-
1. 匿名 2024/10/24(木) 15:08:17
トナラーって腹が立ちませんか?
※トナラーとは、他にもたくさん空きがあるのにあえて(?)人の隣に来る人です
私はジム通いを検討していて、いくつか見学などに行き、マシン多めで比較的空いているジムに通うことに決めました。
…が!
トナラーおじさんが頻繁に出没します!!
全く性能の同じマシンが15台ほど横並びで並んでいて、使用率1/3以下(1台空けて等間隔で使用可)なのに真隣のマシンを使いだしたりします。
お気に入りの場所なのか人の隣が好きなのか、理由はわかりませんが、一番端とかでもないし、「なんであえて真隣なんだよ!!」と腹が立ちます。
皆さんの身近にも腹の立つトナラーは出没しますか?
対策なんてないと思いますが、あれば教えてください!+407
-18
-
2. 匿名 2024/10/24(木) 15:08:29
ガル民とかしてそう+11
-49
-
3. 匿名 2024/10/24(木) 15:09:14
電車も待ち合い室も買い物でも
ほぼ毎日よ
特に弱そうな高齢者ぴとってくっついてくる+262
-10
-
4. 匿名 2024/10/24(木) 15:09:22
車で必ず隣に停める人
他にも駐車場あるのに+477
-21
-
5. 匿名 2024/10/24(木) 15:09:27
沢山空いてるトイレで隣に入る人なんなの+212
-44
-
6. 匿名 2024/10/24(木) 15:09:53
タトゥー入れればいいだろ+1
-23
-
7. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:02
トナラー来たら即退いてる。+292
-6
-
8. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:04
毎回なら、ため息ついてから同じマシンの遠い位置に移る。+191
-2
-
9. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:28
電車は長椅子ならともかく二人席でそうしてくるからビビる+138
-5
-
10. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:34
コロナの時にでっかい大浴場に私1人!の時に
洗い場隣にきた人居たわ
思わず舌打ちしちゃったよね。+365
-13
-
11. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:43
生気吸い取るためらしい
たしかに老人ほどくっついてくるし若者ではほとんどいない+73
-19
-
12. 匿名 2024/10/24(木) 15:10:55
カフェとか電車とかでトナラーしてくる女ってなんか知らんけど香水臭くてくしゃみ止まらなくなるパターンが多い。迷惑すぎる。+171
-1
-
13. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:20
>>1
これ逆に美人が隣に来たり女ならイケメンが隣に来ても不快に思わないんでしょ?トナラーが嫌と言うよりブサメンが嫌って事でしょ+5
-56
-
14. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:21
>>1
電車で他にも座席が空いてるのに女性の隣に座るジジイ+213
-1
-
15. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:32
>>5
トイレは綺麗なところ探して入るから、隣が埋まってるかどうかは見てないな
パッと入ってペーパー残ってたり、床に滴みたいなの落ちてることが多いから+346
-3
-
16. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:38
太ってる人が隣に来ることが多くて嫌だ
わたしが痩せ型だから広く使えるからだと思うけど
1席に収まらないサイズ感なら座らないで欲しい+190
-10
-
17. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:49
>>10
腹立つ+142
-0
-
18. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:19
1人なのに4人がけのボックス席に座る人も腹立つ+46
-28
-
19. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:19
バスとかガラガラなのに隣くるやつ居る
頭おかしいのか?+213
-0
-
20. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:30
+199
-0
-
21. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:35
電車ガラ空きなのにおっさんが隣に座ってきて更に膝に手を置いてきたから退いた
まじで気持ち悪い+151
-0
-
22. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:45
>>5
トイレは手前から入るから、一番手前が使われてたら2番目に入る、わざわざ何個かあけて奥に行こうって思ったことないけどこれもトナラーなの?+9
-25
-
23. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:52
駐車場でのトナラー嫌
店舗の入口近くならなるべく近くに停めたいのは分かるけど、入口から離れてる所にわざわざ停めてるのに隣に停める奴。
しかもだいたいそういう奴って傷の付いてる軽自動車とかコンパクトカーで運転下手そうな奴だし。+170
-6
-
24. 匿名 2024/10/24(木) 15:12:55
>>13
容姿関係ないよ、イケメンも美女も行動が不審だったら恐怖でしかない。+40
-2
-
25. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:02
トナラーでオナラーだったらもう最悪🥲+17
-4
-
26. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:04
>>13
普通に誰でも嫌。美人でもイケメンでも私に関係ないし+58
-2
-
27. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:13
>>13
容姿関係ないでしょ。
わざわざ隣に来るってところが不気味すぎる。+73
-3
-
28. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:18
>>5
使っていなさそうな綺麗な真ん中入ってる
隣り合ったらすまん
+100
-2
-
29. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:49
>>10
コロナで不要な外出するなって
家のお風呂で我慢しな+7
-35
-
30. 匿名 2024/10/24(木) 15:13:58
チラッと見た時に、目が合ったりすると自分を責めたくなる…+8
-3
-
31. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:03
>>21
痴漢じゃん+129
-0
-
32. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:11
>>25
とならー「ぶー」
ねぇ、なんでー?って聞くよ私は+9
-0
-
33. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:15
トナラーがおっさんの場合は痴漢だと思ってる+129
-0
-
34. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:24
トナラーで前向き駐車の人迷惑。乗りたくてもすぐ乗れない、降りたくてもすぐ降りれないとかある+40
-0
-
35. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:34
>>2
トピ立つとよくトナラーのこと庇ってるよね+5
-2
-
36. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:38
>>1
離れますよ。何台もある同じマシンで隣に来る意味がわからないので+77
-1
-
37. 匿名 2024/10/24(木) 15:14:47
>>20
同じ列も嫌なんだよな
お互い車内にいる時なんか気まずい
前か後ろの列にして+9
-8
-
38. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:07
>>21
それは痴漢+98
-0
-
39. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:08
駐車場 他所様の隣につけたくないからあえて入り口に遠いガラガラの場所に停めるのに スーっと真隣につける人いるんですけど
ナンデ?+93
-0
-
40. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:16
>>30
え?なんで隣来たの?って顔に全面に出しながらむしろ見ちゃうよ。+55
-0
-
41. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:32
>>1
隣のトナラ+1
-1
-
42. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:34
>>16
3人席で女2人が両側に座ってるとデカイオスが座りにくるよね
男2人座ってるところには行かない!+81
-2
-
43. 匿名 2024/10/24(木) 15:15:49
>>25
確信犯でしかない+9
-1
-
44. 匿名 2024/10/24(木) 15:16:43
毎回同じとこでやりたい人も普通にいるよ
ソースは私+4
-8
-
45. 匿名 2024/10/24(木) 15:16:54
どこかの広くて空車だらけの駐車場で、
私がまだ完全に車を停めてないのにトナって来た。
そいつがほぼ停車した時、サッと移動して離れた。+116
-0
-
46. 匿名 2024/10/24(木) 15:17:44
>>18
ボックス席座っててトナラー嫌とか言う資格はない+14
-0
-
47. 匿名 2024/10/24(木) 15:17:58
トナラーって、隣に来ること以外にも、なんか変なこと多い。ジムでは臭いし、カフェではクチャラーか荷物ガサガサさせるし、電車では臭いか幅取るか変な格好してる。+98
-1
-
48. 匿名 2024/10/24(木) 15:18:07
>>1
これ自分がされたら気になるけれど、自分も無意識にやって他人に嫌な思いさせてないか心配なるな。ぼーっとしてる時とか何も考えず行動するから。+13
-9
-
49. 匿名 2024/10/24(木) 15:18:11
映画館で全部で5人しか客いないのに隣にジジイが…+66
-0
-
50. 匿名 2024/10/24(木) 15:18:20
トナラーとは違うかもだけど、
お店で服見てる時、隣にきて同じラックの服を見だす人が嫌。
(私が何分もそのラックの前にいて、隣に来たなら「あ、ごめん長居しちゃった」と思って避けるけど)+151
-8
-
51. 匿名 2024/10/24(木) 15:18:36
距離感バグってる奴はもれなく頭がイカれてるからすぐにその場を離れるようにしてる。隣に座ってくる奴、隣に駐車してくる奴、エスカレーターやエレベーターで後ろにぴったり乗ってくる奴、並んでる時に詰める必要がないのに身体や持ち物を押し当ててくる奴とかね+78
-1
-
52. 匿名 2024/10/24(木) 15:18:49
相手も先いたかと思ってジャマラー言ってるよ+2
-14
-
53. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:08
指定席で周り空席いっぱいあるのに何故か隣に人が来ることあるけど、わざわざ選んで予約してるのかな?
じゃないとしたら空いてる席に移ってほしい+42
-1
-
54. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:19
>>3
なんとなく雰囲気が優しかったりするんじゃない?
その人もなんの悪気もなくこともあるかも+6
-16
-
55. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:37
>>1
主さんと全く同じ!
トピタイ見た瞬間ジムのことが浮かんだ。
あまりにあからさまだと「きも…」とボソっと言ってしまった事もある。
本当に気分が悪いよね。+95
-0
-
56. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:48
>>4
これほんと嫌。
幼稚園の駐車場で私は両サイドから子供の乗車するから入り口から離れた空いてる所に停めてるのに
わざわざ降ろしてる最中(他に空いてる)に停めに来る人がいて嫌すぎる。+152
-6
-
57. 匿名 2024/10/24(木) 15:19:59
>>20
本当にいるからびっくりする
キモいと思われないかな?って普通はやらないよね笑+115
-2
-
58. 匿名 2024/10/24(木) 15:20:26
ジムにいるよね。
筋トレしてるムキムキおじいさん
いつ行ってもいる
で、マシンを使ってたら、なんか寄ってきて
話しかけてくる
気持ち悪いからジムやめちゃった。
お金はらってまで嫌な思いしたくない+66
-0
-
59. 匿名 2024/10/24(木) 15:20:55
階段ですぐ後ろにひっついてくる人も無理。煽り運転みたいな感じ。すごく気持ち悪い+68
-0
-
60. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:06
>>51
並んでる時に詰める必要がないのに身体や持ち物を押し当ててくる奴
これはスリの可能性もあるしね+38
-1
-
61. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:25
>>20
コレはただの逢いびきw+18
-0
-
62. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:46
>>16
太り過ぎてる人はがら空きの車内なら座ってもいいけど、
普通に混み合ってる時は1人席でもない限り着席を遠慮してほしいのが本音。
座りたかったら痩せてくれ。
他人の肉圧と体温を感じたくない。+79
-6
-
63. 匿名 2024/10/24(木) 15:21:59
駐車場だと隣に車がいる方が目印みたいな感じで停めやすいの…
ごめなさい🥺+0
-42
-
64. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:14
>>1
真隣って初めて見た。真横じゃないんだ?+2
-12
-
65. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:17
>>1
私が邪魔なんだよって言われるかもしれないけど、ガラガラのお店で「これ可愛いー」とほんの数秒、商品を見てたら隣にグイ!とやってこられてびっくりした事ある。
嫌だったからすぐ違う場所に移ったけどさ。+60
-0
-
66. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:31
>>4
夫がこれ
今トナラーっていって良くないよ!と注意したら
端から順番に停めてるだけだなのにと、全く悪気がなかった、、+110
-9
-
67. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:36
/ / ハハヽヽ
( ゜く_゜o川
( ¶⊂¶⊂ )
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
|) ○ ○ ○ (|
/″ . \
/ _______ \ ))
 ̄\_\__/_/ ̄
+0
-0
-
68. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:56
この前、薬局で薬待ってたらオジサン?お爺さん?か隣にドカッと座って来てビックリした
ほかに席空いてるし、私咳き込んでるのになんにも考えてないんだろうね…+24
-0
-
69. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:56
何かのアンケートで、何ヵ国かの人達にシールを貼って回答してもらうってやつ、日本人だけ綺麗に整列した感じでシールを貼っていくてのがネットで話題になったのあったよね。
あれと同じで、たとえスペースが沢山空いてても、無意識に奥からつめてしまう人が日本には一定数いるんじゃない?
+45
-4
-
70. 匿名 2024/10/24(木) 15:22:59
スーパー銭湯で洗い場なトナラーが意味わからん ガラガラなのになんで?+43
-0
-
71. 匿名 2024/10/24(木) 15:23:14
運転疲れたから休もうと思ってコンビニで買い物してコンビニのどでかい駐車場(田舎なので)の1番端っこに停めて休んでたら、なぜか真隣に停めてこられてイライラした
ずっと乗ってるし
腹たって休めないから私が移動した+77
-1
-
72. 匿名 2024/10/24(木) 15:23:18
>>5
そこで屁をこいたらオナラ―+11
-3
-
73. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:08
電車でガラガラとまではいかないけど一飛びずつ席が空いてたら必ず隣に来られるか、なぜか私の前に立たれる。ずっと不思議なんですが、同じ人いませんか?
