ガールズちゃんねる

櫻井翔、憧れはあってもペットを飼わない理由 「ほんとに大事」と称賛の声

197コメント2024/10/28(月) 12:43

  • 1. 匿名 2024/10/25(金) 19:11:56 

    櫻井翔、憧れはあってもペットを飼わない理由 「ほんとに大事」と称賛の声 – Sirabee
    櫻井翔、憧れはあってもペットを飼わない理由 「ほんとに大事」と称賛の声 – Sirabeesirabee.com

    櫻井翔、憧れはあってもペットを飼わない理由 「ほんとに大事」と称賛の声 – Sirabee


    「憧れはあるんですよ。僕、命預かれないって思っちゃうんだよな。踏み出せないんですよ」と本音を明かした。

    その後もゲストたちのエピソードを受けて「ペット欲しくなりました?」と聞かれると、櫻井は「そこまでの愛情を注げるのがスゴいなって思うんですよ。僕はまだ踏ん切りがつかないですね」とコメント。

    番組最後にはSNSで人気の大型犬・グレートピレニーズのドレミちゃんとぎこちなくも触れ合った上で、「何度も言うけど、飼ってみたいとは思うけど、皆さんみたいにできない」

    +312

    -41

  • 2. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:25 

    ほんとに賢いわ翔ちゃん

    +26

    -54

  • 3. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:35 

    櫻井くん合理主義っぽいしね

    +411

    -6

  • 4. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:46 

    そーいう人はそれでいいと思うよ

    +499

    -9

  • 5. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:46 

    確かにアヒルにも他人事みたいな口の利き方してんもんな

    +529

    -21

  • 6. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:47 

    賢い人だなぁ

    +20

    -36

  • 7. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:49 

    こんな当たり前のこと言うだけで賢いって言われて楽ですね

    +352

    -34

  • 8. 匿名 2024/10/25(金) 19:12:49 

    絶対子供作らないでね

    +25

    -80

  • 9. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:10 

    グレートピレニーズなんて初心者が飼えるかよw
    もっと飼いやすいの勧めてあげて

    +237

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:12 

    あえて飼わないというか興味無さそうだなと思う

    +297

    -6

  • 11. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:20 

    ぎこちないって事は苦手なのもありそうね

    +50

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:24 

    >>8
    もうおるやんな?

    +97

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:30 

    私もペット可愛いなと思うけど世話が面倒って気持ちもあるから動物カフェで我慢しとく

    +156

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:30 

    YouTuberとか子犬飼ってて、ある程度成長したら子猫かいだすよね!見習って欲しい

    +14

    -7

  • 15. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:03 

    >>8
    おるで

    +56

    -3

  • 16. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:06 

    というか芸能人でペット飼ってる人って絶対自分で面倒みてないよね?

    +145

    -5

  • 17. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:10 

    >>8
    もういるよね

    +42

    -3

  • 18. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:11 

    ペットは割とこういう人多いと思う。
    でも子供は子供嫌いなのに作る人多いよね…

    +101

    -5

  • 19. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:12 

    めちゃめちゃ大事

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:13 

    まあペット最優先にできない人は買わないのが1番だね

    +128

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:25 

    なんで犬飼ったことない人に大型犬すすめるの?

    +55

    -1

  • 22. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:32 

    買う前から愛情注げるか不安に感じるレベルなら絶対に飼わない方が良い
    むしろこの感じで飼ってみたいとは思うってどういうこと?

    +48

    -5

  • 23. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:33 

    飼い始めた瞬間からお別れへの長いカウントダウンだもんな〜めっちゃくちゃ可愛いけどたまにどうしようもなく切ない気持ちになるよ。

    +162

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:37 

    >>4
    ちゃんと分かってる人だと思うわ

    +70

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/25(金) 19:14:49 

    奥さんの存在消してるの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/25(金) 19:15:02 

    >>5
    😂😂😂

    +161

    -4

  • 27. 匿名 2024/10/25(金) 19:15:30 

    みんながみんなペット好きじゃなくていいよね、私も猫は好きだけど飼ってないし正直面倒見るのがめんどうw

    +71

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:06 

    数年後に飼ってそう

    +0

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:18 

    >>8
    子供とペットはまた別なんじゃない?
    同じ命なのはそうなんだけども。

    +64

    -11

  • 30. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:24 

    >>5
    あのCMみて共感性ゼロなんだなって思ったよ

    +183

    -19

  • 31. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:44 

    >>8
    なんで

    +7

    -6

  • 32. 匿名 2024/10/25(金) 19:17:00 

    >>5
    ガンになってどう思いました?ってやつ?

