-
1. 匿名 2024/10/26(土) 18:21:44
主は筋肉がなさすぎて腹筋すらできません。なので家で筋トレは厳しそうです。器具の使い方が分からないからチョコザップには行けない。かといってトレーナーがつくガチのやつは30万以上かかるので諦めました。
人生で一回もジムに行ったことがないし、一緒に行ってくれる人もいないので不安です。
初めてのジムって入り口をくぐってから何をどうしたらいいんでしょうか?
器具の使い方、筋肉のつけ方は教えてくれるのですか?
ローカルルールもあるとネットで見て怖いです。+20
-12
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 18:22:40
チョコザップと30万のとの間の価格のジムなんていっぱいあるってばw+127
-0
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 18:22:47
チョコザップに興味あります+5
-0
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:06
チョコザップはあなたみたいな人が行くところだよ
+54
-8
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:31
女性用のフィットネスジムがおすすめです
本格的にやるならトレーナーさんつき+14
-1
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:32
まずは市などでやってるとこ探してみたら?
一回100円とかで使えるし、使い方も教えてくれるよ+63
-0
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:36
入り口をくぐって受付の人に入りたいって言ったら、最低限の器具の使い方からロッカーの使い方まで全部教えてくれるよ。+23
-1
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:42
筋力なさすぎる人がジムいってなにするの?器具使うものなんて余計できないじゃん笑+0
-18
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:51
>>1
チョコザップ行った人の感想聞きたいな+8
-0
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:55
さーんじゅーまーん+1
-0
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:00
カーブスでいいんじゃない?+29
-4
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:27
行きなよ
楽しいよ
大手なら初心者ケアも丁寧よ
ここで見るようなおかしな人には、4ヵ所通って会ったことない+7
-1
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:27
いつでも来い!待ってるぞ!+18
-1
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:35
ちゃんとしたコーデでいくんだぞ+6
-31
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:39
チョコザップってどう?+7
-0
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:51
私も運動したことない、ジムの器具の使い方わからないで運動するのなかなか踏み出せなかったけど、セミパーソナルのマシンピラティス通ってるよ
細かく教えてくれるし、少人数で恥ずかしくないから良い+14
-0
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:53
公営の体育館とかでいいじゃん
前住んでたところは一回200円の都度払い、11回回数券2000円とかだったよ+29
-1
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:09
市や区の体育館とかにちょっとしたジムないんですか?
一回300円ぐらいで良品できるしトレーナーさんもいてるので器具の使い方教えてもらえますよ+10
-0
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:27
器具の使い方は器具に書いてあるから、それ読んでやってるよ。私の場合メインはランニングだし、難しそうな器具は使わない。+9
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:30
チョコザップ。
QRコードでやりかたとかおしえてくれるよ。
でも初心者は初めこそパーソナルつけたほうがいいけどね。
間違ったやり方でやってもいみない+10
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:30
>>1
無能デブじゃん+0
-10
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:36
>>11
小室さんもいるしね+5
-0
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 18:25:47
+0
-0
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:02
>>6
うちの市は予約したら1時間マンツーマンでストレッチから始めてどの器具をどれぐらいやるみたいなプラン一緒に立ててくれる。
そういうの利用した方が主さんは安心しそう+9
-1
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:25
Amazonの倉庫バイトしたら?
週2の時短バイトでかなり筋力ついたよ
しかもバイト代も貰える!
