-
1. 匿名 2024/10/26(土) 09:39:59
距離感が0か100
つい相手に期待しちゃって勝手にガッカリ
私のことかあぁ…+275
-5
-
2. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:39
負担にならないようにするね!
↑これがすでに重い+161
-2
-
3. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:45
80キロ+74
-2
-
4. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:51
他人に依存して期待しすぎる+168
-1
-
5. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:52
デブコメで埋め尽くされるYO
+24
-0
-
6. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:53
チラ裏+1
-0
-
7. 匿名 2024/10/26(土) 09:40:55
毒親育ち+35
-5
-
8. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:05
からあげを一粒、二粒って数える+37
-6
-
9. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:11
・束縛激しい
・嫉妬激しい
・LINEの返信来ないと眠れない
私です....+122
-12
-
10. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:13
チョットしたことにクヨクヨする+96
-1
-
11. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:18
考えすぎるのも、重いのかな+45
-0
-
12. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:18
デブトピかと思って来た+59
-5
-
13. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:29
チャリのタイヤがペチャンコ+10
-3
-
14. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:36
重いとモテないよ+22
-7
-
15. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:44
マヨネーズやバターが大好き+18
-3
-
16. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:46
>>1
変わってバランス良くしてこ♪+13
-1
-
17. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:49
>>1
相手がいることなのに最初から最後まで自己完結の一人相撲する人が重い人なのはなんか納得+104
-1
-
18. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:49
+40
-3
-
19. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:53
怒ってる?私何かしたかな
って聞いてくる+82
-1
-
20. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:54
+95
-1
-
21. 匿名 2024/10/26(土) 09:41:55
+31
-11
-
22. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:02
まだまだ暑いんだよ💦+3
-0
-
23. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:06
幅間違って器物破損+4
-1
-
24. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:18
会えないと死ぬー!って言う人+30
-1
-
25. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:21
無駄に色んなこと考えすぎ
小ちゃい取り止めもないことをウジウジ考えてたりしてびっくりする+45
-3
-
26. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:29
ラーメン、ギョウザ、チャーハンの三点セットを一汁一菜と言い張る+38
-5
-
27. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:39
上になりさえすれば勝ち+3
-0
-
28. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:39
人の話を否定ばかりする+48
-1
-
29. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:46
とにかく自意識過剰(自信過剰じゃないよ)
自分がしたこと(場合によっては自分が思ってるだけでしてさえないこと)が相手に多大な影響を与えていてそれが自分に返ってくると勘違いしてる+46
-3
-
30. 匿名 2024/10/26(土) 09:42:52
>>3
電動キックボード体重制限80キロ+8
-2
-
31. 匿名 2024/10/26(土) 09:43:00
>>3
あら自分+10
-1
-
32. 匿名 2024/10/26(土) 09:43:14
+33
-1
-
33. 匿名 2024/10/26(土) 09:43:33
>>3
まだまだ、序の口。本物は100超えてからよ。+13
-0
-
34. 匿名 2024/10/26(土) 09:43:41
LINE長文
一旦送信取り消しとかする
+46
-2
-
35. 匿名 2024/10/26(土) 09:43:44
>>14
モテるモテないで測るのがだるいし気持ち悪いけど重い子って割とモテるよ+14
-10
-
36. 匿名 2024/10/26(土) 09:44:04
Hした日に♡マーク付ける+13
-0
-
37. 匿名 2024/10/26(土) 09:44:32
ガル民は物理的に重いよね
ド厚かましくて図々しい性格だから重い心とは全く無縁だけど+6
-4
-
38. 匿名 2024/10/26(土) 09:44:43
>>12
自分の出番かと+9
-1
-
39. 匿名 2024/10/26(土) 09:45:44
>>32
上のgif 最後、想定外で瞠目したわ
カートゥーンの効果音の幻聴が聞こえたw+8
-1
-
40. 匿名 2024/10/26(土) 09:45:54
周囲のママ友見てると重いか自己中しかない
どっちもそれぞれ嫌+9
-1
-
41. 匿名 2024/10/26(土) 09:46:32
LINEが長文すぎない?見た瞬間おぉ…となってとりあえず閉じるよ+26
-1
-
42. 匿名 2024/10/26(土) 09:47:02
>>1
長文。ラインもメールも長文。
私がそうだったから今気をつけてる+49
-1
-
43. 匿名 2024/10/26(土) 09:47:05
人と関わろうとし過ぎる。
どうせ揉めるのに同じ事を繰り返してる。+47
-1
-
44. 匿名 2024/10/26(土) 09:47:34
>>28
余計な話をせずに精神的距離を置くだけでいいから重くないよ+1
-1
-