    +106

    -4

  • 33. 匿名 2024/10/25(金) 19:18:12 

    桜井くんて人に興味なさそうだし、
    動物なんてもっと興味なさそう。

    +49

    -5

  • 34. 匿名 2024/10/25(金) 19:18:22 

    >>9
    相葉くんの実家で昔飼ってたみたいだよ。
    この子専用のエアコン付きの小屋もあったとか。
    櫻井翔、憧れはあってもペットを飼わない理由 「ほんとに大事」と称賛の声

    +69

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/25(金) 19:18:22 

    >>32
    そりゃ『ガーン』しかないのに、聞くんだね

    +5

    -17

  • 36. 匿名 2024/10/25(金) 19:18:38 

    >>27
    私は犬猫大好きで飼ってるけどそう思う
    好きじゃない人ももちろんいて当たり前だし、世話してまでは飼いたくない人もいて当たり前

    好きじゃないからいじめるとか飼ったけどろくに世話しないとかいう人間は大嫌い

    +70

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/25(金) 19:18:44 

    >>8
    ペットより責任重大な人間の子供が居るのに

    命を預かれないって言っちゃうのも変な話だね

    +33

    -35

  • 38. 匿名 2024/10/25(金) 19:19:20 

    子供いるから子供にたっぷり愛情そそげばOKよね

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/25(金) 19:19:22 

    気軽に買って偽善者ぶってるタレント元気の押し売りさんよりは真っ当な考えだと思うよ!!!

    +66

    -1

  • 40. 匿名 2024/10/25(金) 19:19:30 

    >>34
    松潤かっけーな

    +32

    -9

  • 41. 匿名 2024/10/25(金) 19:19:37 

    ペットを飼うのって命を預かる事だからね
    私達と同じように生きてるからお金も掛かるし、病気や怪我もする
    動物の場合人間みたいに保険も利かないから無責任に飼えないわ

    +70

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/25(金) 19:20:23 

    我が家もそうです
    動物は好きだけど、家族全員でお世話をする覚悟がないと飼わない

    +27

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/25(金) 19:20:27 

    >>30
    良くも悪くも他人と自分の境界線をはっきり持っている人だよね
    パートナーとしたらとてつもなく冷たく感じることがあるやつ

    +98

    -6

  • 44. 匿名 2024/10/25(金) 19:21:02 

    櫻井は自分の事をよく理解できてる人間なんだろうね

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/25(金) 19:21:49 

    自分の子供とペットは違うだろ😅

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/25(金) 19:21:59  ID:eJfESt67AR 

    >>43
    価値観の違う人に賛同はせずとも一応認める尊重するはしそう

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2024/10/25(金) 19:22:08 

    >>1
    踏み出せない…ですよね

    +11

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/25(金) 19:22:38 

    >>10
    イメージ考えると「興味ない」とは言えないしね
    私もペット飼わない派で「気軽に旅行行けないし〜」とか「散歩大変そうだし〜」とか色々思うけど、シンプルに興味ないの一言に尽きるわ

    +68

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/25(金) 19:22:40 

    命預かれないって思っちゃう

    子どもは別なの??

    +4

    -13

  • 50. 匿名 2024/10/25(金) 19:22:50 

    飼うことには責任を持たないといけないからね
    無責任に飼うことは良くないから

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/25(金) 19:23:06 

    >>32
    戦争体験者のおじいさんにインタビューして
    「人を殺してしまったという感覚は?」とか
    人としてあり得ない質問してたよ…絶句。

    +73

    -24

  • 52. 匿名 2024/10/25(金) 19:23:20 

    私もワンコがおりますが、多分ペットを飼うって感覚の時点で向いてないと思う。普通に子供なみにお金もかかるし、忙しい人だとお散歩も行けない。だから自分よりワンコに他の動物も同じだけど、動物に時間とお金と愛情を使えないと多分最期みとるまでお世話できない。途中で飼えなくなって無責任な事をするくらいなら、全て考えての飼わない選択は素敵だと思う。

    +9

    -3

  • 53. 匿名 2024/10/25(金) 19:23:51 

    わかるな
    憧れるけど自分にはできない

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/25(金) 19:24:11 

    人に対しても愛情薄そうに見える

    +8

    -8

  • 55. 匿名 2024/10/25(金) 19:24:34 

    >>37
    自分の子供で手一杯なんでしょ

    +28

    -8

  • 56. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:14 

    >>49
    そりゃ別だろ

    +24

    -2

  • 57. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:17 

    昔犬飼いたくて犬の図鑑親に隠して兄妹で見てたエピソード好き

    +14

    -1

  • 58. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:18 

    >>1

    そういう人は、いきなり犬猫じゃなくて、カブトムシとか虫とかからじゃ良さそう。魚とか。

    +3

    -5

  • 59. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:19 

    さすが頭いいわ、ちゃんと考えられる人だよね。

    +3

    -5

  • 60. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:19 

    そう言うってことは、自分の家族は一生かけて大切にするってことだよね。これで不倫とかしたらボコボコに叩かれるぞ

    +7

    -6

  • 61. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:27 

    >>51
    サイコパスってこういう事?

