-
1. 匿名 2024/10/24(木) 23:22:27
主はペッパーランチのビーフペッパーライスに付いて質問させて下さい
よくホットプレートで作ってるお宅が多いですが主も作ってみたいです
その際、レシピに「焼肉のタレ」とだけ書いてあります
この焼肉のタレは皆さんどこのタレを使っているのでしょうか?是非教えて下さい!+28
-16
-
2. 匿名 2024/10/24(木) 23:23:29
ペッパーランチ事件を思い出した....+80
-24
-
3. 匿名 2024/10/24(木) 23:23:43
>>1
こんな時間の飯テロきっつwwwwww+43
-7
-
4. 匿名 2024/10/24(木) 23:23:52
再現レシピと言うから
もっと緻密な調味料の分量の話かとw+48
-4
-
5. 匿名 2024/10/24(木) 23:24:32
すた丼は海苔が重要+1
-4
-
6. 匿名 2024/10/24(木) 23:24:50
>>1
これよくする〜!子供がめっちゃおかわりしてくれる
いつもエバラの甘口使ってるよ+45
-5
-
7. 匿名 2024/10/24(木) 23:25:11
>>1
人による+5
-2
-
8. 匿名 2024/10/24(木) 23:25:21
モスバーガーとかのミネストローネみたいな味を出したいんだけど、家だとなんか酸っぱかったりコクがない気がするんだよね。なにかおいしくする方法ないかな+25
-1
-
9. 匿名 2024/10/24(木) 23:25:48
びっくりドンキーのディッシュサラダのドレッシングのレシピ知りたいです+17
-0
-
10. 匿名 2024/10/24(木) 23:26:30
>>8
砂糖は入れてる?+17
-1
-
11. 匿名 2024/10/24(木) 23:26:46
サイゼの若鶏のディアボラ風を見よう見まねで作ったら美味しかった
ソースにナンプラーが必要だけど+27
-0
-
12. 匿名 2024/10/24(木) 23:27:07
>>1
わたしはそれ作るときは戸村のタレ使ってる
なければエバラ+6
-0
-
13. 匿名 2024/10/24(木) 23:27:13
>>10
入れてない!砂糖か+9
-0
-
14. 匿名 2024/10/24(木) 23:27:20
>>8
セロリは入れてる?+12
-2
-
15. 匿名 2024/10/24(木) 23:27:48
知りたいレシピ
それは点天の餃子+5
-0
-
16. 匿名 2024/10/24(木) 23:28:10
松屋の牛めしのレシピ
肉ってどんなの使うの?
豚丼のタレでいいの?+0
-0
-
17. 匿名 2024/10/24(木) 23:28:13
ケンタッキーのチキンの再現レシピとかたくさん出てくるけど本当に唯一無二のあの味を再現できるのかぁ?って思う+39
-0
-
18. 匿名 2024/10/24(木) 23:28:31
>>8
ケチャップと砂糖、醤油をすこーし垂らす+9
-0
-
19. 匿名 2024/10/24(木) 23:29:20
>>1
うちはお肉焼いたあと宮のたれを絡ませてからご飯、コーン、ネギ投入して炒めて作ってる
ちょっとお店とは違うけどこれはこれですごく美味しいよ+8
-0
-
20. 匿名 2024/10/24(木) 23:29:27
>>18
>>10
>>14
みんなありがとう!試してみます!+10
-0
-
21. 匿名 2024/10/24(木) 23:29:27
びっくりドンキーのブロッコリーの方舟が好きすぎて再現レシピを真似してみたら、めちゃくちゃ簡単にそのままの味になった
+7
-0
-
22. 匿名 2024/10/24(木) 23:29:51
びっくりドンキー作ったことがあります。
ソースはハンバーグに使う挽き肉少しと玉葱みじん切りを炒めて醤油、酢、白ワイン、ネクタージュース、酒、みりん。
タネには白味噌を入れる。
それっぽい味にはなりました。
ネット見たらネクター使わないレシピもあるのでまた試してみたい。
