ガールズちゃんねる

ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

186コメント2024/11/26(火) 10:08

  • 1. 匿名 2024/10/26(土) 16:35:56 

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に | 毎日新聞
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に | 毎日新聞mainichi.jp

    政治サイト「リアル・クリア・ポリティクス(RCP)」による各種世論調査の集計(25日正午時点)で、民主党のハリス副大統領と共和党のトランプ前大統領の全米支持率が48・5%で並び、史上まれに見る大接戦となっている。


    20~23日の米紙ニューヨーク・タイムズ(NYT)の世論調査でも、2人の支持率は48%で並んだ。環境政党「緑の党」のスタイン氏ら他の候補を含めると、トランプ氏(47%)がハリス氏(46%)をややリードした。

    男性ではトランプ氏(55%)が14ポイント差、女性はハリス氏(54%)が12ポイント差でそれぞれリード。人種別では白人はトランプ氏、黒人や中南米系はハリス氏が優位だが、中南米系の支持率の差は10ポイントで、16年や20年に比べて民主党候補の優位性は薄れている。

    +8

    -7

  • 2. 匿名 2024/10/26(土) 16:36:31 

    本当に混戦だね

    +37

    -9

  • 3. 匿名 2024/10/26(土) 16:36:40 

    割れてますね

    +18

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/26(土) 16:36:41 

    そんな事より日本の選挙よ!

    +115

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:01 

    トランプはなぁ
    でも、ハリスもなぁぁ

    +24

    -22

  • 6. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:05 

    トランプすごいな笑

    +89

    -3

  • 7. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:20 

    過去にここまで接戦になったことあった?

    +9

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:33 

    >>1
    ハリスがいい。
    本能的に。

    +9

    -58

  • 9. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:35 

    >>1
    レイシストトランプよりハリス応援してる

    +15

    -46

  • 10. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:08 

    どっちになるでしょう

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:09 

    トランプへの分かりやすいネガキャンの量を考えるとハリス陣営の負けとも言えるのでは…?

    +150

    -7

  • 12. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:14 

    中絶の話がなければトランプ推すんだけどなー。

    +3

    -19

  • 13. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:19 

    >>4
    アメリカの選挙はエンタメっぽくてなんか楽しいw

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:37 

    日本にとってはどちらがよいのかね?

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:57 

    どっちがなっても世界は混沌としそう

    +6

    -7

  • 16. 匿名 2024/10/26(土) 16:38:58 

    アメリカも
    この候補者しか居ないの?もう少し良い人いないの、って感じなんだよなあ

    +59

    -3

  • 17. 匿名 2024/10/26(土) 16:39:05 

    >>1
    白人は黒人や中南米系を余所者だと思っているけど、先住民からしたら白人も余所者じゃん。しかも歴史が浅いし。

    +18

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/26(土) 16:39:13 

    いいなあ
    日本の選挙もこれくらい面白くなってほしい

    +31

    -2

  • 19. 匿名 2024/10/26(土) 16:39:41 

    女性大統領を認めない層がいてトランプ圧勝と思ったけど意外

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/26(土) 16:39:52 

    トランプの方があの写真効果ありそう

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/26(土) 16:40:13 

    米大統領選て逆転勝利とかあるから当日まで本当に分からない。でもそこが面白い(他人事)。スポーツの試合みたい。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/26(土) 16:40:41 

    ハリスって賢い?

    +2

    -23

  • 23. 匿名 2024/10/26(土) 16:41:38 

    またまた
    日本の報道は何の根拠もない
    現地アメリカではトランプ圧勝の空気だよ

    +89

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/26(土) 16:41:50 

    >>19
    女がって言うより能力が無いんだわって言うのがばれた

    +23

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/26(土) 16:42:51 

    今年もアーミッシュは投票するんだろうか

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/26(土) 16:43:00 

    >>1
    私が見た支持率と違うんだけど

     
      
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +86

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/26(土) 16:43:05 

    トランプは運がいいから

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/26(土) 16:43:32 

    アメリカ大分断時代突入やね

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/26(土) 16:43:47 

    >>5
    トランプに48.5%なんていかれてるわ
    アメリカ人って何を考えているの?

    +14

    -45

  • 30. 匿名 2024/10/26(土) 16:43:55 

    >>1
    どっちもどっち

    +3

    -11

  • 31. 匿名 2024/10/26(土) 16:44:34 

    何かバイデン演説終わってハリスが演説になったら、結構人が帰っていったけど人気それほどでもなさそう

    +24

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/26(土) 16:44:41 

    >>6
    ボロクソな割に接戦なのね

    +3

    -11

  • 33. 匿名 2024/10/26(土) 16:44:45 

    パフダディのビデオが物議
    パフダディはカマラハリスと大学の時の同級生で仲がめちゃ良い
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +18