    +25

    -12

  • 62. 匿名 2024/10/25(金) 19:25:48 

    そもそも動物苦手だったよね

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2024/10/25(金) 19:26:09 

    可愛いから飼うって安易な人が増えてるから、この考えはホント大事だよ

    そもそもペット飼わないの?とか可愛いから飼いなよとかなるのも少しおかしな話で、世の中にはそこに興味持たない人も数多いるよね

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/25(金) 19:26:21 

    私も昔から命を預かることにとても臆病で、『自分から』ペットを迎えたりしたことがない。

    でも親や夫が独断で犬を迎え入れたから結局は棚ぼた状態で有難く犬と暮らさせてもらったけど、犬って本当に信じられないほど可愛いし、気づいたら大袈裟じゃなく自分の命よりずっと大切になってた。

    数年前のニュースで、散歩中に飼い犬のリードが誤って手から離れてしまって、その結果として線路に入ってしまった自分の愛犬を連れ戻そうとして自分も線路入って亡くなった40代ぐらいの大学教授がいたけど、その気持ちはよく分かる。

    私は勇気がないからいつも責任が恐くて『自分から動いて』命を迎え入れた事はないんだけど、家族のおかげでインコや犬と暮らしてきて、その愛鳥や愛犬たちは、自分の命より大切だった。

    動物ってすごいよね。

    私のような薄情な人間ですら、奴らを心から愛さずにはいられなかったもん

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2024/10/25(金) 19:27:53 

    >>8 
    もう居るよ
    子供とペットを同列にする人は狂ってる

    +37

    -15

  • 66. 匿名 2024/10/25(金) 19:27:55 

    愛するが故に看取る勇気がないんだと思う

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/25(金) 19:29:42 

    まだ子供小さいだろうし犬とか奥さん大変になるから無理だよね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/25(金) 19:30:09 

    >>37
    そりゃ自分の子供は責任持って育てるよ
    望んで作ったんだから

    ペットの命預かれないって考えは軽々しく飼えないから言ってるんだからまともだと思う

    +47

    -7

  • 69. 匿名 2024/10/25(金) 19:31:23 

    ペットブームにのせられていい加減に飼うより、よっぽど正直でいいじゃん。

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/25(金) 19:32:07 

    犬猫好きだけど知識なさ過ぎて飼ったら死んじゃいそうだから飼えない

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/25(金) 19:32:29 

    芸能人って面倒見る時間少ないのに、安易に飼う人の気が知れない

    結局はマネージャーやスタッフが面倒見たり預かったりしてて、良いところどりだけして自己満だよなって思う

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:00 

    >>14
    異種が戯れてる画は視聴数取れるからね。産みの親がいるのにわざわざ引き離して異種の母親に育てさせるとか承認欲求高いYouTuberが大好き。特に海外。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:08 

    >>46
    そうそう人は人自分は自分って感じで否定はしない感じ
    良くも悪くもの良い部分

    +23

    -3

  • 74. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:24 

    >>29
    犬飼ったことない人からしたらそうだよね
    弟さんいたし、子供に関しては親をお手本にすればいいから別だと思う

    +4

    -11

  • 75. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:30 

    >>1
    そんな優等生発言しなくても

    動物はそんなに好きじゃないってはっきり言えばいいのに

    +6

    -20

  • 76. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:44 

    >>51
    ガル民て櫻井翔トピ出るとこれ必ず出すね

    +39

    -4

  • 77. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:48 

    >>3
    部屋汚すの嫌だろうし散歩行ったり面倒で嫌だろうね

    +35

    -3

  • 78. 匿名 2024/10/25(金) 19:33:58 

    テレビ見てたわ
    ビビってたよねw
    飼うなら保護犬とか飼って欲しいなぁ

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/25(金) 19:34:09 

    >>1
    ガル民のペットの意見は本当まとも

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2024/10/25(金) 19:34:26 

    >>3
    子どもいる?まだだっけ

    +0

    -10

  • 81. 匿名 2024/10/25(金) 19:35:26 

    >>18
    乳幼児や小中学生が嫌いなのであって「自分の子ども」が嫌いなわけじゃないからだよ
    子どもは大事に育てたら必ず大人なり「大人になった自分の子ども」との付き合いはとても楽しい
    ペットは永遠にペットだから人間の子どもとは全く違う

