ガールズちゃんねる

「 私オバちゃんだから…」の裏にある「そんなことないですよ〜」と言って欲しい本音がキツすぎる。若さ至上主義呪縛から逃れられない可哀想な大人たち。

528コメント2024/10/26(土) 21:50

  • 501. 匿名 2024/10/25(金) 08:43:29 

    >>488
    40代後半ぐらいから老眼や更年期障害といった日常生活に影響あることか起きてくるもんね
    容姿の劣化とかそんな程度の話じゃなく

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2024/10/25(金) 08:50:58 

    人に気を遣わせる言葉選びをする事自体が社会性無くて幼い。おばさんというより幼稚おばさん

    +3

    -0

  • 503. 匿名 2024/10/25(金) 09:26:13 

    おばちゃんだから重いものガンガン持てませんよ、の意味で言ってる
    40肩で。

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2024/10/25(金) 09:26:18 

    >>2
    もう、これしかないよ
    だっておばちゃんだし

    +2

    -1

  • 505. 匿名 2024/10/25(金) 09:26:53 

    きれいな人だったんだけども
    私おばちゃんだからさぁ~!!が毎日の口癖で
    不思議なことに本当におばちゃんに見えてくる
    だから私はあの人と同い年になったけど
    自分のことを意地でもおばちゃんと呼ばないようにしてる

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2024/10/25(金) 09:27:57 

    >>3
    そんな事ないですよ待ちではなく、照れ隠し的に言ってしまう時はあるな。
    なんか免罪符的な利用っていうか開き直りとも言えるかな。
    確かに相手からしたらめんどくさいんだなってのは分かったけど、自己防衛的な何かを言わなきゃやってられない時もある。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2024/10/25(金) 09:28:40 

    >>488
    本当は自分自身がおばさんであることを受け入れられないからでは?相手に否定してほしくて言ってる

    おばさんだから許されるよね♪くらいの大らかさがあればいいのに

    +1

    -0

  • 508. 匿名 2024/10/25(金) 09:31:01 

    ガルでもおばちゃんアピールしてる人いるよね
    年齢や見当違いな経験値マウントだったり、めんどくさそうな人だなという印象しかない

    +1

    -2

  • 509. 匿名 2024/10/25(金) 09:32:00 

    >>505
    そんなことないですよ待ちなんだろうね

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2024/10/25(金) 09:42:24 

    ババア自虐って年下困らせるだけじゃなくて同い年や年齢上の人も巻き込むから嫌

    +5

    -1

  • 511. 匿名 2024/10/25(金) 09:49:57 

    >>82
    まさにコレ
    2日に1回は「私たちBBAだから」っていう同僚いてウンザリ
    私貴方より1つ年上なんすけど‥

    +5

    -1

  • 512. 匿名 2024/10/25(金) 09:52:01 

    >>214
    自信持てない、は違う気がする‥
    自信とかいう時点ではなくなんかもうそこにいないって感じ笑

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2024/10/25(金) 09:52:11 

    >>3
    それなすぎる
    否定してもらおうなんて全く思ってないしされると逆に困る
    年齢という客観的情報でおばさんだから普通に否定できない事実

    +0

    -1

  • 514. 匿名 2024/10/25(金) 09:52:40 

    職場の飲み会で二次会行きますよね!とか言われると「おばさんだから無理だわ…」っつって帰るしな…だって事実としてもう色々キツいんだ。年齢にしては早めに閉経しちゃって更年期つらいし…

    +1

    -1

  • 515. 匿名 2024/10/25(金) 10:10:08 

    >>299
    45歳ですって言っても、えー見えないーっていって欲しいのか?と深読みされることもあるかも。
    何も言わないのがお互い無害

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2024/10/25(金) 10:11:12 

    >>32
    そうだと思う

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2024/10/25(金) 11:32:39 

    アラフィフ女性芸能人で不必要に自分から年齢言う人いて気になってた(2人)
    本人は自分が若く見えるのわかってて言ってる
    たしかにどちらも年齢の割に若々しくオシャレで可愛らしいのだけど、なんだかな〜と思う

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2024/10/25(金) 12:08:02 

    >>514
    あーわかる
    眠いから帰るわと言ったら若い子達から「まだ8時ですよ!」とか言われるけど、だんだん長時間飲み会やるのは身体がキツくなってきたんだよね
    早く帰って風呂入ってストレッチして寝たい

    +1

    -1

  • 519. 匿名 2024/10/25(金) 12:10:53 

    「そんなに暑いですか?」
    「更年期のおばさんは暑いねんでー。昔は冷え性やってんけどな」
    みたいな会話はする

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2024/10/25(金) 12:11:32 

    >>490
    虐めたい、安心して叩ける人を常に探してるような人っているよね。

    ブサイクでも、バカでも、オバさん、オジさん、高齢者、不倫した芸能人でも。
    理由はどうでも良くて、とにかく何かしらの免罪符を使って叩きまくりたい。
    特にこういうトピとか、人の悪意みたいなものを感じるよね。

    +0

    -1

  • 521. 匿名 2024/10/25(金) 12:12:45 

    >>463
    そういうトピじゃないけど、わざわざ出産を持ち出してまで貶めたいのね。
    何がそうさせてるんだろう。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2024/10/25(金) 16:18:27 

    私おばちゃんだからは、おばちゃんだから美容とかファッションとか細かいとこ突っ込まないでって感じの予防線では使うけど、そんなことないですよは全く期待してない
    むしろ同じ土俵で戦いたくなくて使う言葉なんだから、そんなことないですよって言われるのは迷惑

    +1

    -2

  • 523. 匿名 2024/10/25(金) 17:25:35 

    >>522
    私はアラサーだけど、自分より若い子達が美容やファッションの話をしてる場には入らないし、もしその場でそういう話が始まったとしても「似合うね」とか「かわいい」とか感想しか言わない
    下手に警戒して予防線張られると逆に気を遣わせるよ
    相手が気を遣ってかけた言葉を迷惑って思うなら余計なこと言わなければいい

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/10/25(金) 18:20:41 

    >>3
    そうだよね
    価値観が若い頃とまるで違うから同じノリでは話せませんよっていう前置き

    +1

    -1

  • 525. 匿名 2024/10/25(金) 20:22:45 

    >>11
    そうだよ
    別に気にする必要ないと思う
    なんでそこまで気を使わなきゃなんないのか
    別に否定なんか期待してないし向こうが勝手にそう思ってるだけやん

    +0

    -1

  • 526. 匿名 2024/10/25(金) 22:57:27 

    >>3
    いやいやそんな…ってなる若い子もいるけど気を使う子なんだなー。って思うだけでそれを待ってもないし、否定を受ける気も無い。
    まんまおばちゃんだもん。
    成人式迎える子供がいるのに若ぶったりする気はサラサラない。

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2024/10/26(土) 21:41:19 

    >>3
    >>23
    関係ない
    裏があるかないかなんて他人には判断のしようがない
    裏のあるなしとか関係なく気を遣わせるような発言はすんなって話

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2024/10/26(土) 21:50:32 

    >>500
    だよね
    >>3いたいなおばさんって自分がおばさんだということを認めていれば何も問題ないとか思いこんでてて相手の立場になって考えるという能力が全くない

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。