-
1. 匿名 2024/10/24(木) 22:07:44
美味しいスペイン料理を食べに行きたいです。
今食べたいのはマッシュルームのアヒージョ。
皆さんは何が好きですか?+85
-2
-
2. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:05
パエリア+90
-3
-
3. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:05
パエリアパエリア+36
-4
-
4. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:22
パエリア最高😀+35
-3
-
5. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:24
スパニッシュオムレツ+41
-3
-
6. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:26
パエリアが好きです+21
-3
-
7. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:30
王道だけどパイェリヤ+8
-11
-
8. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:32
ピンチョスピンチョス!+31
-6
-
9. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:33
シシカバブ?+2
-14
-
10. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:55
これ好き+15
-22
-
11. 匿名 2024/10/24(木) 22:08:56
魚介のパエリア大好き+28
-1
-
12. 匿名 2024/10/24(木) 22:09:28
>>10
蓮コラに見えてなんか無理…+24
-6
-
13. 匿名 2024/10/24(木) 22:09:49
パエリアって日本で言うSUSHI的存在?+1
-13
-
14. 匿名 2024/10/24(木) 22:10:12
アヒージョが好きです
たまに食べたくなる+27
-1
-
15. 匿名 2024/10/24(木) 22:10:32
サグラダファミリア。
ダサい。嫌い。テキトーな粘土細工みたい。+0
-29
-
16. 匿名 2024/10/24(木) 22:10:43
カレー+0
-0
-
17. 匿名 2024/10/24(木) 22:10:50
ピンチョス+63
-1
-
18. 匿名 2024/10/24(木) 22:10:54
イカスミのパエリア飛ぶくらい美味い+17
-2
-
19. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:01
パエリアの、焦げてる部分が好きっ!!+25
-1
-
20. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:09
パエリアとクレマカタラーナ(クリームブリュレ)+11
-1
-
21. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:31
自分で作るのはスパニッシュオムレツとラタトゥイユ。
スペイン料理屋でバイトしてた時、白魚のアヒージョが看板メニューだったな。
本場はうなぎの稚魚らしいんだけど日本じゃ無理なので白魚で代用。オイルがすごく美味しくてバゲットで最後まで完食してた。+31
-1
-
22. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:44
この前キノコのアヒージョ食べたよ
エリンギがコリコリして美味しかった+9
-1
-
23. 匿名 2024/10/24(木) 22:13:04
イタリア料理屋さんで食べる生ハムとスペイン料理屋さんで食べる生ハムって、違う?+7
-0
-
24. 匿名 2024/10/24(木) 22:13:08
>>10
空洞が無理
ゾゾゾ+12
-3
-
25. 匿名 2024/10/24(木) 22:13:13
>>17
ラブです❤️スペイン行った時バルのハシゴしました また行きたいな🇪🇸+8
-1
-
26. 匿名 2024/10/24(木) 22:13:39
モハマ(マグロの天日干し)
+23
-1
-
27. 匿名 2024/10/24(木) 22:13:47
>>23
一緒だよ+1
-3
-
28. 匿名 2024/10/24(木) 22:14:05
スペイン行った時、義理の母親が焼き飯美味しいわ〜言うてえらいパエリア気に入ってたわ+7
-2
-
29. 匿名 2024/10/24(木) 22:15:21
チョコレートソースをディップしてチュロス❤️+5
-1
-
30. 匿名 2024/10/24(木) 22:15:40
>>9
それトルコ料理だよん+5
-0
-
31. 匿名 2024/10/24(木) 22:15:41
ブリート。ブリトーじゃなくてブリート+0
-3
-
32. 匿名 2024/10/24(木) 22:15:52
田舎から出てきた時、友達に居酒屋連れてってもらってそこで初めて食べたパエリアが美味しくて感動した。 地元では絶対に食べられない味で。
未だにあのパエリア忘れられない。
今思うとチェーンの居酒屋だったんだけどね。+14
-1
-
33. 匿名 2024/10/24(木) 22:16:11
>>23
全然違うよ+6
-0
-
34. 匿名 2024/10/24(木) 22:16:59
スペイン料理なんか知らんわ+0
-10
-
35. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:01
バスク地方はパエリアないんだよね
代わりにリゾットみたいなやつ
美味しいよ+12
-1
-
36. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:15
>>10
きも!!!+6
-3
-
37. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:19
>>1
タイムリー
今日の昼間に作って食べたよ〜
少し醤油入れると以外と白米とあってビックリよ!+5
-1
-
38. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:20
何気にすみれのキャンディ好き+27
-1
-
39. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:22
デミグラスソースも元はスペイン料理なんだよね
イスラム圏の調理法がスペインに残ってて、レコンキスタ以降にフランスへその文化が入っていった+9
-0
-
40. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:38
パンコントマテ+6
-1
-
41. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:51
タパスを色々つまみながら飲むのがスペイン料理のいいところ+6
-1
-
42. 匿名 2024/10/24(木) 22:17:53
>>10
メッチャ米少ないパエリア??+4
-2
-
43. 匿名 2024/10/24(木) 22:18:13
スペインって肉料理が多いかつ味が濃いイメージだけど実際はどう?+0
-2
-
44. 匿名 2024/10/24(木) 22:18:41
>>31
自己レス メキシコ料理だった!すみません
スペイン料理はトルティージャが好きです+1
-1
-
45. 匿名 2024/10/24(木) 22:19:15
>>15
安心しな
サグラダファミリアは近づいてこないから、あなたが近寄らなきゃいいのよ
あとここは料理を語る場所だよ
トピタイはちゃんと読もうな+17
-0
-
46. 匿名 2024/10/24(木) 22:19:18
>>15
料理+1
-0
-
47. 匿名 2024/10/24(木) 22:19:43
>>41
名前忘れたけどタコのあれが好き!+4
-1
-
48. 匿名 2024/10/24(木) 22:19:57
>>10
エビとムール貝と…?チーズかこれ?+5
-3
-
49. 匿名 2024/10/24(木) 22:20:04
>>45
私に対しては近寄せてくるの+1
-16
-
50. 匿名 2024/10/24(木) 22:20:08
バスクチーズケーキ
ワインと一緒にこれでもか!ってほど食べてみたい+11
-1
-
51. 匿名 2024/10/24(木) 22:20:34
>>10
ごめん なんか不味そう
+5
-1
-
52. 匿名 2024/10/24(木) 22:20:49
>>43
肉より魚介多くない?
味は濃いめかもね〜私は好き+6
-0
-
53. 匿名 2024/10/24(木) 22:21:20
タラとじゃがいもといんげんを、白ワイン、オリーブオイル、にんにく、塩で煮込んだやつ
バゲットに付けて食べてもうまい
飲み物はモスト・ブランコてぶどうジュースがすき
オンダリビアとかサン・セバスティアンのレストランで見つけるたびに食べてた+8
-0
-
54. 匿名 2024/10/24(木) 22:22:17
>>49
それはあなたが気にしてるからだよ
嫌いなら忘れな
体に悪いよ+7
-0
-
55. 匿名 2024/10/24(木) 22:22:50
>>54
じゃあ視界に入ってこないでよ+0
-9
-
56. 匿名 2024/10/24(木) 22:23:04
>>54
汚いもの見たくない+0
-8
-
57. 匿名 2024/10/24(木) 22:23:24
生米で作るから家でパエリアは無理かな?+0
-0
-
58. 匿名 2024/10/24(木) 22:23:55
絶対パエリア+0
-0
-
59. 匿名 2024/10/24(木) 22:24:13
>>21
ラタトゥイユってフランス料理だよね?
スペイン風とかがあるの?どう違うのか気になる!+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/24(木) 22:24:41
ヨーロッパ料理でいちばん好き
ハモンセラーノ
カタクチイワシの酢漬け
シシトウの素揚げ
パプリカの窯焼き
フォアグラのピンチョ
ガスパチョ
パンコントマテ
チュロス
都内で美味しいお店があったら教えて+5
-0
-
61. 匿名 2024/10/24(木) 22:24:58
>>47
プルポ・ア・ラ・ガジェガ?+9
-0
-
62. 匿名 2024/10/24(木) 22:25:00
ホットプレートで作るパエリア美味しい+1
-3
-
63. 匿名 2024/10/24(木) 22:25:15
アホスープ+6
-0
-
64. 匿名 2024/10/24(木) 22:26:37
>>15
中を見たことないでしょ?
適当な粘土細工www+8
-0
-
65. 匿名 2024/10/24(木) 22:27:27
>>10
これAI画像?なんかエビもちょっとおかしいし…+7
-1
-
66. 匿名 2024/10/24(木) 22:27:32
>>59
ピスト・マンチェゴって言うんだって!
調べてたらどれも美味しそうでスペイン行きたくなった。
どこでもドアほしいいいいいい+3
-0
-
67. 匿名 2024/10/24(木) 22:28:45
>>61
こんな素敵なお料理知らないわあ
思い出したけど、タコのガリシア風だった…バル料理だね。+6
-0
-
68. 匿名 2024/10/24(木) 22:28:47
バスクチーズケーキ+6
-0
-
69. 匿名 2024/10/24(木) 22:28:59
>>23
スペインのは水分少なくて凝縮してる気がする
実際のところはわからないけど+7
-0
-
70. 匿名 2024/10/24(木) 22:29:13
小イカのフライ+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/24(木) 22:29:48
>>62
サフランが無い!やり直し!+4
-2
-
72. 匿名 2024/10/24(木) 22:30:12
クレマカタラーナ+4
-0
-
73. 匿名 2024/10/24(木) 22:30:26
パルシステムで、ムール貝やエビやイカなどがセットになってるやつ、よく買うー。フライパンですぐ作れるし、華やか。+0
-0
-
74. 匿名 2024/10/24(木) 22:30:41
スペイン・セビージャに半年ほど滞在してましたが、パスタとパンが不味かった以外は何でも美味しかったです。
パスタは1時間くらいかけて離乳食みたいにゆでると、びっくりするくらい不味くなるのだと知りました。
パンはパッサパサのガッチガチで、トマトとオリーブオイルをかけないと喉を通りませんでした。+1
-3
-
75. 匿名 2024/10/24(木) 22:31:29
>>67
ん?ってか同じ料理なのか!いつも食べてるのはもっと素朴な盛り付けだしジャガイモないけど、ルーツ同じだよね+3
-0
-
76. 匿名 2024/10/24(木) 22:31:39
>>50
バスクチーズケーキってスペイン料理だったんだ!
美味しいよね!+6
-0
-
77. 匿名 2024/10/24(木) 22:31:57
>>23
スペインのほうが臭みがあって、味が濃いと思う+3
-0
-
78. 匿名 2024/10/24(木) 22:31:57
>>67
タコのガリシア風、わたしもすき♥️
でも同じガリシア料理だからタコ料理いっぱいありそう🐙+3
-0
-
79. 匿名 2024/10/24(木) 22:32:37
スペイン料理大好きで1ヶ月ほどのスペイン旅行を3回リピートしてます。本当になに食べてもおいしいんだけど、個人的な好みはマッシュルームとタコ。
大学の卒業旅行で初めてスペイン旅行に行ったときに泊まったパラドールのレストランで生のマッシュルームのサラダを食べて感動しました。
一番最近はコロナ前だけど、バスクを満喫してリオハへ。
バスク料理はスペイン料理とは違うけど、どっちも美食で有名なエリア。とにかく美味しくて楽しい旅でした。
これだけ円安になってしまうとしばらくは行けないと思うけどまた行きたいです。+9
-0
-
80. 匿名 2024/10/24(木) 22:33:09
エンパナーダ+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/24(木) 22:33:18
バスク地方のバスクチーズケーキも大好き+13
-0
-
82. 匿名 2024/10/24(木) 22:33:42
>>23
イベリコベジョータ一択+4
-1
-
83. 匿名 2024/10/24(木) 22:34:53
>>10
ショートパスタのパエリア?+3
-2
-
84. 匿名 2024/10/24(木) 22:35:08
>>60
この間、SnowManのYouTubeでスペイン料理屋さん行ってて、美味しそうだったー。
中目黒のお店。+6
-1
-
85. 匿名 2024/10/24(木) 22:36:19
>>71
サフラン高いので花から育ててる最中ですW+16
-0
-
86. 匿名 2024/10/24(木) 22:36:46
>>1
めちゃくちゃ恥ずかしいことにアヒージョを今の今までイタリア料理だと思ってた、、、、
イタリアンのお店にほぼほぼあったから、、、+7
-0
-
87. 匿名 2024/10/24(木) 22:36:57
>>15
ゴジラかな🦖+1
-1
-
88. 匿名 2024/10/24(木) 22:38:50
>>59
分かりやすい方で書いちゃった
スパニッシュオムレツも、お店ではトルティーヤって言ってたけど、普通にトルティーヤって書くとメキシコのと間違われちゃうし。+2
-4
-
89. 匿名 2024/10/24(木) 22:41:51
>>23
違う!バルセロナの住宅街にある精肉店でハモンイベリコ切ってもらったけど、熟成が進んでいるので歯ごたえのある硬さで味も濃厚 小さく切ってちょっとずつ噛み締めて楽しむの+7
-0
-
90. 匿名 2024/10/24(木) 22:46:00
>>79
私もバルセロナ2回とバスク1回 観光は1日1か所であとはバルとレストラン巡り 早く円安おさまってー+4
-1
-
91. 匿名 2024/10/24(木) 22:46:35
>>83
パスタのパエリアってあるよね+9
-0
-
92. 匿名 2024/10/24(木) 22:48:33
>>66
ピストは、ラタトゥイユよりもパプリカの味を効かせるらしいよ+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/24(木) 22:53:04
>>49
あなたおもしろいね
変わった荒らし方+4
-2
-
94. 匿名 2024/10/24(木) 22:54:21
>>13
天丼かな?
お茶漬けは弱い。寿司、ちらし寿司、御赤飯は特別な日しか食べない。
でも天丼もレギュラー的な日本を代表する家庭料理とは言い切れない。
+0
-2
-
95. 匿名 2024/10/24(木) 22:57:11
>>91
うん。確かあったよね。お米より早く食べれるんじゃないかな?たべてみたいなぁ+5
-0
-
96. 匿名 2024/10/24(木) 22:57:50
>>1
アヒージョとパエリア以外知らない…+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/24(木) 23:01:22
今年の年末にスペインに行こうと思ってます。
オススメのお店ありますか?
+2
-1
-
98. 匿名 2024/10/24(木) 23:06:15
>>53
料理名か画像ありますか? すごく興味ある 見てみたい+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/24(木) 23:09:09
志摩スペイン村の中で食べたイベリコ豚のパエリアめちゃ美味しかった
テーマパークのレストランのクオリティでは無かった
チュロスも美味しかった+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/24(木) 23:14:15
>>2
パエリア、何を入れます?
日本人向けにパエリアの絵文字がエビで作られていたけど、スペインパエリア警察が、ウサギ肉を食べる料理だと抗議して絵が肉に変わったけど
やっぱ海鮮派です+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/24(木) 23:15:15
>>97
スペインのどこですか?+3
-1
-
102. 匿名 2024/10/24(木) 23:18:12
料理じゃないけどいちじくチョコ
スペインのお土産屋さんに売ってる個包装されてるのがビニール袋にいっぱい入ってるの+3
-0
-
103. 匿名 2024/10/24(木) 23:22:31
>>35
そうなの??
番組で紹介してたステーキがのったカレー風味のパエリアがめちゃくちゃ美味しそうだったんだよなー+0
-0
-
104. 匿名 2024/10/24(木) 23:51:37
>>1
都内でおいしいスペイン料理店ありますか?+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/25(金) 00:00:53
>>49
おもんな+1
-1
-
106. 匿名 2024/10/25(金) 00:01:45
牛のテール煮込み
なぜかポテトも添えられていて肉もポテトもめちゃうまー!
他の国だと食べてみて、思ってた味と違う!(悪い意味で)となる食べ物が多いけど、スペインはそういう事がなかった。+1
-0
-
107. 匿名 2024/10/25(金) 00:15:50
>>57
スーパーでパエリアの素みたいなのが売ってるから家庭で作れない事もないよ。私の腕が未熟なせいか本場のパエリアや日本でも店で出てくるのよりちょっとベタついてオコゲが少なくなってしまう。+2
-0
-
108. 匿名 2024/10/25(金) 00:22:03
>>13
釜飯+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/25(金) 00:26:28
タイムリー
少し前からパエリアとアヒージョが食べたすぎて
田舎だからスペイン料理屋なんてないんだけど、食べたい+2
-0
-
110. 匿名 2024/10/25(金) 00:26:38
>>57
私はパエリアのもとを使ってる。そしてホットプレートで作ってる。
もとはコープのやつ。鶏肉とかソーセージとか魚介とかのせたい具を炒めて取り出して米炒めて炊いて具を乗せて蒸らす感じ。+2
-1
-
111. 匿名 2024/10/25(金) 01:04:22
>>1
アヒージョ好きでたまに作ってたけどオリーブオイルの値上がりが激しくて今は躊躇うわ。
あとIHコンロの物件に引っ越したからアヒージョ用のスキレットが使えなくなってしまった。+5
-0
-
112. 匿名 2024/10/25(金) 01:09:17
パパタスブラバス
日本人も好きな味だと思うけど、日本にあるスペイン料理屋にはあまり置いてないんだよね。なぜだろう?+4
-0
-
113. 匿名 2024/10/25(金) 01:20:21
クリームコロッケに生ハムの角切りが入ったやつ
美味しかったなぁ。
+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/25(金) 01:27:58
buboのパッションフルーツのケーキ+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/25(金) 01:31:38
知らないお料理ばかりで楽しいトピだな☺️
寝る前に幸せになった
みなさんごちそうさまでした+2
-0
-
116. 匿名 2024/10/25(金) 02:18:02
松の実ほうれん草+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/25(金) 02:39:44
>>35
パエリアも地方によって結構違うみたいだね
バルセロナで食べたのはカリカリじゃなくて汁っぽかった
海鮮の出汁がきいていて海鮮おじやみたいな味だなと思ったよ
聞いたらバルセロナはそういう水っぽいスタイルなのが伝統らしい+0
-0
-
118. 匿名 2024/10/25(金) 02:47:30
>>57
私はスーパーで鯛とかの白身魚アラや安い蟹等でしっかり出汁をとってよく作ってるよ
微塵切りにした香味野菜をたっぷりのオリーブオイルで炒めたものも大事
サフランは入れずにトマトペースト少しで旨みを足しつつ色づけしてる
全然難しくないしパエリアの素とは全く別物の本格的な味になるよー+4
-0
-
119. 匿名 2024/10/25(金) 03:15:24
>>15
あれ食べ物なの?w+4
-0
-
120. 匿名 2024/10/25(金) 04:10:50
>>103
それただの日本料理じゃん
スペインに「カレー味のスペイン料理」なんてねえから+0
-1
-
121. 匿名 2024/10/25(金) 08:07:43
>>61
タコ大好きだから、めちゃくちゃ美味しそう!
タコって煮ないと柔らかくならないイメージなんだけど、焼く前に煮てあるのかな。
+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/25(金) 08:17:11
>>74
パスタがまずいって意外!美味しい海鮮たくさんだからパスタ料理もすごく発展してそうなイメージだった。
米とか芋のほうが主食なのかな?
それともクタクタなパスタや硬いパンがむしろ好まれてる?+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/25(金) 08:38:47
>>15
公開されたらスペインに行きたい+0
-0
-
124. 匿名 2024/10/25(金) 08:59:33
パエリアも場所によって具材が変わると聞いたことがある。例えばバレンシア地方なら骨付きの鶏肉メインで魚介を入れないらしい。個人的には肉も魚も両方入っているものが好き。+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/25(金) 09:23:51
バスク風チーズケーキ
一時のブームで終わりませんように!
+1
-1
-
126. 匿名 2024/10/25(金) 09:26:09
名前はわからないけどスペイン料理屋で食べた焼いてソースかけたカエルは結構美味しかった+0
-0
-
127. 匿名 2024/10/25(金) 11:28:23
>>122
芋ですね。
何の料理を頼んでも、山のようなフライドポテトがついてきます。
主食という概念はないようで、バルでパンを頼んだら乾パンみたいなのが出てきたり。
パンをおろし金にして、丸ごとトマトをすりおろすようにこすりつけて(日本の柔らかいパンではできませんね)、オリーブオイルをビッタビタに掛け回したパン・コン・トマテはとても美味しいです。
+1
-1
-
128. 匿名 2024/10/25(金) 11:40:50
>>97
カスティーリャにセゴビアという小さな町があります。
巨大な水道橋が有名です。
そこの『ボティン』というレストランは、ヘミングウェイの『日はまた昇る』に出てきた名店です。
1725年の創業当時のままのカマドで焼き上げた、生後10日ほどの子豚の丸焼きが名物です。
見た目は少々ショッキングですが、ちゃんと切り分けてサーブしてくれるので大丈夫です。
柔らかいという証明に、スプーンで切ります。
ハーブが効いて、極上のソーセージのような味わいです。
余ったらお持ちかえりできますよ。+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/25(金) 11:43:41
>>113
ベチャメル(ホワイトソース)のクロケッタですね。
バルで気軽に食べられるのでおすすめです。+0
-0
-
130. 匿名 2024/10/25(金) 11:47:49
>>123
未完だけど、(建てるスピードより経年劣化であちこち壊れる方が早いのだとか。あと工事の人が休憩ばかりしてやる気がない)中に入って見学もできますよ+1
-0
-
131. 匿名 2024/10/25(金) 11:52:42
>>124
パエリアの充実したお店なら、ピザみたいに選べますよ。
海鮮とか、鶏とキノコとか。
バルではひとり分をお皿に取り分けてくれるので、巨大なパエリア鍋いっぱい平らげなくても大丈夫。
おこげは人気があるので、頼むか、別料金を払うと出してくれます。
お米の代わりに短いパスタを使った『フィデウア』も美味しいです+3
-0
-
132. 匿名 2024/10/25(金) 11:54:01
>>118
アサリを入れるとグッと美味しくなりますよね+0
-0
-
133. 匿名 2024/10/25(金) 12:17:01
>>63
リュウジさんのレシピが美味しいですよ
『至宝を超えたニンニクスープ』で出てきます+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/25(金) 12:18:57
>>76
バスク地方に行ってもメジャーではないです
バスクの一店舗のオリジナルを、日本流にアレンジしたそうです+2
-0
-
135. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:47
>>91
フィデウアですね
美味しいですよ+1
-0
-
136. 匿名 2024/10/25(金) 12:26:04
バスクチーズケーキ
パン・コン・トマテ
ガスパッチョ
アヒージョ
スパニッシュオムレツ+0
-0
-
137. 匿名 2024/10/25(金) 12:41:45
>>120
確かに笑
サンセバスチャンでやってるからアレンジきかせたのもあるんだー思ってたわ+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/25(金) 12:57:57
>>5
大好き!よく作る
できたても美味しいし、冷蔵庫で冷やしたのも美味しいよねー
白ワインと最高に合う+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/25(金) 12:59:41
パエリアと聞くと、大学入学時の宿泊オリエンテーションを思い出す。
夕食に具無しのパエリアが出たんだけど、同じテーブルの人達と「このドライカレー、味しない(辛くない)よねーwww」とか笑ってた。別のテーブルの人に「サフラン(パエリア)だよ」と言われたな😅😅+0
-0
-
140. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:01
>>121
昔通ってたスペインバルのシェフによると、生のタコを茹でる前にしこたま殴るらしいよ
なんか柔らかくなるらしい+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/25(金) 17:31:39
>>134
バスク地方のカフェにチーズケーキあって食べたけど、あれがバスクチーズケーキではないの?+0
-0
-
142. 匿名 2024/10/25(金) 18:41:17
>>140
明石のタコは二層式の洗濯機で回すって言いますよね
いわく「タコと女は叩くほどうまくなる」
いつの時代の言葉だかわかりませんが+1
-0
-
143. 匿名 2024/10/25(金) 20:00:21
>>141
バスクチーズケーキってのはないよ。そう名付けたの日本の店だからね。
バスクじゃタルタ・デ・ケソって名前でただのチーズケーキって意味。バスク地方で発祥で広く知られてるのはチーズケーキじゃなくてベレバスクってチョコケーキ+1
-0
-
144. 匿名 2024/10/25(金) 20:07:49
寒くなるとレチェフリータを食べたくなる。
外カリッ、中ふわとろのカスタードが揚げプリンって感じで美味しいよ。カロリーやばそうだけど+0
-0
-
145. 匿名 2024/10/26(土) 00:42:32
>>143
大阪でお好み焼きを『大阪お好み焼き』と言わないような感じですね+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/26(土) 01:00:38
マテ貝の炙り焼きが美味しかった。
といっても味付けは海水だけだから、和食と同じ味。+1
-0
-
147. 匿名 2024/10/28(月) 18:53:28
アヒージョは、なんかいちばんがっかりメニュー
味がマズイんじゃなくて誰でも作れそうで+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/28(月) 18:54:38
イカ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する