    +6

    -17

  • 82. 匿名 2024/10/25(金) 19:35:35 

    >>10
    番組がペット特集だったなら、本音なんて言えないよね
    でも興味ない人がいて当然だと思うよ

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/25(金) 19:37:00 

    >>10
    心からの動物好きじゃないのがよくわかる発言だよね
    別に、賢いとか責任感あるとか賞賛される話ではない

    +22

    -12

  • 84. 匿名 2024/10/25(金) 19:38:51 

    >>1
    当たり前の考え方だけど、芸能人だとただ単に飼うだけ飼ってお世話はスタッフ任せって人が多いだろうから、憧れだけで留めてるのは良いことだね

    +21

    -2

  • 85. 匿名 2024/10/25(金) 19:39:36 

    パピヨン飼ってなかったっけ?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/25(金) 19:39:42 

    >>1
    私もそう、日中働いてるから
    私の場合は金銭面で、もしもの時の医療費や手術代で躊躇したくない。老後の事を思うと、最後の最後まで付き添えるか、守ってあげれるか自信がない

    心の余裕と、金銭面と、仕事の兼ね合い、自分の年齢などすべてクリアしたら、いつか飼いたい

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/25(金) 19:40:02 

    >>84
    飼っても結局奥さん任せだろうし、育児考えたら負担でしかないもんね

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/25(金) 19:40:10 

    >>1
    命預かれない、なら子どもも持たないと思うし
    単純に動物をそこまで好きじゃないだけだと思う
    別にそれがいいとか悪いとかじゃなくて、ちゃんと自覚してて飼わないと決めてるのはいいことだと思う

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/25(金) 19:40:44 

    >>51
    選挙が近いからまた擦ってんのかな
    政治利用されちゃう人だよね

    +2

    -7

  • 90. 匿名 2024/10/25(金) 19:41:05 

    >>51
    それって櫻井が自分で聞いたの?
    スタッフに言わされてる感じ?

    +6

    -3

  • 91. 匿名 2024/10/25(金) 19:41:24 

    >>1
    赤ちゃんもそうだよね

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/25(金) 19:41:33 

    >>82
    だね
    好き嫌いはあって当然だし、他人がどうこう口出すようなことじゃないよね

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/25(金) 19:42:47 

    >>7
    ほんとにねー 子供持たない責任取れない幸せにしてあげられない感覚ってペットにまで来てるんだよね 保護って言葉は度外視なんだろうなー

    +2

    -19

  • 94. 匿名 2024/10/25(金) 19:42:49 

    >>16
    独身の、ロケ芸人とか、映画の撮影で家を空ける俳優とかが飼ってるのを見るとなんだかなあと思う
    同棲してる恋人がいるならいいけど、ペットホテル使いまくり、スタッフに任せるとかだったらペットが可哀想だよね

    +42

    -5

  • 95. 匿名 2024/10/25(金) 19:43:06 

    >>65
    特に犬飼いは頭おかしい率高い。
    ガルのトピでもおかしい人多いもん。

    +16

    -12

  • 96. 匿名 2024/10/25(金) 19:43:10 

    >>84
    どうしたって不在が多くなるし、賞賛するようなことでもないけど賢明だと思う

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/25(金) 19:43:17 

    心配性だから、ペットの介護とか震災が起きた時の事を考えると私も無理だな
    命を預かるんだから生半可な覚悟で飼えない

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/25(金) 19:44:57 

    単純に特に犬猫に興味ないんだろうね、そう言う人も当たり前にいる

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/25(金) 19:45:13 

    >>3
    自分の性格をよく理解してるってことじゃないかな。

    +63

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/25(金) 19:46:17 

    >>94
    言わないだけで面倒見る人(恋人とか)いることが大多数なんじゃないかと思う
    外出するたびにペットホテル預けたり迎えに行くのだって手間だし、シッターの手配や、その場合の家の管理も大変だしね

    +19

    -2

  • 101. 匿名 2024/10/25(金) 19:46:30 

    >>84
    芸能人に限ってではなく、一部のユーチューブでも言える事だけど、映えや、自分のお飾り用、イメージアップ、再生回数の広告収入が目当ての人明らかに増えてるよね
    それで、生計立ててるんだろうな…って人観ててわかる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/25(金) 19:48:47 

    >>34
    みんな顔がシュっとしてるw

    +70

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/25(金) 19:48:48 

    >>16
    独身の旧ジャニタレントは犬飼い多いけど同棲彼女が面倒見てると思う
    猫なら微妙

    +47

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/25(金) 19:51:43 

    >>80
    いるよ、性別は明かしてないけど

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/25(金) 19:53:06 

    >>3
    忙しすぎる人は飼っちゃいけないと思う。
    自分が飼いたくて飼ったのに、結果的に世話を誰かに任せっきりになるのも良くないし。

    言ってる事わかるよ、大切にしたい気持ちは伝わってくるし。

    +73

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/25(金) 19:54:07 

    >>20
    私も憧れはあるけど飼えない
    ペットに人生を捧げる気持ちがないと無理だよね
    まだ旅行行きたいし無理

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2024/10/25(金) 19:54:51 

    >>12
    子供いるんだ。いくつくらい?