    -3

  • 34. 匿名 2024/10/26(土) 16:45:01 

    >>22
    インタビュー見てるとあまり賢くないよね

    +26

    -2

  • 35. 匿名 2024/10/26(土) 16:45:51 

    >>33
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +26

    -5

  • 36. 匿名 2024/10/26(土) 16:46:10 

    世界情勢は、バイデン時代よりトランプ時代の方が良かった

    だから民主党がマシな候補者を出さない限りトランプでいい

    +36

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/26(土) 16:46:29 

    投票日まであと10日
    この毎日新聞の記事の分析が的確でないだけで、トランプの圧勝でほぼ決まりだよ

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/26(土) 16:46:58 

    >>29
    ハリス支持の方が頭おかしいやろ
    あいつ嘘ばっかついてるアホだよ

    +83

    -7

  • 39. 匿名 2024/10/26(土) 16:48:25 

    >>33
    ビヨンセ涙で私は被害者よ!って言ってるけどアメリカ国民信じてないみたい

    日本じゃこの手のニュースは報道されないけど
    報道されたら誰もカマラハリスが大統領に相応しいなんて思わないと思う
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +48

    -3

  • 40. 匿名 2024/10/26(土) 16:49:01 

    >>22
    スピーチで同じワードを何回も何回もくり返したりして、ちょっとアレな感じ。ガッカリしている人が多い。
    講演や演説やり始めてから支持者が離れて、支持率が下がっちゃったのよ

    +30

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/26(土) 16:49:31 

    前回みたいになんやかんやで民主党が勝ちそうな気がする
    でもハリスも嫌だな

    +1

    -5

  • 42. 匿名 2024/10/26(土) 16:50:08 

    >>13
    どっちが勝ってもアメリカが根底から壊れることって無さそうだもんね

    +7

    -14

  • 43. 匿名 2024/10/26(土) 16:50:51 

    >>16
    普通のアラフィフくらいの見た目シュッとした男性出したら勝てそうよね

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2024/10/26(土) 16:51:33 

    >>15
    日本も与党にれいわ新選組がはいる事になりそうだしね

    +2

    -7

  • 45. 匿名 2024/10/26(土) 16:51:47 

    >>42
    どっちが勝ってもアメリカファーストだから良いよね
    日本みたいに海外に日本を売渡す政党が無いから安心ではある

    +32

    -1

  • 46. 匿名 2024/10/26(土) 16:53:36 

    >>4
    日本も大事だけど、日本にとってアメリカ大統領選も
    注視しないと

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/26(土) 16:54:48 

    >>38
    そもそもこの人アホっぽいのになんで名門のハワード大学卒業できて検事になれてるのか謎
    黒人女性ってことでアファーマティブアクションをフル活用したらこんな人でもここまで立身出世できるものなのかアメリカ

    +30

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/26(土) 16:55:18 

    神様お願い!トランプさんで!

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/26(土) 16:55:23 

    >>40
    プロンプター壊れて原稿読めんかったんよね
    アドリブが効かないの 

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/26(土) 16:55:52 

    >>42
    反米が左じゃないしね

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2024/10/26(土) 16:56:10 

    >>22
    プロンプターがないと演説出来ない
    ハリスの業績とやらが記された本の中身はほぼ白紙でメモ帳として使えるらしい

    +23

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/26(土) 16:57:19 

    アメリカ人てどっちが勝つか賭けたりするよね
    バーで大統領選見たりして完全にエンタメ

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/26(土) 16:57:23 

    >>43
    見た目なんか、どうでもいいよ!

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/26(土) 16:57:32 

    ハリスが挙げる課題に司会者がこの4年副大統領としてなぜその問題に取り組めなかったのですか?と問うとハリスは即答できなかった
    こういうところが実務能力への疑念につながってだんだん評価を落としているみたいね

    +39

    -3

  • 55. 匿名 2024/10/26(土) 16:58:45 

    >>44
    自民が負ければね

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/26(土) 17:01:25 

    >>29
    対抗がハリスだからでしょ。
    ハリスが大統領になるくらいならトランプの方がマシって人が多いんじゃないの。

    +20

    -6

  • 57. 匿名 2024/10/26(土) 17:01:42 

    >>1
    カマラハリス!移民の子どもが大勢消えた
    居ない!どこやったんだ!ってアメリカ中大騒ぎ
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +20

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/26(土) 17:02:12 

    >>18
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +1

    -13

  • 59. 匿名 2024/10/26(土) 17:02:33 

    >>47
    黒人で女性 だからあまりにもシンボリックすぎるんだよね。

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2024/10/26(土) 17:02:53 

    >>57
    同時期にパフダディの地下トンネルの子供の人骨が行方不明者の子供のDNAと合致した
    こんなに
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +24

    -3

  • 61. 匿名 2024/10/26(土) 17:02:57 

    >>29
    低所得の白人層、中絶を許さない宗教勢力、既得権益の票がトランプに流れてる

    +9

    -5

  • 62. 匿名 2024/10/26(土) 17:04:36 

    >>59
    それって要素だけで選ばれてるって事だよね
    中身はどうでも良いってわけで、逆に差別的よな

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/26(土) 17:04:47 

    >>1
    トランプ陣営のイーロン・マスクがプーチンと定期的に連絡取り合ってたのがどう影響するかな

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2024/10/26(土) 17:05:45 

    >>35
    エプスタインともパフダディともズブズブな時点で絶対悪人やん

    +52

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/26(土) 17:06:16 

    どっちの不正かは明確にされていないけど、民主党の不正っぽいな

    >米東部ペンシルベニア州ランカスター郡の検察当局は25日、11月の大統領選に向けた有権者登録で不正な申請があった疑いがあり、捜査を進めていると発表した。同州は大統領選の激戦州の中でも最も注目されているが、共和党のトランプ前大統領の陣営は以前から「有権者登録のチェックに問題がある」と主張していた。

