-
1. 匿名 2024/10/25(金) 12:16:39
「こうした事態を招いたのは、コロナ後の困窮化が影響していると思いますが、それと同時にSNSや通話アプリが発達したことで、人と人が直で繋がれるようになったこと、さらには若者の犯罪意識の低下が原因だと思われます。私のXにもたまに、『これは怪しいバイトですか?』と相談が来たり、『楽に稼げる方法ないですか?』と質問されることもあります。
普通そういう相談をしてくるってことは危機感があるはずだと思うのですが、その人のSNSを見ると、お金配り系の投稿をリポストしていたりと、危機感のある人の行動とは思えません。指示役はそんな投稿をしてしまう判断力やモラルがない人を見つけて、使い捨てのコマとして利用しているのですから。詐欺師とか指示役に取材をしたことがあるのですが、彼らは『バカを使ってバカを騙す仕事』って言ってましたね」+27
-4
-
2. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:26
さすがZ世代+97
-6
-
3. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:34
「バカを使ってバカを騙す仕事」
と指示するバカ+199
-1
-
4. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:35
背景には自民党政権の悪政がある‼️+18
-22
-
5. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:47
親がバカなんだよなぁ
がるを+95
-3
-
6. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:47
みんな楽して稼ぎたいってのはある
SNSで生まれた時から勝ち組見てるとバカらしくなるもん それでも真面目に働かなきゃ犯罪者になるので頑張ってるけど本当に親ガチャすぎて世の中嫌になる+55
-27
-
7. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:47
氷河期の奴らがちゃんと子育てしないからや😁+12
-34
-
8. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:52
物価は上がるばかりで給料あがらないから奪うしかないだろ+9
-20
-
9. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:58
小さな会社でもよくある
猛獣使いがお金儲ける+28
-0
-
10. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:11
>>3
いや指示する大バカ+47
-1
-
11. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:18
子供がこんなんしてたらどうしようって怖い。
うちは娘だからパパ活なんだけど。+23
-5
-
12. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:35
>>1
この背景として日本は加害者に対してあまりに刑罰が軽すぎるという背景がある。強盗もパパ活も漏れなく死刑でいいから。+120
-3
-
13. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:40
昔からあることなんだろうけど、今はSNSで手軽になりすぎた。+39
-0
-
14. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:41
あんまりバカでもできない仕事だと思うけどな
失敗されたら面倒じゃん+9
-5
-
15. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:58
そしてそれがまた子供に受け継がれるね+15
-0
-
16. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:00
アラフォーからしたら、今のアルバイトって時給1000円超えてる所が多くて良いなぁと思うけど、物価がそれ以上に上がってるからやっぱり辛いのかな
それともSNSの普及で高望みが増えたのかな+95
-0
-
17. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:06
ものすごく当たり前のことなんだろうけど「楽して稼げる仕事は無い」って教えないとあかんよね。+77
-1
-
18. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:09
親や学校が甘やかした結果+64
-0
-
19. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:39
景気悪くなると治安悪化
することは
関係していることは証明されている+26
-0
-
20. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:40
女も闇バイトしてるでしょ?+22
-1
-
21. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:46
自分に都合の良い事は正しいと思ってる風だもんね
駄目な事して諌めたりなんぞしたら、こっちが悪者扱い
+21
-0
-
22. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:55
こうやってニュースにするから増えたように見えるんじゃなくて?
あとは親の教育が悪かったんでしょうね。+15
-0
-
23. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:09
指示役と元締めみたいな奴らは極刑に処してほしい。実行役を使い捨てれば大した罪に問われないみたいに思ってるからいくらでもやるよ、こいつら+36
-0
-
24. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:10
闇バイト、パパ活って言い方が悪いよね。
強盗犯、性依存症犯とでも呼べばいい。+53
-0
-
25. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:11
指示役だってピラミッドで見たらバカの一部で使われてる側なのに
指示してるから偉いとでも思ってるのか?元締めが失笑してそうな話だ+29
-0
-
26. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:18
+48
-2
-
27. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:19
でもこういう努力できない馬鹿達のおかげでちょっと頑張れば昇進できるし給料上がるし俺達は無能達に感謝しないといけない
って旦那が言ってた+8
-16
-
28. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:28
甘やかされて育ったから、ラクな方向に流されていくんだろうね+48
-1
-
29. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:34
こういうのに釣られて犯罪に手を染めがちな人にも境界知能の人は多いと思う。いつだって搾取されてしまうのは弱者。+24
-1
-
30. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:47
>>14
失敗したら即尻尾切するだけだからいいんだよ+22
-0
-
31. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:12
パパ活で若くて可愛い子とHなことをするおぢは犯罪の被害者だったんだね…😭😭😭
騙されて若くて可愛い子とHさせられてたんだ😭
買うほうが悪いとかおばさんに洗脳されてた😡+1
-12
-
32. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:12
>>14
いつでも切れるトカゲの尻尾だから+11
-0
-
33. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:20
>>24
パパ活は買春+14
-0
-
34. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:23
ゆとり世代が親になる+1
-6
-
35. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:33
最近の若者は馬鹿なくせに馬鹿って自覚も無いし、怒られる事も無いから馬鹿が治らない。で、チヤホヤされて育つから自分は凄いと勘違いしたまま育つ。で、世間をなめてるからすぐに騙される。+65
-3
-
36. 匿名 2024/10/25(金) 12:21:46
個人的にはそこそこ漫画やゲーム、アニメの影響はあると思う
現実と二次元の区別がついていないんじゃない?
頭弱いとそうなると思うよ+8
-3
-
37. 匿名 2024/10/25(金) 12:22:03
情報社会で馬鹿はより馬鹿に、そして馬鹿を効率よく集めて効率よく使えるようになってるんじゃない。+11
-0
-
38. 匿名 2024/10/25(金) 12:22:09
最近てみんな他責思考だからじゃない?
景気が悪いのは国のせいだし
稼げないのも社会のせいだし
自分が満たされないのは親のせいだし
自分が犯罪犯すのも悪いのは自分じゃなくて誰かのせいだと思うから深く考えずにやるんじゃないかしら。+48
-3
-
39. 匿名 2024/10/25(金) 12:22:14
>>20
受け子、掛け子+4
-1
-
40. 匿名 2024/10/25(金) 12:22:45
>>31
5ちゃんノリってガルだと浮くんだなあ+4
-0
-
41. 匿名 2024/10/25(金) 12:22:46
ガル子にも責任はある+1
-3
-
42. 匿名 2024/10/25(金) 12:23:09
>>1
強盗やる実行犯は本当にバカだよ
詐欺なら数年だけど、強盗致傷以上はほんとうに思いから一発で人生終わる
実行犯やるような奴は知らないらしいけど
賢い?犯罪者は強盗には絶対手は出さない+22
-0
-
43. 匿名 2024/10/25(金) 12:23:12
>>1
ネットとかSNSって興味ある内容ばっかり流れてくるようになるし、似たような人と繋がるから、感覚が麻痺していくんだろうね。それが普通みたいな。+30
-1
-
44. 匿名 2024/10/25(金) 12:23:22
>>3
「バカを使ってバカを騙す仕事」
と指示するバカ
を取り締まれないバカな警察+6
-9
-
45. 匿名 2024/10/25(金) 12:24:12
>>12
売春は買春する方も厳罰化してほしいけど、そうすると性犯罪が増えるから出来ないんだと。+10
-1
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 12:24:31
全身に青あざができるまで殴りつけるとか、自分に殴られる経験が一回でもあったら躊躇するだろうに
甘やかされてのうのうと育ったゆえだよね+26
-1
-
47. 匿名 2024/10/25(金) 12:24:46
+4
-0
-
48. 匿名 2024/10/25(金) 12:24:50
>>6
親ガチャも犯罪もSNSを通して見てるんだよね
SNSは見ない方が良いのよ、歪む+52
-0
-
49. 匿名 2024/10/25(金) 12:24:57
>>5
大人も馬鹿だよ
ネットで中傷するようながるみんや5ちゃんみんもみんな同じやろ
子供は大人の鏡なんでね
+13
-3
-
50. 匿名 2024/10/25(金) 12:25:51
>>1
楽に得られるものなんて価値ないのにな~
若いなら努力して得れば、レバレッジが効いてすごいことになるのに
もったいない+3
-2
-
51. 匿名 2024/10/25(金) 12:25:58
>>3
登場人物全員馬鹿+28
-1
-
52. 匿名 2024/10/25(金) 12:26:06
>>8
何の落ち度もない人から奪って良いとでも思っているの?+18
-1
-
53. 匿名 2024/10/25(金) 12:26:24
X見てると、パパ活やってる女の子いっぱいいてビックリした。+10
-2
-
54. 匿名 2024/10/25(金) 12:26:37
>>36
アウトローものの映画や娯楽作品って昔から沢山あったやん。+8
-0
-
55. 匿名 2024/10/25(金) 12:27:15
>>46
狛江強盗殺人の犯人は最初に犯罪に手を染めたのは中学生だと言ってたよ
育ちが劣悪すぎるんだと思う+12
-3
-
56. 匿名 2024/10/25(金) 12:27:41
>>8
収入を上げる努力はしましたか??