    +0

    -5

  • 108. 匿名 2024/10/25(金) 19:55:02 

    >>51
    台本とちゃうのん?

    +25

    -4

  • 109. 匿名 2024/10/25(金) 19:55:19 

    >>34
    うん、うちは金持ちじゃないけど昔グレートピレニーズ飼ってたときはその子専用のデカめの部屋を父親(大工)が作ったよ。小さめのグラウンド付きでエアコンあり。
    こういう寒い国原産のペットにはエアコン付きは普通

    +22

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/25(金) 19:56:12 

    >>49
    そりゃ全然別だよ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2024/10/25(金) 19:57:26 

    いいと思う
    無責任な人より

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/25(金) 20:00:23 

    >>73
    自分の思想や信条と違ったものを見ると自分の存在が揺らぐもしくは崩壊するから安心感を得るために圧力をかけるのは恐怖や不安の裏返しだからね
    この方は情緒面精神面が安定しているんでしょう

    +13

    -1

  • 113. 匿名 2024/10/25(金) 20:00:29 

    >>1
    亡くなった時の悲しさや落ち込みという経験は耐え難いものがある。そしてその悲しさや寂しさを補うために新しくペットを飼おうとは思はないそれは人間の身勝手なエゴだと思う

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/25(金) 20:01:17 

    >>34
    相葉の家は孔雀が3羽いたり珍しい鸚鵡がいたりで凄いよね

    +44

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/25(金) 20:01:49 

    >>49
    同じな訳ないじゃん
    あなたが犬猫と同じ扱いされたら不快じゃないの?

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/25(金) 20:02:45 

    >>37
    動物の命すら預かれないなら子育ては誰かに丸投げなのかなと思っちゃったね

    +1

    -17

  • 117. 匿名 2024/10/25(金) 20:04:10 

    >>100
    売れっ子の恋人も売れっ子で忙しいとか、お互いが仕事で帰れないとかありそうだけど、どうしてるんだろう。
    どちらか片方だけでも定時で終わる仕事じゃなきゃ無理じゃない?

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2024/10/25(金) 20:04:26 

    >>116
    奥さん専業主婦なんだから奥さんが育児してるでしょ
    誰かって誰よw

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/25(金) 20:04:54 

    子供の頃に犬を飼おうと思って兄弟で相談した事もあるみたいだし嫌いじゃないんじゃない? ただ今まで動物と触れ合ってないからどう接していいかわからないだけだと思う。
    前に相葉くんの番組でキャバリアのこと気に入ってずっと抱っこしてたな

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/25(金) 20:10:47 

    分かる
    老いて病気になって死ぬ自然の摂理が耐えられない
    かわいいし自分も幸せな時間が増えるのは分かるけれど気軽には引き受けられない
    寿命が、10年だとして出会ったその日から余命10年のカウントダウンが始まる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/25(金) 20:12:32 

    小さい頃から両親共働きで
    動物飼う暇がなく飼った事ないから、
    扱い方も分からないし、そんなに飼うほど愛情もないんじゃない?
    子供は弟が歳離れてて、慣れてるし自分の子は欲しいし、居るし。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/10/25(金) 20:12:53 

    >>107

    1歳

    +0

    -3

  • 123. 匿名 2024/10/25(金) 20:16:35 

    >>30
    台本なんじゃないの?

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/25(金) 20:16:44 

    >>75
    そうよね
    あんま興味なさそう

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2024/10/25(金) 20:16:51 

    >>60
    この人、浮気とかしなそう。頭良くて性欲強い人ってあんまり居ないよね?リスク考えそうだもんね理性がちゃんとありそうだもん

    +9

    -2

  • 126. 匿名 2024/10/25(金) 20:18:20 

    私も動物や赤ちゃん大好きだけどペット飼ってないし子なしだよ

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/25(金) 20:19:17 

    >>34
    何歳くらい?みんなかっこいいね

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2024/10/25(金) 20:22:24 

    >>7
    その当たり前が出来なくて、かわいいだけで飼ってはみたものの面倒みれない、飽きた、大きくなった、で無責任に動物を捨てる人間がたくさんいる

    +41

    -2

  • 129. 匿名 2024/10/25(金) 20:29:19 

    >>128
    だとしてもこの当たり前をすることで褒め称えられるべきという理由にはならなくない?