ジムは少しでも億劫になったら行かなくなる+25
-1
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:31
スタイルいい人だらけ、とか本気のガチムチの人だらけ、じゃないとこに行きたい+5
-0
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:35
>>11
近所のカーブス、スタッフが全員丸々肥え太った女性たちであそこ通ったらデブになっちゃうんだろうなと思ってる。私は普通のジム通ってる。+18
-7
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:44
自意識過剰かもですが、若い時に少し行きましたがおじさんにからまれたりした思い出があるので行きたくない。私もおばちゃんになったしもう話かけられないよね?+7
-0
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 18:26:50
>>1
最初に1人ついてくれて体脂肪率とか筋肉量測ってくれたり器具の使い方教えてくれたよ
3か月で幽霊会員になったけど+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 18:27:04
ネットでググれば初歩的な筋トレなんて山ほど出てくるだろうに+2
-2
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 18:27:17
まずは体験行ってみよ+6
-0
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 18:27:44
>>6
私田舎住みジムないから諦めてたんだけど、市でやってるフィットネスルームがあると知って行き始めた。
安いし人もあまりいないから最高!って思ってたんだけど、常連らしきおじさんに話しかけられるようになった。
旦那と行く時は話しかけてこないのに1人だと必ず声かけてくる。
挨拶だけならいいけど年齢聞かれたり、仕事が休みなのかとかうざいから行かなくなっちゃったよ。
他の時間帯だとスケジュール的に難しいしさ。
家で自重トレーニングに切り替えたわ。+31
-0
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:01
>>1
ジムのフロントスタッフです
お家の一番近くのジムに電話してみて
トピに書いたのと同じ事言ったら、いろいろ教えてくれるよ
思ってる以上に運動初心者って多いから
全く運動したことない人なんて相手は慣れっこだよ
+29
-0
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:19
ジムって人間関係とかどうですか?+2
-0
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:45
>>32
イヤホンしたらいいよ+15
-0
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 18:28:57
>>14
ちょ!私の写真貼るのやめてよ!!+23
-2
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 18:29:12
>>1
ちゃんと習って、家でやるのが一番ですよ。金額的にも時間的にも労力的にも効果的にも。
理由、まずやり方や器具ではなく自身の筋肉の使い方や意識がわからなければいけないので教わるのは重要。しかし、ジムに行く習慣ではなく家で自分でやる習慣が必要。なぜなら通えない時がくるから。+2
-0
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:12
>>1さん、ひょろひょろな感じ?
まずYouTubeでお家で腹筋を鍛えるような動画を見てみてはどうでしょう。
+1
-4
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:21
まずは市民体育館のジムから始めよう。教えてくれる人いるよ+2
-0
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:27
ジム8000円位の所に全然行けてないんだけど、ちょっと勉強とかあって、そっち優先してるのね ジム辞めようかとも思ったけど、ジムサボるから仕方なく勉強進んでる事情もあって、これでジム辞めたら勉強も続かなくなりそうで、勉強の為にジム続けようかなって 8,000円無駄にしてるから勉強しなきゃって今のところなってるの+3
-9
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:31
>>1
受付の人にそのまんま言えばいい。それかマシンの周りにいるスタッフに使い方とか筋肉はどうつけたらいいかとか質問すればちゃんと教えてくれるよ。そんなに心配しないで!+6
-0
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 18:30:56
+5
-0
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 18:32:02
>>1
私は30超えてから初めジムってものに触れたんだけど
ど素人でマシンの使い方も分からずSNS見てたら
マシンの違う使い方(フォーム)だとつけたいところと違うところに筋肉がついちゃってゴツくなっちゃうとか言うの見て、とりあえずパーソナルからだな!と判断して女性専用ジムに通い出した
今1年半ぐらい通って18回パーソナル受けて色々勉強したからパーソナル卒業して自分でやっていくことにしたよ
高いけど勉強になったから後悔とかはない
トレーニングの楽しさ教えてもらって満足してる+7
-1
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 18:33:01
入会前に見学が出来るからまずはそこから
そこで器具や清潔感、スタッフの応対や客層とかを見るといいよ
入会すると初回はスタッフが付いて器具やロッカーの使い方を説明してくれるよ+5
-0
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:29
>>34
3年くらい通ったけど挨拶しかしたことないよ。常連さんの名前も知らん。もともとボッチな性格だとそんなもん。+11
-0
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 18:34:35