    激戦州の有権者登録で組織的不正か 2500件の申請、米検察が捜査(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    激戦州の有権者登録で組織的不正か 2500件の申請、米検察が捜査(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米東部ペンシルベニア州ランカスター郡の検察当局は25日、11月の大統領選に向けた有権者登録で不正な申請があった疑いがあり、捜査を進めていると発表した。同州は大統領選の激戦州の中でも最も注目されてい

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/26(土) 17:06:31 

    >>1
    カマラハリスの応援演説したオバマもエプスタインと真っ黒だよね?
    娘は本当の娘じゃ無い雇った子役で
    妻は元男性と発覚
    何もかも崩れていく
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +25

    -3

  • 67. 匿名 2024/10/26(土) 17:07:54 

    >>26
    今や賭けサイトとか左派メディアさえもトランプ優勢(というか圧勝)ムードなのに、毎日新聞って1ヶ月前くらいに言われてたことをまだ言ってるんだね。大丈夫かよ。

    +38

    -2

  • 68. 匿名 2024/10/26(土) 17:08:06 

    >>61
    低所得層というより中間層だいぶ疲弊してるみたいだから

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/26(土) 17:09:23 

    >>23
    トランプもカマラハリスも好きではないけど流石にカマラ推しの日本の偏向報道にはびっくりする。全然アメリカの報道と違うじゃん!って事が多すぎる。アメリカ兵のひき逃げ事件とかカマラがっつり関わってるのに絶対に報道しないね。トランプのネガティブなニュースは意気揚々と報道するのに。

    +83

    -3

  • 70. 匿名 2024/10/26(土) 17:09:32 

    >>1
    アメリカの選挙も酷いな
    こんな前時代のやり方を続けてて

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2024/10/26(土) 17:12:31 

    >>46
    アメリカの大統領選でどちらの党になるかで、その後のジャパンハンドリング勢が撒く扇動情報に変化があるし、日本の政策は全てアメリカの政策と連動してるから影響は少なくない

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/26(土) 17:12:41 

    >>1
    ビルゲイツ氏は、カマラ・ハリス氏を支援する組織/スーパーPACであるフューチャー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    ビルゲイツ氏は、カマラ・ハリス氏を支援する組織/スーパーPACであるフューチャー... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/26(土) 17:13:16 

    >>6
    トランプはシンプルな政策だからね
    アメリカだけ豊かになればいいって

    +32

    -2

  • 74. 匿名 2024/10/26(土) 17:13:56 

    >>61
    ガルでトランプ関係の至極真っ当な意見初めて見た、、

    その通りだと思う。

    大体ここの人、悪魔がどうとか対抗馬や過去の人とかサポーター誰がアホだとかの意見しか出てこないのに。
    アメリカでタブロイド紙(レジ横にある日本のスポーツ新聞とかゴシップ週刊誌みたいなの)でイタズラに賑わしてて、選挙では二の次三の次程度で、本国の人ですら眉唾〜と思いつつXとかで煽らされてる事の伝達の伝達された事しか見ないよね。。

    +6

    -5

  • 75. 匿名 2024/10/26(土) 17:14:27 

    優秀な人はめちゃくちゃいるのにほとんど起業して政治家になってくれないのアメリカらしいよね

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/26(土) 17:16:05 

    >>67
    大統領で毎回民主党候補を支持してきたワシントンポストとLAタイムズが、あまりにもハリスがひどすぎて支持しないことに決めたとか、米国メディアの報道ではもうトランプで決まりみたいな流れなのにね

    +22

    -3

  • 77. 匿名 2024/10/26(土) 17:20:50 

    >>40
    まさに進次郎状態だわね

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/26(土) 17:32:13 

    >>6
    戦争を止められるのはトランプ
    ハリスはバイデンの下にいて止められなかったんだからハリスになっても何も変わらない
    トランプは何をやるか分からないところが期待できる

    +63

    -4

  • 79. 匿名 2024/10/26(土) 17:40:17 

    >>1
    盗まれた票

    トランプの投票がビリビリに破棄されるカメラ映像が捉えられアメリカ大激怒
    twins_papa2号 on X
    twins_papa2号 on Xx.com

    ペンシルバニア州バックス郡で、トランプ大統領の郵送投票用紙が破棄されたとされる映像がカメラに捉えられた。https://t.co/ENdZGZNdoG https://t.co/0dBDGGw87p

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +6

    -3

  • 80. 匿名 2024/10/26(土) 17:42:59 

    >>19
    ハリスの背後が色々ブラック

    +9

    -2

  • 81. 匿名 2024/10/26(土) 17:44:11 

    >>40
    だからYes you canのオバマが応援に出てきたのかw

    +5

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/26(土) 17:46:04 

    完全に終わった
    ハリスさん
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +9

    -2

  • 83. 匿名 2024/10/26(土) 17:56:04 

    >>29
    さっきニュースでやってたけど、トランプも嫌だけどハリスのがもっと嫌だというアメリカ人が多いらしいよw
    アメリカ国民も大変だよね。日本も入れたい政党がありゃしないわ。

    +21

    -4

  • 84. 匿名 2024/10/26(土) 17:57:57 

    >>73
    日本にとっては不利なのになぜかこの板ってトランプ推しが多いよね

    +2

    -12

  • 85. 匿名 2024/10/26(土) 18:00:39 

    中絶問題だけど

    トランプは妊娠9ヶ月で中絶するのは反対だと言ってた
    ハリスは妊娠9ヶ月でも中絶する権利は女性にあり
    それを取り上げる権利は無いって反論だった

    妊娠9ヶ月なんて人として出来上がってるよね?
    殺人といっしょじゃ?

