-
1. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:06
「この度、株式会社ライブドアの取締役兼CIOに就任しました。野球選手を引退してから3年。このように勉強できる機会をいただけたことに感謝しています」と書き出した。
CIO(Chief Information Officer)とは、企業において情報戦略を立案・実行する役割を担う「最高情報責任者」を指す役職。斉藤氏は21年で日本ハムで引退すると、「株式会社斎藤佑樹」を立ち上げている。
+33
-343
-
2. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:23
木綿のハンカチーフ+108
-11
-
3. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:37
社員はどう思ってるんだろ笑+776
-3
-
4. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:40
うわぁ頑張ろう+9
-29
-
5. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:41
ライブドアってlivedoor?+368
-3
-
6. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:45
ライブドアも終わりだね+401
-12
-
7. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:47
なんで笑+325
-1
-
8. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:07
ライブドアってあのライブドア?+309
-1
-
9. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:23
なんか知らんけど上手くいってんだね+348
-2
-
10. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:24
あの?+25
-1
-
11. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:45
まあ、ハンカチ王子は高学歴だからね+320
-33
-
12. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:46
何と言うか
この人ずっと「窓口」にされる運命なのかな+482
-5
-
13. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:54
まだ36なんだね+57
-1
-
14. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:01
>>1
お、カイエン乗れるんじゃね?+244
-3
-
15. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:03
こんな感じになるとはね
人生わからないよね
頑張って生きよう+182
-8
-
16. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:07
この人今テレビでコメンテーターやってるよね
すごい鋼の心臓を持ってると思ったけど見ているうちに性格良さそうな子だなと思うようになったわ+278
-73
-
17. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:22
なんだかんだいい人生+223
-7
-
18. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:27
なんでこの人全然才能ないのにタレントしてCEOとかどんだけスポンサーついてるの?
+285
-18
-
19. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:49
ハンカチ王子の時は可愛かったよね。+79
-10
-
20. 匿名 2024/10/25(金) 17:30:53
大学行ったし、長い目で見ると賢いよね。
+182
-24
-
21. 匿名 2024/10/25(金) 17:31:14
ハンカチ王子野球選手引退してからは爽やかなビジュアルを生かして?リポーター業に転身して楽しそうにやってるよね+220
-11
-
22. 匿名 2024/10/25(金) 17:31:39
ホリエモンのとこ?+31
-0
-
23. 匿名 2024/10/25(金) 17:31:59
は~い+3
-1
-
24. 匿名 2024/10/25(金) 17:32:21
マジで野球以外の才能あるよね+15
-11
-
25. 匿名 2024/10/25(金) 17:32:23
世間はマーくん持ち上げるために、いつもこの人を貶していたわね。
今、マーくんはどこで何を?+132
-18
-
26. 匿名 2024/10/25(金) 17:32:50
なぜ選抜されたのか謎w+59
-1
-
27. 匿名 2024/10/25(金) 17:33:00
>>16>>1
どうやろ
カイエン乗りてぇ~
のときはもろイキってたからね+115
-14
-
28. 匿名 2024/10/25(金) 17:33:00
>>9
ハンカチが?それともライブドアの業績?+9
-2
-
29. 匿名 2024/10/25(金) 17:33:56
エブリィで時々空気の読めない発言しててハラハラするw
でも、そこが良いとこなのかもしれないね+6
-3
-
30. 匿名 2024/10/25(金) 17:33:59
>>25
楽天にいるよ
そのうち監督じゃないのかな
お金は稼いだからどうでも良さそうだけど+15
-16
-
31. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:11
面がいいと得だね+24
-3
-
32. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:17
>>27
若かったんだよ。チヤホヤされてたし。+98
-1
-
33. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:19
>>22
ほりえもんが捨てたところだね
+50
-0
-
34. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:28
>>18
CEOじゃなくてCIOね+78
-0
-
35. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:31
>>1
自民党が担ぎ出した生稲晃子を思い出した、政治の事は全く分かりませ〜ん+13
-2
-
36. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:36
>>25
トータルでハンカチの方がいい人生かもね
甲子園優勝
大学進学
プロ入り
元々知名度あるからプロでも忘れられない
タニマチゲット
引退
レポーター
大手会社の取締役
最高じゃん+142
-49
-
37. 匿名 2024/10/25(金) 17:35:03
ハンカチ王子も36才か
老いるわけだわ+20
-0
-
38. 匿名 2024/10/25(金) 17:35:11
>>36
それはないだろw
+37
-10
-
39. 匿名 2024/10/25(金) 17:35:27
なんでこの人おじさんに人気なの?+11
-0
-
40. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:12
>>25
マーくん、なにかのニュースできなくさい男になった記憶
なんだっけ?パワハラだっけ?+99
-3
-
41. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:15
甲子園の決勝戦でマーくんと対決した時がピーク+10
-1
-
42. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:21
トピ画腹立つ顔してるけど、イケメンよね。+2
-5
-
43. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:21
人寄せパンダ役員みたいな感じじゃないの?
それにしてもあちこちで起用されて人気あるよなあ
甲子園だけでなく大学のツテとか人柄とかコミュ力もあるんだろうけど+80
-1
-
44. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:30
>>12
でも恵まれてるよねw
実力なくてもおいしいポジション貰えてさ。+222
-3
-
45. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:34
>>9
世渡り上手なじゃん?野球はそうでもなかったけど+190
-1
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:35
>>28
ハンカチ+7
-0
-
47. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:52
>>27
当時のカイエン発言も記者に乗せられて無理にイキッてるように見えたよ
最近のテレビで見てる限り本当は素朴で優しい人だと思うよ+107
-3
-
48. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:55
マーくん活躍してた頃は色々言われて不遇だったと思う+8
-1
-
49. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:58
どうせ株主がいいって言ってんだからいいのでは?+1
-0
-
50. 匿名 2024/10/25(金) 17:37:07
>>11
高学歴=仕事ができる、わけじゃないけどね…+123
-6
-
51. 匿名 2024/10/25(金) 17:37:07
>>36
肩書だけみたらそうだけど、今のところ甲子園以降の実績はないからなぁ+80
-1
-
52. 匿名 2024/10/25(金) 17:37:33
>>36
ハンカチさんも色々あったからなあ…+17
-1
-
53. 匿名 2024/10/25(金) 17:38:01
>>51
実績ないのにのらりくらりで取締役なってんだから強運だと思うが。+59
-0
-
54. 匿名 2024/10/25(金) 17:38:01
宣伝材料にはなるね+6
-0
-
55. 匿名 2024/10/25(金) 17:38:18
ハンカチ王子で話題にならなかったら戦力外通告受けててそのまま消えてただろうね+9
-0
-
56. 匿名 2024/10/25(金) 17:38:18
そんな簡単に取締役ってなれるんだ+13
-0
-
57. 匿名 2024/10/25(金) 17:38:46
>>55
そこがまたこの人の強運ポイント+8
-0
-
58. 匿名 2024/10/25(金) 17:39:18
現役に縋りついてボロカスに叩かれてる田中マーより
ましなセカンドキャリアじゃないのw+5
-1
-
59. 匿名 2024/10/25(金) 17:39:28
+1
-13
-
60. 匿名 2024/10/25(金) 17:39:32
ハンカチ王子で大丈夫なんか?+7
-1
-
61. 匿名 2024/10/25(金) 17:39:48
韓国ドラマ並みに華麗ではあるが、どういう経緯なんだ笑+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/25(金) 17:40:27
>>12
ライブ『ドア』だけに?w+68
-2
-
63. 匿名 2024/10/25(金) 17:40:29
>>61
もうちょっと全部の経験がドラマチックなら映画になりそう+1
-0
-
64. 匿名 2024/10/25(金) 17:41:00
>>25
高校野球の時は明らかにマー君の方が実力あるのに悪役扱いだったけどね+41
-1
-
65. 匿名 2024/10/25(金) 17:41:48
>>25
斎藤佑樹さんがどうというわけでなく、野球選手としての活躍は雲泥の差だと思う
田中選手は楽天にいるけど、本人が望むなら野球界での立場はある程度どうとでもなりそうだし、
野球から離れてもメジャー年金もあるしよっぽどのことがなければ生活には困らなさそう+57
-0
-
66. 匿名 2024/10/25(金) 17:41:57
>>1
早稲田大学卒業の学歴は、ほんとうに強いもんだわ。+19
-6
-
67. 匿名 2024/10/25(金) 17:42:09
そのうち株式会社斎藤佑樹がlivedoorに吸収合併ってならないよね?+4
-0
-
68. 匿名 2024/10/25(金) 17:42:26
>>51
それでも一生ハンカチって呼ばれるんだよね。
高校球児でプロとして名を残した人でも、ここまで覚えらえてる人少ないと思う。
存在感は元々あったんだなと思う。+43
-1
-
69. 匿名 2024/10/25(金) 17:42:55
>>36
でも田中は田中で日本球界で活躍してメジャーリーガーにもなったしアイドル嫁ゲットして幸せそうだしなあ
タニマチもだし現役時代は大手のスポンサーもついてただろうから規模が違うと思う
いじめ発覚の不祥事さえなければレポーターとかもできてたんじゃないかな+66
-1
-
70. 匿名 2024/10/25(金) 17:43:01
>>1
役員の立場なのに、勉強の機会とか言っちゃうのダメじゃない?
カイエン乗りてぇの時から変わってない…+20
-3
-
71. 匿名 2024/10/25(金) 17:43:28
私、野球ファンで彼は甲子園の時からテレビで見ていたけど、この件は別に良いと思う。将来の事を考えて大学にも行って、現役の時も甲子園で対戦した田中選手と比べられてもいる場所が違う的な事ちゃんと言ってたし(マスゴミがいちいたあの時の対戦の事聞いていた)野球でダメでも勉強してこうやってやっていけるのは素晴らしいと思う。野球しかやってなくてプロになって解雇されて犯罪する人もいるし、そんなのより全然素晴らしいと思う。
まぁ私は鷹党なので事実だけ言ってこれ以上はもてはやさないけど。+4
-4
-
72. 匿名 2024/10/25(金) 17:43:29
>>12
嫌なら他の道探せばいいのに探さないじゃん+5
-2
-
73. 匿名 2024/10/25(金) 17:43:32
>>36
まぁなー 昔なら
甲子園優勝
ドラフト指名で入団
2.3年で泣かず飛ばすで
女遊びに賭博とかに手をだし引退
芸能界に入ってタレントになるも芽が出ず
歌とかだしてドサ周りやVシネとかにちょい役で出る
みたいなのに比べたら順風満帆だよね+40
-0
-
74. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:01
>>53
甲子園のハンカチエピソードでここまで上り詰めるのスゴいよな+34
-1
-
75. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:06
>>66
早稲田卒ってだけじゃここまでの恩恵ないよ+10
-5
-
76. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:18
>>45
プロ野球時代は今ひとつだったけど人生の後半で色々掴み取るタイプかね。
+50
-1
-
77. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:18
>>68
高校球児でハンカチで名を残し、プロは行かずに大学進学したけど、卒業後にその名のインパクトでちゃっかりプロ入りもするってすごいよね
+22
-0
-
78. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:20
>>16
テレビ見ないから、熱闘甲子園でしか見てないけどいてもいなくてもいい感じだった+36
-3
-
79. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:24
>>9
この人謎にずーっと後ろ盾いるよね
ほんとに謎なんだけど+227
-0
-
80. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:24
ハンケチ+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/25(金) 17:44:47
お飾り社外取締役みたいなもんだよね(あれは女性比率ごまかしのためだけど)
安価な広告要員なんだろうからいいのでは?+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/25(金) 17:45:23
>>27
TVが悪いわ
10代の若者をチヤホヤして
若気のいたりよ〜
今は頑張ってるなー感心とおばちゃんは思ってるよ+75
-5
-
83. 匿名 2024/10/25(金) 17:45:32
>>55
このコント思い出した
【コント】さらば青春の光「スカウト」 / 単独公演『大三元』よりyoutu.be2019年4500人を動員したさらば青春の光『大三元』DVDからコント『スカウト』を再アップ。 #さらば青春の光 #コント #スカウト #高校野球
+1
-0
-
84. 匿名 2024/10/25(金) 17:45:51
いきなり情報戦略の責任者しろと言われて
「はい、やります」って言える無責任さにびっくりだよ+7
-0
-
85. 匿名 2024/10/25(金) 17:45:52
>>11
早慶なら
田舎のヤンキーみたいな、とんでもねぇバカは絶対いないしw
各業界に人脈広いからね
それも学歴のうちよ笑+83
-12
-
86. 匿名 2024/10/25(金) 17:47:00
>>69
結局育ちの良さって大事なんだなと思わされる。
ハンカチはそういうのいかにもやらなさそう+5
-8
-
87. 匿名 2024/10/25(金) 17:47:33
>>69
田中はまだ現役なんだけどw+17
-1
-
88. 匿名 2024/10/25(金) 17:47:39
うわあ
これ地道にやって来た社員的にはどうなん?+1
-0
-
89. 匿名 2024/10/25(金) 17:47:59
>>87
国内で泣かず飛ばずでしょ?+3
-1
-
90. 匿名 2024/10/25(金) 17:48:31
>>9
ドラ1でもその後消えてなくなる選手の方が、断然多いよ…
なんやかんや斎藤は才能あるんでしょ
みんな認めたくないみたいだけどw+39
-11
-
91. 匿名 2024/10/25(金) 17:48:50
ライブドアまだあったのね…
株式会社斎藤佑樹と両立するということ?+1
-0
-
92. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:33
高学歴のポンコツにしか見えない
ごめんなさい+3
-4
-
93. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:36
見世物小屋+2
-4
-
94. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:43
この人ほどマスコミと野球ファンに振り回され叩かれた人見たことない
自分の人生の選択をギャーギャー訳分からん人間に文句言われて可哀想だった+7
-0
-
95. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:49
>>40
いじめじゃなかった?+28
-1
-
96. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:53
>>40
安樂のパワハラの後ろ盾になってた。田中が味方にいることで安樂の気が大きくなってしまい、後輩イジメがより酷くなってしまった。+71
-2
-
97. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:57
コネだな+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/25(金) 17:50:19
反発多そう+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/25(金) 17:50:36
>>1
堀江さん一言お願いします+12
-1
-
100. 匿名 2024/10/25(金) 17:50:36
>>11
学歴のみで人間を判断するお前のようなバカは日本に要らない、という時代がもう目の前。
ハンカチ王子のような甘ったれを持ち上げているお前は生ゴミだな🤣+15
-20
-
101. 匿名 2024/10/25(金) 17:50:48
なんでかこの人って愛人感あるよね+6
-0
-
102. 匿名 2024/10/25(金) 17:51:24
>>36
自分の会社も持ってるよ
株式会社斎藤佑樹っていう+10
-0
-
103. 匿名 2024/10/25(金) 17:51:41
>>18
早稲田のOBが同級生とかだから
あとやっぱり慶応や早稲田ブランドはすごい
早稲田の夏初優勝の投手って肩書きがとんでもないらしい+30
-8
-
104. 匿名 2024/10/25(金) 17:51:43
livedoorに広告打ってる企業って知らないし。+1
-0
-
105. 匿名 2024/10/25(金) 17:51:57
>>86
育ちの良さとはいかに
+3
-0
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 17:52:05
金もらって勉強か+2
-1
-
107. 匿名 2024/10/25(金) 17:52:36
この人には何度でもチャンスがあたえられるのはなんでなん?+3
-0
-
108. 匿名 2024/10/25(金) 17:52:43
>>83
これ名前一文字違いだけど昨日のドラフトの東海大相模高・藤田琉生に聞こえてびっくりした+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:00
>>50
高学歴バカにするなら
低学歴はもっと仕事できないけどねw+10
-12
-
110. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:02
>>64
マー君は実力的な存在
斎藤佑樹はアイドル的な存在
って感じ+6
-0
-
111. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:07
>>105
カラオケでハメ外してちょっと下ネタ言っちゃうのと
後輩のいじめに加担ってぜんぜん色が違うと思う+11
-1
-
112. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:35
>>87
…ごめんね😢+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:42
肩書だけはいつもすごいね!
この人自身の実績って何があるんだろう?
甲子園以降ってすごく薄っぺらそう!+1
-4
-
114. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:49
>>103
あれ初だったのか。
早稲田のヒーローじゃん+7
-1
-
115. 匿名 2024/10/25(金) 17:54:08
>>106
今井絵理子が当選した時のインタビューを思い出した+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/25(金) 17:54:15
>>6
むしろもう遥か昔に終わってない?+94
-0
-
117. 匿名 2024/10/25(金) 17:54:31
>>77
4年間、6大学野球でも活躍して一位指名だもんな〜昨日だって、プロ入り希望していたけど指名に掛からなかった人もたくさんいることを考えたらやっぱり持ってる人だよ。+13
-0
-
118. 匿名 2024/10/25(金) 17:54:45
>>1
CIOって誰でもいいんだ
普通ならシステムエンジニアとか、開発畑を歩いて来た人がなるイメージだったわ+6
-1
-
119. 匿名 2024/10/25(金) 17:54:53
>>9
高校大学と早稲田行っとい良かったね+63
-1
-
120. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:08
>>36
なお
スターをウエメセで品定めする
お前の人生はw+2
-1
-
121. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:12
>>62
あ、そういう事か+4
-0
-
122. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:13
>>107
そんだけ頑張ってるからじゃん+1
-3
-
123. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:30
>>114
春しか優勝してなかったらしい
しかも延長再試合ってとこもすごかったらしい
普通は1日だけど、2日試合したからその倍は放送して取り上げられるし+6
-0
-
124. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:44
>>12
そりゃ知名度あるからに決まってるでしょ?
この人に限らないよ+8
-7
-
125. 匿名 2024/10/25(金) 17:55:52
>>117
しかも面倒見のいい日ハムだもんね。まじで運がいいとしか。+10
-0
-
126. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:07
>>105
やきう選手だからな…
スキャンダルが下ネタ程度で済んでるなら全然マシだと思う
女性関係とか暴力事件で何か出てきたら、これまでイメージ良かった分一気にフルボッコになるから安心しな
これまで何度も注目されるポイントあったのに36まで何もないならもう無さそうだけど+4
-0
-
127. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:09
ライブドアって規模の割に名前の知られた会社だよね+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:36
>>120
ウエメセ?!!!+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:55
>>53
なるほど、それでも良いと捉える人がいるのか
私は実績を作りたいからいくら肩書きだけ良くてもモヤモヤするわ+6
-0
-
130. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:58
>>105
斎藤佑樹は胡散臭いけどポストセブンの記事を真に受けちゃうのもちょっとな
+7
-0
-
131. 匿名 2024/10/25(金) 17:56:59
>>1
キャスターやったりCMも出てたり、意外と仕事途切れないね。
野球成績無いけど続けたことに意味があったね+21
-0
-
132. 匿名 2024/10/25(金) 17:57:13
>>66
早稲田ってよりハンカチ王子ブームの影響だろうね。プロでまったく成績残せなくてもハンカチ王子だけで一生困らない。+12
-0
-
133. 匿名 2024/10/25(金) 17:57:22
>>36
田中将大、メジャーでの最高年俸20億超
世界最高峰のヤンキース所属
多少尻すぼみ感は否めないけど
世間の評価は圧倒的にマー君の方が上じゃない?
おそらくハンカチの比じゃないほどお金もある+65
-1
-
134. 匿名 2024/10/25(金) 17:57:34
>>79
尻かしてるんじゃないか+34
-11
-
135. 匿名 2024/10/25(金) 17:57:39
>>107
ハンカチバズりの威力と、そこからずーっと有名でいられるツテを作るのが上手いんじゃない?
+4
-0
-
136. 匿名 2024/10/25(金) 17:58:09
>>12
本人がそれでいいと思ってるからだと思う。+30
-1
-
137. 匿名 2024/10/25(金) 17:58:20
客寄せになるの?+2
-0
-
138. 匿名 2024/10/25(金) 17:58:22
>>9
ルックスが悪かったら間違いなく世間から忘れられてたよね
スポーツ選手も結局見た目が大事+78
-3
-
139. 匿名 2024/10/25(金) 17:58:46
>>89
鳴かず飛ばずなのにコーチ兼任で来季も契約とか巨人が狙ってるとか色んな噂がある、とりあえず現役続行だろうね
+2
-0
-
140. 匿名 2024/10/25(金) 17:59:20
>>128
匿名で他人の人生をディスるって
本人はどんな底辺なんかなとw+0
-0
-
141. 匿名 2024/10/25(金) 17:59:20
本当にうまく立ち回ってるよね+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/25(金) 18:00:23
夢の青山に住んでカイエン乗れるんじゃない?+5
-0
-
143. 匿名 2024/10/25(金) 18:00:35
>>140
そこじゃなくてウエメセってそんなとこまで略すの?って視点😂+2
-0
-
144. 匿名 2024/10/25(金) 18:01:03
>>130
出どころ調べたんだw
+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/25(金) 18:01:23
>>1
えもんから韓国が買収した+3
-0
-
146. 匿名 2024/10/25(金) 18:01:32
>>9
なんでこの人現役時代パッとしなかったのにこんなに成功してるの?仕事は出来る人なのかな?+63
-2
-
147. 匿名 2024/10/25(金) 18:01:46
>>9
ちゃんと大学行っといて良かったよね+69
-0
-
148. 匿名 2024/10/25(金) 18:02:01
>>136
そういう話が来ても断る人も多いよねきっと。
有名なだけで政治家になりませんかと誘われても
まともな人は断るのと同じ。+17
-0
-
149. 匿名 2024/10/25(金) 18:02:55
>>111
田中と比較しての育ちの良さなの?
普通はいじめもしないし、下品な大合唱もしない+3
-0
-
150. 匿名 2024/10/25(金) 18:03:15
>>107
ネットのコメントでハンカチの同級生はハンカチのお陰で進学も就職先も良かったらしく、みんな感謝してるらしい
で、その早稲田の同級生が会社でそこそこの地位になってハンカチを起用してるのでは?と言われていた+5
-0
-
151. 匿名 2024/10/25(金) 18:04:08
仮にプロ入りできなかったとしても勝ち組人生だったと思う。
+1
-1
-
152. 匿名 2024/10/25(金) 18:04:30
>>16
品はあるよね。てか、そうであってほしい。
マーくん派だったが引退してからは、ハンカチも好感持てた。+74
-11
-
153. 匿名 2024/10/25(金) 18:04:34
>>1
あの成績でなんでクビにならなかったのか凄く不思議な選手 入団交渉時に何らかの約束事があった?+18
-0
-
154. 匿名 2024/10/25(金) 18:04:59
>>127
ホリエモンが事件起こしたからね+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/25(金) 18:05:01
>>6
いやまだ終わってなかったんかいw+75
-0
-
156. 匿名 2024/10/25(金) 18:05:56
>>79
後輩からめっちゃ慕われてたし人付き合い上手いのかも?+12
-15
-
157. 匿名 2024/10/25(金) 18:06:16
>>144
うん
この間YouTubeのネタをさも本当のことのように言ってる人がいたから+1
-0
-
158. 匿名 2024/10/25(金) 18:07:27
>>156
後輩から慕われてるんだ。それは好感度上がるわ。+8
-6
-
159. 匿名 2024/10/25(金) 18:07:53
現役時代に合コンが趣味と聞いて幻滅したわ
だからプロでは上手くいかなかったんだね+4
-1
-
160. 匿名 2024/10/25(金) 18:08:08
>>84
ていうかそういう経験も知識もない人間に声をかけるなんてどうかしてる
仕事はもちろん専門の人たちが頑張るにしてもちょっとこれは酷い+4
-0
-
161. 匿名 2024/10/25(金) 18:08:29
>>134
私もそう思ってしまった…
日テレのアナウンサーの人も思い出してしまった…+36
-2
-
162. 匿名 2024/10/25(金) 18:08:46
>>148
そうそう。
良くも悪くもプライドが無いんだと思う。+10
-0
-
163. 匿名 2024/10/25(金) 18:08:57
もういいわって感じ+3
-0
-
164. 匿名 2024/10/25(金) 18:08:57
>>66
ハンカチは早稲田卒じゃなくてもこのポジションは行けたと思う
>>1+0
-6
-
165. 匿名 2024/10/25(金) 18:10:46
>>6
いつ始まったん?w+9
-0
-
166. 匿名 2024/10/25(金) 18:12:20
>>1
これでなんでこいつが?という謎人事の意図が確信に変わった。+3
-0
-
167. 匿名 2024/10/25(金) 18:13:00
>>36
田中のがよいやんか!野球人は野球するんだよ!最後まで!タレントは後で良いだろう
大リーグまで頑張って大したもんだよ田中さん
関係ないけど
桑田と清原はどちらが良いかはまだわからないけど
桑田息子は自由で楽しそう
清原息子はまだまだ茨の道だし、清原はまだ信用できひん
+13
-1
-
168. 匿名 2024/10/25(金) 18:13:15
>>79
世の中はおじさんが回してて、おじさんは野球が好きだから
甲子園に出場した営業マンとかそれだけでグッとハートを掴めるとか言うよね
よっぽど感じが悪くないならどこに行ってもそれなりに扱われる+111
-1
-
169. 匿名 2024/10/25(金) 18:13:26
会社勤めした事あるのか‥?って無いよね。
凄いな。
関係ないのかな。そういうの。+5
-0
-
170. 匿名 2024/10/25(金) 18:13:56
>>1
私より頭はいいからね。
+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/25(金) 18:14:11
>>162
見た目と違ってうぇーいなお調子者のなんだろう
青山すみてー、カイエン乗りてー発言と良い、外車をタニマチにおねだりして買ってもらったりとか
なんか品がありそうな顔立ちで得してる+9
-1
-
172. 匿名 2024/10/25(金) 18:15:08
>>99>>1
こういう女子いるよな
結局、男性女性の見た目分けてるのほとんど髪型なんだよな
+0
-0
-
173. 匿名 2024/10/25(金) 18:16:41
>>50
でも斎藤佑樹がFラン卒とか高卒だったらこの話はないと思うわ
結局学歴って大事+19
-1
-
174. 匿名 2024/10/25(金) 18:16:49
>>153
がるみんによると、グッズが売れてたんだって、本当か嘘かは知らんけど
+1
-0
-
175. 匿名 2024/10/25(金) 18:17:05
>>11
高学歴だと当たりが良いよね。
そして一生チヤホヤしてもらえると星のもとに生まれたんだな。+23
-0
-
176. 匿名 2024/10/25(金) 18:18:08
>>173
野球の推薦だから学歴とは違うような
早稲田ブランドのおかげはあると思う+9
-0
-
177. 匿名 2024/10/25(金) 18:18:33
>>147
野球での進学だけどちゃんと頭いいよね+0
-4
-
178. 匿名 2024/10/25(金) 18:19:27
>>165
変なレス+0
-0
-
179. 匿名 2024/10/25(金) 18:19:49
>>56
簡単に取締役にって言うけどさ、早稲田でピッチャーで甲子園出て優勝するなんて、簡単なことじゃないよ。
顔もいいし品もある。+4
-3
-
180. 匿名 2024/10/25(金) 18:19:59
>>3
「「「ハンカチ…!」」」+61
-0
-
181. 匿名 2024/10/25(金) 18:20:29
ん?IT周りのこと分かってる?
お飾りなんだろうけど、決裁なんかでこの人の承認が必要な場合ってあるよね+2
-0
-
182. 匿名 2024/10/25(金) 18:21:03
>>79
昔からだね確かに、深キョンと繋がれる大学生ってすごいよね、会食を取り持った謎の人物が存在するんだろうね+74
-2
-
183. 匿名 2024/10/25(金) 18:21:13
>>147
あの時は早くプロに行けばと思ってたけど結果それでよかったんかな
野球では成功しなかったけどそっちの才能はあったと+19
-0
-
184. 匿名 2024/10/25(金) 18:21:21
>>26
ハンカチだから+1
-0
-
185. 匿名 2024/10/25(金) 18:22:50
スポーツしかしてなかった人が会社を経営?するの?+0
-0
-
186. 匿名 2024/10/25(金) 18:23:51
>>79
タニマチとかご贔屓筋的な、いわゆるどこかしらの業界に通じる“オジサン”連中に人気があるんじゃないの?
人付き合い上手そうだし
それも才能だよね+85
-0
-
187. 匿名 2024/10/25(金) 18:24:47
>>179
いや、畑違うのに普通はなれないよ
有名人が取締役とかはあるけど
+2
-0
-
188. 匿名 2024/10/25(金) 18:25:01
この人野球選手にしては金のネックレスしたり
ヤクザファッションにならなかったあたりで
さらに清潔感や育ちの良さが出てる気がする
野球選手は輩みたいの多すぎる+2
-1
-
189. 匿名 2024/10/25(金) 18:25:09
>>1
このひと今、オリジナルハンカチ売ってるよ
斎藤ハンカチ店斎藤ハンカチ店– INTERMODE KAWABEshop.kawabe.co.jp~ 店主 斎藤佑樹より~ 「ハンカチ王子」と呼ばれた夏がありました。年月は過ぎましたが、あのときの記憶に着想を得ながら、ハンカチをつくりました。混じり気のない想いを感じさせる白。その一面に、気持ちを動かす一文字の漢字をあしらいました。使うとき、気持ちが...
+4
-1
-
190. 匿名 2024/10/25(金) 18:26:11
>>186
なんやかんや言うけどそれも才能のうちだよね
相撲だってタニマチつけてなんぼだし
+17
-0
-
191. 匿名 2024/10/25(金) 18:26:56
>>189
ほぉーシンプルなハンカチやんと思ったら
だっせぇ文字がうっすら向こう側に浮かんでてワロタ+6
-0
-
192. 匿名 2024/10/25(金) 18:28:28
日本三大サイトウ
斎藤佑樹
斎藤元彦
斉藤慎二+2
-0
-
193. 匿名 2024/10/25(金) 18:31:45
>>100
あなたは低学歴なんだね
高学歴妬まないでよ…+1
-4
-
194. 匿名 2024/10/25(金) 18:32:07
>>3
「本当の話?流石にお飾りだよね??」みたいな感じじゃない?+124
-1
-
195. 匿名 2024/10/25(金) 18:33:18
>>69
本人が望めばレポーターどころかコーチも監督もできそうだけどな+9
-0
-
196. 匿名 2024/10/25(金) 18:34:52
>>9
とはいえ元スポーツ選手の解説とかコメンテーターは現役時代の成績もそれなりに求められるし野球関連だけじゃ厳しそうだからね
現役選手も松坂の取材は受けてもハンカチ相手じゃ舐める人もいるだろうし+10
-0
-
197. 匿名 2024/10/25(金) 18:36:57
>>189
ダサい上に3300円でビビったわ
やべーやん+6
-0
-
198. 匿名 2024/10/25(金) 18:38:57
>>12
考え方によっては「華がある」ってことだからね
良い方向に考えて、自分の武器を最大限使うって悪いことではないよ+40
-1
-
199. 匿名 2024/10/25(金) 18:39:36
>>188
なんかハンカチ王子ってやたら育ちが良いとか品があるとかコメント見るけど
タニマチにポルシェのカイエンおねだりして、高過ぎるからマカンに格下げて買ってもらってたけど
育ちの良い人は自分の力で稼いで買うだろ
野球選手が輩みたいなのが多いって言うけど、一流選手イチローやダルビッシュ、大谷なんか普通だし
+6
-0
-
200. 匿名 2024/10/25(金) 18:40:30
>>36
自分の名前の会社やってなかった?
+3
-1
-
201. 匿名 2024/10/25(金) 18:41:00
>>18
本当に才能なければ、ハンカチの時点で埋もれてたと思う
なんだかんだ生き残ってるってことは、何かしらの人間力があるのよ+10
-9
-
202. 匿名 2024/10/25(金) 18:41:17
さすがに持ってる人は違うね
(嫌味です)+2
-3
-
203. 匿名 2024/10/25(金) 18:41:38
>>3
役員報酬どのくらい支払われるんだろう
勉強する機会をいただけて~って言ってるくらいだからこの筋のことは何も知らなそうだけど
それで年間何千万と支払われ、自分はあくせく働いて1千万とかだとアホくさって思っちゃうかも+168
-0
-
204. 匿名 2024/10/25(金) 18:44:41
品がある品があるコメントなんなのw
甲子園で汗をハンカチで拭ったエピソード以外に品を感じたことないんだけど
+9
-0
-
205. 匿名 2024/10/25(金) 18:45:57
>>204
見た目的には品ある風貌だと思うけどな
清潔感もあるし+1
-4
-
206. 匿名 2024/10/25(金) 18:47:20
>>192
斉藤由貴は?+3
-1
-
207. 匿名 2024/10/25(金) 18:49:25
>>3
ライブドアの主要株主がLDHだって
どういうつながり+47
-0
-
208. 匿名 2024/10/25(金) 18:50:24
>>204
おばさん連中からしたらハンカチで汗拭いてただけで品がある認定なんじゃない?
あと見た目
顔が岩みたいだったらボロクソ叩いてそう+10
-0
-
209. 匿名 2024/10/25(金) 18:51:20
>>205
見た目だけ品あるけど、言動は下品じゃない?
それで品ある品ある言ってもらえて、チョロいな
+5
-0
-
210. 匿名 2024/10/25(金) 18:51:58
>>209
言動そんな下品なことあった??+0
-0
-
211. 匿名 2024/10/25(金) 18:53:34
>>146
出来ないだろ出来るとしたら人の懐に入り込む力だと思う+19
-0
-
212. 匿名 2024/10/25(金) 18:54:57
>>45
ニュースの司会みたいなのやめて+7
-0
-
213. 匿名 2024/10/25(金) 18:56:03
>>1
この人は、仕事が出来る人なの?+4
-0
-
214. 匿名 2024/10/25(金) 18:57:09
やっぱり出世する顔やね、
大したもんだねぇ。+0
-3
-
215. 匿名 2024/10/25(金) 18:57:14
>>152
見た目がいかにも元野球選手っていう汗臭さというか、筋肉バカっぽさがないよねこの人。
every.でアナウンサー達と並んでてもあんまり浮いてないと思う。
ニュースは読ませなくていいと思うけど+16
-5
-
216. 匿名 2024/10/25(金) 18:57:25
>>2
ハンカチタオル+1
-1
-
217. 匿名 2024/10/25(金) 18:59:40
楽勝な人生でうらやま。+3
-0
-
218. 匿名 2024/10/25(金) 19:00:44
>>36
本業野球選手なんだから田中の圧勝だよ+24
-1
-
219. 匿名 2024/10/25(金) 19:01:46
>>36
本名よりハンカチ王子のが通じるよね笑+11
-1
-
220. 匿名 2024/10/25(金) 19:02:09
>>204
品があるじゃん
信頼されるのわかるわ
+0
-5
-
221. 匿名 2024/10/25(金) 19:02:21
>>1
この方の母親の高笑いが聞こえてきそうなニュースだね
+3
-0
-
222. 匿名 2024/10/25(金) 19:03:36
おめとうございます頑張ってください+0
-1
-
223. 匿名 2024/10/25(金) 19:04:21
>>1
経歴みたら、有能な人なのに
ここではバカにされてて何でだろ
この間の甲子園の仕事も、
そつなくこなしてたよね+1
-7
-
224. 匿名 2024/10/25(金) 19:04:38
>>12
いいんじゃない?それが出来る野球選手って少ないし
この人野球選手としての成果は出せなかったけど失言や暴行や女性問題とかのコンプラ違反になるようなことはしてなかったわけで あと大学も出てる
努力したけど結果に繋がらなかったスポーツ選手のセカンドキャリアの築き方としては良いロールモデルになってると思うよ
活躍できなかった側だからこそその言葉や存在が響く層はいると思う+48
-4
-
225. 匿名 2024/10/25(金) 19:05:28
いいところの子って感じがする
+1
-3
-
226. 匿名 2024/10/25(金) 19:06:44
株式会社「さいてょ」+2
-0
-
227. 匿名 2024/10/25(金) 19:07:39
まだライブドアあったんだ。ライブドアニュース以外のサービスとかまだあるの?+0
-0
-
228. 匿名 2024/10/25(金) 19:08:46
>>221+1
-0
-
229. 匿名 2024/10/25(金) 19:10:59
>>221
本出してたよね+0
-0
-
230. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:30
>>1
電通案件だよね、この人+2
-0
-
231. 匿名 2024/10/25(金) 19:13:39
>>18
プロになってからは一軍なんてわずかな期間だったのにチーム全員で登場曲を歌ったサプライズ映像で送り出される時点で、厳しいプロの中で結果以外の魅力を持っていたってことじゃない?+36
-2
-
232. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:32
>>6
杉谷拳士は自分の会社作ったのに、ハンカチはどこまでもひとに振り回されてるね+0
-5
-
233. 匿名 2024/10/25(金) 19:16:39
>>207
それ聞いたらクリーンじゃないんだろうね…+33
-0
-
234. 匿名 2024/10/25(金) 19:20:19
>>233
え、なんでw+5
-4
-
235. 匿名 2024/10/25(金) 19:20:52
この人って、ほんと恵まれてるよね。
+2
-0
-
236. 匿名 2024/10/25(金) 19:21:43
野球場作りのYouTube見たけど、楽しそうで元気そうで何よりでした。+2
-0
-
237. 匿名 2024/10/25(金) 19:23:51
会社で仕事とか出来るん?+1
-0
-
238. 匿名 2024/10/25(金) 19:24:33
>>233
それはアレ?させていただく、感じ?+18
-0
-
239. 匿名 2024/10/25(金) 19:27:39
>>16
引退の時色んな選手が泣いていたから人望はあるんだと思う+45
-1
-
240. 匿名 2024/10/25(金) 19:34:56
>>9
完全にイメージだけど、野球の実力というより六本木とかの上流社会の飲み仲間内でのつきあいがうまそう。+38
-0
-
241. 匿名 2024/10/25(金) 19:35:23
>>12
会社の窓口なんて何も仕事しないよねw+4
-0
-
242. 匿名 2024/10/25(金) 19:36:56
>>234
1億円の領収書+12
-0
-
243. 匿名 2024/10/25(金) 19:43:35
>>232
>斉藤氏は21年で日本ハムで引退すると、「株式会社斎藤佑樹」を立ち上げている。
ハンカチ自分の会社もあるんじゃないの?+5
-0
-
244. 匿名 2024/10/25(金) 19:58:50
>>215
川崎宗則のほうがそういう爽やかな感じする+1
-0
-
245. 匿名 2024/10/25(金) 20:01:33
>>225
普通の庶民っぽい…+2
-0
-
246. 匿名 2024/10/25(金) 20:03:05
ハンカチ王子はマー君とはまた違ったいい人生歩いてるやんか!+0
-0
-
247. 匿名 2024/10/25(金) 20:12:03
>>18
私達が知らないだけで経営とかそっち系の知識豊富かもしれんよ?+1
-7
-
248. 匿名 2024/10/25(金) 20:13:18
サッカー 内田篤人、杉村太蔵と
なんかかぶる
+2
-0
-
249. 匿名 2024/10/25(金) 20:41:15
>>27
えー、あんなの若い頃の発言じゃん
今してたらやばいけどw+9
-2
-
250. 匿名 2024/10/25(金) 20:47:59
>>96
これでガッカリしてしまった。
子供もいる人なのに、自分の子供が同じことされたら…とか考えないんかね?
そういう考えに及ばないってことは、その程度の人ってことだよね。
+28
-0
-
251. 匿名 2024/10/25(金) 21:02:30
システム屋としては
CIOを軽視してる企業はイメージ悪いわ+8
-0
-
252. 匿名 2024/10/25(金) 21:03:18
ライブドアって近鉄バッファローズ買収しようとしてできなかったんだよね
それで最終的に楽天が買収したんだっけ?
マーくんとハンカチ王子には遠からず因縁めいたものがあるのかな+1
-0
-
253. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:53
>>20
でも大学で故障した説あるよね
高卒でプロに行ってたらプロ野球選手として名前を残せてたのかも
どっちがいいかは本人次第だけど+13
-0
-
254. 匿名 2024/10/25(金) 21:10:57
>>62
ドヤ顔でドアッ!+3
-0
-
255. 匿名 2024/10/25(金) 21:13:33
>>65
メジャーは10年登録、在籍したら年に3000万の年金もらえるって松井選手が引退する頃に聞いたな
今のレートならもっと高いか
マー君も安泰だね
10年以上在籍した人結構いるよね
野茂、上原、黒田、松坂、岡本、イチロー他
松井イチローはまだ球団関係者だっけ
ずっと野球に関わるのもよし
ハンカチ王子は将来を考えて大学進学をしたって言っていたからこれでよかったんだね+7
-0
-
256. 匿名 2024/10/25(金) 21:17:02
>>25
今は斎藤佑樹を持ち上げるためにマーくん落としてる人が一定数いるよね
当然知ってると思うけどマーくんはまだプロでやってる
なかなか厳しい状況だけど、どの選手も晩年は仕方ない
野球選手としての実績は雲泥の差だよ
メジャーにも行ったし
野球で実績を残したマーくん(引退しても球界では需要あると思う)、野球は微妙でも引退後タレントとして順調な斉藤
どっちがいいかは本人次第
+24
-0
-
257. 匿名 2024/10/25(金) 21:23:26
>>3
「ハンカチ社長って呼べばいいかな」+6
-1
-
258. 匿名 2024/10/25(金) 21:24:00
>>6
堀江以降パッとしてなくない?+15
-0
-
259. 匿名 2024/10/25(金) 21:25:58
>>68
でも野球選手として大成するのを目指してたなら人によってはバカにするニュアンスを含んだハンカチって呼び名が付き纏うのは屈辱じゃ無いのかな
まぁでもこの人はそういうのは気にしない強さはありそう+1
-2
-
260. 匿名 2024/10/25(金) 21:28:59
>>16
うん、なかなか良い逸材な感じだよ。素敵な人だと思うよ。+5
-10
-
261. 匿名 2024/10/25(金) 21:34:09
>>200
やってるね。ガルちゃんでも当時トピたった気がする。+1
-1
-
262. 匿名 2024/10/25(金) 21:44:46
>>168
上重アナもそれで色々恩恵もらってるイメージ+13
-0
-
263. 匿名 2024/10/25(金) 21:47:21
>>18
ユニクロのCMもサッカーのウッチーは日本代表にもなったしあのルックスだから納得だけど、ハンカチさんは実力的に謎過ぎる
プランナーに同級生がいるんかな+25
-1
-
264. 匿名 2024/10/25(金) 21:54:16
>>36
ハンカチ王子のが精神的には健康に生きられそう。常に新しい世界に挑戦して、色々学び続けるのは楽しいと思う。
マー君みたいに若い時にチヤホヤされすぎるとロクなことにならない。+8
-5
-
265. 匿名 2024/10/25(金) 21:56:28
>>18
ルックスが良くて、早稲田の附属高から早稲田卒。メディアの世界は早稲田卒の人多いから優遇されると思う。
あと、甲子園で活躍したというのはすごいブランド。日本人にとって野球、そして甲子園というのは特別なんだよね。+21
-0
-
266. 匿名 2024/10/25(金) 21:56:57
>>1
どこに向かってるかわからん人だね
なんとなく晩年は詐欺とか借金とかお金問題で捕まりそう+7
-1
-
267. 匿名 2024/10/25(金) 21:57:51
>>260
サッカーのウッチーも、ハンカチ王子もルックスが良いだけでなく、しゃべりも結構上手いから色々努力してると思う。+2
-2
-
268. 匿名 2024/10/25(金) 22:01:32
>>147
起業もしたのでしたっけ?