>>2
普通に5,000円から1万ちょいのジムに行けばいいね+9
-0
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 18:35:56
>>34
悪口好きの常連おばさんばっかだったよ+1
-5
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 18:36:46
>>1
チョコザップは器具にも使い方書いてあるしアプリにも使い方書いてあるよ+3
-0
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 18:37:25
>>1
ユーチューブで機械の使い方やってるよー
私はそれで市営ジム行ってる。
気になるなら普通のジムでもいいと思うよ。若い頃は1回体験にいった。たぶん入会してほしいから最初に説明してくれるスタッフが丁寧に色々な機械の使い方を教えてくれた。入会しなかったけど。友達の付き添いだったから。ゆえに全く覚えてなかったけど笑
快活CLUBに漫画を読みに行ってるが快活CLUBがやってるジム暇そうだよ。いつも体験しませんか?って声かけれる。たぶんここも丁寧に教えてくれそう。
機械の使い方知りたいぐらいならスタッフ在中のところからどこでもいいと思うよ。
パーソナルトレーナーつけた身内がいるけどあれは管理してくれるサービスだ。+0
-0
-
50. 匿名 2024/10/26(土) 18:37:52
>>1
ジムに来て痩せた人、周りで見たことない。
筋肉マッチョな女性ならみるけど、そういう人はガチだからなー。
大抵筋トレは長く続かずスタジオとかで踊ったりヨガやったりしてる人ばっかりだよ。
ちなみに痩せません。筋肉もつきません。
本当に痩せたいなら、オンラインで家で決まった時間にやる方がいいかもね。+0
-20
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:57
なんでそんな天と地なの。
1万程度で教えてくれるところもあるよ+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 18:40:41
エニタイムとかが良いよ〜あんまり安すぎると民度低くて怖い+7
-0
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 18:40:58
普通のフィットネスジムだと、無料で使い方をある程度教えてくれると思うよ
極めたいならパーソナルトレーナーつけたらいいと思う
+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 18:41:27
住んでるマンションの1階とか隣くらいにないと絶対行かなくなるの分かってから通いだせない
チョコザップで良いからできてほしい+3
-0
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 18:42:18
>>14
ちょ!私の写真貼るのやめてよ!!+9
-2
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 18:43:46
>>1
ジャングルジムが一番筋肉つくよ+2
-0
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 18:44:19
最近のジムってマシンの横にQRコードがついてるので、そこから使い方を開けば一人でもできる仕組みになってるよね
だからみんなスマホ見ながらマシンに座ってたりする+5
-0
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 18:44:24
>>1
主です!
言葉足らずですいません、チョコザップと違って有人で、でもガチなところほど高額ではないジムに行きたいと思って質問しました。
近所のフィットネスジムは無人(緊急時は非常ベルかセコムしてと書いてあった)、パーソナルジムはダンベルとボールしか道具がないから足の筋肉つくのかな….?と思ってるのですが、これが普通なのでしょうか?
行ったことなくて普通が分からないです…。+2
-3
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 18:46:56
>>14
格好はこんな感じだけど色が違ってて下は黒で上が白のアラフィフが市営ジムでに2時間ランニングマシンだけやって帰ってる。
ランニングマシンは本当は1人30分までなんだけどね。私が行ってる時間は空いてるから2時間やってもまあ迷惑ではない。火曜日の21時に行ってる。
私は子供の中学のジャージ着てやってるし。他の人も市の健康教室からやってきたのかな?って感じの老夫婦や中年太とりの人たちの中、異彩を放ってるガチの人。
その人スタイルいいよ。+4
-7
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 18:46:59
>>58
その選択肢なら有人のパーソナル通うしかないのでは。
普通は器具おいてあるよ。+4
-0
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:23
>>1
腹筋すら出来ないんだったら、まず自重トレーニングで良いと思うよ+0
-0
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:08
筋トレYouTuberは初心者にフリーウエイトおすすめするけどやめた方がいいよ。
効率という観点でいいトレーニングなのは間違いないけど、あれ続けてたらいつかかならず怪我するし、一般的ないい身体くらいならマシンで充分+2
-1
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:14
月7000円くらいの近所のジムに通ってたけど、最初にどう言う体型を目指してるか聞いてくれてメニュー組んでくれてマシーンの使い方も一つ一つ教えてくれたよ。
で、月1で体重やら筋力を測定して記録してくれてた。
どれくらい筋力増えたかわかると楽しくなってくるよ。+3
-0
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:32
コナミ、ルネサンス、ホリデイなんかの大手のジムに行くといいよ
7000円くらいだよ
初心者向けだから優しくしてくれるよ+3
-0
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 18:48:38
ジムって初めにトレーナーにやり方教わるんだよね?