    +36

    -1

  • 86. 匿名 2024/10/26(土) 18:01:29 

    >>84
    どっちがなってもアメリカの植民地構造は変わらない
    日本はアメリカの植民地

    +10

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/26(土) 18:06:32 

    >>52
    経済回さないとね、日本だけだよ溜め込むのは
    てか国民には使え。と説教する割には企業の内部留保は絶対に使わないよねw

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/26(土) 18:09:07 

    >>60
    パフダディといえば、今日ビヨンセがカマラハリスの応援に現れたよ。
    やっぱり怪しい奴らはみんな繋がってるんだね。

    +32

    -2

  • 89. 匿名 2024/10/26(土) 18:11:17 

    今回民主党側のジャンプ無いようにチェックしないといけないね
    日本の選挙も、接戦からの明け方に僅差で片方が競り勝つ(その人にのみ票が入って他の候補には入らない)っていうのは無いようにしてほしい

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2024/10/26(土) 18:13:51 

    >>82
    ハリスってこの4年間政権の座にいたのだから、今回の選挙で「私は○○する用意がある」じゃなくて、自分がアメリカ人のためにやってきた政策を説明するべきだよね。
    今政権にいるなら、予定じゃなくて今すぐやればいいんだよ。
    っていうかCNNって民主党応援団じゃなかったの?

    +19

    -2

  • 91. 匿名 2024/10/26(土) 18:24:12 

    これも私を消す為に仕組まれてやつなんだね 盗撮は最強

    +0

    -2

  • 92. 匿名 2024/10/26(土) 18:29:57 

    >>56
    バイデンだったらさらに

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:32 

    >>60
    本当なの?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/26(土) 19:14:04 

    >>84
    日本のことじゃなくて世界の平和を願ってるガル民が多いんだわ

    +18

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/26(土) 19:24:10 

    日本にとってはどっちがなる方が得なの?どっちも地獄?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/26(土) 19:25:02 

    スバリ予想します。
    当日カリフォルニア州全体が雨ならハリス。晴れならトランプです。
    ソースは過去10回のアメリカ大統領選挙の結果をデータベース化し、そして私の秘密の計算方法で出した答えです。この計算方法を公表したらおそらく数学界に激震が走るので教えません。
    それともうひとつ予想ですが仮にトランプが大統領になったら最高4年しかしません。これも私の計算式で判明しました。

    +0

    -7

  • 97. 匿名 2024/10/26(土) 19:27:01 

    もう民主党政権終わりにしてほしい。
    パンデミック条約で治験大国なんて岸田が馬鹿言い出したのも民主党政権の影響でしょう。
    本当にやだ。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/26(土) 19:29:17 

    >>60
    この写真の子供たちなの?
    何となく、人種的には南米っぽさがある。生粋の白人や黒人でもなく、差別的に選んでると感じる。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/26(土) 19:32:32 

    >>97
    移民もLGBTもだよね

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/26(土) 19:36:03 

    >>64
    何がなんでもハリスに勝って欲しい悪人いっぱいいそう

    +21

    -2

  • 101. 匿名 2024/10/26(土) 19:38:44 

    プーチンはロシアの大統領で戦争をしている
    トランプは訴訟騒ぎの中で大統領に立候補
    イーロン・マスクは南アフリカ出身の野心家の起業者

    北朝鮮中国や中東の動き

    +2

    -5

  • 102. 匿名 2024/10/26(土) 19:41:16 

    >>95
    日本にとってはハリスが大統領になった方が特だと思う
    トランプは、日本に金ばかり払わせるし、無理難題をふっかけてくる

    +3

    -24

  • 103. 匿名 2024/10/26(土) 19:42:30 

    頑張れカマラ・ハリス ぜひのりきってくれ

    それにしても、やはりバイデンが撤退するのが遅すぎたと思う
    もっと早くに撤退してくれていれば、もう少しハリスに有利だったに違いない

    +2

    -24

  • 104. 匿名 2024/10/26(土) 19:42:42 

    >>90
    ハリスが行ったことで目立ったことといったら、副大統領の3年間で92%のスタッフを退職させたことだもんな
    去年だけで全従業員の約半分が退職だってさ
    ハリスは、大した仕事をしないくせにパワハラだけは立派だから、ハリスの下で働くのはまっぴらゴメンと、辞めていくケースが多いみたいだな