何も努力しないで親ガチャだの言っている人はあなたみたいな思考になるだろうね。+10
-3
-
57. 匿名 2024/10/25(金) 12:28:59
>>1
コロナとかSNSとか親とか友達に誘われたとか何かのせいにするけど、結局はその人の本質よ。
子供でも駄目なものは駄目だと分かるよ。+13
-1
-
58. 匿名 2024/10/25(金) 12:30:06
>>1
馬鹿の特徴として、他の馬鹿の愚かな言動を見て快感を覚えるっていうのがあるからな+4
-1
-
59. 匿名 2024/10/25(金) 12:30:15
スマホがあってなんでも知ることが出来そうなのに、情弱な若者が増えたね…。+24
-1
-
60. 匿名 2024/10/25(金) 12:30:34
>>8
これにプラスしてる人たちは絶対に人様に迷惑かけるようなことだけはしないでね。+6
-0
-
61. 匿名 2024/10/25(金) 12:30:40
>>5
本人の資質もあるけど、まあストッパーになれない親が大問題よね、自分がやらかす事で誰かを巻き込むて想像が出来ないて倫理観が育ってない訳だし+26
-0
-
62. 匿名 2024/10/25(金) 12:31:51
z世代の親も円光やオヤジ狩りエアーマックス狩りとかしてた世代だから+15
-0
-
63. 匿名 2024/10/25(金) 12:32:59
>>6
一部の限られた勝ち組を見てバカらしくなるって感覚がまさにSNSの弊害だろうね。
+55
-0
-
64. 匿名 2024/10/25(金) 12:33:27
>>11
SNSでは性犯罪者が子供に親身になって親を嫌うよう洗脳してレイプする手口あるんで
気をつけて
子供のふりして近いたり、アプリに誘導したりもする
リアルでは知らない人についていくなって教えるのに
SNSは知らない人だらけで性犯罪者がうじゃうじゃいるって危機感をもっと持った方がいい
しかも相手はリアル同様に、子供を物色して、探して、接触していく
+18
-2
-
65. 匿名 2024/10/25(金) 12:34:10
スマホが出てきて、バカがツールを簡単に使えるようになってしまったのが原因+16
-2
-
66. 匿名 2024/10/25(金) 12:35:20
>>29
考えれば分かるけど、分かんなくなっちゃうんだろうね。
家族に害を及ぼす、って脅されて、家族に迷惑をかけられないってなっちゃう。
馬鹿だ馬鹿だネット弁慶たちが若者を糾弾する前に、
警察に相談、悪いやつに脅されてもきちんと保護して安全が保証されるって
教えてあげるのも大事。
犯行の心理背景には”怯え”もあるからね。
安心・安全を教えて自首しやくすしてあげるのも大事。+7
-1
-
67. 匿名 2024/10/25(金) 12:36:58
>>63
実際、真面目に働いても税負担率は上がって、インフレも上がって手取りは減って…
これだけで普通に嫌になるのに金持ちの親元に生まれたらそんな苦労も気にせず生きていける
SNSの弊害というよりとにかく日本が不景気なのが悪い+3
-14
-
68. 匿名 2024/10/25(金) 12:37:44
>>26
2・3年で出れると思ってるのか?
自分は言われた事脅されてやっただけだからむしろ被害者とでも思ってるのかな+30
-0
-
69. 匿名 2024/10/25(金) 12:38:03
どの世代も馬鹿の割合は一定だと思う。
+9
-1
-
70. 匿名 2024/10/25(金) 12:38:51
NHKの3000万てドラマ見てる
まさにてんって感じ+1
-0
-
71. 匿名 2024/10/25(金) 12:38:58
普通さ悪い事して手軽に稼ぎたいと思ってもよ
捕まって親に迷惑だろうし、友達にも恥ずかしいわとか思わない?
本気で捕まらないと思ったのかな?素人の強盗は捕まるってそれも寄せ集め
これがうまく行くって思える頭の悪さに怯える+5
-0
-
72. 匿名 2024/10/25(金) 12:38:59
>>67
3倍働けばいいのでは+2
-1
-
73. 匿名 2024/10/25(金) 12:39:35
>>14
指示役はバカというより、ビビリで何も出来ないやつだから、実行犯にやらせる、言葉にすると背景がわからず怖いことだけをしってる+1
-1
-
74. 匿名 2024/10/25(金) 12:39:42
「推し」って言うパパ活に繋がるアホみたいな存在
会えもしない芸能人ならまだしもホストやメン地下だからな+8
-0
-
75. 匿名 2024/10/25(金) 12:39:44
パパ活はあるのにママ活ってないね+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/25(金) 12:39:52
楽に稼げると本気で思ってんのかな?
受け子とかめっちゃリスクあるし
現に捕まってんじゃん
おいしいバイトなんかないわ
女の子はキャバクラ飛び越えてパパ活
ってことよね、働け働け〜+9
-0
-
77. 匿名 2024/10/25(金) 12:39:58
無敵の人と言うより、無敵の馬鹿だよね+9
-0
-
78. 匿名 2024/10/25(金) 12:40:05
>>69
そうね
30代~中年あたりだと、経験で補えてる部分が若い人よりはちょっと増えるくらいかな+4
-1
-
79. 匿名 2024/10/25(金) 12:40:45
>>1
昭和時代は学校も厳しい先生いたり近所でも怖いおじさんいたり周りが叱ってくれたけど、ゆとり教育からおかしくなったよね!+11
-1
-
80. 匿名 2024/10/25(金) 12:41:16
>>2
犯罪が少ない世代だぞ+7
-10
-
81. 匿名 2024/10/25(金) 12:42:19
昔と違って、家族でTVを観なくなったから、ニュース見ない子が多いんだろうね。
スマホは自分の興味あるものだけ見れるから。
+9
-0
-
82. 匿名 2024/10/25(金) 12:45:36
アドトラックやインターネット広告といった審査の緩い場所に広告を出せるようになった
今まではJAROなどの機関が審査して問題のある広告は排除されていたけどアドトラックやインターネット広告ではそれらの審査が無いから今まで関わることの無い人たちにも認知されるようになった+4
-0
-
83. 匿名 2024/10/25(金) 12:47:35
>>79
妄想でコメントするな+2
-2
-
84. 匿名 2024/10/25(金) 12:48:25
>>7
氷河期世代に子供産んで育てる余裕なんか無い。+19
-0
-
85. 匿名 2024/10/25(金) 12:48:34
派遣の仕事も大概だけどな。
軽作業と謳いながら求人募集案件とは違う重労働とかざらだし。
こういう悪質な派遣会社も取り締まってほしい+7
-0
-
86. 匿名 2024/10/25(金) 12:49:42
メディアが闇バイトって変な名称をつけたから強盗に対する警戒心が薄くなってんだよ+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/25(金) 12:50:01
バカがバカを好きで気持ち悪い時がある。
あら。なんでこんなの追っかけてたんだろってw+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/25(金) 12:51:34
指示役の上までいかないと意味が無い+1
-0
-
89. 匿名 2024/10/25(金) 12:52:07
バカ同士で底辺を這いずり回っていて欲しい。一般人の世界に侵入してくんな。+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/25(金) 12:52:21
大元には経済が影響してるよね+2
-0
-
91. 匿名 2024/10/25(金) 12:56:02
ネトウヨ出番だぞ+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/25(金) 12:58:43
>>1
>お金配り系の投稿をリポスト
犯罪者はこういうのでカモを見つけてるんだろうね+7
-0
-
93. 匿名 2024/10/25(金) 13:01:25
>>47
ボケ倒してて草+9
-0
-
94. 匿名 2024/10/25(金) 13:03:40
神様がいるならもっと人間に厳しくしたらいい。悪い事をしたなら半身不随になるとか+3
-0
-
95. 匿名 2024/10/25(金) 13:04:31
>>77
もしくはバカゆえの無敵とか?+4
-0
-
96. 匿名 2024/10/25(金) 13:18:35
>>14
>『楽に稼げる方法ないですか?』と質問されることもあります。
こんな浅はかでしかも犯罪と分かっていながら実行するんだから馬鹿でしかないでしょ
強盗殺人をしておいて弁護士に「何年で出られますか?」って質問するような馬鹿だよ?「出られません」と伝えると絶句してたって。+9
-0
-
97. 匿名 2024/10/25(金) 13:19:25
>>4
どこにでも湧いて出る
反日サヨク+3
-3
-
98. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:24
馬鹿にスマホもたせるな
+1
-0
-
99. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:57
>>3
支持するやつが一番悪い+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:58
男性も立ちんぼ増えてるよ。+0
-0
-
101. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:42
普通にバイトして稼いで払いなさい、借金も税金も。特に学生なんて何が本分なのか考えて生きないと。学費払ったり仕送りしてる親の気持ち考えて行動せい!+3
-1
-
102. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:53
>>6
昔はよその暮らしなんてクラスメイト程度しか知らなくて、クラスに1人2人程度いるお金持ちの子の豊かな生活を見ても、あの子のおうちはお父さんが大きな会社の社長さんだからねーとか、両親がお医者さんだからねー(うちら庶民とは違うんよ)って親子で割り切ってたのに、
今はSNSで、裕福な家庭を見てしまい、
なんでうちだけがこんなに貧しいのって悲しくなるんだろうね。
狭くてボロいアパートで質素な暮らしを発信しても誰も見てくれなくて、いい生活してる人ばかりが目に付く。+15
-1
-
103. 匿名 2024/10/25(金) 13:45:14
>>67
結局、誰かのせいにする人は何も変われない+9
-0
-
104. 匿名 2024/10/25(金) 13:49:06
>>28
そりゃSNSの中でYouTuberとかインフルエンサー的な人達が好きな事して大金稼いでるの見たら普通に就職して固定給貰う生活なんてしたくなーい!って思うのでは?