チョコザップは無人だからないよね?
チョコザップ行こうかな+0
-0
-
66. 匿名 2024/10/26(土) 18:50:37
>>9
こんなこと書いたら差別って言われてしまうかもだけど
男性の利用者の一部は器具つかったらもとに戻す、消毒をする、清潔な服でくる、ゴミはゴミ箱などの当たり前のことできない。トイレもちょびっとこぼれてたりする。
うーん+9
-1
-
67. 匿名 2024/10/26(土) 18:51:16
>>60
普通のパーソナルジムは器具置いてるんですね。
主の近所は有人(HPの写真では女性のみ)だけどダンベルとボールしか置いてませんでした。
遠出しないとダメっぽいです…。+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/26(土) 18:52:25
長年ジム通って知ったのは
プログラムのインストラクターに固定ファンが付いててその人を追っかけて色んなジムに通う人がいるってこと
どの世界にも推しっているもんだね+6
-0
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 18:52:42
チョコザップは入る時アプリの入館証を表示してピッてやると開く。帰りも。
器具の使い方は器具に名前書いてあるからアプリからその器具の使い方見てやる。
みんなスマホ見てそうしてる。
始めから知ってる人なんていない。
筋トレは無酸素筋トレしてから有酸素走ったりするといいと聞くよ
+1
-0
-
70. 匿名 2024/10/26(土) 18:53:14
>>4
チョコザップ使ってないけどスタッフさんがいないんじゃなかったっけ。器具の使い方が分からないのであれば、行ってもランニングくらいしかすることなくない?
マシーンで筋トレするにしてもどこの筋肉を使うって最初に意識して取り組まないと、変なとこに筋肉がついたり逆につかなかったりする。説明書読んだだけじゃ分かりにくかったりするし。
トレーナーについてもらえとは言わないけど、スタッフさんがお店に駐在してて「これの使い方教えてください」って聞ける環境のジムが主には合ってると思う。+11
-2
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 18:53:31
>>27
どういうこと⁈+0
-0
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 18:58:57
もし近くにあったらプールはどうだろう?
全身を効率よく鍛えられるよ+4
-0
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 19:00:04
最近のジムって夜間帯はスタッフが帰ってしまうところも多いので、スタッフがいる時間と自分が行けそうな時間がちゃんと合ってるか、確認してからジムを選んだほうかいいよ
スタッフがいない時間はわからないことを教えてもらえないからね+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 19:00:51
>>58
月額1〜2万くらいのジムでいいじゃん
仕事忙しいなら24時間のところもある+3
-0
-
75. 匿名 2024/10/26(土) 19:01:15
24時間ジムに行ってます
分からないなら入会後しばらくはスタッフ常駐時間に行く事をおすすめします。マシンの使い方は声をかければ教えてくれますが筋肉への効かせ方がわからない場合はマシン名で検索したらどんな風にするのかYouTubeに沢山出てくるのでそれで覚えると良いと思います!