45. 匿名 2024/10/26(土) 09:47:44
愛情が重いなら情に厚いかと思いきや、案外冷たい人に見えることが多々ある
重い人って実は自己愛が強いだけという人、多いわ+76
-0
-
46. 匿名 2024/10/26(土) 09:47:54
>>37
まだ可愛いもんじゃん
私なんかこの人みたく眉揃えてなくてゲジゲジだわ+3
-1
-
47. 匿名 2024/10/26(土) 09:48:35
>>14
ばーか
ぽっちゃりがモテると昔から相場は決まってんのよ
痩せてる女を好きなのは男じゃないよ女だよ+4
-8
-
48. 匿名 2024/10/26(土) 09:48:43
>>1
「ごめん!返事なかったから、大丈夫かな?と思って」
「しつこくてごめん!大丈夫?」
「怒ってたら言って?」の連投+61
-0
-
49. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:10
出会ってすぐ、そんな仲良くないうちからクッソ深刻な打ち明け話とかしてくる+26
-1
-
50. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:14
>>43
そう思う
重い人って精神的に適切な距離感がわかっていないと思う+45
-0
-
51. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:16
>>28
人との関係気にしすぎる割にすぐ「でもぉ…」って言うイメージある+20
-1
-
52. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:21
>>14
持てないです+3
-1
-
53. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:31
1人でいられない+12
-1
-
54. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:36
>>1
お互い重いなら丁度いい
軽い男と付き合うと自分が病気みたいになるし、適度に重い男性となら数年後も熱い関係+27
-1
-
55. 匿名 2024/10/26(土) 09:49:45
>>15
やきいもにバター🧈
しあわせ+12
-1
-
56. 匿名 2024/10/26(土) 09:50:07
>>45
その分の愛情を相手も返してくれないと冷たくなるのよ+27
-1
-
57. 匿名 2024/10/26(土) 09:50:27
押し付けがましい人+16
-0
-
58. 匿名 2024/10/26(土) 09:50:33
>>42
画面にビッチリ文字が打たれたLINEが来てそれが全部相談と言う名の愚痴だった友達がいた
正直恐怖しかなかった+9
-0
-
59. 匿名 2024/10/26(土) 09:50:37
自分と他人の区別ができない人は重いしうざい+9
-1
-
60. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:19
>>1
ネガティブ過ぎる人+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:36
>>45
その通りかも
自分の気持ち優先だから重くて本当の意味での思いやりがないから冷たいのかもしれないね+36
-0
-
62. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:52
1度嫌になった人とは関わりたくなくなる+5
-2
-
63. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:55
>>29
分かる。うじうじグジグジ気にしてるから「誰もそんなこと思ってないよ?てか人のことなんて自分が思う程、他の人のことを気に留めてなかったりするよ?」と気を楽にしてって言葉に驚いて傷ついた顔したり。どうすりゃええねん。+7
-3
-
64. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:57
>>2
重さがそこそこの人はそんな事言わないのよね、、笑+18
-0
-
65. 匿名 2024/10/26(土) 09:51:58
>>54
それ共依存だから長引いてるだけでは?+6
-1
-
66. 匿名 2024/10/26(土) 09:52:12
職場なのに常に依存先がいるよね
話す距離が近くてうわってなる
自分は特定の人の悪口ばっかりなのに私の愚痴はウザいんだって+9
-0
-
67. 匿名 2024/10/26(土) 09:52:19
>>43
分かるけど、じゃ友達ってどうやって作ればいいのー!?って思う+2
-2
-
68. 匿名 2024/10/26(土) 09:52:47
>>19
重い人は考えすぎなんだよ
気のせい気のせい+38
-1
-
69. 匿名 2024/10/26(土) 09:53:23
>>62
距離撮って関わらないようにするのは重い?+1
-1
-
70. 匿名 2024/10/26(土) 09:53:44
勝手に張り合って勝手に病んでくる+16
-0
-
71. 匿名 2024/10/26(土) 09:53:56
>>3
物理+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/26(土) 09:55:07
会話のターンが他の人より多い。まだその話題?みたいな。+2
-0
-
73. 匿名 2024/10/26(土) 09:56:27
>>1
距離が0か100云々のコメントより、さいごの私のことかあ、が重いのよね+11
-4
-
74. 匿名 2024/10/26(土) 09:56:48
>>67
いや近づき過ぎないをキープ出来れば良いんじゃないかと思うよ。
+9
-0
-
75. 匿名 2024/10/26(土) 09:57:01
私にとって重い人は自鯖アピールしてるのに少し何かあると行動に出る人
上っ面だけでもフラットに軽い付き合いが出来る人ってツチノコみたいなもんだよね+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/26(土) 09:57:05
片思いの相手の、一言一句に期待して、
待ち侘びて
勝手に落胆し、怒りに変わってる人。+13
-1
-
77. 匿名 2024/10/26(土) 09:57:28
>>73
言えてる。
そう思うなら直す努力をすれば良いんだしね。+6
-2
-
78. 匿名 2024/10/26(土) 09:57:48
>>32
男性が漫画みたいに飛んでっちゃったw+10
-1
-
79. 匿名 2024/10/26(土) 09:58:07
ワイはヤンデレ好きやで+0
-0
-
80. 匿名 2024/10/26(土) 09:58:26
1人よがりな人多いよね
なんか最近の、遠回しがわからない・ありがたくなくても感謝しようとか
そういうトピと通じるものある
+20
-0
-
81. 匿名 2024/10/26(土) 09:58:56
>>20
ウン?私..何かした?なに??+8
-1
-
82. 匿名 2024/10/26(土) 09:59:19
>>1
めちゃくちゃそれだ私
ちょうどガッカリしたところだったわあ+7
-0
-
83. 匿名 2024/10/26(土) 09:59:19
>>70
居るわ〜
同姓はとくに難しいね、、
しかも無駄に執着してくるし。
無駄が多い人だなって思う。+11
-0
-
84. 匿名 2024/10/26(土) 09:59:35
不幸話が多い
「私なんてさ~」が口癖+8
-0
-
85. 匿名 2024/10/26(土) 09:59:35
>>65
すぐ共依存ってワード出すね
クールではなく、仲良しなカップルはみんな共依存扱いなの?
人間関係って2択しかないわけじゃないよ+8
-4
-
86. 匿名 2024/10/26(土) 10:00:22
>>33
リアルな意見言うと100は意外といる
120超えてからかな+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/26(土) 10:01:31
>>1
相手に期待せずに
相手から期待されるように頑張るとうまくいくよ+3
-6
-
88. 匿名 2024/10/26(土) 10:01:32
とにかく真面目すぎる人。
会社の犬かってくらい会社のルールをガチガチに守って融通がとにかく利かない。+14
-1
-
89. 匿名 2024/10/26(土) 10:01:54
こちらの些細な事にも意味づけけてきたりめっちゃ考えて盛り上がってたりへこまれた日
きもい。+7
-0
-
90. 匿名 2024/10/26(土) 10:02:10
私のことです…時間ありすぎてどんどんネガティブな方に考えて勝手に落ち込む
重い人って暇な人が多そう+23
-0
-
91. 匿名 2024/10/26(土) 10:02:19
>>67
横だけど普通は友達というのは作るものではなくて自然に成るものです+9
-0
-
92. 匿名 2024/10/26(土) 10:03:58
>>32
死ぬよね。笑えない+9
-0
-
93. 匿名 2024/10/26(土) 10:04:00
B型の私には何も期待するな+5
-0
-
94. 匿名 2024/10/26(土) 10:05:25
>>45
これ分かる!
しかも本当に優しい人(表面的には分かりにくい)に簡単に冷たいとか言い放つ。
こういう人の優しさはいつも条件付きだからなんとなく違和感を感じる。
笑顔過ぎたりリアクションが大き過ぎるとか。
勝手におせっかいしてきて思ったような感謝をされないとめちゃくちゃに怒る。+33
-0
-
95. 匿名 2024/10/26(土) 10:06:05
褒めてほしいのに自虐しまくる人。あげく相手に褒め殺しかという褒め方をする+7
-0
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 10:06:34
>>19
🥺になったり怒りだしたりしたら、ただのメンヘラやないかいってやつ+2
-1
-
97. 匿名 2024/10/26(土) 10:08:26
自分軸が無い。
他人にどう思われるかを考え過ぎてると思う。+13
-0
-
98. 匿名 2024/10/26(土) 10:09:02
>>29
これガル民じゃん+2
-1
-
99. 匿名 2024/10/26(土) 10:09:52
>>24
会いたくて震えちゃうレベルの人も充分重め+9
-1
-
100. 匿名 2024/10/26(土) 10:10:05
>>42
細切れも。
長文過ぎる人と無意味な細切れの人は大体いつも誰かとトラブってる印象。+13
-0
-
101. 匿名 2024/10/26(土) 10:10:16
>>3
食べてないのに…って言う人ね+3
-0
-
102. 匿名 2024/10/26(土) 10:10:50
膝が悪い+0
-0
-
103. 匿名 2024/10/26(土) 10:11:00
色々な事を真似してくる。以前ママ友で持ち物とか真似する人がいて、そのうち子供の習い事とか小学校(公立だけど越境できる)とかまで真似してきた。怖かったから少しずつ疎遠にした。+15
-0
-
104. 匿名 2024/10/26(土) 10:11:20
友達でいる
気持ちが疲れてて、LINEやメールがちょっと辛い時あって
ごめん、ちょっと調子悪くてって書いたら
「大丈夫?私はこうでああで・・」って自分の不調を長々と返信してきた
読むのもしんどかった
+16
-0
-
105. 匿名 2024/10/26(土) 10:11:55
>>8
から揚げはフライドチキンの卵+4
-0
-
106. 匿名 2024/10/26(土) 10:12:31
ドスンドスンと足音がする+3
-1
-
107. 匿名 2024/10/26(土) 10:13:18
+5
-0
-
108. 匿名 2024/10/26(土) 10:13:29
不器用な人は見るからに重く見えるしわかりやすいからこっちから距離取ればいいけど
他人とは距離必要だよねって言う人ほど周囲には依存してないけど子供には依存してたりして、その子供の関係でネチネチ子どもの世界に干渉してきて生まれ直しキモって思う+2
-1
-
109. 匿名 2024/10/26(土) 10:14:10
「また考えておきます」
「そのうちね」
断られていると分かっていない+11
-0
-
110. 匿名 2024/10/26(土) 10:14:22
>>9
私とは正反対だな。
LINE滅多に返さない。
嫉妬も束縛まったくしない
自由至上主義+11
-9
-
111. 匿名 2024/10/26(土) 10:14:33
>>85
みんななんて一言も書いてないけど? 54がそうなだけで過大解釈だね+4
-1
-
112. 匿名 2024/10/26(土) 10:16:26
>>90
瞑想して無になる練習してはどう?
5分でも10分でも少しずつでも脳は鍛えられるよ。+5
-0
-
113. 匿名 2024/10/26(土) 10:16:35
>>111
出た、過大解釈+2
-3
-
114. 匿名 2024/10/26(土) 10:17:41
>>106
あれは自分の存在をアピールしてるのかな?+2
-1
-
115. 匿名 2024/10/26(土) 10:18:25
追いラインする人+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/26(土) 10:18:41
>>114
ただのデブでは?+0
-2
-
117. 匿名 2024/10/26(土) 10:18:54
他人の人生や心の中に土足で入ってくる人。
某学会員だったな。他人の人生に干渉しすぎ。
みんな早かれ遅かれ、離れていくよね。
だって、無神経でウザいんだもの。+13
-2
-
118. 匿名 2024/10/26(土) 10:19:24
>>111
共依存か否かしか理解できないのならそれでいいと思うよ+2
-3
-
119. 匿名 2024/10/26(土) 10:20:37
>>3
エアリアルヨガ、やってみたい
だがしかし、天井が、、+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/26(土) 10:21:12
>>116
あぁそっちか。
このトピ2つの重いで進んでるよねw+3
-0
-
121. 匿名 2024/10/26(土) 10:22:41
>>104
そんな友達こそガルちゃんでもしといてよって思うよね+7
-0
-
122. 匿名 2024/10/26(土) 10:23:02
1つの行動にめちゃくちゃ意味を持たせたがる。話していても事細かに話してくる。サラッとというのがない。いちいち深堀りするからしんどい+8
-0
-
123. 匿名 2024/10/26(土) 10:24:14
彼氏に許して貰えるか聞いてみる←は?+3
-0
-
124. 匿名 2024/10/26(土) 10:24:44
重い性格の人と体重が重い人のコメントに二分してるね+6
-0
-
125. 匿名 2024/10/26(土) 10:24:48
手料理を毎日毎食作る
+2
-2
-
126. 匿名 2024/10/26(土) 10:25:10
>>100
わかる
細切れの人は相手の気持ちも考えずにリアクションも待たずに送ってくるから怖い+7
-0
-
127. 匿名 2024/10/26(土) 10:26:07
>>64
二股かけられてる時の『2番でもいい』も同じだよね
重くない人は重くないアピールしないし本当に2番でいいならいちいち口にしないと思うけど騙される男多いよね+7
-0
-
128. 匿名 2024/10/26(土) 10:27:31
>>32
物理だなぁ笑+7
-1
-
129. 匿名 2024/10/26(土) 10:27:47
自分の不幸話し聞かせて同情を誘ってくる。
で貴方も離れるなんて耐えられないみたいな雰囲気醸し出してくる毒母みたいな人。+7
-0
-
130. 匿名 2024/10/26(土) 10:28:39
尽くす事でしか愛を表現できない+13
-0
-
131. 匿名 2024/10/26(土) 10:29:22
>>9
若い頃の私もだよ。
今50才なんだけど、もう異性を異性として見るのはやめたから重いのから卒業してるつもり。+1
-8
-
132. 匿名 2024/10/26(土) 10:31:12
>>1
そもそもなんで勝手に期待するの?
普通は少しずつ仲良くなるじゃん。+11
-0
-
133. 匿名 2024/10/26(土) 10:34:58
気持ちを向ける対象が少なすぎる+8
-0
-
134. 匿名 2024/10/26(土) 10:37:07
>>4
友人が出張帰りの彼が会いにきてくれなかったと約束もしてないのに文句言っていたが、くそめんどくせぇと思ったし、誰がそんなことすんねんって内容の愚痴だった。
仕事帰りで疲れてるところに文句言われて可哀想としか思わなかった。
相手を思いやって成り立つんやないんかい
+12
-1
-
135. 匿名 2024/10/26(土) 10:38:27
>>19
単なる心配症+2
-3
-
136. 匿名 2024/10/26(土) 10:38:35
>>9
でも経験上こういう人ほどそうでもなかったりする
自己評価って本当にあてにならないから+0
-2
-
137. 匿名 2024/10/26(土) 10:39:55
元カノをまちぶせする
偶然を装い声をかけようとする+3
-0
-
138. 匿名 2024/10/26(土) 10:41:59
>>1
体調悪いアピール。
無理矢理、仕事してますがんばってますみたいな。
めんどくさい+9
-0
-
139. 匿名 2024/10/26(土) 10:44:10
>>137
犯罪の匂い+5
-0
-
140. 匿名 2024/10/26(土) 10:45:09
>>42
人に合わせてる、長文でくる人でもちゃんと読んでくれる人には長文で、読んでくれない人には話題ひとつ、チャットのようにくる人には、同じように合わせてる。
20代前半の子にチャットのように細かくLINEしたら、長文でまとめてと怒られたので、それからは、人に合わせるようになった+3
-0
-
141. 匿名 2024/10/26(土) 10:49:05
>>138
家族とかでも体調悪いアピールする人ってなんだろうね。
アピールしても治らんし、喋る元気あるならネットで検索した方が良い。
相手の事を気遣う人はやらないから重い。+4
-1
-
142. 匿名 2024/10/26(土) 10:49:43
意地悪な言動が多くて嫌ってるみたいだからこちらも関わらないようにしたら、それはそれで傷つき周りに「私はがるこに嫌われてる」と被害者ぶる人。
何がしたいのかさっぱり分からない。+9
-0
-
143. 匿名 2024/10/26(土) 10:53:01
>>9
同じ同じ!
彼氏に対して激重w
でもちゃんと話して理解してもらってる
だいぶ前のトピでも書いたけど、この重さごと愛してくれないと嫌だ
私に伝わらない愛情なんか愛情と呼ばせない+3
-6
-
144. 匿名 2024/10/26(土) 10:53:37
その時ではなくて後で言う人。
「本当は〇〇したかったけどがるこがそう言うから言い出せなかった」とか。
あとイチイチ罪悪感を持たせるような言葉を言う人。
「私は良かれと思ってやっただけだけど本当は嫌だったのよね。ごめんね。そんなつもりじゃ無かったけど不愉快だったよね」
謝ってるようで攻撃的みたいな人ているよね。+23
-0
-
145. 匿名 2024/10/26(土) 10:57:43
>>42
メールの場合、書き方も独特じゃない…?
行間を一文ごとに空けたり、なんか文章なのに演技がかってる感じ
ポエマーみたいな
またはびっしりと隙間無いくらいの文章+8
-0
-
146. 匿名 2024/10/26(土) 11:01:42
共通の友人なのに自分の方が仲良いアピールする+3
-0
-
147. 匿名 2024/10/26(土) 11:06:52
>>1
膝を傷めやすい+2
-2
-
148. 匿名 2024/10/26(土) 11:12:19
やたらプレゼントしてくる人+8
-0
-
149. 匿名 2024/10/26(土) 11:12:30
自信がなくて、常に自分にとって悪いことが起きるんじゃないかとネガティブに考え込む
(嫌われる、捨てられる、振られる、逃げられる、避けられる不安)
それを自分磨きなどの自信につながるエネルギーに変換できず、相手に委ねて全てをぶつけてしまう
自分以外と仲良くならないように行動範囲や交友関係を制限したりして束縛してしまう
自分と相手の2人だけの世界だったらいいのにと本気で考える
そうして私が自由をどんどん奪っていって、相手を泣かせたり病ませるばかりの悪い存在になっていく…そんなこと望んでるはずないつもりなのに+2
-2
-
150. 匿名 2024/10/26(土) 11:17:40
>>14
何キロオーバーからモテる様になるの?+1
-1
-
151. 匿名 2024/10/26(土) 11:28:38
>>110
いい!こういう風になりたいって思う+1
-3
-
152. 匿名 2024/10/26(土) 11:30:21
>>26
この3点セット最高なんだよな。むしょうに食べたくなる時ある+7
-0
-
153. 匿名 2024/10/26(土) 11:32:20
>>4
そのわりに自分は何もしない。
こんなにしてやってるのにとか言うけど、相手が満足してないなら何の意味もないし見返り求めて自己満足でやってるだけってバレてんだよ。
他人にめちゃくちゃ期待するくせに自分は誰かの期待に応える気はない。
基本的に被害者ヅラしすぎ。
自分に都合の良いこと以外は全部相手が悪いってヒステリックになる。
子どもにとって重量級に重たい毒母とかそういうタイプ。
もれなく旦那の悪口言ってる。+21
-3
-
154. 匿名 2024/10/26(土) 11:32:21
私(体重80キロ)、重たーい荷物持ち上げてホントに重いから「おもーい、体がー」って言っちゃう+3
-1
-
155. 匿名 2024/10/26(土) 11:33:33
>>144
これわかる
たとえ謝っても被害者の位置に居たい人なんだよね
付き合いきれない+15
-0
-
156. 匿名 2024/10/26(土) 11:38:21
鬼電してきて自分語り+2
-1
-
157. 匿名 2024/10/26(土) 11:40:08
誰かの1番になりたいけど
なれなくて優しい人に依存する+8
-0
-
158. 匿名 2024/10/26(土) 11:51:50
独占欲強い。自分の好きな人が他の人と話しているだけで嫉妬。他の人に嫌がらせする。+6
-0
-
159. 匿名 2024/10/26(土) 11:57:09
>>20
面白い🤭+6
-1
-
160. 匿名 2024/10/26(土) 12:20:40
>>8
面白い!
今度、使わせてもらいます+3
-2
-
161. 匿名 2024/10/26(土) 12:27:06
いつまでも、いつも一緒に、、、とかジワっと相手を束縛する単語が会話に含まれてる。+5
-0
-
162. 匿名 2024/10/26(土) 12:29:29
自分で何も行動せずに、感情論や憶測ばかりグダグダずっと愚痴ってる+6
-0
-
163. 匿名 2024/10/26(土) 12:43:51
>>56
そうなんだよね
同じ量の愛情を欲するというか、自分がした分量をきっちり計測して相手に求める感じなの
愛情っていろんな形があるけど、自己愛の強い人の愛情は無償の愛とはかなり遠い位置にある+3
-2
-
164. 匿名 2024/10/26(土) 12:51:06
>>20+16
-1
-
165. 匿名 2024/10/26(土) 12:53:31
>>110
私も同じ。
でも逆に寂しがられない?
あまりにも連絡しないし誘わないし自由だし。
お互いそういうタイプじゃないと関係性難しいよね。+10
-0
-
166. 匿名 2024/10/26(土) 12:59:20
何事も何も起きる前から受け身、被害者のスタンスでの物言い。+3
-1
-
167. 匿名 2024/10/26(土) 12:59:55
ものすごく単純な話だよ
自分のゴミを他人に持たせようとするな
ゴミを増やさなくていいように脳みそ使え
+9
-1
-
168. 匿名 2024/10/26(土) 13:04:55
>>20
みーちゃった、見ーちゃった♪
先生ーに言ってやろ+2
-2
-
169. 匿名 2024/10/26(土) 13:05:33
>>167
溜め込むばかりで処分ができず脳と心がごみ屋敷の人ということね
とてもよくわかる+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/26(土) 13:06:04
諦めてたのに、 調子乗って期待した
馬鹿だなと気付くww
+3
-0
-
171. 匿名 2024/10/26(土) 13:34:37
つまらない人にこだわる
愛情を持つ相手を間違っている+5
-0
-
172. 匿名 2024/10/26(土) 13:34:43
>>132
そうだから普通は相手の事も考えて最初からグイグイ行かない
人によって距離感が違うのは当たり前で、わかってきてから距離を縮めたり、焦る必要がないから徐々にゆっくり関係性を作っていく
距離感がバグってる人は自分のことしか考えてないか、「相手の面倒を自分が見ないと」だったり、「他人より先に自分が仲良くならないと」っていうマウント的な歪みがあるんだと思う+11
-0
-
173. 匿名 2024/10/26(土) 13:41:39
無自覚の悪意+2
-2
-
174. 匿名 2024/10/26(土) 13:54:37
>>171
重い人のは愛情ではなく執着だと思う+12
-0
-
175. 匿名 2024/10/26(土) 13:57:44
関係築く前から突然の重い身の上話をされる。
で、こっちも言わなきゃいけないのかな?となり、
話すと、何故か、自分の方が不幸!みたいなマウントが始まる。+6
-0
-
176. 匿名 2024/10/26(土) 13:59:55
プレゼント魔。気を引こうとする、+4
-0
-
177. 匿名 2024/10/26(土) 14:00:11
突然、シングルマザーです!
別居してます!
などなど、言われても困る。
なんて、フォローしたら良いのやら。。
その上、性奴◯でした!って人が数人いて
それも、なんて言うのが正解なんだよー
そもそも、性奴◯ってなんだーーー??汗+5
-0
-
178. 匿名 2024/10/26(土) 14:01:37
仕事関係の上司に対してなんですが、聞きたいことや知りたいことがたくさんあり、LINEで結構質問をしてしまいます。
これって相手からすると、重い・細かいと思われることってあるのでしょうか?LINE苦手だと宣言されているので、返信がスローペースです。
+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/26(土) 14:10:12
常に悩んでる自分が大好き
解決しようと努力しないで誰かに相談しても行動を移す気がないんだよね
解決したら相談相手は必要ないから付いていてほしいだけのかまってちゃん+6
-1
-
180. 匿名 2024/10/26(土) 14:26:06
LINE苦手だと宣言=LINEしてくんな!って事だと思いますよ
+3
-0
-
181. 匿名 2024/10/26(土) 14:40:50
インスタのいいねが気になる。LINE既読スルーが変なこと送ったかな?と心配になる。+0
-0
-
182. 匿名 2024/10/26(土) 14:59:14
>>1
友人も恋人も自分の所有物のように話してる人を見ると重いというか怖いなぁと思うね+3
-0
-
183. 匿名 2024/10/26(土) 15:20:33
>>29
これ、些細なことで嵐のように大騒ぎをするメンヘラな親から育てられてて、親が大騒ぎするのは全部当人が悪いって話になっているからだと思う+4
-0
-
184. 匿名 2024/10/26(土) 15:21:51
女友達にも嫉妬する+2
-0
-
185. 匿名 2024/10/26(土) 15:27:14
ポケ森のフレンドで、一番の扱いをしてこないという理由でいきなりブチ切れてヘラってきた人かな
別のフレンドと並んでる画像をアイコンにしたらブチ切れてきたんだけど、
フレンドになってから3ヶ月しか経ってないのに、なんで自分が一番仲良いはずだと思ったんだろって理解不能だった
リアルの友達とか長いフレンドとかいて当然だと考えないのかなと
多分、一ヶ月に1個(有料会員だと2個)しかもらえないアイテムを交換したから勘違いしたっぽいんだけれども、同じのくれた人にあげる方式であげてただけなんだよね+1
-1
-
186. 匿名 2024/10/26(土) 15:28:56
>>32
上の飛んでいった男性のその後を知りたい+6
-0
-
187. 匿名 2024/10/26(土) 15:31:52
>>178
わからないことを聞くのは大事なことだと思う
ただ、同じ質問はしないように、自分用のマニュアル作って読み直すとか自分ができる努力も必要だし、市販のテキストで勉強できることは自分でも勉強した方がいいよ+2
-0
-
188. 匿名 2024/10/26(土) 16:23:20
>>2
私の事だ。迷惑にならないようにしたかっただけが重いのか。気をつけます+0
-0
-
189. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:16
>>3
今、臨月でちょうど80キロあるよん🐷+0
-1
-
190. 匿名 2024/10/26(土) 16:39:13
学生時代は、大人しい子、優しい子、嫌だと言えない子、ぼっちな子が餌食にされる+1
-0
-
191. 匿名 2024/10/26(土) 16:40:25
>>189
お花畑だな+1
-0
-
192. 匿名 2024/10/26(土) 16:50:30
>>165
これで寂しがるやつメンヘラじゃね?+1
-0
-
193. 匿名 2024/10/26(土) 17:21:10
毎日LINE+2
-0
-
194. 匿名 2024/10/26(土) 17:52:13
>>36
けど目印は必要じゃない?+7
-0
-
195. 匿名 2024/10/26(土) 18:04:05
自分が会いたいって思ったら、相手の状況を考えず押しかける、またはすぐに駆けつけてくれる事を期待している+2
-0
-
196. 匿名 2024/10/26(土) 18:11:58
>>2
重い自己紹介+7
-0
-
197. 匿名 2024/10/26(土) 18:12:17
>>3
物理的キター+2
-0
-
198. 匿名 2024/10/26(土) 18:13:24
>>9
LINE2〜3週間気付かないとか普通よ+1
-1
-
199. 匿名 2024/10/26(土) 18:27:51
黒バックに長文で病コメをSNSに投稿する
言われてる方は自分の事だってわかるし、悪者にされるし気を使うわ+1
-0
-
200. 匿名 2024/10/26(土) 18:55:54
自戒も込めて 誰かしらの一番になりたがる
なれないと思い込んで悲しむ+0
-0
-
201. 匿名 2024/10/26(土) 19:57:43
>>138
結婚しないの?将来どうするの?うちの親が心配してるよと聞いてくる友達には正直に伝えてる。
具合悪い人間がどうやって結婚するの?将来なんてずっと心配してるし、言われなくてもわかってる。
相手紹介してくれよ、腹立つ。+4
-0
-
202. 匿名 2024/10/26(土) 20:13:23
>>1
それ、アダルトチルドレンとか実は自分に都合のいい理想の親子関係を夢見てるってやつだよね。自分が子供になって、相手に自分が思ったとおりの親役をして欲しく成っちゃうんだよね。
それで思い通りにならなったりなんか自分の理想と違うところを見つけるとあんたなんか親じゃない!ってやるの。
だって本当はそういう親に愛されたかったなーってインナーチャイルドとそうじゃなかった現実があるだけだから・・。
自分もそこを通ったよ。+8
-0
-
203. 匿名 2024/10/26(土) 20:15:23
>>4
同じことで、なんでも自分が思うようにいかないとだめなんだよね。
こういうときはこうしてよ、こういうときはそうじゃない!こうでしょ、ってなる。
こうでもいいし、こうもありえるのかーとはならない。
いっつも、自分の願いをかなえてよー、
自分の機嫌をとって喜ばせてよー、
自分をちゃんと子供にしてくれて甘えさせてよー
って心理、幼児返りしているの。たいてい。
+6
-0
-
204. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:46
>>175
自分が1番特別なんだ!自分を1番愛して!特別扱いしろ!話しを聞けー!が深層心理だからね。自己愛であって、相手を見ているわけでも相手に興味があるわけでもない。
お母さんみてみて!きいてきいて!をしてちゃんとお母さんやってくれるかみているだけ。そうじゃないと非難したり文句。
お母さんじゃなく、対等に返されると今度は不満で張り合ってマウント。あるある。+5
-0
-
205. 匿名 2024/10/26(土) 20:52:25
>>1
承認欲求ハイエナ+0
-0
-
206. 匿名 2024/10/26(土) 20:58:05
必ずしもそうではないけど、体重重い人はやっぱり付き合いでも何かを求めて来たり、承認欲求強めな人が多い気がする。
+0
-0
-
207. 匿名 2024/10/26(土) 21:02:59
>>104
5人グループのLINEで予定合わせようとしてたときに「法事がとうで〜◯日だったら弟が××に行くから送ってもらえるかもしれなくて〜」と前置きが以上に長い人がいて、誰もその前置きに対しては返信してなかったな。
20代の時でもそんな感じ。文章が長い。+1
-0
-
208. 匿名 2024/10/26(土) 21:11:21
>>104
体調悪いときもやたらとアドバイスくれる人いるよね。
医療関係者でもないのに薬とか食べ物とか語ってくる。
特殊な病気でもない限り、風邪とかなら良い大人なら何が必要かぐらい知っとるわって思う。
しかも後から、教えた◯◯はちゃんと食べたかとか聞いてくる。+5
-0
-
209. 匿名 2024/10/26(土) 21:57:48
どすこいって言いたくなる+0
-0
-
210. 匿名 2024/10/26(土) 22:03:53
食べる時にごっつあんです
食べ終わってごっつあんです
何か貰ってごっつあんです+0
-0
-
211. 匿名 2024/10/27(日) 00:14:22
>>204
初対面から試してくるのか。。
中々だな。。汗
自己愛には気をつけます
教えてくれてありがとう+2
-0
-
212. 匿名 2024/10/27(日) 00:37:08
いつもこっちを見てる 私が買ったものを真似して買う 私がその子に似た服を着てたら、私に影響されて買ったよね?とか言う 鬱陶しくて避けてたら、嫌われた〜と周りに言いふらす 私友達少ないから友達欲しいけど、そういう友達は求めてないんだなー+2
-0
-
213. 匿名 2024/10/27(日) 00:41:55
そんなに親しくもないのに、自殺を考えてるとか言い出すヤツ 重いわ!+1
-0
-
214. 匿名 2024/10/27(日) 01:09:00
>>1
体重計に乗ると100って書いてある人+1
-0
-
215. 匿名 2024/10/27(日) 02:02:52
>>2
お互いの負担にならない程度に頻繁に会いたいって言われたわ。私の負担にならない程度という表現ならすんなり受け入れられたかもしれないけど、“お互い”という言葉に引っかかってしまった。提案してきたのはそちらだし、私は頻繁に会いたいタイプじゃないし、お互いってあなたの負担なんて知りませんがなと思ってしまった。気持ちの温度差って大事よね。+2
-0
-
216. 匿名 2024/10/27(日) 02:04:57
油と糖が大好き+0
-0
-
217. 匿名 2024/10/27(日) 08:46:32
>>19
たったそれだけで重い認定?どれだけ自意識過剰な男なんだろ。気も器も小さそう〜+1
-1
-
218. 匿名 2024/10/27(日) 12:53:31
>>32
何この男性のふっとび方www
久しぶりに爆笑した
+3
-1
-
219. 匿名 2024/10/27(日) 17:13:43
>>19
翌日から急に無視され本当に心当たり無くて聞いたことある
重い認定されその後もずっと酷いバッシングにあった
何度聞いても理由は言わず
「テメーの胸に聞いてみろ!」
貴方の悪口言ってたよ!(大嘘)を、触れ回る私怨女を信じていたと知ったのは10年後
何も心当たり無くて当たり前だわ
虚言癖と仲良しこよしする奴等とは絶縁した+2
-0
-
220. 匿名 2024/10/27(日) 17:33:02
>>82
わたしも。
相手を最初に理想化しすぎて、そうじゃないってわかった時に相手のことを嫌いになってしまう。+1
-0
-
221. 匿名 2024/10/27(日) 19:05:35
>>138
辛そうに見えない、若いから大丈夫でしょ?とガンガン仕事振られて体調悪化してアピールするようになった。
だって、子持ちや妊婦がしんどい、うちは大変ってすごい言い続けるなら病気だって言っても良くない?
妊娠だって自己都合、体調不良も自己都合。
考慮するし頑張るけど、代わりにずっと残業、体力仕事続きだと割に合わない。
毎回当たり前のように宣言されると甘える先間違ってない?たまには家族に頼りなよって言いたくなるよ。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する