    +3

    -9

  • 130. 匿名 2024/10/25(金) 20:30:23 

    >>5
    この櫻井くんの語り自体が
    あの映像で再生されたよ

    +13

    -3

  • 131. 匿名 2024/10/25(金) 20:36:01 

    >>1
    翔くんには子供がいて愛情注ぐ先があるんだから無理にペットを飼う必要がないんでしょ

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2024/10/25(金) 20:37:22 

    >>16
    深キョンとかペットロスでめちゃくちゃ病んでたから人によるんじゃない?たしか生まれたてから14歳まで飼ってて。

    +6

    -1

  • 133. 匿名 2024/10/25(金) 20:39:32 

    >>8
    子供は成長して一人で生きていくじゃん。ペットはずっと世話しなきゃいけない。その差じゃないかな。

    +9

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/25(金) 20:40:05 

    >>117

    芸能人同士ならそうかもしれないけど、違う場合も多々あるんじゃない?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/25(金) 20:41:04 

    >>7
    実家太と慶応ボーイだから普通のこと言っただけですぐ賢いって言われるんだろうね
    ほんと普通のこと

    +8

    -10

  • 136. 匿名 2024/10/25(金) 20:43:52 

    >>134
    芸能人はだいたい芸能人(プロ彼女とかも)と付き合ってるよね。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/25(金) 20:53:20 

    >>49
    わたしはペットの命は預かれないけど子供を持つ事に迷いは無かったよ

    +10

    -2

  • 138. 匿名 2024/10/25(金) 21:00:29 

    >>23
    うん。私はトラウマでもう飼えない。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/25(金) 21:03:00 

    >>119
    ほんとキャバリアを気に入ってたよね!

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:03 

    >>1
    結局動物にはあんまり関心がないということで

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:10 

    下の世話ができないから飼えない

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/25(金) 21:22:54 

    >>1
    こればかりは生命を預かる以上、飼ってみたら可愛いよとか愛おしいよと安易に勧められないし、わかってる本人もきちんとしてるね

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/25(金) 21:30:23 

    >>113
    そのエゴでも殺される犬猫が一匹でも減れば、とも思うけどね、また辛い思いするしね。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/25(金) 21:35:04 

    >>75
    でもこの気持ち分かるよ。
    私もこれ理由で飼いたいなって気持ちもあるけど飼えないもん。
    考えすぎと思う人もいるのかもしれないけどなかなかね。

    別に動物好きじゃないとは言いづらいからこう言ってるとは思わないけどな。

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/25(金) 21:45:01 

    >>135
    ずっとテレビ出ててキャラも中身も認知されてると思うけど、今更肩書きだけで判断する?笑

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2024/10/25(金) 21:49:08 

    ペットの介護した経験ある人なら分かると思うけど、飼ったことない人にペット進めようとは思わないよね。
    可愛い~だけじゃダメなんだよ。
    介護は本当に大変だよ。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/25(金) 21:50:19 

    >>114
    あとウーパールーパーもいたよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/25(金) 21:51:45 

    子どもができた時点で、あぁ、私はもう人生でペットを飼うことはないんだなと諦めたわ。
    動物好きだからこそ、全身全霊をかけてお世話したいけど、子どもがいたらそうはいかないもんなと。
    気持ちの面でも経済面でも。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/25(金) 22:00:57 

    私も犬猫と暮らしたいと強く思うけども、あの悲しいお別れをまた味わうのかと思うと気軽に飼えない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/10/25(金) 22:01:11 

    そう考える人、たくさんいると思う。それだけで称賛されるなんていいですね…。

    +1

    -3

  • 151. 匿名 2024/10/25(金) 22:07:57 

    わざわざイヤミ言わなくてもいいじゃん‥
    当たり前の事が出来ない人が多くいるんでしょう。
    介護、ペットロスの覚悟持たないと動物飼わないほうがいいと思う。

    +8

    -2

  • 152. 匿名 2024/10/25(金) 22:14:36 

    ドレミちゃんのお家狭くてごちゃごちゃしててグレートピレニーズ飼うには十分とは言えない気がする。同じグレートピレニーズ飼いのチャンネルのルンルンのお家見た後だと特に、ね。

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/25(金) 22:29:02 

    >>125
    櫻井推しだからそういうふうに願いたい!!

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2024/10/25(金) 22:30:29  ID:WpqDdDk4j1 

    >>94
    やすことか
    家にいる暇なさそう

    +1

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/25(金) 22:30:40 

    >>73
    人は人自分は自分!!ファイトソングの歌詞思い出した!その部分もまさに櫻井君のソロ部分

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2024/10/25(金) 22:32:29 

    >>127
    櫻井君はまだ大学現役とかだから、10代後半から20代前半くらいだね。

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/25(金) 22:38:07 

    確かにこの人ペット向いてなさそうだよね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/25(金) 22:45:08 

    >>35
    それ言ったの女優だよね

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/25(金) 22:45:08 

    >>119
    櫻井君が動物すきじゃないていうのはイヤなの?

