駅周辺に2軒
愛知,名古屋駅,栄駅にも1軒づつあるな+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/26(土) 20:40:00
>>57
陽キャ高校生グループ、声の大きいおばさんグループ、幸せそうな家族(子どもが大きな声出してる)とかがいて、入りづらいよ+7
-7
-
125. 匿名 2024/10/26(土) 20:40:29
>>31
一蘭ラーメン🍜+2
-0
-
126. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:16
>>32
串屋物語+2
-0
-
127. 匿名 2024/10/26(土) 20:44:07
>>4
カウンター席とか一人がけの席みたいなのあればいいのにね
もはやファミレスじゃないがwww+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/26(土) 20:44:45
>>60
ノンアルの種類が少ないとか?
最近居酒屋行かないからわからないけど
いろいろな種類があるサワーやカクテルで同じだけノンアルがあるのかな+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/26(土) 20:44:47
>>1
低糖質を謳ってる商品って、結局脂質の量が多かったりでそんなにヘルシーじゃない事が多いんだよね。+6
-0
-
130. 匿名 2024/10/26(土) 20:45:52
女性一人でも入りやすい
無料WiFi使える
ランチセット+ドリンクバーでワンコイン
注文がタッチパネルで運ぶのは猫で会計がセルフレジ+4
-0
-
131. 匿名 2024/10/26(土) 20:47:50
大きなクルマでも入れる職業ドライバーのドライブスルー
本当に食事を買う時間さえも寝る時間にあてたいくらい走りっぱなし+1
-0
-
132. 匿名 2024/10/26(土) 20:50:23
台湾みたいな、朝ごはんやさん。+1
-0
-
133. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:15
>>115
そう、スイーツもあったよ
キッシュとかパイとかフランスパンにオリーブや生ハムが乗ってるやつとかオシャレな料理が少量ずつ提供されてて、プチケーキみたいなのとか甘いパイも映ってた気がする
たしかに食べたいだけ選んで食べられるし少食な女性のランチにも良いかもしれない+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/26(土) 20:58:08
>>10
ええ…なんでこんなの晒したんだろう。
せめてお腹写ってなければ…+19
-0
-
135. 匿名 2024/10/26(土) 20:59:56
>>94
MILK好きだったけど近くの店は閉店してしまったわ。
+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/26(土) 21:02:14
芋煮屋さん+0
-0
-
137. 匿名 2024/10/26(土) 21:07:30
鹿児島の城山ストア名物のお惣菜バイキング。
100g120円くらいで、野菜モリモリとか、ちょっとだけ食べたいものを少しずつ何種類も取れるのがいい。
東京じゃ無理かな、あったら絶対流行るし通うな。+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/26(土) 21:09:14
>>1
人工甘味料は使用無しで+8
-0
-
139. 匿名 2024/10/26(土) 21:10:18
>>1
まずそう
スイーツを食べたいって時にわざわざまずそうなのを選ぼうとは思わない+8
-0
-
140. 匿名 2024/10/26(土) 21:12:16
>>118
マリアージュフレールとか?+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/26(土) 21:12:52
>>17
半個室じゃなくてもいいから、1席ずつ仕切りが欲しい
あとテーブルに荷物掛けられるフックを複数付けて欲しい+4
-0
-
142. 匿名 2024/10/26(土) 21:14:33
>>10
体がお爺ちゃん…+9
-0
-
143. 匿名 2024/10/26(土) 21:15:44
スプラトゥーンのカフェバーを作って欲しい
スプラトゥーンのステージのような空間でビッグマザーガーデンとか食べたい
最近、任天堂がホテルやカフェ使用でスプラのロゴとか商標登録したみたいだから実現するのを期待してる
多分、ピクミンとかどうぶつの森とか色んなキャラ混合だとは思うけど+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/26(土) 21:16:18
>>15
店な意味は?片付けいらずってことかな+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/26(土) 21:26:05
>>6
採用+1
-1
-
146. 匿名 2024/10/26(土) 21:26:33
普通のケーキの半分以下くらいの大きさのケーキ屋さん
色んな味食べたいから小さいの売って欲しい+2
-0
-
147. 匿名 2024/10/26(土) 21:27:12
ダイエット、低糖質やノーカロリーなメニュー
しかも旨い+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/26(土) 21:29:33
>>127
「ファミレス」の呼び名ではなくなるね。○○レスって新しいの呼び名のレストランを作る。+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/26(土) 21:32:24
>>1
シャトレーゼの低糖質のアイスやスイーツをいくつか食べたけど、味がぼんやりしていたり、薄く感じて物足りなかったな。+4
-0
-
150. 匿名 2024/10/26(土) 21:33:28
カウンターのもんじゃ屋
おひとり様もOKで、一人前は普通の一人前の半分くらいでいろんな種類食べられる+0
-0
-
151. 匿名 2024/10/26(土) 21:35:45
>>124
まじ?全然気にならないけど繊細な人はそんなことが気になるんだな!+10
-0
-
152. 匿名 2024/10/26(土) 21:42:06
>>10堂本剛とのツーショのやつも腕凄いって言われてたな+2
-0
-
153. 匿名 2024/10/26(土) 21:53:32
>>46
それはもう ズバリ 高級店。
はっきり言って 利用客の民度が違う。
静かな時間が流れていく。+1
-0
-
154. 匿名 2024/10/26(土) 21:55:39
>>6
子供食堂かな+1
-0
-
155. 匿名 2024/10/26(土) 22:05:51
水の代わりに炭酸水+0
-0
-
156. 匿名 2024/10/26(土) 22:07:16
小中学校ででてる給食。
2倍3倍多めに作って、提供してほしい。
子どもたちの費用は300円くらい?ならば大人は倍以上出して少しでも給食関係の費用を助けてあげればいい。
大人は毎日通っても、飽きないし栄養満点だし。
お弁当で販売してもいいよね。
誰か企画してほしい。+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/26(土) 22:13:54
>>47
まいどおおきに食堂とか半田屋のシステムね
好きなんだけど今住んでる場所は近くに無くてさみしい
女性が入りにくい雰囲気あるかな?
普通に行ってたしそんなに男女比に差無かったような+3
-1
-
158. 匿名 2024/10/26(土) 22:18:09
>>37
それはいいやー+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/26(土) 22:25:31
>>124
気にしすぎ。1人の人なんて山ほどいるから。+8
-0
-
160. 匿名 2024/10/26(土) 22:26:33
>>101
バタークリーム好き!でも2つは食べられない+0
-0
-
161. 匿名 2024/10/26(土) 22:53:06
お茶飲みながらタブレットで洋服選んで、それらをまとめてピックアップしてきてくれて試着できる
飲食店というより服屋になっちゃうけど+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/26(土) 23:23:33
>>1
低糖質マニアなんだけど、東京ならここおすすめです
高いけどBEYOND SWEETS 表参道店 - 表参道/カフェ/ネット予約可 | 食べログtabelog.comBEYOND SWEETS 表参道店 (表参道/カフェ)の店舗情報は食べログでチェック!【小麦・精製糖不使用】おいしいのにカラダにやさしいスイーツ専門店!平日の当日席予約OK◎ 【個室あり / 禁煙 / ネット予約可】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載...
+0
-1
-
163. 匿名 2024/10/26(土) 23:26:22
>>44
ナンパが嫌なんだよねー+0
-1
-
164. 匿名 2024/10/26(土) 23:26:28
>>124
ファミレスで入りずらいなら他の店も無理じゃない?
そんな静かな飲食店ある?
ネットカフェとか?家しかなくない?w+3
-0
-
165. 匿名 2024/10/26(土) 23:52:44
>>123
名古屋駅にあるの知らなかった。ちょくちょく行くから今度行ってみます+0
-0
-
166. 匿名 2024/10/27(日) 00:05:36
和菓子ビュッフェ。
ケーキとか洋菓子はあるけど和菓子ってない気がする+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/27(日) 00:10:41
ノンカフェインしかないカフェ
もちろんコーヒーと紅茶もノンカフェイン
+1
-0
-
168. 匿名 2024/10/27(日) 00:16:06
>>6
治験みたいに
無料食堂にいろんな店が出店して自店の新作料理を評価してもらう
無料で試食。食べてる時の表情や食べ残し、アンケートいろいろデータ取られるけど、無料!みたいなのあってもいいかも+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:39
>>38
どっかの外人のおっさんとおもったw 横+0
-0
-
170. 匿名 2024/10/27(日) 03:05:55
野菜でもお肉でも揚げてくれるお店+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/27(日) 06:14:05
余った食材や調味料を持っていったらそれらも活用して適当に調理してくれる店。
和洋中だけ選べてあとはお楽しみで一律1,000円〜+0
-0
-
172. 匿名 2024/10/27(日) 07:31:59
>>119
全然、スンズローらしい迷言になってない!
ボツ!!ww+3
-0
-
173. 匿名 2024/10/27(日) 07:32:37
>>127
デニーズはあったけどね。カウンター席。+1
-0
-
174. 匿名 2024/10/27(日) 07:33:18
>>4
ガスト、店舗によってはコンセント付きのお一人様用のテーブル、あるよね?+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/27(日) 07:34:19
>>91
英語だと、お菓子もデザートも、スイーツと一緒になっちゃうからね。+0
-1
-
176. 匿名 2024/10/27(日) 07:54:47
>>32
焼肉ランチとか🤔+0
-0
-
177. 匿名 2024/10/27(日) 09:44:57
>>10
下手くそなデザイン+0
-0
-
178. 匿名 2024/10/27(日) 10:10:17
+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/27(日) 10:49:43
カウンター式の1人ステーキ+0
-0
-
180. 匿名 2024/10/27(日) 10:59:04
>>1
そのテのやつ、できても潰れる
低糖質レストランとか、大概できても潰れちゃう+0
-0
-
181. 匿名 2024/10/27(日) 11:00:21
>>1
低糖質レストランの六本木ボタニカとか潰れた
おいしくて本当に低糖質で良かったのに+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/27(日) 12:42:14
店員の客の特定、客への話しかけ禁止
たとえ毎日通ってても「注文いつもの?」とか絶対に言わないでね+1
-0
-
183. 匿名 2024/10/27(日) 13:34:25
>>1
一人専門店のサイゼリアみたいなところ。
友人同士の来店、通話は禁止で一蘭みたいに仕切りになってて席で会計できる仕組み。
パスタとワイン〜!とかしやすいしいいよね。学生達や子供の泣き声やおばさんのうるさい会話もなく優雅なBGMが流れてて一人でゆったり。+3
-0
-
184. 匿名 2024/10/27(日) 15:55:09
>>22
無駄な会話がない所が良い!+0
-0
-
185. 匿名 2024/10/27(日) 15:55:39
店員さんもお客さんも全員想像上の生き物+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/27(日) 15:56:52
>>167
私もカフェイン苦手だから、ハーブティー種類沢山あるカフェとか嬉しい。+0
-0
-
187. 匿名 2024/10/27(日) 17:25:48
松のやが少な過ぎる。
もっと出来てほしい。+0
-0
-
188. 匿名 2024/10/27(日) 18:30:30
全席パーティションで区切られている大衆食堂タイプの店。+1
-0
-
189. 匿名 2024/10/27(日) 19:25:19
会員制のカフェバーみたいなの作ってほしい 昼間もやってるやつ
+0
-0
-
190. 匿名 2024/10/27(日) 19:25:48
>>1
タコス屋台+0
-0
-
191. 匿名 2024/10/27(日) 19:27:11
>>91
量り売りのはあるよね
大人だけど子供に混ざって真剣に選んでる+0
-0
-
192. 匿名 2024/10/28(月) 12:04:12
小鉢1品が量がしっかりしてて300円均一の定食屋
ごはん&薄い味噌汁セットで300円にしてほしい+0
-0
-
193. 匿名 2024/10/28(月) 18:49:39
>>186
ハーブティーもいいね!
ノンカフェインだけのカフェ、絶対需要あると思うのになーっていつも思ってる+0
-0
-
194. 匿名 2024/10/28(月) 19:06:27
>>22
まさに今、女性専用のお一人様小料理屋の開店に向けて準備中です!
大学時代からの妄想が実現しそうです!+0
-0
-
195. 匿名 2024/11/26(火) 11:01:30
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する