ガールズちゃんねる

一粒ダイヤモンドピアス

149コメント2024/11/02(土) 10:52

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:23 

    お守りのように大切に使う一粒ダイヤピアスの購入を検討しています。ティファニーが好きでティファニーのバイザヤードにするか、同じデザインでダイヤの質のいいものにするか迷っています。バイザヤードのピアスや覆輪留めのピアスを購入された方、また違うデザインのオススメのピアスがある方などご意見いただけると嬉しいです。
    一粒ダイヤモンドピアス

    +51

    -27

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 19:23:44 

    ガル民にこっちがいいよ!と言われて納得するのかね?
    結局自分が良いと思ったのでいいよ

    +100

    -24

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:05 

    >>1
    素人からすると似ていて違いがよくわからない。ジュエリートピの奥様教えて欲しい!

    +61

    -3

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:24 

    今はピアス開けてる女はモテないぞ

    +2

    -92

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:52 

    高いピアスなくしたら落ち込みそうで
    踏み出せないわ

    +202

    -4

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:49 

    >>1
    他人のピアスなんか誰も見てないから何でもいいよ

    +26

    -22

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:59 

    いろいろ見て自分が気に入ったやつにするのが良いと思う

    +13

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:09 

    ダイヤはあれだからオススメできない

    +0

    -14

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:25 

    >>1
    ブランドに価値を感じるなら好きなブランドにする。
    ダイヤ自体が気に入れば!タイプならとにかく見た目重視にする。

    私なら後者かな!

    +114

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:31 

    >>4
    ピアスかイヤリングかなんていちいち気にしてる男なんて処女厨の童貞くらいだよ

    +77

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:45 

    セボンスター
    チョコもついてくるよ

    +12

    -3

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:05 

    ネックレスならばティファニーおすすめするけど、ピアスは無くすから私はそこまでお金かけない 
    ハイブランドではなかったけど、大きめのダイヤでも存在感あってよかったよ

    +70

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:39 

    一時ジュエリーにはまっていましたが、ピアスに関してはキュービックジルコニアを選択しました。なぜなら紛失する可能性が高いから。その分、自分がずっと見る指輪にお金をかけました

    +105

    -6

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:49 

    >>5
    私見た目は可愛くないけどかなり外れにくいキャッチ使ってる

    +34

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:59 

    計3ctの一粒ダイヤモンドピアス持ってるけどデザイン性に欠けてあまり使ってない
    重いし

    +2

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:08 

    >>8
    あれってなに?

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:20 

    >>6
    人工だろうが偽物だろうがひと目で見分けられる人なんてそうそういないから自己満足できるものを買えばいいと思う

    +55

    -4

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:52 

    >>1
    バイザヤードと迷ってカルティエのダムールにした
    こっちも可愛くておすすめです
    ブランドでテンション上がるならティファニーなど、価格控えめで大きくてキラキラなほうがいいならノンブランドかなぁ

    +42

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:57 

    一粒ダイヤならハイブラではなく問屋街とかで買うかな

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:01 

    >>4
    確かに一時期より今穴開けてる人は減ってるけど、まず女はモテたくてピアス開けてたとか思ってるの?逆にいつの時代の人?60才くらいの人?なんならあなた男じゃない?

    +68

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:34 

    ダイヤでしょ?
    ティファニーじゃなくてもいいものあるよ

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 19:31:26 

    ダイヤを誇示したいならば大ぶりのダイヤを身につけろよ。

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:18 

    >>5
    安物しかつけた事ないけどなくした事ない
    どんなタイプでも落としたりもしないし

    +5

    -7

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:31 

    >>1
    ピアスは無くし率高いよ。

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:35 

    親戚がジュエリー職人だったので0.3ctずつのダイヤで18ホワイトゴールドで覆輪留めで作ってもらった
    パラジウムでアレルギー出るようになったのかイエローゴールドで買いなおすか悩んでる
    余談だけど別の小さめの一粒ピアスを片方失くしたことに今日気がついてかなり凹んでる

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:04 

    シンプルな一粒ダイヤだったら私ならノーブランドで探すな
    その分ダイヤの質と大きさにこだわる
    でも主さんが他人からはただの一粒ダイヤにしか思われてなくてもとにかくブランドもののピアス付けてるっていうのが嬉しい価値観ならその感覚を大事にした方がのちのち後悔しないよね