行く前に自宅で動画見てジムで試すようにしてました+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 19:01:53
>>14肩紐細くて運動の時は痛そう+3
-1
-
77. 匿名 2024/10/26(土) 19:02:19
>>65
やり方教えてもらった方がいいと思うよ
全然意味ない筋トレしてる人すごく多い+4
-0
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 19:02:58
>>22
小室さんてどなた?+0
-0
-
79. 匿名 2024/10/26(土) 19:03:44
>>1
かわいい🐥+0
-0
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 19:03:54
>>27
カーブスのトレーナーってジム未経験でももしかして入れるのかな?+1
-0
-
81. 匿名 2024/10/26(土) 19:05:00
>>71
よこ
わかんないけど、ゆるゆるであんまり効き目無いのかもね
なんなら仲間同士でランチ会とかしょっちゅう行ってんのかも笑+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 19:10:48
>>70
最近は教えてくれるスタッフいるところもあるよ
1人で何店舗か掛け持ちしてるからいない時間のが多いけど
私は地元も、会社近くも器具が壊れてて結局退会したけどw+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/26(土) 19:12:33
>>11
カーブス高くない!?あの内容で金額はちょっと…+5
-1
-
84. 匿名 2024/10/26(土) 19:13:32
ジムのサウナにも、一般のサウナにいるような主のオバサン達がいるのかな?+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 19:13:35
初心者こそゴールドジムおすすめですよ!パーソナルじゃない通常会員でも、最初にトレーナーさんがメニュー組んでくれて、器具の正しい使い方をものすごく丁寧に教えてくれます。
三ヶ月に一回メニューの組み直し、新しいトレーニングを無料で教えてくれます。ガチのトレーニーだけでなく、デブも痩せもお年寄りも客層広いのでビビらなくて大丈夫。慣れたら安めのところに替えて自分のペースでやるのもよし。
どこのジムも見学は無料なのでいろいろ見て決めたらいいと思います!+12
-0
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 19:14:22
アクトスはどう?月3300円で有人ジムだからマシンの使い方も聞けばスタッフが教えてくれるよ。+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/26(土) 19:18:42
>>14
じじいきもいわ。+3
-1
-
88. 匿名 2024/10/26(土) 19:31:32
入ろうと思って説明まで受けたけど
なんか時間割みたいなメニュー渡されて自分で選んで下さーいって言われて、よく分からなくて
結局入会しなかった遠い過去の記憶+0
-1
-
89. 匿名 2024/10/26(土) 19:33:52
>>28
私はおばさんになってジムに行き始めました!!
あんまり誰とも絡まない様にしてて、男性に話しかけられることはほぼ無いですが、アグレッシブおばさんに話しかけられてジムで挨拶とお喋りをする仲になりました。
私の行ってるジムを見ると、おじいさんくらいの年齢でも20代後半から30代前半の若い女性に話しかけてるのを見ますね…。
あと最近はみんなAirPods装着して黙々やってる人が多いので、話しかけられない率は上がってると思います。+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:45
>>86
え、同じアクトスでもそんなに安いの?
家の近くのアクトス一番安いコースで5500円だよ。
愛知県です。+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:46
>>22
こんにちはーw+1
-0
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 19:40:27
>>13
黒人サムライのパトリックさん?+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 19:43:29
>>83
高いよね
安いと思って体験に誘われたから軽い気持ちで行って値段聞いてびっくりした
普通の風呂があるジムと同じくらいだよね。時間帯を夜会員など全日使えない会員になればカープスより安いし。+0
-1
-
94. 匿名 2024/10/26(土) 19:58:23
>>66
そうなんだ😰
清潔感が無いのはいやだね
+4
-0
-
95. 匿名 2024/10/26(土) 20:02:41
>>50
わたしが通ってるジムはスリムな女の人多いよ
わたしの上司はジムで走って20キロ痩せてたし、スリムな人ってトレッドミルで常に走ってる
若い女の子はけっこう筋トレしてるけどムキムキ目指してる感じでもない+4
-0
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:14
トレーナーさんが常駐していないジムでも、マシンに使い方の動画のQRコードとかは貼ってあるよ。
+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:49
>>11
筋肉なさ過ぎなら、オススメ。30万もかからんし。
ただ、9時5時で土日休み、みたいな就業時間の人は難しいかも。+0
-0
-
98. 匿名 2024/10/26(土) 20:23:38
まずは歩こう、お金もかからないし。とりあえず長く体を動かし続けることになれてからジムの方がいいよ。
あと、ジムは、みんなでマシンを使うから、消毒用のウエットティッシュとかあるけど、潔癖な人は無理だと思う。結局ウォーキングマシンしか使えなくて外歩くのと変わらなくねってなる+0
-2
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 20:27:03
>>1