自分らの好きな事やって一攫千金☆サイコーじゃん☆と堅実よりも無謀な夢を見がち。+13
-2
-
105. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:41
>>17
起業・副業系もそれが理解できていない。
+5
-0
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:31
>>28
闇バイトじゃないけど、ネットワークビジネスもどきの事をやっている同僚の奥さんも同じ。
+3
-0
-
107. 匿名 2024/10/25(金) 14:02:41
捕まっても、見つかっちゃった!2年くらいで出れますかね?くらいの感覚なんだってね
一生出れねーよ+6
-0
-
108. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:48
というかこうやって報道するから増えるんだと思うけど
犯罪率が下がってるから警察が焚き付けてるだけの可能性もあると思うが
そもそもバカを使ってバカを騙す仕事ってメディアだろ+4
-2
-
109. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:51
>>38
愚民に成り下がったなと思う。
努力とか精進とか克己とか言わなくなったよね。+7
-0
-
110. 匿名 2024/10/25(金) 14:41:24
>>109
「ラクして稼ぎたい」「家にいながら稼ぎたい」「コツコツ努力はしたくない」「副業の時代だ」「インスタ映えしたい」ばっかりだもん。
+2
-0
-
111. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:51
>>97
レイワの使者らしい。名前書いてる+0
-1
-
112. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:19
>>75
ママ活あるよ、淫行で女捕まってるし+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:30
>>1
>コロナ後の困窮化が影響している
ウソつけ。
今の20代男だったら、「仕事を選んだって」
就職転職なんてラクラクだって。+3
-0
-
114. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:07
>>45
買った方も死刑でいいでしょ。世の中にそんなやついる必要ないじゃん+5
-1
-
115. 匿名 2024/10/25(金) 15:18:25
>>103
そんなこと言ってもガチャ外したら何十倍も苦労するしかないんだからやっぱアホらしい+2
-3
-
116. 匿名 2024/10/25(金) 15:21:09
>>12
犯人の顔モザイクかけて被害者は顔も家も報道されっぱなし
+8
-0
-
117. 匿名 2024/10/25(金) 15:29:32
無気力の子と言うか、我慢やコツコツが苦手な人が増えたが犯罪に対しては前向きで活動的、知らない奴と強盗するって、なんか捻れてるね+4
-0
-
118. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:07
>>1
「楽して稼げる仕事は無いですか?」がめちゃくちゃウケる笑 声に出して笑ったよ
「あったらいいのに…」じゃ無いのが面白い
こういう質問する人って「宝くじは当たりますか?」って売り場の方に訊きそうで怖い笑
現実を見ると死んじゃう病気なのかね笑+2
-0
-
119. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:13
常にお金ございませんが
犯罪するなんてダル過ぎるわ
頭悪い私でもリスクしか無いなとわかるが
そもそもこんな事する人ってスリルや刺激を楽しんでるクソ野郎どもやろ、卑怯なんだよ性根が+0
-0
-
120. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:13
>>104
「高卒だけどインフルエンサーとして月数百万稼いでまーす コツコツ努力して大学行く人20万しか稼げないんで全員バカですw」
って発信して人が群がって更に稼げる時代だもんな+6
-1
-
121. 匿名 2024/10/25(金) 15:54:36
>>47
日本の人口の半分が応募してる+9
-1
-
122. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:55
>>38
それは有りそう
若い子って学校でも仕事でも配慮して貰って当たり前で生きてきてるもんね
昔は無能だと罵られると自分はダメなんだと思ってたけど、今は少しのハラスメントで大騒ぎ、自分は被害者スタンスだし+11
-3
-
123. 匿名 2024/10/25(金) 16:02:53
>>3
そのバカの親玉はいずれただのバカ以上の破滅に追い込まれるのだ+6
-0
-
124. 匿名 2024/10/25(金) 16:14:13
>>1
男性相談一覧のページ。
警察へ相談が難しいならまずこういう所に問い合わせてみるのがいいかと。
問い合わせ全般から、男性を保護する施設のことなど、色々尋ねることができると思う。
警察も、闇バイトは凶悪犯罪で、犯罪に関わった人でも勇気を出して相談してください、必ず保護しますと動画を緊急で出している。
男の生きづらさに応える男性相談窓口一覧wrcj.jp特に男性は悩みを人に伝えられず、苦しみをひとりで抱えている場合が少なくありません。そんな男性に向けた相談窓口が設けられています。「しんどい」「つらい」と感じたら、窓口に相談してみてはいかがでしょうか。
+2
-0
-
125. 匿名 2024/10/25(金) 17:11:13
>>6
SNSがなきゃ「そんなもん」でそれなりに幸せを感じられた人が見ず知らずの他人と比較することでどんどん不幸になってる
やっぱりSNSは百害あって一利なし+7
-0
-
126. 匿名 2024/10/25(金) 17:21:31
>>104
その思考になる時点で頭弱そうな子だけどね…+3
-0
-
127. 匿名 2024/10/25(金) 17:21:45
>>125
SNSも使い方次第。
+3
-3
-
128. 匿名 2024/10/25(金) 17:23:04
>>120
社会っていろんな職業のいろんな人がいて回ってるのに、こういうタイプってそういう人(つまり社会の大半の働き方や生き方)を見下しているよね。それが凄く不愉快。+9
-0
-
129. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:20
>>4
これに尽きるね
物価高はそっちのけで株価を上げる政策しかしてないもん+2
-2
-
130. 匿名 2024/10/25(金) 17:34:46
情弱境界知能集めてやる犯罪+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/25(金) 17:35:33
>>122
若い子の万能感と権利意識が肥大してる+8
-1
-
132. 匿名 2024/10/25(金) 17:42:10
捕まったら突然知能低い会話するよなコイツら
弁護士なんかの接見の会話読むと
何もかんもわかってやってる癖に捕まったら世間知らずでボーダーみたいなフリするから気持ち悪い+5
-1
-
133. 匿名 2024/10/25(金) 17:42:12
>>1
いやいやいや、犯罪というのは全て「バカがよりバカを騙す」ものだよね
普通の人や頭のいい人はわざわざリスクを冒してまで犯罪なんて犯さないもん+6
-0
-
134. 匿名 2024/10/25(金) 17:49:14
選りすぐりの馬鹿を選抜する為に日給15万とかホワイト案件とかかくんだろうな
不自由な日本語でスパム送るのと一緒で、普通の知能の人だとわかるから、それが分からない奴を使う+3
-0
-
135. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:28
>>26
でも日本は無期懲役でも出てこれちゃうんだよね。海外みたいに懲役何百年とかにしてほしいわ+4
-0
-
136. 匿名 2024/10/25(金) 17:59:41
経済の勉強を若い時にしておかないとな+4
-0
-
137. 匿名 2024/10/25(金) 18:01:36
>>20
体売らせるほうが稼げるしリスクないからないよ+0
-2
-
138. 匿名 2024/10/25(金) 18:04:01
>>135
「無期」は終身ではなく期限が決まっていないということだからね…
さっきついにうちにも怪しい調査役が来たわ。
お届け物だっていうから差出人を聞いたら、うちは加入してない宅配サービス。
始終横向いてスマホ見ながら喋ってたって。
家族がインターホンで応対したんだけど、受け取り拒否したわ。
カメラでその後も見てたら実は手ぶら。
怖すぎる。
次から男声応答アプリ使おう…。+9
-0
-
139. 匿名 2024/10/25(金) 18:11:25
>>135
無期懲役て日本では今1800人くらいで
最低45年、ここ何十年途中仮出所は無い45年過ぎても2.3人が出所した程度だと思う
前の統計だから誤差があったらすいません+1
-1
-
140. 匿名 2024/10/25(金) 18:23:08
>>139
そんなに出てこないんだね。懲役〇年とかでも満期にならず出てくる元犯罪者が多いイメージなので無期懲役ももっと出てきてるのかと思ったよ+2
-0
-
141. 匿名 2024/10/25(金) 18:31:16
>>80
だから危機感がないんだ
他人って怖いのに知らないんだ+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/25(金) 18:39:42
>>1
パパ活は闇バイトと区別すべき
殆どが手取り年収1000万以上で3000万稼ぐ子もいるよ
年300万の高学歴OLのほうが馬鹿にされてる+2
-3
-
143. 匿名 2024/10/25(金) 19:07:57
パパ活斡旋してるパキちゃんは闇バイト経験者らしいね
こいつまじで胡散臭い+0
-0
-
144. 匿名 2024/10/25(金) 19:08:15
でもさーこれが皆が望んだ平等な世界なんだから仕方ないよね。そら弱い者や愚かな者はずる賢い者に利用されるよ。だからある程度は規制したり保護したりが必要だったんじゃないの。弱い子供はそうやって守られてんじゃん。+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/25(金) 19:58:10
男は強盗殺人
女は売春
と言い換えてください。言葉が軽すぎる。+1
-0
-
146. 匿名 2024/10/25(金) 20:10:06
>>6
今こそこの言葉を復活させるべきでは「よそはよそ、うちはうち」
スヌーピーも言ってた「配られたカードで勝負するしかない」と+9
-0
-
147. 匿名 2024/10/25(金) 20:58:17
>>6
そのうちAIが普及したら働かなくても良い時代がくるって聞いた事あるんだけど、その時代に産まれたい+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/25(金) 22:35:01
>>49
大人は大人を中傷罵倒して
子供若者の躾けそっちのけだからね。+2
-1
-
149. 匿名 2024/10/25(金) 23:57:05
ほとんど犯人すぐ逮捕されてるよね?今はどこでも防犯カメラあるからそれを数珠つなぎしてったら大抵バレるでしょ
現実問題として犯行に及んでその後見つからずに逃げおおせた事件ほぼないのによく次から次へとやるよね…+1
-0
-
150. 匿名 2024/10/26(土) 00:03:56
>>104
住む世界が違いすぎる人と思えないのかね。+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/26(土) 01:13:42
>>1
どんなにテレビで闇バイトやパパ活とかいろいろ犯罪出し、危ないことと報道しても
肝心の若い世代がニュースを観ないから
伝わらない
かと言って有名やYouTuberの人が取り上げても
若い人たちは、ニュースみたいなことしてきっとつまんなくないって言ってんちゃんとみないんだろうな
そもそも楽して大金稼げるなんてありえません+3
-0
-
152. 匿名 2024/10/26(土) 02:19:30
パパ活は好きにしたらいいけと、闇バイトは申し込んだ人も極刑(死刑)にしないと止まらないかも+0
-0
-
153. 匿名 2024/10/26(土) 02:25:07
>>80
でも騙されて悪事に利用されてちゃしょうがないでしょ。同罪になるんだから。危機感無さ過ぎ。+0
-0
-
154. 匿名 2024/10/26(土) 03:59:28
ボタン一つで欲しい物が簡単に手に入って我慢と忍耐力の欠如に問題があると思う+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/26(土) 04:48:26
>>2
親世代が教育してないのもある
90年代だって援交が酷かった
というかマスコミが援交だのパパ活だの闇バイトだの罪悪感意識を和らげる便利な言葉を流行らせてから明確に減っていたかずが増えてる
意図的に政府下請けのマスコミは日本の風紀を終わらせてる
自民党総理大臣は闇バイトを傘下にする山口組とズブズブだしエリートはパパ活を買い漁ってるしで意外と勝ち組からしたらこの現状は美味いのかもしれない+1
-0
-
156. 匿名 2024/10/26(土) 06:13:09
タイトル見た時、最近のハイブラ商法のことかと思った
〇〇〇スとかの。+0
-0
-
157. 匿名 2024/10/26(土) 07:37:30
>>36
漫画やゲーム、アニメに強盗して一般人殺傷して成功する話などありません
創作アウトロー世界でも犯罪者は大抵破滅します+2
-0
-
158. 匿名 2024/10/26(土) 08:23:13
>>12
凶悪犯罪には世論がそれを許さなくなってきてるけれどね。
私としてはもっと許さなくなって欲しい。+2
-0
-
159. 匿名 2024/10/26(土) 09:38:35
他人を使って、時にはウソで騙して、自分の手は汚さず悪事を行わせる…というやり口は自己愛とかサイコの好む手口そのものだね。
若いうちはこういう悪質な人間の本性にはなかなか気がつきにくい。
+1
-0
-
160. 匿名 2024/10/26(土) 12:51:56
>>1
SNSや通信アプリのせいで、
リアルなら関わらないコワモテの人らと平気で関わっちゃうんだよ
リアルでも生活荒れてる感じの人の主張なんか、こいつみたいになっちゃうんだろうなと考えられるけど、ネットだとフォントが整然としてるし、画像も綺麗なところしか出てこないので、取り合わないってことができにくくなったり
視覚情報から得るものって意外に多い
想像力があれば補えるんだけど、経験が浅いとそれも難しかったりもするし+0
-0
-
161. 匿名 2024/10/26(土) 13:37:04
>>36
そういう作品のほとんどは勧善懲悪とか因果応報で話が締めくくられてるので
影響あるのは、SNSだと思うけどね
本当かどうかもわからない金持ち自慢とか時給1000円ぐらいで忙しく働くのは搾取されてるみたいな話とか見てると、金銭感覚はバグりやすいけれどもまともに働くのは嫌な人間は、それでいいんだってなって染まるよ+1
-0
-
162. 匿名 2024/10/26(土) 13:50:15
>>1
誰にも必要とされないで多額の損害賠償と刑罰を背負う闇バイト
男から必要とされてセックスが上手くなって合法に多額の手当がもらえるパパ活+2
-1
-
163. 匿名 2024/10/26(土) 13:50:28
>>149
最近の事件、少し畑も残ってる住宅街ばかりだったから、
監視カメラ少ないところ狙ったつもりなんだろうね
でも無理だよってのを人質のスピーディーな確保で警察が突きつけた+2
-0
-
164. 匿名 2024/10/26(土) 13:57:51
>>43
だよね
リアルでも、夜の街に遊びに出かけるようになって、段々価値観に染まって行って本格的に悪い人とかかわりができて…という感じじゃん
SNSで価値観に染まってっちゃうんだろうね
悪い人って他人につけ込む方法には長けてるから、素性を隠しやすいSNSはいろいろやりやすい場所だろうね+2
-0
-
165. 匿名 2024/10/26(土) 14:01:01
>>80
逆に反面教師が近くにいないんだろうね
普段からなんかオラついてて折れない感じだったあの同級生、とうとう少年院行ったらしい、ヤクザの誘いも来てるらしい―――みたいな話は周囲に転がってないんだろうね
そういう比較対象があると自分なんかには到底無理だわってわかるんだけど
校内暴力の頃のヤンキー全盛期だと、特に荒れてるわけじゃない公立中学でもこういう話は普通にあったから+0
-0
-
166. 匿名 2024/10/27(日) 02:02:13
>>101
テメエうざいんだよ!!!!!!!
通報しといたわ+0
-1
-
167. 匿名 2024/10/27(日) 02:03:31
>>158
ついでに人生の失敗も許されなくなってほしい
人生で1回でも失敗すれば死刑で+0
-0
-
168. 匿名 2024/10/27(日) 08:35:55
黒幕は政治家や官僚のドラ息子連中だろうな。
奴らは親の権力を使って警察やマスコミに圧力を
翔のはお手の物、つまり日常茶飯事だからな。
刑事ドラマの見すぎかもしれませんが。相棒の
様なドラマで起きている事件は現実にもないとは
言えませんよ!!。+0
-0
-
169. 匿名 2024/10/29(火) 13:28:59
>>143
あのひと中身は男だってバレてなかった?
よくまだあんなに信者いるよなと思う+0
-0
-
170. 名無しの権兵衛 2024/10/30(水) 19:48:54
AとBのどっちが闇バイト?という注意喚起のためのサイトがありますが、これを怪しいと見抜けない人もいるのか・・・と思いました。
第1問
第2問
第3問
+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/31(木) 04:05:25
>>170 B A Bでしょ?簡単すぎる。まぁこんな簡単な事も見抜けない馬鹿じゃないと駒にならないから振るい落としってわけでもあるのかな。+1
-0
-
172. 匿名 2024/10/31(木) 04:06:15
>>63 本当の勝組ならまだしも ハリボテ勝組もいっぱい居るのにね+2
-0
-
173. 名無しの権兵衛 2024/10/31(木) 04:32:38
>>171 >>170ですが「AとBのどちらが闇バイトか?」という問題なので、逆になりますね。
この問題を高校生250人に出してみたところ、3問とも正解できたのは全体の23%だったそうです。
第1問の答え
第2問の答え
第3問の答え
+0
-0
-
174. 匿名 2024/11/04(月) 14:19:43
悪質な高額情報商材の動画をよく見るけど、たしかにバカがバカを騙している構図。
騙しているという自覚がないんだよ。知識や知恵がないからわからずにしてる笑。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨今、テレビやネットで多く報道されている闇バイト。いったいなぜ、彼らは犯罪に手を染めてしまうのか。また、これに対する対策はないのだろうか。裏社会をテーマにした書籍、漫画を手がける草下シンヤ氏に話を聞いた。