夕方のニュースにも出てるし、観てても感じも良さそうだし、地頭も良いのだろうね+10
-0
-
269. 匿名 2024/10/25(金) 22:01:43
>>215
高校野球の時から、スタイルはバランス良かった(野球選手としては小柄なのかもだけど)
プロになってもそこまで体を大きくしなかったし、爽やかな雰囲気を保ち続けてるよね。+1
-1
-
270. 匿名 2024/10/25(金) 22:02:34
>>12
「窓口」と言うかいつも「お飾り」な感じ+10
-0
-
271. 匿名 2024/10/25(金) 22:05:09
>>1
この人、パトロンがいるしね。なんでかわからん+6
-0
-
272. 匿名 2024/10/25(金) 22:09:58
>>152
顔だけは品があるじゃなくて?
私は高校野球の時から苦手。+7
-0
-
273. 匿名 2024/10/25(金) 22:19:04
>>79
日ハムファンのおじさんおばさん達から創価学会だって噂聞いた事はある
+19
-1
-
274. 匿名 2024/10/25(金) 22:27:28
>>263
錦織も出てたCMだよね。
あの二人と堂々と並べる強メンタル羨ましいわ+7
-0
-
275. 匿名 2024/10/25(金) 22:27:40
>>227
何にそんな価値があるんだろう…。LINE開発してた会社とは別れたんだよね。でいまはどっかの会社の100パーセント子会社になったとニュースで見たけど、なんでつぶれないんだろうね。何か企業を継続させるメリットがあるんだろうね+2
-0
-
276. 匿名 2024/10/25(金) 22:46:53
>>129
いやいや、実績もすごいでしょ、なんの取り柄もない私からしたらプロ野球選手になるなんてすごいと思うんだけど、成績はあれだけどプロ野球選手になるだけで普通の人より物凄い実績になると思うんだけど。なりたくてもなれない人が殆どなのに。なんかみんな厳しいなー、叩かれている芸能人とかもだけど一般人の私からしたらみんなすごいと思うんだけど。+2
-9
-
277. 匿名 2024/10/25(金) 23:05:07
汗をハンカチで拭ったばっかりに一生ハンカチがついて回って気の毒ではある
同姓同名の高校生がハンカチで同じように拭いてたのは可愛かったな+2
-0
-
278. 匿名 2024/10/25(金) 23:06:21
>>16
なんだかんだ言われても
この人は絵面が綺麗
所作に至っては今でも別格に綺麗
最初から耳に引っかかる訛りもない
(訛るのが悪いわけではないが)
そういう意味ではテレビ向きだし
目にも優しい+36
-8
-
279. 匿名 2024/10/25(金) 23:28:35
>>5
進次郎かな+8
-1
-
280. 匿名 2024/10/25(金) 23:33:17
>>3
名ばかりの管理職…+11
-0
-
281. 匿名 2024/10/25(金) 23:36:05
>>96
こうやって楽天は田中1人をスケープゴートにすることによって上層部は知らんぷりできるんだよね
案の定ネットメディアを鵜呑みにした人が田中1人叩き続けるわけで思惑通りだね+1
-6
-
282. 匿名 2024/10/25(金) 23:41:42
こうして社名がニュースで取り上げられるだけでもすごい宣伝効果だし、良いんでないかい。+0
-0
-
283. 匿名 2024/10/25(金) 23:48:01
自分の強みを冷静に分析して武器にしていく。
それが望んでいたものとかけ離れていたとしても。
なかなか出来ることではない。+0
-0
-
284. 匿名 2024/10/25(金) 23:50:43
>>146
大学で人脈作っとけば余裕だよ+2
-0
-
285. 匿名 2024/10/25(金) 23:54:26
>>252
当時はIT企業?なんじゃそれ?って感じだったのに、今や楽天、DeNAが球団持つようになって時代は変わったなと思う。+0
-0
-
286. 匿名 2024/10/26(土) 00:12:23
>>264
メジャー行ってヤンキースのエースになった事がちやほやね...
+4
-0
-
287. 匿名 2024/10/26(土) 00:15:58
>>111
うわーどこにもソースが無い加担とか言っちゃってるよ
こうやって尾鰭つけて断言してる奴ムカつくわ+0
-0
-
288. 匿名 2024/10/26(土) 01:49:07
>>168
マスクも甘いし、夕方のニュース見てると野球人にしては脳筋ではなさそうな雰囲気出してるし、男芸者の要素蓄えてるもんねー。+3
-8
-
289. 匿名 2024/10/26(土) 01:51:08
>>252
ホリエモンって悉く嫌われてたよね笑 「堀江くんは僕の弟です!」とまで言ってた武部にもハシゴ外されてたし。+0
-0
-
290. 匿名 2024/10/26(土) 02:20:22
取締役が勉強させてもらうっておかしすぎて笑う。
社員の気持ちをお察しします。+8
-1
-
291. 匿名 2024/10/26(土) 02:28:34
>>90
やっぱり、ここ数年の元野球選手として、知名度は断トツだよ。こうやって話題になるし、根強いファンや協力する人達は多い。
+3
-0
-
292. 匿名 2024/10/26(土) 02:57:44
ハンカチ王子が最大の冠+0
-0
-
293. 匿名 2024/10/26(土) 03:26:17
出世したな
涙は流してみるものだ+1
-0
-
294. 匿名 2024/10/26(土) 04:16:48
野球やってた頃より稼げてるのでは+0
-0
-
295. 匿名 2024/10/26(土) 04:50:37
>>217
甲子園決勝で辛勝だったおかげ。いずれにせよ実力がないのにも関わらずマスコミが取り上げ過ぎた。
+4
-0
-
296. 匿名 2024/10/26(土) 06:07:49
>>1
ただの話題性の肩書き起用だけなのは誰もが理解してるけど勉強できる機会とか言っちゃってる人が一体何の能力があって何ができるんでしょうか
+1
-0
-
297. 匿名 2024/10/26(土) 06:14:48
>>36
さすがにそれは言い過ぎ
人生の善し悪しは本人にしか分からないし、野球選手としての田中は楽天優勝やメジャーでの活躍、素晴らしいと思うよ
斉藤の場合あくまで「目指していた夢では思うような結果が出せなかったけど、十分豊かで幸せな人生が送れているように見える」のであって田中と比べるようなものではないよ+8
-0
-
298. 匿名 2024/10/26(土) 06:32:32
>>233
自民公明やNHKとの良くない繋がりも感じる。+0
-0
-
299. 匿名 2024/10/26(土) 07:41:05
>>74
あの時期ハンカチ使ってなかったら、同じ甲子園優勝投手でも今の地位に居なかったかもね
「マー君のライバルイケメンだったよね」くらいの印象で
自己プロデュース大成功だわ+2
-0
-
300. 匿名 2024/10/26(土) 07:41:18
>>147
ほんとだわ。人の人生どうなるか分からんもんだ+2
-0
-
301. 匿名 2024/10/26(土) 08:03:24
>>3
なんで笑なの?
地頭よいし、しっかり地に足ついてる御方よ。+1
-11
-
302. 匿名 2024/10/26(土) 08:23:52
社員がかわいそう+6
-0
-
303. 匿名 2024/10/26(土) 09:12:27
メダリストが第二のキャリア築くのに苦戦してるらしいけど野球も早稲田もおっさんの世界では大勝ちカードなんだろうね
+2
-0
-
304. 匿名 2024/10/26(土) 09:58:59
>>85
野球推薦ならバカばっかだよ+9
-0
-
305. 匿名 2024/10/26(土) 10:09:53
>>79
なんかそのうちやらかしそうな感じする
ずっとしてる+11
-0
-
306. 匿名 2024/10/26(土) 10:32:21
>>288
えっ!エロ脳筋やん
顔からしてなんか、、、+2
-0
-
307. 匿名 2024/10/26(土) 10:51:21
>>301
しっかり地に足ついてたらCIOなんかやらんだろ+10
-0
-
308. 匿名 2024/10/26(土) 11:37:59
ファイターズ関連の仕事はあまりしていないようだから完全に離れたのかな?+0
-0
-
309. 匿名 2024/10/26(土) 11:51:07
この人、野球うまく行かなかったけど
なんだかんだ周りの人が支えてるよね。
多分、性格や発言力、礼儀とかしっかりしてるんだろうな。
人に恵まれる人なんだろうな。+1
-2
-
310. 匿名 2024/10/26(土) 11:52:26
字が上手い人+1
-0
-
311. 匿名 2024/10/26(土) 12:41:36
>>146
引退してからすぐキャスターだしね
最近はコメントも小慣れてきたよ+8
-0
-
312. 匿名 2024/10/26(土) 12:42:41
>>300
今ではマー君のほうが大変そう+0
-0
-
313. 匿名 2024/10/26(土) 13:11:44
>>305
すでにやらかしてなかった?
もみ消してもらえてたり。+4
-0
-
314. 匿名 2024/10/26(土) 13:39:55
>>207
上戸夫の?+0
-0
-
315. 匿名 2024/10/26(土) 13:53:34
>>312
まだ現役でやってるんだから凄いと思うわ
+5
-0
-
316. 匿名 2024/10/26(土) 14:07:46
>>132
人生上手くいったって本人も言ってるもんね+1
-0
-
317. 匿名 2024/10/26(土) 14:08:32
>>255
まーは10年いた?+1
-0
-
318. 匿名 2024/10/26(土) 14:11:59
>>311
小慣れてきたwわかるw+4
-0
-
319. 匿名 2024/10/26(土) 14:44:43
ハンカチ屋は順調なんだろうか+0
-0
-
320. 匿名 2024/10/26(土) 14:46:02
>>70
ほんとそう
学生か就職したての新卒じゃないんだから…
多額の給与をもらう身分で、勉強させてもらうってどうなの?+6
-0
-
321. 匿名 2024/10/26(土) 14:59:19
全てが中途半端なのにやたら持ち上げられて本人もまんざらではないむしろ自己肯定感が高すぎるところがすんずろーとかぶるんだよね+1
-0
-
322. 匿名 2024/10/26(土) 15:04:33
>>193
よこ
高学歴の中に早稲田を入れてほしくない
スポーツ推薦で私立なんて本当に勉強やってないから学力は高卒と変わらないかもっと下かもしれない+1
-0
-
323. 匿名 2024/10/26(土) 15:33:18
>>59
胡散臭くなっちゃった
甲子園の顔は邪気がなかったが、こうなるとはね+2
-1
-
324. 匿名 2024/10/26(土) 15:39:51
>>1
日テレのeveryの準レギュラーのMCは降板するのかな?
斎藤さんのMCって、私の中では結構好感度大だから継続希望だけど無理かな+0
-1
-
325. 匿名 2024/10/26(土) 17:00:23
>>16
プロの時代に先輩とかのアドバイス全然聞かないでプライド高くて、うぬぼれてて呆れられてたよ。
プロ野球選手からの評判良くない(現役時代について)。+3
-1
-
326. 匿名 2024/10/26(土) 17:02:10
>>21
この人爽やかなの?
なんか気持ち悪いんだよね、変態ぽいというか。
個人の感想だけど。
テレビとかCMとか見たくないと思ってしまう。+3
-3
-
327. 匿名 2024/10/26(土) 17:04:06
>>45
むしろプロの選手から嫌われてるよね。+3
-0
-
328. 匿名 2024/10/26(土) 17:09:04
>>79
早稲田出身だし、テレビ番組に出てるの見ると頭は良さそうです。+0
-0
-
329. 匿名 2024/10/26(土) 17:43:52
>>59
何だか、やっぱり生き様が顔に現れるってホントなんだな…
男の顔は履歴書みたいな言葉があったよね。
まあ、テレビで珠に見る人のことを私がどーこー言おうと彼にはどうでもいいことですよね。
みんな、それぞれ働いて納税してくれたらもうそれで良いよ。+2
-1
-
330. 匿名 2024/10/26(土) 18:04:27
>>312
マー君は短かったけど野球での夢は一度は実現してるからもう抜かせないよ。その後のことは別の舞台だし。+2
-0
-
331. 匿名 2024/10/26(土) 18:12:33
>>184
半可Chief Officer
+1
-0
-
332. 匿名 2024/10/26(土) 18:14:06
>>145
えもんwwww+2
-0
-
333. 匿名 2024/10/26(土) 18:19:09
>>5
livedoorの前身ってライブドアなんですよね。これ意外と知られていないんです。+4
-0
-
334. 匿名 2024/10/26(土) 18:23:14
>>76
まだわからん+0
-0
-
335. 匿名 2024/10/26(土) 19:31:05
>>175
そう思う。ハンカチはなんだかんだ一生チヤホヤされる人生だと思う
知名度があるのが大きいね+0
-0
-
336. 匿名 2024/10/26(土) 19:37:26
>>27
若気の至りってみんなあるよね
この人は本当にチヤホヤされてたからマスコミにのせられてイキった発言してもおかしくない
実力ないのにイキったヤンキーとは全然違う
たしかにプロ野球選手としての結果は残せなかったけどイキった犯罪者とは比較にならない+0
-0
-
337. 匿名 2024/10/27(日) 17:45:53
>>76
頭良さそうだし大器晩成型なんじゃ。+0
-0
-
338. 匿名 2024/11/25(月) 17:01:59
終わり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元日本ハム投手で早大OBの斎藤佑樹氏(36)が25日までにインスタグラムを更新。株式会社ライブドアの取締役兼CIOに就任したと発表した。