やる気ないと入会しても無駄ですよ。やり方もわからないなら、普通のジム行ってもたいして教えてもらえないしやったところで無駄な程度なのできちんとパーソナルつけてやってください。
私はガチのジム行って良いトレーナー見つけてたまに教わったりしてますけど、もともと筋トレ大好きとじゃないと無理だと思います。+0
-0
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 20:27:19
>>1
そもそもあなたは何のために行きたいんですか?+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/26(土) 20:29:27
エニタイム、賛否両論あるけど私は楽しく通ってるよ〜
女性も多いし、私みたいにガチでは無いけど通ってる人も居るし、筋トレガチ勢もいるけど各々自由にやってる。
初回はちゃんと説明してくれるし、何よりも24時間何時でも行けるのがありがたい+2
-0
-
102. 匿名 2024/10/26(土) 20:34:57
>>81
それはその方たちがやる気ないからだよ
きちんとしたフォームで早く大きくなればかなりの負荷かかって効果あるよ
ただ喋りに来て、ろくにマシーンもせず終わってからお茶行こうとか言ってるおばちゃん達がいるから、そういう人を見てるだけだと思う
他のジムでも同じで何しに来てるの?っておばちゃんはどこのジムにもいるよ+5
-0
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 20:36:44
>>80
入れるけど、その代わりきちんと研修してる
泊まりがけのキャンプって名目の10日間みっちり勉強する研修も受けてるらしよ+3
-0
-
104. 匿名 2024/10/26(土) 20:43:48
>>58
私だったらダンベルとボールしか道具がないパーソナルジムにいく。
筋トレと言われるマットピラティスだって道具がないけど効果あるみたいだし、道具にこだわる必要ないと思う。
ダンベルとボールを自宅で購入して復習だってできるし。
+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 20:44:22
主の様子ならカーブスとかタニタとかのがいいかもしれない
ガチめのは気後れしちゃいそう+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 20:51:18
「筋肉をつけて代謝アップして痩せたい」のか
「体力なさすぎで辛いから体力つけたい」のか
「引き締めて洋服をかっこよく着たい」のかわからんが、筋トレって面白くもなんともないよ。大抵の人には。
ジム通い、細々と何年も続けてるけど、3ヶ月くらいでみんな止めていく。それくらいでは見た目の変化もないし。
なんとなく始めても果たして続くかなあ?とは思う。
だけど、なんでも経験だから、高すぎないとこに飛び込んでみたら?ハマる可能性もあるし!+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 21:05:25
>>32
うわ私と同じ経験してるw
亭主が席を外した途端に教え魔が近寄ってきたわ
ちなみにジムに隣接したプールのほうも通ってるけど、こっちは私バリバリ泳げるから誰も邪魔しにこないw+6
-0
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 21:14:32
>>1
ほぼ毎朝行ってるけど一緒にいく?+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/26(土) 21:22:30
ジムで会う人々とは挨拶もしません。
めんどくさくなるのがイヤだから、話しかけないでね、という雰囲気出してる。
黙々とやりたいから。
世間話とかしてる人たちもいるみたいだけど、自分は「あの人いるかな?」「挨拶しなきゃ」みたいなのをしたくないから。
もちろんマナーは守る。+7
-0
-
110. 匿名 2024/10/26(土) 21:25:34
+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 21:32:46
今月から人生初のジムデビューしたのでこのスレは有難い!
3カ月で行かなくなるというレスを自戒を込めて覚えておこう
とにかく、これ以上手持ちの服が着られなくなるのは不経済すぎるので
パーソナルトレーナーさんに週一ペースでお願いしました
+7
-0
-
112. 匿名 2024/10/26(土) 21:34:22
まずは、近所の公園の鉄棒に10秒間ぶら下がってみることから始めたらどうだろう
公園までの行き帰りは、YouTubeとかで調べて正しいフォームでウォーキングする
余力が出てきたら、鉄棒にぶら下がる時間を少し伸ばしたり、自宅でスクワットとかプランクとか、できそうなトレーニングを追加したり
いい感じのジムが見つかって器具の使い方を教えてもらえても、ある程度は筋力がないと使えないと思うから+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 21:35:52
>>103
パートならそんな研修ないんだよね?
+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/26(土) 21:43:04
コナミとかなら月1万円くらいで、ジム、プール、スタジオ、サウナ、お風呂、ジャグジーが使える。
トレーナーつけなくても、マシンの使い方とかフロアスタッフが教えてくれる。+5
-0
-
115. 匿名 2024/10/26(土) 21:45:29
私も行ってみたいけどワキガだから行けない+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/26(土) 22:53:02
>>114
ゴールドジムも同じような感じの店舗があるよ。
ただし店舗によるから近くに良いスペックのとこあればラッキーだね。
サウナプラス外気浴とかもあったり、準天然温泉とか。
トレーニングでも初心者講習みたいの無料だし、パーソナルも都度払い、有名選手から受けれたり。+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/27(日) 00:28:54
>>66
いや、そうだよね。
それ気になってた。
ジムもだけど、脱毛とかもやれるんだよね?
絶対消毒とかしてないだろうし、衛生面どうなんだろうって思ってた。+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/27(日) 00:35:43
行ってみたけど三回目で飽きて行かなくなった。+0
-0
-
119. 匿名 2024/10/27(日) 02:37:15
>>66
トイレが男女共有なの?+0
-0
-
120. 匿名 2024/10/27(日) 07:25:46
>>85
主じゃないけど、ゴールドジムってめちゃくちゃ高くて、ガチなマッチョ(筋肉の大会出るような…)用のイメージあったんだけど、サイト見たら目の玉飛び出るくらい高いわけじゃないのね。
家の近くにはないんだけど、職場が銀座だから2店舗ある…
行ってみようかな。
コラーゲンマシンや、朝のヨガが気になる!+6
-0
-
121. 匿名 2024/10/27(日) 09:43:13
>>119
近所の店舗は更衣室(一人用)とトイレ共用でした。使わないようにしてます。+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/27(日) 14:09:21
>>111
わかる、同じ動機でジム通い始めたよ。
メチャクチャな食生活でブクブク太り続けて、手持ちの服がどんどん着られなくなって。
ジムは5年くらい週二ペースでぼちぼち通ってて、続けてるうちに脂肪が落ちて筋肉になって。
捨てられずにとっておいた服がすっと入ったとき、服を無駄にしなかったことになんかじーんと感激したよ。
運動習慣のない者にとって、ジムの最初の壁が高いのすごくわかる。
私も「みんな当然みたいな顔して難しそうな器械使ってるけど、私なんにもわからない」とかみっともないブヨブヨの体で恥かきたくないとかいろいろ怖かったけど、気持ちに勢いのあるときエイっと入会したら入会者用の流れができててなんにも心配なかったよ、あっという間に把握した。+2
-0
-
123. 匿名 2024/10/27(日) 15:02:18
超初心者だけどマシンの使い方を知りたくてゴールドジムに行こうか悩んでる。笑 どきどき+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/27(日) 17:15:23
>>1
私もジム未経験だけど今度初めてパーソナルの体験に行ってくるよ!
そこは普通のジムなんだけど、ジム利用料にプラスでお金を払うとパーソナルも付けてくれるって感じのシステムみたい
そういうタイプのジムも増えてるみたいで、近所だけでも4件くらいありましたよ
+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/27(日) 19:22:59
>>32
誰もあんたと話したくないのにと思う人いるよね
大体男
「いつも会いますね」とか言われてもゾワワだわ+3
-0
-
126. 匿名 2024/10/27(日) 20:41:30
>>58
むしろその中間が普通でそういうジムの方が多いんだけど+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/27(日) 21:50:24
>>66
トイレは盗撮とかありそうだから使ったことないけど、中年男性の一部はマシンを拭かない、スマホでゲームしてる。+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/28(月) 20:19:28
>>113
パートでも希望して行く人もいますよ
行かない人の方が多いけど
未経験でも入れますよ、研修からのテストをして合格したら、コーチとしてデビュー出来ます。
厳守とテストと言うと大変そうだけど、メンバーさんからしたら、素人にコーチングされても困るので苦笑
きちんと勉強して覚えれば受かります+1
-0
-
129. 匿名 2024/10/28(月) 20:24:37
>>27
私のいる店舗はスタッフもきちんとワークアウトして、見られている意識を持って!って考えなんだけど、正直激務とストレスフルで、ワークアウトするより早く帰って寝たい、休みたいって気持ちの方が大きいくらいに疲れてます苦笑
それでも、お手本になるために食事管理したり、空き時間にワークアウトしてるスタッフが殆どで、太ってたりだらしない体型のスタッフはいませんが
フランチャイズなので、そこの店舗のスタッフさん達は疲れ果てて、運動する時間ないのかもですね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する