    +36

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 19:34:36 

    >>22
    こんな感じでw
    一粒ダイヤモンドピアス

    +6

    -24

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 19:35:00 

    >>1
    後々売ることを考えれば
    ティファニーかな

    同じような大きさのダイヤなら
    後者を選んだとしても、売る時は安くなる。買った時のダイヤの価値より周りの金属が何かだよ。

    +7

    -8

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 19:35:57 

    本物ダイヤって結構大きくてカットがいい奴じゃないと意外とキラキラしないのよね、手の脂とかで直ぐ濁っちゃうし
    小さいピアスだったら安いジルコニアやスワロの方がキラキラ感は強いのよね、キラキラしすぎて安っぽいけど小さいと案外バレないし
    ただ「ダイヤ付けてる!」って満足感と緊張感の自己満足感はダイヤじゃないと満たされないのよね

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:37 

    >>28
    言っとくけどティファニーでも値段は落ちるし、質屋の価格判断の基準はダイヤの価値によるところが大きいですよ

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:04 

    >>13
    12だけど分かります
    指輪はテンション上がるのがいいですよね
    ピンキーリングはそこまで高くなくてもいいのだけど
    ネックレスと普段から付けてる指輪は高めがいい

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:06 

    お店に行って、実際に顔の横に置いて見た方が絶対いい。画像では素敵でも、デザイン的に自分に似合う似合わないって絶対ある。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:25 

    >>24
    私も同じ考えで、耳つぼジュエリーつけてます
    スワロフスキーの貼るタイプで、キラキラかわいいし気に入ってます

    +0

    -4

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:47 

    >>27
    清原のイメージが強くてダイヤのピアスだけは慎重になって結局買わない…当時の清原には合うけどね

    +8

    -13

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 19:38:54 

    >>1
    私ならピアスは近くで見るものじゃないからカラーやクラリティはどうでもいい。
    好みのカラットでブランドの値段が乗っかってないところがいいかな。

    +10

    -2

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:28 

    >>12
    主です!まさにネックレスはバイザヤードを持ってて揃えようか、似たようなデザインかで迷ってました。ほんとはバイザヤードが欲しいけど、高いのと無くしそうなのがネックになってます。

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:51 

    >>5
    まさにそれ
    ダムールのネックレスとお揃いでピアスも買おうとしたけれど、気づいたら片耳だけなくなってたとか経験してるから5万円前後でダムールに似たデザインのものにしたよ

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:04 

    >>1
    てか、バイザヤード可愛いよねぇ
    私も好き!!

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:05 

    ティファニーのダイヤモンドはやっぱりとても品質が良い。

    某TV通販にハマった母と定期の催事に行った時に、ティファニーの小さなダイヤモンドのリングを、展示された物と比べると輝きが雲泥でした。
    母の担当の人も『そりゃあ違いますよ』って認めてたw

    あとは、昔のミキモトのダイヤモンドも輝き半端ない。限りなく透明なのに七色に光るのよ。

    +27

    -4

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:14 

    ピアスは安物でいいよ
    無くすし

    ダイヤのリングにお金かけてるよ
    Dカラーでキズなしのいいカットのはホントにすごいよ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:54 

    >>1
    一粒ダイヤモンドピアス

    +56

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:39 

    >>36
    主さん私もー!気持ちめちゃくちゃわかる!!
    私もネックレスの持ってる!可愛いよね😍
    そうそう、お揃いにしようと思ったんだけど、今値段上がってるのエグくない?昔そんな値段したっけ?と思って、私はピアスは楽天で他のを買ってしまったw
    でもお揃いも可愛いと思う
    悩むよねー!

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:08 

    >>31
    指輪がいいよねえ
    ジュエリー好きは指輪好きが多い気がする。ネックレスは他人から一番見えるところだからこだわる理由があるけど、ピアスにお金かけるのはとても素敵だけどなくしたらかなしーよね

    +14

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 19:45:24 

    一粒30万するピアス買った2日後に無くした 以降18kならなんでもいーや精神

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:30 

    >>16
    人工も天然も全く同じものが作れるようになってるから
    それで、人工の方は値下がりが激しい
    天然だって言い張ってても、見分けるの年々むずかしくなってる
    そもそも、天然は児童労働とかさせて採掘してるから、ウィグル綿みたいなもの

    +11

    -3

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:43 

    >>42
    気持ちわかってくれて嬉しい!他の買ってみてどうでした?キラキラ感とかネックレスと比べちゃうんじゃないかなとか不安です!

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:46 

    >>45
    人工ダイヤは中国製だからイメージが悪いよ

    +0

    -2

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:59 

    一粒ダイヤのピアスも持ってるけど、落とすの怖くて一粒ジルコニアばかりつけてるよ。
    耳の近くまで来てジッと見る人なんていないから、ジルコニアでいいと思う。

    ちなみに大きい粒だと、ピアス穴の位置によっては下にダランと垂れたりするから、要注意だよ。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:41 

    >>39
    同じ価格を出したらノーブランドならブランドよりはるかに良いダイヤが買えるし、宝石が好きな人は自分で選んだダイヤでピアス作ったりしますよ

    +16

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:02 

    >>1
    ピアスって無くしやすいから、ぶっちゃけ耳はイミテーションのダイヤとかでいい気がしてる。
    日常使いしたいなら尚更。
    ちなみに結構高いダイヤのピアス片方無くして凹んだことあるよ。

    +22

    -3

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:14 

    主です!ノーブランドでダイヤのテリがよくてきれいなところがあれば教えてほしいです!

    +8

    -3

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:56 

    >>46
    断然ティファニー笑
    やっぱハイブランドは凄いわ
    無くさない自信があればティファニー買うんだけどなぁ
    でも比べることによって、ティファニーやっぱいいなと思えたからよかったかも

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 19:55:17 

    >>43
    指輪は自分でも見れるからやっぱテンション上がりますよねー!
    指輪ならば絶対に高いのがいいと思う

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:19 

    >>4
    ガル男まじで気持ちが悪い
    少なくとも多くの女性はお前にモテなくても何ら影響無し

    +25

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 20:01:38 

    バイザヤードのピンクゴールドのネックレスを持っていたのでそれに合わせて同じバイザヤードのピアスを購入しました。
    ダイヤは大きな物はそれなりにするので20万ぐらいのもので、見た目は大きなダイヤとは言えません。
    普通のピアスより針が太いので、ピアスを1日2日つけてなくてつけようとするとピアスホールに入りません。

    キャッチはしっかりしているので落とす心配はほぼないかと。

    女性の夢?お揃いで付ける時にテンションがあがります。
    私は結婚10周年でピアスを正規店で購入したのでお祝いにとジュエリーボックスを付けてもらえました。Tiffanyに行けばいつでも無料でクリーニングしてもらえます。
    次はバイザヤードのブレスレットも揃えたいと思います。

    少しずつバイザヤードで増やして行くのが楽しみです。

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:35 

    >>4
    自分のためなんだけど。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 20:02:53 

    >>11
    一瞬で壊れる

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:44 

    >>24
    だよね。
    なのに高価なピアスつけることのできる人ってすごいって思う。
    私はお気に入りの300円のピアス落としただけでショックすぎたのに(笑)

    +27

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:42 

    >>36
    よこ

    ほんとはバイザヤードがほしいんだけど

    のこの気持ちって大事な気がするよ
    ネックレスとお揃いにしたいって考えならなおさら、値段で妥協しない方が良いんじゃないかなと

    ジュエリーって結局自己満足だと思う。
    自分が満足しているか気に入ってるかが一番大切な気がするな
    よほど、このダイヤに惹かれる!くらいの気持ちじゃないならバイザヤードで揃えたいって気持ちを上回らないのでは?

    見えなくても、耳にお気に入りのピアスをしてるんだっていう気持ち、すごく特別な気がするけどな

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:20 

    >>6
    他人にアピールするためお洒落するんじゃないよ

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 20:05:37 

    私は無くしても落ち込まないモアッサナイト?人工ダイヤにした!
    キラッキラっで気に入ってる。

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 20:08:48 

    >>45
    ジュエリーなんて自己満足なんだから価値なんて気にしなくていいじゃない?

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:20 

    >>36
    本当に欲しいもの買った方がいいよ
    多分ずーっと頭の片隅にバイザヤードが欲しかったってなる

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 20:11:17 

    >>5
    髪の毛に引っかかったりして落ちるよ😢

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 20:12:05 

    バイザヤードとノーブランドの覆輪では違いあるんでしょうか?
    やっぱりダイヤの質が違うのかな?

    +3

    -2

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 20:13:09 

    うちの母親(70代)から貰った、一粒ダイヤピアスなら持ってる。
    母親は、気に入ったダイヤ買って、アクセサリー作って貰えるお店で作って貰ったみたい。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 20:14:22 

    >>24
    ハイブラのロック付きキャッチだと落とす可能性は低いと思う
    ハイブラじゃなくてもクリスメラキャッチにすれば落とす問題は解決するかも

    +24

    -1

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 20:16:15 

    清原も一粒ダイヤしてなかった?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:42 

    >>5 父から18歳の誕生日に一粒ダイヤモンドピアス貰って嬉しくてつけていたら友達と海に行って帰りのシャワー浴びてる時に髪に引っかかって片耳取れて排水溝に流れていくのをみてショックで帰りどうやって帰ったか覚えてない

    +56

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:01 

    なくすなよ〜

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:29 

    >>53
    同じだなあ
    こちらも好きな指輪見てテンション上げてますよーー!
    ピアスにこだわるのもいいと思いますしオシャレだなと思います
    (ただ素敵なのを買ってなくした時は本当にショックよとだけお伝えしたかった)

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 20:24:46 

    >>28
    ピアス売ることって考える??
    私ならピアスの中古は嫌だし、例え娘にさえもピアスを譲ることはないだろうな(譲られる側も気持ち悪いだろうな)と思って、使い切りの気持ちで買ってるよ
    ネックレスや指輪ならまだしも、ピアスはね…
    まぁ価値観は人それぞれだけどね

    +8

    -2

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 20:25:18 

    これ見たら?

    一粒ダイヤピアス
    一粒ダイヤピアスgirlschannel.net

    一粒ダイヤピアス一粒のダイヤモンドピアスが大好きです。大学生の時にバイト先に一粒ダイヤピアスをしたお姉さんがいたのですが、キラキラしていて気品があってとても憧れました。お姉さんに聞くと、自分へのご褒美に奮発して買ったと話していました。それ以来一粒...

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:54 

    ちっちゃくてパッと見なんもわかんないからキュービックで良い

    +1

    -5

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 20:31:16 

    >>1
    絶対ティファニーにしといたほうがいいよ。これからもどんどん値上げするし、自信持って着けられるよ。

    将来もしお金が必要なら売れるし、ティファニーが値上げされてたら買ったときとそう変わらない価格で売れるかも。あと自分が使わなくなっても子供とかにも譲れるし。

    +11

    -2

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:28 

    >>4
    まさにこういう人間と接点を持たないためにピアス開ける女性もいるよ
    ネイルするのも、そう
    こういう価値観を持つくだらない男が寄ってこないようにという意味もあるんだよ

    +32

    -1

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 20:32:47 

    >>74
    いや分かるよ。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:14 

    >>1
    私はバイザヤードの似たデザインでダイヤの質を選んだよ!!!一切後悔してない!同じ値段でバイザヤードにしてたら、めちゃくちゃ小さかったし

    +8

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:26 

    問屋で買う!とかいう人絶対いるよねwww
    そういう問題じゃないとおもうんだけど
    私は価値わかってる!ブランド物なんて!って感じ?w
    どうせ大した人間じゃないくせにwww

    +1

    -8

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 20:38:19 

    >>75
    ティファニー売れるかな?まぁそこそこの値段になるとは思うけど

    だったらカルティエ の方が将来売れると思う

    +1

    -4

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 20:39:32 

    >>5
    そうなんだよねー…
    ピアスだけはどんなに気に入ったデザイン見つけても高いものは買えない。
    落としたショックが忘れられなくて。

    +32

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 20:47:32 

    >>1
    Tiffanyに思い入れがあるならTiffanyがいいと思うよ
    自己満だけど今バイザヤードつけてると思ったらテンション上がる
    13年前くらいにプラチナのバイザヤードピアス買ったけど今も出番多いよ
    長く使うものだから自分が気に入ったものを買うのが1番だと思う

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 20:50:01 

    >>36
    15年前に買ってよく付けてるけど無くしたことないよ
    キャッチもしっかりしてるからぽろっと落ちて無くすことはないと思う
    どこかに置き忘れてしまう可能性はあるけどそれはどのピアスも一緒だしダイヤならどれもそれなりに値段張るからどのみちショックだよ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:53 

    >>51
    オレフィーチェでグレードや品質信頼出来て購入しました

    でも私はティファニーにしておけば良かったと後悔してます
    裏側の金属部分のカットで輝きが違うというか
    自己満足ですけどね

    +8

    -4

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 21:09:01 

    >>5
    そんなに落ちるんだ
    イヤリングは散々なくしたけどピアスは一度もないや

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 21:12:17 

    >>80
    カルティエはダイヤの輝きがイマイチ。

    ティファニーのほうがギラギラ。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 21:13:57 

    >>51
    ネットとかは絶対止めたほうがいい。
    思ったのと違う、やっぱティファニー欲しいってなるよ。

    +9

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:25 

    主です!
    みなさんの意見を聞いて、ノーブランドのものを買ってもいずれティファニーが欲しくなるだろうな。と思い始めてきました。お金を貯めてバイザヤードを揃えてくのもいいなぁと感じてます。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:25 

    >>5
    式場で働いてたんだけど、ダイヤの高いピアス落としちゃって😱っていうお客さんを何回も対応したことあるよ〜
    屋外で落ちてしまったらほとんどわからないし、後から見つかることも少ない。
    せっかくの大切なピアス落としちゃう人多いから、こういうピアスロックみたいなガッチリロックできるキャッチを使って欲しいよ〜
    一粒ダイヤモンドピアス

    +54

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 21:23:59 

    >>5
    どうせみんなよっぽどじゃない限り物の値段わからないっしょ
    1500円の指輪高そうって色々なタイプ年代の人に言われまくってからどうでもよくなってスリコのイヤリングしかしてない
    なんかそれも褒められたけど

    +8

    -3

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:06 

    こういうのはブランドより質

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 21:27:48 

    >>5
    高いの買った時に限って落とすのよね
    キャッチとか取れにくくなるやつとかあるけどあんなのに変えても落ちる時は落ちる

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:27 

    >>1
    バイザヤードみたいなデザインはたくさんあるから、別で買うかも。
    あとやっぱり紛失のリスク。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 21:34:45 

    >>13
    私もピアスはキュービックジルコニアにしてます、髪が引っかかって絡まったりして落としたことが何度かあるから高価なダイヤは怖くてね…
    大きすぎると逆に安っぽく見えるから直径4ミリくらい、あと枠はK14以上でしっかりしたものを選んでます

    +9

    -2

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 21:35:40 

    >>51
    私は楽天のフラッグスさんで買ったことある。(店舗はないけど会社にお邪魔して見せていただいた)
    ギラギラの質のいいダイヤで大満足。
    同じ予算でブランドものより大きいの選べるし。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 21:40:20 

    >>1
    落とすよ。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 21:52:45 

    >>1
    バイザヤードのネックレスとピアスを待ってます
    ピアスは付けっぱなしにしてても無くさないほど外れない
    外そうとすれば簡単に外れるのに、シャンプーしててもそのまま寝てもちょっと引っ掛けても着いてる
    私のがたまたまなのか、みんなそうなのかは分からない

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:12 

    >>51
    ステマかよー
    そんで楽天のいつも同じブランドがおすすめされる流れなの知ってっから!

    +4

    -4

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:54 

    >>51
    御徒町いって自分の目で見てかいなよ

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 22:42:55 

    >>98
    ステマじゃないです。個人的にほんとに悩んでます。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 23:06:31 

    >>36
    バイザヤードのピアス持ってます。
    7年くらい前に28万円くらいだった思います。

    私はバイザヤードのも、他のハイブランドのピアスも一度も無くしたことはないです。バイザヤードのピアスは、ダンスを習っていてそれにつけて行ったりしますが、一度も落としたこともないです。
    主さんと同じく、お守りがわりに買いましたがやっぱり服を選ばないので、なんやかんや手が伸びてしまうピアスです。
    バイザヤードが欲しいのであれば、他の物を買ってもやっぱりそうすればよかったと思うきもします。

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 23:15:00 

    >>30
    身内に買取屋がいるけど、ダイヤの価値ってピアス程度の大きさなら質がいいからと買取額がすごく良くなるって事はない。
    営業トークですこーし額に色を付けた事に対して「いいダイヤだからこの額にしますね」とか言うことはある。
    他の石よりダイヤの方が高いよねくらい。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 23:17:40 