    +27

    -2

  • 105. 匿名 2024/10/26(土) 19:43:01 

    >>99
    そうなんだよね。
    で日本の政府って馬鹿だから一度通した法案見直したり、改正したりなんて絶対しないじゃん。

    だから共和党政権に変わってアメリカが以前みたいな安定した頃に戻っても、
    日本は変わらないままで残っていくのが困るよね。
    治験大国なんてもうふざけすぎだもん。

    これから赤ちゃんに打つ5種ワクチンとかもレプmixに移行してくらしい。旧型ワクチンは製造しなくなるって言われてて…
    本当に困るよ。子供達が犠牲になるのは耐えられない。


    +23

    -3

  • 106. 匿名 2024/10/26(土) 19:45:47 

    >>95
    トランプというか共和党政権が安心だよ。
    カマラ達イカれ軍団だもん。
    今アメリカはインフレなのに移民達のためにお金擦りまくってるスタグレ状態なんだよ。
    だからおかしくなってるし、おかしな提案を日本に押し付けてきてyesman岸田達が売国しまくってる。

    +33

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/26(土) 19:48:53 

    トランプが大統領になったらウクライナがロシアに占領される

    +2

    -12

  • 108. 匿名 2024/10/26(土) 19:54:59 

    >>59
    カマラは黒人じゃないよ。インド系アメリカ人。インド系なのに黒人訛りで演説したりして黒人からも嫌がられていたりする。有名人だとジャネットジャクソンがキレてたよ。

    +25

    -3

  • 109. 匿名 2024/10/26(土) 19:55:29 

    トランプが勝たないとアメリカ終わるよ

    +26

    -2

  • 110. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:33 

    >>1
    トランプとハリス、日本にとってはどっちがいいの?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/26(土) 19:58:53 

    >>1
    アメリカ在住のYouTuberが言ってたよ。
    日本のメディアはトランプ不利の印象操作してるけど、アメリカではハリスの支持率が下がってて、民主党の人達でもトランプ支持になっていると。日本のメディアを信じてはいけない。

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2024/10/26(土) 20:08:41 

    >>108
    ハリスの父親がジャマイカ系で、母親がインド系
    一般的にネイティブのジャマイカ人は黒人とみなされるみたいだから、黒人とインド人のハーフなんだと思うよ
    黒人としてハーフのオバマを黒人扱いにするなら、ハリスも黒人扱いになるんだろうけど、米国人は、半分でも黒人の血が入っていると、黒人とみなすのかねえ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:37 

    ハリスになったらアメリカ軍、政府に逆らう民衆は罰せられる法律が可決したらしい。日本も近い未来なる可能性があると言われているみたい。本当に怖い。

    +15

    -2

  • 114. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:01 

    数日前は ほとんどの急進派の州でトランプ圧勝って言ってたじゃん
    全然信用できねえわ いきなり4割も投票先変えるとは思えないけどな

    +11

    -1

  • 115. 匿名 2024/10/26(土) 20:18:59 

    >>83
    バイデンさんのままの方が良かったのかもね
    だけど、民主党も共和党も人材不足なの?

    +2

    -16

  • 116. 匿名 2024/10/26(土) 20:25:46 

    >>82
    飴だと思って口に入れたら梅干しだった

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/26(土) 20:26:27 

    >>96
    後半は誰でも知ってるわ

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/26(土) 20:35:44 

    >>26
    コロラド、バーモントが真っ🟦なのは意外
    テキサスは今後不法移民を隣のニューメキシコに送ったらいいね、NYまでは遠いし
    ってか、NYはテキサスから不法移民送られておこだったけど、それでも未だ🟦なんだ笑

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2024/10/26(土) 20:36:51 

    自国を守るトランプがなった方がいい。移民をたくさん入れて犯罪が増えて内戦が起きて逆らうものは罰せられる。そんなのが当たり前になる可能性かある。そして日本にも影響が出てくる。アメリカ、世界の運命がかかっている。

    +23

    -2

  • 120. 匿名 2024/10/26(土) 20:42:05 

    >>112
    半分どころか1/8だか1/12の血でもその民族を名乗れたと思う
    それが黒人やネイティブインディアンの血だったら大学受験では超有利

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/26(土) 20:43:05 

    >>105
    どうしても打たなきゃいけないワクチンってないと思うから、よほどのことがない限り打たないでいいと思う

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/26(土) 21:09:19 

    >>12
    トランプは中絶反対なんて言ってないよ、印象操作。
    ハリス側の8ヶ月以降でも中絶OKを反対してる。中絶胎児の臓器提供合法も積極的だねハリスは。

    +23

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/26(土) 21:12:19 

    >>29
    えっ逆に聞きたいんだけど児童への性的虐〇や、子どもの人身売買のリストを公開する(そして撲滅する)って言ってるトランプの何が悪いの?

    +29

    -2

  • 124. 匿名 2024/10/26(土) 21:13:44 

    >>23
    同意見です
    特に今回のパフダディの逮捕が大きい

    +35

    -2

  • 125. 匿名 2024/10/26(土) 21:17:52 

    >>23
    ほんと(笑)
    なんでわざわざ日本で印象操作するんだろう、それに4年前も謎のトランプ下げバイデン上げとか

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2024/10/26(土) 21:22:30 

    >>125
    トランプに対してはどんなことでも下げ報道、口が悪い感じのアテレコにして印象も下げる
    バイデンやハリスに関しては悪いニュースはひとつも報道しないよね

    +30

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/26(土) 22:15:40 

    >>47
    サンフランシスコ地方検事に当選して、
    いちおう選ばれてなってる

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/26(土) 22:29:26 

    ハリス氏頑張れ!!!!!

    +1

    -14

  • 129. 匿名 2024/10/26(土) 22:34:18 

    トランプさんになったら少しは円高になるかなー?

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/26(土) 22:52:38 

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/26(土) 22:52:56 

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/26(土) 22:53:41 

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/26(土) 23:10:04 

    必死のトランプ下げ草

    安倍ちゃんとトランプタッグの時は北もロシアも中国もみんな表向き喧嘩せず上手い事やっていけて、日本経済も治安も酷くなってなかった
    安倍ちゃんが暗殺されて創価が出しゃばりバイデン政権になったらこの有り様だよ

    +17

    -3

  • 134. 匿名 2024/10/26(土) 23:30:30 

    カンペが無くなったら、32日。32日と4回繰り返してたそうだから能力は期待できなさそう。
    平穏な世界だったらいいけど令和からコロナ・ウクライナ・イスラエルとろくなことがない。
    バイデンはゼレンスキーのおじいちゃんみたいな有様だったしハリスも同様だと思う。西側が援助
    したお金で作ったウクライナ製のドローン1万機がモスクワを攻撃したら撃つだろうね。非常に残念。
    でもこれがノンフィクションな世界なんだろうと思う。

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/26(土) 23:35:16 

    地球外の知的生命体が発見されないのは、核があるかもしれないね。水爆だと4発で日本終わるでしょ。インターネットのこの時代で勇敢な記者が被害の有様を全世界に流したら、たぶん核ドミノが起きると思う。

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2024/10/26(土) 23:45:10 

    >>23
    NHKのニュース見てびっくりした

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/26(土) 23:50:07 

    ウクライナ戦争を核戦争にしてNATO対ロシアの大戦にしようとしたがっているゼレンスキーはどうしても肯定できないね。ウクライナの被害が数10人でも騒いでいたのがゼレンスキーのはず。それを数1000倍にしようというのはね。VIPは年単位で持つ水・食料がある強靭なシェルターがあるからなのかなと思っているひねくれものです。ただ嫌な予想・分析はなぜか昔から当たるんだよね。

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/26(土) 23:57:43 

    私にはどちらを選んだらいいのかわからない。バイデンがいいかと思ってたら最低の大統領だった。
    ただ選挙権が無くて良かったと思う。なんの責任も無いからね。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2024/10/27(日) 00:35:15 

    >>112
    先祖がアメリカの黒人奴隷じゃないから、黒人受けがよくないんだと聞いた

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:00 

    >>73
    間違えてプラス押してしまった

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/27(日) 00:48:59 

    >>42
    いや、トランプじゃないとヤバい

    +15

    -2

  • 142. 匿名 2024/10/27(日) 01:07:28 

    >>1
    直近の調査では、激戦7州の全てでトランプがリード
    勝負あったね

    +4

    -2

  • 143. 匿名 2024/10/27(日) 01:19:32 

    >>16
    ハリスは無能の烙印押されてるし
    トランプはブレーキ効かなくて変な発言多いしで
    実際はトランプもハリスもどっちも嫌って人のが多いんだよね

    どこの国も政治家は人材不足だわ

    +2

    -5

  • 144. 匿名 2024/10/27(日) 02:02:09 

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2024/10/27(日) 02:51:51 

    >>113
    ハリスになったらというか、もうバイデンがサインしたよ
    逆らう奴は米軍が殺していいという大統領令
    トランプは今回負けたらもう出ないと言ってるし
    トランプにならないと本当に終わる

    +12

    -2

  • 146. 匿名 2024/10/27(日) 04:14:36 

    ハリスが勝つと予想してる
    トランプが16年に勝てたのは反移民等の右派的ポピュリズムと同時に「国民皆保険をやる」「戦争を止める」等左派的なポピュリズム政治も言ってたから
    でも実際に4年間任期やってやらなかったし更にこの8年でトランプはポピュリストから陰謀論者になった
    今やトランプ支持者は普通のアメリカ人ではなくDSがどうたらの陰謀論者しかいない

    +2

    -11

  • 147. 匿名 2024/10/27(日) 05:00:13 

    >>146
    ハリス氏はきびちぃ‥
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +5

    -2

  • 148. 匿名 2024/10/27(日) 05:58:29 

    >>52
    経済回さないとね、日本だけだよ溜め込むのは
    てか国民には使え。と説教する割には企業の内部留保は絶対に使わないよねw

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/27(日) 07:34:10 

    >>122
    2年前までは中絶反対って言ってたくせに、中間選挙で大負けしたから名言は避けてるんだよ。本人は中絶なんてどっちでもいいんだろうけど、キリスト教福音派にも媚び売って卑怯な奴だわ。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/27(日) 07:34:13 

    >>72
    早くオランダに行かないと!!!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2024/10/27(日) 07:45:10 

    >>29
    白人男性至上主義者 vs 偽善者

    だよ。だからトランプに投票してるのは圧倒的に白人。特に男。
    他は偽善者でもハリスに縋り付くしかない。アジア系にとってはとても辛い。
    そもそも欧米のリベラルはナルシシズムに満足できるかが重要。だからアジア人は二の次三の次。(アジア人など助けても称賛に値しない。酔えない)
    それでも白人男性至上主義のトランプ支持者よりはマシだから泣く泣くハリスに投票するしかないというのが欧米での現状。

    本当に白人男性至上主義者たちと偽善者の二極。

    +3

    -13

  • 152. 匿名 2024/10/27(日) 07:56:52 

    >>1
    どっちもどっちだけどトランプの方がまだマシ
    駐日アメカス軍(日本への圧力と監視)を引き上げる可能性があるのはトランプしかおらん
    そもそもハリスはオバマと一緒でエプスタイン仲間で反日レイシストだろ

    +12

    -3

  • 153. 匿名 2024/10/27(日) 08:22:25 

    ハリスに頑張ってほしい。良い政策をしてほしい

    +2

    -16

  • 154. 匿名 2024/10/27(日) 08:23:54 

    トランプならウクライナが見捨てられる。ロシアに土地を奪われる。
    他の小国も危なくなる。日本も危険になる

    そうなったら他の国で協力して何とかするしかないけど

    +3

    -9

  • 155. 匿名 2024/10/27(日) 12:46:12 

    >>1
    唇を読む専門家監修のもと
    会話を再現

    バイデン
    「カマラは大丈夫?」

    オバマ
    「ダメだ。カマラは知的障害なのがバレた」

    バイデン
    「なんてことだ」

    オバマ
    「つまり我々はショーから降りることになる」

    バイデン
    「私が大統領選に出たらどう?」

    焦る2人on X
    焦る2人on Xx.com

    バイデン&オバマ 「彼女(カマラハリス)が知○遅れだと皆にバレたようだ。」 by DragonGod(テレグラム) #バイデン #オバマ #カマラハリス #知的障害 https://t.co/v8hOG6BDba

    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2024/10/27(日) 12:51:56 

    >>155
    2人のコソコソ話しがアメリカ国民の注目を集めてる
    もはやカマラハリスはまたバイデンの時のように
    ずるしない限り当選しないという見方をしてる
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/27(日) 14:04:08 

    うわぁ
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +8

    -2

  • 158. 匿名 2024/10/27(日) 14:53:45 

    >>105
    「これから赤ちゃんに打つ5種ワクチンとかもレプmixに移行してくらしい。旧型ワクチンは製造しなくなるって言われてて… 」

    え、もう移行してるの?
    まだだよね?

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/27(日) 15:10:03 

    いつまで選挙してんの?アメリカの選挙長すぎる。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/27(日) 15:10:52 

    オマイガ😱
    ハリス、トランプ両氏とも支持率48.5% 最終盤で大接戦に

    +10

    -3

  • 161. 匿名 2024/10/27(日) 16:29:09 

    >>139
    何なら奴隷を使っていた側だから。これはカマラの祖父が本に書いてたはず。

    +2

    -2

  • 162. 匿名 2024/10/27(日) 17:27:50 

    >>158
    まだらしい。
    インフルエンザが来年以降順次だから同じような感じじゃないかな。
    これから出産する人達は知っておいた方がいいよね。
    3歳までに打つ蕁麻疹やその他ワクチンも要注意。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/27(日) 22:26:14 

    いけ@永遠にトランプ応援 on X
    いけ@永遠にトランプ応援 on Xx.com

    トランプ大統領が、世論調査全米平均で歴史的数値を叩き出す https://t.co/4XigP5tldQ

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2024/10/27(日) 22:31:19 

    これが事実
    トータルニュースワールド on X
    トータルニュースワールド on Xx.com

    トランプ大統領が、世論調査全米平均で歴史的数値を叩き出す https://t.co/JQCYZLLdRS

    +2

    -2

  • 165. 匿名 2024/10/28(月) 04:48:41 

    >>19
    むしろ女で黒人だからいいかもって思ってた人が
    実態を知って引いてると思う

    +4

    -2

  • 166. 匿名 2024/10/28(月) 04:55:00 

    >>151
    トランプの黒人支持すごく伸びてるし
    前回も出口調査でヒスパニックはトランプが圧勝だった
    白人の低所得層のみというイメージそのものがネガティブキャンペーンの一環

    +9

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/28(月) 12:23:36 

    >>19
    あの人は女性という以前の問題だからじゃないの?

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/29(火) 22:44:49 

    >>47
    その時々の権力者の愛人になってのしあがってきた人と言われてるね。

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/29(火) 22:51:10 

    ハリスってインタビューされても、質問にまともに答えないで、何を言ってるのか分からない。後はひたすらトランプ批判繰り返すか無意味に笑うだけっていう感じ。
    日本では、そういう報道はされないけど、ネットがあるから、いくらマスコミがハリスを持ち上げようと嘘くさく感じる。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/31(木) 15:51:57 

    >>82
    カマラハリス「妊娠9ヶ月でも女性は中絶出来る権利を主張」

    アメリカ民主党政権は中絶した後の赤ちゃんをが欲しいのです。悪魔崇拝儀式でも妊婦はブリーダーと呼ばれているそうです。お分かりかな?

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2024/11/03(日) 12:10:13 

    >>26
    アメリカも左の偏向報道酷いみたいね

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/11/04(月) 05:46:07  ID:6DQp8VkBZJ 

    自分は米国選挙権持っていないから意見はない。
    ただ、大差できちっと迅速に決めてほしいわ。2020年 1/6のような、D.C.の警官まで亡くなるような騒乱は絶対ダメ。ブラジルが真似するから。圧倒的大差で片を付けてほしい

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2024/11/04(月) 06:52:13 

    ハリスの演説で見せる品のない笑いを見ると、気持ち悪くなる
    ハリスは、バカでパワハラという糞上司の典型だな

    元インターンが見たハリス氏の“おぞましい一面” 目も合わせられなかった! 暴露記事が指摘 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    元インターンが見たハリス氏の“おぞましい一面” 目も合わせられなかった! 暴露記事が指摘 米大統領選(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米大統領選は、いよいよ、投票日までのカウントダウンに入った。 様々な世論調査サイトの結果をもとに総合的に支持率を割り出している「リアル・クリア・ポリティクス」によると、米国時間11月1日時点での支持

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2024/11/04(月) 06:59:43 

    >>163
    共和党の大統領候補の支持率が全米平均の支持率で民主党の大統領候補の支持率を上回ったら、過去の歴史からも共和党の大統領候補の圧倒的勝利という結果になるはずなのに、「僅差」とか言って解説している専門家には、もう専門家なんていう肩書きでメディアで解説なんてして欲しくないわ

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2024/11/06(水) 01:22:15 

    >>169
    オプラも観客もハァ?ってなってたもんね😂
    4年間無能だった人は、これからも無能だよね。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2024/11/06(水) 16:04:47 

    カマラ・ハリスは日本人2人を轢き殺した在日米兵を帰国させるよう日本に圧力をかけ、それを実現させただけでなくアメリカで自由の身にさせてしまいました。

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2024/11/08(金) 12:35:20 

    結果 トランプ 312 - 226 ハリス

    こんなボロ負け見たことないんだけど(笑)

    日本のメディアは無能すぎる(なにこのトピ)

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2024/11/09(土) 09:26:44 

    私はトランプが良いとは思っていないが、それでもトランプ推しだった。
    それは民主党が醜すぎるから。
    ブリンケンの中東外交とか、吐き気がする。
    ハリス落選が確定後、サンダースがその理由を述べてくれたのに、現民主党上層部は躍起になってそれを否定しているし、民主党の再生は遠いわ。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2024/11/09(土) 09:35:05 

    >>178
    自分も民主党を見てきたが
    イスラエル関係はバイデンはそれなりに頑張っていた
    兵器禁輸までは無理だった
    ハリスは十月に急落した
    ジゥノサイドが深刻化したから

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2024/11/09(土) 09:42:03 

    春に大学生が一斉に蜂起したが
    それを「アンチセミティズム」「イランの陰謀」と総括した
    視野の狭さ
    共和党政権でも同じだったと思うけど
    若者の反感は政府やハリスが考えるより広範で深刻で
    彼らが棄権か第三党かトランプに流れた

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/11/09(土) 09:46:37 

    >>179
    ずっと軍事費を出してあげて、イスラエルのために、地中海に原潜や空母まで派遣して周辺諸国を威圧して、アメリカの議会にネタニヤフを出席させて演説させて、ヘラヘラ笑いながらそんな彼と握手。
    すごい頑張りぶりだわ。
    そりゃあ、アラブ票が逃げる訳よ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/11/09(土) 09:46:38 

    サンダースは民主党に入れろと緊急提言した
    選挙後自分の見たのは彼が
    民主党は労働者の連帯というポイントを捨てたという指摘をしたらしいこと

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2024/11/09(土) 09:51:06 

    トランプは問題児。
    でもバイデンやブリンケンやオースティンよりはマシと思われるぐらい、民主党は酷かったってこと。
    共和党支持者が幾ら擁護しようが、選挙結果はそれを示してる。
    そうでなきゃ、民主党はこんなにボロ負けしないってーの。

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2024/11/09(土) 09:55:12 

    >>183
    トランプは「ファシスト」
    民主党批判はごもっともだが
    トランプ上げに使っているネット言論が多過ぎる
    絶対に当選させてはいけなかった人物です
    喜んでいるアメリカ国民のみならず
    日本人も責任を取ることになる

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2024/11/09(土) 10:08:01 

    >>184
    昔、フランス革命で民衆がルイ16世を処刑したら、国内には新たにジャコバン派という恐怖政治を行う連中が台頭し、周辺諸国には攻撃され、フランスは苦難の時代を迎えた。
    でもね、ルイ16世を打倒したフランス革命の意義は否定されていない。
    腐った為政者だから排除されたのよ。
    それと同じ。
    今後アメリカはトランプの治世によって苦難の時代を迎えるかもしれないけど、腐った民主党政権は打倒した民衆の判断は正しかったと私は思ってる。
    そうしなきゃ永遠にアメリカは変われないからね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2024/11/26(火) 10:08:51 

    終わり

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。