+21
-0
-
23. 匿名 2024/10/24(木) 23:30:01
ケンタッキー!どなたか知ってます?+6
-3
-
24. 匿名 2024/10/24(木) 23:30:27
>>13
横ですが意外とみりんが自然な甘みになっていいよ
旨味も引き立ててくれるというか+10
-0
-
25. 匿名 2024/10/24(木) 23:33:56
お店じゃないけど給食のカレー作ってみたい
すごく黄色っぽくてあんまり辛くなくてグリーンピースが入ってるあのカレー…+10
-1
-
26. 匿名 2024/10/24(木) 23:34:07
>>9
スーパーにびくドンのマヨネーズ売ってるよ+34
-0
-
27. 匿名 2024/10/24(木) 23:34:36
イルキャンティのドレッシング再現レシピ参考にしてよく作るけど、野菜たっぷりなのがいい
再現レシピだと卵入れてるけどそれは抜いてる
野菜(玉ねぎとにんじん)が足りない時は大根とかきゅうりとかあるもの入れちゃう、風味とかコクは変わるけどそれはそれで美味しい+7
-0
-
28. 匿名 2024/10/24(木) 23:36:11
鳥貴族のミックスジュースは果実入りのフルーツのシロップと牛乳50対50で合わせるだけ+2
-0
-
29. 匿名 2024/10/24(木) 23:37:02
>>1
私もそれを悩んで適当に買った焼肉のタレを使ったけど、いらない気がする。
だって、醤油もにくにくチューブも使うしね。
焼肉のタレをつかわないなら、醤油+にんにくチューブに砂糖や味醂を加えるといいかも。+8
-0
-
30. 匿名 2024/10/24(木) 23:38:54
やよい軒のだし!+1
-0
-
31. 匿名 2024/10/24(木) 23:40:32
>>9
マヨ、醤油、砂糖で作ってる
マヨ、麺つゆ、砂糖でも良いかも+10
-0
-
32. 匿名 2024/10/24(木) 23:41:02
>>8
うちはハチミツ少し入れる+6
-0
-
33. 匿名 2024/10/24(木) 23:41:02
>>22
焼き方が難しいんだよね+1
-0
-
34. 匿名 2024/10/24(木) 23:42:40
給食のわかめご飯が食べたい
混ぜ込みわかめを買ってみたけど違ったんですよね+15
-0
-
35. 匿名 2024/10/24(木) 23:50:47
>>25
YouTubeにあるよ〜隠し味たくさんだったよ!+3
-0
-
36. 匿名 2024/10/24(木) 23:54:18
>>1
何回か作ってるけどだんだん自己流になりつつあるw
『我が家は焼肉屋さん』っていうタレが安くて味もそんなに甘くなくてまあまあ良いなと思うよ。
前回やった時は焼売をアクセントにしましたw+20
-11
-
37. 匿名 2024/10/24(木) 23:56:15
>>16
安い外国産の薄切り牛バラ肉の切り落とし使って作っている
味付けは和出汁の汁とみりんと白ワインと砂糖と醤油とほんの少しめんつゆ
隠し味にショウガの絞り汁
フライパンに調味料と和出汁の汁とショウガの絞り汁を入れて火を付けてくし切りにした玉ねぎを入れて汁が沸騰したら牛バラ肉の切り落としを入れて肉と玉ねぎが煮えたら完成
簡単ですよ+2
-1
-
38. 匿名 2024/10/24(木) 23:58:58
>>8
近所のステーキハウスのミネストローネをじっくり観察したらミンチほどではないけど細かく刻んだ肉が入ってたわ。
さすがステーキハウスだけあって切り落とした部位を余す所なく使ってるんだなと。+15
-1
-
39. 匿名 2024/10/25(金) 00:02:22
ココスのハンバーグのジャポネギソース+1
-0
-
40. 匿名 2024/10/25(金) 00:03:49
>>9
【醤油マヨドレッシング】
マヨネーズ大さじ8
ケチャップ小さじ1
醤油小さじ2
砂糖1つまみをよく混ぜて完成+5
-0
-
41. 匿名 2024/10/25(金) 00:07:46
>>6
やってみたい...
一番おすすめの作り方はありますか??+4
-0
-
42. 匿名 2024/10/25(金) 00:08:38
炭火焼きハンバーグさわやか のレアハンバーグの作り方知りたいです+1
-2
-
43. 匿名 2024/10/25(金) 00:08:45
>>1
これ好きなんだけどペッパー◯ンチには事件以来行く気になれない+8
-1
-
44. 匿名 2024/10/25(金) 00:09:12
>>11
私はサイゼリヤのエスカルゴ料理の作り方、知りたいな+2
-0
-
45. 匿名 2024/10/25(金) 00:10:06
>>9
他の調味料は忘れたけど砂糖ではなく練乳入れると完成度が高いというのはおぼえてる+2
-1
-
46. 匿名 2024/10/25(金) 00:11:49
>>34
お米・・・2合(300g)
乾燥ワカメ・・・すきなだけ(水で戻しておく)
★酒…・・大1
★みりん…・・大1
★白だし・・・大2
★塩・・・小1
①炊飯器にお米と★を入れ、2合の線まで水入れて炊く
(先に水入れると調味料入れたあと2合線超えるから先に★入れるら)
②炊きあがったらわかめを投入し混ぜ合わせる
(わかめが大きかったらカット)+14
-0
-
47. 匿名 2024/10/25(金) 00:12:19
>>41
私はホットプレートでしてるけどフライパンでも🍳良い!
ご飯に下味つけとくのオススメ
フライパンでペッパーランチ風簡単まぜご飯 by 簡単クッキング大好き 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com「フライパンでペッパーランチ風簡単まぜご飯」の作り方。皆でワイワイ! 生焼けの心配なしで、お子様も出した瞬間から食べられる!なんちゃってです、あくまでも(´ω`) 材料: 肉、ご飯、バター
+9
-0
-
48. 匿名 2024/10/25(金) 00:12:35
サイゼリヤの小エビのカクテルのエビの食感を再現したい!
家で作るとプリプリしてしまってサイゼのようにふわっとした食感にならない
コツを知ってる人がいたら教えて下さい+6
-0
-
49. 匿名 2024/10/25(金) 00:13:07
>>34
自分は國近商店のしそいりわかめがめちゃくちゃ好きでお取り寄せしてる
ここからシソを抜いたら給食のわかめごはんになるんけど残念ながらシソ抜きは無いんだよね
でも美味しいから食べてみて欲しい
炊き立てご飯に混ぜればいいだけ+3
-0
-
50. 匿名 2024/10/25(金) 00:14:26
>>36
素敵ですね!うまそー+6
-0
-
51. 匿名 2024/10/25(金) 00:15:45
>>46
ありがとう✨ずっと食べたかったわかめご飯、作って堪能します!+5
-0
-
52. 匿名 2024/10/25(金) 00:20:40
>>48
グリーンランド周辺の海域で獲れた甘みたっぷりのエビなんだと思うw
青豆の温サラダがべピーピーみたいなそれ専用のやつなのでは+3
-0
-
53. 匿名 2024/10/25(金) 00:48:46
>>25
お手軽バージョンは仕上げに水溶き小麦粉+1
-1
-
54. 匿名 2024/10/25(金) 00:51:37
>>1
福岡の居酒屋とか屋台で出てくる
キャベツのあの酸っぱいタレのレシピを知りたいです
市販のやつは味が違ったー+2
-1
-
55. 匿名 2024/10/25(金) 00:55:24
>>17
各種スパイス揃えて作ったけど全く違う別物だったよ
後、前にコンビニ限定で売ってたケンタッキー味のポテチも全くあの味じゃなくてガッカリしたよ+10
-0
-
56. 匿名 2024/10/25(金) 01:13:03
びっくりドンキーのブロッコリーの方舟をネットで調べてやってもマヨネーズがこんがりしないです。+1
-0
-
57. 匿名 2024/10/25(金) 01:19:27
>>52
レスありがとう
味というより食感を再現したくて試行錯誤してます
それとも食感も含めてそういう品種なのかなぁ+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/25(金) 02:45:29
セブンの野菜スティックにつける
マヨネーズ?の作り方知りたいです!+3
-0
-
59. 匿名 2024/10/25(金) 02:54:04
>>58
私も昔ハマった!
味噌+マヨで似た感じになるよ!+3
-1
-
60. 匿名 2024/10/25(金) 03:13:10
>>57
サイゼは安いんだから、再現しようとするより店で食べたら?+3
-7
-
61. 匿名 2024/10/25(金) 03:34:12
>>57
ヨコだけど私もあのエビの食感が謎だったわ…+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/25(金) 03:54:06
>>55
ケンタッキー味のポテチ本当にガッカリした
見た瞬間テンション爆上がりで辛口チキンとオリジナルチキン味の2種類を買って帰って食べた瞬間テンション爆下がりした+4
-0
-
63. 匿名 2024/10/25(金) 03:54:22
>>8
にんにく入れてる?
あとはコンソメが足りないとか?+0
-1
-
64. 匿名 2024/10/25(金) 05:24:05
餃子の王将の餃子レシピお願いします
クッ◯◯◯ドで探して作ったけど、うーん…だった+0
-0
-
65. 匿名 2024/10/25(金) 06:31:09
>>17
手を変え品を変えやってみたけどならない。カルディの「ケンタの味になる」フライドチキンの粉をもらったから試したけどやっぱり違う。+8
-1
-
66. 匿名 2024/10/25(金) 06:38:04
サイゼの鶏ワカメのサラダドレッシングレシピを、また大戸屋の鶏黒酢あんかけまさに!な再現レシピ是非に(;;)母が美味しいて食べたり絶対行ったら食べる好きなメニューで+0
-0
-
67. 匿名 2024/10/25(金) 06:39:22
>>60
わざわざ食べに行くのが大変だからだよ
家の近所にサイゼがある人ばかりじゃない+7
-0
-
68. 匿名 2024/10/25(金) 06:47:22
>>67
ごめんね
探してみたら、こういうのあったよ【業務スーパー商品】でサイゼリヤの小エビのカクテルサラダを再現!(すまいる) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp業務スーパーに週1~2回通う業務スーパーマニアのすまいるです。サイゼリヤに以前あった人気メニュー小エビのカクテルサラダを知っていますか?現在は小エビのサラダに変更されてなくなってしまった人気メニューで
+2
-0
-
69. 匿名 2024/10/25(金) 06:54:00
>>67
これも+0
-1
-
70. 匿名 2024/10/25(金) 07:18:31
>>1
焼肉のタレより、
酒、しょうゆ、オイスターソース、ニンニク、中華粉末で作ったやつの方が私は好き。肉は酒しょうゆガーリックソルトで味付けて。+5
-0
-
71. 匿名 2024/10/25(金) 07:20:16
>>17
ケンタッキーとか店のラーメンとかは味再現無理だと思う。+3
-1
-
72. 匿名 2024/10/25(金) 07:28:05
>>68
>>69
丁寧なレスありがとう!
自分で探したレシピはどれもエビの処理については詳しく書いてなかった
探し方下手なのかも
>>68
冷凍茹でエビは盲点だった
>>69
今まで加熱時間が長過ぎたみたいなので次はこれを試してみます
サイゼのドレッシングもパプリカも持ってるので
これでお店らしくできたらいいなあ+2
-0
-
73. 匿名 2024/10/25(金) 07:32:30
>>68
>>69
丁寧なレスありがとう!
自分で探したレシピはどれもエビの処理については詳しく書いてなかった
探し方下手なのかも
>>68
冷凍茹でエビは盲点だった
>>69
今まで加熱時間が長過ぎたみたいなので次はこれを試してみます
すでにサイゼのドレッシングもパプリカも持ってて
何度か作って後はエビの食感だけだったので
これでお店らしくできたらいいなあ+1
-0
-
74. 匿名 2024/10/25(金) 07:34:26
>>73
エラーが出たので二重投稿してしまった
失礼しました+1
-0
-
75. 匿名 2024/10/25(金) 07:40:01
ベーカリーのヴィー・ド・フランスのミネストローネの色が、真っ赤じゃなくて少し白く濁ってる
そのスープがクリーミーで凄く美味いんだけど何入れてるんだろう
牛乳?+0
-0
-
76. 匿名 2024/10/25(金) 07:53:55
>>8
オニオンパウダーおすすめだよ
洋食を作った時の、なんか足りないかな?が、これを入れるだけで殆ど解決される
もちろんミネストローネにも入れて欲しい
コクが出るし味がしまる
オニオンパウダーもっと普及して欲しい+9
-0
-
77. 匿名 2024/10/25(金) 07:56:55
>>16
牛丼チェーンの牛肉はスーパーでは売られてない部位とこないだ他トピで見た。家で作るなら牛バラ切り落としにするしかない。+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/25(金) 08:01:25
>>1
宮殿?みたいなやつ?スーパーでパケだけ覚えて買ってる。+1
-0
-
79. 匿名 2024/10/25(金) 08:51:33
>>58
マヨネーズ 大さじ3
お味噌 大さじ1
お砂糖 小さじ1/2
めんつゆ 小さじ1/2
一味唐辛子 1振り
これでかなり近くなります!
めんつゆは私は4倍濃縮のやつ使ってます
お試してみて+2
-0
-
80. 匿名 2024/10/25(金) 09:04:47
>>16
>>37
さんきゅ!ずっと国産牛使ってたよ!+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/25(金) 09:18:28
>>47
ありがとうございます♡
おいしそう〜
金曜日だしにんにく食べてもOKなので今日買い物行って肉買ってきます!+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/25(金) 09:40:29
びっくりドンキーのイカの方舟のタレとマヨの作り方が知りたい
あとマカロニチーズの味付けも+0
-0
-
83. 匿名 2024/10/25(金) 09:41:38
鼎泰豊のこの麺
レシピ本気で知りたい+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/25(金) 09:43:34
>>1
これ混ぜるの?+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/25(金) 09:44:39
>>81
臭くなろう〜楽しんでね!+0
-0
-
86. 匿名 2024/10/25(金) 10:07:10
>>21
私も大好きだったので、ぜひレシピ教えてください!+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/25(金) 11:21:14
丸源の肉そばに入ってる柚子の香りがするオレンジのやつ。
好きなんだけど食べてもよくわからない。あれなんだろう〜+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:02
>>87
ゆず入りの大根おろしだと思うよ+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:59
>>36
めっちゃ自己流やん笑
家庭の味感出てておいしそう+6
-0
-
90. 匿名 2024/10/25(金) 16:24:05
>>86
醤油と生姜だけであの味になるよ!
めちゃくちゃシンプルだった+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/25(金) 17:47:29
>>66
サイゼの蒸し鶏とワカメのやつ?私も好きだよ
玉ねぎみじんとオリーブ油と塩胡椒、しょうゆ、酢、砂糖で適当に作っちゃうから再現というほどではないけど…
ニンニクしょうゆやごま油でちょっとアレンジしたりね
私はサイゼのサラダのオリーブオイルドレッシング好きだったのになくなっちゃったから、今度行った時はオリーブオイルと塩でもいいかなと思ってる+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/25(金) 19:47:53
>>17
アメリカの再現レシピサイトとかは割と近いのいくつかあったよ。日本のだと何回か試して、うーんしかなかったから、やっぱ本場の国は情熱が違うなって思った+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/25(金) 20:34:00
>>79
>>59
ありがとうございます!!
今度作ってみます!
好きすぎてよく買うんですけど
高いし持つまたいないから自分で作りたいって思ってたんですよね😌
+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/25(金) 20:34:45
>>93
自己レス
高いし持つまたいないから
→高いしもったいないから+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/25(金) 21:34:29
ケンタッキーのコールスローのレシピ知りたいです。+0
-0
-
96. 匿名 2024/10/26(土) 18:47:15
>>11
普通にディアボラソースつくればいいじゃん+0
-0
-
97. 匿名 2024/10/27(日) 16:23:57
>>86
ありがとうございます!
早速今晩試してみます!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する