-
5001. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:49
やめさせたい裁判官も選ぶよ+6
-1
-
5002. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:21
>>4996
玉川一時期はしょぼくれた顔してたのに暴言吐けるようになってイキイキしてるな+0
-0
-
5003. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:23
>>4995
日本第一党、国民民主党、日本保守党は外国人ファースト。しかも自民党の補完勢力です。+3
-4
-
5004. 匿名 2024/10/25(金) 14:58:32
>>4952
これも難しいな。Bさんという扱いがな
誹謗中傷や名誉毀損に当たる話で
『政党ごと』批判で噂や吹聴となると
問われない。これは政権を取った政党のマニフェストを守らないのと同じ理由。
いずれも投票日当日にこれをするとアウトなだけで
巧妙なすり替え論で、解っているだろうし姑息な意見ですね+0
-0
-
5005. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:05
>>5003
印象操作してもだめだよ+1
-2
-
5006. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:06
>>1
>>4010
赤旗スクープに1票入れるつもりで比例に共産党いれようかな
他のメディアより国民の為に仕事してるし
赤旗が自民党の裏金問題を暴いて自民党下野させそうな位のスクープ出したのに共産党が減ったりしたらなんか気の毒
今回は赤旗砲これからも頑張れ!の気持ちで 比例で共産党に1票入れようかと思った
+13
-3
-
5007. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:09
>>4928
横
憲法にも明記されてる
【言論出版の自由】を揺るがして国会で問題になった。
創価の言論出版妨害事件はデマではありませんよね。
+0
-1
-
5008. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:11
>>4986
幼稚ワールドはゲームの世界だにしてね🌟+0
-0
-
5009. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:26
>>4860
秀吉は宣教師の人身売買犯罪を駆逐する為に伴天連追放令を出した訳じゃないよ
伴天連追放令に至るまでの経緯とかなかなか面白いから
一部分だけ切り取らないで全体を見た方がいいよ+1
-0
-
5010. 匿名 2024/10/25(金) 14:59:58
>>5006
赤旗のスクープはただのタレこみ+0
-0
-
5011. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:05
>>4950
政府や皇室にケンカしない外交力がないなら大人しく降伏すればよくない?
国を守るために誰か1人でも死ぬとか野蛮だと思う
実際防衛費を増額したり日本版海兵隊を作っても在日米軍人の犯罪から日本国民を守れてないじゃない+1
-0
-
5012. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:11
>>2997
残念😭
孤軍奮闘して必死に声をあげて活動してるのが仇となってるのかな
妨害されまくっててメンタルきつそうだし…
できれば政策で判断してほしいな
私は、自民の偉そうで横柄でパワハラっぽい議員の人達の方がよっぽど大嫌い
しかも強いものには尻尾振って自分の利権にしか興味ない人が多すぎる
もちろん政策にも大反対+0
-2
-
5013. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:16
>>5010
どこからの?+0
-0
-
5014. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:23
>>4995
国民民主、私は保守とは思わないなぁ
アンケートとかみたけど、中道左派という印象+7
-0
-
5015. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:28
>>5001
今崎だめって人結構いるね+3
-0
-
5016. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:32
>>4828
「政教分離の法則はどうしたんだよ」
政教分離原則(せいきょうぶんりげんそく)とは、国家と宗教団体の分離の原則をいう[1][2]。
また、教会と国家の分離原則(英: Separation of Church and State)ともいう[3]。 ここでいう「政」とは、狭義には統治権を行動する主体である「政府」を指し広義には「君主」や「国家」を指す[4]。 世界大百科事典では「国家の非宗教性、宗教的中立性の要請、ないしその制度的現実化」と定義されている[5]。
創価学会員が公明党を支援しても政教分離の元素とは何にも関係ないですよ。
+0
-0
-
5017. 匿名 2024/10/25(金) 15:00:51
>>5008
幼稚な反論しか出来ないバカは黙ってて+0
-0
-
5018. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:00
>>5012
統一教会だから叩かれてるんだよ+1
-0
-
5019. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:18
>>5007+0
-0
-
5020. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:32
>>4978
創価学会員も国民ではあるけれども
同時に頭おかしいカルト信者でもあることが問題
投票率が低迷すると少数意見が過剰に代表されてしまう
国政においてカルト創価が実数以上の影響力を発揮している現状は好ましくない+1
-0
-
5021. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:44
>>4978
集団組織化して個人の尊重を踏みにじる状態に陥るならそれは組織犯罪です
組織化投票して増税による国民の可処分所得が減少して内需の停滞現象をもたらしてしまったいう振り返りもできないなら
それは日本国への不利益しかもたらしていない組織的な反社会行為でしかないので、
その組織的行動が倫理的に適正な物かどうか自体を振り返って顧みてください+0
-0
-
5022. 匿名 2024/10/25(金) 15:01:50
>>4828
知らない人に限って、知ってるわとか言うんだよ。
バーカ。
なら、あなたの理解している政教分離とやらを書いてみろよ。+0
-0
-
5023. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:11
>>700
いつもこういうのや1の表にさえ保守党が含まれてないのはなぜなの?
支持者が少な過ぎるってことなのかな?+4
-0
-
5024. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:20
>>1「偽装非公認」最終盤で焦点 石破首相、報道に責任転嫁 野党批判、強まる逆風【24衆院選】(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp衆院選は27日の投開票を控え、自民党の派閥裏金事件で非公認となった候補側へ、党本部が活動費を支給したことに、野党の批判が集中しつつある。 「偽装非公認」との指摘も出る中、石破茂首相(自民総裁)
+3
-0
-
5025. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:39
>>5019+0
-0
-
5026. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:40
>>5011
え、ちょっと待って。国が守れないなら降伏しろって?それ、あまりにも無責任すぎじゃない?
国を守るって、ただのケンカじゃなくて、私たちの生活や自由を守ることだよ。何かあったときに「どうぞ侵略してください」なんて言える?日本が大事にしてきたものが全部崩れちゃうんだよ?
防衛費や海兵隊の話も、現実的に国としての自立と備えが必要だからやってること。それで日本を攻撃しようとする勢力への牽制になるんだし、米軍の問題と一緒にするのも筋違いでしょ?
犠牲なんて誰も望んでないけど、それがないと守れない現実があるなら、大人としてその覚悟も必要なんじゃない?
+0
-0
-
5027. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:42
>>4984
横
防衛は重要だよ
現状あり得ないことだけど、もし仮に隣国皆仲良く平和で武装せず過ごしてても、遠方から武装したのが速攻でやってくる
本当に業が深い
+0
-0
-
5028. 匿名 2024/10/25(金) 15:02:43
裁判官
尾島明
今崎幸彦は
チ◯コついても女に変更OKにした戦犯だから
やめさせてね+0
-0
-
5029. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:15
>>5017
幼稚ワールドの住人はここは難しいよ?
エネルギー自給率は?
食料自給率は?
与那国島の避難経路と住民の乗員数と艦船や航路は?
答えてみて🌟ゲームにはないよ?+0
-0
-
5030. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:20
>>5001
外国人犯罪者を無罪にしている裁判官は全員✖+10
-1
-
5031. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:37
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇
創価学会は「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作は
第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と聞かれた戸田は、以下のとおり答えた。
「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)
この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で社会を意のままにしようとしている。
※ 創価学会は公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。+1
-0
-
5032. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:51
>>4772
周到な準備を進めていくために、全力を尽くす」。カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備計画が認定される方向となったことを受け、横山英幸・大阪市長は12日、記者団にそう語り、開業に向けてIR事業者らと協議を進めていく考えを示した。
大阪の事業予定者は、米MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人やオリックスなどが出資する「大阪IR株式会社」。年間売上高5200億円を見込み、その8割をカジノが稼ぎ出す想定だ。開業目標は29年秋~冬ごろ。初期投資は1兆800億円とする。
IR誘致は、維新が旗を振ってきた。11年の大阪府知事、大阪市長のダブル選では共通公約としてIRの立地・促進を主張。維新代表を務めた松井一郎・前大阪市長と安倍政権で官房長官だった菅義偉氏との個人的な関係もあり、法整備が進んだ経緯がある。
万博だカジノだは…無理かなぁ
なんならカジノ勢いつけて進めそう
維新の馬場代表は23日に生出演したネット番組で、維新が目指す方向性に言及。「第2自民党」と批判されているとの指摘を受け、「第1自民党、第2自民党でいいんです。第1、第2自民党の改革合戦が政治を良くすることにつながる。立民がいても日本は何も良くならない」と反論した。野党第1党の立憲民主党との連携は「未来永劫みらいえいごうない。やるか、やられるかの戦いだ」と否定した。
逆に自民党喜びそうだけどな…
聞いてると連立くみそうな空気に
見えるけど…
+0
-0
-
5033. 匿名 2024/10/25(金) 15:03:56
政党はどこが完全無欠のヒーローってのはありえない
ただ、一強になってしまうのが一番問題
怠惰になるから。
そこを、大衆が選挙によってバランスよくさせるのがつとめのはずなんだけど
権力を握り金を膨大にあつめた政党が
メディア戦略で大衆に印象操作(ネガキャン)しかけて
あたかも自分の党が完全無欠のようにふるまい
選挙を有利にさせる。
最近はユーチューバーもつかってるし
(石破高市戦でもケンケンTVはへんに高市サゲしてなかった?)
ねずみさんが、参政党のアゲサゲしつつ
うつみさんのアンケートだけにへんに注目させたり。
だいたいNHKアンケートの◯✖️も
その候補者のレッテル貼りをしやすくなるし
たとえば増税✖️にしても
後で実質増税をする事は可能なのだから
あんまり信用してない。
自民党の若手議員は正しい◯✖️を参謀から教えてもらえば
ちょっと政治にくわしいユーチューバーからの指摘の
くぐりぬけになるだろうし。
大衆が情報を
テレビ新聞無視してとことんしらべるべき+2
-0
-
5034. 匿名 2024/10/25(金) 15:04:02
>>5016
ちょっと何を言っているのかよくわからない
もう少し簡潔に書いて+0
-0
-
5035. 匿名 2024/10/25(金) 15:04:17
>>4788
だよね。
とはいえ維新も民主も嫌だし、口先だけであってもまともなこと言ってる国民しかないかなって思ってる。
+0
-0
-
5036. 匿名 2024/10/25(金) 15:04:40
>>1321
ほんとこれ。この期に自分の事守ってくれそうとか公約とか主張とか経歴とかマジで調べてみる価値ありだね。全部なんか無理だけど、今後もし政権が変わったとしても国民にとっていい方向に流れてくれるか分からないから長期戦だと思うし。+0
-0
-
5037. 匿名 2024/10/25(金) 15:04:42
>>5029
質問するのではなくて、自分の意見を書きましょう+0
-0
-
5038. 匿名 2024/10/25(金) 15:05:24
>>5028
裁判官って、いきなり投票会場いって知るから
面食らうよね。
ガルでトピ立たないかな+4
-0
-
5039. 匿名 2024/10/25(金) 15:05:28
>>4791
国民民主は限定的に賛成だよ
期間の上限など設けて、という感じ
ちなみに自民は1年、公明党は半年
緊急事態条項だけをみて良し悪し決めるなんて、ITリテラシーゼロの高齢者みたい
ていうかガルはそういう人多いけど
今の世界情勢みたら戦争も人事じゃないし(北朝鮮が事実上、ウクライナ戦争に対してロシアに加担)これまでの平和な世界ではなくなる可能性高い
それに、いい加減、積極経済で景気よくして欲しい
+1
-0
-
5040. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:06
🍘の人交えて世間話してたんだけど「移民はイランな」だって!
ってことは今回は公明党には入れないのかな??
+0
-0
-
5041. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:15
>>5027
どうして0か100、〇か×かの話しか出来ないの?
防衛力は現状あるのに
まるで無いかのように、無力かのように
進めるのは何?+0
-0
-
5042. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:44
>>5038
これ見て予め考えておきましょう
最高裁判所裁判官の国民審査2024 経歴と注目裁判での判断は|NHKwww3.nhk.or.jp【NHK】衆議院選挙とあわせて行われる最高裁裁判官の国民審査は「憲法の番人」にふさわしいかどうかを私たちが決める大事な投票です。2024年審査対象の裁判官は6人。プロフィールや注目裁判での判断内容がわかります。
+2
-0
-
5043. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:46
>>4929
公職選挙法違反で警察に通報しました。
と書きましたが?+0
-3
-
5044. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:50
>>4953
え、池田さんとか池上さんとか新井さんとか?+0
-1
-
5045. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:52
>>4957
白表は与党に入れるってことだよ
ここは共産か参政党に入れよう
選挙は押してる人を当選させることだけが目的じゃなくて、絶対に落としたい人を落とすことも重要な目的だよ+7
-0
-
5046. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:07
>>5006
さっきも同じコメント見た気がするんだが+0
-0
-
5047. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:10
選挙終わっても電通と近い党はまだ
有利にメディアつかうだろうから
その時、大衆の真価がためされる。
ぜったいにネガキャンがはじまるはず+0
-0
-
5048. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:12
>>4985
多くの人が、全員拒否じゃないのかな
ぜひ入れたい人が自分の選挙区にいるとか、あまりない
私は今回自民を落としたいから自民に勝つ可能性が高い方の人に入れた
これで良いのか悩む気持ちはよく分かるから、あとは個人の判断だね+3
-0
-
5049. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:43
>>5043
通報するのは警察ではなく選挙管理委員会+1
-0
-
5050. 匿名 2024/10/25(金) 15:07:58
>>5001
全員バツにしたよ+10
-0
-
5051. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:02
日本人そこまで馬鹿だとは信じない+0
-0
-
5052. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:26
>>5050
全員×は集計が楽だから助かる+2
-0
-
5053. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:32
>>5037
答えから逃げた?だから幼稚ワールドなんだよ
こういう事を知ってたら幼稚な意見にならないよ
国際連合憲章も知ってる?ゲームにはないよ🌟+0
-0
-
5054. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:41
>>4942
警察に通報窓口あるよ。+0
-0
-
5055. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:51
>>5026
無責任かな?
戦後降伏したまま外国軍が日本中を占領してるじゃない+2
-0
-
5056. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:54
>>5051
ガルの書き込み見てみな
ほぼ全員バカだよ+2
-1
-
5057. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:12
>>5053
質問するのではなくて、自分の意見を書きましょう+0
-0
-
5058. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:14
>>5043
ヨコだけど
政治に対してなにもいえなくなる風潮つくったら
容易に独裁ができてしまうから
線引きを国民投票で決めるべきではないかな。+2
-0
-
5059. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:24
>>8
弱い立場の官僚に
強い言葉でガンガンガンガン
怒鳴るでしょ!河野さん?
あなたが総理になったら
それが一番心配だ、と
杉村太蔵に言われたモラハラ野郎
無責任コオロギブロック太郎を
絶対落選させて欲しい
兵庫県知事事件みたいな悲劇は見たくない!+2
-0
-
5060. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:36
>>5051
人間ほど愚かな者はいない+2
-0
-
5061. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:58
>>5054
あるけど警察は何もしない+1
-1
-
5062. 匿名 2024/10/25(金) 15:09:59
立憲批判したら裁判おこされそう
ってかXかどっかでやってたよね+0
-0
-
5063. 匿名 2024/10/25(金) 15:10:17
>>5057
意見ね!書くと
幼稚に加えて無知こそ黙っててね🌟+0
-0
-
5064. 匿名 2024/10/25(金) 15:10:36
>>4975
それです
少しでも危機感を持たせたい
このままで良いんだと思わせたくない+6
-0
-
5065. 匿名 2024/10/25(金) 15:11:04
Xから拾い画+3
-0
-
5066. 匿名 2024/10/25(金) 15:11:05
>>5059
天下り官僚を潰してほしいわ+2
-0
-
5067. 匿名 2024/10/25(金) 15:11:37
>>4787
公明党の無実を証明する必要なんかありませんよ?
書き込みした人か、公明党は中国のスパイである事を証明する義務があるの。それが裁判+0
-0
-
5068. 匿名 2024/10/25(金) 15:11:55
>>5055
在日米軍って、ただ駐留してるだけじゃなくて、日本にとっての抑止力としてかなり重要なのよ。
米軍がここにいるだけで、他の国が日本に手を出しづらくなってるのは事実でしょ?
近くで軍事力をちらつかせてる国もある中、米軍がいることで日本の安全保障が成り立ってるのよ。
抑止力って、平和を維持するために本当に大切な力なのよね。
米軍がいるだけで、下手に侵略しようっていう考えを打ち消してくれるわけ。
これがなかったら、日本だけでどうやって防衛する?
現実を見れば、在日米軍の存在ってありがたい抑止力になってると思わない?
+1
-0
-
5069. 匿名 2024/10/25(金) 15:12:00
>>5041
ご家庭の消火器や火災報知器同じと考えよう
買って設置してそのままではないよね
定期的にメンテや買い替えもある
同じ様に武装した国の武装状況に応じて備えることも重要になる
そこそこお金はかかるのよ
+0
-0
-
5070. 匿名 2024/10/25(金) 15:12:30
>>5031
創価学会員って怖い
最初良い人なんだけどスキをみせると宗教勧誘してくるの。断ると豹変して冷たくなったり嫌がらせされる。人を利用価値のモノとしかみてないし病んでるひと多そうだよ。
+1
-0
-
5071. 匿名 2024/10/25(金) 15:12:36
>>5063
簡単な感想しか書けないバカは黙ってて
+0
-0
-
5072. 匿名 2024/10/25(金) 15:12:38
泡沫政党に入れても意味がないって言ってる人、本気?
それって一生長いものに巻かれて生きるってこと?
政策を見て、それが支持できるものだったらそこに入れようよ
少しでも議席を増やしていって国民の意見を国会に届けようよ
民意を政治に反映されるのはそれしかないよ
それくらいの気概をもって政治に参加しないと、権力者のされるがままだよ
ネットで愚痴言っててもなにもならないよ+2
-0
-
5073. 匿名 2024/10/25(金) 15:12:58
>>5015
今崎は、女子トイレにチン◯付いてままのLGBT男が入れないのは違憲だという事に賛成したからだよ。+5
-1
-
5074. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:12
>>4931
政教分離の原則が、憲法に明記された本当の理由を学生は知るべき。
その時は、まだ公明党はなかった
本当の理由を知らないと過ちを繰り返してしまう。
めんどくさいからスクショで失礼+0
-0
-
5075. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:21
>>5068
いや、要らない。日本が自衛すればいい。
+1
-0
-
5076. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:24
>>16
キチンと処分してないじゃん
堂々と嘘付くな+4
-0
-
5077. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:25
>>4165
政治家転身が25カ年計画だとしたら
震える。+2
-0
-
5078. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:37
>>24
お仕置き政権交代劇か+1
-0
-
5079. 匿名 2024/10/25(金) 15:13:41
>>4784
そこじゃないけど?
+0
-0
-
5080. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:09
>>5075
一人10万円くらい増税になるけどそれでいいの?
+0
-0
-
5081. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:15
今回はこっくりさんで投票先を決めることにするわ+0
-0
-
5082. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:27
>>5074+0
-0
-
5083. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:39
>>10
庶民感覚を持ち、危険で急激な改革
で国に混乱を起こさず
与党の不正しないようチェックできる
野党を選びたい
+0
-0
-
5084. 匿名 2024/10/25(金) 15:14:50
>>5061
警視庁は自民党の街宣のために
おもたい鉄パイプ運んで、組み立て
警護して
おわったらばらして。
そのカロリーを復興に回してあげないんだなと
思ってゾッとしてる。
つまり大衆の味方のようにふるまってるけど
金や権力のある党が
ルールのためにその大衆を制圧しろといったら
平気で◯すんだろうなと思って、
個人的に警視庁の信用がまた落ちた。+3
-2
-
5085. 匿名 2024/10/25(金) 15:15:06
>>5082
誰も興味ないからスクショ止めて+0
-0
-
5086. 匿名 2024/10/25(金) 15:15:46
>>5082+0
-0
-
5087. 匿名 2024/10/25(金) 15:15:51
立憲に入れる人いるんだね。
いろんなところでボートマッチ出てるから、それでいくつかやってみて、一番自分の考えと近い政党に入れようと思う。+1
-0
-
5088. 匿名 2024/10/25(金) 15:16:21
>>5068
よこ
その意見も当然あるけど、コメ先の意見もある。
事実上、治外法権として地位協定や犯罪行為を裁けない現実があり、占領下として基地があちこち置かれてるのを、自己完結するために
『抑止力なんだ!必要なんだよ!』と思い
肝心の自民と公明は危険とされる中韓に売国
これには辻褄どう合わせてるの?+0
-0
-
5089. 匿名 2024/10/25(金) 15:16:33
>>5084
警視庁は東京都の警察だから他県で活動しない+1
-0
-
5090. 匿名 2024/10/25(金) 15:16:44
>>5022
横
あのね~~、政教分離って解釈論なんだよね。憲法には宗教の自由しか謳われてないの。それを踏まえて、政教分離の原則、国家と宗教は切り離して考えるべきである、という原則なの。
先ずね、原則って言うんだから例外もありそうな話でもある訳。
それと問題なのは、その原則を実態場面に落とし組む際には解釈になってしまうから、宗教学者や憲法学者ですら解釈は一致しない。+0
-0
-
5091. 匿名 2024/10/25(金) 15:16:47
>>5086
誰も興味ないからスクショ止めて+0
-0
-
5092. 匿名 2024/10/25(金) 15:17:21
>>5071
反論も回答も出来ない幼稚な人はゲームの世界へハウス🌟+0
-0
-
5093. 匿名 2024/10/25(金) 15:18:35
>>5088
在日米軍の治外法権とか地位協定の問題は確かにあるけど、それと抑止力を必要とする現実は別の話じゃない?
米軍がいなかったら、もっと日本が危険になる可能性が高まるわけで、抑止力としての役割を果たしてくれてるのは事実よ。
それに「中韓に売国」とか言うけど、外交って安全保障も経済も含めてバランス取らなきゃならないんだから、どこの国とも関係を築く必要があるのは当然でしょ?
全方位に喧嘩売るのが国益になるとでも思ってる?
批判するのは簡単だけど、現実の安全保障の必要性を無視するのは無責任だから。
+0
-0
-
5094. 匿名 2024/10/25(金) 15:18:46
>>5065
これが、もう古いっていえるくらい
みんなが理解してもいいと思う。
権力のある組織は見事にやってるよね。+2
-0
-
5095. 匿名 2024/10/25(金) 15:19:20
>>1
今回は絶対自民には入れない+1
-0
-
5096. 匿名 2024/10/25(金) 15:19:53
>>5065
でもこいつが一番馬鹿だよなぁ〜と想う。
せん滅したかったユダヤ人って、アメリカに逃げたような、人を人とも思わないクズユダヤ人だったんじゃないのか!?
全然関係ない市民ばかり殺して、何の意味があったんだ。+0
-0
-
5097. 匿名 2024/10/25(金) 15:20:08
>>2
私も入れませんでした+0
-0
-
5098. 匿名 2024/10/25(金) 15:20:15
>>5061
外人犯罪や闇バイト取り締まらないといけないのに掲示板遊びに時間割いてる暇ないんじゃないかな
掲示板の書き込みで損害が発生した被害者が損害金額の具体的な証明を持参して所管の警察署に被害届を出さない限り警察も仕事のしようがないよね、
警察は法的規則に則った行動しかしてはいけないんだから+0
-0
-
5099. 匿名 2024/10/25(金) 15:20:17
>>1
最高裁判事も全員アウト
この人たちのせいで
司法が機能してない
交代させないと
日本は良くならない
+4
-0
-
5100. 匿名 2024/10/25(金) 15:20:38
>>257
当時と日本の崖っぷち度が全然違うね
政権交代は東日本大震災前
バブルは崩壊して何年も経ってたけど、多くの庶民は閉塞感とかいってふんわり憂鬱ってだけで、ぬるい日常がこのまま続くと思い込んでた+1
-0
-
5101. 匿名 2024/10/25(金) 15:20:45
>>5089
そういう、善意を◯ろせる
都合のいいルールがあったんですね。+0
-1
-
5102. 匿名 2024/10/25(金) 15:21:29
白票が多いから反省するほど政治家は謙虚じゃないよ
白票イコール今のままでオッケーということ+9
-0
-
5103. 匿名 2024/10/25(金) 15:22:19
>>5098
だから、違法かどうか判断が必要な場合は、選挙管理委員会事務局に通報した方がいい
選挙管理委員会が違法性が高いかどうか判断して、証拠を集めて警察に通報するから
ポスター破れているとか明確な違法行為は警察も対応する+0
-0
-
5104. 匿名 2024/10/25(金) 15:22:23
本当に自民が好きなら
今の自民にいれないよな
かっこいい自民に戻ってくれよ
かなり昔まで遡らなきゃだけど+4
-0
-
5105. 匿名 2024/10/25(金) 15:22:45
>>5099
全員×だと集計楽だから助かる+1
-0
-
5106. 匿名 2024/10/25(金) 15:23:08
>>5056
ブーメランが後頭部に
+1
-0
-
5107. 匿名 2024/10/25(金) 15:23:16
>>5069
消火器ね。各ご家庭に増やす必要はないということなんだけど?お解り頂けるかな?
軒並み防衛費は実は上がっていて
装備品や待遇が低いのはどういうカラクリですか?+2
-0
-
5108. 匿名 2024/10/25(金) 15:23:26
>>4819
この人いつもいる創価の人じゃん。
宗教課税、非課税団体の政治献金禁止+0
-0
-
5109. 匿名 2024/10/25(金) 15:24:17
掲示板で訴えてるひとが多いって事は
それだけメディアがやってくれてないって事なんだよな。+2
-0
-
5110. 匿名 2024/10/25(金) 15:24:25
赤旗のスクープが凄いのに議席を減らすらしいから
比例は共産党にいれようかなと思ってる+4
-0
-
5111. 匿名 2024/10/25(金) 15:24:50
>>5104
カッコいい自民ていつの時代の?+0
-0
-
5112. 匿名 2024/10/25(金) 15:24:51
>>5013
2000万円貰った議員。
+1
-0
-
5113. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:04
>>1
ま、妥当でしょうね。
国民を裏切った罪は重いです。
ですが、ほかの政党、政治家も五十歩百歩でしょうが・・・。+2
-0
-
5114. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:21
>>5070
創価学会は本当に異常
勧誘を断った人に嫌がらせするのが当たり前だと思ってる+3
-0
-
5115. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:30
>>5105
わたしも全員×にしようかな
確かに今までの動きからするに
全員きな臭いですもんね。+3
-0
-
5116. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:50
政治家も裁判員制度と同じように
国民から無作為抽出で選んだ方が良いのかもしれませんね。+1
-0
-
5117. 匿名 2024/10/25(金) 15:25:55
>>5093
となると、防衛費増税や憲法改正だ!とするなら
全部反対しないと理論破綻するよね?
ダブスタじゃない?大丈夫?+1
-0
-
5118. 匿名 2024/10/25(金) 15:26:04
>>5111
田中角栄の頃のやつ+1
-0
-
5119. 匿名 2024/10/25(金) 15:26:22
>>5065
アメリカのルーズベルトも似た事やってたね
ルーズベルトの公約はあなたの子供(息子)を戦地に送らない(大嘘)!だったから
どこの国でも民衆を戦争に向かわせる為に似た事してるだろうけど+0
-0
-
5120. 匿名 2024/10/25(金) 15:26:38
>>3708
維新の金の汚さ異常だよ
リハックでも言ってた
本の宣伝するだけでうん百万円金くれようとしてビビったって+2
-1
-
5121. 匿名 2024/10/25(金) 15:26:39
>>4791
無知でゴメンだけど、どの辺りがダメなん?
党がお互いの悪口を言うのはOKでも国民は言ってはダメってこと?+0
-0
-
5122. 匿名 2024/10/25(金) 15:26:56
>>5111
四月会があったころの自民はカッコよかった+0
-0
-
5123. 匿名 2024/10/25(金) 15:27:00
>>5117
ちょっと何を言っているのかよくわからない
考えを整理して、もう少し詳しく意見を書いてください+0
-0
-
5124. 匿名 2024/10/25(金) 15:27:23
>>5118
真紀子さん、新党作らないかなー+4
-0
-
5125. 匿名 2024/10/25(金) 15:28:13
>>5111
池田隼人が国民よ!所得を倍増させてやるぞ!俺についてこい!と息巻いてた頃かな?+1
-0
-
5126. 匿名 2024/10/25(金) 15:28:50
>>5118
金の選挙の全盛期やん+3
-0
-
5127. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:04
>>5090
あなたが
政教分離を理解していない事はわかりました。笑
やっぱ馬鹿だわ。+0
-2
-
5128. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:09
現総理がお得意のトリッキーさで前任路線をことごとく潰していけたら自民圧勝だったかも
でもきっしーのおかげで総理になれたみたいなもんだからまあ、こうなるよねw+0
-0
-
5129. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:15
>>18
石破首相も見納めか~+2
-0
-
5130. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:19
>>3832
行動に移してくれてるもんね+1
-0
-
5131. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:20
>>5123
簡潔に言っただけよ。
あなたは憲法改正賛成で防衛費増税賛成の立場よね?
せっかく書いてくれた一つ前の長文と
矛盾が生じてくるんだよ。
アメリカが抑止力なら→憲法改正する必要はない
アメリカが抑止力なら→これ以上の防備は必要ない
となるよね?+0
-0
-
5132. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:43
>>5093
綺麗事では、そうなんだけど、今はもう前から言われている様な事は言ってられない気がする。
中国人ばかり入れすぎて、税金も払ってないようなやつに、どんどん日本人がコツコツ払ってきたお金で生活保護を受けさせる。
クルド人も馬鹿みたいに入れて、若い人が強姦されても捕まえない、被害はどんどんひろがっている。
日本の人口の6割が外国人になってきている。
そしてアメリカは日本を護る気は全くないと思います。その為に戦後政治家や役人のトップを朝鮮人にしたのだから。日本人をじわじわせん滅させる事はあっても、助けることはない。抑止は表向きの占領理由。+4
-0
-
5133. 匿名 2024/10/25(金) 15:30:49
今日全然2000万送金の話をニュースでやらないんだけど、なんで?選挙期間中はあんまり取り上げられないとかルールあるの?+0
-0
-
5134. 匿名 2024/10/25(金) 15:31:01
>>5118
金の政治作った元凶だけどね
現代に生きていたら金を使わなくともカリスマ性で出世する人かもね+1
-0
-
5135. 匿名 2024/10/25(金) 15:31:20
>>3087
あの問題について日本がどのような対応をしてきたか本当に解ってる?
ちなみに安倍さんは韓国お得意の手法・遡及をこれ以上させないために、アメリカに見届け役を頼んで「平場で」日韓の国同士としての契約を締結させただけ
合意後すぐに他の国の首相から歓迎のメッセージが出るよう根回しもして臨んだ
あのときだけは岸田さんも良くやってくれたと思うよ
国際社会から見える形にしたことで、一気にあちらの国の狡い手法は勢いを失っていった
おまけに基金まであちらのお仲間が食い物にしていたと判明してグダグダだし+1
-0
-
5136. 匿名 2024/10/25(金) 15:31:28
GPT先生に聞いたんだけど
公職選挙法において
免罪とされるケースには以下のようなものがあります:
表現の自由の範囲内:意見や批評が単なる表現の自由として認められる場合。
事実に基づく情報提供:事実に基づいている情報で、候補者や政党の評価や比較を行った場合。
選挙運動の範囲内:法令に従った適正な選挙運動の範囲内で行われた行為。
具体的な状況によって判断が分かれるため、法律の専門家に相談することが望ましいです。
なんか抜けてる事ある?+1
-0
-
5137. 匿名 2024/10/25(金) 15:31:37
>>4963
公明党が違反してるなんてどこに書いてあるの?+0
-0
-
5138. 匿名 2024/10/25(金) 15:32:05
>>5014
党名ロンダリングの末に分裂して後ろ盾は同じだし、立憲と同じ穴の狢って印象だわ+3
-0
-
5139. 匿名 2024/10/25(金) 15:33:52
>>833
あらあら
消費税さらにアップ、外国人優遇政策でもいいってこと?+2
-0
-
5140. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:05
>>5006
私も比例は共産党にする。
うちのところは裏金議員通ると思うから、でも少しでも可能性のある他の人に票を入れたい。
共産でもいいんだけど。ちょっとは競りたいから裏金議員以外の次点の人に入れたいんだよね。
ギリギリまで考える。+5
-0
-
5141. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:05
>>5102
白票に誰かの名前書いても分からないしね
監視カメラもないし選管信用してない+2
-0
-
5142. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:12
>>5131
だから何を言っているのかよくわからない
考えを整理して、日本語として正しい文章を書いてください+0
-0
-
5143. 匿名 2024/10/25(金) 15:34:50
>>833
ドMか?+2
-0
-
5144. 匿名 2024/10/25(金) 15:35:11
>>5133
自民党に忖度です。+0
-0
-
5145. 匿名 2024/10/25(金) 15:35:23
>>5125
そんな政治家今いないね+1
-0
-
5146. 匿名 2024/10/25(金) 15:35:41
>>5140
自民党以外ならどこでもええで+1
-0
-
5147. 匿名 2024/10/25(金) 15:35:50
>>5127
政教合致してても宗教がノーブレスオブリージュを発揮して国民のために身をきるんなら有益だけど
ただ単に権力得て宗教免税して得したいだけの為に集団的投票行動するなら
国民(日本国主権者)にとっては迷惑でしかないからね
文字の通り政治と宗教は突き放してストーカー禁止令の如く接近禁止した方がいい
結局解釈としても倫理と公益性に基づかないと何の説得力もないのよ+2
-1
-
5148. 匿名 2024/10/25(金) 15:36:09
>>5132
横だけど、さすがに日本人の6割は外国属性じゃないよ。国内中国人は大体100万人よ
東京都の人口や福井県の人口と同じ+0
-0
-
5149. 匿名 2024/10/25(金) 15:36:20
外国人優遇やら土地の売買、多様性のゴリ押しに明確に反対してる、思想偏ってない政党があったら入れたいけど無いのは何故なんだろう
+0
-0
-
5150. 匿名 2024/10/25(金) 15:36:22
>>5141
白票は書けるよね~+1
-0
-
5151. 匿名 2024/10/25(金) 15:36:45
>>4982
公明党が創価学会の会館で集会するとき
ちゃんと使用料を払ってるの?
払ってないのなら公明党と創価学会は一体の組織といわれても当然だよね+5
-0
-
5152. 匿名 2024/10/25(金) 15:37:23
>>5064
好き勝手やって許されないことはわからせたい
国民は怒っているんだとわからせたい+8
-0
-
5153. 匿名 2024/10/25(金) 15:37:27
>>5146
公明と維新はダメかも!+6
-0
-
5154. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:10
>>5142
これ解らないんだ!!!笑
あぁーなるほど誤魔化す手口か。
返答に困って返す言葉ないなら、レスしなくて良いよ
プライドだけだね。
+0
-0
-
5155. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:19
>>5151
それってただの決めつけじゃないの?公明党が創価学会の会館を使うときに、使用料を払ってないかどうかなんて、そんなの一つの情報だけで全体を判断するなんて無理があるよ。
だって、政治活動ってさ、団体の会館を使うのは普通のことでしょ?それに、使用料を払ってるかどうかなんて、詳しい人じゃないとわからないし、そんなことを根拠に一体の組織だっていうのは完全に偏見よ。
公明党と創価学会が関わっているのは事実だけど、それがすぐに「一体」だとか、そんな風に言うのはおかしい。支持者の自由を否定するのは違うし、政教分離の観点からも無理があるよ。
公明党が宗教団体を支配しているわけじゃないし、そういうレッテルを貼るのはただの誤解を生むだけ。もっと冷静に考えなよ+0
-4
-
5156. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:21
>>3197
何がどう喰われるの?
自民党が統一教会に支配されているとかいう陰謀論の人?+1
-3
-
5157. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:25
>>5101
本気で書いてる???
県警に当たるのが警視庁でしょ
規模か違うけどさ+0
-0
-
5158. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:28
>>4709
共産党がどんなに手柄をあげようと日本人はマルクス爺の信者にはならないよ。
あの爺は入浴せず不潔で臭くて金や女にだらし無いクズ男。無労働で生活費を得るために妄想経済理論を考え出して純粋な貴族のおぼっちゃまをだまくらかし多額の金を引き出した投資詐欺野郎。
世界を支配するヨーロッパ貴族がそのクス野郎の世界統一平和詐欺に引っ掛かった結果ロマノフ一家は惨殺されその後ヨーロッパ王朝も次々崩壊、さらに数千万人からの世界的虐殺が起きた。勿論日本人も巻き込まれた。
みんな賢いはずなのに簡単に詐欺に引っ掛かるのよね。世界エリートが私よりバカだなんて。
+3
-1
-
5159. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:44
「チベットのジェノサイド」で検索してみると、自民、公明、共産、立憲、社民、れいわには投票しちゃいけないな、って思う。
このままでは日本人がお隣の大国に虐殺されたり、内臓取られたり、性奴隷にされたりと、地獄のような未来に向かって進んでいることに、なぜみんな気付かないの?
じんわり進んでいるから今は分からなくても子どもや孫世代がひどい目に遭うよ。
このところ異常に外国人が増えたり土地を買われたりしていることに、みんな危機感持とうよ。
自民が駄目なら立憲、とか言ってる人、日本人の税金をじゃぶじゃぶ中国韓国のために使われるんだけど大丈夫?
中国人、朝鮮人だらけなんだけど?
日本のためじゃなくて中国韓国のためにしか仕事しないよ?良いの?
+4
-5
-
5160. 匿名 2024/10/25(金) 15:38:54
>>5138
自民後ろ盾:経団連
立憲後ろ盾:労働組合
どこが後ろ盾が一緒なのか理解不能
労使関係だからむしろ真逆
+2
-1
-
5161. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:29
小選挙区では草加の組織票の前では
無力なのが現実なんだよな
既存の団体の組織票が歯が立たない。+0
-0
-
5162. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:37
>>5149
その偏ったのを、票入れて
バランスよくするのが選挙だと思う。+2
-0
-
5163. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:43
>>5154
いや、あなたの行っている事が全くわからないだけです
きちんと論理的な文章で説明していただければ、私も反論を書けます+0
-0
-
5164. 匿名 2024/10/25(金) 15:39:52
>>5078
そのお仕置きを食らうのは国民っていうのがもはやギャグとしか思えんw+0
-0
-
5165. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:07
>>1919
れいわって、今年の入管法改正に大反対した党首いるとこだよね。
なんで難民の強制送還反対なの?
山本太郎、反対する為に殴りかかってる動画YouTubeで見たけどw+0
-0
-
5166. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:21
>>4982
壺信者も同じ感覚なんだろうな+3
-0
-
5167. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:44
>>5137
横でwiki読んだだけだけど、
宗教団体が政治上の権力を行使することの禁止(「宗教団体の政治参加」を参照)。
政権与党と連立を組んで国務大臣までやってるからこれには違反してるんじゃないかなって思うよ
野党のままなら別になんとも思わないけど+4
-0
-
5168. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:49
>>5090
政教分離は解釈論などと言う曖昧は物ではではありません。
政教分離の原則とは憲法20.89などの事です。
国家と宗教を切り離す、これは目的です。
その手段として憲法で規定している。
国は特定の宗教団体を支援しても排除してもいけない。宗教団体に政治上の権力を授けてはいけない。
宗教団体に公金を投入してはいけない。
公共の学校で宗教教育をしてはならない。
また憲法では、宗教者が政党を作る事、その政党を応援する事の自由は保障されています。
あなたの解釈は間違いです。
だから馬鹿と言っている。+0
-0
-
5169. 匿名 2024/10/25(金) 15:40:52
>>3832
兵庫のパワハラ議員を推薦した維新はない。万博の失敗もあるし、カジノ推進だし、竹中平蔵がバックだし、パチンコ大手マルハンとも繋がってる。しかもこんな半グレ政党が改憲勢力で緊急事態条項に賛成してる+4
-1
-
5170. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:01
>>3708
自公連立とは統一創価政権てことなら
文鮮明池政権、、半島政権!?
+1
-0
-
5171. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:12
>>5166
何言ってんの?壺信者とか言ってる時点で自分の主張をまともに説明できない証拠じゃん。
+0
-3
-
5172. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:24
次はキッシーに戻るってホント?+0
-3
-
5173. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:25
>>1
これで、森下千里みたいなゴミが比例で当選するなんて・・・
自民終わってんな。+13
-0
-
5174. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:25
>>5151
ていうか、自民党が公認しなかった議員をおこぼれ頂戴して公明が公認してるって、信者の人とかそれでいいの?私が信者だったら「はぁ?なめんな」って思うわ。
だって自分たちが一生懸命白い目で見られながら周りに頼んで投票してもらうんじゃん?
自民党が不祥事で切った議員を拾ってその人のために動くなんて自分なら絶対しないけど。
+6
-0
-
5175. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:29
>>5164
自民に入れたら苦しめられないと言うの?
これだけ苦しい生活強いられてる人が増えても?+5
-0
-
5176. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:54
>>5173
女性議員が増えるのはいい事
+1
-5
-
5177. 匿名 2024/10/25(金) 15:42:30
うちの選挙区やばい人しか立候補してなくてマシな人すらいなくて選びようがない
+0
-0
-
5178. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:00
>>5149
日本保守党+2
-2
-
5179. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:08
>>5156
岸田をここに呼びつけて教育しろってニュースみたけど?+1
-0
-
5180. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:12
>>830
みんな大好き鈴木エイトさんが「統一教会は選挙に影響ない」って言ってなかった?+0
-0
-
5181. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:22
>>4982
政治と宗教を混同しているのが、公明党。
政教分離の原則を守るべきだ。+3
-0
-
5182. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:25
>>5141
これの真偽は?「投票箱から同じ筆跡の大量の投票用紙が」不正選挙その12 | 真実の探求ameblo.jp「投票箱から同じ筆跡の大量の投票用紙が」不正選挙その12 | 真実の探求「投票箱から同じ筆跡の大量の投票用紙が」不正選挙その12 | 真実の探求ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン真実の探求特技はヒーリングとパワースポットの探知。言霊や...
+1
-0
-
5183. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:29
>>5175
ドMだよね+1
-0
-
5184. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:33
維新の松井は自民の安倍派萩生田の応援演説してんだから維新と自民は一緒でしょ。萩生田といえば統一と裏金が1番濃い人+3
-0
-
5185. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:42
現与党を確実に落としたいなら、とにかくその選挙区で現与党候補と互角か、次に票を集める野党候補者に入れたらいいよ。
3番手4番手に票を分散させるんじゃなくて、勝てる確証が少しでも高い候補者をみんなの票で育てないと。
小さな積み重ねでひっくり返そう。+3
-1
-
5186. 匿名 2024/10/25(金) 15:43:58
>>5177
ちょっと、そんなこと言っても仕方なくない?確かに、選挙区にヤバい候補者しかいないって感じるのはわかるけど、それでも投票を放棄するのはもっとヤバい選択よ
候補者が誰であれ、自分の意見を反映させるチャンスを逃すなんて、もったいないでしょ。
マシな人がいないって嘆く前に、自分で情報を集めたり、他の候補者の政策をよく見てみたりしないの?誰もが完璧なわけじゃないし、少しでも自分の価値観に合う人を選ぶ努力が必要よ。
それに、選挙は自分の未来を決める大事な場なんだから、諦めないで。自分の声を届けるためにも、せめて投票には行こうよ。
+3
-0
-
5187. 匿名 2024/10/25(金) 15:44:02
>>5163
こういう誤魔化し論法の人とレスバしてもしょうがないので、バカにさせて頂きますー!
所詮自民サポなんて、詰めたらこんなもの。
日本語ワカリマセーン だから真面目に相手して損したわ!
+0
-1
-
5188. 匿名 2024/10/25(金) 15:44:05
>>5176
増えればいいという話ではない
+4
-0
-
5189. 匿名 2024/10/25(金) 15:44:15
>>5155
よこ
>公明党が創価学会を支配してるわけではないし
創価学会の人が公明党を作ったんですよね。
親子みたいなものですね+4
-0
-
5190. 匿名 2024/10/25(金) 15:44:57
>>5176
仕事ができれば性別は関係ない。
いいこと?本当に?
アナタがそう思っているだけでしょう。+4
-1
-
5191. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:13
>>1682
あの民主党政権、再びだからね。
この地震大国で、
災害対策予算削減、学校耐震化予算削減、
自衛隊救助予算削減、スーパーダム建設中止。
塩と石油の備蓄の大幅削減ってさ(笑)
その後すぐ東日本大震災だし、、、
分かってたよね??地震大国なのを、って感じ。
+5
-2
-
5192. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:15
>>5181
政教分離の原則を守れって言うのはわかるけど、公明党を一方的に批判するのはどうなの?確かに公明党は創価学会とつながりがあるけど、だからといって政治と宗教を完全に混同してるって決めつけるのは早いんじゃない?
宗教が政治に影響を与えるのはどの国でもあることで、公明党だってその支持基盤を活かして、選挙戦を戦ってるの。むしろ、宗教の声を政治に反映させることができるって、民主主義の一部でもあるんじゃない?
宗教の自由がある限り、自分の信じるものを持っている人たちの意見も尊重されるべき。政教分離の原則を盾に、ただ公明党を排除するのは不公平よ。もっと柔軟に考えてみたら?
+0
-6
-
5193. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:21
>>1教育費が家計にずしり 若者の不安 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp27日投開票の衆院選に合わせ、鹿児島県内で浮き彫りとなっている課題について現状を探るとともに、県内4選挙区に立候補した12人の考えを聞いた。(衆院選かごしま・連載「論点を問う」⑧より)
+0
-0
-
5194. 匿名 2024/10/25(金) 15:45:30
>>5167
統一とかとの繋がりも問題なければニュースにはなってないんだろうしね+1
-0
-
5195. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:06
>>5080
犯罪者ひとり無期にするコスト一億円以上なんだってー そういうのを減らせばいいじゃん
+0
-0
-
5196. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:11
>>5188
エロジジイ議員よりマシ+0
-1
-
5197. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:28
>>5173
そこらへんのバリキャリさんにやらした方が幾分マシだよねw+0
-0
-
5198. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:37
早く外国人参政権にならないかなぁーw+0
-1
-
5199. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:43
>>5159
バッテリー製造なんかにつかうコバルトを
コンゴで採掘してて
その土地の人たちは採掘◯隷みたいになってるんだけど、
それでつくったバッテリーの電気自動車
大失敗したみたいね。
ちなみに日本の海底でもなんか、
採掘されたっていうニュースあったけど、
日本人をコンゴみたいにしたい計画あったりして。
ソーラーパネルも、
あれ、バッテリーの為の充電なのかな?
+0
-0
-
5200. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:51
>>5175
前回民主党政権だった時は最終的に責任能力すら怪しかった
公約もほぼ果たせてない
+0
-0
-
5201. 匿名 2024/10/25(金) 15:46:59
>>5159
清朝がなくなったどさくさに紛れて独立したんだっけ
チベットの影にもイギリスありだよね
第二次世界大戦後にはダライラマ兄弟がアメリカから資金援助を受けて売国してた事には触れないの?
自治区になってやっと平和になったでしょ+1
-1
-
5202. 匿名 2024/10/25(金) 15:47:28
>>4493
お疲れ様。
今までそうやって行かない人が多かったから自民の独裁や勝手を許してしまってたけど、4493さんのように今まで無関心だった人たちが危機感を持ってくれるようになると政治家達に緊張感が生まれて、いい政治に繋がっていくんだよ。これからも行ってくださいね+9
-0
-
5203. 匿名 2024/10/25(金) 15:47:49
>>5192
じゃあ、公明党に投票してとは創価内では言われてないってことよね?
本人の判断の自由なんだよね+3
-0
-
5204. 匿名 2024/10/25(金) 15:47:50
>>5145
山本太郎+5
-0
-
5205. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:41
>>5183
うちはお金持ちでも何でもないけど自民党政権の間に投資で資産が増えたよ
ドMとは一体…?+2
-3
-
5206. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:43
>>4493
えらい!!
周りの人にも行くように宜しく頼む+6
-0
-
5207. 匿名 2024/10/25(金) 15:48:51
>>5173
自民党・森下千里氏「当選ほぼ確」も…「食料自給率の意味を答えられない」ひろゆきとの対談を掘り起こされて大炎上(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp2000年代にレースクイーンやグラビアアイドルとして人気を博し、現在は宮城県石巻市で政治活動家としての日々を送る森下千里氏。政界初挑戦となった前回の衆院選では落選した森下氏だが、自民党は第50回衆
《第二の今井絵理子氏が誕生》元グラドル森下千里氏“当選確実視”で拡散される無策候補時代の動画(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp衆議院が解散した9日、参議院議員の今井絵理子氏(41)がXを更新し「第214回臨時国会が閉会しました。本日、衆議院が解散し10月15日公示、27日投開票の総選挙が行われます。皆さんの一票が未来をつ
+0
-5
-
5208. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:11
ここの政党の方針いいなーと思ってもガル見たら統一がーとかその他の政党でも何何がーと色々言われてるからもう何がいいのかわからん。けど自民じゃないのは絶対+2
-0
-
5209. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:13
>>5192
貴方は、政教分離原則の否定から入るの?
それって憲法違反してもいいってこと?
だったら、なんでもありになるよ。+1
-0
-
5210. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:29
>>3708
最後にきて吹いた、
絶体自民には入れない
けど、
自民党と同じ穴の維新か国民民主って🤣+5
-1
-
5211. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:33
>>8
まずは代わりを用意しないとな。
民民には期待してる。+0
-0
-
5212. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:36
>>5201
よこ
意外とチベットやウイグルがー!って言う人こそ
チベット、ウイグル、内モンゴルの歴史知らないんだよね+2
-0
-
5213. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:52
>>5208
まあ何を言われても自民以外にしか入れないわよね
+4
-0
-
5214. 匿名 2024/10/25(金) 15:49:54
日本はアメリカや国連諸国に軍事介入されます
アーミテージレポートにて
アメリカは上記を計画中なのに緊急事態条項を自民党に可決させたら、日本人男子は強制的に徴兵する⚰️⚰️⚰️🙏+1
-1
-
5215. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:23
>>5204
だね。一回本当にやらせてみたい+2
-1
-
5216. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:26
>>5164
今まで自民党代議士に政治をフルオートでお任せして結果が芳しくないんだから
何も考えずに自民党とか書くのやめて
投票の振り分けに神経使うようにしてマニュアル操作に切り替えて権力が独走しないバランス操作を国民が真面目にやらないといけなくなってきてるだけなんだよねも今まで楽してたツケを払う為に政治を真面目に考える労力を使う必要がでてきたってだけだから得仕置ってのは違うんじゃないかな
今まで政治と向き合う事をさぼって楽して甘えてた人にとっては
いきなり政治と真剣に向き合って投票してくださいなんて言われたらストレスになってお仕置に感じるのかもしれないけど+6
-0
-
5217. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:46
>>5207
第二の今井絵理子wwwwwwwwww+4
-0
-
5218. 匿名 2024/10/25(金) 15:50:48
>>5209
あなたは読解力が低いみたいです
もう一回 >>5192 をゆっくり読んでみて+0
-1
-
5219. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:07
>>5216
ほんそれ+0
-0
-
5220. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:11
>>5212
「チベット」という単語は中国人発見機というのは本当だね
即座に湧いてくるものね+0
-0
-
5221. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:29
>>5176
今井絵理子はフランス研修の報告書いつ提出するのかな?
女性議員がただ増えれば良いという訳では無い
有能な議員が選ばれた結果女性が増えたという結果論なら素晴らしいしその間口は当然性差無く公平であるべき
男女共に有能にも関わらず性差で枠から排除されるのは国にとって不利益でしかない+6
-0
-
5222. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:44
公明党も議席を減らしそうだね。
学会の高齢化が問題らしいね+2
-0
-
5223. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:44
>>5192
論理破綻の人ww笑
公明党の意義の矛盾も感じつつも独自の視点で語る
+2
-0
-
5224. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:49
>>5204
よっ!
極左テロリスト中核派の闘志
+0
-1
-
5225. 匿名 2024/10/25(金) 15:51:51
>>5214
ちょっと待って、それって妄想じゃないの?アーミテージレポートの話を持ち出して、日本がアメリカや国連に軍事介入されるって、本気で言ってるの?もちろん、国際情勢は複雑だけど、そうやって恐怖を煽っても何も解決しないよ。
緊急事態条項が可決されることで日本人男子が強制的に徴兵されるなんて、あまりにも極端な考えじゃない?自民党がどんな政策を打ち出しても、結局は国民の声が反映されるべきなんだから、そんなに心配する必要はない。日本には憲法があるし、国民の意思が優先されるはず。
それに、徴兵制が導入されたらどうなるか、ちゃんと考えてみたの?社会が大混乱するし、みんなが自分の人生を台無しにされるの。心配するのはわかるけど、冷静になって、もっと現実的な視点を持たないと+1
-1
-
5226. 匿名 2024/10/25(金) 15:52:10
埼玉5区
自民、枝野、共産党、れいわ
しか候補者がいなくて誰かに入れないといけない
自民党には入れたくない
共産党なんか絶対嫌だ
枝野か、れいわ…
立憲民主も嫌だし、れいわも嫌だ
消去法すら入れる候補がいない
何これ嫌だ+1
-3
-
5227. 匿名 2024/10/25(金) 15:52:20
>>5220
むしろ、ネトウヨがこうして釣れてるんだけども(笑)+0
-0
-
5228. 匿名 2024/10/25(金) 15:52:44
>>5223
簡単な感想しか書けないバカは黙ってて
+0
-1
-
5229. 匿名 2024/10/25(金) 15:52:52
>>5207
食料需給率も答えられない人に年間数千万円の税金が支払われるのか・・・
まじで比例制度辞めない?+12
-0
-
5230. 匿名 2024/10/25(金) 15:52:57
>>5169
兵庫は酷いね
百条委員会の自民党のパワハラ委員長も現代に書かれてた告発者を恫喝したとかいう自民党議員も
実名で公益通報した告発者を保護せずに逆に百条委員会に召喚したんだってね
公益通報者保護法違反をしたのは知事や県ではなく県議会の方だと思うんだけど+1
-0
-
5231. 匿名 2024/10/25(金) 15:53:03
>>4853
日本の国会議員にかかる税金は一人一億円以上だよ。
ざっくり色んなもんがかかる。
+4
-0
-
5232. 匿名 2024/10/25(金) 15:53:36
>>5215
山本太郎はどこかの県か市の長になってもらって信者全員そこで暮らすのはどうだろうか+3
-0
-
5233. 匿名 2024/10/25(金) 15:53:53
>>5222
もう全盛期の力は残ってないよ+5
-0
-
5234. 匿名 2024/10/25(金) 15:54:38
>>5227
はいはい、ネトウヨ連呼は中国人、韓国人の十八番。
中国人韓国人に比べればネトウヨと呼ばれるくらいなんともないわ。むしろ光栄。+2
-1
-
5235. 匿名 2024/10/25(金) 15:54:41
>>5212
あーたしかにそうかも
愛読者は小林よしのりと百田尚樹な人たちなイメージ
愛国心を搾取されて気の毒だわ+2
-0
-
5236. 匿名 2024/10/25(金) 15:54:42
>>5231
え、森下千里に1億以上の税金
働くの辞めようかしら・・・+3
-0
-
5237. 匿名 2024/10/25(金) 15:54:44
>>5215
確実に日本は息を吹き返すよ🇯🇵+0
-0
-
5238. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:05
>>5200
そのくせ消費増税だけはちゃっかり決めてたからな。+1
-0
-
5239. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:19
>>5236
絶対に比例で自民党は入れない。+4
-0
-
5240. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:36
>>207
参政党って秋篠宮を推しているんでしょ。無理…+5
-3
-
5241. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:47
>>5228
わわ!繋がった!あぁゲームの世界の幼稚な人か
納得した-!+1
-0
-
5242. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:54
>>5049
失礼!
警察の字だけ真っ先に飛びこんて
きたので。
+0
-0
-
5243. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:58
>>5237
やって欲しいわ!!
+0
-0
-
5244. 匿名 2024/10/25(金) 15:55:59
>>4650
円安になるとドル高になるよ
つまりドルを高くする為に
ワザと円安にもするのがアメリカや
アメリカは武器を売って儲ける為なら
日本と中国を対立させるよ‼️
+0
-0
-
5245. 匿名 2024/10/25(金) 15:56:17
>>5238
今日SNSでこんなの見つけてリアルにあの悪夢を思い出したわ+2
-4
-
5246. 匿名 2024/10/25(金) 15:56:54
神奈川十五区のYouTube上がってきてみました。
河野さんのところの選挙区ですね。
みなさんの涙ながらの訴えにもらい泣きしそうになりました。
河野さんといえば神奈川の中でも鉄板の地盤ですが、こういう声が上がってくるということは何かが少しずつ変わっていくのかもしれないと少し希望が持てました。
+0
-0
-
5247. 匿名 2024/10/25(金) 15:56:58
小選挙区
「🏺💲自公国維参」以外で当選可能性が高い候補者
比例 共産+5
-0
-
5248. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:11
>>5232
昔、そういう村?があったね
よこ+0
-0
-
5249. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:14
>>5234
針ついたまま、めちゃくちゃ暴れて凶暴じゃん!
チベット入れ食いだわ!
チベットの歴史を語ることもしない!栄光在天!+2
-1
-
5250. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:34
>>5210
横
維新と国民民主の何が問題なの?+1
-0
-
5251. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:50
>>4797
それ切ったら、面倒見るの子や孫の世代だよ
自助、共助+1
-0
-
5252. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:57
>>5217
おにゃん子さんは違うんか?+0
-0
-
5253. 匿名 2024/10/25(金) 15:58:33
>>5247
これは💲新しい発想+1
-0
-
5254. 匿名 2024/10/25(金) 15:58:52
>>5191
その2年以外はずっと自民でこのザマ+8
-1
-
5255. 匿名 2024/10/25(金) 15:59:31
>>1
【緊急】菅義偉さん、「瀕死寸前」の姿で見つかる...www.youtube.com#スポーツ #芸能 #誤審 #政治 #ニュース #石破茂 #菅義偉 動画のシナリオは2ch(5ch)のスレッドをモチーフとした反応動画です。 なお、誹謗中傷並びに著作権侵害を目的としておりません。 <引用元ソース> https://x.com/inokon777/status/184611601525781...
ガースーがヤバイ!!
何か病気したん??+5
-0
-
5256. 匿名 2024/10/25(金) 16:00:43
>>5255
マジだ!!どうしたん?
副総理だよね??+6
-0
-
5257. 匿名 2024/10/25(金) 16:01:16
>>5232
川口の害人もまとめて引き取ってもらうしかない。
+1
-0
-
5258. 匿名 2024/10/25(金) 16:01:57
>>5245
自民党は言わないだけでやってることや結果は一緒じゃない?
とにかく自民党には国民なめられてるのがはっきりしてるので、絶対に自民党には入れない!+10
-0
-
5259. 匿名 2024/10/25(金) 16:02:02
>>4484
えー、長妻さん全然ダメだったじゃん。文句を言うのは一流だけど、実際に担うことになったら出来なかった。
年金問題で記者会見から逃げた(厚労省の裏のエレベーターで脱出)したのは有名。+4
-0
-
5260. 匿名 2024/10/25(金) 16:02:09
ところで今回NHKどうした?と思ったら、立花が無所属で兵庫県知事選出るって+3
-0
-
5261. 匿名 2024/10/25(金) 16:02:12
>>5208
同意!わからんのわかるw
宗教票は悪いのかどうかってとこだよね
多数決なら勝つ為には仕方がないのかなあとも思ったり
宗教か企業かの違いかなとも思う
企業からの献金を目当てにその業界に有利な政策や法案を作ったりしてきたわけでしょ
宗教法人に対しても非課税で優遇してき出るしね
天皇も祭祀の人とか神道のトップとかいう人いるけどもしそれが本当なら国から皇室神道に税金を流してる時点で政教分離原則に違反してる事になるよねえ
私も自民党はなしかな+3
-0
-
5262. 匿名 2024/10/25(金) 16:02:59
>>5245
ネトウヨが作った10年モノの画像を大切にしてるんだなー+2
-0
-
5263. 匿名 2024/10/25(金) 16:03:08
>>5260
立花って全然NHKをぶっ壊さない人だよね?+7
-0
-
5264. 匿名 2024/10/25(金) 16:03:54
政治家次第で国が腐る説を日本が証明したよね
たった30年でここまで堕ちた国は他にないよ+13
-0
-
5265. 匿名 2024/10/25(金) 16:04:19
>>5155
創価学会員は「池田先生が作った党だから公明党に投票する」って人ばかり
政教一致と言われても仕方ない+6
-0
-
5266. 匿名 2024/10/25(金) 16:04:27
>>5190
おじいちゃんが大多数の中女性議員が増えるのは意味があるよ+0
-1
-
5267. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:02
>>5192
ヨコです、
多様な声が尊重される社会を目指すことが、
健全な民主主義の実現につながります。
というのがGPTさんの最終的なこたえだったんだけど、
だから
信仰をもった議員がいてもしかるべきで
公明党はわるくないと思う
けど
どうしても政教一体の組織は支持基盤が強くなり
組織票も動きがち、
そうなると肝心な多様な声が偏ってしまうかもしれません。
一方で
今回は統一の問題が明るみにでたから
とばっちりをうけるんだと思う。
宗教の力をもつ党とそうではない党の
なにか明確なバランサーがあると
かみつくひとも減る気がする。
それが大衆に定時されず
いたずらに対立構造が生まれてしまうのでは?+1
-0
-
5268. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:03
>>114
でしょうね
民主党が政権取った15年ぐらい前?とは雰囲気は違うね+3
-0
-
5269. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:11
>>53
壺から壺へ
無限壺ループ+6
-7
-
5270. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:20
>>5263
N党立花氏、兵庫県知事選立候補へ 当選目指さず「斎藤前知事を合法的サポート」(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首は24日、兵庫県の斎藤元彦前知事(46)の失職に伴う知事選(31日告示、11月17日投開票)に無所属で立候補すると表明した。同県庁で記者団の取材に答え
またわけわからんこと言い出したw
炎上商法なん??+3
-0
-
5271. 匿名 2024/10/25(金) 16:05:55
今朝期日前行ってきた。
自民党以外ってことで、ひとまず今回は参政党に入れてきた+9
-0
-
5272. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:04
>>5266
そもそもおじいちゃんが退場した方がいいよ
スピード感無いし+6
-0
-
5273. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:10
>>5265
それって、ちょっと偏見が過ぎるんじゃない?確かに創価学会の会員の中には、池田先生の教えを大切にして公明党に投票する人もいるけど、それが政教一致を意味するわけじゃないよ。
政治にはいろんな考え方があって、みんなが同じ意見を持っているわけじゃないのに、一括りにされるのは納得できない。
公明党は創価学会の支持を受けているけど、それだけが全てじゃない。政治家たちが実際に何をしているのか、どんな政策を提案しているのかを見て判断するのが大事よ。
多様な意見があってこそ、民主主義が成り立つんだから、単純に政教一致って決めつけるのは良くない。+1
-8
-
5274. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:31
>>5158
マルクスもユダヤ人?
結局は資本主義も共産主義もユダヤの思想って事?+1
-0
-
5275. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:39
>>5271
自民以外に入れているのならば大正解です。
+7
-0
-
5276. 匿名 2024/10/25(金) 16:06:59
>>5061
嘘つくなバーカ。+0
-0
-
5277. 匿名 2024/10/25(金) 16:07:36
うちの選挙区絶望的な候補者しかいないから誰にも投票出来ない
どうしようマシな人すら一人もいない
+1
-1
-
5278. 匿名 2024/10/25(金) 16:08:24
>>5277
自民以外の候補者を適当に書いて
比例は自民党以外に入れればいいだけでしょう
+4
-0
-
5279. 匿名 2024/10/25(金) 16:08:27
>>5270
この人はなー、本当にNHKのことしてくれたらよかったんだけど。
+4
-0
-
5280. 匿名 2024/10/25(金) 16:08:49
>>5182
えーなにこれやばくね+1
-0
-
5281. 匿名 2024/10/25(金) 16:08:55
>>5270
最近は選挙で遊んでるよねw+4
-0
-
5282. 匿名 2024/10/25(金) 16:08:57
>>5278
公明も自民と同じだからあかん
+3
-0
-
5283. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:00
>>5277
>>5186 を読んでみて+0
-0
-
5284. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:05
>>5264
この30年でどういう政策を行っていたら良かったと思いますか?+1
-0
-
5285. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:22
>>5279
最近迷走してるよね。
NHKの事をもっとやってほしいけど・・・+4
-0
-
5286. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:27
>>5279
訪問員駆逐してくれたから嬉しい+4
-0
-
5287. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:28
>>5271
お疲れ様!+3
-0
-
5288. 匿名 2024/10/25(金) 16:09:48
>>5061
公職選挙法違反で逮捕とかよくニュースになるやん。
なんもしないなら、逮捕者はいないしやり放題か?+0
-0
-
5289. 匿名 2024/10/25(金) 16:10:04
>>5255
瀕死寸前てなんや
頭痛が痛いみたいな+5
-0
-
5290. 匿名 2024/10/25(金) 16:10:06
>>5255
国産バイデン+8
-0
-
5291. 匿名 2024/10/25(金) 16:10:31
>>5282
それは大前提でしょ。
そもそも公明党は一般票は入りずらいからあえて書かなかったんだよ~+1
-0
-
5292. 匿名 2024/10/25(金) 16:10:59
>>5098
「掲示板の書き込みで損害が発生した被害者が損害金額の具体的な証明を持参して所管の警察署に被害届を出さない限り警察も仕事のしようがないよね」
損害賠償は民事訴訟な。+0
-0
-
5293. 匿名 2024/10/25(金) 16:11:09
>>5289
構文ですかねw
神奈川だしw+3
-0
-
5294. 匿名 2024/10/25(金) 16:11:34
>>5258
いいと思う
世の中が結果的に良くなるならそれが一番だし
私は自民に入れるけど決まった事には従うよ+1
-0
-
5295. 匿名 2024/10/25(金) 16:11:46
>>5288
選挙違反の疑いなんて何千件もあるから全部捜査するわけではない
基本的に悪質なものを重点的に捜査する
私は何度かポスターの落書きや破れを通報したけどたいして捜査なんかしない
もちろん犯人も捕まらない+0
-0
-
5296. 匿名 2024/10/25(金) 16:13:11
>>4702
大学にまで税金投じる必要無いわ。むしろ無駄な大学は潰して、高卒で働きやすい社会にすべき。殆どの職業は、大卒じゃなくてもできるからね。+9
-1
-
5297. 匿名 2024/10/25(金) 16:13:14
>>5273
何をしたか?だね+4
-0
-
5298. 匿名 2024/10/25(金) 16:13:40
>>5278
比例は決まってるからいいんだよ
候補者は適当に入れてもいいやって人がいないから困ってるんだよ
誰が選ばれても相当やばい
+2
-0
-
5299. 匿名 2024/10/25(金) 16:13:47
>>5290
ちょwww+3
-0
-
5300. 匿名 2024/10/25(金) 16:14:06
>>5255
これはヤバい
無理だと思う+4
-0
-
5301. 匿名 2024/10/25(金) 16:15:27
>>5194
民主主義は数が多い方が勝つしそれが正義でしょ
だから組織票があれば勝てるよね
もし自民党総裁が統一教会の会長かなんかトップだったら絶対アウトだけどそうじゃないしね
+0
-4
-
5302. 匿名 2024/10/25(金) 16:16:33
>>5269
辞めた人貼ってないか?+8
-0
-
5303. 匿名 2024/10/25(金) 16:16:37
なんちゃらアルフィアさんって、公明?+0
-0
-
5304. 匿名 2024/10/25(金) 16:16:54
>>5300
演説ができなそうだね・・・+3
-0
-
5305. 匿名 2024/10/25(金) 16:16:57
>>5222
公明党って平和の党っていうイメージだったのにいつのまにか改憲政党になったんだよな。統一と裏金の自民と連立組んで学会員も困惑してるのでは笑。何がなんでも与党でいたのは国土交通大臣のポストの為かな+3
-0
-
5306. 匿名 2024/10/25(金) 16:17:03
>>5297
池田大作って朝鮮人なの?
壺と一緒じゃん+11
-0
-
5307. 匿名 2024/10/25(金) 16:17:40
>>5296
あなたは高卒??w+0
-6
-
5308. 匿名 2024/10/25(金) 16:17:58
ぶっちゃけ政権交代の可能性って何%くらいあるの?+1
-0
-
5309. 匿名 2024/10/25(金) 16:17:59
>>5229
ひろゆきに詰められて泣いてたよ
人前で泣く政治家はダメだと思ってる
女性だと特に言われちゃうよ+6
-1
-
5310. 匿名 2024/10/25(金) 16:18:46
>>5281
ふざけるなって怒りの声もあるだろうけど、立花の話をよく聞いてみると、公職選挙法のギリギリや抜け穴を抜けて変化球的な戦術使うから、見ていてこっちも勉強になったり、掲示板ジャックとかもそもそもの掲示板への問題提起になったり、気持ち悪いけどダークヒーロー的な側面もある気がする。気持ち悪いけど。+8
-1
-
5311. 匿名 2024/10/25(金) 16:19:08
>>5304
もう無理なんだよ
議員の仕事出来ないよ
+5
-0
-
5312. 匿名 2024/10/25(金) 16:19:36
>>3267
一応、国民民主もある
組織票があるから一番可能性はあるけど、本当に保守なのかすこし危うい面もある。
でも自民、立憲よりは100倍マシ。+11
-2
-
5313. 匿名 2024/10/25(金) 16:19:59
>>5304
お人形や+7
-0
-
5314. 匿名 2024/10/25(金) 16:20:51
>>1
別に自民党が下野したって良くないか?自民党以外が政権与党になったら人工地震作動するとか言ってるけど..www
まぁ...参議院は『良識の府』と言って衆議院の法案をチェックする機関で、参議院も現在の野党が過半数取れば政権交代だけど...
南海トラフについては1944年と1946年に起きてんだよ?1945年は原爆2発落とされて無条件降伏の年。馬鹿でもわかるけど日米戦争の敗戦の年だわな?1945年って...w+4
-0
-
5315. 匿名 2024/10/25(金) 16:21:19
>>5225
米軍のニーズが立法事実になっているんだという話ですよね。リクエストされたから、ニーズがあったから、それによってこの国の在り方、ルールを変えていくという話ですよね。弾薬の提供、輸送すると。弾薬は、法律上は銃弾、砲弾、手りゅう弾、ロケット弾、果てはミサイル、核兵器まで提供、輸送できる。また、戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油、整備も。これらは誰が見ても明らかに武力行使と一体となった輸送、兵たんで、明白な憲法違反。
弾薬の提供、輸送と戦闘作戦行動のために発進準備中の航空機への給油、整備については、これまで武力行使と一体となった後方支援ということで憲法違反だったんですよね。でも、今回、憲法解釈を変えたんですよね、米軍のリクエストで。
第三次アーミテージ・ナイ・レポートの中の日本への提言9項目、そして、その他注目すべき記述を抜粋したものです。これを見ると、今回の憲法違反の閣議決定から憲法違反の安保法制まで、ほとんど全てアメリカ側のリクエストによるものだということがよく分かる。
提言の1です、一番上です。ここでは何と原発再稼働を求めている。安倍総理は、これも安全性無視で実行しましたよね。
提言の3、TPP交渉参加。安倍政権は、2012年の衆議院選挙での自民党の選挙の公約を堂々破って、これを忠実に実行している真っ最中でございます。
提言の8、日米間の、あるいは日本が保有する国家機密の保全。これ、特定秘密保護法そのまんまじゃないかよって、これもクリアしてしまっています。次は、もうちょっと下になるんですけれども、
その他の12、日本の防衛産業に技術の輸出を行うよう働きかける。これ、防衛装備移転三原則で実現していますものね。
新しい日米防衛協力ガイドラインを承認したときの日米共同発表文書には、日本が国際協調主義に基づく積極的平和主義の政策を継続する中で、米国は、日本の最近の重要な成果を歓迎し、支持する。これらの成果には、切れ目のない安全保障法制整備のための2014年7月1日の日本政府の閣議決定、国家安全保障会議の設置、防衛装備移転三原則、特定秘密保護法、サイバーセキュリティ基本法、新宇宙基本計画及び開発協力大綱が含まれると書いてあるそうです。この第三次アーミテージ・ナイ・レポートの提言どおりの新ガイドラインと、その他の重要な成果なんですよね。
そして、今回の安保法制、戦争法制は、
2.シーレーン保護
5.インド、オーストラリア、フィリピン、台湾等との連携
6.日本の領域を超えた情報・監視・偵察活動、平時、緊張、危機、戦時の米軍と自衛隊の全面協力、7.日本単独で掃海艇をホルムズ海峡に派遣、米国との共同による南シナ海における監視活動
9.国連平和維持活動(PKO)の法的権限の範囲拡大、
11.共同訓練、兵器の共同開発。
これらはほとんど全て今回のこの安保法制に盛り込まれたという話です+0
-0
-
5316. 匿名 2024/10/25(金) 16:21:24
自民嫌だ、じゃあ立憲ての少ないような気がする
私も自民に入れなかったけど立憲にも入れてない
票割れそう+5
-0
-
5317. 匿名 2024/10/25(金) 16:21:56
>>5309
丸川先生泣きながら演説してましたよ笑+4
-0
-
5318. 匿名 2024/10/25(金) 16:22:29
>>5310
それはわかる。
ガーシーの時とかも、日本にいなくても議員できるんだとか抜け穴を熟知してる感じで、そういう勉強にはなる。そんで議員ってずいぶんいい加減なことしてるなと気がつける。支持はしないけど。+5
-0
-
5319. 匿名 2024/10/25(金) 16:22:46
でも、この時期に自民以外にして。また南海トラフとか起こらない?大丈夫か?そこが心配。
一度他の政党に任せてみたいとも思うけど。+0
-0
-
5320. 匿名 2024/10/25(金) 16:22:58
>>5301
統一教会幹部が日米合同委員会の議長ってのは?+2
-0
-
5321. 匿名 2024/10/25(金) 16:23:00
>>5302
参政党代表がこれだけどどうする?+1
-5
-
5322. 匿名 2024/10/25(金) 16:23:31
>>5226
では、今まで自民に入れてきたってことか。
少しは責任感じろよ。
+4
-0
-
5323. 匿名 2024/10/25(金) 16:23:57
もし今生活が厳しいのは自民のせいだと思ってるなら、政権交代したらおそらく今以上の地獄を見ると思う
世界的なインフレは自民党のせいじゃないし、むしろ上手くやってる方
世界中ここから不況って時にようやくデフレ脱却の道筋が立ってここから経済一人勝ちも夢じゃない時なのに勿体ないなぁ
+6
-9
-
5324. 匿名 2024/10/25(金) 16:24:21
比例区『民主党 』と書いたら立憲と国民、どちらに票が入るの?+1
-0
-
5325. 匿名 2024/10/25(金) 16:24:35
東京3区 かわぐちめぐみって無所属の人に入れてきた+0
-1
-
5326. 匿名 2024/10/25(金) 16:25:52
こんなに世界情勢が不安定な時に政権交代なんかしたら危ないって、絶対!
もし自衛隊に頑張っともらわないといけない時に、これまでの指揮を取ってた自民党じゃなくて他の党だったら自民党支持者が多い自衛隊員たちは混乱する
ほんとやめて+1
-9
-
5327. 匿名 2024/10/25(金) 16:26:01
>>5273
多様な意見はあっていいと思うよ
でも創価学会員は「世の中で正しいのは創価学会だけ。ほかは無価値」
こんな意見の人ばかり
独善的・排他的で多様な意見を否定する創価学会が政治権力を握ることに
私は不安を覚えるよ
+5
-0
-
5328. 匿名 2024/10/25(金) 16:26:52
>>5312
外国人のためではなく日本人の為の日本を築く党が良いよね
+6
-0
-
5329. 匿名 2024/10/25(金) 16:27:09
>>1
代わりに立憲も増えてるらしくてそれはちょっとやめていただきたい+2
-1
-
5330. 匿名 2024/10/25(金) 16:27:21
>>5245
民主党政権のマニフェストは、もともと「暮し」に関するものが多く、子育て、教育、医療、年金の分野は項目数も多く達成率も高い。
実現しなかったなかには、原発を推進するというようなものもあり、これは東電の原発事故を受けて政策転換したから、あえて、着手しなかった。
民主党政権の失敗は、「マニフェストを75%しか達成できなかった」ことではなく、「75%も達成したのに、それをPRできなかった」ことにある。民主党政権はそこまでひどかったのか? 安倍政権と比べてみると…(中川 右介) | 現代ビジネス | 講談社(3/6)gendai.media安倍晋三元首相が好む「悪夢の民主党政権」という批判。しかし事実はどうだったのか。
+0
-0
-
5331. 匿名 2024/10/25(金) 16:28:00
>>5148
昔っからの混ざってきちゃってるのも含めての事だとは思うんだけど、純粋な日本人以外という事で。
でも私も又聞きだから話が正確かは断言出来ないから、そうかもしれない。
そうであってほしい。+1
-0
-
5332. 匿名 2024/10/25(金) 16:28:47
>>5250
自民の別動隊
反自民が出た場合の受け皿
やってること一緒+3
-1
-
5333. 匿名 2024/10/25(金) 16:29:00
>>5323
日本は先進国でも経済成長の低さはトップの方では?税金は高負担の割に低福祉。+3
-2
-
5334. 匿名 2024/10/25(金) 16:29:03
>>5321
参政党と日本保守は自民党の補完勢力だから、選挙用の👅と、本性用の👅の2枚がある。
工作員がいくら野党ポイ事を言って頑張っても、実際とのズレがでるから、がるちゃんでも、おかしなことになってる。
創価と自民党をつなぐ創価学会員の竹内という男がいる。+2
-4
-
5335. 匿名 2024/10/25(金) 16:29:33
これって、どの政党も過半数に到達しなくて
議席がばらけたらどうなるの?
連立する以外に与党になる基準はあるんでしょうか。+0
-0
-
5336. 匿名 2024/10/25(金) 16:29:59
>>5316
その考えの人が多いから投票率下がっとる+1
-0
-
5337. 匿名 2024/10/25(金) 16:30:36
>>4
でも立憲もいやなんだけどな+0
-0
-
5338. 匿名 2024/10/25(金) 16:30:57
まぁ..皆んな自分達のお金に苦労しない老後を送りたいという執念が色々な問題を引き起こすよね?
自分だけミジメな老後送りたくないよね?
男だったらハゲてチビで貧乏は嫌だよねー
体重のデブ化はまだ自分の意思でコントロール出来るからね...
女もハゲたくなくていつまでも肌がピチピチでお金に苦労しない老後を送りたいよね?w+0
-0
-
5339. 匿名 2024/10/25(金) 16:31:22
>>5231
100人減らせば100億削減+3
-0
-
5340. 匿名 2024/10/25(金) 16:31:30
>>5324
うーん
そこまで気が
あっ!何かであった
半ぶっこする+3
-0
-
5341. 匿名 2024/10/25(金) 16:31:38
>>733
維新は嫌いだけど万博は大阪都構想のためじゃないの?カジノはその都市を維持するため。必要なことだと思うよ。でも維新は中国大好きだからいれない。+1
-0
-
5342. 匿名 2024/10/25(金) 16:31:50
27日行ってきます。自民立憲公明以外にいれてきます。+1
-0
-
5343. 匿名 2024/10/25(金) 16:31:53
>>5326
そうやっていつも危機を煽って支持を得ようとするのが自民党。まずは内部分裂してるのをどうにかしたら?+4
-1
-
5344. 匿名 2024/10/25(金) 16:32:26
>>5339
参議院と衆議院で50人ずつ減らせばいい+1
-0
-
5345. 匿名 2024/10/25(金) 16:32:58
>>5326
アホなの?
一応文民統制ではあるけど、政治家は門外漢。
防衛省や幕僚長。
大臣に何ができるっつーの?+3
-1
-
5346. 匿名 2024/10/25(金) 16:33:33
>>5326
自衛隊の人は自民党支持してるの?
どこで統計とったの?+4
-1
-
5347. 匿名 2024/10/25(金) 16:33:34
>>5333
福祉に関しては日本はトップレベルやでぇ+2
-0
-
5348. 匿名 2024/10/25(金) 16:33:52
>>5317
そういうことやw+3
-0
-
5349. 匿名 2024/10/25(金) 16:34:59
>>5317
助けてくださいと泣いてたんだっけ?+4
-0
-
5350. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:01
>>5322
えーそうなのかな
この前の選挙誰に入れたんだったかな
無所属いた気がするんだよな+0
-0
-
5351. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:15
>>5316
小選挙区制の特徴で人気が割れたら自民有利に働くよ
+2
-0
-
5352. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:20
>>5318
そうそう、ガーシーの時も上手いこと時の人だったガーシーを使って票集めて議席確保できたら、あとはガーシーが逮捕されようが除名されようが議席はキープだし政党助成金は出るからね。策士だと思う。+4
-0
-
5353. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:32
>>4807
反日 売国奴 日本から出ていけ!+0
-0
-
5354. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:36
>>5347
高齢者は高福祉、現役世代や将来世代は低福祉。+1
-2
-
5355. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:41
地元の高齢者が多い区は自民に入れてる人がほとんどみたい…+0
-0
-
5356. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:49
>>793
害虫 中国人の生活保護も増えてるのも
自民党
立憲民主党
カルト創価学会の公明党+1
-0
-
5357. 匿名 2024/10/25(金) 16:35:57
>>5303
自民党よ+3
-0
-
5358. 匿名 2024/10/25(金) 16:36:21
市役所で期日前投票してきました!
+8
-0
-
5359. 匿名 2024/10/25(金) 16:36:27
>>5320
それって自民党のせいなの?+0
-0
-
5360. 匿名 2024/10/25(金) 16:36:33
>>5317
丸川は子供手当を許さない「愚か者めが、このくだらん選択をしたバカ者ども絶対忘れん」丸川珠代議員が過去のヤジ「反省」 民主党政権期の子ども手当法案の採決|TBS NEWS DIGwww.youtube.com国会では、きょうも少子化対策が焦点となりました。野党側は、「この10年、自民党政権が少子化対策を遅らせた」と総理に迫りました。 立憲民主党の長妻政調会長は、2010年に当時の民主党が創設した「子ども手当」に関する法律の国会での採決の様子を振り返りました...
+0
-0
-
5361. 匿名 2024/10/25(金) 16:36:46
>>5323
その通りだし、まともな人はそう思ってる。
ガルちゃんのここのトピは偏ってるけど。+4
-6
-
5362. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:02
>>5326
関係ない、どっちにしても国会決議がないとPKO派兵はムリ+0
-0
-
5363. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:10
>>5326
自衛隊が混乱するw+0
-0
-
5364. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:34
>>5340
略称『民主党』紛らわしい。正式名での投票が一番確実二つの「民主党」に戸惑いの声 衆院選比例代表 立憲民主と国民民主が同じ略称(中国新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp衆院選(27日投開票)の比例代表で、立憲民主党と国民民主党の略称がともに「民主党」となり、有権者から戸惑いの声が上がっている。公選法は同じ略称の使用を禁じておらず、両党の有効票に応じて割り振られる
+2
-0
-
5365. 匿名 2024/10/25(金) 16:37:41
緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part3girlschannel.net緊急政令(緊急事態条項)を知っていますか?part3緊急事態条項が可決されると大変なことになると言われています。 皆さんで話し合いましょう。
これ賛成してる所は
絶対入れない+7
-0
-
5366. 匿名 2024/10/25(金) 16:38:22
>>5352
パパ活議員の自民吉川は、自民を除名されても
居続けたけどな。こうなるとガーシーの国際指名手配は変+1
-0
-
5367. 匿名 2024/10/25(金) 16:38:42
銀座クラブにコロナ禍に行って離党したのに、いつの間にかしれっと復党した自民党議員【独自】銀座クラブ通いの松本衆院議員、後援会が自民復党願を神奈川県連に提出も「検討に値しない」:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp新型コロナウイルスの緊急事態宣言中の今年2月、東京・銀座のクラブ通いが発覚して自民党を離党した松本純・衆院議員(71)=神奈川1区=を...
+5
-0
-
5368. 匿名 2024/10/25(金) 16:38:44
>>5349
せかちゅーかよ+1
-0
-
5369. 匿名 2024/10/25(金) 16:39:49
>>5
まだ自民党にいれる人がいるのが不思議
裏金だろうが、フランス旅行だろうが、選挙に受かったら、「禊はすんだ」って、言い出すんだよ!!+12
-0
-
5370. 匿名 2024/10/25(金) 16:40:50
>>4961
ガルちゃんって◯◯しなよって言い方する人多いよね
相手に何かさせたいタイプが集まってるなーって思う+1
-0
-
5371. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:10
>>5354
低福祉の話どこいったん 笑+1
-0
-
5372. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:25
>>4807
2くらいかなw
帳簿めんどい
無駄金使われるのイヤだから共産ないな
裏金も無駄金も同じ金って感覚なんよね+0
-1
-
5373. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:34
>>5323
消費税なくしたらもっと上手くやれるんじゃない?+4
-2
-
5374. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:48
>>5323
税金の使い方見てたらおかしいと
わかるわw
議員給与色々含めて世界一なのにw
+6
-0
-
5375. 匿名 2024/10/25(金) 16:41:50
日本国はアメリカの植民地!という概念がないのは..なぜだかわかる?
アメリカの恣意で日米戦争と教科書で表記する事を禁じられているから...
だから、大東亜戦争とか太平洋戦争と無理矢理アメリカの圧力で表記されている。
教科書に日米戦争の敗戦って表記すればあー我々の日本国は占領されたんだなーと一瞬で理解できるけど、日米戦争を太平洋戦争と名付ける事で日本国民に直接的な支配をしていないと思わせる戦略。
アイツらはよく考えてるよな?+4
-0
-
5376. 匿名 2024/10/25(金) 16:42:13
>>5303
ありがとうございます。
駅前で演説してるけど、公民おじが応援してたから。+2
-0
-
5377. 匿名 2024/10/25(金) 16:42:40
>>5369
選択肢が数多ある地区ならそれ言っていいけど選択肢が限られてたら仕方ないんだよ+1
-0
-
5378. 匿名 2024/10/25(金) 16:42:54
>>5330
太陽光電力の固定価格買い取りを決めて電気代が倍になったのは菅直人のせいよ。
コスト10円のところ太陽光40円で再エネ付加金を私たちが払わされてる。
日本の山や土地に太陽パネル敷きつめて自然破壊して中国のパネルを買って儲けさせて。
アメリカはウイグル強制労働の疑念が晴れないから中国のパネルは全面禁止にした。
もしウイグル強制労働で作ったパネルだったら日本がそれをせっせっと買ってるってことだからね。
+4
-0
-
5379. 匿名 2024/10/25(金) 16:42:57
>>777
私もその二択
旦那が国民民主に入れるから私は日本保守に入れる
弟も日本保守+1
-0
-
5380. 匿名 2024/10/25(金) 16:43:29
>>5373
消費税はアメ様からの命令でだから廃止は無理でしょ
財務省なんてアメに乗っ取られて日本人の貧困化まっしぐらだから
それの手先が小泉純一郎とか竹中平蔵だね+3
-1
-
5381. 匿名 2024/10/25(金) 16:43:38
>>5370
あと、もっと怒って良いって被害者意識植え付ける人ねw
んで理解されなきゃ豚屋の豚?とか言い出す+0
-0
-
5382. 匿名 2024/10/25(金) 16:44:02
タラレバになっちゃうけど、高市さんが首相に
なってても裏金議員を全員公認して反発を浴びてただろうね。岸田さん良い時に逃げたね。ずるい。+2
-0
-
5383. 匿名 2024/10/25(金) 16:44:12
>>5369
エッフェル塔に行った方々は当選するんですかね?+2
-0
-
5384. 匿名 2024/10/25(金) 16:44:41
>>5364
これ絶対おかしい!+4
-0
-
5385. 匿名 2024/10/25(金) 16:45:14
>>5382
岸田はまだ総理でいたかったんじゃない?+2
-0
-
5386. 匿名 2024/10/25(金) 16:45:35
>>5323
議席を減らして国民の怒りを分からせたいだけで実際政権交代まで望んでる人そんなにいないと思う+4
-3
-
5387. 匿名 2024/10/25(金) 16:45:51
消費税の税収23兆923億円がなくなったら国はどうなるかな
そんなに困らないなら廃止してほしい
二重課税になってるものもしっかり見直してほしい+3
-0
-
5388. 匿名 2024/10/25(金) 16:45:54
>>5354
むしろ高齢者の医療負担割合は増えて子どもの負担が減ってきてますけど
高齢者が高福祉で若年層が低福祉とは?+1
-1
-
5389. 匿名 2024/10/25(金) 16:46:24
>>5264
その30年は私は20〜50才でした
26年会社運営してきたけど血を吐くような年月でした
納税するために働くような毎日
中小企業は国と大企業の奴隷みたいなものでした+4
-0
-
5390. 匿名 2024/10/25(金) 16:46:38
>>5385
やらないって言ったから好きになったのに続けるって言ったら嫌いなままだったわw+0
-2
-
5391. 匿名 2024/10/25(金) 16:46:48
>>2
私も入れない予定!+1
-0
-
5392. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:18
>>5385
岸田のままでよかったけどね
増税メガネって呼び名でみんな真実見えてなさすぎる
石破は捨て駒で利用されただけだろうね+2
-2
-
5393. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:18
>>5381
鬱憤ためこんでここで吐き出すから汚い言葉とか使うんだろうけどいい大人がストッパーきいてない感じがちょっとね+1
-0
-
5394. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:32
>>5380
アメ様は防衛の要だから絶対不可侵領域
これはどこの党でも変わらない
つまり定数+0
-0
-
5395. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:34
>>5321 >>5269
明らかにセリフの一部を切り取った悪意ある切り抜きじゃん+7
-0
-
5396. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:49
>>5361
ああいう人は、自分の体感が全てなんだよね。+2
-0
-
5397. 匿名 2024/10/25(金) 16:47:56
>>5388
それは格差が少し是正されてるだけでしょ。
ちゃんとデータが出てるよ。+0
-0
-
5398. 匿名 2024/10/25(金) 16:48:10
>>5390
好きだったんだ
好きな人がいたんだね+1
-0
-
5399. 匿名 2024/10/25(金) 16:48:24
>>5270
わかった!斉藤前知事を受からせて恩を売って、自分のNHK党に引き抜くつもりとか?!斉藤は今回無所属だし。
兵庫県から勢力拡大企んでる?+1
-0
-
5400. 匿名 2024/10/25(金) 16:48:26
>>5383
衆院じゃない人がいたな+3
-0
-
5401. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:08
>>5373
働いていない年寄りからも税金を取る有効な方法が「消費税」
消費税を引き上げ、所得税その他を限界まで減らす
これが一番平等で、現役世代の負担を減らせ、
またお金持ちほど消費するので所得の再分配にもなる+5
-3
-
5402. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:23
>>5396
そしていちいち言葉が大げさ+1
-0
-
5403. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:28
裏金だけじゃない。
これが、いやなら自民、国民民主、維新
には投票しないことが大事+10
-0
-
5404. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:33
>>5074
そう、宗教を強制するのは禁止だけど、政治にかかわるくらいはいいんじゃない?
なんて宗教に甘い解釈は公明党発生以前の古い考えなんだよね
政治にかかわるからには宗教組織も国の役にたってくれるかもしれない!という
性善説をベースにして善良で健全な人間だけが政治をしてくれるに違いない!
というお花畑極まりない現実ばなれした考えで発生した解釈なんだけど
公明党が実際に組織的選挙必勝活動を構築して、とにかく議員の権力を得ていい思いをしたい!
私利私欲の為に宗教組織力を活用してもいい!という解釈を頒布宣伝した結果、国民の可処分所得が乏しくなって日本内需が衰退する政治がおこなわれても
宗教組織力によって宗教支援議員の地位は堅牢!
立法権の私的行使をして宗教は税金を免れ儲かるビジネスと化し宗教ビジネスに金が集まり国民の格差はどんどん加速していくという
負の影響が可視化されるまでに至り、昔の解釈なんてもはや現実的になんの役にも立ってない、
政教分離の文字が示す通り宗教と政治は切り離さないとヤバいって声が飛び交う現状になってるんだよね。+1
-2
-
5405. 匿名 2024/10/25(金) 16:49:45
>>5332
それってあなたの感想じゃん。+1
-3
-
5406. 匿名 2024/10/25(金) 16:50:06
>>5147
話を変えなくて良いから。笑+0
-0
-
5407. 匿名 2024/10/25(金) 16:50:11
>>3755
コロワク開始前に
安全性を憂慮する医師450人
だかが嘆願書?出したにも
関わらず河野はブログに
医師免許を持っているにも関わらず
ウソ?の情報を流す者が居るとか
書いているんだとアメブロで指摘
されてた
それで多数の死者や重篤後遺症
の被害者
よく国民に顔出せるわ!+6
-0
-
5408. 匿名 2024/10/25(金) 16:50:13
>>5168
あのね~、解釈だから裁判にまでなるの。具体的な事案を憲法だけで押し測れる訳がないでしょ。要は、「その行為が特定の宗教に対する援助、逆に圧迫にあたるか」というのは、その事案ごとに司法が判断するんだけど、それって結局は解釈なの。
それと司法は「政教分離とは、国家が宗教との関りをもつことを全く許さないというものではない」と言っていて、結局はね、関わり方の程度の問題だということ。だから、その「程度」ってどれくらいなのってことが明確になってる訳ではなく、その都度その都度の司法の見解ーー解釈でしかないの。+2
-0
-
5409. 匿名 2024/10/25(金) 16:50:37
>>110
横だけど元はっていつの話よ、今の議員からして古いか新しいかでまさか明治時代の話とかしてないよね?+0
-0
-
5410. 匿名 2024/10/25(金) 16:51:07
>>5403
最高法規97条削除+1
-0
-
5411. 匿名 2024/10/25(金) 16:51:33
>>5323
格差が広がるのがいいことだとは思わないわ。企業が儲かっても賃金は上がらないし犯罪が増えてどんどん日本じゃなくなってる。
お金持ちは安全でいいけど。高度経済成長の時はみんなで豊かになろうと賃金も上げて一億総中流になったから好循環で成功できた。
格差もないから犯罪もない良い国だったのに。成功例があるのにどうして昔みたいにやらないの?今の一部の成功者は日本の血が流れてないのかな。+6
-0
-
5412. 匿名 2024/10/25(金) 16:51:41
>>5147
「ただ単に権力得て宗教免税して得したいだけの為に集団的投票行動するなら」
違いますので、あなたの指摘も的外れですよ。www+0
-1
-
5413. 匿名 2024/10/25(金) 16:51:54
自民党の議席を減らすためにほかの党にいれたのはいいが
聞いたことないとこ入れてしまった
まあ阿部チルドレン壺を日本で守った○○が当選しないことを祈るばかりだわ
昨日大っ嫌いな壺仲間の高市早苗が応援に来てたわ
強そうだけど・・・自民11支部どこまでバカがわかる
ちなみに無免許で事故ったバカ女も自民党じゃないけど板橋なんで
区民は今度こそバカかどうか試されてる・・・+0
-1
-
5414. 匿名 2024/10/25(金) 16:52:04
自民に入れるのは今回の総裁選見てもうやめたけど、立憲民主党にも絶対に入れられない。共産、れいわ、公明もありえない。
残りの中で一番まともなのはどこですか?+2
-2
-
5415. 匿名 2024/10/25(金) 16:52:30
>>5410+0
-0
-
5416. 匿名 2024/10/25(金) 16:55:43
>>5298
どこの選挙区もそんなもんだと思う。
だけど白票に逃げても自民が喜ぶし、うちの選挙区、急に無所属新人のおばあさん出てきたからどんなんか調べてみたら、政策も全部無回答、ポスターも貼ってない、こんなにやる気ないのに出てるなんて、票を散らして有利にしたい自民からの刺客に思えてきたから、安易に無所属に入れるのも要注意だと思う。+3
-0
-
5417. 匿名 2024/10/25(金) 16:56:00
はい維新も応援、あとは小池百合子さん、桜井よしこさんも
応援してる。+1
-0
-
5418. 匿名 2024/10/25(金) 16:56:11
>>5414
国民民主は?+2
-8
-
5419. 匿名 2024/10/25(金) 16:57:00
>>5411
20年間底を掘ってたものがそんな一朝一夕で良くなるわけないじゃん
回復間際で放り投げたらそれこそ今までの苦労は何だったん?って話よ
それを筋道立てて説明してないなら石破さんもどうかと思うけど+0
-2
-
5420. 匿名 2024/10/25(金) 16:57:06
+0
-0
-
5421. 匿名 2024/10/25(金) 16:57:51
>>30
兵庫11区なんだけど消去法で参政党にしようかと思って街頭演説聞いてきた
言ってることは至極まともでちゃんと実行してくれたら日本もマシになるのではないかと思ったので参政党にする+19
-0
-
5422. 匿名 2024/10/25(金) 16:58:00
私は、どこの党もやってるから裏金はどうでもいいわ。移民の強制送還を本当にやってくれるか、外国人への参政権は認めないか、そっちを基準で投票する。+3
-2
-
5423. 匿名 2024/10/25(金) 16:58:06
>>4960
>>4510 です
それ究極の選択過ぎますよね
自民もですけど他も目くそ鼻くそ過ぎて悩みどころで
でも選挙までまだ日はあるんでじっくり考えて選べばいいと思います
自分の場合は候補者はぶっちゃけ全員目くそ鼻くそレベルなんです
選んだ無所属もギラギラした感じのおっさんなんですが自民以外から選ぶとなると…ていう苦渋の選択でした
+1
-0
-
5424. 匿名 2024/10/25(金) 16:59:34
>>5082
政治家が愛国パフォーマンスに利用する靖国神社を更地にすればネトウヨは目が覚めるのかな?
国家神道みたいなカルトの信者は洗脳完了してるから無理かな?+0
-0
-
5425. 匿名 2024/10/25(金) 16:59:42
>>1
消えていいよ、もういい加減政界リセットでいい+2
-0
-
5426. 匿名 2024/10/25(金) 17:00:09
>>5147
創価学会員も国民です。
第十四条
すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条(宗教)性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
たとえ、宗教団体が支援する政党が政権を取ったとしても、なんら問題はない。
政教分離の原則を守って政治をしている限りはね。
ちゃんと守ってますので。+1
-0
-
5427. 匿名 2024/10/25(金) 17:01:02
>>5417
松井さんが何にも言わないけど
維新はもう中身が変わってきているんだと思う
だから他の党の応援にいくのかなと+0
-0
-
5428. 匿名 2024/10/25(金) 17:01:38
>>5420
公認外された議員のところに安倍さんの名前だして昭恵さん回ってるのかな
この前は丸川さんのところで同じ台詞言ってたね+2
-0
-
5429. 匿名 2024/10/25(金) 17:02:11
>>5147
あんたの非難の仕方はストローマン。+1
-1
-
5430. 匿名 2024/10/25(金) 17:02:19
>>5418
ありがとう。今のところ第1候補です。+1
-3
-
5431. 匿名 2024/10/25(金) 17:02:26
>>5426
非課税団体の政治献金禁止
宗教に課税
でよろしいですね?+4
-1
-
5432. 匿名 2024/10/25(金) 17:03:38
>>5414
あなたはもうまともじゃない+2
-0
-
5433. 匿名 2024/10/25(金) 17:03:49
>>2435
女性天皇賛成する人は日本を壊したい?+3
-0
-
5434. 匿名 2024/10/25(金) 17:03:56
>>5401
金持ちは全然使わないから消費税で所得の再配分なんか起きないよ
起きてない+2
-0
-
5435. 匿名 2024/10/25(金) 17:04:21
>>5417
小池都知事が衆院選終盤に乱入!木原誠二、萩生田光一氏ら自民候補続々応援のしたたかな狙い|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com27日投開票の衆院選。終盤になって、“女帝”が乱入だ。東京都の小池知事が、かねて対立してきた自民党の候補の応援に続々と入っているのだ。 23日夕方は、東村山駅前で開催された木原誠二選対委員長代行(東京20区)の応援に駆け付けた。約300人の聴衆を前に木原氏...
+0
-0
-
5436. 匿名 2024/10/25(金) 17:05:10
>>5420
私も萩生田さんには勝ってもらいたい。有田芳生はないわ。+3
-5
-
5437. 匿名 2024/10/25(金) 17:05:19
>>5147
自分の指摘が間違った意見なのに、間違いを認めず
謝罪もせずに違う事に話を変えてまた非難する。
間違いは認めて謝罪してから次の話をしようね。 あんたは、中国人みたいだね。笑+1
-0
-
5438. 匿名 2024/10/25(金) 17:05:44
>>3
官僚に立ち向かっていっただけでも自民よりマシ
自民はただの官僚政権+1
-0
-
5439. 匿名 2024/10/25(金) 17:05:53
>>5412
公明党は消費税廃止公約にしてたりしたのに達成できなかったですよね?
実際に成果が出せないほど低能なのに組織力悪用して居座ってないで席開けて循環させてください
宗教関係者以外の国民みんなの迷惑になってますよ+1
-1
-
5440. 匿名 2024/10/25(金) 17:05:57
>>479
メディアが煽るだけ煽ってるからねそんな時ほど無党派層は選挙に行かない
自民圧勝連呼すれば無党派層が動く
+0
-0
-
5441. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:14
もう自民党に入れたくないけど他も都合のいいことばっかり言っててどこから財源もってくるの?ってとこばかりで迷う+1
-0
-
5442. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:32
〈日本共産党を攻撃する組織一覧〉
統一教会、創価学会、日本会議、松竹一派、中核派、革マル派、自民党、公明党、経団連、連合(芳野会長系)、産経新聞、・・・・・
なんだろう。
日本を破壊してきた連中が、日本共産党を攻撃してることは明白で面白いですね。+5
-1
-
5443. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:40
>>5414
自分の頭で考えられないなら終わってる。
わからないくせに、〇〇はありえない、というのは洗脳されてるってこと。
+3
-0
-
5444. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:49
>>5403
今回は共産党に入れた。
まともな候補者がいなかった.
比例区は参政党+2
-0
-
5445. 匿名 2024/10/25(金) 17:06:57
>>5420
萩生田氏:首相と加計氏との関係は 4年前の3ショット | 毎日新聞mainichi.jp加計学園問題で萩生田光一官房副長官の存在が急浮上する中、1枚の写真が注目を浴びている。缶ビールを片手にくつろいだ表情を見せる安倍晋三首相と萩生田氏。その間にいるのは同学園の加計孝太郎理事長だ。3人はどんな関係なのか。
+0
-0
-
5446. 匿名 2024/10/25(金) 17:07:27
>>5414
保守党+0
-3
-
5447. 匿名 2024/10/25(金) 17:07:51
>>5401
輸出業への還付が抜けてる。
やり直し+3
-0
-
5448. 匿名 2024/10/25(金) 17:08:04
おまえらは何もできない
身体を張る気が無いから。
ネットで喚くだけwww+0
-0
-
5449. 匿名 2024/10/25(金) 17:09:20
>>361
統一協会とは絶対に敵対してくれるとわかってるしいろいろな不正を暴いてもくれるからね+0
-0
-
5450. 匿名 2024/10/25(金) 17:09:51
>>5401
なんで無職や子供からも税金取るの
平等に徴収する必要ある?
そんなに平等が好きならまず皇室みたいな身分差別からやめればいいじゃない+2
-0
-
5451. 匿名 2024/10/25(金) 17:10:41
萩生田光一氏の応援に維新の松井一郎氏がかけつけるという。維新が自民の別働隊だと主張する共産党の言うとおりだった。
すでに、櫻井よしこ氏や安倍昭恵氏が萩生田氏の応援にかけつけているから、彼らがみな統一教会の教義どおりの改憲突撃隊だとわかる。+12
-0
-
5452. 匿名 2024/10/25(金) 17:11:19
>>5426
超独善的で創価学会以外のすべてに価値を認めず否定する学会員が
「政教分離の原則を守って政治をする」なんて
まったく信用できない
創価学会・公明党みたいなカルトには嫌悪しかない!+4
-2
-
5453. 匿名 2024/10/25(金) 17:11:28
>>5442
共産党は実際大阪兵庫では朝鮮人と結託して府庁や県庁に乗り込んで暴れた歴史があるから嫌だわ+5
-1
-
5454. 匿名 2024/10/25(金) 17:11:44
>>11
土地規制法案 公明党は足を引っ張るな
【主張】土地規制法案 公明党は足を引っ張るな - 産経ニュースwww.sankei.com自衛隊施設や原発、国境離島など安全保障上重要な土地の利用を調査、規制する土地利用規制法案の今国会提出に黄信号がともっている。
【主張】重要土地調査法 指定区域の規制は必要最小限に ← 必要最小限ザルが好きだね【主張】重要土地調査法 指定区域の規制は必要最小限に | ニュース | 公明党www.komei.or.jp「公明党」は、<生命・生活・生存>を最大に尊重する人間主義を貫き、人間・人類の幸福追求を目的とする、開かれた国民政党です。
+5
-0
-
5455. 匿名 2024/10/25(金) 17:12:48
>>5431
「非課税団体の政治献金禁止
宗教に課税
でよろしいですね?」
政治献金の廃止はいいね。
税金の事は勉強したら?
デメリットが大き過ぎ。+3
-0
-
5456. 匿名 2024/10/25(金) 17:13:09
>>5419
節約うそエコで悪いほうへ進んだ失った30年でしょ。回復させようなんて今の自民党にあるの?+4
-0
-
5457. 匿名 2024/10/25(金) 17:14:18
>>30
>>1
ウチナーのおばぁが参政党の紹介しててめっちゃ心に染み込む演説です↓良かったら見てください。ニシさん【日本を愛する仲間たち】 on Xx.comこのおばあちゃんは素晴らしい? リツイート拡散お願いします #比例は参政党 #参政党は5議席以上獲得 https://t.co/P7aX1PKPDq
+5
-3
-
5458. 匿名 2024/10/25(金) 17:14:50
>>5446
保守党も考えてますが、飯田さんの配信見たら辛くなってしまって…+2
-0
-
5459. 匿名 2024/10/25(金) 17:15:43
>>5426
他者の利益を圧迫する組織的行動活動は公益を損ねるおそれがあります、
宗教コミュニティみたいに仲間最高!ってモチベーションで固まっちゃうと、
よそへの目配りできない人視野の狭い人たちで固まりがちになるんですよね。+0
-0
-
5460. 匿名 2024/10/25(金) 17:15:55
>>5323
うちの祖母が似たようなことを言ってました
+1
-1
-
5461. 匿名 2024/10/25(金) 17:16:04
>>5147
「結局解釈としても倫理と公益性に基づかないと何の説得力もないのよ」
あなたの考えは憲法違反ですからなんら論理に基づいてませんね。
+0
-0
-
5462. 匿名 2024/10/25(金) 17:16:48
>>3548
よこ。
あなたの幸せ自慢なんてどうでもええわ。
他でやって。+1
-0
-
5463. 匿名 2024/10/25(金) 17:17:06
>>5431
横だけど賛成!
加えて賽銭箱禁止にしてほしい
霊感商法だし
貧しい人が賽銭箱からお金を取ると犯罪者扱いするけど宗教で金儲けして非課税なんだから貧しい人には施せよとも思うし+1
-1
-
5464. 匿名 2024/10/25(金) 17:18:01
>>3340
おまわりさーん
ここです!+3
-0
-
5465. 匿名 2024/10/25(金) 17:18:19
創価学会も統一教会も無くしたほうが
良いと思う人はプラスして下さい。+12
-0
-
5466. 匿名 2024/10/25(金) 17:18:29
>>5403
緊急事態条項を緊急政令に名称変えるように提案したの玉木だよね
姑息すぎて反吐がでる+8
-0
-
5467. 匿名 2024/10/25(金) 17:18:51
>>5453
統一教会とも裏金とも関係のない候補を選びたいので、共産党に投票します。+5
-0
-
5468. 匿名 2024/10/25(金) 17:19:15
>>5438
アメリカ→官僚→自民+0
-0
-
5469. 匿名 2024/10/25(金) 17:19:57
>>5457
見て参政党に投票お願いします。
神谷さんの演説もどうぞ。?参政党女子・ちひろちゃん? on Xx.com今回、神谷さんは、日本史の教科書を持って、高校生が演説を聞きにきていたので、まるで学校の先生のように演説をしています??? #神谷宗幣 #日本をなめるな #衆院選2024 【日本の国体】について分かりやすく教えているので、皆さまも改めて復習のつもりで観てみてく...
+0
-2
-
5470. 匿名 2024/10/25(金) 17:20:19
>>5444
参政党推そうと思ってる人はもうちょっと考えた方がいいと思う。
あそこは中がぐちゃぐちゃで色々きな臭くなってきてるから。
うちの選挙区の参政の候補者も元ヤクザだし。
【武田邦彦氏の告発と神谷宗幣代表の独裁宣言】党員が主役のはずが…もはや参政党の理念は死んだyoutu.be失敗の科学→https://amzn.to/3QU6yki 多様性の科学→https://amzn.to/3SCtNAX ※アフィリエイトリンクを使用しています。 【毎週水曜日20時30分から生放送】 ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2 YouTube→https://www.youtube.com/user/kazuyachgx 【旅チャンネ...
+3
-6
-
5471. 匿名 2024/10/25(金) 17:20:29
>>5441
自民が利権にバラいてる金を国民に戻すのみ+0
-0
-
5472. 匿名 2024/10/25(金) 17:21:14
>>5458
>>5457
見てもらって、よかったら参政党に投票してください。神谷党首の演説もどうぞ↓?参政党女子・ちひろちゃん? on Xx.com今回、神谷さんは、日本史の教科書を持って、高校生が演説を聞きにきていたので、まるで学校の先生のように演説をしています??? #神谷宗幣 #日本をなめるな #衆院選2024 【日本の国体】について分かりやすく教えているので、皆さまも改めて復習のつもりで観てみてく...
+3
-3
-
5473. 匿名 2024/10/25(金) 17:21:21
>>4757
最低限の軍事力はすでにあるでしょうって話なんだけどね+1
-1
-
5474. 匿名 2024/10/25(金) 17:21:41
>>5469
参政党はカルトだから無理+5
-5
-
5475. 匿名 2024/10/25(金) 17:22:05
>>5472
統一教会は嘘ばかりつく+3
-3
-
5476. 匿名 2024/10/25(金) 17:22:18
>>5458
むしろ不安材料が減って安心出来ましたけど。
言われたことだけやる。やってあげてる。やらされてる。こういう考えで
自主的に皆のために動こうとしない人は被害者意識に捕らわれるんだと思います。+0
-0
-
5477. 匿名 2024/10/25(金) 17:22:40
>>20
維新は、本当人を見なきゃ悲惨な事になるからね。
私の住んでる選挙区の維新候補者は、本当酷いから絶対いらない。
自民も終わってる。民主しかいなかったんだよ。+2
-0
-
5478. 匿名 2024/10/25(金) 17:22:51
>>3340
+0
-0
-
5479. 匿名 2024/10/25(金) 17:22:57
>>5425
日本は政権交代に慣れていないからかいまだに自民を推してるコメントチラホラあってまあまあ賛同もされているのを見ると、結局何回選挙してもどれだけ自民が不正をしようとも日本は変わらないんだろうなって思った+2
-0
-
5480. 匿名 2024/10/25(金) 17:23:09
>>5458
保守党って統一教会だっけ?+2
-0
-
5481. 匿名 2024/10/25(金) 17:23:38
○カ過ぎる。例えば共産党が全議席取れても自民党の数に勝てない政権取れないでしょ。野党が結束しない限り茶番劇。+0
-2
-
5482. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:00
>>5368
BGMには平井堅の瞳を閉じてを流そう。+0
-0
-
5483. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:09
>>5401
加えて投資の利益が総合課税になって欲しい
これが金持ちがどんどん金持ちになる理由
私も投資やってるけどね+1
-0
-
5484. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:12
>>5479
そのコメントも不正っていうかネット工作だよ+0
-0
-
5485. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:13
>>5461
そもそもアメリカ人が戦勝時にやっつけで作った憲法なので
論理整合を突き詰めて万事有用に足るほどの完成度はない論理的な担保のない憲法なんですよ、知らなかったんですか?
そもそも憲法9条墨守したら自分の身もまもれなくなるんですから、
よっぽどのバカじゃなければ対して論理的じゃない憲法である事くらいわかるだろうに+2
-4
-
5486. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:22
>>5456
可処分所得が増えてないからまだ実感は低いけど最低賃金の上げ幅過去最高
海外企業の半導体工場の誘致であちこちに資金が回って雇用も増えてる
株価が上がって企業の時価総額は増え様々な投資に回せるようになって来た
収穫はもう少し先だけどもう見えて来てる
+0
-0
-
5487. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:28
どの政党も賛同できない部分があって投票困ってNHKのボートマッチしてみたら、よりによって立憲とマッチしたよ。世の中変わって欲しいから投票行くのに、どこも絶望してくるよ。+0
-1
-
5488. 匿名 2024/10/25(金) 17:24:29
ネトウヨは統一支持と反統一に
分かれて面白いねw+0
-0
-
5489. 匿名 2024/10/25(金) 17:25:18
>>5488
反統一のネトウヨってまるで見たことがない、どのネトウヨも統一教会は批判しないよ+0
-0
-
5490. 匿名 2024/10/25(金) 17:25:19
>>9
外国人参政権を推進している党もダメ+2
-0
-
5491. 匿名 2024/10/25(金) 17:25:54
>>5472
ああ、こういう推しが無理w+2
-2
-
5492. 匿名 2024/10/25(金) 17:26:20
>>5485
憲法改正して戦争したら身を守るどころか死ぬじゃん+4
-2
-
5493. 匿名 2024/10/25(金) 17:26:51
>>5480
違いますよ。まだ国政政党でもないのにデマを流してまで邪魔したいということは
よっぽど邪魔なんでしょうね。+0
-2
-
5494. 匿名 2024/10/25(金) 17:26:54
+2
-0
-
5495. 匿名 2024/10/25(金) 17:27:04
日本の国益を一番に考えるならば参政党へどうぞ。+1
-3
-
5496. 匿名 2024/10/25(金) 17:27:31
安倍バンザイしてた人たちが今度は参政党や日本保守党バンザイ、気持ち悪いんだよ朝鮮カルト
ネット工作員は死刑にする法律作るべき+2
-1
-
5497. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:23
>>5492
武力は使いません、話し合い以外の反撃はしませんでも侵攻されて死ぬけど+0
-3
-
5498. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:31
>>5484
政権を担うのは自民でいいよ
その代わり強くてまともな野党に力を持ってほしい
代わりが立憲だったら自民は安心して不正しまくれる+0
-4
-
5499. 匿名 2024/10/25(金) 17:28:59
>>5380
昔は消費税無かったとか凄いね
年寄りに聞いても忘れたって言ってたけどw+1
-0
-
5500. 匿名 2024/10/25(金) 17:29:58
>>5405
よこですけど、個人の意見ではない気がします
証券会社のストラテジストが衆院選の為替への影響についてお話されてたんですけど
「与党で過半数割れになった場合には、国民民主や日本維新など以前から与党入りがささやかれていたような党に連立入りを打診する可能性もある」と言われていました
つまり、国民民主や日本維新は与党寄りなんだなという印象をプロのエコノミストは持っているということだと思いました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する