    >>72
    それが気持ち悪いかは人それぞれだよね。
    擦り切れたボロいシャネルやヴィトンの財布でも買う人はいる。

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/24(木) 01:16:34 

    御徒町のサトウジュエリーさんで買いました
    値引いてくれたし、良かったですよ

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2024/10/24(木) 01:17:47 

    >>27
    でっかいなー
    なんカラットだろ

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/24(木) 02:20:21 

    私もバイザヤードのネックレス買った後にピアスも欲しくなったけど似たようなのでいいかなーと思って楽天で安いの買ったけどどうしてもやっぱりティファニー が良くなって買い直したよ。やっぱりダイヤのキラキラさと透明感が全然違うしテンション上がる。
    無くしそうだからお風呂の時とかジム行く時とか美容院とか歯医者とかの時は絶対つけていかないようにしてる。
    暗くて輝きがよくでてないけど、0.18カラットです。
    一粒ダイヤモンドピアス

    +25

    -4

  • 107. 匿名 2024/10/24(木) 02:50:22 

    >>98
    まさにその流れになったねw

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2024/10/24(木) 03:11:14 

    >>1のコメント読む限り、バイザヤードにした方がいいと思う
    正直、覆輪止めのダイヤピアスというのはとても素敵だけれどめちゃくちゃポピュラーなデザインで、それこそ山梨系・御徒町系・京セラ系・通販系・デパ1と、どこにでも売ってていくらでも大きめで質の良いものって買える
    ピンポイントでお店を聞かれても答えるの難しいくらい
    価格がネックだけどデザインが好き!っていうパターンならば、すでに色々調べてると思うのよね
    欲しい理由がブランドだからこそ悩んでるように見える

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:02 

    >>45
    新疆綿つかってるからユニクロや無印は不買するとか言ってたガル民たちどこいったんだろうね。結局一過性の憤りなんだろうね
    ダイヤモンドの採掘やカカオの収穫に児童が強制労働で働かされてる現実があったりするのに、そっちは気にしないのも謎

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2024/10/24(木) 07:47:33 

    >>5
    ティファニーのキャッチがネジタイプの使ってる
    落とさなくなって高かったけどいい買い物したって思ってる

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/24(木) 08:23:24 

    ピアスそんなに失くしやすいの?
    私失くしたことないわ
    マスクもするし髪の毛耳掛けもするけどはずれたことない。たまたま太さが合ってるのかな

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2024/10/24(木) 08:36:45 

    >>24
    ピアスってそんなに落とす?私アラフォーだけど10代からピアスしてて一度も落としたことないなぁ
    運が良かっただけ?

    +15

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/24(木) 08:42:10 

    >>1
    私は婚約指輪だけどTIFFANYがほしくて買って貰ったのはいいけど、今となってはダイヤも小さいすぎるし、この金額だったらノーブランドなら大きなダイヤ買えたからちょっと後悔してる。
    小さなダイヤって年取ると映えなくなるよね、、

    +5

    -5

  • 114. 匿名 2024/10/24(木) 08:57:07 

    フルエタニティリングかエタニティリングで楽天でオススメありませんか?3ミリの結婚指輪に重ねつけ希望です。

    +2

    -4

  • 115. 匿名 2024/10/24(木) 09:04:12 

    >>112
    私は4回くらい落としたことあるよ〜。
    そのうち2回はちゃんとした素材(ゴールドとかパール)だったからショック。
    クリスメラキャッチ知ってから、それ使うようにしたけどトラウマで高いの買えない😭

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/24(木) 09:10:52 

    >>115
    つけっぱなしにしてるの?

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/24(木) 09:13:39 

    >>114
    低価格ジュエリートピ見たら、たくさん参考になるかも。
    私は2mmの結婚指輪と1.2mmくらいのハーフエタニティを重ね付けしてるけど、慣れてくるともっとボリューム欲しくなった。
    1.5mm〜2mmくらいでも良かったなと思う。

    楽天で買うにしても、サイズや留め方とか色々あるから実店舗で色んなタイプを試してみた方がいいよ。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2024/10/24(木) 09:15:00 

    >>115
    着けっぱなしじゃないよ。お風呂とかは外してる。
    ただマスク時期だったのもあり、マスクのつけ外しで一緒にピアスもひっかけて外れちゃったのかな、という気がする。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/24(木) 10:44:17 

    >>5
    ピアスは本当によく無くす…小さいピアスは特に
    気付いたら取れてたり、落としたら見失ったりで

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2024/10/24(木) 11:04:58 

    >>1
    御守りのようにするなら、ピアスは落ちるから、そこは別アイテムも再検討する価値があるのでは?
    ピアスだとなくなる可能性が…

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2024/10/24(木) 11:16:17 

    再度見に来てみたら案の定いつものハイブラ洗脳に来てる人がいるけど、あのデザインのピアスをハイブラで買う必要は全くないんだよね

    見てもどこのか何も分からないし


    +7

    -7

  • 122. 匿名 2024/10/24(木) 12:47:27 

    >>1

    無くしたくないので、中折れピアスでダイヤが埋め込まれてるのがいい

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/24(木) 12:53:16 

    >>39
    それはティファニーのダイヤがとても良いというより、テレビ通販のダイヤが残念なのでは…

    +9

    -2

  • 124. 匿名 2024/10/24(木) 13:31:16 

    >>111
    私も。一度もなくしたことないから、落とす落とす言ってる人多くて驚き。
    もしかしたら耳たぶが薄いので、キャッチが深くまで入るからなのかなあ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/24(木) 13:59:35 

    どちらかといったらティファニーのソリティアのが好きで、別で買ったルースで山梨の工房で作ってもらった。工賃2万円。
    気に入ってるけどティファニーがいいって人はティファニー買った方がいいのではないでしょうか

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/24(木) 14:17:19 

    >>72
    売ることを考えて買わないかな、それはどのアイテムであっても
    気になるならポストの部分だけリフォーム屋さんで取り替えて貰えば良いと思う

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2024/10/24(木) 14:36:01 

    >>117
    なるほど!ミリ数まで教えてくれて
    ありがとうございます。
    早速見てみますね!

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2024/10/24(木) 16:03:13 

    ティファニーのバイザヤードのピアスとネックレス買ったら、ジュエリー欲引いたよ
    サラッとつけておけるから、あれもこれも!って思う気持ちが引いて行ってしまった。
    ブシュロンのセルパンボエム欲しい!と思うんだけど、しかし、バイザヤードみたいにどこにでもつけてあれけないぞ?ってなる
    これを超えるピアスって中々ないと思うよ。

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/24(木) 16:06:12 

    落とす人って穴が太いのかな?
    ティファニーのバイザヤード使いっぱなしにしてたら、国産のヴァンドーム青山のピアスちょっとゆるくてお風呂で落としてしまったことあるよ
    穴に合わないみたいでeteは2回落としてしまってから買うのやめた
    おそらく、海外のキャッチより国産のキャッチは着脱しやすいから穴の太さがあわなかったり、はめが甘いと落ちるんだと思う

    +2

    -2

  • 130. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:09 

    ティファニーのキャッチって外れにくさはどんな感じですか?昔?あったネジのやつは外れないんだろうなと思っていたのですが、最近のはどうですか?ティファニーのキャッチは使わずにクリスメラキャッチ使った方がいいのかな。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:01 

    ダイヤモンズ ノーリターン

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/24(木) 19:02:07 

    一粒ダイヤモンドのネックレスを1週間前にトピ申請してもだめだったのに、何でピアスならいいんだろ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/24(木) 19:19:47 

    >>39
    いいダイヤは七色に光るのよ
    ティファニーに限らず

    +5

    -5

  • 134. 匿名 2024/10/24(木) 23:21:42 

    >>129
    拡張してよほど巨大な穴になってるわけでもなければ、穴の大きさは関係ないと思う、キャッチさえしっかり止まっていれば外れることはないはずだから
    落ちやすいって人は使ってるキャッチが良くないのかと

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/24(木) 23:33:22 

    >>90
    それ安っぽいよね!とは誰も言わないと思うよ・・・。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/24(木) 23:48:42 

    >>39
    そりゃテレビ通販のダイヤと比べて良いのは当たり前でしょ、価格が全然違うんだから
    同じ4Cで比べるなり、同価格帯の別ブランドと比べるなりしないとそもそも比較になってないと思う

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/25(金) 14:38:43 

    >>112
    私も20年くらい付けて過ごしてる中で落としたことはないな
    外の化粧室で外してキャッチ落として紛失とか?
    家で外して洗面台に置きっ放しにしてタオルとか重ねて紛失とか?もうそれは過失の域だけど

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2024/10/25(金) 15:41:06 

    >>136

    持っていないのねーあなた。可哀想🥺

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2024/10/25(金) 15:42:48 

    >>136

    普通の人なら喰ってかかる事もない事をこうやってムキって言って来る人いるよね。どした?

    +0

    -2

  • 140. 匿名 2024/10/26(土) 11:43:17 

    >>86
    ティファニーはアメリカ系のブランドだから派手に虹色にギラギラと光る
    テーブル狭めのカット
    カルティエはヨーロッパ系のブランドだから上品に白くキラキラと光る
    テーブル広めのカット
    カルティエの輝きがイマイチということは無いと思うよ
    好みの問題

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/27(日) 10:26:16 

    ティファニー!
    ジュエリーは自己満足なので、迷われているなら憧れブランドが先々よいと思いますね。自分は人目は二の次で、ちょっとがんばっても自分の気持ちがあがるものを選びます。あとディスクキャッチやクリップ式が好きで、長年大事なピアスたちはなくしたこともないです。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/27(日) 12:18:41 

    私はブランドよりもダイヤの質で選んでDE BEERSのスタッドピアスにしました。
    キャッチは外れにくい物に換えて、かれこれ四半世紀以上使ってます。
    残念ながらDE BEERSは日本から撤退してしまったようですね😢

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2024/10/27(日) 20:57:47 

    >>125
    ちなみに一番いいグレードのダイヤ(片耳0.35・D・VS1・EX)でかなり光り、工房での仕上がりもとても綺麗で、もちろん刻印はないけどTiffanyと言ってもおかしくないほどの仕上がりでとても大切にしてます
    大きくて輝くから新しくブランドのものを買うつもりもないし。
    こういう買い方もあります。

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2024/10/27(日) 22:15:08 

    ティファニーかどうかは自分にしか分からないから、自分のなかで「これティファニーじゃないんだよね」ってテンション下がるならティファニーを買う。
    一粒ダイヤのピアスがいい!これ!なら名もなきダイヤを買う
    自分で買ったものに一番の価値をつけるのは自分

    +10

    -0

  • 145. 匿名 2024/10/28(月) 05:08:23 

    >>106
    ティファニーは0.18から鑑定書付くんですよね!
    0.18のバイザヤードは覆輪込みで何ミリくらいですか?

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/29(火) 04:47:14 

    ageteの深津ネックレスが流行った時、Diorのmimiouiが流行った時、どちらも一粒ダイヤだし…と似たようなデザインのものをお手頃な価格で購入したのですが、購入した満足感はあれどトキメキはなかったです。
    大事にはしてたのですが、だんだん出番もなくなってしまいました

    一粒ダイヤのスキンジュエリーが欲しかったんじゃなくて、私が欲しかったのは「深津ネックレス「mimioui」だったんだな、と思います

    当時は学生だったので買えなかったのですが、社会人になってようやく買えたmimiouiのネックレスは今でも宝物です

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/30(水) 22:44:13 

    >>145

    0.18から鑑定書と留め金の所に番号が入っています。
    だいたい覆輪込みで5ミリちょっとくらいです。
    老眼であまりハッキリ見えなくてごめんなさい🙏
    私が購入した時はまだお安かったけど現在の価格を見て目玉が飛び出しそうになりました。
    ハイブランド値上げし過ぎ… でもやっぱり気分があがります。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2024/10/31(木) 00:56:42 

    >>147
    よこ

    2006年と昔の話だけれど、割と大きいサイズを銀座店で買ったのに鑑定書もらえなかった。
    カルティエだと安いのでも必ずギャランティカード貰えるけど、ティファニーはくれないからそれが当たり前だと思っていた。
    今番号書いてあるというの知って、見たら本当に書いてありました。
    なんか、うれしい、ありがとう。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/11/02(土) 10:52:43 

    最近ピアス空けたので色々探してます。当分はファーストピアスのままですが、安定して楽しめるようになったらどんなのつけようかなと。
    今はスタージュエリー のムーンセッティングのピアスが気になってます!
    それかシンプルに爪どめの1粒ダイヤかなぁ・・・あれこれ見てると迷ってしまいますねw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード