-
4501. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:10
>>15
絶対に嫌な党、人は除外してその中でマシな人に入れればいいんだよ、
候補者少ない地域だときついけど+21
-0
-
4502. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:13
正直、世の中が大変な時に「裏金ガー」とかどうでもいい事しか言ってない野党とパヨクの方が信用出来ないわ
野党になんか入れたら今よりもっと酷くなるし消去法で自民党でいい+6
-18
-
4503. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:17
>>4451
その通り!
だから自民に入れてね+0
-13
-
4504. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:21
>>4481
安倍信者だったかつてのあなたの言い逃れが
岸田へ他責ってバレてるのに、見苦しいんだよな+8
-0
-
4505. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:34
>>4499
うわぁ+0
-0
-
4506. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:45
>>4481
安倍さんが推進してた観光国ニッポンのキャンペーンの結果が岸田さんの時期に重なったんでしょ
コロナ騒動初期にも春節客ウェルカム言ってたよね
感染症の水際対策どーしたって呆れて絶望したの覚えてる
+6
-0
-
4507. 匿名 2024/10/25(金) 13:13:55
選挙の時は与党の横繋がり、お金のやり取りあるから、昔ながらの党は論外だよ
参政党だけは日本人の未来を取り戻そうと考えてる
今まで選挙に行かなかった人々の一票が日本の明日を左右するからね!+4
-1
-
4508. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:09
>>4474
「選択的」なんてあくまで入り口にすぎない言葉で誤魔化してるの
「先っちょだけ」って言ってるのと同じ
個人的には夫婦別姓そのものよりその「選択的」が嫌ら。
どうしても別姓にしたい重要な理由があるなら、それなりの手続き踏んだ「特例的」なら悪くないかと思ってるけど。+3
-3
-
4509. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:09
>>152
赤旗スクープに1票入れるつもりで比例に共産党いれようかな
他のメディアより国民の為に仕事してるし
赤旗が自民党の裏金問題を暴いて自民党下野させそうな位のスクープ出したのに共産党が減るのはなんか気の毒
今回は赤旗砲これからも頑張れ!の気持ちで 比例で共産党に1票
+14
-3
-
4510. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:12
>>969
うちの選挙区は
自民、社民、共産、無所属
無所属の人頑張って欲しいから無所属の人にした+6
-3
-
4511. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:15
>>4502
裏金はそっちで勝手に解決しろよって感じ
国民を全然見てないよね+5
-7
-
4512. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:18
>>4460
万年野党が与党になって東日本大地震というアクシデントが起こって原発問題や復興支援などが散々だったからだと思う。最終的には当時野党であった自民党が手を差し伸べてたし+4
-0
-
4513. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:25
>>4470
夫婦別姓も本当に必要なのかわからない
別姓だとどちらかが子供と姓が違うことになる
それでいいのか?
だからと言って別姓でいいのか?
別姓はルーツ隠しと言うけど相手の戸籍に入ってしまう方がルーツ隠せるのでは?とも思う+2
-4
-
4514. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:28
>>4500
正直言ってこういう人多いのに
なんでこの期に及んで
国民民主党が人気になるのか怖すぎ
もっとなるよ+5
-1
-
4515. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:42
>>4357
今の自民党って、ヨーロッパルネサンス期の腐敗しまくりのカトリックと似てるなぁと思うんだよね。教皇になるために枢機卿たちは賄賂ありの駆け引きありまくりだったんだけどね。
でもかたや、そんなカトリックに嫌気がさしたプロテスタントが台頭してきた時代でもあるのよ。
で、今ってプロテスタントも多いでしょ。最初は弾圧されてたんだけど、徐々に勢力伸ばしてきたのさ。
どの党も一朝一夕にはうまく出来ないかもしれないけど、でも腐敗臭を放ってる自民党よりはマシだと思うよ。+8
-0
-
4516. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:48
>>4502
別に自民党議員が裏金で私服を肥やしていても、問題ないよね
特権的身分なのは国民が自民党を支持しているのせいだし
上級国民は税金を私物化しても許されると思うわ+3
-9
-
4517. 匿名 2024/10/25(金) 13:14:55
働いてない年寄りにも税金を払ってもらう有効な方法が「消費税」
消費税廃止とか下げるとかは現役世代の首を締めるだけ
綺麗な言葉に惑わされないように。+2
-5
-
4518. 匿名 2024/10/25(金) 13:15:40
>>1741
どの国にも言える事だけども政治家のレベル=国民のレベル
政治家に一方的に責任を押し付けるのは他責思考の無責任
まともな野党を育ててこなかった国民にも大きな責任がある
自民党内の擬似政権交代という器自体は政治の安定に寄与する仕組みだとは思う
ただ今は制度疲労を起こし始めている事も否めない+1
-0
-
4519. 匿名 2024/10/25(金) 13:16:01
>>4418
なんでしれっと参政党入れてんだよ
移民反対だよ+11
-0
-
4520. 匿名 2024/10/25(金) 13:16:10
>>4481
結局アベノミクスの3番目の矢が不発で、経済あんまり伸びなかったから、出口がなくなったのよね+3
-0
-
4521. 匿名 2024/10/25(金) 13:16:25
>>4501
マシがいない地域の人多そう+8
-0
-
4522. 匿名 2024/10/25(金) 13:16:55
世代別投票先+0
-0
-
4523. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:37
>>4276
これです
紙面の枠トップにこのイラストが載ってて、下に公約が書かれてる+5
-3
-
4524. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:40
>>4517
そもそも税金をそんなに搾り取る必要が無い
財務省の回し者ですか?+10
-0
-
4525. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:40
>>1746
野田が総理の時に成立した増税の三党合意したは、「景気がいい時に増税する」って条件付きだよ
それを無視して経済が最悪の時に増税したのは自民党
立憲はそのタイミングでの増税には反対してたよ
ちょっと調べたらわかることを、わざわざ嘘つかなくていいから+9
-0
-
4526. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:57
>>4491
新しすぎてまだ癒着とかない。
名古屋市民だから河村さん応援してる。税金多く払ってる人が苦しくて、払ってない人が楽してる世の中っておかしいって至極まともなこと言ってた。
年収800万で市長頑張ってくれてたし、市県民税も名古屋市は他より安かった。変な人だけど考えはまともだと思う。+7
-0
-
4527. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:57
>>4498
低所得者には良いんじゃない?MMT信者だから政権取ったら日本が崩壊するかもしれないけど+0
-0
-
4528. 匿名 2024/10/25(金) 13:18:03
>>4403
参政党も韓国との関係が深そうだよ
韓国がやってるニュースサイトで好意的に紹介されてた+5
-0
-
4530. 匿名 2024/10/25(金) 13:18:16
がるちゃんの中にも与党、与党と繋がってる党に好印象を植え付けようとする工作員とかいるだろうから
真っ白な、人脈が明らかな党や人物に清き一票を皆入れた方が良いよ!
二度と日本人が不利になる政策をさせてはいけない‼️+0
-0
-
4531. 匿名 2024/10/25(金) 13:18:38
>>4502
その通り!
裏金問題より憲法改正のほうが大事
将来的に徴兵制を復活させるため国民を【個人】ではなく【人】として、天皇元首とする改憲草案をだした自民党が与党であるべき
はやく【緊急事態条項】も制定してほしい+0
-11
-
4533. 匿名 2024/10/25(金) 13:19:31
>>4529
統一教会とつながり、神社庁ともズブズブの自民党のほうがクリーンで草+1
-1
-
4534. 匿名 2024/10/25(金) 13:19:59
>>4504
安倍信者って何なん
+1
-1
-
4535. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:21
>>4508
ちょっと何を言ってるのか解らないが
気持ち悪い男の意見だろうなとしか
人権を強制や制度が上回る方がヤバいのよ
「選択できる」のが同調圧力で実質強制になってもならないし。
個人的な意見を私も言うと
子供がどっちの性を名乗るか?などが必要で
離婚しても、片親が犯罪を犯しても
子供が選べる方が良いに決まってる
+4
-4
-
4536. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:30
>>4531
緊急事態条項😰😰😒
今のお母さん達の息子を強制的に徴兵する権力を自民党に持たせるということなのでは⁉️+10
-0
-
4537. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:35
>>4517
不況で税金上げるとか頭おかしいでしょ、益々経済回らなくなるわ
めちゃくちゃ個人的な話だけど、買い物依存気味お洋服大好きだった私が、服大して買わなくなったから(ちょっとは買ってるけど)そりゃ皆買い控えするよね+5
-0
-
4538. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:37
>>4502
世の中が大変なときに売国しかしてない自民党はいらない+11
-0
-
4539. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:50
>>4516
別に税金の私物化ですらないけどね。ただの寄付金みたいなものの申告漏れでしょ。+0
-1
-
4540. 匿名 2024/10/25(金) 13:20:51
3号廃止しない政党はどこ?+1
-1
-
4541. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:05
>>4522
日本に嫌気さしすぎて壊す方向を願ってるのが40代までに多いのね+0
-0
-
4542. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:05
>>4523
気持ち悪いから貼るのやめて+1
-1
-
4543. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:21
パヨクだらけの野党より《憲法改正論議》を推進して、【緊急事態条項】を追加しようとしている自民党こそが真の愛国者
+1
-1
-
4544. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:33
「紙の保険証」存続して欲しいから
自民・公明・国民民主は投票先から外す+4
-3
-
4545. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:46
>>1
それでも多すぎる
どうせ無理だけど半分以下でもいい
以下長文すみません。
政治家たちは国民が『馬鹿』でいて欲しいんだよ
日本人は真面目でお行儀が良い気質だから、給料増えてないのに税金・物価上がるわ、年金制度破綻してるのに毎月保険料取られたうえ自分で老後貯蓄しろと丸投げされてるのに不満を洩らしつつも結局従うし、海外みたいに暴動して権利を訴えることはない
なんて扱いやすい馬鹿な奴ら 笑、って思われてるんだよ
どこに投票したらいいかわからない、誰に投票してもどうせ同じと思っても、いまの自民党一強がこの日本情勢を形成しているんだから、今のままで良くないことは判るはず
ちなみに公明党は実質自民党と同じだから入れても意味ない(それに創○学会の大元の政党だし…)
『誰がいいか判らないひとは白票入れて自分の意思を示して』なんて呼びかけに騙されては駄目!!
実質無効票=投票しないことと同義 だから、『馬鹿なままでいて欲しい』人たちの思うつぼ。
国民には今まで通り政治に無関心のまま、自分たちのやりたいように政治を動かして、楽していっぱいお金を儲けたいんだから
選挙期間だけ必死に耳障りの良い公約を訴えれば、当選したら座ってるだけで寝てても野次るだけでも毎月数百万ガポガポ稼げるなら辞められないよね。
脱税しても逮捕されないし、何かあればパパの縁故の誰かが何とかしてくれるし、みんな持ちつ持たれつ同じ穴の狢だし、しばらく大人しくするだけで大金はずっと貰えるし、税金かかんないし政治家辞める選択肢はないよね。
いつまでも『都合よく搾取され続ける馬鹿な国民』でいるの、そろそろ止めませんか???
私は止めます
真面目に働いてるのに、生活できないほどではないとはいえ小さい我慢を積み重ね節約しなきゃならない生き方がアホらしく思う。怒りが湧くけど、自分が招いた結果だから。投票しないのも、結果論としていまの生活を自分が望んだことになるから。
ネットでチェック項目だけで自分の選挙区域で、自分の望む政策を掲げる候補者・政党を一発検索できるからぜひやって、ぜったい『誰かに投票』して欲しい。
白票は駄目。選挙は行く!
いまから買い物ついでにイオンに投票に行ってくる!!私は賢い日本人になる!!!
投票用紙忘れずに。
皆さんも、もう騙されるのやめましょう!!
いままで選挙に行っていなかった人の数の票が動けば、日本の政治も動きます!
国民を馬鹿にすんのも大概にしろ!!!💢
+6
-0
-
4546. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:55
>>4481
尻拭い内閣とも+2
-0
-
4547. 匿名 2024/10/25(金) 13:22:14
>>4540
日本保守党+2
-0
-
4548. 匿名 2024/10/25(金) 13:22:26
自民おわた+0
-0
-
4549. 匿名 2024/10/25(金) 13:22:42
日本保守党 国民民主党 以外に入れてる人は
"選挙にいく"ことが目的で"日本を変えたい"人じゃないことは確か+1
-7
-
4550. 匿名 2024/10/25(金) 13:22:54
保守にしました+3
-0
-
4551. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:12
>>4502
印象操作お疲れ様
そもそも野党は裏金問題だけやってないし
あなたがニュースでみる政治は、政治の動きの中でもごく一部の限られた情報しか放送されてない
その中で裏金が大きく取り上げられてるだけ
国会でも党首討論でも他のことも議論してる
自民党が裏金問題起こさないでくれさえすれば、もっと他のことに議論の時間使えたけどね+10
-0
-
4552. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:19
>>4522
自民、立民はシルバー民主主義に支えられてるんだねえ+1
-0
-
4553. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:40
>>4534
私にだけレスして、ブッ刺さってるあなたの
昔からの理念と言質なんでしょ?
自分と向き合って、自己否定の戦いをしたら良いやん
+0
-0
-
4554. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:41
>>4502
裏金とかは私もどうでもいい。ぶっちゃけどこもやるでしょうねって思う。
増税と移民に反対なだけ。財務省の犬であるメガネがいる限り自民党にはいれない。そのくらいメガネが嫌い。+7
-0
-
4555. 匿名 2024/10/25(金) 13:23:41
>>39
利確したらいいだけじゃんw
意味わからん。+4
-1
-
4556. 匿名 2024/10/25(金) 13:24:03
>>4528
だったらNHKしかないか+0
-1
-
4557. 匿名 2024/10/25(金) 13:24:20
100%安心、安全、癒着なし!みたいな政党って一つもないと思うから、なるべく自分の考えに近い党に入れるしかないよね。+5
-0
-
4558. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:00
>>4549
国民民主に入れる人こそ国民生活を危険にさらす+5
-2
-
4559. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:01
>>77
国民馬鹿にしてここ何年か無茶苦茶な政治だった。
好き勝手させないためにも今回ばかりは絶対投票行くべきね!+13
-0
-
4560. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:02
自民党ゾウなわけないでしょ
ダチョウだよ+0
-0
-
4561. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:09
>>4554
消費税上げて社会保険料下げて欲しい+1
-3
-
4562. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:29
>>4514
国民民主は自民党のアシストしかしないだろうにね
選挙終わったら自民と連立するよ+6
-2
-
4563. 匿名 2024/10/25(金) 13:25:48
>>168
選択肢が無いのでそうなってしまう。
自民、国民民主、共産ならどうするとなれば
自民はもう選択肢にないし
そうなると国民民主しかないよねぇ…
まさかの共産??は無いしなぁ
比例は参政か保守党かにしようとは思ってるけど。+8
-2
-
4564. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:02
>>4498
以前、N党の立花さんがYouTubeてれいわのウラ話を暴露しててドン引きした
結局は金に汚いイメージついて無理だわ+1
-1
-
4565. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:05
>>96
立憲とれいわと共産で連立を組んで、自民党が積み上げた過去30年を底の底まで精査したらよい。+6
-0
-
4566. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:11
>>4558
なぜ?他の政党は老人優遇ばかりで、こっちはボロボロだよ。+2
-0
-
4567. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:13
>>4557
うん。ここはちょっと考え違うかもってなっても、ここだけは譲れないって考えが同じところに入れたらいいと思う+5
-0
-
4568. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:14
投票する人や政党に100パーセント同意できるってわけじゃなくてもいい
世の中や自分の生活を少しでも良くしてくれそうな人に投票するのが大事+0
-0
-
4569. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:18
今まで選挙行かなかった人も行くくらい、今回はすごい人だし、みんな危機感持ってるのね。あらゆることが。どんどんきな臭くなってるもんなぁ…+7
-0
-
4570. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:31
>>4481
いずれにしても自民党だね
結局党首なんか変わってもあんまり関係ないのかなと思う
特に構造改革とかいって郵政民営化、派遣法改正など
取り返しつかないつかないことしてくれた小泉内閣から
自民党は日本をどんどん闇落ちさせてるよ
少子高齢化含め色々重篤な問題が山積みだけど
私はまず緊急的に対策が必要なのは
外国人乗っ取られ問題だと思ってる
土地も会社もどんどん買われて、気づいた時には取り返しがつかないことになりかねないし
もうそうなりかけてる
個人的には民主党も支持はしてないけど
石破さんが「悪夢の…」とか言ってる民主党政権時代って
短いかったし
震災やリーマンショックの時代背景もあったし
正直政権の問題だけだったのか測るの難しいと思う
けど小泉内閣以降の自民党政権下の私達の暮らしや今後の展望考えると
真綿で首を絞められるようにじわじわ追い詰められて
日本人はどんどん苦しく身動きとれなくなってきてる
民主党時代が悪夢なら、自民党政権下は
「闇黒の時代」とでも言えばいいのか
自民党だからこそ「よかった時代」なんかあった??
+8
-0
-
4571. 匿名 2024/10/25(金) 13:27:10
自民党の動き
↓
夏らへんに日本の自衛隊がフィリピンを中国から守る協定を交わした😰
↓
日本の自衛隊がフィリピンや台湾問題で
自衛隊が動いてしまったら
敗戦後の敵国条項が発動❗
↓
日本はアメリカや国連諸国に軍事介入されます
アーミテージレポートにて
アメリカは上記を計画中なのに緊急事態条項を自民党に可決させたら、日本人男子は強制的に徴兵する❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗❗+2
-0
-
4572. 匿名 2024/10/25(金) 13:27:40
>>4566
改憲でしょ?+0
-0
-
4573. 匿名 2024/10/25(金) 13:27:42
>>4563
共産党の人が一人選挙で勝っても共産主義国になるわけじゃないし
普通にあなたの重視する政策についての対応で選べばいいんじゃない+7
-1
-
4574. 匿名 2024/10/25(金) 13:28:06
>>4558
保守党と国民民主なんかを一緒にしないでよ+2
-0
-
4575. 匿名 2024/10/25(金) 13:28:25
>>4565
さすがの立憲もレイワとは組まないんじゃ…+0
-0
-
4576. 匿名 2024/10/25(金) 13:28:33
>>4552
人数多い団塊と団塊ジュニアがシルバー側でこの辺りの人らがご卒業されたら、れいわとか参政党あたりが政権取ったり野党第一党になるのかしら
+1
-0
-
4577. 匿名 2024/10/25(金) 13:28:53
>>4572
会見で国民生活がどうこうなる?そもそも改憲に賛成しなきゃ良いだけでは?+0
-0
-
4578. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:00
神奈川1区の松本純ってコロナ禍にオネーチャンが隣に座るところに行って離党してなかった?
どうして自民公認?+0
-0
-
4579. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:39
>>4502
立憲は今だけじゃなくて野党なのをいいことに国会を空転させてモリカケと桜の追及しかしてこなかったんだよ コロナの時だって政府と一緒に打開してくれる訳でもなく桜の事を質問してたのは呆れた 政府の追及しかしてこなかった政党に何ができるんだろうと思う
夫婦別姓
在日外国人の参政権
この2つは必ずやるだろうね+2
-5
-
4580. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:49
ジジババ待遇のところは速攻選択肢から外した+0
-0
-
4581. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:59
>>4566
国民民主に投票する人間は
老後の自分までさっ処分する事に賛成する事となる
若いうちは気づかないか?
今20代でも60代に突入するなんてあっという間という事に+3
-2
-
4582. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:04
選挙権のある方、投票には?
行く、行った+
行かない−+9
-0
-
4583. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:06
>>4571
こういうのが陰謀論と思えてた時もあったけど
憲法改正が行われたら徴兵可能な憲法になるのはガチだからね
改憲勢力には絶対入れない+0
-0
-
4584. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:12
>>4563
共産は防衛について対話で平和的解決?を強調してるけどロシアや中国はそんなので通用しない国だから無いなと思った+5
-6
-
4585. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:26
>>4562
国民民主党ってたち悪いのよ
バックも怪しいの集まりだしたし+0
-4
-
4586. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:37
>>4571
イスラエルもロシアも安保理なんて通してないのに、今更、敵国条項も何もないでしょ。やる奴は勝手にやる。+0
-0
-
4587. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:39
>>4513
なんで別姓反対者って
こんな取り留めのないレスしてくるのかが解らないわ
ルーツ隠しって今じゃんよw!
戸籍で名字を強制的に変換出来る今は?
受け売りばっか風聞でうっすら聞いたのを持論にするからスッカスカなんでしょ?
例えば↓
韓国人女性 李 瑞我(イ・ソア)が田中さんと結婚したら
田中瑞我(たなか そあ)じゃない
今までどうしてくれるんだよ?
+2
-1
-
4588. 匿名 2024/10/25(金) 13:30:50
>>11
書いてくださいのお願いウザい+11
-0
-
4589. 匿名 2024/10/25(金) 13:31:20
>>4556
自民党の動き
↓
夏らへんに日本の自衛隊がフィリピンを中国から守る協定を交わした😰
↓
日本の自衛隊がフィリピンや台湾問題で
自衛隊が動いてしまったら
敗戦後の敵国条項が発動❗
↓
日本はアメリカや国連諸国に軍事介入されます
アーミテージレポートにて
アメリカは上記を計画中なのに緊急事態条項を自民党に可決させたら、日本人男子は強制的に徴兵する⚰️⚰️⚰️
これ、何で国民にニュースで教えないのかな😥+1
-0
-
4590. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:13
>>4579
辻元清美さんとかお金に関する問題起こしてなかったっけ?やめないって言ってたけど+0
-0
-
4591. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:14
>>4540
国民民主も+0
-0
-
4592. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:37
消費税減税っていうのはジジババ優遇政策
騙されないように+2
-1
-
4593. 匿名 2024/10/25(金) 13:32:37
>>4570
でもさー
真綿でジリジリ滅びるか、一気に滅びるかの二択って感じなんだよ
野党は裏金オタクで消費税とか弱者とかそんなことばっかり言ってて視野狭いから、ジリジリ時間稼ぎも出来なさそうに見えるんだ+0
-0
-
4594. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:02
>>4581
そもそも殺処分なんて話は左翼の馬鹿しかしてないけどね+1
-0
-
4595. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:02
>>4581
国民民主党はドル資産有利党よ
うじゃうじゃ観光客来るのよ
ホテルにも日本中にね+0
-0
-
4596. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:08
>>4584
軍事的脅威にそなえるために日本の軍拡ってのは過ち
敵国に金渡さなきゃいいだけ
これまで敵国が何か仕掛けるタイミングは自公に都合悪い報道とかされた時だからな+6
-0
-
4597. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:12
>>4561
消費税というか、タバコと酒の税金上げればって思う
医療費かかりすぎだから、健康をがいするものを根本的に摂取しにくくすれば生活習慣病も減るのでは+0
-1
-
4598. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:21
>>4579
誰かさんが国会で100回も嘘つくから空転したんじゃん
てか国会で質疑受けるまでもなく、自分から疑惑について国民に説明をしてさっさと責任取って終わらせろよ
この件で野党を叩くのは責任転嫁も甚だしいし、こんな幼稚な擁護をいつまでも続けてる人はバカなのかと思う+4
-1
-
4599. 匿名 2024/10/25(金) 13:33:22
>>4584
やれるなら今のうちに話してきてよって感じだね
日本の領域に船だの飛行機だの飛ばさんでくださいよ〜って平和的に+4
-0
-
4600. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:13
>>4577
世界情勢が今どれだけ危ういか、わかってないんだね。
安倍が閣議決定で集団的自衛権の容認をしたから、戦争も覚悟しておいた方がいいよ
+2
-0
-
4601. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:16
>>4590
アンカーミス
>>4551ですね+0
-0
-
4602. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:24
>>4523
こんな気持ち悪いポスターにいくら税金が使われたんでしょうね…
とうぜん中抜きありきの何百、何千万ですが。
ポスターデザイン自体が『こんなテイストにしとけば若者が選挙に関心持つでしょ~』って、若者の感覚を判ってるつもりの感覚の人が製作したニオイしかない。
一般のデザイナーじゃなくて天下り、中抜きし放題のズブズブの身内企業委託。
印刷会社も。
マスクやらと同じ。
政治家は政治家とその周囲だけが潤い儲ける仕組みになってる、結局。
吐き気がする。
+3
-7
-
4603. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:28
>>4580
80代はそれでも自民なんだね+2
-1
-
4604. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:29
>>4586
自民党と、その横繋がりの党に入れたら
国民が身投げしかねない政策
戦争の徴兵に至るから気を付けてと言いたいのよ😰+4
-0
-
4605. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:33
>>4455
上のほうだけでなく末端の党員までも頭の良い人達が多いよ。
そりゃーやみくもに妬み僻みで妄想妄言屁理屈並べ立てて攻撃してくるアタオかにも、3歳児に噛み砕いて話すが如く分かりやすく説明するには、高度な頭脳と忍耐力がなければ対処できないからね。
+1
-2
-
4606. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:34
>>4569
強盗報道も投票率に影響あるよね+0
-0
-
4607. 匿名 2024/10/25(金) 13:34:47
>>804
安倍氏はしかもトランプの肝いりのサンズを東京に配置させてあげるためにカジノ導入委員会を設置し自らトップの委員長を務め、二階や秋元(中国カジノから賄賂を受け取った犯罪者)を委員に据えたよね。
お手製の造語IRの名の下 インターナショナルリゾート、とのことだった。カジノ日本中に作らせて日本人をさらに無能力化しギャンブル中毒増やそうとした+2
-1
-
4608. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:16
>>4594
国民民主の作り上げる世界
老後になった
老人は若者にとって足かせだから安楽死してくれないか
みたいな同調圧力の空気が蔓延する世界になるだろうな
+0
-1
-
4609. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:28
>>4579+5
-0
-
4610. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:36
>>4416
選挙って正解が用意されているテストじゃなくて、結果を示したら政界にもっていかなくちゃいけない国民の業務だよ、
国民に背任して権力を私物化した政治家からは権力を取り上げる人事業務、投票して任命した儀典に対しては誠実に公約に取り組むか注視しいて
道を外れたら指摘して声を上げる監視業務をして正解の道を作り上げていく
投票してはい正解なんて決着ではないというのが正解+1
-0
-
4611. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:38
自民党の動き
↓
夏らへんに日本の自衛隊がフィリピンを中国から守る協定を交わした😰
↓
日本の自衛隊がフィリピンや台湾問題で
自衛隊が動いてしまったら
敗戦後の敵国条項が発動❗
↓
日本はアメリカや国連諸国に軍事介入されます
アーミテージレポートにて
アメリカは上記を計画中なのに緊急事態条項を自民党に可決させたら、日本人男子は強制的に徴兵する⚰️⚰️⚰️🙏+2
-0
-
4612. 匿名 2024/10/25(金) 13:35:59
>>4595
円持ってる日本人は貧乏になる+0
-0
-
4613. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:11
>>4500
そうなんですね。当日行こうかと思ったけど買い物ついでに行こうかな。
+0
-0
-
4614. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:11
>>4562
むしろ連立に持ち込んで現役世代の意見を反映してもらうのが支持者の狙いだし。左翼が勝手に争点にしてる裏金だのは興味なし。+0
-1
-
4615. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:25
>>4602
参政党のポスターじゃないの?+2
-1
-
4616. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:48
>>4186
石破は群れることを嫌い議員同士で飲食を共にすることが滅多になかったから自民内で人気、人徳がなくて人がついてこない、って評されるけどその程度の人徳なんていらないから彼には反主流自民を貫いてほしかった
数年前に自分の派閥を解散して一匹狼になったから総裁選ではいつも議員票が集まらなくて落選続きだったけど党員票はダントツに集まってるんだよね
国民の人気もある
それでも総理になって以来、永田町の魔物に乗っ取られたような変遷ぶりを見ると政変ってほんと難しいんだなと思う
でも現政権を倒したい思いは変わらないからとりあえず今から期日前投票に行ってくるよ+4
-1
-
4617. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:49
もう今回は家族みんな共産にする予定ー
立憲嫌だし他に選択肢ない。田舎だから色々選べるところが羨ましい
親とおじいちゃんは元々自民いれてたけどもう自民はダメだって言ってた
+10
-5
-
4618. 匿名 2024/10/25(金) 13:36:55
>>4584
自民党こそが話し合いを実行して酒飲もう!としてるのに、こういう人ってパラレルワールドから来てるの?+2
-0
-
4619. 匿名 2024/10/25(金) 13:37:19
>>4606
警察はやっとシグナルに協力以来って今日のニュースで聞いて今まで何やってたんだと思ったよ+2
-0
-
4620. 匿名 2024/10/25(金) 13:37:25
>>4608
だからポピュリズムなんだろうね
若者の安楽死賛成の意見を取り入れて
しかしうじゃうじゃ外人の世界+0
-0
-
4621. 匿名 2024/10/25(金) 13:38:02
>>4603
戦時中、権力を振りかざしていた頃が忘れられない人違なのでしょう+1
-0
-
4622. 匿名 2024/10/25(金) 13:38:09
>>4577
これまでこれほどまでにクソな自民を選挙で勝たせ続けてきた国民が、いざ改憲ってなったときどれだけの人が反対票投じるの
メディアでも盛大に改憲プロパガンダ流されるだろうね+2
-0
-
4623. 匿名 2024/10/25(金) 13:38:10
>>4524
だよね
政府「将来性代の子供達につけを払わせないために増税して国の借金を返す」とか抜かしているけど、
国の借金返済の為に、我々から搾り取った税金を借金返済の為に使った試しがないという・・・+3
-0
-
4624. 匿名 2024/10/25(金) 13:39:21
>>4156
菅が後ろに居たところで石破はないと思ったよ+0
-0
-
4625. 匿名 2024/10/25(金) 13:39:28
>>4394
出馬はできるやん+0
-0
-
4626. 匿名 2024/10/25(金) 13:39:36
>>4608
立はわかりやすいあれで、国はにゅるっとした何かを感じるあれ
本体は一緒かと
自民の派閥政治を党わけてやってる気がする
民主党と自民党を除外して投票しようと思ってるけど、いやあもうどこもなあ+0
-0
-
4627. 匿名 2024/10/25(金) 13:39:40
>>4596
金渡さなきゃ良いって、中国を過小評価し過ぎ。中国の軍拡に合わせて、中国が暴発を躊躇う程度の軍備は備えておかないと危ないよ。+0
-0
-
4628. 匿名 2024/10/25(金) 13:39:59
>>4597
酒税UP賛成
タバコは1箱1000円にするべき
あとは、売春買春合法化して高い税金取った方がいいかと
なまじ違法化して地下に潜られるとかよりはよほどいい+2
-0
-
4629. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:20
>>4612
NISA持ってるからましなんて甘いよ
ドルの国で生まれた方が勝ち組になるんだから+1
-0
-
4630. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:22
>>4579
バレてもとことん、とぼける。
死んでも認めない。
追及する方の体力切れを待つ。
これを空転させたのは自民党なんだよ
ネトウヨの遺産弁が現代で通用すると思うなよ(笑)+3
-1
-
4631. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:42
>>4617
立憲は政権交代するには必要な党だよ。
私は共産党があれば共産党だけど、共産党がなければ立憲にするよ+4
-4
-
4632. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:44
>>4606
+6
-2
-
4633. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:44
ねぇ、それでも200弱も議席とれるのってなんで?代わりになるいい野党がないってよくネットで見るけど、いい野党がないからみんな自民に入れるてるの?+8
-0
-
4634. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:59
改憲を押し進めようとしてるのは自民、公明、国民民主、立憲、維新あたり?とにかく緊急事態条項だけは絶っっっ対嫌だから、共産、れいわ、参政党あたりに入れとくわ。+7
-1
-
4635. 匿名 2024/10/25(金) 13:40:59
>>4604
徴兵とか無理でしょ。日本人が従うとは思えない。+0
-0
-
4636. 匿名 2024/10/25(金) 13:41:23
>>4612
円安に仕向けてるのはアメリカから命令受けてる財務省と与党ですね+2
-0
-
4637. 匿名 2024/10/25(金) 13:41:33
>>4621
自分達の暮らしを守ってくれるのが自民なのか
80なら戦争始まっても徴兵されないしね
それともまだ情報が入ってこないのか+3
-0
-
4638. 匿名 2024/10/25(金) 13:41:49
働いていない年寄りからも税金を取る有効な方法が「消費税」
消費税を引き上げ、所得税その他を限界まで減らす
これが一番平等で現役世代の負担を減らせ、
またお金持ちほど消費するので所得の再分配にもなる+2
-0
-
4639. 匿名 2024/10/25(金) 13:41:53
>>4604
時間と金かかりすぎて無理+0
-0
-
4640. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:14
>>4633
いい野党どころかコレ↓
自民をさけたつもりがもっとひどい自民(国民民主と維新)の世界
+3
-1
-
4641. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:15
>>4627
自公が敵国にこっそり国費から金渡しているとしか思えん
自公が不利な状況になると日本を煽って来る報道されるから
それでこれまで自公の選挙が有利になってきた
敵国から煽られて得しているのは自公だし
金渡した証拠?無いよ
証拠なんて自公が隠ぺいするだろうし
捜査機関は自公には忖度するだろうし+3
-0
-
4642. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:22
>>4633
人間の心理として、いつもと違う事をやろうとスルのを不安に感じる心理があるから、その作用が働いているんじゃないかな+0
-0
-
4643. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:30
>>4589
イスラエルもロシアも安保理なんて通してないのに、今更、敵国条項も何もないでしょ。やる奴は勝手にやる+0
-0
-
4644. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:35
>>4605
共産推し、気持ち悪い。。
+2
-3
-
4645. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:49
>>4565
お金の事は精査できても肝心の国政がうまく行くとは思えない というかできないよね
民主党時代は各省庁との関係もよくなかったみたいだけどもっとじゃない?+0
-0
-
4646. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:52
>>4569
うちばあちゃんも選挙もういいわ〜と言うタイプだったけど、今回はいくって言ってるから旦那と3人で一緒に行く。もちろん自民以外にいれてきますよ
増税 緊急政令なんかされてたまるか+4
-0
-
4647. 匿名 2024/10/25(金) 13:42:59
>>4521
絶対落としたい人以外に入れる意味はある
政党の投票もできるんだし+0
-0
-
4648. 匿名 2024/10/25(金) 13:43:56
>>4608
別に自腹で治療することは誰も否定していない+0
-0
-
4649. 匿名 2024/10/25(金) 13:43:58
>>2893
悪質なデマは下手したら捕まる+9
-0
-
4650. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:07
>>4636
違う
輸出企業など円安で儲けてる
アメリカ関係なし
現に日銀は利上げした+0
-0
-
4651. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:12
>>4627
中国と日本の軍事費6倍くらい違うのよ
日本が今の軍事費のうち何割か増やしたところで焼け石に水だと思う
それならそのお金は国内経済の立て直しのため、少子化のために使ったほうがよっぽどいい+4
-2
-
4652. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:23
>>4632+4
-0
-
4653. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:56
>>4434
は?
ババアの妄想キモ+0
-0
-
4654. 匿名 2024/10/25(金) 13:44:57
>>4633
やっぱね。圧倒的に自民党は議員が多いからね
例えばあなたが立候補します。
どこから支援貰う?
野党はボロクソ言われるよ?メンタル持つ?
きっとそう思う人ばかりが自民党に山ほどいる
要は役立たずって事でしょ?隙あらば裏金と利権
こう考えると全ての野党候補者は気概あるわ
+4
-1
-
4655. 匿名 2024/10/25(金) 13:45:28
>>4555
利益確定も知らない無知に投資やらせたがる自民ヤバすぎる
思考が詐欺師+3
-0
-
4656. 匿名 2024/10/25(金) 13:45:34
>>4611
イスラエルもロシアも安保理なんて通してないのに、今更、敵国条項も何もないでしょ。やる奴は勝手にやる+0
-0
-
4657. 匿名 2024/10/25(金) 13:45:35
>>4631
左派政党はイヤだ+2
-3
-
4658. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:31
+6
-0
-
4659. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:31
>>4640
国民と維新は隠れ自民党だから
自民を避けるならそれ以外の他の党に入れないと+4
-1
-
4660. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:35
>>4637
よこ。恥ずかしながら私の母70歳って選挙行ったの生まれてこのかた見たことなくて。こういう人も高齢者多いのかも。
特に今まで嫌な思いしてないし老い先短いから興味なくて行かない=自民みたいな。+4
-0
-
4661. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:40
>>4652
今年の8月。マイナカードに通名表記が
認められました。またネトウヨに騙されたね+1
-0
-
4662. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:41
左派は嫌だけど今回に限っては自民以外ならどこでもいいわ+2
-0
-
4663. 匿名 2024/10/25(金) 13:46:58
>>2851
横だけど、私も政権交代したら大地震起こると思ってる
まあ私が住んでるとこは、南海トラフも首都直下も直接的な被害受ける場所じゃないけど
物流心配だから備蓄しとこ〜+3
-3
-
4664. 匿名 2024/10/25(金) 13:47:37
+5
-0
-
4665. 匿名 2024/10/25(金) 13:47:37
>>4659
自民>>>>>>国民と維新
+0
-1
-
4666. 匿名 2024/10/25(金) 13:47:48
>>4605
東大生の左翼活動家いるものね でもだからどうなの?って感じ+2
-0
-
4667. 匿名 2024/10/25(金) 13:48:13
>>4640
国民民主の公約 何するつもりなのか怖い
↓
マイナンバー マイナ保険証 各党公約
https://www.tokyo-np.co.jp/article_photo/list?article_id=361320&pid=1652536
+1
-2
-
4668. 匿名 2024/10/25(金) 13:48:49
>>4632
マイナカード作る作らないはもう関係ないと実は思ってる
マイナンバーというものが国民に振り分けられ、それを管理する仕事が発生した時点で海外にもあれこれ外注してたんじゃないかと
+2
-0
-
4669. 匿名 2024/10/25(金) 13:48:51
>>4663
え、その理屈なら
自公政権で 能登半島地震起きた
自公政権で コロナが起きた
も成立する+6
-0
-
4670. 匿名 2024/10/25(金) 13:48:52
>>4665
権力持ってるって意味ならそれであってるね+0
-0
-
4671. 匿名 2024/10/25(金) 13:48:59
結局、どこの政党が日本の為、日本人の為の政治をしてくれるのよーー!!+3
-0
-
4672. 匿名 2024/10/25(金) 13:49:13
>>4651
別に侵略して占領しようというわけではないから、優越している必要はないよ。焼け石に水だろうが何だろうが、バランス見極めて最低限度の軍備は捻り出さないと国がなくなり、国民の財産も奪われるよ。
少子化をどうにかしないと結局ジリ貧だけど、今軍事費より桁違いに多いのは老人の社会保障。こっちを何とかして若者に回さないといけない。
だから維新か国民民主を増やさないと。+0
-0
-
4673. 匿名 2024/10/25(金) 13:49:40
>>4660
うちの父母も選挙行かない70代だわ
ギリギリ戦後生まれで高度成長期にイキってた世代
必死になって選挙行くのカッコ悪と思ってる高齢者結構いるよ+0
-0
-
4674. 匿名 2024/10/25(金) 13:49:51
>>15
私のところも共産と自民の一騎打ち。
どっちも心底嫌だから比例のために選挙行く感じだわ。+5
-1
-
4675. 匿名 2024/10/25(金) 13:50:14
>>4665
悲しいけど
国民維新より自民の方がまし
ほんとにそう
+2
-8
-
4676. 匿名 2024/10/25(金) 13:50:18
>>1033
あと、今のところいいけど玉木ちゃんが日和らないかちょっと心配してる。+1
-0
-
4677. 匿名 2024/10/25(金) 13:50:21
>>4641
そもそも中国とはもはや、経済規模も軍事力も違いすぎるし、金渡すとか関係ない。向こうの都合で勝手に動く。+0
-0
-
4678. 匿名 2024/10/25(金) 13:50:37
>>4635
横。今の草案だと政府が緊急事態だと言えば何もかも強制できるようになって、逆らえば、どうなるか分からないよって言えちゃう…本当にそういうことをするかどうかは別として、やろうと思えばできてしまうのがこの緊急事態条項の怖いところだと思う。+2
-0
-
4679. 匿名 2024/10/25(金) 13:50:39
左派嫌って、どんだけ民度低いままなのだろう。
ネトウヨに騙される知能しかないのね。+5
-2
-
4680. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:05
>>4633
だって今回の選挙でもっと悪いとこに投票する意味って何?笑
普段は与野党のバランスとるためにそれもアリだと思うけど、今回は本当に政権交代するかもしれないし
LGBTゴリ押し政党とかマジ勘弁+3
-2
-
4681. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:21
>>4617
だからと言って正反対の方へいくの?
共産党は企業誘致できないから田舎発展しないよ 多分+0
-1
-
4682. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:23
>>4663
支持政党応援で非科学的なこと言い始めたら終わりだよ+2
-0
-
4683. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:53
>>4657
その気持ちは分かるけど今は左派とか言ってられる場合じゃないんだよ…+2
-0
-
4684. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:57
>>4669
え、能登半島地震と311が同じレベル?笑+1
-1
-
4685. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:16
>>4672
防衛費増額のバランスってのはなにを根拠にしてるのかね
日本は既に世界9位の軍事費を使ってて、どうせ中国に軍事費では勝てないのになぜ増やす必要あるの+1
-0
-
4686. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:24
>>4677
本当に敵国と対峙する政党なら
敵国としたらそんな政党潰れてくれた方が自分に有利なんだけど
でも敵国は自公が有利になるような動きをするよね+1
-0
-
4687. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:34
>>3083
中国を侵略っていつの時代の話? 日清戦争? それとも日中戦争?
清王朝なんて列強に食い物にされて「眠れる豚」って揶揄され、好き放題にされてたし、日中戦争の中国って中華民国だけど、清王朝の名残をそのままひきづってて、実質、列強の植民地だったでしょ。当時はね~~弱い国はどうしようもなかったの。誰も助けてなんかくれないの。それって誰のせいでもないんだよ。清王朝が弱すぎた。そしてその後の中華民国も同じ。なんでもかんでも日本ガーー! ってバカみたい。
+3
-0
-
4688. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:40
>>4659
国民、維新は現役世代重視
自民、立民、共産は老人重視だから全然違う
隠れ蓑とか左翼の悔し紛れ+0
-3
-
4689. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:46
>>4523
美しい国の安倍と同じセンスに
見えるんだよな…
美しい国のアキババージョン
それとナニと戦ってるの?
国民をなめるなならまだわかるよ
日本をなめるな?海外ってこと?
日本国民の選挙なんだけど…
誰に向けてるか意味不明
+2
-1
-
4690. 匿名 2024/10/25(金) 13:52:53
>>4676
日和るよ。また安倍政権、自民党のようにカルトに騙されちゃったね。+0
-0
-
4691. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:07
+2
-0
-
4692. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:30
>>4659
日本保守党ってこと?
あそこまでいくと右寄りすぎるんだよなあ+1
-2
-
4693. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:30
>>4663
新潟中越地震も熊本大地震も北海道胆振地震も
全部無かったことにされて草ウヨよ+0
-0
-
4694. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:36
>>111
日本人じゃない人はイチイチ絡んで来なくて結構ですよ+3
-1
-
4695. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:49
>>4679
なんか左翼って本能的に嫌な感じあったけど それ!その選民思想が無理 自分の支持政党以外は民度が低いとか何様なんだろうね+2
-1
-
4696. 匿名 2024/10/25(金) 13:53:57
>>4605
でもさー、鳩山とか舛添とか兵庫の斉藤知事とかも東大卒であんな感じだよ?
総理は別に東大卒じゃなくても良いや。
+1
-1
-
4697. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:08
>>4692
じゃあ社民とかでいいじゃん+1
-1
-
4698. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:29
>>4688
国民民主を若者が支持ですか・・・
でもね、若者の老後を国民民主は守らないでしょうね+1
-1
-
4699. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:39
>>4617
共産党に、これまでの自民が何やってきたかをチェックしてもらう。
そういうの能力は抜群!+5
-0
-
4700. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:42
国会中継見ててビックリしたよ
だってマイナンバーカード事業を中国の会社に丸投げしてるんだもの
あれ見たら絶対マイナンバーカードなんか作る人いないと思うんだけど
みんなよく国の言う通りにマイナンバーカード作るよね?
大丈夫なの?+1
-0
-
4701. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:44
>>4659
共産かれいわくらい思い切って
自分が変わらないと日本は変わらないよ+7
-0
-
4702. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:48
大学無償化は2兆でできるのになぜやらないの
防衛費の税金のかけ方が異常+8
-3
-
4703. 匿名 2024/10/25(金) 13:54:51
>>4697
ふざけてるの?+1
-3
-
4704. 匿名 2024/10/25(金) 13:55:00
>>4658
これって今から返納しても代わりの資格証届く?+0
-0
-
4705. 匿名 2024/10/25(金) 13:55:12
自民は嫌でも維新はあんまりにも不祥事が多い
最新のはコレ
【速報】維新公認の候補者「他人の後援会名」を「許可なく使用」 緊急会見 大阪・6区で立候補の西田薫さん【速報】維新公認の候補者「他人の後援会名」を「許可なく使用」 緊急会見 大阪・6区で立候補の西田薫さん(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp衆院議員選挙で大阪6区に「日本維新の会」公認で立候補している西田薫さんが、24日午後4時半から緊急記者会見を開き、他の人の後援会名を許可なく流用したとして謝罪しました。 西田さんは会見の中で、他の
+2
-0
-
4706. 匿名 2024/10/25(金) 13:55:48
>>4694
そうだよね。
なんで選挙権無い連中がこのトピ来てギャーギャー言ってるのかわからないや笑+4
-0
-
4707. 匿名 2024/10/25(金) 13:55:57
自民、ダブル民主、維新、公明、参政、れいわ
上記除外したら極論の政党嫌だしもう共産しか残ってない
共産は野党としてはベストでも政権は与えちゃいかんと思ってる
どうしたらいいんだw+4
-0
-
4708. 匿名 2024/10/25(金) 13:55:59
>>4261
高齢者狙いじゃないからいいんでは。
若者重視なんでしょ?+0
-0
-
4709. 匿名 2024/10/25(金) 13:56:05
赤旗のスクープにどれだけ日本は救われてるだろうか。こういう不道徳な事が日本の政治で繰り返されている。「共産アレルギー」を起こしているのは、国民ではなく自民党だろう。天敵である共産党の議席が減れば、自民党は大喜び。有権者は印象操作に騙されず、事実だけを見て投票を。+6
-4
-
4710. 匿名 2024/10/25(金) 13:56:07
>>4695
2回読んだけどネトウヨと区別つかないわ
ネトウヨのこと?+2
-0
-
4711. 匿名 2024/10/25(金) 13:56:16
>>4689
自民の支持層のうち自称愛国者を掬い取ることを狙ってそう
そのキモいポスターもそういう人たちが好きそうだなーと思って見てた+2
-0
-
4712. 匿名 2024/10/25(金) 13:56:20
>>4684
阪神淡路レベルかな、あれも自民党下野で起こった禍だって宣伝されてたね+0
-0
-
4713. 匿名 2024/10/25(金) 13:56:30
>>4702
大学無償化にする必要ある?+5
-2
-
4714. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:09
>>3
別に悪夢やないよ、今がよっぽど悪夢。日本か再建不能になってるやん。+6
-0
-
4715. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:11
>>4685
勝つ必要はないよ。中国の軍事力が増えた分だけ、抑止に必要な日本の軍備が増えるのは、定性的には理解できるでしょ?+1
-0
-
4716. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:17
>>4563
その中なら護憲の共産しかない+5
-0
-
4717. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:26
>>4637
生で聞くことのできる最後の年代ですね。
私はメディアで知る世代ですが+0
-0
-
4718. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:27
>>4707
共産が政権取ることはないから安心して投票すればいいよ+14
-1
-
4719. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:32
>>2263
>>2732
れいわと共産党の政策はわりと似てるけど経済政策だけは全く違うよ
共産党も消費税減税言ってるけど緊縮でしょ?
+2
-0
-
4720. 匿名 2024/10/25(金) 13:57:52
>>514
マイナカードもそうだけど、チャイナウイルス国や韓流クソ野朗どもに私たちの個人情報がダダ漏れのLINEを使用禁止にしてくれる政党はどこ??+3
-0
-
4721. 匿名 2024/10/25(金) 13:58:03
>>1
議員待遇見直しする政党ってあるかな、議員って町議市議県議って数えていくととんでもない数だしその待遇や人数見直せって感じ何でもかんでも国民負担って考え方がおかしいから+2
-0
-
4722. 匿名 2024/10/25(金) 13:58:06
>>4695
肉屋を支持する豚の理論
俺の肉を売ってる肉屋は立派な肉屋なんだぜ!
豚の生きる権利なんて文句言ってる意識高い系のお前らが憎い!+1
-1
-
4723. 匿名 2024/10/25(金) 13:58:23
>>4713
国民から金取るのか、国民を育てる気ないのか?
どっちよ?
外国人無償化ばかりじゃんよ+6
-0
-
4724. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:08
>>4718
事実上、野党は議員足りないからね。+1
-0
-
4725. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:20
>>4709
事実だけ見て自民に入れるわ。+1
-5
-
4726. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:21
>>4581
安楽死を実施している国では、病の末期で回復の見込みがなく、死ぬまで苦しむ以外にない人で、本人が強く希望しない限り対象になりません。
外国人の安楽死を受け入れているのは唯一スイスだけですが、大勢の末期患者がこの制度を利用してます。
複数の日本人もスイスで安楽死を受けてます。+1
-0
-
4727. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:40
>>4718
今回票伸ばすでしょ
自民公明は下がる
万が一でも取ったらと思うと怖くてね
+0
-6
-
4728. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:50
>>4704
>マイナンバーカード返納手続きは「返納届」に記入し窓口に提出するだけ 「早ければ5分で終わる」
>7/10(月) 16:15配信 マネーポストWEB
12月前までは保険証では?
12月以降が資格確認書発行な気がする
自分の市区町村に問い合わせてみては?
市区町村の公式HPに掲載されてるかな?+1
-0
-
4729. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:51
>>4713
あるよ
貧困が理由で自衛隊や闇バイトに身を売らなくて済む人が増える+6
-1
-
4730. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:57
>>4713
少子化対策(ターゲットは学費が高くて1、2人で産むのやめる人)なら意味あるんじゃない?+4
-0
-
4731. 匿名 2024/10/25(金) 13:59:59
>>4698
今の若者の老後を守るために、今の老人へのばらまきを減らさないといけないという話。+0
-0
-
4732. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:02
>>4663
自民党はカルト新興宗教と提携して反社会的な不安を煽る風説流布のマニュアル共有して意図的に国民を不安にさせたりするから
いい大人ならそういうの真に受けない方がいいよ、子供にもバカにされる+1
-2
-
4733. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:32
>>3561
住民票だけになると、住民票は簡単に自治体移せるから、個人が別人に入れ替わってもバレにくい可能性あるよね。マイナンバーで顔認証があるといっても暗証番号だけで使えるものはバレない可能性ありそう。
戸籍はずっと同じ場所なので、個人が入れ替わった場合に血縁関係をたどって調査しやすいと思う。+1
-0
-
4734. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:35
>>4723
外人無償化は論外だよ。+1
-0
-
4735. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:40
>>4675
自分のことしか考えない老人にはそうだろうね+1
-0
-
4736. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:42
>>4635
「休み」と言われなければ、台風でも会社に行くのが日本人だよ?+1
-0
-
4737. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:45
>>4712
阪神大震災は自社さ連立で自民党も与党なんだけどね
首相が社会党の村山さんだったから自民党は政権握って無かったと思ってる人多いよね
+1
-0
-
4738. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:46
社民党がもっと頑張ってほしいわ+2
-2
-
4739. 匿名 2024/10/25(金) 14:00:49
みんな、いくら立憲増えても組織票がある自公には勝てない
与党が単独過半数でなんでも強行採決できないように野党を増やそうね
左派が嫌なら自公以外の保守から選べばいい+1
-2
-
4740. 匿名 2024/10/25(金) 14:01:40
>>4732
現実見ない左の政党よりマシだよ。+2
-4
-
4741. 匿名 2024/10/25(金) 14:02:02
>>4715
使わない軍事費を増やして成立する国はそうすればいいけど
日本はそういう国じゃなくなってきてるのはわからないの?+1
-1
-
4742. 匿名 2024/10/25(金) 14:02:10
>>4695
民度低いのが図星だから。反応しちゃうよね。無知じょないからカルト統一教会自民党や他のカルト政党なんて投票なんてしないもん。気持ち悪い。頭が狂って思考停止してると民度低い事しか言えないよね。+0
-0
-
4743. 匿名 2024/10/25(金) 14:02:38
>>4740
現実見れない嘘つき+4
-0
-
4744. 匿名 2024/10/25(金) 14:02:55
>>4575
今回れいわが議席増やしたら無視できなくなる
立憲の中にも消費税廃止のれいわと親和性高い議員もいるし+2
-1
-
4745. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:03
>>4691
自民党の危機管理能力の無さ
これを中国人職員がいるSAY企画へ委託
そして流出
SAY企画は廃業のトンズラ+3
-0
-
4746. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:24
>>4739
保守系ってだいたい統一教会や反日絡みだから無理+4
-2
-
4747. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:26
>>4718
その手には乗らないからw+1
-6
-
4748. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:27
>>4688
さらに、馬場氏は旧統一教会との関係が指摘されている。
「馬場氏は過去5年で、旧統一教会系の『世界日報』に全国会議員で最多登場しています。また、毎年、旧統一教会のクリスマス会に参加していたことを地元の市議が明かしています」(前同)
特に、問題視されるのがパーティーへの参加だ。ある議員は「取材を受ける際、取材各社の背景までは調べないでしょうが、さすがにパーティーへの出席となれば、どんな団体か調べますよ。反社だったらどうするんですか」と話す。
馬場氏は旧統一教会との関係について「それぞれの政党が調査して公表する。その上で、統一教会との関係をこれからどういう形で政党として考えていくか。自民党も調査すると発表した。政治に対する信頼感を損なうことになっているので、きちっとやってほしいし、やらなければ他の野党とタッグを組んで厳しく追及する必要がある」と話したが、前出議員は「ブーメランそのもの。さすがに“やってる感”政党のボスになる人は違う」と皮肉った。
府政関係者も「維新の旧統一教会に対する旗色が自民党並みに“鮮明”になった。“ババ”を引いたという結果にならなければいいが」と話している。
クリスマスパーティーに行くほど
仲良しなの?!維新の馬場さん!+2
-0
-
4749. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:40
>>4538
むしろ(自民が)売国したから世の中大変になってる
ほんとにいらない+2
-0
-
4750. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:41
ムカつく自民党には絶対入れない
保守党か最悪?共産党にいれようか迷ってる
裁判官審査あれはよく人となりがわからんから全員❌にしてやる+5
-0
-
4751. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:48
防衛費って税金で外国の武器屋を肥えさせてるだけだよね+4
-2
-
4752. 匿名 2024/10/25(金) 14:03:59
>>364
公職選挙法違反なので警察に通報しました。
警察から連絡があったら素直に応じて下さいね。
インターネットでどのような行為をすると公職選挙法違反になる?
公職選挙法は、選挙が適切に行われるための法律です。公職選挙法の中で、特に、インターネットを通じて違反しがちな行為について、罰則とともにみていきましょう。
※なお、この章では必要に応じて、選挙立候補者をAさん・Bさんとして解説していきます。
(1)連絡先表示をせずにウェブサイト等へ投稿
ブログやSNS、動画投稿サイトなどで、Aさんを応援するコメントなどを投稿する場合、連絡先を記載する必要があります。
なお、この場合の連絡先とは、電子メールアドレスや返信フォームのURL、Twitterのユーザー名など、インターネットを介して連絡を取る際に必要な情報のことです。
違反者は、2年以下の禁錮または50万円以下の罰金に処されるおそれがあります。禁固刑や罰金刑が確定したときには、一定の期間、選挙権・被選挙権が停止されます。SNSなどネットでの選挙活動によって公職選挙法違反になりうるケースtachikawa.vbest.jpインターネットを利用した選挙活動が可能となった結果SNSなどへの投稿が公職選挙法違反に問われるおそれが出てきています。選挙活動の制限から、やりがちな禁止行為や公職選挙法違反の容疑で逮捕された場合の対処法などについて、弁護士が解説します。
+1
-13
-
4753. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:20
>>4740
自民党が下野すると必ず震災が起こる!たたりじゃー!
そんなのは現実とはいいません、迷信です
いや、現代になって作られた風説だから都市伝説か+2
-0
-
4754. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:20
>>4742
ハイハイ+0
-0
-
4755. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:23
>>4727
バカみたい+2
-0
-
4756. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:27
>>4183 >>4092.
>若者の言語リテラシーが低下してる 若くても闇バイトに突撃したり、お客に土下座求めたりするようなリテラシー足りてない人間に目線を合わせている
え? そういう若者を無くす政治をしなくちゃだめでしょ。メロリンは目線がズレてるね+0
-0
-
4757. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:41
>>4741
そういう問題ではなく、戦争を防ぐだけの最低限の軍事力がなければ滅亡するしかない。国がどうなってるとか日本側の事情で決まる話ではないよ。アルメニアみたいになるよ。+1
-4
-
4758. 匿名 2024/10/25(金) 14:04:50
>>4711
中高年が日本を必要以上に落としてきた結果でもあるんだと思うよ
自虐よりは誇りの方が若い世代の気持ちを掴むのかもね
この党に限らずだけど、かつてのぶっこわ〜すおじさんの様に票を投じる若者裏ぎるなよと願うばかり+2
-1
-
4759. 匿名 2024/10/25(金) 14:05:23
>>855
投票依頼は公職選挙法違反。+0
-0
-
4760. 匿名 2024/10/25(金) 14:05:24
>>4750
日本保守党って自民党の補完勢力だし統一教会系ですよ、彼らの主張より党員や支持者を調べたほうがいい+4
-6
-
4761. 匿名 2024/10/25(金) 14:05:54
>>4727
自民党の怖さを感じないんだから
そんな人が怖がるって色々麻痺ってる自覚は?+3
-0
-
4762. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:05
>>4751
国産にしないとね+0
-0
-
4763. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:05
>>4720
個人情報がどうこうというならインターネットを使わない生活するしかないよ
ストリートビューなんて恐ろしくないの?
誰にも許可してないのに自宅が全界に公開されて+2
-0
-
4764. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:06
>>4755
そういう感じがねー+0
-0
-
4765. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:29
>>906
公職選挙法違反で警察に通報しました。+0
-0
-
4766. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:29
>>4746
その筆頭が自民だからね
誓約書まで書かされてるのには笑っちゃった+3
-0
-
4767. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:30
>>4755
あんたがね+0
-0
-
4768. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:32
>>4756
自民とはそんなものは居ない、見ないという認知で政治してるから解決できる政治できないけどね+0
-0
-
4769. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:40
>>4731
国民民主は自動車労組が母体
自動車関連の労働者の給料改善かつさらに儲けるため円安
それ以外は蚊帳の外
吸い取られてしんどい
今儲かってるところをさらに儲けさせようという政策だよ
手取りは増やすは+2
-0
-
4770. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:40
>>4709
洞口さんって方を知ってから共産はちょっと
日本にすでに核兵器あるって言ってて、根拠は赤旗だと言ってたよ+0
-1
-
4771. 匿名 2024/10/25(金) 14:06:44
>>4761
あーやっぱり無理だわ
ありがとう目が覚めたw+0
-1
-
4772. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:04
>>4748
維新は人材ダメだし、万博とか余計なことしてるけど、現役世代重視の旗を掲げてるから投票して票を取れることを示さないといけない。別に政権を取るわけじゃないから実務はそんななら期待してないよ。+1
-0
-
4773. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:16
>>4750
今回の裁判官審査、男性器ありが女子トイレOKにした人も入ってるよ
めんどかったら全部×でいいと思う(他の人が選んで×つけるから)
あと、上記の裁判官以外の人は国のそういう裁判の判例が無くてどういう人がまだ不明って感じだった+2
-1
-
4774. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:20
>>4720
自民党「安倍晋三です」──LINE「友だち」は320万人 SNS活用を進める首相官邸の狙い - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp「安倍晋三です。朝早くにすみません」――首相からもメッセージが届く「首相官邸」のLINEアカウント。FacebookやTwitterも含め、積極的にSNS活用を進める背景を内閣官房担当者に聞いた。
+1
-0
-
4775. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:24
>>4688
自民党のアクセル役になりたい」。国民民主党の玉木雄一郎代表が先月末、党の集会で表明した。玉木氏の自民に近い姿勢は今に始まったわけではないが、ここまで踏み込むとまるで応援団だ。馬場伸幸代表が「第2自民党でいい」と述べた日本維新の会に続き、「第3自民党」と言わんばかりに補完勢力化の様相を強める。来月には代表選が開かれるが、国民民主、どこへ行く?
もう自民党もどきいらないよ+3
-0
-
4776. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:33
>>4762
国産の武器を輸出できるようにしたから日本製の武器が人を殺す時代が来たね
よかったね
うれしい?+1
-4
-
4777. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:45
>>1518
公職選挙法違反で警察に通報しました。+0
-4
-
4778. 匿名 2024/10/25(金) 14:07:46
>>4727
元の議席数確保はできるんじゃないかと言われてるけど
伸びるまではいかない見込みって見たよ+0
-0
-
4779. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:13
>>4735
国民民主を支持したやつらの老後は?
若い頃の自分の主張をその時になって受け入れるのかな?
自分は国民民主は支持しないけど+2
-1
-
4780. 匿名 2024/10/25(金) 14:08:44
>>4769
つまり普通の労働者ってことでしょ?それこそ普通の現役世代に期待されていること。
労働者の足を引っ張り老人優遇する共産党や、働かない人を優遇するれいわじゃ話にならない。+0
-2
-
4781. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:10
>>4760
そうなんですか
教えてくださりありがとうございます
これで保守党はなくなりましたw
+1
-3
-
4782. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:15
>>2189
なぜおかしいの?+0
-1
-
4783. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:19
>>4760
なんもかんも「自民党の補完勢力」になってない?
自民党応援団の人かしらんけど+2
-1
-
4784. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:25
>>4752
>選挙活動は期日前日までしか行えないため、投票日に特定の人物への投票を促すこのような書き込みは、法律違反です。
んー残念ww(笑)マウント失敗ね。よこ+5
-0
-
4785. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:46
>>4705
大阪の恥だよ+2
-0
-
4786. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:11
>>4778
伸びるけど微増とJNNで今日見たよ+0
-0
-
4787. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:17
>>4777
公明党の無実を説明、公布できなかったらまた警察が不当逮捕の不祥事になってしまう!警察大ピンチ!+1
-2
-
4788. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:26
>>4676
それがあるから国民民主に入れにくいのよね
たぶん今回の衆院選終わったら自民党がすり寄る先の筆頭だと思う+0
-0
-
4789. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:42
>>4783
なんでもじゃない、公明党、維新の会、国民民主、参政党、日本保守党が自民党補完勢力+3
-2
-
4790. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:53
>>4657
でた!
こういう知○遅○っぽい書き方しかできない人
1つ政治トピにもれなく1人は湧くね
政治トピのお約束か?
+1
-0
-
4791. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:54
>>2837
公職選挙法違反で警察に通報しました。+0
-0
-
4792. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:17
>>4771
まぁまぁメッコール飲んで落ち着いて!+1
-0
-
4793. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:32
>>4738
社民はもう消滅していいよ
他の左翼にしても左翼がいるから+1
-1
-
4794. 匿名 2024/10/25(金) 14:11:34
>>4780
輸出自動車大手で今給料アップしてる人は国民民主
それ以外の内需関連はもともと給料が低いから政策通っても微増では????
景気回復しないと意味ない
その景気回復も円安という凝りてない失策を繰り返す+2
-0
-
4795. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:00
>>1
こんだけやらかしておいてまだ200近く取れることに驚くわ+7
-0
-
4796. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:24
>>4776
いや〜英米仏北欧の武器ビジネスには遠く及ばないよ!全然まだまだ追いつけない。+2
-0
-
4797. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:37
>>4702
異常なのは防衛費じゃなくて、老人へのばら撒き、社会保障だよ。
+2
-5
-
4798. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:47
>>4713
どんどん高齢化してる中、若者を育てないと本当に日本終わる。なんで日本の学生が奨学金返すのに必死なのに、外国人留学生が学費免除で生活費まで支給されてるの?普通、逆じゃんね。+9
-0
-
4799. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:59
>>4793
左翼の定義は?+0
-0
-
4800. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:06
>>4778
ありがとう
野党としては必要と思ってるから他の野党には負けないでほしいわ+0
-0
-
4801. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:18
>>4791
警察が根拠のない言説である事を証明できなかったら本部長クラスのクビが飛んじゃうね+1
-0
-
4802. 匿名 2024/10/25(金) 14:13:36
>>3064
どんな悪かな?
今は選挙期間だから、嘘の情報を拡散したら
公職選挙法違反になる事はご存知ですよね。+0
-2
-
4803. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:05
これで自民党に投票したら裏金問題を認めたことになってしまうじゃないか+13
-0
-
4804. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:23
>>4776
日本を乗っ取ろうとか滅ぼしてやろうとか思っている連中に使うんでしょ?
日本と日本人を守る為なら仕方ない。+1
-1
-
4805. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:35
>>4798
だって自民党は外国人大好きだし…。ちなみに国費外国人留学生制度一番つかってるのは中国人なんだよねw+7
-0
-
4806. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:48
>>37
うざいうざいうざい+1
-1
-
4807. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:49
①裏金議員許せない
②インボイス腹立つ
③保険証変える必要ないじゃん
④原発反対
⑤軍事費増やす金あったら教育・福祉に
⑥平和憲法大切にしよう
⑦男女格差なくそう
⑧人権を守ろう
共産党を推さない理由が見つからない+8
-2
-
4808. 匿名 2024/10/25(金) 14:14:59
>>4797
すべての老人から3割医療費をとればいいのにね
働いてる老人は医療費3割払ってるのに
あと生活保護からも3割とるべきと思う
給料低めの層とか生活保護より低い給料で衣食住(病院も)やりくりしてる人とかいたから+7
-0
-
4809. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:15
>>4757
まず クールジャパンだのワクチンだの
マイナンバーカードだの海外にバラマキだの
税金の使い方おかしいだろ…
そこからどうにかしてほしいわ…+8
-1
-
4810. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:17
>>4633
> それでも200弱も議席とれるのってなんで?代わりになるいい野党がないってよくネットで見るけど、いい野党がないからみんな自民に入れるてるの?
組織票、業界票だよ
政党や候補者の後援会や政治団体を始め政党支部や各業界の政治団体からの票
例えば自民なら全農連、日医連などがあるけどいかにもまとまった票を集めそうでしょ?
選挙ではあらかじめ予想される得票があってそれによって立候補する区を決めたり選挙戦略の参考にするんだよ
+7
-0
-
4811. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:17
>>4803
裏金なんて興味ある人いるの?+1
-1
-
4812. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:20
>>4407
国民民主党なんて全員受かっても与党にならんからええやろ+1
-1
-
4813. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:22
>>3708
公職選挙法違反で警察に通報しました。
デマの拡散は公職選挙法違反。
+0
-3
-
4814. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:29
>>4723
まあそれは、お友達Fラン大理事長へのばらまきだよね。米英の大学みたいに留学生ビジネスでちゃんとお金稼いで欲しい。+2
-0
-
4815. 匿名 2024/10/25(金) 14:15:41
>>4776
朝鮮戦争の時日本は武器で支援してなかったっけ?+0
-0
-
4816. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:07
日本に住む在日コリアンの16%が生活保護だっけ?自民党のおかげでネトウヨは働かず生活できるんだよね+0
-0
-
4817. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:28
>>11
絶対書きません+7
-0
-
4818. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:30
>>4760
保守党は自民以上にないわ
百田なんか信用する人の気が知れない
+4
-3
-
4819. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:49
>>3708
今時、政教分離の原則も理解できないとは?
アホなんですね。+0
-0
-
4820. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:54
憲法改正という悲願を達成するため公明、維新、国民と連立与党になってほしい+1
-7
-
4821. 匿名 2024/10/25(金) 14:16:57
>>484
立憲の方。
人がはじめた物価高、人の手で止めましょうって駅で叫んでました。
あんたに止められるんかい?って思った。+4
-3
-
4822. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:05
>>4807
そう?+0
-3
-
4823. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:21
>>4811
法の公正を是正しないと国民の脱税者の処遇も全部不当処罰になってしまう+2
-0
-
4824. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:21
>>4809
そういうのに好き放題使って、コロナワクチンなんか大量に余っても捨ててまた買ってさらに工場を税金使って作って被害者出たら税金から賠償金、そんなことやられたらいくら税金あっても足りない+3
-0
-
4825. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:26
>>4751
自衛隊の人件費とかも含まれるっぽいから一概には言えないけどね+0
-0
-
4826. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:48
>>4820
統一教会が憲法改正デモとかやってるけどほんときしょい、なんで朝鮮カルトが日本国憲法改正しようとしてるんだよ+3
-1
-
4827. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:02
>>4812
すごい勢いあるじゃない
安楽死で若者の票集めてさ
+2
-0
-
4828. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:16
>>4819
え、ちょっと待って、私がアホだって?あのね、政教分離がどういう意味かくらい理解してるわよ。わざわざそんな見下した言い方しなくてもいいでしょ?教養がある人なら、他人をアホなんて呼ばずに、もっと建設的に話せるんじゃないの?
それに、政教分離が必要だからって、信仰や信念を完全に排除するわけじゃないでしょ?政治家だって人間なんだから、いろんな信念を持って当然。それを踏まえた上で、国としての判断が公平であればいいわけでしょ?
こういう挑発的な物言いでしか自分の意見を通せないなら、アホ呼ばわりする前に自分の態度を省みたら?
+4
-1
-
4829. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:18
日本版海兵隊といわれる水陸機動団みたいなのまで作ったあたおか自民党は滅んでほしい
海兵隊は防衛ではなく敵地に先鋒として上陸していく精鋭軍だって
人の命をなんだと思ってるの
こんな残酷な事誰が指揮するんだろう+2
-2
-
4830. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:27
>>4818
私は保守党に入れるよ。
河村さんに頑張って欲しい!+5
-3
-
4831. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:39
>>4821
自民党の議員が全員◯んだら止まると思う+1
-2
-
4832. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:40
>>2715
維新の会ってぶっちゃけ
竹中平蔵とかパソナとかヤバめの金融機関やら賭博関係者やら
上級国民やらの私党状態で創設されたような党だよ
表向きは庶民の味方ぶってるけれど実態はまるで正反対の真逆だからね
そもそも創立メンバーの中核にいた
橋下なんて完全に竹中平蔵のことを師と仰いでいるしね+5
-0
-
4833. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:44
>>4808
国民一人あたりの国会議員の数と報酬が
世界ダントツ一位なんだから
まず国会議員減らせよ。
野田政権から安倍政権に移った時に安倍さんは
減らすことを野田さんと約束したのに
逆に安倍は国会議員定数を増やしやがった
+12
-0
-
4834. 匿名 2024/10/25(金) 14:18:51
>>4529
公職選挙法違反で警察に通報しました。
+0
-0
-
4835. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:14
まあ日曜日の結果を楽しみに待ってるわ+3
-0
-
4836. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:22
公明党党首落ちるかも知れないんだね
面白い様相だ
学会員が「通報だー」とするのも焦りが伝わる+4
-0
-
4837. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:24
>>4829
日本が強くなると困る外国人ですか?+0
-3
-
4838. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:27
>>4826
憲法改正で武道館一万人大会とかいうのも前やってたよね(その分が統一教会の人かはわからんけど)
岸田前首相の支援者がきてた+1
-0
-
4839. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:56
>>4728
教えてくれてありがとう!問い合わせてみる。+0
-0
-
4840. 匿名 2024/10/25(金) 14:19:57
中国人留学生1人あたり、4年で1000万円も補助金配ってる自民党
1人で1000万円だよ?狂ってない???????+12
-0
-
4841. 匿名 2024/10/25(金) 14:20:21
>>4837
日本に戦争させようとする外国属性の方ですか?+5
-0
-
4842. 匿名 2024/10/25(金) 14:20:21
ガルちゃんってやたらとマイナンバーに恨み抱いてる人を散見するけど、後ろ暗いことでもあるのだろうか…+2
-4
-
4843. 匿名 2024/10/25(金) 14:20:33
最近、欧州とかで極右政党が躍進してるのが、なんかちょっと理解できるようになってしまった。+1
-0
-
4844. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:03
>>4841
日本が中国と戦争するとアメリカは儲かる、日本人はたくさん死ぬけどネトウヨはそんなの気にしないでしょうね+4
-0
-
4845. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:04
>>4833
全くの嘘
日本は人口100万人に対する比較で見た場合5.66人の135位で世界的には少ない方+0
-1
-
4846. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:05
米軍の性的暴行を隠蔽、こんな政府を許せますか? 日本共産党はこの問題を追求しています!+3
-1
-
4847. 匿名 2024/10/25(金) 14:21:56
>>4579
自公もその二つはやりそうなんだよ。
LGBT法案をとおした政党だし
政権与党である自公が在日外国人参政権をいいだしたら終わりだ。
英利アルフィヤを国会議員にさせた自民だからね。今だって河野太郎が必死になって応援演説している+1
-0
-
4848. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:03
とりあえず票が分散しないように、自民党NO!というなら立憲民政とかに投票したらいいかな…+0
-0
-
4849. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:06
>>4757
世界情勢からあえて目を背けてるような人に何を言ってもムダだよ。+1
-1
-
4850. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:09
増税が嫌すぎて初めてまともに選挙のこと考えた。
最初は自民じゃなきゃどこでもいい、くらいに考えてたけどYouTubeで色々見てたら党によって政策ぜんぜんちがう。
自民にしたくないから野党で1番大きい立憲・・って考えてたら政権交代してからも苦しみそう。
色々調べることをおすすめする!+2
-1
-
4851. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:09
>>4529
どんな便宜をもたらしたのかな?
今は選挙期間中なので、デマの拡散は公職選挙法違反ですが。
訴えるまでもなく、警察に通報するだけで捜査してくれる。
アンチどもを一掃すりチャンスだわ。笑+0
-0
-
4852. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:21
>>2980
他の党が言及していない日本の問題に少数で立ち向かって言及しているから必死なんだと思うけどな…
余裕しゃくしゃくの自民議員ほどどっしりしてて頼れそう!なんてイメージで判断するの危ないよ
自民が当選し続けた結果が今だよ?+5
-0
-
4853. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:23
>>4833
日本の国会議員の報酬って、よくわからないすべての国いれて世界3位、G7では1位だよね
他のG7とか韓国は国会議員の年収って1000万円前後
日本の国会議員は4000万円
それに別途、裏金(パー券売り上げ)や企業団体献金がつく+6
-0
-
4854. 匿名 2024/10/25(金) 14:22:46
>>4841
日本と戦争しようとする中国ロシアの方なんですね
お前らの戦力じゃ日本を攻められないから+0
-4
-
4855. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:12
選挙期間中にソースのない情報垂れ流すのは気をつけようね~
Yahoo!から抜粋
当選をさせない目的での候補者に関する虚偽の事実の投稿、名誉毀損や侮辱等に当たる投稿は、公職選挙法等の法令に違反する場合があり刑事罰などの法的責任を負う場合もあります。+2
-0
-
4856. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:14
>>4850
ちゃんと政治・経済勉強したほうがいいよ。世界と比較すればいかに自民党が狂ってるかよくわかる。+5
-1
-
4857. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:24
>>4848
立憲 増税 で調べてみて+0
-0
-
4858. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:50
>>4840
ひとり!?ひとりなの?!!+5
-0
-
4859. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:58
>>4854
1行目と2行目の文章、矛盾してない?w+2
-0
-
4860. 匿名 2024/10/25(金) 14:23:59
>>4819
秀吉が宣教師の人身売買犯罪を駆逐する為に伴天連追放令を出した歴史的前例もあるように
政治集団と政治勢力が癒着すると社会的不義が発生するので宗教集団は組織的に選挙にかかわる行動はしないでくださいって指摘に基づく政教分離だね
そのかわり個人がどんなものを信じてても政治がそれをとがめて逮捕したりしないから思う存分宗教と信仰をエンジョイしてねと
寛大に宗教を認めているのが信仰の自由原則だよ
+0
-1
-
4861. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:24
自民以外がいいけど、あまりにバラけると結局自民が勝ってしまうね
立憲?野田ピョン再び??それもありかな!
「やりましょう!」解散、清々しかった+0
-0
-
4862. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:41
うちの区、半グレとアニオタと売国奴っぽいのしかおらんくて草
+0
-0
-
4863. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:54
>>4840
昭和から続く悪夢の制度、メディアは自民党の犬なので絶対報道しない+2
-0
-
4864. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:56
>>2837
ここまできてまだw
そうとうな○○○○ですな
自民党の移民政策でドンドコ増やして後ほ知らん顔。
働くにも酷い底辺を転々と、困窮しても行政に繋がらず問題行動をおこす。
自民党が増やしたのだから来た人には罪はない。
暴動が起きる前に権利を与えて未然に防いだほうが安全、それは自民党の責任で自民党がしなければならないこと。
自分がしたことの尻拭いは自分でする。
あなたも自分でした💩は、自分で綺麗に拭き取ってるでしょ?
うーん分かったかな?これで
もう涌かないでね
+1
-0
-
4865. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:59
>>4856
よこ
ほんとに政治・経済、あと国際を自分なりに勉強というか眺めることはした方がいいと思う
いかに自公から搾取されてるのかがわかるから+4
-0
-
4866. 匿名 2024/10/25(金) 14:24:59
>>4862
アニオタが一番害が無い+1
-0
-
4867. 匿名 2024/10/25(金) 14:25:24
自民に入れたくないけど他の党は危ないし…て言うけど、自民も裏金、宗教、組織票、改憲、更に増税、外国人は国の宝って散々じゃん。相当危ないよ。みんな感覚が麻痺しちゃってる。いい加減目を覚そう。+9
-0
-
4868. 匿名 2024/10/25(金) 14:25:43
どこに投票しても対して変わらん!
と思う気持ちもわかる。
ならとりあえず自民党以外に投票すれば、
変わる可能性はある。+6
-0
-
4869. 匿名 2024/10/25(金) 14:26:13
>>4854
外国属性の方。反論を持ち合わせず
動転して日本語壊れる(笑)
+0
-0
-
4870. 匿名 2024/10/25(金) 14:26:20
>>4867
「自民に入れたくないけど他の党は危ないし…」ってコメントしてるのだいたいネトウヨだけどね+5
-1
-
4871. 匿名 2024/10/25(金) 14:27:05
>>4856
それってどこの国と比べてんの?
少なくとも中国や南北朝鮮よりはずっといいだろうし、移民でぶっ壊れかけてる国もある中で、いったいどこの国と比べてんの?+2
-3
-
4872. 匿名 2024/10/25(金) 14:27:15
気をつけてください。
今回、投票日の当日27日。
投票所を夕方の5時に
閉めてしまう所が複数あります。
気をつけてください。+5
-0
-
4873. 匿名 2024/10/25(金) 14:27:18
>>4502
近所の高齢者たちが
「今回は立憲かな。自民党より、高齢者の方を向いてくれていると思う。
年金も給付金ももっともらいたい。医療や介護もタダにしてほしい。
今の子育て世帯は給付金とか手当で得しているしね。大企業とかサラリーマンからもっと税金取ればいいよ」
と言っていたしね
まあ、こういうことでしょ
比例、立民は議席増の公算 60〜70歳代で自民を上回る+1
-2
-
4874. 匿名 2024/10/25(金) 14:27:42
>>4864
岸田前首相の弟さんがインドネシア人の日本就労を支援する会社「フィールジャパン」の社長だもんね+5
-0
-
4875. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:07
>>4866
害がないってかなんも出来ないのがアニオタ
地獄w+2
-0
-
4876. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:07
>>4871
中国含めてどこの国も経済成長し続けてる、この20年ずっと衰退してる国なんて異常です+3
-0
-
4877. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:22
>>3313
私も調べて立民にいれるつもりだったけどどこなら戦争反対なの?+0
-0
-
4878. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:27
>>4833
まずはそこだよね。議員の給料減らして、数も減らす。+3
-0
-
4879. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:31
暇な人は自民党の政治献金を取りまとめる一般財団法人、国民政治協会の献金リストでも見るといいよ
収支報告書も公開してる+0
-0
-
4880. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:37
>>4872
言われなくてもみんな知ってる+0
-0
-
4881. 匿名 2024/10/25(金) 14:28:49
>>4856
自民に入れる予定はないんだ。誤解を招いたならごめんね。+1
-0
-
4882. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:12
>>4836
公明党代表 石井啓一氏
なるほど。ここには勿論宗教仲間の自民は擁立せず
国民、維新、共産頑張れ-!+1
-0
-
4883. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:30
>>4877
自民、公明、維新、国民民主、参政、日本保守、こいつらは戦争賛成+2
-8
-
4884. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:37
>>4878
その情報嘘だから+0
-1
-
4885. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:52
>>275
この安易でマヌケな発想は
アメリカが反トランプでバイデンにしたのと同じ
バイデンでアメリカがどれだけ劣化したか
+0
-0
-
4886. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:14
>>4532
「脱会者は自殺に追い込め」と扇動していた。
それ、デマの記事ですよ。
幹部会で聞いた投票言う謎の人の記事ですよね。
幹部会は数千人が出席していますから1人の人の証言は不自然。
また全国に同時中継されていますから、何万人も聞いているはずです。
こんな指導があったなら全国で大騒ぎになっているはずです。
私自身こんな指導は聞いた事がありません。
デマの拡散は犯罪です。
また今は選挙期間中ですので当選をさせない目的で嘘を書き込みする事は公職選挙法違反です。
警察にスクショを持って通報に行きます。+2
-0
-
4887. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:17
YouTube内でやってるアンケートでも、自民に入れる入れない投票してて、入れないが大多数だった
終わりやね+0
-0
-
4888. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:17
安倍政権、自民党によって
日本は中流家庭が減って
格差社会になりました。+2
-0
-
4889. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:25
>>4868
自分が変わらないと日本は変わらん!+3
-0
-
4890. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:39
>>4878
いい加減気付いたほうが良い。増やすことはあっても減らさないよ。私達が自民党の議席を減らすしかない。+4
-0
-
4891. 匿名 2024/10/25(金) 14:30:48
>>4837
自衛隊に入隊して訓練でもしてご自分も強くなってから言えばどう?
+1
-0
-
4892. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:02
>>4873
ぷっ笑う
ざまぁバカ若者のほえ面気持ちえ~な~
何回言っても理解しないからね
自民>>>>>国民民主と維新と参政と日本保守とれいわ
というのが現状なわけよ
悲しいけど
自民よりもっとひどいところに入れるバカ者の方がどうかしてる+0
-4
-
4893. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:20
>>4870
同じような人が(現時点で)コロナワクチンを嫌がってたら相手に反ワクとも言ってた
コロナワクチンを嫌がる人への反ワクのレッテル貼りって、ネトウヨ(自公与党の応援団)がやってたんかね
自民トピでそういうこと言われたから+3
-0
-
4894. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:22
>>4523
各政党の公約を見ると参政党が一番日本の事を考えていると思ったので参政党に入れます。
選挙ドットコムでも参政党だぅた。+5
-1
-
4895. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:29
>>4860
秀吉関係ないw
政教分離の原則が憲法に明記されたのは敗戦翌年。GHQに横から口出しされながらも戦後の平和憲法ができた。
3権分立も同時に憲法に盛り込まれた
何も知らない学生も見てるから気をつけよう+0
-2
-
4896. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:32
>>4261
選挙って大事な局面で国民がいかに「イメージ」で大きく判断してるか、だよね
あのイラストに拒否反応があったのかうちの父も中身読まずに捨ててた
ひどいもんだよ
重要なことたくさん書いてあったのに
政策も見ずになんとなくあやしい、なんとなく胡散臭い…だからやめておこうなんてさ+5
-0
-
4897. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:35
>>4891
あなたは日本が強くなると困る外国人ですか?+0
-1
-
4898. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:46
>>4894
統一教会が日本の事考えてるわけがないでしょ+1
-2
-
4899. 匿名 2024/10/25(金) 14:31:59
ある意味、山上さんのおかげで自民の闇が次々あぶり出された
功績者+3
-1
-
4900. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:06
>>4876
だからって中国がいいの? それこそ全体をまるで見てない。
中国がいいなら、行けば? きっと喜んで受け入れてくれると思うよ。+0
-2
-
4901. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:29
>>4718
うちも、割と田舎だから選択肢がない。選べるのが共産党しかほんとにない笑
旦那と仕方なくいれる予定だけど政権取らないと思ってる+7
-0
-
4902. 匿名 2024/10/25(金) 14:32:51
>>4833
国会議員の報酬なんて老人へのばら撒きの0.01%くらいでしょ。比較にもならない。+0
-8
-
4903. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:02
>>4807
このトピでの支持者と思われる人のやりとりでもわかるんだけど、無駄に好戦的なのよね
政治に関係ない日常の中でもそうなんだけど、どんなにいい事を提案してても、そういうタイプの人が実権握って強引にあれこれ執り行うと歪みが生じ、当初の理想からはかなり遠いところに着地する
下手したら真逆のところに行っちゃう
しかも「真逆にいますよ」という指摘にキレたりする
何十年か生きてると、そういう現場に遭遇することもあるから、なんとなく避けちゃうのかもしれない
好戦的が悪いわけではないけど、噛みつきすぎるのは人が遠のくというか+4
-3
-
4904. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:03
>>4532
レイプは狂言による訴訟だと裁判で明らかになりましたよね?
なぜそんな嘘で侮辱行為をするのですか?
地湧の電子書庫 - [資料室]tidesk.web.fc2.com地湧の電子書庫 - [資料室]Last update: 2012-07-31(since 2009-04-21)阿部日顕 シアトル事件東京地裁判決文平成12年3月21日判決平成14年1月31日 東京高等裁判所において日蓮正宗側が自ら提起していた訴えを全面的に取り下げ、裁判上の和解成立。裁判所...
+2
-0
-
4905. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:12
素直に同性
女性候補を応援したいよ本当は
でも取り巻きがアレ過ぎてやめるしかない
+3
-0
-
4906. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:17
>>4900
日本は日本人のための国、統一教会の在日が出ていったほうがいいのでは?+6
-0
-
4907. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:25
>>4874
政治誘導で儲けるインサイダーじゃん、これ逮捕しないのは駄目だよ+2
-0
-
4908. 匿名 2024/10/25(金) 14:33:59
>>4897
自衛隊に入ってからモノ言おう+2
-0
-
4909. 匿名 2024/10/25(金) 14:34:25
>>4807
老人優遇で現役世代搾取を肯定してるから共産は論外+3
-3
-
4910. 匿名 2024/10/25(金) 14:34:38
完全に考えが一致する政党なんて、ほぼないから、これは譲れん!っての2つか3つで探して一致する政党見つけるしかないねぇ
自分は 経済、安全保障、その他 だわ
比例代表は決まったけど、小選挙区の候補者どうしたもんか+3
-0
-
4911. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:16
>>4768
国交省の役人と話したんだけど40代はバブル脳で拡張支持。20代は危機感ある。参政党の望月さんもだけど20代はマトモよ。
今の自民党は昭和中期の極楽を享受したおじいちゃんが大半で信じられない見ない聞かない面はあるね。自民党の癌は意思決定者が高度成長期の成功体験を引きずってることだよ。今だに道路拡張したり、タレント政治家乱立させて、進次郎に黄色い声援送る画をテレビで流せば得票できると国民をバカにしまくる。
メロリンもラップやジャズに政治主張をのせてダサいしオジサン趣味だなぁと。+3
-0
-
4912. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:18
>>4854
久しぶりにお花畑な人を見たわ
日本が中露と戦争してもアメリカは助けてくれないよ
むしろアメリカは中露側につき常任理事国が団結して国連軍となって在日米軍が一瞬で日本を制圧する
また負けるよ
+5
-0
-
4913. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:18
>>4902
そういうことじゃないんだよ+3
-0
-
4914. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:40
自民党✕
立憲民主党✕
公明党✕
共産党✕
国民民主党くらいか?+0
-0
-
4915. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:43
>>4908
よこ
なら国会議員も自衛隊員に偉そうにするなって思うわ+3
-0
-
4916. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:58
>>4870
いやー
今回は自分もそういう書き込みしちゃったよ
まじでどこもない+0
-0
-
4917. 匿名 2024/10/25(金) 14:36:36
>>4900
自民党と公明党と統一とネトウヨの理想郷は
中国なんだから、中国を育てて課金した責任果たすために、移住してそこで憲法改正してて+0
-0
-
4918. 匿名 2024/10/25(金) 14:36:47
>>4909
ご老人の支持率高いのは自民党なんだけどね+2
-0
-
4919. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:34
>>4827
尊厳死の話なんて実際に必要とされてからすれば良いのにと思ってたけど、かえって露悪的な発言に捻じ曲げられて拡散された結果、若者の支持者が増えたのやばすぎるよね。老人はどれだけ若者のヘイトを買ってるのか。反省して自浄した方が良いよ。+0
-0
-
4920. 匿名 2024/10/25(金) 14:38:05
>>4532
嘘で人を誹謗中傷、侮辱行為をする事は人として許される事ではない。
今回は、削除やアク禁では済ましません。
今から、警察と会館に行って通報、刑事、民事での責任を追求する方法を考えます。+1
-2
-
4921. 匿名 2024/10/25(金) 14:38:06
>>4840
奨学金という借金背負ってバイトもしながら…っていう日本の学生たくさんいるのに
しかも、その中国人留学生はSPYの可能性あるのに+2
-0
-
4922. 匿名 2024/10/25(金) 14:38:29
>>4897
ださw強さってなにかなw+2
-0
-
4923. 匿名 2024/10/25(金) 14:38:46
>>4876
中国の成長はもう止まったよ
見せかけの数字はごまかして成長持続してるように装ってるけど
と中国の研究してる興梠教授が言ってた+0
-0
-
4924. 匿名 2024/10/25(金) 14:39:49
>>4910
小選挙区は消去法しかない
私はまず自民を消去した+5
-0
-
4925. 匿名 2024/10/25(金) 14:39:52
>>4922
防衛力の事ですよ
あなたにとってちょっと難しい概念かも+1
-0
-
4926. 匿名 2024/10/25(金) 14:39:54
>>4602
どんな妄想?
弱小政党にそんな資金あるわけないでしょう
自民がやってる政治の中抜き構造の規模はそんなレベルじゃないよ
そもそも政策も見ずにポスターの外観だけで判断するなんて本質を見誤ってるよ
私は参政党支持で、でもこのポスターのデザインはちょっと…?って思った側だけど
中身も見ずにデザインを叩いてる人多くて頭抱えてるよ+3
-0
-
4927. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:00
>>4829
離島奪還用でしょ。これがないと沖縄の離島とか偽装漁民に乗っ取られて終わりになる。+0
-0
-
4928. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:13
>>4532
集団替玉投票事件はデマだったと週刊誌は謝罪をしていますが?+1
-0
-
4929. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:26
>>4791
通報した、というとガルちゃんの運営に通報したと勘違いをする人がいるから、どこにかを書いたほうがいいね。
でも、こうして言ってくれるだけでも、やさしいよ。でも証拠隠滅されないようにスクショはしっかり撮ったほうがいいね。
私は黙って…
横+0
-0
-
4930. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:34
>>4870
漏れなくね。自分は普通だ!と思ってるのが
野良のウヨね+0
-0
-
4931. 匿名 2024/10/25(金) 14:40:51
>>4895
組織的活動で民意の妨害が発生して国民が増税を望んでいないのに増税がすすみ
就職氷河期も救済されず放置されて棄民による国の地盤沈下が発生してしまうなら、
社会問題の解決能力もない宗教が組織的に選挙に介入して権力を持ちたがるのはやめてくださいって普通の解釈としてはそうなるよね
学生はそんな事もわからないと思ってるの?若い人をバカにしすぎ+0
-0
-
4932. 匿名 2024/10/25(金) 14:41:07
いつも民主党に入れてたけど、れいわに入れるわ+1
-0
-
4933. 匿名 2024/10/25(金) 14:41:08
>>4807
2、3はどんどんやれよと思うわ
マイナ使って個人で確定申告もできるようになってほしいし+0
-2
-
4934. 匿名 2024/10/25(金) 14:41:30
>>4913
そういうことだよ。老人が最大の問題なのに、そうやって重要度の低いところに誘導しようとする輩が多すぎるよ。+1
-3
-
4935. 匿名 2024/10/25(金) 14:41:36
自民党以外が政権とったら失敗しちゃうって何も考えず脳死で自民党に入れ続けてきたのが問題なんだよね
もう何十年も自民党がやってきて他の政党は経験積めないから多少の事は当たり前じゃん、政党が腐って再起不能になるよりは全然いいよ
会社で新入社員が入ってきても先輩のAさんがずっとこの仕事やってきて新入社員よりは仕事できるからAさんがまだ効率良いから仕事任せようってやって
新入社員が全く育たずAさんは遅刻しようが寝ていようが会社のお金ちょろまかそうがクビにならないって胡坐かいてる状況と全く同じなんだよね。Aさんのせいで会社が潰れそうってとこまできて他の全く経験が無い人ひっぱってきて立て直してって言っても無理だよね+3
-0
-
4936. 匿名 2024/10/25(金) 14:42:17
>>4925
あなたの定義する防衛力ってなに?+1
-0
-
4937. 匿名 2024/10/25(金) 14:42:20
>>4868
私も!いつもダラダラ適当に、どーせ今回も自民だろな〜とか思いながら投票しに選挙いってたけど!今回めっちゃ気合い入れて家族みんなで行きます!お姉ちゃん家族といっしょに!w
みんな自民立憲公明維新は今回は避けようかといってるけど、どこに入れるかは各々が考えることにした。こんな家族で選挙のことなんか話あったの初めてです
両親はいつも自民に入れてたし。+1
-0
-
4938. 匿名 2024/10/25(金) 14:42:41
>>1
痔罠党+1
-0
-
4939. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:08
>>333
野党だと不記載
自民だと裏金
わかりやすい+2
-0
-
4940. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:11
>>4924
さすがにそこは個人見ないと判断つかんのよ
だから何やったのか実績見てるけどね
ただいるだけ議員とか要らんのよ+1
-2
-
4941. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:33
>>4925
ごめん🙏間違えてプラス押しちゃった!+0
-0
-
4942. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:34
>>4791
公職選挙法違反を通報するのは、自分が住む自治体の選挙管理委員会事務局ですよー
私は何件か通報しました+0
-0
-
4943. 匿名 2024/10/25(金) 14:43:46
安倍政権、自民党に騙された人はその後も無知で民度低いままだと何度でも騙される。
共産党に投票出来る人はまだ救いがある。
少なくとも統一教会カルト政党に加担してないから。+1
-0
-
4945. 匿名 2024/10/25(金) 14:44:24
反自民だからってしぶしぶ立憲…ってアホなん?
基本的に、自民が親米なら立憲は親中だって分かって入れてる?
日本人のことなんて考えてくれてないからね?+0
-0
-
4946. 匿名 2024/10/25(金) 14:44:33
>>4892
立憲増えても与党にはならないから、結果的に国民維新が連立に入れば、むしろ現役世代寄りになるんじゃないかな+0
-0
-
4947. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:00
>>4906
ん? 意味が分からないんですが。
私は自民党の党員でもないし、宗教にはまるで興味がないのですが、あなたが言う、他の国とくらべらたいい、という内容に対して、「どこの国と比べてるのか」と質問したのです。それに対して、今の日本より中国の方がいい、というように解釈できる内容が書き込まれたので、だったら中国にいけばいい、と言ったのですが、なぜ急にヒステリックに「在日が…」などと書かれるのか不明。
中国、いいじゃないですか、一党独裁で選挙なんてない国だし。私はごめんですが。+1
-1
-
4948. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:20
+0
-0
-
4949. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:42
>>4912
意味不明すぎる+0
-0
-
4950. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:47
>>4936
防衛力っていうのはさ、簡単に言えば国を守る力よ。要するに、他国かがこっちにケンカ売ってきた時に、こっちも負けずにやり返せるかどうかって話。自衛隊の最新の装備、情報収集とかで、どれだけ敵からの攻撃を防いで逆にこっちが有利になるかってこと。ただの武器とか兵隊があればいいわけじゃなくて、技術とか訓練も全部含めて総合的に強くなることが大事なわけ。それがないと、他の国からなめられて、簡単にやられちゃうかもしれないでしょ?そうならないために、防衛力ってのは必要不可欠ってわけ。+1
-0
-
4951. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:51
>>2
私は自民に入れて、比例で国民民主に入れた。
他がロクなのいなかったし、政策関連きちんと読み込んで、これまでの実績や主義や思想なども調べられるだけ調べて。
いつでも言えることだけど、党で選ぶとあとで泣きを見るパターン多いしね。+6
-6
-
4952. 匿名 2024/10/25(金) 14:45:59
(6)候補者に関する虚偽情報の発信
「Bさんには当選されたくないから、うそを広めよう」など、当選させないことを目的として、候補者の虚偽情報や事実をねじ曲げた情報を広める行為は、公職選挙法に違反します。
違反者への罰則の定めは、4年以下の懲役もしくは禁錮、または100万円以下の罰金です。さらに、禁固刑や罰金刑が確定したときには、選挙権・被選挙権が停止されます。+1
-1
-
4953. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:07
>>4519
参政等は民主からの意図的な分岐だと思ってた
票を取ったらすぐ移民賛成外国人参政権大賛成に寝返るんじゃないの?名前も通名みたいな人が多い
+1
-3
-
4954. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:09
>>4807
めちゃくちゃ保守だね+0
-3
-
4955. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:25
>>4928
創価の替え玉投票は事実
こんな悪質なカルトは創価だけ+1
-1
-
4956. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:54
全ての政策を支持できる政党なんかない
自分なりの優先順位をつけ、自分の中で最重要の政策をかかげている政党を選んで投票するしかないよ
私はなにより移民だらけの国になるのがおそろしいから、それに反対している参政党に入れるよ+4
-0
-
4957. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:11
>>2
うち、シンジロー、共産党、参政
白紙投票しか無いんだけど‥
こんなのしかし居ない、11区の人達どうするんだろ‥
+2
-6
-
4958. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:43
立憲も最悪だけど、長い目で見たら、とりあえずいったん自民おろすしかない
あいつら、閣議決定で勝手にどんどん色んなこと決めてる
すでに独裁じゃん+5
-0
-
4959. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:50
>>4952
ガルなんて何の影響力も無いから立件されるわけない+0
-0
-
4960. 匿名 2024/10/25(金) 14:48:10
>>4510
うちはプラス維新なんだけど、無所属の人に入れて票割れしてまた自民になるのも嫌だなって思ってまだ維新の方がいいのか悩む…ここ!って言う政党が本当ないよね。+3
-0
-
4961. 匿名 2024/10/25(金) 14:48:25
>>4957
共産か参政じゃん。進次郎を総裁選に送り出した責任とりなよ+17
-1
-
4962. 匿名 2024/10/25(金) 14:48:41
>>1
下回れば良い+2
-0
-
4963. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:10
>>4828
現在、政教分離は守られていますが?
知らないから言ってるんでしょ。
公明党が違反していると拡散しているのですかね?
今は選挙期間中ですが大丈夫ですか?+0
-1
-
4964. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:17
>>1
自民以外に入れます。
とにかく自公政権を終わりにしたい+11
-0
-
4965. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:32
>>4525
横だけど、増税したタイミングではすでに回復基調だったよ。
旧民主党政権下で、経済めちゃくちゃになったけど、自民が政権取り戻したあとは比較的早期に回復してる。+2
-2
-
4966. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:44
有権者の民度が共産党に投票したよと意識が変われば
日本は持ち直すのに
日本の政治民度の低さといったらこの有り様+1
-0
-
4967. 匿名 2024/10/25(金) 14:49:58
>>3
国民民主党かな?+0
-0
-
4968. 匿名 2024/10/25(金) 14:50:18
>>4860
あなたの政教分離の理解は間違った物です。+0
-0
-
4969. 匿名 2024/10/25(金) 14:50:34
>>4940
んーー・・・自民党やん!読めば読むほど何をしたか?
で判断してもさ。日本は政党政治だよ?
個人で出来るのは犯罪行為しかない。+0
-0
-
4970. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:04
>>4957
白票はシンジローに入れるようなものでは?
勝った者にとって、白票なんてなんの意味もなく、むしろありがとうって感じよ
私なら、共産か参政の強い方に入れる+16
-0
-
4971. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:14
国民民主党、前回は応援してたけど
自民党、公明党、維新と同様に緊急事態条項に賛成してるから絶対になし
自民との連立すらありえるよ
みんな、騙されないで!+9
-1
-
4972. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:36
>>4292
賢そうな○○
事実を書いてるのにw
横。+0
-0
-
4973. 匿名 2024/10/25(金) 14:51:51
維新に入れるのって
竹中平蔵に入れるようなもんなんだけど
今ってそれが正しいの?+5
-0
-
4974. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:59
>>4292
無所属なひとが嫌がらせにあってるらしいけど、
いくらでも金持ってる政党は嫌がらせできるよね。+1
-0
-
4975. 匿名 2024/10/25(金) 14:52:59
>>4957
投票所に行って書く寸前まで悩むね
白票駄目と言われてもね
そこの区は小泉強すぎてどうにもならないかもしれないけど比例区は選べる
自民がどうしても嫌だと思えばどちらかを書く
それでも小泉の票が少しでも減れば衝撃は与えられる
+6
-0
-
4976. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:00
>>4959
だからガルちゃんは常に無法地帯+0
-0
-
4977. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:03
>>4965
コロナで人為的にそれ以下にしてるのは?
自然災害と政治手腕の比較をしても
自民党めちゃくちゃ+2
-0
-
4978. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:06
>>4931
創価学会員も国民ですよ。
選挙で公明党が当選したのならそれが民意。
あなたの考えは民主主義に反している。+1
-1
-
4979. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:16
>>4957
白紙投票は自民党に投票ってこと+14
-0
-
4980. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:41
進次郎の選挙区の人いるのか、羨ましい
ノーを突き付けることができるなんて!!+5
-0
-
4981. 匿名 2024/10/25(金) 14:53:57
>>4886
デマ記事で誤認してしまった人もまた被害者ですね
警察がデマだという証拠を握っているなら提示して投稿者に提示して発生源の捜査協力を投稿者さんにお願いして終わる話ですね
デマの取り締まりがすすみそうでなによりです。+0
-0
-
4982. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:18
>>4963
公明党の支持母体が創価学会だからって、政教分離が守られてないって言う人いるけど、正直言ってそれは誤解。
支持母体が宗教団体だとしても、政治と宗教が混同されてないかどうかが問題なわけでしょ?公明党が政治の場で創価学会の教義を押し付けてるかって?そんなの全然ないから。創価学会の会員が公明党を支持するのは個人の自由だし、それをどうこう言うのは逆に自由への介入。
政教分離の原則ってのは、国家が宗教を強制したり、逆に宗教が国家を支配しないようにするためのもの。
公明党がやってるのは、ただの政治活動であって、宗教とは切り離されてる。だから、政教分離はちゃんと守られてるし、批判する方がズレてる。
+2
-6
-
4983. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:22
>>4957
「沈黙・棄権・白票」=「現状に不満なし」
あえての「棄権」や「白票」は不本意な政治家の黙認 「投票したい人がいない」とお嘆きのあなたへ | 国内政治 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net誰もが政治の話になるとあまり幸福な顔をしません。「政治は……ちょっと」です。無理もありません。政治に関するニュースは、あまり愉快ではない問題を常に眼前に突きつけてくるものばかりだからです。税金の使い…
+6
-0
-
4984. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:26
>>4950
戦争のシミュレーションゲームやってた男でしょ?
その感覚をずーっとリアルに持ち込んでるから
言質が全部幼稚。+1
-0
-
4985. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:36
>>4970
どちらも記入したくない(つまり3人とも拒否)だったらどうしろと?+1
-0
-
4986. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:54
>>4984
簡単な感想しか書けないバカは黙ってて
+0
-0
-
4987. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:55
>>1
そりゃ3年間国民の声無視し続けてたから当然だよ
むしろまだ投票する人がいることに驚き+1
-0
-
4988. 匿名 2024/10/25(金) 14:54:58
>>4978
生活保護に投票権与えるべきじゃない、政権交代してナマポは投票禁止にしてほしいね。じゃないと創価に有利すぎる。+0
-0
-
4989. 匿名 2024/10/25(金) 14:55:21
>>5
むしろ 200近くも 議席を獲得できる方が異常+2
-0
-
4990. 匿名 2024/10/25(金) 14:55:48
>>4977
そりゃもう
🇨🇳+0
-0
-
4991. 匿名 2024/10/25(金) 14:55:53
>>1
「尖りすぎ」長瀬智也 自民党への“皮肉投稿”に集まる賞賛「ナイス過ぎる」(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp10月24日、元TOKIOの長瀬智也(45)が自身のInstagramストーリーを更新。10月27日に衆院選の投開票が迫るなか、裏金問題に揺れる自民党に対し皮肉と捉えられるような投稿を行った。 長
「news23」石破首相が憤慨「憤り覚える」 怒って語った言い分を伝え→キャスターが「うーん」 2千万円支給問題「選挙にも一切使わない」言質とる(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp24日のTBS「news23」は、石破茂首相が「怒りの反論」として発言を伝えた。 共産党機関紙「しんぶん赤旗」の報道を受け、自民・森山裕幹事長が23日に、裏金問題に関係して衆院選で非公認となっ
萩生田氏 資金提供巡り執行部批判 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp自民党派閥裏金事件を受け、衆院選で自民非公認となった前職の萩生田光一氏は24日、自身のX(旧ツイッター)に動画を投稿し、党本部から自身が代表を務める党支部に2千万円の支給があったと認めた上で「ありが
お金があり過ぎてありがた迷惑だそうです+0
-0
-
4992. 匿名 2024/10/25(金) 14:56:42
>>4828
では聞きますが、創価学会員が公明党に投票するのを禁止するのですか?
憲法14条を知ってますか?
日本は法治国家なので法律や憲法を守りましょう。+0
-0
-
4993. 匿名 2024/10/25(金) 14:56:43
>>4973
竹中平蔵は自民党の政治アドバイザーやってたけど+0
-0
-
4994. 匿名 2024/10/25(金) 14:56:43
>>4991
長瀬が相変わらずで安心した+0
-0
-
4995. 匿名 2024/10/25(金) 14:56:56
>>793
立憲民主もだめ、自由民主党もだめ
日本第一党、国民民主党、日本保守党あたりが、保守党だから希望はそこらへんの政党
結構、名前で勘違いしてる人多いけど、国民民主党は保守だからね
私はもう外国人を優遇してほしくない
日本人が頑張って納めた税金を、日本人のためだけに使ってほしい
移民反対!通名反対!外国人への生活保護反対!外国人参政権反対!自衛隊賛成!憲法改正賛成!
だから、日本人ファーストの政党にしか入れたくない+4
-2
-
4996. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:06
>>1玉川徹氏「森山幹事長、屁理屈ですよ」裏金非公認支部に2千万円→原資は税金も 「候補者に出してるのと一緒」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp24日のテレビ朝日「モーニングショー」では、共産党機関紙「しんぶん赤旗」の報道を受け、自民党・森山裕幹事長が23日に、派閥裏金事件に関係して、衆院選で非公認とした候補が代表を務める党支部に活動費を
+0
-0
-
4997. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:28
>>4958
代表制民主主義は最初から期限を区切った独裁だよ
日本に限った話じゃない+0
-0
-
4998. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:33
>>4992
>>4982 に書きました+0
-0
-
4999. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:39
>>4992
国外追放したほうがいいよね+0
-0
-
5000. 匿名 2024/10/25(金) 14:57:43
自民の白票キャンペーンに騙されない方が良い
白票が多いと議員が反省するとか、全く無いと思う
特に勝った議員にとってはどうでも良い
無投票と同じだから、自民が喜ぶ
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本経済新聞社が実施した衆院選の終盤情勢調査によると、定数176の比例代表は自民党が50議席台にとどまる公算が大きい。立憲民主党は勢いを保って前回2021年衆院選の39議席から上積みして「優勢」の議席が45議席程度となった。国民民主党も好調で10議席台後半をうか...