端丨〇人人〇人私人人〇人丨端
人+47
-0
-
74. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:09
距離をつめないと不安になるんだろうな。運転中、煽るつもりなくても一定の車間距離でついてくる車がいる。止まってる時に少しでもこちらが動いたら後ろの車も同じだけ少し動く。+6
-0
-
75. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:10
昔はつめて座った方が後から二人連れなどが来た時
並んで座れると思っていたけど
トナラーという言葉が流行り出してからは止めた+7
-0
-
76. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:25
>>46
1人の人は横向きの部分に座るべきだと思う+3
-7
-
77. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:29
この前駐車してたら、後ろで待たれて隣に駐車された。
他にも沢山空いてるのに。
すぐ出ようと思ったのに、そいつが駐車するまで待たないと出られないからめっちゃイライラした。
オバサンでした。+53
-0
-
78. 匿名 2024/10/24(木) 15:24:39
駐車場でわざわざ遠いとこ停めたのに隣に停めてくるの意味わからん+38
-0
-
79. 匿名 2024/10/24(木) 15:25:47
○⚫️○○○
こう座ってる人がいて一番左端は隣になるから無理、一番右端に座ろうと思ったらそのすぐそばに立ってる人がいて座れず
右から二番目に座っても空き方が微妙かもって思って結局⚫️の人の隣に座ったことはある+1
-12
-
80. 匿名 2024/10/24(木) 15:25:56
>>53
窓口で買うときにどこでもって言うとそうやって取る駅員?がいるみたいよ
団体客が入った時のために詰めとく!みたいなのかな
私は窓口でしか買えないのでも号車から席の位置まで指定する+21
-0
-
81. 匿名 2024/10/24(木) 15:25:57
>>4
スーパーとかショッピングモールだと
他の車がどうとかは関係なく、建物の入口に出来るだけ近くに停めようとしてるだけなのかも。+95
-18
-
82. 匿名 2024/10/24(木) 15:26:11
>>11
やっぱり
老人の多い場所とか時間帯とか避けたいよね+17
-2
-
83. 匿名 2024/10/24(木) 15:26:54
>>5
え、トイレなんて気にしたことなかったよ。+64
-7
-
84. 匿名 2024/10/24(木) 15:27:01
>>53
指定席はどこでもいいって人には窓口の人が割り当てるから仕方ないよ。
EXでもどこでもいいって選択肢があるし。+8
-0
-
85. 匿名 2024/10/24(木) 15:27:05
>>20
ランエボがとならわわけないから
ホンダの軽がとならーだな
+26
-3
-
86. 匿名 2024/10/24(木) 15:27:51
>>19
ガラガラだったのにバスで隣に座られて、結果痴漢だったから気をつけて。新聞広げて他から見えないようにされた。+55
-0
-
87. 匿名 2024/10/24(木) 15:27:52
>>1
ジムだとその場所のマシンを使いたいって人が稀にいるかも
別の日に違う位置でまた隣に来たらトナラーだけど+3
-6
-
88. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:04
>>62
デブは立つのさえめんどくさいからデブなんよ。
デブ専用車両あればいいのにね+20
-3
-
89. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:26
>>66
そう、駐車場でそれやる人ってどうやら端から順に詰めて停めるのがいいと思ってるようなんだよね。+94
-0
-
90. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:26
>>10
私も前旅館の温泉で同じことあった
スーパー銭湯みたいなとこだったら「いつもその場所だから」みたいな謎のこだわりある人かなとも思うけど…
出入り口から近いとか利便性がある場所でもなく、謎に隣来られると盗撮かと警戒してしまう+110
-2
-
91. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:32
>>5
流してなかったりトイレットペーパー散らかってたりバックハンガー壊れてる個室があると隣り合うことはある+30
-0
-
92. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:53
>>15
そうだよね。すごい床が汚いとことか流してないとことかあるからそういうトイレは避けたい。でも選んでたまたまそれが隣だと嫌だと思われるのか。自意識が過剰な人って面倒そうだなと思った+63
-3
-
93. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:57
>>66
うちも!
やめた方がいいと言うのに何が悪いかわかんないらしい。+48
-0
-
94. 匿名 2024/10/24(木) 15:29:03
>>56
隣が子どもや荷物を降ろしてる最中の場合は流石に停めないけど普段は停まってる車の隣に停める。
相手の車の前方角と自分の車の後方角を合わせてそこからバックするから。+0
-62
-
95. 匿名 2024/10/24(木) 15:29:40
テトリスとかの中毒の人がやるんじゃないの+2
-3
-
96. 匿名 2024/10/24(木) 15:30:11
>>66
うちもだわ
最近は「トナリングはいたしませんよー」と空いてるところに停めるようになった
でも帰ってきたらトナリングされてることは多いからトナリングされてるねーと言い合う+47
-4
-
97. 匿名 2024/10/24(木) 15:30:15
>>65
昨日やられた。これやる人絶対二人組よね。
お菓子棚見てたら急に私の見てる場所グイッてきたから、買うのかと思って反対列のおかきの所に避けて、見てるふりして待ってたら今度は「あ、お煎餅!会社の人に買おうかな〜」って言い出してまた私の目の前手伸ばしてきてマジでイラついた。+76
-3
-
98. 匿名 2024/10/24(木) 15:30:29
分かる!
スーパー銭湯の平日の広いお座敷に座ってたらわざわざ真後ろに座られて。
こんなに広いのになんで??!ってキレそうになったわ。
私より少し若いくらいの30代男。
わざと聞こえるようにため息着いて席立ってやった。
+22
-1
-
99. 匿名 2024/10/24(木) 15:30:41
>>20
テレビのインタビューで、「広い駐車場も、詰めて止めるのが礼儀」と話してたトナラーいたわ。
まじでドン引き。+120
-5
-
100. 匿名 2024/10/24(木) 15:30:55
隣に来られたからって腹立つのって世界でも日本人くらいだと思う+1
-13
-
101. 匿名 2024/10/24(木) 15:31:20
>>81
入り口付近ではなくあえて遠いところに停めているのに(むしろ入り口付近は空いてる)わざわざ隣に停める人がいるんだよ+88
-0
-
102. 匿名 2024/10/24(木) 15:32:07
24時間ジム、トナラーが嫌すぎてやめた
私の場合は今風の大学生くらいの女の子だった
いつも23時くらいに行っててガラガラなのに、マシン変えるとずーっとついてきていつも隣に来る。おすすめプログラムとかじゃ全くない
一度「こんなに空いてるのに同じマシン使うのやめてほしいんですけど…」って言ったら「自意識過剰じゃないですか〜?オバサン!」って言われたんだけどやっぱりその後も付いてくる、、
時間を21時、22時と変えてみたけど一週間くらいしたらまた同じ時間に来て付いてくる
自意識過剰だとは思えなかったし、もう怖すぎてやめた
10年くらい経った今でも謎+65
-0
-
103. 匿名 2024/10/24(木) 15:32:08
運命なんだからね+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/24(木) 15:32:34
どうしても隣でオナラする人の意味に思ってしまう
意味を知っていても+0
-5
-
105. 匿名 2024/10/24(木) 15:32:47
>>19
大学時代講義やスクールバスで絶対女の子の隣に座る男いた。キモかった+31
-1
-
106. 匿名 2024/10/24(木) 15:33:08
見た目が地味でやせ形なので電車やバスは座られやすい
それはもう諦めてる部分もあるけど、こないだスーパーの駐輪場にもいたのにびっくりした
ガラガラなのに私の自転車の左隣にぴったり停めてあって鍵差すのにすら邪魔なくらい
自転車の人はただの几帳面タイプなのかもしれないけど、理由はどうあれ本当に出来るだけ来ないで欲しい
+9
-0
-
107. 匿名 2024/10/24(木) 15:33:14
>>4
私の旦那は外車や高めの車の隣に停めたがる
理由は高級車に乗ってる人なら自分の車傷つけるようなことしないからって。だからこちらも安心して停められるって言ってた。
でも子供2人いるから正直やめて欲しい+2
-31
-
108. 匿名 2024/10/24(木) 15:33:42
トナラーって自覚あるのかな?私トナラーだよ!て人いるの?+4
-0
-
109. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:12
>>1
そのおっさんいつも同じ場所のマシン使ってんの?
もしそういうわけじゃなくてジム内で鉢合わせた時にいつもトナラーなんだったら警戒はするに越したことはない
他にもジロジロ見てきたりあまりにも気になるようだったらスタッフさんに相談だね
+28
-0
-
110. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:16
>>102
怖いしキモいね
キチからは逃げるのが正解よ
そんなだと家まで着いてきてるかもしんないし+46
-0
-
111. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:20
てかテレビでも取り上げられて迷惑って言われてもまだ改めないのもう嫌がらせじゃん+21
-0
-
112. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:43
>>16
これイヤだよねー。余裕分はオマエのためのスペースじゃねえよと思うわ。+39
-1
-
113. 匿名 2024/10/24(木) 15:34:45
>>77
うちも。
赤ちゃんをチャイルドシートから下ろすのにドア全開(スライドではない)で時間もかかるから
入り口から離れてて、両隣が空いてる場所に停めたのに、
後ろで待たれて、しかもクラクション鳴らされたよ!おっさんに!
他にも空いてる所があるのに、何で降りてる最中の車の隣にこようとするのか!+55
-0
-
114. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:02
>>4
自分が下手な自覚もあるから敢えて遠くの場所へポツンと停めてるのに、
帰ってくると何故か高そうな車が隣へ停まってる事が多い+55
-0
-
115. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:17
>>1
ジムは常連の定位置があって面倒くさいよ
女子ロッカーとか洗い場も常連のオバハンが陣取ってる。
知らんがな!!って感じだけど、新しいジム通う時は初日は特にしばらくマシン使わず様子伺うようにしてる。+34
-0
-
116. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:27
>>57
これされた事あるわ
だだっ広い駐車場に車停めてたら真隣にピッタリ後から停められた
「えっ」って顔して見たら「えっ」って顔して見返された+43
-0
-
117. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:30
>>53
空席の沢山ある映画、
こっちは予約時に1つ飛ばしで選んだ筈なのに、なぜか上映時に隣に人がいるとショック。
+30
-1
-
118. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:33
>>5
それは色々理由があり過ぎる
アルコール切らしてる個室もあるし+31
-0
-
119. 匿名 2024/10/24(木) 15:35:55
>>81
さすがに入口付近はトナラーとは言わないよ
入口からかなり離れた端っこにわざわざ停めてるのにその隣に停めてくる人のことだよ+100
-1
-
120. 匿名 2024/10/24(木) 15:36:40
>>4
いいじゃん別に+3
-20
-
121. 匿名 2024/10/24(木) 15:36:47
隣に来る事を予想してすぐ移れるようにしてる+3
-0
-
122. 匿名 2024/10/24(木) 15:37:31
>>73
分かりすぎる。
小柄ですか?
スペースの問題だと思う+11
-0
-
123. 匿名 2024/10/24(木) 15:37:40
>>10
たまにすごくいいシャワーヘッドが2.3台しかないみたいな所あるからそれかも…知らんけど
ドライヤーもいいやつ数台だけ置いてたりするよね+26
-1
-
124. 匿名 2024/10/24(木) 15:37:53
>>81
↑
そもそもトナラーがどんなものであるか理解できてない+50
-0
-
125. 匿名 2024/10/24(木) 15:37:57
>>4
駐車場の場合、車が隣にあったほうが入れやすいとかもあるのかな?+41
-0
-
126. 匿名 2024/10/24(木) 15:37:57
>>101
そういうやつはもう発達なんだと思って諦めてる
うざいけどね+26
-4
-
127. 匿名 2024/10/24(木) 15:38:41
自転車や車は目立たない色にしてる
目立つと目印にされやすい+0
-0
-
128. 匿名 2024/10/24(木) 15:38:59
>>120
どういう心理でトナラーやってんのかは興味あるわ+19
-0
-
129. 匿名 2024/10/24(木) 15:39:01
>>1
やっぱそういう客っているんだね・・女の傍に来る男ほんと消えて欲しい。+17
-0
-
130. 匿名 2024/10/24(木) 15:40:40
>>4
なんでだめなの?
駐車場ってそういうもんじゃないの?+5
-29
-
131. 匿名 2024/10/24(木) 15:40:51
>>2
逆!被害者なんだが(笑)+5
-1
-
132. 匿名 2024/10/24(木) 15:41:04
>>125
わたしはこれ
車を基礎にして車庫入れするから+6
-45
-
133. 匿名 2024/10/24(木) 15:41:24
>>101
少しでも歩きたい時は遠くに止めたりするよ+7
-3
-
134. 匿名 2024/10/24(木) 15:41:29
>>51
隣の来られてすぐにその場を離れても何も頓着してこない人がほとんどだけど、たまに逆切れする人いるから怖いよね・・何もしてないのに嫌がらせされたみたいな。ネットだと「男にだって女の隣に座る権利があるのに権利を奪われた!」みたいなトンデモないこと言ってる人いる+15
-0
-
135. 匿名 2024/10/24(木) 15:42:04
>>4
意味がわからない
あなたも他の人に思われてる可能性あるよね?
+4
-16
-
136. 匿名 2024/10/24(木) 15:42:19
>>80
その駅員無能すぎるでしょ
客のこと一切考えてないなんて態度悪すぎ+10
-4
-
137. 匿名 2024/10/24(木) 15:42:47
>>127
私はどこに止めたかわからないから色つきにしてるけど結局わからない
違う車開けようとしたこと何回もある+0
-2
-
138. 匿名 2024/10/24(木) 15:43:27
>>97
私は母娘の二人組にやられた。
一回はセリアでネイルシールをほんの一瞬手にとってみようと手を伸ばした瞬間に母親が「あっ見て見てー!」と娘引き連れて横にグイッときた。
あと一回はプチプラのアクセサリー屋さんで、可愛いピアスを手にとって見てみよう…と思った春寒にこれまた母親が女児を引き連れてグイッと。
+25
-1
-
139. 匿名 2024/10/24(木) 15:43:35
スーパーで大量にまとめ買い
ホームセンターで大きい物買う
とかで一台もとまってない遠いところにわざわざ停めるのに帰ってくると隣に停まってんのよね
夜でガラガラなのに+6
-0
-
140. 匿名 2024/10/24(木) 15:43:46
子供をおろすために両隣がいない所に止めた。
なのに他に空いてる所たくさんあるのに、子供降ろしてる私が立ってる場所に止めようとバックに入れて停止してるから、入って欲しくなくてわざともたもたと立ち退かずにいたのにずっと待ってた…
年寄は入れると決めたらそこしか見えてないんだろうな…+22
-1
-
141. 匿名 2024/10/24(木) 15:43:49
一人で映画館行ったとき、あえて変な席取ったのに(左から2番目)、右に2人組が来てビックリした。約300席あって、10人ぐらいしかいなくてガラガラだったのに。
しかも隣の奴が行儀悪くて靴の裏が私に当たりそうで最悪だった…+21
-1
-
142. 匿名 2024/10/24(木) 15:44:52
いつもの定位置がたまたまそこ
駐車場の端から止めたい
隣の車を目印にしたい
ドアパンチから愛車を守りたい
好きな車種の隣に止めたい
広場恐怖症でポツンと一台だけの状況が耐えられない
などなど…がトナラーの言い分らしい+6
-0
-
143. 匿名 2024/10/24(木) 15:45:13
>>2
トナラーって九割以上がおっさんだからさ+8
-1
-
144. 匿名 2024/10/24(木) 15:45:42
>>63
これからはもうやめてね。
特に相手車の運転席側を塞ぐような停め方は配慮がなさ過ぎですから。+32
-1
-
145. 匿名 2024/10/24(木) 15:46:02
>>136
駅員は更に後から予約する客のことを考えてるだけでしょ+10
-2
-
146. 匿名 2024/10/24(木) 15:46:20
>>108
本人が無自覚だから困ってるんだよ+4
-0
-
147. 匿名 2024/10/24(木) 15:47:06
>>137
分かるw
最終的に遠隔キー連打して探す羽目になるよね+2
-0
-
148. 匿名 2024/10/24(木) 15:47:28
>>141
そういう時は席移動しちゃう
どうせガラガラだし+12
-0
-
149. 匿名 2024/10/24(木) 15:48:01
>>23
運転に不慣れな高級ミニバン(ヴェルファイアとか)に乗ってる女もピッタリ隣に停めてくる率高いよ。他はガラ空きなのに。多分立体的な目印が無いと停められないんだろうね。+44
-1
-
150. 匿名 2024/10/24(木) 15:48:04
>>144
わざと斜めに止めるとトナラー避けに効果があるらしい
ほんとかよ+3
-0
-
151. 匿名 2024/10/24(木) 15:48:27
>>142
ポツンと停めたい人の気持ちを理解してくれないのが厄介+21
-0
-
152. 匿名 2024/10/24(木) 15:48:43
最近気付いたんだけどさ、若い女性にも結構いない?
トナラーもそうだけど並んでる時に真後ろに立ってきたり距離感バグってる人結構多い+41
-0
-
153. 匿名 2024/10/24(木) 15:48:59
>>145
会社の利益だけ考えてるんじゃないの?
すでに予約した人の快適性は無視して+3
-4
-
154. 匿名 2024/10/24(木) 15:49:14
平日真っ昼間のガラッガラの電車で隣に座ってきたおばさん。しかも呼吸による身体の揺れも分かるぐらいぴったりくっついてきた。意味不明すぎた。
+11
-0
-
155. 匿名 2024/10/24(木) 15:49:37
>>5
さすがにそれはいいがかり+24
-7
-
156. 匿名 2024/10/24(木) 15:51:18
>>73
おっさんの隣に座りたくなかった女は両隣に座り、
目の前に立った奴が私の靴を踏むとこまでがセット
端に座ると、前に立つ奴に加えドア付近に立つ奴が
私の後頭部を見下ろして立つ+7
-3
-
157. 匿名 2024/10/24(木) 15:51:42
>>4
車イスじゃない、体が悪い高齢者の降車介助中に停めてくるのが、1番腹が立つ。
車イスの駐車場は、私の近所の店の場合は無かったり、あっても店員に見られたら「車イス利用者さま以外ご遠慮ください。」と言われ、店員が見張っているから、ガラガラのエリアに停めるしか無いんだけど、ガラガラのエリアに行っても、他の車が来る。
大体の車は、停めようとされず他のエリアに行かれるし、来ても高齢者を急がせられないので、シビレを切らして一区画空けた横に停めるんだけど、それでも10回に1回くらい嫌がらせのように待っていたり、ギリギリまで来て高齢者がビックリして転んだり、中には文句を言ってくる人(だいたい3列車の若い女)がいるから参っている。
大真面目な話こういう人って、ドアパン傷でもつけないと分からないのかな…って思う…
つける勇気ないけど…+22
-3
-
158. 匿名 2024/10/24(木) 15:52:07
>>152
電車だと、とりあえずババァに盾になってもらってスマホいじろうって人が多い+8
-1
-
159. 匿名 2024/10/24(木) 15:52:16
夫の車がカッコイイ感じで高級感ある
ぶつけられたくなくてあえて入口から遠くに止めるんだけど
一台も止まってないのに隣に止める人がいる
そして、トナラーの種類が限定的だよ
大体は同じ高級車(並べて勝手に写真とってる)
そして、若い派手目軽自動車が定番
夫の車借りてイオン行ってきたけど
可愛い人形いっぱい乗ったブリっこ系軽自動車がスレスレで止まってて、中にも人が乗ってた
うわっトナラーいる!と思って早く出そうと車に乗ろうとしたら
「女かよ!ちっ!」って言われたことある
ちなみに舌打ちじゃなくて
言葉で「ち!」って言ってた(笑)
+23
-0
-
160. 匿名 2024/10/24(木) 15:52:19
>>23
離れた場所にトナラーしてくる奴は高確率でその店舗に用事ないのに車だけ止めに来てるやつ。
一台ポツンとだと目立つからあえて他の車の隣や近くに止める。+31
-0
-
161. 匿名 2024/10/24(木) 15:52:36
>>1
ジムでウォーキングマシンする時、汗臭そうな男の隣嫌だから女性とか汗かいてなさそうな人の隣選んじゃう…
ガラガラだったらわざわざ隣いかないけどね。+21
-0
-
162. 匿名 2024/10/24(木) 15:53:15
>>16
なんか、デブを代表してあやまる。
ごめん、うん、本当にごめん+3
-10
-
163. 匿名 2024/10/24(木) 15:54:05
どんなにガラガラでも寄ってくる人がいる+8
-0
-
164. 匿名 2024/10/24(木) 15:54:27
>>154
たぶん中国人じゃないかな?
中国では乗り物トナラーはアルアルなんだよね。
在中日本人の間ではよく話題になる。
人がひしめき合っててパーソナルスペース小さいし、観光地では気持ち悪いくらい密着して並ぶよ。
たぶん人が側にいないと落ち着かないんだと思う。+9
-0
-
165. 匿名 2024/10/24(木) 15:54:29
満席だったけど途中でほとんどの人が降りてこうなった
〇〇〇〇〇😴😡
離れてくれないかな+6
-1
-
166. 匿名 2024/10/24(木) 15:55:15
>>81
カード置き場の近くとかもそうだよね。+5
-3
-
167. 匿名 2024/10/24(木) 15:55:24
>>130
隣に来るとドアの開閉に気を使ったり視線が気になったりデメリットの方が多いんだよ。
でもそのデメリットを凌駕する何かがある(もしくはデメリットとも思ってない)から停めるんだよね?「停めるなら誰かの隣にしよーっと」と思う心理を知りたい。+28
-1
-
168. 匿名 2024/10/24(木) 15:55:37
>>16
目には眼をってことでデブにはデブを+7
-0
-
169. 匿名 2024/10/24(木) 15:56:47
空いてる電車で隣に
ぴったり太ももくっ付けられた経験がある
まだトナラーと認知される前
只々気持ち悪かった
でも急に席を変えることも出来ず目的地まで我慢した+9
-1
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 15:57:24
>>167
私は止めやすくて止めてるよ
安心感があるとかの人もいるかもね+0
-21
-
171. 匿名 2024/10/24(木) 15:57:41
>>157
なぜ今そこに?って思うような人増えてきてるよね
わりと車多いけどどこにでも停められるって感じでもメインの通路のところに停めようとしたり
後ろの車全部停めてそこに駐車するのか?しかもヘタでなかなか駐車できないんだよね、そういうことする人って+19
-0
-
172. 匿名 2024/10/24(木) 15:58:05
>>152
若い「女性」限定か…
最近の若い成人、何かしらの頭の障害を抱えている人が多いらしいから、距離感を掴めない人が多いらしいけど…
高齢者に対しては仕方ないと思っていたけど、距離感も掴めないような人達が、これから社会の中心になっていくって怖いわ…+21
-2
-
173. 匿名 2024/10/24(木) 15:58:31
トナラーの特徴が知りたい+3
-0
-
174. 匿名 2024/10/24(木) 15:58:49
>>166
なんのカードおくんですか?+4
-1
-
175. 匿名 2024/10/24(木) 15:59:43
>>172
スマホで脳がイカれてるから距離感というか空間認識力が衰えてるのかも+13
-0
-
176. 匿名 2024/10/24(木) 16:00:18
ポツポツ空きがある新幹線の3人がけの窓側を取りました。私の乗った列だけ真ん中の人がいた。通路側の人の同行者ではない様子。
空いている通路側があるのに真ん中とる人いるんだね。+5
-0
-
177. 匿名 2024/10/24(木) 16:01:06
>>20
なんだかじわじわくる写真w+4
-2
-
178. 匿名 2024/10/24(木) 16:01:48
しかも子供を降ろしているのに隣かなりギリギリでバックしてくるのは腹が立つ。(だいたい年寄り)
他にいっぱいあるのに+9
-1
-
179. 匿名 2024/10/24(木) 16:02:23
>>176
駅員が詰め込んだんじゃないの?+1
-3
-
180. 匿名 2024/10/24(木) 16:03:28
>>171
本当…、迷惑な話ですよね…
私の場合、若い女性から被害に遭う事が多いのですが、いったい何故でしょう…
私は、体の関係で免許を取れないのですが、最近の取得者達に尋ねても「順番に停めるなんて習わないよ。」と言うので、不思議で仕方ありません…+9
-0
-
181. 匿名 2024/10/24(木) 16:04:03
>>153
クレーマーかよw+5
-1
-
182. 匿名 2024/10/24(木) 16:04:33
>>172
トナラーは若い時からトナラーなのかも
トナリングされてもイライラしないから基本長生きで老人にトナラーが多くなるとかだったりして+10
-1
-
183. 匿名 2024/10/24(木) 16:04:54
>>170
そっかー。隣の車を基準に距離感を掴みながらハンドル操作できるから安心ってこと?
それか電車で女性の横が安心だからあえて隣に座る女性と同じで、ドライバーが女性ぽかったらそこに行くとかもあるのかな。+1
-0
-
184. 匿名 2024/10/24(木) 16:05:00
ガラッガラの映画で、おっさんがわざわざ隣に来た
殺意が湧いた+29
-0
-
185. 匿名 2024/10/24(木) 16:05:01
>>48
私は無意識でも人を避けてるからよく分からんけど、人によってくのって人がいる事に安心するって感じなのかな
私の友達は1人で出かけた時に人がいっぱいいるとみんな友達みたいに感じるって言ってた
私は他人だらけとしか思わないから全然違う+25
-0
-
186. 匿名 2024/10/24(木) 16:05:01
>>175
それ怖いですね…
治らないのかな…+7
-0
-
187. 匿名 2024/10/24(木) 16:05:19
>>138
人の物がよく見える典型なんだと思うけど、長時間占領して動いてないとかじゃないんだし、見終わるまで遠慮しろよって思うよね。
あの人たち結局買わないし。
特に欲しいわけじゃないのに、あの人の肩や腕のスレスレに手伸ばしてくる感じが気持ち悪い。+39
-1
-
188. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:01
>>10
それは流石におかしいし腹立つわ+50
-1
-
189. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:18
>>1
もう、いちいちそんなこと気にしないようにしてる。画像のようなレギパンにショートパンツのかっこうしてるとすれ違うだけでおっさんの視線が刺さるもの。見んなオーラ出して歩いてる笑+1
-10
-
190. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:23
>>152
いる!しかもなんか靴とかバッグが汚かったり髪型が変だったりする。あとスススっと走ってきて座り方もドスン!って感じ。
もちろん気を使って座ってくれる人がほとんどだけど。+8
-0
-
191. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:38
>>180
免許取り立てで横に車が停まってないと駐車できないとかかも
でもそれやってるとずっとトナラーだよねと+12
-0
-
192. 匿名 2024/10/24(木) 16:07:36
>>25
おっさんがよくやるよね
マジで最悪+4
-0
-
193. 匿名 2024/10/24(木) 16:08:01
>>176
もしかしてその人の降りる駅が終着駅とかでずっと同じ席に座っていられる席がそこしかなかったとかかな?
でもあんまり真ん中とらないよね。+3
-0
-
194. 匿名 2024/10/24(木) 16:08:12
>>182
キツイですね…
私は体の事情で運転できないのですが、運転の家族が「ぶつけそうで怖い…」と言い、空いた場所を探すのに、その横に停められると…+3
-1
-
195. 匿名 2024/10/24(木) 16:08:31
>>135
混んでる駐車場ならトラナーとは思わない
あえて誰もいない遠い場所に停めたのにも関わらず、わざわざ隣にくる人の事を言ってる+19
-1
-
196. 匿名 2024/10/24(木) 16:09:22
>>10
それはさすがに配慮が無さ過ぎる!!
混んでるなら仕方ないけど、すごく簡単な配慮も出来ない人って怖い。+58
-1
-
197. 匿名 2024/10/24(木) 16:09:45
私軽自動車だから軽自動車ならまだしも
ミニバンが隣だと出るのが大変になるから
辞めて欲しい。他止めろよ+5
-3
-
198. 匿名 2024/10/24(木) 16:10:04
>>19
おっさんがすぐ若い女性の隣にくるよね
マジで悪寒が走る+37
-2
-
199. 匿名 2024/10/24(木) 16:10:45
>>191
横の車を目安にするの、知人の運転者達は「(逆に)怖い」と言って、空いた場所を好むのですが、人によるのでしょうね…+9
-0
-
200. 匿名 2024/10/24(木) 16:10:46
>>10
私の時なんてガラガラで後からババアが隣に来たのにシャワーの水が飛んでると文句言われたわ
+66
-1
-
201. 匿名 2024/10/24(木) 16:11:07
なんとなくだけど、こだわりが強い人で「ものはきっちり詰めて並べたい」とか「綺麗に収まってるのが安心する」っていう心理タイプの人が結構いるんだと思う。これだけあるあるってことは
今、小学校でも発達診断とか過去最高なんでしょ?
そういう本当すこーしのこだわりや特性のある人がいるんだと思うし、絶対隣来られたら嫌!っていうのもまた別の側面から見たら何かしら名称の付くような特性になり得るしね+6
-10
-
202. 匿名 2024/10/24(木) 16:11:39
>>97
人の見てるとこ見たがる人いるよね
今日家具見に行って旦那がカーテン見てたら近くで見てた女性も負けじどカーテン見出した
というか、最初はそんなふうに思わなかったけど私も旦那の近くでカーテン見てたらその女性が割り込んでくる感じで来て、人が近くにいるの苦手だから全然違う商品見に場所移ったら、今度は旦那の近くに行ったから「あー、トナラー気質の人かも」と思って見てた
かなり長い事旦那の周辺彷徨いてた
旦那は集中してたから多分同じ人がずっと近くにいるとかも気づいてなかったと思う
その人別にカーテン欲しかったわけじゃないのか謎に旦那の周辺ウロウロしてどっか行った
また違う誰かにトナラーしに行ったのかも+11
-5
-
203. 匿名 2024/10/24(木) 16:13:11
>>51
それらをやってくるのって漏れなくおっさんだよね
気持ち悪過ぎるわ+12
-1
-
204. 匿名 2024/10/24(木) 16:14:21
>>200
ババアがシャワー使いはじめたら同じように言うかなw
脳内では湯船にババアの顔突っ込んでる+27
-1
-
205. 匿名 2024/10/24(木) 16:14:48
>>167横
これ、相手の車にドアや荷物が当たって傷がついたら賠償金を払わなきゃいけないから困る…+18
-0
-
206. 匿名 2024/10/24(木) 16:15:50
大浴場の洗い場で誰もいないところ選んで使ってたら
後ろと横におばちゃんが…😇
たくさん空いてるのに…なぜ…+17
-1
-
207. 匿名 2024/10/24(木) 16:16:13
>>152
いや多い‼︎
電車とかで立ってると全然スペースあるのに普通に目の前に立って来てギョッとすることよくあるよ
「え、何で目の前?」と思う
コロナ禍の距離保って並ぶ習慣はもう消えかけてるし若い子たちは色んなお店とかディズニーとか行列並ぶの慣れてるから距離感気にしないのかねぇ
女性とはいえ近いと不快だよね+23
-1
-
208. 匿名 2024/10/24(木) 16:16:26
>>2
オナラーならしてそう+1
-1
-
209. 匿名 2024/10/24(木) 16:17:12
駐車場がいっぱいで空いてる場所が少ないなら仕方ないが入口から離れた場所に停めたのに隣に停められるとイラッとする。+8
-0
-
210. 匿名 2024/10/24(木) 16:18:30
>>201
何で最近の子供や若い人って、おかしい人が増えたんだろう…?
診断が出ているという話だけじゃなくて、明らかに変な若い人の人数が増えている…
現代版・優生保護法の制定を望むよ…+11
-2
-
211. 匿名 2024/10/24(木) 16:19:42
>>152
おっさんしか見た事ない
セクハラ目的がほとんどだろうからこれほど身の毛もよだつものはない+4
-3
-
212. 匿名 2024/10/24(木) 16:19:43
トナラーしてきた相手を、逆に困らせる方法ないかな…?+26
-0
-
213. 匿名 2024/10/24(木) 16:20:11
やっぱり間を埋めたいっていうテトリス精神の人がいるんだろか+3
-4
-
214. 匿名 2024/10/24(木) 16:20:36
>>50
いるよね
店内空いてるのに真っ直ぐに来る人
私が離れるとその人もすぐ去る
何で来た?って思う
+68
-3
-
215. 匿名 2024/10/24(木) 16:20:56
>>207
コロナ禍はめちゃくちゃ快適でノーストレスだったよね
ソーシャルディスタンス定着してしまうのかと思ったら全然だった+12
-1
-
216. 匿名 2024/10/24(木) 16:21:27
>>4
私車がでかいからわざと遠くの誰も停めないようなところに停めてるのに何故か隣に来るんだよね、やめてほしい…買い物したあとしばらくスマホいじったりもしたいのに何か気になるやん。+33
-2
-
217. 匿名 2024/10/24(木) 16:22:42
そういやコロナ禍ではトナラー絶滅してたのよね
ということは離れるということできるのにわざとくっついてきてるってことになる+6
-1
-
218. 匿名 2024/10/24(木) 16:23:31
>>187
わかるわかる。
急にピッタリ横に来て人の肩とか腕スレスレに腕を伸ばすのなんなんだろうね…
+23
-0
-
219. 匿名 2024/10/24(木) 16:24:12
避ける以外にある?
戦おうとしたら怖い目に遭いそうだからやだ。+0
-1
-
220. 匿名 2024/10/24(木) 16:28:55
>>4
どういうわけか、タントの真横にタントとか、自分と同じ車に停められる+15
-0
-
221. 匿名 2024/10/24(木) 16:28:56
>>81
私これだ〜と思ったけどこれは許してくれるのか
ちょっとホッとしたw+3
-5
-
222. 匿名 2024/10/24(木) 16:30:27
飲食店が席を指示してきて、客にトナラーさせるのも腹が立つ。
空いていて、予約が入っている訳でもないのに強制相席とかも。
店側が席を決めたり、相席を言ってきたら、その場では他のお客に気遣って受け入れるけど、2度と行かない。+25
-0
-
223. 匿名 2024/10/24(木) 16:30:47
幼稚園の送り迎えでよく同じ時間になる保護者がいるんだけど、駐車場すかすかなのに必ず隣に停めてくる。
しかもデカい車に乗ってるだわこれが。
見てると他の人も同じことをされている。
なのでその人対策で最近は遠めのところに駐車するようにしてる。+9
-0
-
224. 匿名 2024/10/24(木) 16:31:34
少し前に声優でいたね。空いてる電車でトナラーやって女性が逃げたら怒った投稿してた男。そんなんだから変な男に絡まれるんだとか言ってて。それまさにお前の事だよと。+15
-1
-
225. 匿名 2024/10/24(木) 16:31:42
>>50
グイッてやってきて、ハンガーに掛かった服を選ぶ手同士がぶつかりそうな位に近くの商品をグイグイ選ぶ人っているよね。
買い物してたら必ず1人は遭遇するからそういうのが普通で私が気にしすぎなのかなと思ってたら、同じように気にする人がいてなんか安心した。+55
-2
-
226. 匿名 2024/10/24(木) 16:32:40
>>186
注意力とか、洞察力とかもなくてポカーンみたいな人増えそうで怖い+3
-0
-
227. 匿名 2024/10/24(木) 16:33:44
ジムはいやだなぁ
ゼイハァうるさいおっさん居るよね+3
-0
-
228. 匿名 2024/10/24(木) 16:34:16
>>222
わかる
私もそういう店には行かなくなった+9
-0
-
229. 匿名 2024/10/24(木) 16:34:17
>>1
ジジイならセクハラだね気持ち悪い+7
-0
-
230. 匿名 2024/10/24(木) 16:34:44
隣じゃないんだけど、車両に私ともう1人とかのガラ空きで真向かいに座ってくる人もよくいるなぁと思う。
私は何となくガラ空きだと隣も真向かいもいない所に座るけど、みんなそこまでは気にしないもの?私が過剰反応かなってたまに不安になる。+11
-1
-
231. 匿名 2024/10/24(木) 16:37:02
>>230
ちょい気になるけどトナラーじゃないからまだ許せる許せる自分であろうとしてる
ガラガラだとよりできるだけ距離取るよね+5
-0
-
232. 匿名 2024/10/24(木) 16:38:18
>>202
私も引っ越しで揃えてるとき家具屋で同じことされたからわかります!
カーテンなんて選択肢沢山あるし、高い買い物だから確率的におかしいよね。+14
-0
-
233. 匿名 2024/10/24(木) 16:42:26
ジムで思い出したけど、初めて見た30代位の男にトナラーされて凄く気持ち悪かった。
マシンで筋トレしてると隣でウワーと叫びながらマシン使いだしたから離れて違うところに行ったらまた隣に来て叫んで。
トレッドミルで歩いてても他もあるのにわざわざ隣で目一杯速度上げて叫びながらダッシュ5分位やって終わりにしてたけど何がしたいのか理解不能だった。+12
-0
-
234. 匿名 2024/10/24(木) 16:44:23
>>1
主の汗臭い臭いを嗅ぎたいからだよ。
あわよくばバランスを崩すふりをしておっぱいを触るため+4
-1
-
235. 匿名 2024/10/24(木) 16:46:13
>>20
入口に一番近いんだな+0
-4
-
236. 匿名 2024/10/24(木) 16:48:48
オナラー+0
-0
-
237. 匿名 2024/10/24(木) 16:49:16
>>5
男子トイレでそれあるみたいよ
おしっこの方自分以外誰もいなくて空いてるのに
真隣にきておしっこするんだって
+13
-0
-
238. 匿名 2024/10/24(木) 16:49:34
駐車場のトナラーは隣の車にドアを何度もぶつけられる経験をしないと自覚できないんだと思う。
そういう人ってだらしないから傷だらけでもぶつけられた事にすら気づかなそうだけど。笑+6
-0
-
239. 匿名 2024/10/24(木) 16:50:16
>>233
話かけてほしいとかなのかな?
やめてほしいよねw+7
-0
-
240. 匿名 2024/10/24(木) 16:52:00
>>214
服の好みが同じだからじゃない?
そういう時はどうしたらいいの?
いつまでもどかないおばさん+2
-21
-
241. 匿名 2024/10/24(木) 16:52:04
>>10
スーパー銭湯のロッカーでそれやられた
自分で好きなところ選べるんだけど、私は混んでる時間いやだから平日開店と同時に行くんだけど
私しかいないのに私の隣のロッカー使ってきた
脱ぎにくいし、モノ出し入れしにくいしうざかったわ+60
-0
-
242. 匿名 2024/10/24(木) 16:53:46
>>240
そんなおばさんと一緒の好みの方が嫌だから買わない+4
-2
-
243. 匿名 2024/10/24(木) 16:54:52
バスの一番後ろの窓際に乗っていたら、空いてる席があるのに隣に座ってきた女がいた。
私との間に自分のバックを置いてギュウギュウ詰めてくる。
最後に「ごめんなさい」と言って降りていった。
なんだったんだろう。+4
-1
-
244. 匿名 2024/10/24(木) 16:59:56
>>1
電車乗った時点ではトナラーじゃなかったんだけど、途中でみんな降りて行って、結果トナラーになる時、しかも端っこに他人さんが座っててその隣が自分の場合はそのまま座ってる
これもトナラー?+0
-0
-
245. 匿名 2024/10/24(木) 16:59:58
>>220
わかるー。私キャンバス乗ってるけど、他にたくさん空いてるのに同じ車種で同じ色が3台並んだ事があって
絶対わざとじゃんって思ったもん笑
ちょっと遠目から見て可愛かったけどさ+19
-1
-
246. 匿名 2024/10/24(木) 17:00:24
電車でも飲食店でもゲームセンターでも稀に遭遇するよ
同性でも気持ち悪くて鬱陶しいのに異性でも遭遇する
それと同じ現象で、こちらが使用しているものを真似てくる
人も気持ち悪いですよね+2
-0
-
247. 匿名 2024/10/24(木) 17:00:56
>>237
何それキモ
チンのマウントでもしに来たんかな+8
-0
-
248. 匿名 2024/10/24(木) 17:12:05
数年前からか、大型スーパーの駐車場始め狭い駐車場も、まず市松模様に停められていくよね
良い方の日本人らしくてなにげに面白い+2
-0
-
249. 匿名 2024/10/24(木) 17:12:40
ミニバンのトナラーやめろ+4
-0
-
250. 匿名 2024/10/24(木) 17:13:43
>>220
自分と同類と思って安心するからかな+4
-1
-
251. 匿名 2024/10/24(木) 17:18:49
>>247
おしっこしながら見せ合ってるの??+6
-0
-
252. 匿名 2024/10/24(木) 17:18:55
>>230
ぜっったい嫌だわ
呼気かぶる可能性高いでしょ気持ち悪い+4
-0
-
253. 匿名 2024/10/24(木) 17:25:03
>>20
普段運転しないからか、可愛いと思ってしまう+0
-13
-
254. 匿名 2024/10/24(木) 17:26:18
>>189
前はこれ着てたけど、オジサンの視線がキモくてやめちゃった
少し動きにくいけど、ゆるめのジャージにした+10
-0
-
255. 匿名 2024/10/24(木) 17:29:44
>>107
まじでやめて。
私、外車に乗ってるけど子供もいる。
当てられるのも当てるのも嫌だから、どれだけ遠くても誰もいないところに停めるよ。
子供がいるなら高い車とか関係なく、できる限り誰もいないところ停めるべき。
子供いない人からしたら本当に迷惑だし、いい気しないよ。+28
-3
-
256. 匿名 2024/10/24(木) 17:36:19
トナラー気持ち悪いよね
不審者だから通報して良いよ
挨拶しただけでも通報されてるおっさんもいるし
怖かったら通報して良い
+12
-0
-
257. 匿名 2024/10/24(木) 17:43:54
>>20
これやられたら通報で良いよ
車で拉致されて行方不明とかよくあるんだから
不審車両として通報+21
-1
-
258. 匿名 2024/10/24(木) 17:49:15
私も思う!
なぜ?
他に沢山空いてるのにって。
スペーシア乗ってるけど横に止まってたりされると
なんか嫌な気分になる、+6
-0
-
259. 匿名 2024/10/24(木) 17:50:35
>>20
嫌すぎるwwwwww
バウンダリーおかしいやろwwwwww+8
-0
-
260. 匿名 2024/10/24(木) 17:53:12
月1の平日休みの楽しみにしてるモーニングで、
窓際のカウンター席でゆっくりしたいのに50代くらいの中年男性が横に座ってくるの本当に腹立つ
他に空いてる席たくさんあるのに…
大きく新聞開いたりでかいくしゃみしたりくちゃくちゃ食事したりせっかくの楽しみが台無しになった+25
-0
-
261. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:00
電車やバスには絶対いる
めちゃ睨んで威嚇したりする笑+4
-0
-
262. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:02
>>16
私も隣にこられる確率高いからわかる
足閉じて座れないから広げてて私の足にくっついてるしスマホ見てる腕もくっついてくる
肌が出て汗ばんでる夏とか地獄
そして呼吸が荒くてにおう人多い+31
-1
-
263. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:50
トナラーの心理が知りたいわ+9
-0
-
264. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:29
>>260
席移動したらいいんだよ+6
-4
-
265. 匿名 2024/10/24(木) 18:24:26
>>1
お金払ってるんだからどの機械でも使う権利がありますね。ジムの規則に書いてなくて、あなたにどけろと言ってないのだから不快に思うのはあなたの感想にすぎない。+0
-18
-
266. 匿名 2024/10/24(木) 18:32:15
>>1
>>14
あいつら電車でもガラガラで他に席空いてるのに、な・ぜ・か隣に座るよね?
この前は両腕に荷物抱えてたから「トナラーかよ?ふざけんな」って言って隣の車両に移動した。+46
-1
-
267. 匿名 2024/10/24(木) 18:35:13
>>3
昨日スーパーに行って70代くらいの婆さんにやられた。
パン売り場でカートピッタリくっつけて隣りに立たれ、野菜売り場でまた隣りで同じ野菜を触られ、豆腐を見てたら正面にカートを塞いで移動できず。
行くとこ行くとこかなり接近され(どう一人物)最後キモっって声が出た。
+63
-4
-
268. 匿名 2024/10/24(木) 18:47:54
広い駐車場に停めて端の方で休憩してたのに、隣に停めてくるやつなんなの?速攻で異動した+19
-0
-
269. 匿名 2024/10/24(木) 18:50:18
>>75
自己レス
ジムなど隣に来たら嫌だけど電車は連れがいる人のために詰めようと今は誰も思わないんだね。自分が少しでも不快だと相手を責める風潮がちょっと残念。といいつつ駐車が下手なのでなんで隣に停めるんだよと怒ったりする(笑)+4
-6
-
270. 匿名 2024/10/24(木) 18:51:26
>>50
順番というかさ、先に見てる人がいたら遠慮するけどな。最近無遠慮に近づく人増えたと思う。
とくにワー◯マンはそういう女性客多くて行かなくなった。+44
-2
-
271. 匿名 2024/10/24(木) 18:53:37
>>170
せめて一台分空けて止めたらいいのに+8
-0
-
272. 匿名 2024/10/24(木) 18:54:44
>>5
ほんと!それ!自分の音きこえるの嫌じゃないのか?私も聞こえるのいやなのにさ!+8
-6
-
273. 匿名 2024/10/24(木) 18:57:38
ババアはトイレいっばい空いてるのに私の後ついてくるだけやから私が入ったら一緒に横に入る
自分の意志で歩け!ほんで前見ろ!+9
-0
-
274. 匿名 2024/10/24(木) 19:02:12
でもめちゃ駐車場空いてても
スーパーでもショッピングモールでも動物園でもなんでも店や園への出入り口近くに止めたいってなるとトナラーになるよね?
トナラーのつもりなくても+0
-5
-
275. 匿名 2024/10/24(木) 19:14:36
>>1
主のは多分横目で主の身体を見て興奮してたり、この女抱きたいな、どうやって声かけようかな?って考えてるから+6
-0
-
276. 匿名 2024/10/24(木) 19:17:50
>>5
個室が20個くらいある巨大トイレの真ん中あたりに入って、他に3人くらいしかいなかったのに隣に入られた時は何故?と思った
さすがに3個くらいしかないところの隣ならなんとも思わない+30
-0
-
277. 匿名 2024/10/24(木) 19:28:08
>>4
入口に近い所だからじゃない?
私は入口から遠いガラガラな場所より近いけど車がたくさん停まってる場所に行くよ。+2
-7
-
278. 匿名 2024/10/24(木) 19:29:55
>>167
それただのヘタクソじゃん、運転やめな+10
-0
-
279. 匿名 2024/10/24(木) 19:44:58
>>47
主です!
ジムのトナラーおじさんはめちゃくちゃ息が臭いです!!
「うわぁ…隣に来たよなんでだよ…」と思って我慢するか離れるか考えてたら「くっっっさ!!!」ってなって即離れました笑+13
-0
-
280. 匿名 2024/10/24(木) 19:51:55
物凄くガラガラのパチンコ屋で隣で打ち出す奴いたな
ガラガラの駐車場で隣に止めて来る奴もいた+3
-0
-
281. 匿名 2024/10/24(木) 19:55:53
>>20
これまじでムカつく
わざわざ入口から遠いところに停めてるのになんでここに…+42
-0
-
282. 匿名 2024/10/24(木) 20:00:22
>>1
トナラーはマジでヤバイってトナラー声優の炎上みて改めて思った+15
-0
-
283. 匿名 2024/10/24(木) 20:07:30
>>113
精神障碍者かな?
いずれにしても不快Maxなことに変わりないが+8
-2
-
284. 匿名 2024/10/24(木) 20:07:55
ジムのおじさん気持ち悪いです
数ヶ月前に話しかけられて、その後しつこい。
今日ストレッチしてたら真横に来て「下から見るとお尻の形かっこいいね」って言われた🤮
他にもスペース空いてるのに。
エアロバイクも空いてるのに隣に来るし、トレッドミルで歩いていたら「後ろから歩くの見てたけど、歩き方がおかしい」とか言われた。
筋トレマシンもわざわざ隣に来る。
私はジム好きだから辞める気はない!
強気で行く😤🔥
皆さんも気をつけてください!+11
-1
-
285. 匿名 2024/10/24(木) 20:20:11
>>1
気を遣って離れた場所に行くという感覚より、誰かの近くにいれば利益をより早くもらえるかもしれないっていう動物的な本能が出てしまってたりして(実際にあるんかいな笑)
宝くじをバラで買うより連番を買う方が当たりやすいと思うのと同じ感覚
ますますワケ分からんくなってしまった笑+1
-0
-
286. 匿名 2024/10/24(木) 20:25:48
>>88
デブ専用車両あったらいいけど絶対誰も乗ってこなさそう
+6
-0
-
287. 匿名 2024/10/24(木) 20:28:49
トナラーって言葉流行らせたくないね。
ハッキリ言って、なにかの精神的な病気か
犯罪者だからね。+2
-3
-
288. 匿名 2024/10/24(木) 20:38:50
電車でおばさんが隣に座ってきたから少し端っこにズレたら更に詰めてきて怖かったことある
+13
-0
-
289. 匿名 2024/10/24(木) 20:40:19
トナラーとは違うんだけど
トナラー神経なんだろうなと思ってるんだけど
信号のとき運転席と運転席がぴったり横同士になるよう並ぶ車嫌い(もちよん先頭は別として)
別に向こうは何も意識してないしこっちを見てもないのはわかってるけど嫌
見てたら大多数はちょいずらしてるよね+7
-1
-
290. 匿名 2024/10/24(木) 20:45:41
>>109
主です!
トナラーおじさんは何人かいて、ひとり特徴的な見た目のおじさんを覚えたんですが…
ある日は1コメで書いたような状況で隣に来る、別の日に違うマシンでトレーニングしてると隣に来る(これも全くおなじマシンが10台くらいあって私とトナラー合わせても3人しか利用してない)、またまた別の日は少し休憩しようとトレーニングエリアから離れた休憩用のベンチにひとり座って休んでたら隣に来ました(即立ち去りました笑)
そんなことがあり、その人だけは警戒するようにしています…!+9
-0
-
291. 匿名 2024/10/24(木) 20:46:19
>>289
これされたら前に余裕あれば自分がずらす。+3
-1
-
292. 匿名 2024/10/24(木) 20:46:26
>>5
少なかったり1番手前に入ってて隣にくるのは仕方ないんだけど、左右に個室あってガラ空きの状態で奥の方に入ってるのに敢えて隣に入る意味がわからない+4
-1
-
293. 匿名 2024/10/24(木) 20:48:24
ちょうど今日いた
プラネタリウムで、席空きまくりなのに椅子倒してる私の斜め後ろに座る女の人がいた
私は(子供と)椅子倒してて、相手はまだ倒してないって状況だと距離がめちゃくちゃ近い…
後ろ側だから見やすいだろうってのはわかるけど、せめて一席くらい離して座って欲しかった…+7
-0
-
294. 匿名 2024/10/24(木) 20:58:51
>>1
主です!
皆さんたくさんコメントありがとうございます!
駐車場、電車、お店…色んなところにトナラー出没していますね
ジムのトナラー問題は自意識過剰みたいに思われそうで誰にも言えなかったので、共感してもらえて少し気持ちが晴れました!
あとトナリングという言葉は知らなかったので、勉強になりました!笑
違約金発生期間が過ぎたら次は女性専用ジムに通おうかなと思ってましたが、女性のトナラーも結構いるみたいで…びっくりです!
なぜそんなに人に近づきたいのか…本当に謎です+23
-0
-
295. 匿名 2024/10/24(木) 21:03:03
>>156
すごい、私の毎日の通勤の様子をそのまま描写してる。友だちになりたい。
囲んだみんなはリラックス出来るんだろうけど、私がリラックスして座れることが無い。+3
-0
-
296. 匿名 2024/10/24(木) 21:06:29
>>1
───────────
○ ○ ○ ○ ○
↑ ↑ ↑
ト 自 他
ナ 分 の
ラ 客
│
「おいもうひとつ左にずれろや」と突っ込みたくなる
(カフェの空いている時間帯)+37
-0
-
297. 匿名 2024/10/24(木) 21:09:04
>>66
うちの夫も。
ショッピングモールの駐車場で空いてるとこたくさんあるのにわざわざ隣に停める。
そんでうちの車大きいけどスライドドアじゃないから降りづらいし子供も降ろしにくいし、なんでここに停めたんだよ💢って言いたくなる+50
-2
-
298. 匿名 2024/10/24(木) 21:10:05
>>293
プラネタリウムなのに、ふと横向いたときに現実戻るからキッツイよね。
ヤツラは平気なんだろうか?
私もトナラーが開演直前に係員に案内されてるのにこちらの隣に向かってきて(自由席)、「ここ座れるじゃん?ここはー?」って係員に叫んでたけど、係員が「あなたのために他のお客様に席を開けてもらいましたからこちらに座ってください」って誘導してくれて言い方グッジョブと思った。+6
-0
-
299. 匿名 2024/10/24(木) 21:16:14
>>5
アナウンサーが一般人をトナラー扱いしたトピにも同じこと言ってる人いたわw
自己中すぎない乙姫使えばいいじゃん+3
-4
-
300. 匿名 2024/10/24(木) 21:22:09
>>4
隣に車がないと目印がなくてうまく停められない人がトナラーになるよね。
乗ってる状態で隣に来たら速攻で違う所に停める。+22
-0
-
301. 匿名 2024/10/24(木) 21:24:13
>>284
そのうち「車、雪積もってたから雪掻きしといたでー」とか調子に乗ってウロつき出すよ
心配+12
-0
-
302. 匿名 2024/10/24(木) 21:26:49
>>1
トナラー多い。田舎住みで、スーパーの駐車場広いのにわざわざ隣に止めてくる。おじおばが多い。
この前、じぃさんにドアぶつけられて気をつけてくださいねって注意したばっかり。
+17
-0
-
303. 匿名 2024/10/24(木) 21:27:58
>>290
時々報告が見たいです
こんな話聞くの、おっさんに腹立つのに無視してかわした話とかはなぜか楽しい+11
-0
-
304. 匿名 2024/10/24(木) 21:33:33
>>289
嫌だよね
だいたいはずらして止まってるけどおっさんやジジイはずらさないよね
やっぱバカなんだわね+5
-1
-
305. 匿名 2024/10/24(木) 21:36:32
>>297
ずっと言わずに我慢してるの?+7
-0
-
306. 匿名 2024/10/24(木) 21:36:38
人畜無害のおばさんに見えるからかよく子連れがトナリングしてくる。心の中で舌打ちしてる。+2
-0
-
307. 匿名 2024/10/24(木) 21:40:36
>>5
入り口に近いとか汚れてないとかそんな程度の理由だと思う
そこは気にしない+5
-1
-
308. 匿名 2024/10/24(木) 21:43:05
+0
-7
-
309. 匿名 2024/10/24(木) 21:45:50
>>10
これたまになんだけどシャワーが2秒しか出ない台がある時あるんだわ
酷いところはお金ないのか半分くらい壊れたままで2秒なのw
常連は場所知ってるけど自分みたいなほぼ一見は空いてるとこ行って皆2秒シャワーの洗礼にあってて悲惨だった
連泊してたから2日目はなりふり構わずトナラー化したよ+5
-4
-
310. 匿名 2024/10/24(木) 21:48:40
>>305
なんであっち空いてるのにここ停めるの?
狭いから降りづらいよって言うけど繰り返す馬鹿野郎+16
-2
-
311. 匿名 2024/10/24(木) 21:56:34
>>189
ショートパンツにレギンスの意味がわからない
長いジャージではダメなの?+2
-0
-
312. 匿名 2024/10/24(木) 21:56:49
>>20
ここまでじゃないけど旦那が前進で入ってそのまま前から出る事ができる駐車スペース好きで(バックで駐車したり出庫したくないらしい)、他にも空いてるところあってもそれ優先で止めるからトナラーになってる時がある+0
-4
-
313. 匿名 2024/10/24(木) 22:05:43
>>4
うちの旦那もトナラーだから
辞めなって注意したけどなかなか辞めなくて。
こないだついに私が強く怒ったら
「前言われた時からしてない!」ってキレてきた。
オナラーだと思ってたらしくて
私の前でオナラ我慢してたらしい。
トナラーだわ!ってキレてやったわ。
腹立つ。
+10
-10
-
314. 匿名 2024/10/24(木) 22:09:24
>>20
なんか病的にキチッと並べておきたい人なのかな?
開け閉め面倒だよね。+16
-0
-
315. 匿名 2024/10/24(木) 22:40:07
>>310
そら腹立つね~
負けないで!+1
-0
-
316. 匿名 2024/10/24(木) 22:44:34
>>185
安心して人に寄ってしまうとかじゃなくて、ぼーっとしてる時は本当に何も考えてないのよ。なんなら他人が見えてない時がある。+3
-4
-
317. 匿名 2024/10/24(木) 22:44:36
電車でよくトナラれるけど、うちの地域は2人掛けのが多いから隣に来られたら逃げられないよ…
社食でも開店早々に行って、いっぱい席空いてるのにトナラれて、せっかくの休憩なのにめちゃくちゃイライラしちゃう+4
-0
-
318. 匿名 2024/10/24(木) 22:49:23
>>1
しかも95%以上が男+4
-0
-
319. 匿名 2024/10/24(木) 23:09:13
>>4
ぶつけられたくないからあえて誰も居ない所に停めてんのにさー、ふざけんなよと思う。
+20
-0
-
320. 匿名 2024/10/24(木) 23:09:40
>>7
でも、こっちが先なのにさー、どくのが腹立つ😒💢💢+16
-2
-
321. 匿名 2024/10/24(木) 23:10:18
>>10
えー!キモ+6
-0
-
322. 匿名 2024/10/24(木) 23:11:21
>>241
それマジムカつく案件+20
-0
-
323. 匿名 2024/10/24(木) 23:13:03
>>85
多分ランエボもぶつけられたくないから端に停めてんでしょ、そういうのが分からないバカなんだね軽は+14
-0
-
324. 匿名 2024/10/24(木) 23:13:51
>>99
いやいや馬鹿なの?マジで気使えない奴だな。+10
-1
-
325. 匿名 2024/10/24(木) 23:14:17
>>281
本当にキモいんですけど+5
-0
-
326. 匿名 2024/10/24(木) 23:15:11
>>23
そうそう!!+1
-0
-
327. 匿名 2024/10/24(木) 23:15:24
>>66
イベントやレジャー施設など、次から次へと車が来る場合は、順に停める
でも、店舗などでは、それをする必要はない
ということがわからないんだね+29
-0
-
328. 匿名 2024/10/24(木) 23:17:04
>>51
間違いない!!!変わり者だよね絶対。+9
-0
-
329. 匿名 2024/10/24(木) 23:20:05
>>51
バス停とかスーパーのレジで並んでても、後ろにピッタリ並ぶ奴、、、自分は前の人と距離空けてんだけど、後ろが近くて嫌だから前に少し詰めるとそいつも詰めてきてさ!マジでウザっ!お前が近くて嫌だから前に逃げてんのに移動してんじゃねーよ!って思って、マジでなんなの?+17
-1
-
330. 匿名 2024/10/24(木) 23:24:00
>>207
いるいる!電車とかでも目の前で立つのはもちろん、しかもこっち向いてとかさー、向こうはスマホ見てるけど、こっちは嫌なんだけど!って思う、、窓の方が向けよ!
すげー嫌なんだけど、気遣いも何もなく、マジで頭大丈夫?って思う+12
-0
-
331. 匿名 2024/10/24(木) 23:24:41
私、トナラーにあったことないです。たまたま?
不潔にしてるわけでもないし、太ってもいないんだけど+0
-2
-
332. 匿名 2024/10/24(木) 23:29:13
>>1
オナラーよかマシ+2
-1
-
333. 匿名 2024/10/24(木) 23:30:37
>>320
聞こえるように舌打ちして移動します。+5
-1
-
334. 匿名 2024/10/24(木) 23:54:58
>>69
特に年配は子供の頃から人が多かったから椅子も詰めて座る人が多いね+3
-0
-
335. 匿名 2024/10/25(金) 00:02:19
>>132
辞めてくれ+15
-0
-
336. 匿名 2024/10/25(金) 00:04:00
隣に座った人が、ポケットからスマホとか取り出すためにこっちに体を傾けてくるのが嫌すぎなんです。
だいたい男。体を近づけないようにできるはずなのに配慮がない。+7
-0
-
337. 匿名 2024/10/25(金) 00:15:14
今朝、電車で遭遇しました!
結構空いてる車内、おばさんが「連れ?」と思うほどピッタリと隣に座ってきました。
ギョッとして思わず顔を見たらキョトンとしてました。
トナラーって、寂しがりなのか一人で居られないのかマジ謎。
周りからもジロジロ見られて、他の席に移っていったけど、なぜ隣に来たかね+4
-0
-
338. 匿名 2024/10/25(金) 00:21:47
>>3
ごめんね
隣でおならだと思ってた+0
-2
-
339. 匿名 2024/10/25(金) 00:25:05
>>336
分かるー。電車でウトウトするのも女の方に寄ってこない?女性もだけど。男の方には行かないから腑に落ちない。+2
-0
-
340. 匿名 2024/10/25(金) 00:36:15
>>1
パチンコ。その人お気に入りの台や好きな回転数とかなのかな?って思ってたけど私が移動したら数分後にトナってきてまた移動したらトナってきたから機種を変えて少し離れた島に行ったらトナってきてきもかった。
自惚れ、被害妄想だよなーって思ってたけどおばさんでもトナって来るの多いからターゲット決めてその人の隣なら出るっていうマイオカルトとかあるんだろうね+7
-0
-
341. 匿名 2024/10/25(金) 00:41:06
>>50
一旦今見てる商品に興味なさそうにして、移動して他の棚見てると大体そいつはいなくなってる。しめしめ…と思って、お目当ての服が置いてある場所に戻りじっくり選んでるよw+11
-0
-
342. 匿名 2024/10/25(金) 00:43:32
>>13
でも若い女や美人がやってくる事ってほぼなくない?
ほぼ確実におっさん、ジジイ、年寄りのババアしかいない+13
-1
-
343. 匿名 2024/10/25(金) 00:48:59
これさあ席が空いてるのに男が男の隣にとかおっさんがおっさんの隣にとか一度も見た事ないんだけど
女の横に 男、年寄りばっか
だからキモい
トナラーじゃないんだけど スーパーとか道で近くすれ違う時とか近い商品見てる時に必ずおっさん、年寄りのジジイババアが聞こえる様な独り言言ってくる
うーん!とかあっつー !とか私と至近距離になった瞬間に鼻歌歌ったりする奴もいる
ちなみに私美人
干渉してくるって言うか話しかけ様としてくるって言うか
若い女の子は絶対にしてこない
してくるのは自分よりも容姿も醜い生体として終わってる年老いた奴ばかり
生気吸い取ろうとしてるよねマジキモい+8
-3
-
344. 匿名 2024/10/25(金) 00:54:58
>>262
電車やバスの横座り席は1人毎に柵つけて欲しいわ
柵と目隠しパネル
太ってる奴は自己責任
大体男はまず鼻息が荒くてうるさくてキモいし
なんで息してるだけで音出すんだよって感じ
こないだ女性専用車両に初めて乗ったらそんなの一切なくて快適だった
+6
-1
-
345. 匿名 2024/10/25(金) 01:43:09
店の出入り口から大分遠くガランとしてるところに駐車してたら真隣に止められてた
あれは何?どういう心理でトナラーしてるのか知りたい+2
-0
-
346. 匿名 2024/10/25(金) 01:47:56
>>302
わかる。広々と空いてる駐車場で なぜか隣にピタッとくっつけて停めてくる。
たしかにジジ・ババが多いわ。
ひとの車を目印にしないと停めれんのかい、と本当にイライラする。
それにジジババは下手したら平気でドアバンしてくるから、隣に停めて欲しくない。
たまたま隣に停まったジジの車があちこちぶつけてボコボコになってた時があって、ゾッとしたわ(そして速攻また離れたところに停めた)+6
-0
-
347. 匿名 2024/10/25(金) 02:11:40
>>65
まじでプラス何回も押したいくらい共感
わたしはよっぽど急いでるとかじゃない限り、人が何か選んでる時そこに行かないようにしてるんだけどガラガラの店でわざわざくっついて選び出す人結構いる
気持ち悪いからこっちがすぐ移動するけど…
あれ何なんだろうね
+12
-0
-
348. 匿名 2024/10/25(金) 02:11:50
>>50
私もそれ思ってた。たまたまというよりわざわざ人が見てるところにグイグイくる感じ。
下手したら一緒に見に来た友達か?くらいの距離だけど、全く知らない他人とそこまで接近したいと思う感覚が全く理解できない。+20
-1
-
349. 匿名 2024/10/25(金) 02:13:32
>>267
人が見てると寄ってくるタイプだね
そういう人って、楽して得したいとか他人のことを覗き見するのが好きだったりする
人の真似すれば何かいいことあるかも♪的な気持ち丸出しで黙ってついてくるから気持ち悪いよね
たまたま偶然に一緒の売り場に用があるというより、興味本位でロックオンしてくるし、こちらにバレバレなのに恥ずかしいとも思ってない図々しさが無理+26
-0
-
350. 匿名 2024/10/25(金) 02:22:01
車のトナラーは殆ど女か老人。トナラーをする人に聞いたら、横に車がないと停めれないと言われた。+1
-1
-
351. 匿名 2024/10/25(金) 02:23:17
>>65
先週カップルにやられた
空いてるのに、私が見ていた品物をカップルの女が「あー、◯◯だぁ!」と言って割り込んできて私が押し出される形に
洋服屋とスーパーの売り場で、それぞれ違うカップルにやられた
+17
-0
-
352. 匿名 2024/10/25(金) 02:44:23
>>14
これ逆も普通に見るけどあんまり言われないよね+1
-0
-
353. 匿名 2024/10/25(金) 02:44:45
>>343
すれ違う瞬間、おどけたような独り言言ったり、咳払いしたり、鼻すすったり、とにかく音を立てる「男性」多すぎて気持ち悪いよね
それ言うと「あなたが臭いからじゃない?」と、とんでもない方向から攻撃してくる人いるけど
女性を意識しすぎなんだろうね
何考えてんだろう、気持ち悪いよね+15
-1
-
354. 匿名 2024/10/25(金) 02:58:25
>>176
誰か忘れたけど、テレビで男性タレントさんが
「新幹線のガラガラの指定席で、なぜか俺の隣の席がおっさんなんだよ、他の席あいてるのに。連れみたいになってて変な気分だった」
と、言ったら、他の人が
「女性だといいなと思って隣取ったんじゃないですかね?」って言っててゾッとした
最近、新幹線に乗る用が無いから知らないんだけど、ネットで自分の好きな席って取れるの?+7
-1
-
355. 匿名 2024/10/25(金) 03:02:50
>>56
他に空いていて降ろしてる最中に隣に停めに来るほど迷惑かつ危険行為だよね。
あれやる時点で周りのこと何も考えてないんだろうなって思うから腹立つよ+34
-0
-
356. 匿名 2024/10/25(金) 03:08:07
>>1
新車で大きい車なので
ガラガラの遠い駐車場に停めるのに
隣に停めてきたアルファードの女
何で隣に停めるの?とイライラしてたら
更にドアバンしてきて外出てキレたら
アルファード大きくて
駐車場狭いからいけないよねって
ごめんなさいもなくて腹たった+4
-0
-
357. 匿名 2024/10/25(金) 03:09:19
>>125
トナラーはそう言うけど、そんな事はない。
区切りの白線があるんだし、下手な人が言うやつだよ。
むしろドアパンのリスクや開け閉めに気を使うなどのデメリットの方が多いよ。
+20
-1
-
358. 匿名 2024/10/25(金) 03:11:18
>>356
傷とかつかなかったの!?
ムカつくねそれ!
+3
-0
-
359. 匿名 2024/10/25(金) 03:39:33
過疎ってる駅に一人ホームで待ってたら歩いてくる女の人がいて私と同じ番号のところに。は?って思って結構離れたところへ行ったらまた同じところに。あれなんなん?不安なん?+7
-0
-
360. 匿名 2024/10/25(金) 04:48:40
>>20
わさわざ出口から遠く止めてるのにビタビタにつけてくるトナラー しかもガラ空きなのに
文句言いたい
一日最悪な気分になるし落ち着いて店で買い物出来ない+14
-0
-
361. 匿名 2024/10/25(金) 04:58:42
>>50
集中して見てる隙にスリする人もいるから気をつけてね+4
-1
-
362. 匿名 2024/10/25(金) 05:36:55
>>356
大きいのわかってるんだから遠くの誰も停めてないところに停めろよ!と言いたいね+4
-0
-
363. 匿名 2024/10/25(金) 05:59:53
○| ̄|_ =3 ブッ+1
-0
-
364. 匿名 2024/10/25(金) 06:05:58
>>189
ぜんぜんトナラーとか関係ない話では恐縮ですが、子供達の運動系習い事で中学から高校生くらいの女の子がこのショートパンツを毎回レギンスなしで履いてくるのがびっくりした!まさか筋トレやストレッチをコレでやってるとしたら…おしゃれとかじゃなくて無頓着なのかな。ほぼパンツ丈じゃん!?+9
-0
-
365. 匿名 2024/10/25(金) 06:14:25
以前よくあったのがレジ待ちの列でのトナラー。一列に並んでるのに後ろにいる婆さんが私の真横にぴったり並ぶ。意味わからない。そんな事したって早く順番は来ない。睨みつけても無視される。
これが嫌で今はセルフレジ一択。+10
-0
-
366. 匿名 2024/10/25(金) 06:23:31
>>1
ジムでトナラーもだけど、背後バージョンもいない?!
やたら背後のマシン使ったりマシンがない時は、
なぜか背後でストレッチしたり何かしらしてる
視線感じて振り返ったらやっぱ見てるしまじでキモい!
+6
-0
-
367. 匿名 2024/10/25(金) 06:28:01
>>315
負けないように頑張ります!
ありがとうございます!+2
-0
-
368. 匿名 2024/10/25(金) 07:20:15
>>353
男ってすれ違う時絶対と言っていいほど見てくる
奥さんや彼女が隣にいても目線はキョロキョロ誰か(女)を見てる
まじきしょい+6
-0
-
369. 匿名 2024/10/25(金) 07:31:03
>>78
免許取り立ての時自分の車がありふれていてどこにとめたかわからなくなりそうで目立つ車の近くに停めたことがある。でも出し入れに自信がないから隣は空けたよ。スペースが欲しいのにぴったりつけて停めるのやめてくれ。+0
-0
-
370. 匿名 2024/10/25(金) 08:00:38
>>10
しかも何か取りたかったのか、ぬめって体がぶつけてきた高齢者。謝るなら全然いいんだけど、無視。気持ち悪い。+4
-0
-
371. 匿名 2024/10/25(金) 08:04:25
>>349
きっとそうだよね。若い人(高齢者から見たらアラフォーの主婦も若い人)が好き、若い人が買うものは良いものなんだろう、マネしたいってとこだね。
高齢女性ってフルタイムで働いてなかった人が大半だし、なんでも主人が~って人も多いし、年取ったら介護状態でもないのに息子や娘に頼ったりするし、依存的な面もあるのかもね。+9
-0
-
372. 匿名 2024/10/25(金) 08:21:28
>>1
私もそういう人大きらいよ。
でもさらにうっざとなったのが、そういう意味で自分がとある職場で決まりはないから自由に駐車して下さいって言われたのであえてまどなりにしないように少し距離あけて停めたら、お局おばさんが感じ悪くそれをありえない、つめて真横におけよって嫌味言ってきたよ。
うるせーわって感じ。
そういう決まりなら最初に、どこでもいいんでつめて端からお願いしますといえよ、聞いたんだからって思うし、そのおばさんが干渉しすぎ自分のルールジャッジで出しゃばりすぎなら世の中と時代にあわせてアップデートしなよって思ってやめた。
またくだらなかったのが、菓子折り持って挨拶してやったら、まんざらでもないみたいな自己愛だったこと。自分を脅かされたくないだけ、自分を特別扱いして欲しいだけの自分でも自覚して反省したら?だわ。
とならーも自己愛、いちいち決まりでもなんでもないことを言って来るのも違うタイプでは歩けど自己愛だよ。対処法はにこにこするーで関わらない、うるさいから距離を置く、しかない。
電車とかなら席たって移動するわ。自己愛は今度は自分を避けている!だの自己愛憤怒するけど。
+0
-0
-
373. 匿名 2024/10/25(金) 08:31:45
>>45
車止めれば車から人が降りるって誰しもわかることなのに、順番待ちかのように、止めてすぐ隣にわざわざ駐車してくる車くると唖然とするね+10
-0
-
374. 匿名 2024/10/25(金) 09:01:45
>>10
それ多分盗撮されてる+3
-0
-
375. 匿名 2024/10/25(金) 09:05:27
>>66
男性の方がトナラー嫌がるかと思ってたけど
意外と旦那さんがって方いるね
うちは何度かドアパンされた経験もあるし
スライドでもないし、
旦那が車LOVEだからめちゃくちゃ遠くにポツンって感じで停めるから私や子供達から文句言われてる+0
-0
-
376. 匿名 2024/10/25(金) 09:06:42
私はなにも意識してないからトナラーになってるかも。トイレなんか紙があるか見てるくらい。駐車場もはじから詰める意識もあるし車が泊まってると停めやすいし。このあたりは立体が多いから何台も空いている状況ないな。電車もガラガラって見た事ないけど+1
-6
-
377. 匿名 2024/10/25(金) 09:09:51
>>107
うちの旦那も同じ理由で外車とかレクサスの横に停める
駐車場が空いてる時は周りに車がいない場所に止めるんだけど
降りる時も高級車だからこちらも最新の注意を払って降りてる
ボッロボロの車とか
初心者マーク、老人マークが付いてる車の横には絶対停めたくないらしい+2
-1
-
378. 匿名 2024/10/25(金) 09:38:22
>>99
あーこういうのをまに受けて素直に詰めてるのかな
法定速度はキッチリ守らないと気が済まない的な+1
-0
-
379. 匿名 2024/10/25(金) 10:03:37
>>1
順番にって心理じゃないの?
皆さん心狭くないですか?+0
-2
-
380. 匿名 2024/10/25(金) 10:04:58
>>33
触らないチカンか+0
-0
-
381. 匿名 2024/10/25(金) 10:12:32
>>289
ここにはあんまりいないかもしれないけど、バイク乗ってて信号待ちしてると
真横に並んでくるのだいたいおっさん
若い子はだいたいちょいずらしで待つ人が多いのに、真横!の至近距離ってだいたいおっさんで気持ち悪い。
嫌だからちょっと進んだりしてずれてる。
ツーリングしてる友達ちゃうねんからさ・・+7
-0
-
382. 匿名 2024/10/25(金) 10:56:25
>>1
隣に来たら速攻で移動する。+4
-0
-
383. 匿名 2024/10/25(金) 11:06:32
>>81
それはトナラーではないよ。普通さ
離れた場所に停めて周りはガラガラなのに何故か横に停めてくる人の事だよ。+4
-0
-
384. 匿名 2024/10/25(金) 11:06:47
>>349
267です。そうなんです!
分かってもらえて嬉しいです。
なんか2回目くらいまでは同じもの見てるなって感じだったんだけど、それにしてはやたら近づいてくるし自意識過剰だったらまずいしで離れて別の売り場の物見てたら真後ろにいた時は気持ち悪いと思ってしまいました😓
洋服売り場や雑貨屋でもそういうタイプを見かけますが人が見てるものがよく見えるんですかね?
+7
-0
-
385. 匿名 2024/10/25(金) 11:20:16
>>89
隣のおばさんは駐車場停める際に両サイドが車が止まってないとバック駐車が上手くできないからだって💢 だったら乗るなってね+7
-0
-
386. 匿名 2024/10/25(金) 11:59:14
>>66
何でそんなガイジと結婚したの?+1
-2
-
387. 匿名 2024/10/25(金) 12:10:38
>>5
トナラー大嫌いだけど、トイレに関しては仕方ないと思う。てか隣にこられても気にしない。+1
-1
-
388. 匿名 2024/10/25(金) 12:11:18
>>5
もしかして男性なのでは?
それなら、確かにトナラー嫌だわ。女子トイレなら気にしない+1
-1
-
389. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:20
>>94
そんなレベルなら運転しない方がいい+10
-0
-
390. 匿名 2024/10/25(金) 12:19:25
>>65
本当に見たい可能性もあるけど、なんかタイミング合いすぎてておかしい気もするからすぐにその場から離れるのは正直悔しいんだよねー。私は他の人が見てたらしばらく他のところで時間潰すので、遠慮なしにグイグイ真横に来る人ほんと自己中だなと思う。+8
-0
-
391. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:39
みんなトナラー被害にあってるんやね
結構電車乗るけど未だにガラガラの中、私の横に座るって1回もないかもしれない
前に若くてか弱そうな女性の横に座りジロジロみてるヤバいオッサン見た事あるから、やっぱトナラーって人を見て選んでやってるんやな、気持ち悪い連中だよ+8
-0
-
392. 匿名 2024/10/25(金) 12:27:26
>>72
不覚にも笑った+1
-0
-
393. 匿名 2024/10/25(金) 12:27:54
>>341
あれ不思議だよね。見たいのかな?と思って一旦別の売り場行くとすぐにいなくなってる。隣同士にいた時は穴が空くほど売り場見つめてたくせに、私がどいた後は一瞬でいなくなってるの。わざと横に来てるとしか思えないんだよね。+6
-0
-
394. 匿名 2024/10/25(金) 12:44:46
>>391
あとトナラーじゃないかもだけど電車とか席空いてるのに若い女の子の隣りにわざと座る変態おじさんとかも居るよね+2
-0
-
395. 匿名 2024/10/25(金) 12:56:55
>>392
そこで移動したらサヨウナラー+0
-0
-
396. 匿名 2024/10/25(金) 13:00:12
>>1
スポーツクラブのお風呂とかスーパー銭湯。
カランいっぱい空いてるのに隣に座る人がいる。
湯船でも混んでないのに、距離詰めて座る人がいる。
裸で居る場所だから、近距離だと気持ち悪い。+5
-0
-
397. 匿名 2024/10/25(金) 13:17:17
綺麗だったりするのかな
年とって太ったら居なくなった+0
-0
-
398. 匿名 2024/10/25(金) 13:26:57
>>1
病院の4人掛けソファ
右端におじさんだけ座っていたから
左端に座った
当日は満員ではなく、殆どの患者が隣と間隔開けて座っている雰囲気
ご夫婦、親子は隣り合わせで座ってる
上の状況に、私の真隣に男性が腰掛けてきた...
気色悪いしそんな奴と言葉交わして縁を結びたくないから、私から無言で席を外した
帰宅してから家族に「どう対応するのが最善策だったのだろう」と尋ねたら、
私のやり方で良いと思うとのこと。
あいつらトナラーは誰彼構わずやる訳じゃなくて
舐めれる相手をロックオンしてくるから
距離を置ける時はすぐ離れた方が良い
損して得取れ(席を無駄にしてでも身の安全を確保する+6
-0
-
399. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:00
>>99
やっべぇ 笑+2
-1
-
400. 匿名 2024/10/25(金) 13:29:15
>>14
女性の隣に座る男の心境みたいなインタビュー記事見たけど
女性は清潔感があるから、おっさんの隣は臭いけど女性の隣はいい香りがするから落ち着く、大柄な男は体温が高いから隣に座ると暑いから、女性の隣の方が広々座れる、会話に発展する機会を期待してる
とか様々載ってた。そもそも自分も臭いかもっていう考えはないのかね。いい香りがするとかお前は快適でもこっちは不快なんだが!!だよね
+9
-0
-
401. 匿名 2024/10/25(金) 13:38:30
>>23
うち車が大きくてスライドドアじゃないからあえて離れたガラガラな所に停めるんだけど、すかさず老人マークが隣に停めてきた。
おいー隣にとめんなよーって車内で文句言ってたら、今度は反対側の隣に初心者マークが停めにきた事があるよw
さすがに嫌すぎるから違う所に停め直すわ!って移動してた。
+6
-0
-
402. 匿名 2024/10/25(金) 13:51:57
トナラーとはちょっと違うけど、スーパーで買い物してると、背中に体くっつけてきたり、顔を近づけてきて私のほっぺの辺りの匂いを鼻をくんくんさせて匂いを嗅いでくる女がいるんだけど、あれってなんなの?+7
-0
-
403. 匿名 2024/10/25(金) 14:01:48
>>5
私の職場、個室が10個あるんだけど私しか入ってない時にわざわざ隣に入ってくる人いる。
なんなん?
お店のトイレとかは気にならないけど、職場は顔見知りだしなんか嫌。
+7
-0
-
404. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:12
>>20
可愛い🩷ガル男だけど微笑ましい。これでムカつくやつは正直どうやって生きてるんだろうか+0
-4
-
405. 匿名 2024/10/25(金) 14:09:58
>>116
可愛いw癒された+1
-3
-
406. 匿名 2024/10/25(金) 14:10:19
>>99
可愛い🩷しゃぶりたい+0
-4
-
407. 匿名 2024/10/25(金) 14:12:09
>>66
レストランでテイクアウトで買って車に戻ったら、ちょうど他の車と私の車の間に駐車しようとしていた人がいた。
その人ミニバンだからスペースギリギリだったようで何回も切り返してたから私が車のドア開けられなくて前で待ってたら「もうちょっとそっちに停めてくれる?」って言われた。
だだっ広い駐車場で他にいくらでも停められるのにだよ。レストランの人でもないし全然知らないただの客にそんな事言われる筋合いないし頭のおかしい人に会って気分悪かった。+17
-0
-
408. 匿名 2024/10/25(金) 14:17:20
>>11
本当にそうなら、なんか笑える。
私らの正気を狙われてたとは。
すぐ逃げよう!+3
-0
-
409. 匿名 2024/10/25(金) 14:37:18
>>210
男子高校生
ガラガラの電車の私の隣に座ってくる子がちょいちょい居る。
ドカンと座って速攻でゲーム始めてるから全く何も考えて無いんだろうけど
清掃パートで大汗かいたおばちゃんの隣にわざわざ座らなくても。+5
-0
-
410. 匿名 2024/10/25(金) 15:06:30
>>353
話しかけるような独り言のおじさん多いね
あと狭い通路で反対から通ればいいのに何回も後ろ通ったり+5
-0
-
411. 匿名 2024/10/25(金) 15:08:40
そういうのがトナラーなんだ!
今隣の常識ないおばさんにめっちゃくちゃ腹がたったから、書き込もうと思ってココにきたら違ってたわ
あーこのイライラどうしょう。
そう言えば昨日パン屋のレジ並んでて後ろのおばさんがひっついてきて、トレイがずっと私にぶっ込んできてるのに気づかないのよね、レジ前の少しのカーブで思いっきりガンってぶつけてきてさ、近すぎるのわかってほしいわ、なんであんなに詰めるの!!!70代!
+7
-0
-
412. 匿名 2024/10/25(金) 15:15:12
>>329
煽り運転の歩行者版+2
-0
-
413. 匿名 2024/10/25(金) 15:16:46
私のと同じ車が隣に止めてあるとほっこりする+0
-1
-
414. 匿名 2024/10/25(金) 15:28:25
>>1
ジムだと、ロッカーがたくさん空いてるのにわざわざ隣を使う人も嫌だ
着替えるタイミングが被ると開けにくい+7
-0
-
415. 匿名 2024/10/25(金) 15:57:32
>>65
人が見てるものを奪うのが好きな人いるよねw
+4
-0
-
416. 匿名 2024/10/25(金) 15:58:14
>>402
エスカレーターであった!
なんなんだろう。メンタルが病んでる方なのか・・・+2
-0
-
417. 匿名 2024/10/25(金) 16:26:35
今さっきトナラーの瞬間を経験したわ
がら空きで出口から遠く停めてるのに、何回も入れ直して結局入れられなかったババアが隣に来た
人の車を目印にするな
下手くそは返納しろ+5
-0
-
418. 匿名 2024/10/25(金) 17:36:06
ドアを大きく開けて荷物を入れたいから時間を見計らって行っているのに
私しか停まってない駐車場で隣に停められると腹立つ+3
-0
-
419. 匿名 2024/10/25(金) 19:35:57
人や物との距離感を理解できないのも
「発達に関する特性がある」んだと思うわ
ただ、それを早くから自覚させないと
当事者も関わる他人も全員不幸だ
+1
-2
-
420. 匿名 2024/10/25(金) 19:38:17
>>411
年取ると距離感分かんなくなるらしいよ
若い時取れてた自然な間合いが取れないんだって
そんなら意識して距離保つようにしろ!と思う
本当年寄りは早めに返納しろ!+1
-0
-
421. 匿名 2024/10/25(金) 19:39:46
>>420
ごめんなさい
最後の文章、免許返納話のコメとこんがらがって送信しちゃいました...+0
-0
-
422. 匿名 2024/10/25(金) 22:42:51
>>301
心配してくれてありがとうございます!
まだ車の車種は知られてないので大丈夫なはず…
駐車場で遭遇したくないなー😭+0
-0
-
423. 匿名 2024/10/25(金) 23:28:36
>>422
そんなん車どれに乗ってるかなんて隠れてみられたらバレちゃうよ
なんか良い方法無いもんかな
死〇んでくれたら一番良いんだけどね、まあ無理やし
近くて離れた駐車場に止めて徒歩で行くとかそんなめんどくさいこと出来ないしね
挨拶されても話し掛けられても上手いこと無視し通すんだよ+2
-0
-
424. 匿名 2024/10/25(金) 23:30:07
>>422
車雪かいといたで~
で一番心配なのは、GPS的な物を付けられてしまうこと
気を付けて!+2
-0
-
425. 匿名 2024/10/26(土) 10:35:27
映画館で5人位しか客がいなくてみんな四方八方に座って見ていたんだけど、始まってから入ってきたおばさんがなんと私の隣に。
ガラガラなのにわざわざ人の横に席取ってくるとは最悪だった。+4
-0
-
426. 匿名 2024/10/26(土) 10:37:00
トナラーってパーソナルスペースが異常なんだと思う。+5
-0
-
427. 匿名 2024/10/26(土) 13:08:54
自分の事しか考えれない、周りが俯瞰して見れない、人の気持が分からないっていうから大体アレだよね+3
-0
-
428. 匿名 2024/10/29(火) 21:37:43
>>288
トナラーおばさんって避けたらこっちに寄って来るよね
本当にキモい+2
-0
-
429. 匿名 2024/11/10(日) 12:22:28
テトリスやってると日常生活でも詰めたくなるのわかる人いない?+0
-0
-
430. 匿名 2024/11/10(日) 12:23:36
>>284
それはジムに苦情言った方がいいと思う+0
-0
-
431. 匿名 2024/11/10(日) 12:26:55
>>426
もしかしたら中韓人なのかもしれない、トナラー
あちらの人たちはマジでパーソナルスペースという概念がなくて、若い女の子同士なんかは腕組みながら歩いたりする
日本人の若い女の子はそういう子ほとんど見ない
小学校低学年までかな+0
-0
-
432. 匿名 2024/11/10(日) 12:29:49
コミュニケーション心理学の専門家、藤田尚弓(ふじた なおみ)先生に聞いてみました。
駐車場トナラーは抑止力が効かなくなっているかも?
「同じトナラーでも、駐車場とそれ以外では、ちょっと性質が違うと思います。運転をしているときに性格が変わってしまう人がいるのは、みなさんご存知かと思います。渋滞や割り込みなど、運転中のストレスによって、怒りや攻撃的な行動が増えるという研究もあります。攻撃的な運転の後では、駐車場の隣を気にするといった気持ちが少なくなりそうですよね。
それだけでも大変なのに、残念なお知らせがあります。車内という閉鎖的な環境では、匿名性が高まり、通常よりも自己抑制が低下するという研究もあるのです。飲食店や電車内のトナラー以上に、駐車場のトナラーは『周りに迷惑かな』といった抑止力が少ないのです」(藤田先生)+0
-0
-
433. 匿名 2024/11/10(日) 12:30:58
駐車場トナラーは車庫入れが苦手な人が綺麗に止まっている車をお手本に並べて入れたがる心理が働いてるらしいよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する