    +2

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/25(金) 22:58:13 

    >>34
    みんなカメラ目線だけど相葉くんだけワンちゃん見てるね。

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/25(金) 23:05:03 

    >>73
    水瓶座ってかんじ。

    +3

    -2

  • 162. 匿名 2024/10/25(金) 23:25:08 

    >>34
    この時代みんな顎が逆三角形で驚いた
    丸くなるもんだねぇ

    +15

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/25(金) 23:42:14 

    >>51
    台本でしょ

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2024/10/26(土) 01:29:44 

    >>16
    何なら子供だって他人に育てさせてる芸能人多いんじゃない?
    子供をネタにして稼ぐ系の人いるけど、トーク聞いてると胡散臭いなあと思うことが多い

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/26(土) 02:39:46 

    >>57
    私もそのエピソードを思い出しました!櫻井母に「誰が面倒見るんですか?」って言われて飼うの断念した話。
    櫻井くんがペットの話をしているともうそれしか出てこなかった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/26(土) 02:48:41 

    >>34
    こうしてみると嵐が売れたのちょっとわかる
    皆、若くてかっこいいわ

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/26(土) 03:07:49 

    >>16
    かなり多忙な芸能人が飼い始めると自分のことしか考えてないんだなと思って正直印象悪くなる
    はしかんとか浜辺美波とか毎日朝夕散歩することすら難しいし撮影期間中は基本的にスタッフや身内に預けっぱなしにならざるを得ないわけで。
    飼い主よりもマネージャーやスタッフと過ごす時間の方が長くなって情緒不安定になりそう

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2024/10/26(土) 04:35:50 

    >>7
    無責任に勝ってる大人いるからなー

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/26(土) 04:57:27 

    >>161
    サクラップは天秤座に見える。お亮の方がTHE水瓶座だよ。

    +1

    -1

  • 170. 匿名 2024/10/26(土) 05:56:18 

    >>73
    こういう性格の人って妻にだけは違うと思うよ
    赤の他人にはどんなに親しくても心の距離があるけど

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/26(土) 06:00:55 

    >>94
    知らないだけで、実家の家族が見てたり同棲してる恋人が見てるんじゃないの?
    ただ飼ってたはずのペットが消え、また新しく飼って可愛いうちだけSNSに出てくるけどそのうちまた消えって芸能人いるよね
    親にあげたとか言う人
    ああいう人は信用できないし不快になる

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/26(土) 06:50:45 

    >>1
    私と一緒だわ。実家で数十年犬や猫飼ってきたから大変さわかってるから簡単には飼えない。

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2024/10/26(土) 07:56:04 

    >>7
    周りが勝手に言ってるだけだからね

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/26(土) 08:27:51 

    >>34
    なんだこのTシャツw

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/26(土) 08:52:17 

    >>1
    わかるー自分忙しい時に構ってあげられないし、自分のことで精一杯なのに犬の世話までできないの。
    排泄の問題もすごく嫌。生き物ってそういうことよね

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2024/10/26(土) 09:02:27 

    偉い

    むしろ安易にペット飼う人間が多すぎ
    ペットも車の運転と同じようにペットごとの資格取らなきゃ飼えないし無資格なら摘発できるようにするべきだわ
    そこまでして飼いたいと思わないならその程度だってことなんだし

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/26(土) 09:58:02 

    >>145
    でたジャニヲタ

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/10/26(土) 10:50:33 

    >>108
    反日メディアでお仕事をもらうジャニーズ 台本だろうねw

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2024/10/26(土) 11:08:26 

    >>129
    褒め称えられるべき?
    勝手に褒め記事書かれて褒め記事読んだ面倒くさいのに絡まれて本人もいい迷惑
    でも名前出すと閲覧数上がるしアンチもホイホイだし

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2024/10/26(土) 11:29:53 

    >>13
    私も。
    子供がヨチヨチ歩きの時、糞を踏んだんだよね。だれやねん、拾えよ!と思いまくりました。それと同時に散歩毎日めんどくさいなぁ、旅行とかもペット可とか、ペットホテルに預けるとか、トリミングとか、全てのお世話は子供だけでいっぱいいっぱいだから、無理だなと。
    そして、やはり犬のフンのそのまんま道にあるのがなぁ。申し訳ないけど、家で排泄させるようにしてほしいくらい。体調によっては緩いのもあるし。そんな時ちゃんと処理出来てないしね。オシッコだって、うちのマンションの出入口の石があるとこに毎日毎日してる犬がいるけど、飼い主そのまんま。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/26(土) 12:10:55 

    >>18
    櫻井くんはペット嫌いじゃなくて好きなんでしょ
    子供は保育園とか預かれるシステムあるし数年したら色々出来るようになるからペットと同列に語るのは違う

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/26(土) 14:32:32 

    NHKでジャニ性加害やってジャニタレ使います宣言したから、いつものジャニタレは聖人ネタ出してきたの?
    ペットに興味ないから飼わないって言うの普通じゃん
    ジャニタレが言ったら美談扱いもう飽きたよ
    コメント下手なキャスターの真似事も
    演技下手なのに大物俳優面も
    チンチクリンなのにペタンコ靴履かせた美女侍らせてのモデル面も

    +1

    -2

  • 183. 匿名 2024/10/26(土) 14:57:37 

    多忙で家あけること多いのに、やたら犬や猫飼ってる後輩への注意かな
    ペットホテル預けまくってるのか、面倒みてくれる彼女がいるのか

    +0

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/26(土) 16:37:45 

    犬飼ってなかったっけ?
    観葉植物は買ってたよな

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/26(土) 16:41:02 

    テレビでこの発言したのは
    かわいー♥だけで簡単に飼っちゃう人に対しての釘というか、皮肉かもしれないとも思ったり
    飼うことが動物への愛ってわけじゃない
    飼わないという選択も、動物を大切に思う1つの形

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/26(土) 17:08:55 

    >>13
    同棲まだ一年未満で
    ペット迎えた知人。

    彼女の方は子ども欲しいって聞いたけど・・・。

    彼女、ペット飼ったことないよ・・・。
    彼が飼おうって言ったのかな・・・。

    そして彼女もあまり深く考えずペット迎え入れたのかな。しかも複数。
    別れたらどうするとか考えないのかな。

    なんか彼女に対しても、ペットに対しても
    彼も彼女もそれぞれ無責任だなーって思った。



    そんでまたちがう知人は
    都会の1LDKで大型犬飼ってる・・・
    狭い空間で
    なんかストレスとか大丈夫なのかな・・・?

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/26(土) 17:23:46 

    >>182
    あんたジャニタレに親でも殺されたの?そんなに彼らが褒められるの我慢できないの?悔しくて悔しくって感じだね。ヒステリックに誹謗中傷しまくってスッキリしたかな?半年後自宅に警察来なければいいけどね。スタエンの方に通報しといた。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/26(土) 17:33:10 

    >>30
    まぁ撮影時は動かないアヒルのぬいぐるみ?が置いてあるだけだろうしねぇ

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2024/10/26(土) 17:48:09 

    >>1
    櫻井くん偉いよ。ペットは覚悟があって実行できる人しか飼っちゃダメだからね。飼ってから無理だった…ってヤツ本当に多い!

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/26(土) 18:08:41 

    >>167
    はしかんとか浜辺美波はわからないけと、芸能人御用達の犬の幼稚園あるらしいよ(テレビ番組の動物飼ってる芸能人特集?みたいなので言ってた)
    そういうところに通わせてるんじゃない?
    まあ人間の子ですら朝から暗くなるまで長時間保育させてるとこもあるし、個人の自由になるのかなと思う

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2024/10/26(土) 18:39:14 

    >>3
    人当たりは良いけどドライよね

    +3

    -1

  • 192. 匿名 2024/10/26(土) 19:07:35 

    >>30
    私も同感。
    台本あったとしても、相葉くんならもっと気持の入った喋り方しそう。
    この人にガンの事話したくないな。

    +3

    -2

  • 193. 匿名 2024/10/26(土) 19:17:38 

    以前志村動物園かなんかで、相葉くんにペット飼わんの?て聞かれた時「子どもの頃祖父母が犬飼ってたけど死んじゃって、自分が新しい犬が欲しいと駄々こねて、飼ってくれたけど、もう高齢の祖父母だったから、あまり散歩とかも連れていってもらえなくて。
    自分が駄々こねたせいで、犬を不幸な目にあわせちゃったな…って事があって、それ以来自分は動物を飼ってはいけない無責任な人間なんだと思って」みたいな事言ってたよ。
    長文ごめん。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/26(土) 20:20:28 

    >>32
    実際なって先週手術もしたけど告知された感想は ふーん って感じだった

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/26(土) 23:11:56 

    私もこういうタイプだけど、他人への興味が無だからこそ誰にでも共感できるわ。子供と旦那のことは大切にしてるけど、責任感から来てる気がするから、多分変なんだと思う

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/27(日) 13:04:25 

    >>127
    2002年くらいかな

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/28(月) 12:43:53 

    >>192
    相葉さんにそんな演技力あるとは思えんけどね。私的には相葉さんこそほんとは冷たい人かもってずっと思ってるよ。嵐ラストのしやがれでお互い思い出語るって時も他のメンバーは口々に色んなエピソード語ってた。普段口数少ないリーダーもたくさん話してたけど相葉さんだけ何故か他人事みたいな顔してて。ニノにも全然覚えてないじゃんってツッコまれてた。
    相葉さんは翔君よりもずっと根はドライな人だと思うわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード