-
3501. 匿名 2024/10/24(木) 17:58:27
>>3492
共働きやめろよ。貧民ぶさ◯く+2
-3
-
3502. 匿名 2024/10/24(木) 17:58:50
>>3499
それならペットで充分だわってなるかな
責任の大きさも全然違うしね+5
-2
-
3503. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:04
>>3501
自転車操業ファミリー🤣🤣🤣🤣🤣+0
-0
-
3504. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:05
>>3468
どの時代、どの国でも女性の人権がない場合の方が出生率が高い
身も蓋もない言い方をすれば女性を「産む機械」「家畜」扱いしないとヒトの子は量産できない
でも現代先進国でそんなこと許す女性はいない+4
-0
-
3505. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:17
>>3472
高収入層は娯楽増えても結婚してるからね。
独身の年収中央値見たらよくわかる。+1
-0
-
3506. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:25
DINKSとか言う言葉が流行ってるけど、本当に子供いらなくて産んでない人ってそんなにいないんじゃないかな
今子供考えてていろいろ調べたり聞いたりしてるけど、不安要素が多すぎて諦めてる人ばっかりな気がするよ+4
-5
-
3507. 匿名 2024/10/24(木) 17:59:43
>>3502
横
3年前に実家の犬が亡くなったんだけどさ、うちのオカンは多分私より犬の方好きだったと思うw+4
-1
-
3508. 匿名 2024/10/24(木) 18:00:43
>>3496
猫のいる人生の魅力ならわかるんだけどな
人間の子供はわからんね+6
-0
-
3509. 匿名 2024/10/24(木) 18:00:48
>>3499
死ぬほど可愛いのなんて最初の数年だけだしな
どんなに愛情かけても反抗期になったら不快なこと言われるんだろうし、すぐ巣立って年に数回しか会えなくなるだろうし。+5
-2
-
3510. 匿名 2024/10/24(木) 18:01:06
>>2605
大金が手に入るならまだしも、プラマイゼロむしろマイの一時金に釣られて生む人なんていないよね…笑+1
-0
-
3511. 匿名 2024/10/24(木) 18:01:58
>>3433
もうすでに飼っている個体に対してはやめるほうがいいよ。
その前に捨てたりする人が増えそうだからね。+4
-0
-
3512. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:18
>>1
いいんだよ。
個人の自由が尊重されるようになった。
田舎の年寄りは子供うめとうざいし年寄り議員は子供産む機会とか言ってるけどね
自由だから。+1
-0
-
3513. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:19
>>5
高齢者の票を得られればいいからね。+0
-0
-
3514. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:27
子供が都からもらって来たチラシに2030年には外国人がもっと増えるよ⭐︎みたいな内容だったけどデメリット書けよだし、増える(増やしたい)刷り込み子供にするの辞めて欲しい+3
-0
-
3515. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:29
>>1だって婚カツパーティーに参加しても誰も相手にしてくれないじゃん
年齢40歳
仕事 工場勤務
年収200万
車は軽トラ
みんなに白い目で見られるし寧ろ嫌な思いしかしなかったよ+0
-0
-
3516. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:47
>>307
ライングルチャでハブ
やらかしを盗撮されてツイやらティックトックで拡散
ホントSNS全盛期に学生でなくてよかった+1
-0
-
3517. 匿名 2024/10/24(木) 18:02:56
>>3503
金あるなら子どもがマザーにお菓子買って貰えず泣きじゃくってたり、格安に群がって、食卓に冷食ばっか並んで、やっすい加工肉でブクブク醜く肥え太るわけがないよね
ミシュラン並みに太ってるじゃんな。
+0
-0
-
3518. 匿名 2024/10/24(木) 18:03:21
>>1443
何を根拠にどうにかなるって思ってんの?+1
-0
-
3519. 匿名 2024/10/24(木) 18:03:29
>>3515
年収がねぇ…独身時代の私より少ないのが気になる。非正規??+1
-0
-
3520. 匿名 2024/10/24(木) 18:03:58
>>3480
母の友人、倒れたまま何日も気づかれなかったよ
夫は先に亡くなってて息子は結婚して家出てたから+0
-0
-
3521. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:21
結婚はともかく今の日本じゃ1人育てるのもカツカツだもんな+4
-0
-
3522. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:30
>>3506
体型変えたくなくてとか、子ども嫌いだからって人たちも40になって産んでるよね
人間の本能で最後に産んでみたくなるんだろう
産める人は残酷だけど相手変えて子ども持った方がいいような+3
-3
-
3523. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:43
>>3497
そういうとこだよ+0
-1
-
3524. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:50
>>3504
あと子供の人権ない方が子沢山
+5
-0
-
3525. 匿名 2024/10/24(木) 18:04:52
>>3502
ハムスターも可愛いけど、犬猫の方がより可愛く特別感あるだろ?人間の子どもはやばいよ、子育てに自分の一生を捧げたくやる親の気持ち(子離れはもちろん大事だけど)が理解できる。
逆に可愛くて堪らない以外のメリットは無いし、見返りを期待するものではない。+2
-1
-
3526. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:03
>>3440
かわいいで衝動買いして多頭飼育崩壊とか病院にもろくに連れてけないような家あるしね
今や子供より犬猫の方が多いみたいだし+2
-0
-
3527. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:13
>>3515
200万 もっと探せば仕事ありそうな気がするんだけど+1
-0
-
3528. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:22
>>3521
生活のレベルさげないからいつまでもカツカツなんだよね。+0
-2
-
3529. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:23
>>31
問題は少子化よりも老齢化なんだけどね
神様はジジババだらけの国を作りたいのか+0
-0
-
3530. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:31
>>193
まぁ実際にはこのトピックだけ見ても子無しのほうが子持ち叩いてるけどね
「今の世の中で子供生むのは馬鹿だけだー」とか「賢い人程子供うまない」とか
+2
-2
-
3531. 匿名 2024/10/24(木) 18:05:37
>>3506
本当にいらないから不妊治療も妊活もしてないんだよぁ…+4
-0
-
3532. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:12
>>3519
非正規ですよ+0
-0
-
3533. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:31
>>3524
そういうところは子どもは労働力だからね
子どもでも家でも外でも働く
日本も子どもが労働力の間は子ども多かったし
+3
-0
-
3534. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:32
給料安いのは勿論だけど税金も取られすぎだし今の若い人はタイパ、コスパみたいな考えだから根本的に増える気がしない+1
-0
-
3535. 匿名 2024/10/24(木) 18:06:46
死にたい死にたい+1
-0
-
3536. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:24
>>3527
田舎なので頑張っても年始300万だしこれが限界です+0
-0
-
3537. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:27
>>3509
最初の数年で、子は親に一生分の可愛さをプレゼントしてくれるって言うよね。無事巣立って本人なりの幸せな人生を歩んでほしいわ。+6
-0
-
3538. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:28
>>3532
そっかー…ならちょっと難しいかもね。+0
-0
-
3539. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:51
>>3528
下げたくないから子供いらんのでしょう?+2
-0
-
3540. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:52
>>3514
なにそれ怖すぎる…
都市だともうすでにC国化してる地域あるよね。
田舎ではグェンだかクエン酸だかが大暴れしてるし
お国に帰ってほしいわ+1
-0
-
3541. 匿名 2024/10/24(木) 18:07:55
>>3454
今みたく本当は子供なんていらないし欲しくない人だって当然いた訳で
子供産めない嫁なんて〜とか平然と言われてたり2人3人兄弟が当たり前だった時代考えるとみんな我慢してたんだなぁ+2
-0
-
3542. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:01
>>3536
横
私も年収300未満だったけどダブルワークして手取り25万にしてたよー+0
-0
-
3543. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:02
>>3534
タイパ、コスパと言いながら闇バイトやホストで搾取されたり、情弱な怠け者ってだけではと思うんだけど+1
-0
-
3544. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:22
産んだ子が心身ともに健康で性格が優しく親想いの子に絶対育って
ちゃんと働いて、老後も私たちの近くに住んでくれてこまめに連絡とったり顔見せてくれたり、かけた愛情の分返してくれるなら産みたい
私がそういう人間じゃないから遺伝子的に無理そうだけど。+1
-0
-
3545. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:43
>>3522
40って子供がいないことに後悔し始める歳らしいね
40年も生きてりゃ大抵の遊びはやり尽くしてるしお金に余裕もできてきていろいろ感じ始めるんだろうな+2
-2
-
3546. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:47
>>3515
男性??+0
-0
-
3547. 匿名 2024/10/24(木) 18:08:55
+1
-1
-
3548. 匿名 2024/10/24(木) 18:09:02
>>3533
障害児も延命しない、孤児院送り
子供は家事やる、農家仕事やる、子守りやる、工場で働いてる+2
-0
-
3549. 匿名 2024/10/24(木) 18:09:03
>>3539
やれやれw+0
-0
-
3550. 匿名 2024/10/24(木) 18:09:59
>>3439
結婚は食ってみてマズかったら離婚するだけで済むけど、出産の場合はマズいから捨てるってわけにはいかない
その不安があるから子どもいらないって人も多いよ
100%甘いのが保証されてるならもっとみんな積極的に結婚子育てしたがるだろうけど、そんなこと現実にありえない+2
-0
-
3551. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:01
>>3537
数年の喜びのために産むならペットの方がいいわ
人間は負担と荷が重い+5
-0
-
3552. 匿名 2024/10/24(木) 18:10:35
>>321
親の介護は子供いなくてもあるけど
むしろ子供いない方が親としても介護押し付けやすい
孫が犠牲にならないから+0
-0
-
3553. 匿名 2024/10/24(木) 18:11:11
>>3540
東京都が出してるチラシなんだよ。不快すぎてすぐ捨てたけど今思うと写真でも撮って抗議しとけば良かった。他国は移民を排除していく方向なのに何でこれから入れようとしてるのか。まずは日本人優先の社会にして欲しい。優しい顔して入れてダメでしたの方が無責任だよね+5
-0
-
3554. 匿名 2024/10/24(木) 18:11:48
子どもが出来にくいってわかってから、いろいろ諦めて、私も、おひとり様で愛猫のために生きてる。+0
-0
-
3555. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:05
>>5
そうだよね
日本のこどもが将来苦労することなんてどうでもいい。というか普通大体の人がそうじゃない?
自分と自分の子どもや孫にお金が残せればいい、政治家の目的はそれだから。
政策なんて選挙票の獲得のためのアピールでしかないよ。
+2
-0
-
3556. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:15
>>3551
横だけどまずはあなたを愛してくれる人間が現れないとね…+1
-5
-
3557. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:28
今は娯楽が多いからねぇー昔は子育てだけか可哀想+0
-0
-
3558. 匿名 2024/10/24(木) 18:12:55
>>3545
会社の上司が43で産んでたけど、残りの人生でやり残したことが出産と子育てだけだったから産むことにしたって言ってた
美男美女のバリキャリカップルだし、本当にそれくらいしかやり残したことないんだろうなって少し羨ましかった
金積んでどうにかなるもんじゃないもんなぁ+6
-1
-
3559. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:07
>>3556
既婚者だよ+1
-1
-
3560. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:15
>>3549
お金もらってもいらんと、散々このトピには書いてあるし。+0
-0
-
3561. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:23
私は、音が苦手で発逹特性があるんだけど旦那のパソコンのカタカタ音が嫌過ぎて「カタカタカタカタしないでよ‼‼」って、怒鳴り散らしちゃって、旦那はガンで抗癌剤治療中で頭髪がないんだけど、可哀想だなと思いながら、私の発逹特性に理解がないのはどうなんだと思い、ガルちゃんで滅茶苦茶イライラしてたのもあって泣き叫んでしまった。カタカタカタカタゲー厶して負けた時に舌打ちするんだけどそれがすごく嫌だ。病気なら横になってて欲しい。私っておかしいかな。子どもからお母さん異常だよ、ちょっと薄情過ぎない?って、言われるんだけど、自分でも分かってるんだけど止まらない+0
-0
-
3562. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:29
>>3436
単純作業しか出来ないようなのなら必要無い
そんなの幾らでもいるからね+1
-2
-
3563. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:36
>>3546
男ですよ
地方ももう自分のような人間が溢れて未婚者が多く死んでますよ+2
-0
-
3564. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:48
>>3551
ペットは可愛いけどなんの役にもたたないじゃん。
買い物もいけないし、洗い物だってできない。+3
-10
-
3565. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:52
>>3555
若い人、女性なら良いのかと言えば加藤鮎子(世襲)みたいなのも居るからダメだこりゃって感じ。でも爺さんはもっとダメだけどね+1
-0
-
3566. 匿名 2024/10/24(木) 18:13:56
>>3408
虚しいかどうかは知らないが
子供がいて一人旅ができない期間なんて
数年だった。
年少の前の年に一人で近所のビジネスホテル泊まって
年中か年長の時はがっつり一人旅した。
夫が旅行嫌いで束縛しないタイプだったからだけど
束縛嫌いな男っているよ。
中学生になってしまえば、
父親と子供で高い寿司食べてうるさい母親のいない時間を満喫している。+0
-0
-
3567. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:19
>>3434
そりゃ>>2907が「幸せは隠すもの 現在不満だらけの人はいいものだとアピールする 得することは、嫌いな相手にわざわざ教えないものだしね」って言ってきたからでしょ
なら幸せアピールしてる>>1225は実際は不幸なんだねってことじゃん+1
-0
-
3568. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:19
>>3551
例えるなら、みんながみんなペットを飼いたいわけじゃないしね。私はペットは荷が重いし、旅行行きづらいし避難所に入りにくいから飼わない。
だからみんながみんな子育てしたくないだろうなって思うよ。+3
-0
-
3569. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:28
>>3563
横
まさかその年収で週5日8時間労働じゃなかろうね??+0
-0
-
3570. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:50
>>3504
女性側に教養も財力も無いから若い内に嫁に出されて子供を産む代わりに男に養って貰う事前提なんだよね
女性にも社会進出を!高等教育!なら少子化は仕方無いんだわ+1
-0
-
3571. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:52
>>3561
冗談抜きで生活に支障きたすくらい精神乱れるならガルちゃんやめた方がいいよ+1
-0
-
3572. 匿名 2024/10/24(木) 18:14:52
>>3536
そうなんですね まぁ地方都市や都会だとその分、家賃やら家もバカ高くなるし難しいですね+0
-0
-
3573. 匿名 2024/10/24(木) 18:15:10
ある程度発展した国は軒並み出生率下がってるからなぁ。結婚出産よりも楽しい一時的な娯楽が増え過ぎたんでしょうね。+1
-0
-
3574. 匿名 2024/10/24(木) 18:15:15
>>3564
子供はペットの寿命より長い期間足手まといな件について+3
-4
-
3575. 匿名 2024/10/24(木) 18:15:55
>>3551
人とペットを比べる時点で中々の人だね。こういう人は子供居なくて正解かも+2
-2
-
3576. 匿名 2024/10/24(木) 18:16:12
>>3561
耳栓とかするのは??聴覚過敏の人ってイヤーマフとか着けてる人結構多くない??+0
-0
-
3577. 匿名 2024/10/24(木) 18:16:42
>>3574
だからしっかりしつけて社会に貢献できるようにするんだよ。
足でまといってひどいいいかた。+4
-3
-
3578. 匿名 2024/10/24(木) 18:16:59
>>3564
役に立つために飼ってないからな。+9
-0
-
3579. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:28
>>3573
同じコメ連投してバイト?+0
-0
-
3580. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:41
>>3562
そういう考えが少子化に拍車かけてるんじゃない?
+0
-0
-
3581. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:49
>>18
パソコンはいいの?+0
-0
-
3582. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:54
>>3535
とりあえず死ぬ準備だけしてお菓子食べながらYouTubeでも見よーや+1
-0
-
3583. 匿名 2024/10/24(木) 18:17:57
>>3577
実際そうじゃん。犬猫は20年以内に虹の橋渡っちゃうし人間ほど知能が発達してないから飼った以上はお世話しないといけないけど人間はどう??+1
-4
-
3584. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:02
>>3097
でも暇な専業主婦もいっぱいいるよ
暇すぎて何したらいいか相談してるトピあったよねw+0
-1
-
3585. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:20
>>3533
子の人権の有無もだけど、親目線で考えると子育て期間の差もある
日本でも子どもが労働力だった江戸時代は奉公に出したり、昭和ですら中卒で集団就職したり
子育て期間は江戸時代でざっくりと7-10年、昭和中期で15年
現代は大学まで行かせると22年、しかも教育費は莫大
そりゃ子ども減るよ+3
-0
-
3586. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:39
子供なんてかわいいのは小さい時だけってコメ、そりゃそうかも知らないけど親になって自分の親がしてくれた事の有り難さに気付いたり改めて子供の純粋さに心動かされたりするのよ。大変だけど居ない人生は考えられないし巣立って帰って来なかったとしても損なんて気持ちにはならないよ。+2
-0
-
3587. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:45
>>3558
43で出産はは母子にリスクあり過ぎて怖いけど稼げる夫婦なら体力も問題なさそうだね+1
-0
-
3588. 匿名 2024/10/24(木) 18:18:59
>>3528
生活レベルというか家賃や家も高いし、塾なしとか習い事なしでもヤバいくらい家族3人以上だと金かかるよね 物価も高いし大学費用も高いし 車も維持しなきゃだめだし スマホもゲームも当たり前だし+2
-0
-
3589. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:05
>>3498
今までの日本はアホで成立してたんだろうな
現代日本は求められることが多過ぎて簡単な仕事はなく、アホは働くこともできない
私もその1人だから結構大変+1
-0
-
3590. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:11
>>3585
横
つーかさ、もう自分で働いて稼げる年齢の人間を養育しなきゃいけないってコスパ悪すぎね??+4
-0
-
3591. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:17
>>3535
治験とかやったら良いのに+1
-0
-
3592. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:21
子供欲しいけど、体外受精まで進んでるレベルの不妊症だし、オマケに転勤族だから 産めて1人だろうなぁと思ってる。
友達は2人とか育ててる子が多いけど
我が家のキャパではこれが限界....。+0
-0
-
3593. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:21
>>3580
何言ってるの?
そんな低レベルなのが幾らいても何も役に立たない事は既に証明済みです
+0
-2
-
3594. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:34
>>3583
よこ
本気で言ってるなら結構やばい人+4
-1
-
3595. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:39
>>2924
ほんとにそう思うわ
40過ぎて結婚出産したけど毎日楽しいし子供の成長を感じながら生きてくのが幸せ
+1
-0
-
3596. 匿名 2024/10/24(木) 18:19:40
>>3515
もうちょい早くに婚活してたらまた違ったかもね
女性だけじゃなくて男性も年齢高くなればなるほど婚活厳しくなるよ+0
-0
-
3597. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:06
>>3583
あなたも人間だし、ひとりで生きていくのは大変だよ。+3
-1
-
3598. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:18
>>3563
週5フルタイムでですか?
転職出来ないの??
年齢もあるし正直子無し希望の共働き女性でないと厳しそう…+0
-0
-
3599. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:24
>>3569
地方はこんなもんです…
本当にもう暮らせない+0
-0
-
3600. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:32
>>163
持病で産めない人は免除してほしいわ
その人のせいじゃないもの+0
-0
-
3601. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:51
>>3574
よちよち歩いてる2歳児を蹴っ飛ばしそうで怖いです+3
-3
-
3602. 匿名 2024/10/24(木) 18:20:55
>>3599
いやいや、最賃割ってない!?私も地方だけどさ!!+0
-1
-
3603. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:06
>>3551
最後まで責任は取れるものね、悲しいけど+3
-0
-
3604. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:07
>>3594
結婚してるらしいけど寂しい人なんだよ。やばいやつだよね+3
-2
-
3605. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:17
>>3601
大丈夫。よその子供に興味ないから。+4
-5
-
3606. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:21
>>3593
あなたはどんなお仕事をしてるの?+2
-0
-
3607. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:43
>>3381
100人も養子を取った強者もいたらしいね+0
-0
-
3608. 匿名 2024/10/24(木) 18:21:58
>>3597
子供は親を必ず助けないといけないの??うちは毒家庭で育ったから親の面倒は一切放棄するよ。+2
-1
-
3609. 匿名 2024/10/24(木) 18:22:15
>>3590
動物って自立というか親離れ早いもんね。
人間は20年も子育てすんの
しかも途中で辞められない+3
-0
-
3610. 匿名 2024/10/24(木) 18:22:22
>>3564
子どもが全員が全員役に立つ人間に育つならいいけどね…+7
-2
-
3611. 匿名 2024/10/24(木) 18:22:32
ペットも旅行行きにくいしトイレとかケアとかそんなに楽でもないから子供よる楽とかって気軽に買わないほうがいいよ
+3
-0
-
3612. 匿名 2024/10/24(木) 18:23:00
>>3522
うん。子供の代わりだけは誰もいないからね。
+1
-2
-
3613. 匿名 2024/10/24(木) 18:23:38
>>30
差別的な心理も関わってくるから、なかなか声に出しにくいけど、それが不安で出産に対して及び腰になってる人は結構いるんじゃないかと思う。実際私がそう。
今は結婚年齢も遅くなってるし、そうなると余計に心配なんだよね。高齢出産の上に障害児の子育てとか絶対無理だし、正直生活が破綻する将来しか見えない。
生育困難な子供に対して、国の手厚いサポートがあるわけでもなさそうだし。+1
-0
-
3614. 匿名 2024/10/24(木) 18:24:46
>>3577
う〜ん、でも人間は引きこもりで家族に暴力振るうとか
勝手に借金して家族に迷惑かけまくるとか
最悪犯罪者になったりすることもあるからなぁ…
+4
-1
-
3615. 匿名 2024/10/24(木) 18:24:47
少子化とか実はどうでもいいのよ
国民が幸せを追求して人間らしく生きられる国であればね
どう?出来てる?満足?そういう事よ+0
-0
-
3616. 匿名 2024/10/24(木) 18:25:01
犬飼ってるけど子供も欲しいよ
私と夫からどんな人間が誕生するのか見てみたい+0
-0
-
3617. 匿名 2024/10/24(木) 18:25:51
>>3571
参加してレスしてるときは何でもないんだけど、ガルから離れてさっき夕飯支度終わりくらいに、旦那にものすごくイライラしちゃって、ガルちゃんのせいもあるのかな?おとといパソコンのカタカタ音について注意したばかりなのに、またやってて同じ事を何度注意されてもやめないのよ。
ガンの治療中だしと思っても、私の聴覚過敏もあるから、本当にしんどくて。ガルちゃんやると忘れられるような気持ちになるんだけど控えた方がいいよね
みんなもイライラしないのかなと気になった。後からなんか負の感情が押し寄せて来るというか。娘からお母さん、パパは病気なんだよと言われたんだけど、そんなの知らないよってやばい気持ちになってた。
ガルちゃんって、タバコみたいだから控えたほうがいいよね。泣きたい……+0
-0
-
3618. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:11
私ならば働く独身者に毎月一律10万円を支援します。
これこそ経済効果抜群です。
1年で結果が出ます。
出生率離婚率うなぎ登りです。
新たなる結婚の選択肢が増えます。
不倫ばかりの世の中です。
さっさと離婚して再婚してどんどん産めば良いです。
一生の愛さえ貫けない未熟者ばかりだから結婚しなきゃ幸せになれない。
離婚したら食べるのに困るからとか。
躊躇う時間がムダです。
セコセコとポイント集めてラッキーだと騙されてる信者と同じ位時間のムダです。
+0
-0
-
3619. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:18
このまま世界の人口が増えたら水産物が絶命しそうで怖い+0
-0
-
3620. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:20
>>3496
子供がいる人にしかわからないんじゃない?+0
-0
-
3621. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:30
>>3482
少子化の元凶である独り身老人は現役世代から恨まれてるし雑に扱われる可能性高いけどね
見にくる身内もいないし+0
-0
-
3622. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:55
>>3522
それも賭けだよね
30後半で出産した人を知ってるけど、子どもに障害があって彼女の人生も大きく変わってしまった+5
-0
-
3623. 匿名 2024/10/24(木) 18:26:55
>>3608
したら良いと思うけど独親だったからで自分の思考もそれで良いのか、側からみたらあなたも相当の毒思考だけど。うちも独親だったけど反面教師にして子供育ててる+1
-2
-
3624. 匿名 2024/10/24(木) 18:27:11
>>3611
ペットもしつけ必要だし、病気になったり
年取ったら介護も必要になるから
気軽に飼うのはおすすめできないね+2
-0
-
3625. 匿名 2024/10/24(木) 18:27:22
>>3614
そういう人間も子供の時は可愛かったんだろうな+2
-1
-
3626. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:07
>>3607
群馬県の外国人おおい場所は高齢の外国人が生活保護受けてるし、税金は支払わないし
国は移民のコストを全然考えていない+0
-0
-
3627. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:18
>>3562
実際は高学歴がやってるようなデスクワークの仕事ほどAIに奪われやすいって言われてるけど+3
-0
-
3628. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:19
>>3623
だから産まないんだよ?+2
-1
-
3629. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:28
>>3624
でき婚してる人より、ちゃんと考えてる人の方が多いと思うの。+3
-1
-
3630. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:29
>>3496
推し(こども)に課金し放題+0
-3
-
3631. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:37
>>3303
今の20代30代は辞めないよ。
まわりで出産で辞めたのって障害のあるお子さん産んじゃった人だけで、ほとんどみんな0歳復帰よ。保育園が0歳でないととれないからね。+1
-0
-
3632. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:46
>>3602
毎月の手取り15〜17万です+0
-0
-
3633. 匿名 2024/10/24(木) 18:28:50
>>3543
二極化してるよね。想像力の欠如とも取れるし、考えが幼い。+0
-0
-
3634. 匿名 2024/10/24(木) 18:29:23
>>3625
統合失調症や発達障害、知的障害の場合もある
統合失調症の施設が必要なのに
国は逆の政策やってる+2
-0
-
3635. 匿名 2024/10/24(木) 18:29:29
>>3630
こども食堂いらんやん
ちゃんと課金しろ+1
-0
-
3636. 匿名 2024/10/24(木) 18:30:12
>>3628
だろうねとしか…周りから相手にされないからここにいるんだろうけどw+1
-2
-
3637. 匿名 2024/10/24(木) 18:30:17
>>3633
悪意を知らないからじゃない?
あと怖そうな人の言いなりになる、従う+1
-0
-
3638. 匿名 2024/10/24(木) 18:30:22
>>3632
それだと年収は230〜250万くらいかな??転職は考えてるかい??+0
-0
-
3639. 匿名 2024/10/24(木) 18:30:43
>>3635
なんで推しじゃないグループ(よそのこども)に課金しなくちゃいけないの?罰ゲーム?+1
-0
-
3640. 匿名 2024/10/24(木) 18:31:05
>>3636
ごめんね、既婚なんだ。旦那も元々子供欲しくなかったタイプだから助かってる。+1
-1
-
3641. 匿名 2024/10/24(木) 18:31:22
>>3593
種の多様性には必要だよ
+1
-0
-
3642. 匿名 2024/10/24(木) 18:31:36
>>3576
耳栓してたんだけど、つけっ放しにして外耳炎になってからはやってないのよ。雷や花火の音も苦手+0
-0
-
3643. 匿名 2024/10/24(木) 18:32:30
>>3642
それでよく出産したね…嫌味とかじゃなくて、赤ちゃんや幼児の泣き声って周囲に不快感を与える様な周波数になる様に出来てるって聞いたから。+0
-0
-
3644. 匿名 2024/10/24(木) 18:33:12
>>3374
昔は期日前投票が厳しくてね。
理由を詳しく聞かれたり、その日仕事を抜け出せないのですか?と言われたり審査が厳しかった。
それで、もういいですって帰ったことあった。
出産予定日が選挙日に近い人がいて、里帰りするから期日前に行ったら、当日に帰って来いみたいに言われて泣きながら選挙放棄したらしい+0
-0
-
3645. 匿名 2024/10/24(木) 18:33:33
>>3340
ほんとそれ
延命は全て実費で!助かる見込みもないなら年金も無しにしよう!+0
-0
-
3646. 匿名 2024/10/24(木) 18:33:44
>>3515
そりゃ婚活って条件で相手を選ぶ場なんだから、そんな条件持って行ったら大爆死必須だよ。
容姿や中身で判断する人は必ずいるけど、婚活の場にはいないと心得る方が良い。
そういう条件悪い人は、容姿磨くなり中身磨くなりして(相手をよく気遣うとか)、リアルの方で探すほうが良いよ。リアルで出会う人の方が生活環境も似てたりするし+1
-0
-
3647. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:28
>>3638
父親の面倒を見なければならないし無理です…+0
-0
-
3648. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:33
>>3639
世の中の課金してない親に言ってる
自分の子供が推しじゃない親もいるんだから
子供がメリットかはわからんね+1
-0
-
3649. 匿名 2024/10/24(木) 18:34:51
>>3647
介護してるの??+0
-0
-
3650. 匿名 2024/10/24(木) 18:35:17
>>3256
あなたもこういうとこでしか偉そうに言えないだろうからガルちゃんに感謝なさい+2
-0
-
3651. 匿名 2024/10/24(木) 18:35:43
>>3593
食品製造
配送
インフラ業
清掃業
あなたが見下すのは結構だけど社会が回るためにはこの人達のお仕事が無ければ成り立たないのは御存知??+5
-1
-
3652. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:34
>>3561
私の元彼もゲームでめちゃくちゃ怒るタイプだったからなんとなく気持ちは分かる
舌打ちとか、萎縮しちゃうし嫌な気分に巻き込まれるよね
そういう人っていくら言っても配慮してくれないよ
ゲーム中毒みたいなもんだよ
可能なら別部屋でやってもらうしかないと思う
同じ空間にいないほうがお互い楽だよ+4
-0
-
3653. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:51
>>3643
ハートネットTVでも私と同じように聴覚過敏の女性いたけど4人くらい産んでたよ。子どもの泣き声はセーフだった。
発達障害でも特定の物音が異常にダメな部類。花火や雷はダメだけど飛行機の音は平気とか。あとガスコンロのボンッて音は苦手。+0
-0
-
3654. 匿名 2024/10/24(木) 18:36:52
>>3530
それよりも子持ちが子持ちを叩いて荒らしてることが大問題だよ
色んな価値観があって当然だけど誹謗中傷する母親なんて嫌すぎる
自分の母がそんなことしてたら絶望的+4
-1
-
3655. 匿名 2024/10/24(木) 18:37:00
>>3220
地方創生って、何十年前から言ってるんだろう+0
-0
-
3656. 匿名 2024/10/24(木) 18:37:00
>>3648
そんな底辺虐待家庭の例を出されても…+0
-2
-
3657. 匿名 2024/10/24(木) 18:37:35
>>3647
その状況で婚活するって事はやっぱり介護を任せたいから?+0
-1
-
3658. 匿名 2024/10/24(木) 18:38:12
>>3583
よこ
別に子ども産むのも産まないのも自由だし人それぞれでいいとは思うけど
足手まといとか言っちゃいかん
自分だっていつかおばあちゃんになるんだよ、若い子の世話になるのにさ+3
-4
-
3659. 匿名 2024/10/24(木) 18:39:25
>>3655+0
-0
-
3660. 匿名 2024/10/24(木) 18:39:35
ペットも子供もいらない、楽なのがいい、自分のためだけに時間使いたい。+2
-1
-
3661. 匿名 2024/10/24(木) 18:40:05
>>3653
泣き声はセーフだったんだ。ガスコンロの「ボンッ!」って地味に怖いよね。聴覚過敏無い私もたまにヒッ!!てなるよ…
んー、キーボードのカタカタ音が苦手なら別の部屋に避難するのもありかもね。
あと、ちょっと検索したらこういうの出てきたんだけど旦那さんと相談して試してみるのはどうかな??+2
-0
-
3662. 匿名 2024/10/24(木) 18:40:39
>>3659+0
-0
-
3663. 匿名 2024/10/24(木) 18:41:10
>>3593
低レベルって言われる職種こそ社会に大きく貢献しているんだよ?
それに低レベルって言われたくないわ。
働いているひとみんな感謝だわ。+4
-0
-
3664. 匿名 2024/10/24(木) 18:41:41
>>3654
ねー
きっとうちは2人3人産んでるのに1人っ子親は社会貢献してないとか
あの家は障害児なんて産んで社会の御荷物をとかマウントし合ってる訳だもんね
子持ち怖すぎ+4
-1
-
3665. 匿名 2024/10/24(木) 18:42:32
>>3639
子供いない人のせいで少子化になって子育て支援が必要になったからね
文句は子供いない人に言うべきでしょ+0
-2
-
3666. 匿名 2024/10/24(木) 18:44:12
>>3660
承知しました。では日本持続可能計画費用として年間100万円の追加税徴収をご了承ください。また医療費は5割負担、年金支給開始年齢は85歳からとなります。
みたいな未来になるかも。+0
-1
-
3667. 匿名 2024/10/24(木) 18:44:36
>>3658
でも、職場の仕事できない人にボロクソ言ってる人多くない?+0
-1
-
3668. 匿名 2024/10/24(木) 18:44:39
>>3609
ペットだって犬や猫は15年くらい生きるから長いこと世話する必要あるけど
ペット捨てたら犯罪だし+0
-0
-
3669. 匿名 2024/10/24(木) 18:45:28
>>3665
三人以上子供産んでるの?+1
-0
-
3670. 匿名 2024/10/24(木) 18:45:29
右翼も左翼も揉めてる場合じゃない!!
敵は財務省、経団連、自、公、維なんだよ
[Eng CC] Battotai [Japanese Military March]m.youtube.comNOTE: This video has been produced solely for the purpose of sharing music. Battotai, also known as the Japanese Army Branch March is a Japanese March composed by Charles Leroux in 1912, and was used by the Imperial Army of Japan and Japan Self-D...
+0
-0
-
3671. 匿名 2024/10/24(木) 18:46:41
>>3661
わざわざ本当にありがとう。旦那に提案してみるね。あなたのおかげで気持ちが落ち着けたわ。ガルちゃんにも優しい人いるから助かる+0
-0
-
3672. 匿名 2024/10/24(木) 18:46:54
>>3668
それでも、人間の子供よりいいわ+1
-0
-
3673. 匿名 2024/10/24(木) 18:47:18
>>3668
ペットの方が楽とか言ってる人が飼ってみたら大変でペット捨てるんだろうな。+3
-1
-
3674. 匿名 2024/10/24(木) 18:47:39
>>3640
そっか。了解です!さ、子供と夕飯食べよ。税金納税ありがとね。+1
-2
-
3675. 匿名 2024/10/24(木) 18:48:24
>>3674
私扶養内パートだから納税してない+0
-0
-
3676. 匿名 2024/10/24(木) 18:48:51
>>3673
もう何匹も見送ってますよ。
あと楽だから飼ってるんじゃないですw
子供より好きなんです。+4
-2
-
3677. 匿名 2024/10/24(木) 18:49:38
>>3637
昔は学校内に怖い人いたし、ある程度ワルに対する耐性がついてたのかな?
今っていい子ちゃんばっかりじゃないだろうけど、性格が陰湿なだけって子の方が多そう+0
-0
-
3678. 匿名 2024/10/24(木) 18:50:17
>>3676
子供より好き…怖い…
子供の命を見下してそう+1
-4
-
3679. 匿名 2024/10/24(木) 18:50:22
>>3654
子無しが子持ち叩いてるのは問題じゃないんだ
+2
-3
-
3680. 匿名 2024/10/24(木) 18:51:31
>>3676
そのペットに癒されるのってあなただけw
自分よがりなんだろうね。+1
-6
-
3681. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:02
>>3671
実はね、うちの旦那もゲーマーでモンハンの原初メルゼナに負けたりすると「くっそぉおおおお!!なんでだよぉおおお!!」って藤原竜也並みに叫んだり、眠くて眠くて寝たい私の隣でパソゲー始めてカタカタうるさくて「貴様うるさくてねられないんだよ!!!」って怒った事あるんだ。
だからカタカタ音がうるさい気持ち分かるんだよね。
マットとかならゲームの邪魔にならないだろうし、3671さんも旦那さんも快適になれる方向に向かえるように願ってるよ!!+1
-1
-
3682. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:03
>>3666
あそ+0
-0
-
3683. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:29
>>3676
そもそも子どもと比べてペット飼うって思考がよくわからないね。
子どももペットもいるけど比べる対象じゃないや。+4
-1
-
3684. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:30
>>3665
さすがに話がズレすぎ+1
-0
-
3685. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:39
>>3664
子無しの方が必死に子持ち馬鹿にしてマウントとってるじゃん
それを無視して「子持ち同士でマウントとってるんだろうな」とか妄想してる貴方の方がやばいよ+2
-4
-
3686. 匿名 2024/10/24(木) 18:52:41
>>3678
動物の命を見下してるから出てくるコメントですかね。
こういう発想したことないんで、逆にびっくりしました。+4
-1
-
3687. 匿名 2024/10/24(木) 18:55:38
>>3686
当たり前だけど、人間の命の方が動物の命より優先されるよ。人間社会なので。
たまに人間の子どもの命とペットの命を同等に考える人いるけど、それは間違えだからな。+3
-4
-
3688. 匿名 2024/10/24(木) 18:55:47
>>1653
なんでマイナスついてるの?
すごくいいアドバイスだと思う。
自分もこどおば系だけど。これほんとそう。+0
-1
-
3689. 匿名 2024/10/24(木) 18:57:35
>>3687
あなたは優先して子供の命を育てたらいいんじゃないですか?
子供には動物虐待などさせないでくださいね。+4
-3
-
3690. 匿名 2024/10/24(木) 19:00:13
>>3689
あれ、本当に理解できない人?
そもそも動物をペットとして、人間社会で飼育することのエゴもわからない?+2
-3
-
3691. 匿名 2024/10/24(木) 19:01:56
>>3690
言えてるw
ペットも飼われないほうが幸せだったりする。
+1
-3
-
3692. 匿名 2024/10/24(木) 19:03:10
>>3684
実際そうじゃない?
「子持ちばっか優遇されてずるい」って言ってる人いるけど子供いない人のせいで少子化になってその対策なんだから他人の子供に課金しなくちゃいけない社会を作ったのは子供いない人でしょ
子供生まないのは自由だけどその結果損するのは自分のせい+1
-3
-
3693. 匿名 2024/10/24(木) 19:04:19
>>3667
そこは論点が違いすぎないかい‥?
それは大人に対しての愚痴だからまだわかるけど、相手子供でも同じ感じに考えてるの?
ガルで大人と子どもを同列で考える人たまにいるけど、子どもなんて産まれてまだ数年で知識も経験値も少ないし大人みたいにできなくて当たり前なのに
それわかってないんだなって人いてびっくりする+1
-2
-
3694. 匿名 2024/10/24(木) 19:05:03
>>3674
なんかこういう言い方の人、本当に嫌だ+3
-1
-
3695. 匿名 2024/10/24(木) 19:05:47
>>3687
自分のペットと他人の子供ならペットの方が大事に決まってるじゃん+6
-3
-
3696. 匿名 2024/10/24(木) 19:06:00
>>3688
何もやることないと退屈でキツくなる
それに急にインフレした時ヤバくなるし長らく働いてなかったら採用されにくい+0
-0
-
3697. 匿名 2024/10/24(木) 19:06:12
>>3692
個人としての子どもを産むメリットが、推し(我が子)に課金し放題って話だよ。どこから子育て支援の話が出てきたの?+0
-0
-
3698. 匿名 2024/10/24(木) 19:07:29
>>3697
よこだけどその推しっていいかたやめようぜ。
+0
-0
-
3699. 匿名 2024/10/24(木) 19:07:49
>>3639
貴方だって子供の時他人の税金で義務教育とか受けてきたでしょ
自分は他人の税金で育ったけど自分は他人の子供に税金使いたくないとか何様?+0
-0
-
3700. 匿名 2024/10/24(木) 19:08:58
>>3695
その思考がやばいし飼い主失格だよ。ペットちゃんが可哀想。+2
-5
-
3701. 匿名 2024/10/24(木) 19:09:00
>>3683
そもそも独身より子持ちとか子育て一段落した人とかの方がペット飼ってない?+0
-0
-
3702. 匿名 2024/10/24(木) 19:09:13
>>3336
自民は書ききれないほど殺しにきてるね+2
-1
-
3703. 匿名 2024/10/24(木) 19:09:40
>>3697
「なんで推しじゃないグループ(よそのこども)に課金しなくちゃいけないの?罰ゲーム?」って言ってきたからでしょ
よその子供に課金って要は自分の税金が他所の子供の子育て支援とか教育に使われるってことだろうし+2
-0
-
3704. 匿名 2024/10/24(木) 19:11:34
>>3681
ありがとう。
元気な文面に力を貰えたよ。私の旦那は麻雀ゲームに負けて淡々と舌打ちする感じで、聴くとモヤッとしちゃうんだよね。
カタカタ音を聞くと、舌打ちを連想してどうしてもダメな音になってしまったというか
気持ちを切り替えて頑張るね+1
-0
-
3705. 匿名 2024/10/24(木) 19:13:43
>>3703
だから個人が子どもを産むメリットについてコメントしただけなんですが。個人が産むメリットによその子への課金なんて入るわけないでしょう。
しかもその話の流れ弾って低収入の人に当たるよ。低収入は高額納税者の税金で生かしてもらってるんだよ、自分の税金は子育て支援に使われてると怒る人いるけど。+2
-0
-
3706. 匿名 2024/10/24(木) 19:16:14
>>395
配偶者両親と同居する時代でもないのになんでそんなこと思い込んでるだろ
自分が結婚できなくて悔しいからそう思い込んでメンタル保ってるのかな?+0
-2
-
3707. 匿名 2024/10/24(木) 19:18:17
>>3705
高額納税者が高額納税者でいられるのは低賃金で働く人がいるからだけどね
低賃金で働く人のお陰で高額納税者は生活維持できてるんだよ+1
-0
-
3708. 匿名 2024/10/24(木) 19:18:41
>>3706
結婚って、いいものじゃないと思うけど
義両親の事や旦那と相性合わないと最悪だよ
よっぽど好みのタイプで大恋愛したとかじゃなきゃ地獄だ思うわ+0
-0
-
3709. 匿名 2024/10/24(木) 19:19:42
>>3707
いつも思うけど、自分達にだけは甘いのね+0
-0
-
3710. 匿名 2024/10/24(木) 19:20:50
>>3654
子無しの方が明らかに多くの叩きコメントしてるのに「子持ちの叩きコメントの方が問題ダー」か
子持ち悪者にしたくてしょうがないんだね+0
-9
-
3711. 匿名 2024/10/24(木) 19:22:11
>>3708
いまどき旦那の両親会うことなんてほとんどないけどね+1
-0
-
3712. 匿名 2024/10/24(木) 19:23:49
>>3711
50代半ばだけど姑は陰険だったわ+0
-0
-
3713. 匿名 2024/10/24(木) 19:25:27
>>3562
いくらでもいるならなんでブルーワーカーが人手不足になってるの?+0
-0
-
3714. 匿名 2024/10/24(木) 19:29:19
>>3020
存在しない架空の相手への?+0
-2
-
3715. 匿名 2024/10/24(木) 19:33:39
>>3496
犬や猫が嫌いな人にペットがいる生活のメリット説明しても、根本的に嫌いだからどうしたってメリットや魅力わからないし伝わらないよね?
それと一緒だと思う
子ども嫌いな人には子どもがいる生活のメリットって説明してもわからないと思うよ
仕方ないことだと思う、誰も悪くない+3
-0
-
3716. 匿名 2024/10/24(木) 19:35:58
>>3654
子供いない人の方が誹謗中傷してるでしょ
>>1590とか>>2911とか+1
-5
-
3717. 匿名 2024/10/24(木) 19:38:33
>>2942
独身で家もないと2千万どころか5千万あっても老後住むとこなくなるから独身なら家はあった方がいい5000万円持ってても!?おひとり様78歳女性が直面…賃貸物件を借りられない残酷な現実 | ニュースな本 | ダイヤモンド・オンラインwww.google.com「自分は大丈夫!」の落とし穴。最後はみんな「おひとりさま」!2025年には6世帯に1世帯が一人世帯になり、未婚も既婚も子なしも子ありもいつかは「おひとりさま」になる。そんな時代を生き抜くために、今から何を準備したらよいのか?そこで、今回は「人生100年時代...
+0
-0
-
3718. 匿名 2024/10/24(木) 19:40:46
代々木公園近く歩いてたら子供より犬の方が多い
犬と散歩してる人多い+0
-0
-
3719. 匿名 2024/10/24(木) 19:41:18
>>2942
お金いくらあっても介護の人材が減るから老後苦労するのよ。
こどもはやはり必要。+0
-2
-
3720. 匿名 2024/10/24(木) 19:44:19
>>292
家族とコミュニケーションとることを家族サービスと思う男との子どもなんて絶対に作っちゃいけないよ
最大の不幸は子ども
不幸せな遺伝子を増殖させないほうがいい+1
-0
-
3721. 匿名 2024/10/24(木) 19:45:28
>>3702
書けるなら、試しに3つくらい書いてよ?
移民増やした、とかなら立憲も同じく移民推進。
もっと移民に優しくしろ、って言ってるし、
難民までウェルカムだよ。
円安にした、っていうなら、民主党政権の円高で
日本の中小企業大量倒産。
自民に組織票が多い理由知ってる?
農業、建設、郵政、医療、酒小売り、空手など確か表に20くらい支持母体が載ってた。
つまり、農業界、建設界その他さまざまな日本の業界は与党が自民の方が上手く回ってるんだよ。
金融界の知り合いも、自民じゃないと無理、って言ってたわ。
+1
-3
-
3722. 匿名 2024/10/24(木) 19:45:29
>>29
がるちゃんの運営って男でしょ
週刊女性と同じ構図では
+6
-0
-
3723. 匿名 2024/10/24(木) 19:46:40
>>3667
仕事できない人への不満だって本来は雇用主に言うべきなんだよ
言う相手を見極めないと+2
-0
-
3724. 匿名 2024/10/24(木) 19:53:06
>>2907
幸せは隠して不満がある人が幸せアピールするのか
ならがるちゃんでお一人様満喫してるというトピックが伸びてるのは本当は1人でいるのに不満な人達だろうね【おひとりさま】を満喫している人part5girlschannel.net【おひとりさま】を満喫している人part5おひとりさまを楽しんでいる方!最近の楽しかった【おひとりさま】を教えてください。 最近、出かけていないので参考にさせてください。
+0
-2
-
3725. 匿名 2024/10/24(木) 19:53:35
>>447
娘いるから、マジで怖い。+1
-0
-
3726. 匿名 2024/10/24(木) 19:56:12
地球規模では食糧難で少子化は自然な流れの気がする
空腹って耐えられないですよ
江戸時代のような飢饉は悲惨+1
-0
-
3727. 匿名 2024/10/24(木) 19:56:12
>>3722
男からすれば少子化になっても女性程困らないからね
寿命は女性よりも短いし筋力あるから女性よりも要介護者になりにくい
移民が増えて治安悪化しても女性ほど多くの被害にあうわけじゃないし+0
-0
-
3728. 匿名 2024/10/24(木) 19:57:41
>>3574
足手まといとか言い出したら
あなただって不幸にも病気やケガをすれば足手まといと言われるよ+1
-3
-
3729. 匿名 2024/10/24(木) 20:00:32
>>2870
高校まで無償化ならその間に貯められる。
これまでは高校までの学費もかかってたし+1
-0
-
3730. 匿名 2024/10/24(木) 20:02:10
>>1916プラスついてるのすご+0
-0
-
3731. 匿名 2024/10/24(木) 20:02:33
>>3722
ホントのガル男w+0
-0
-
3732. 匿名 2024/10/24(木) 20:27:17
>>3707
保育士も介護士も医療事務もサービス業も工場労働者も安いもんなぁ
ユニクロだってパート、バイトの人は安い
コンビニだってパート、バイトは安い
マクドナルドだってパート、バイトは安い+0
-0
-
3733. 匿名 2024/10/24(木) 20:27:58
>>2787
他の国も自然に絶滅するならそれで良いんじゃないかと思ってるよ+0
-0
-
3734. 匿名 2024/10/24(木) 20:28:22
>>3711
嫌だったら自分だけ帰省しないも出来るし、介護も嫁は義務ないから突っぱねるつもりでいるよ。自分の親も生きてるし親は各自でどうにかするってスタンス+0
-0
-
3735. 匿名 2024/10/24(木) 20:30:30
>>3700
何言ってんだ笑+4
-1
-
3736. 匿名 2024/10/24(木) 20:36:35
>>3727
移民が勢力伸ばしたら女性は移民に靡くだろうから命の危険は無くなるでしょ。今でも外国人の方が頼もしいと思って付き合いたがってる日本人女性はかなり多いし。危機感持たなきゃいけないのは日本人男性の方だと思う。+1
-3
-
3737. 匿名 2024/10/24(木) 20:54:59
>>3187
韓国の方が男尊女卑酷いよね
発達障害の率はわからないけど、韓国の精神障害者の数は異常なくらい多い
だけど子どもは1人でも持つ
日本は独りでも生活できちゃうもんね
韓国は1人では外食もままならないけど+1
-0
-
3738. 匿名 2024/10/24(木) 20:55:22
>>19
横
結婚や子供より自分の趣味に没頭したいとかかね。
+0
-0
-
3739. 匿名 2024/10/24(木) 21:01:43
>>3721
派遣法インボイス裏金+2
-1
-
3740. 匿名 2024/10/24(木) 21:03:46
でも産んでも働けって言うし、働いてて子供の熱とかで休んだら叩くんでしょ。誰が産むか。+3
-1
-
3741. 匿名 2024/10/24(木) 21:18:55
>>3712
50過ぎたからさすがに義実家いくのやめたわ
義姉妹にも口きいてもらえないし時間の無駄
数年前から旦那ひとりで行ってる+1
-0
-
3742. 匿名 2024/10/24(木) 21:24:45
育児が贅沢な国になってしまったのか
両親は長時間労働
子ども達に皺寄せで
半日保育園で過ごすことを余儀なくされる
自分の幼い頃を振り返ると
特別なことじゃなくても日常のふれあいを思い出す
+1
-0
-
3743. 匿名 2024/10/24(木) 21:26:40
>>3736
移民が勢力伸ばした国って大抵治安悪化してるけど
日本でも川口市とかクルド人が犯罪犯しまくって治安悪化してるし
世界中で少子化の中日本に移民がくればの話だけどね+4
-0
-
3744. 匿名 2024/10/24(木) 21:27:53
>>4
子供だろうが老人だろうが、いる限りは
繁殖してくんだから気にしてたらキリがないよ+0
-0
-
3745. 匿名 2024/10/24(木) 21:31:07
>>3736
だったらクルド人が勢力伸ばしてる川口市にクルド人と結婚したい女性が大量に集まってないとおかしい話だよね
実際は川口から出てく人のが多いけど
移民の割合が増えた国の治安の悪化くらい調べたら?+1
-0
-
3746. 匿名 2024/10/24(木) 21:47:24
>>2935
私もそうだな
移民についての見るまでは国民だったけど
移民はきっぱり反対して欲しい
まずは移民どうにかするより国内の国民が幸せになるようにしてほしいわ+1
-0
-
3747. 匿名 2024/10/24(木) 21:49:04
>>3745
まだ日本人が優勢だからだと思う。
その地域で移民が多数派になったら地域から逃げ出せない女性は結婚するんじゃない?
埼玉はまだ東京に逃げやすいからね。これが福岡とか名古屋や仙台で移民が多数になったら周辺の地域にどんどん侵食して逃げられない人が大勢出てくるでしょ。それからが本番だよ。+0
-1
-
3748. 匿名 2024/10/24(木) 21:55:56
>>226
障害児施設で働いてたけど、常に定員オーバーで預かってたよ。
職員は毎日ケガさせられてた。
私は髪鷲掴みにされて顎関節症なって体調戻らない。
子どもなんか産む前にそういう現実知れて良かったと思ったわ。
家中にウ◯チなすりつけるような子ども産んでから後悔しても遅いもん。+5
-0
-
3749. 匿名 2024/10/24(木) 21:58:19
>>3747
そうなったら本格的に治安悪化してまともに生活おくれなくなることくらい移民受け入れた国みればわかるよね
いくら移民に靡こうが移民悪化したら治安悪くなって被害受けるのは女性の方だってことくらいヨーロッパ見ればわかるでしょ
スウェーデンで銃撃や爆破など急増し治安悪化 移民ギャングが過激化newspicks.com福祉国家で知られる北欧スウェーデンで、銃撃事件が相次ぐなど治安が悪化しています。これまで移民を受け入れてきたものの、ギャングなど過激派が増加。今年は50人以上が銃乱射で死亡、140件以上の爆発事件が発生。昨年発足した中道右派政権が、強制退去など移民政策...
+3
-0
-
3750. 匿名 2024/10/24(木) 22:01:09
>>3743
日本ほどやり放題な国はないから不良外人がたくさん来るよ。YouTubeで「日本人女性は日本人男性より外国人の方が好きだから抱き放題」と発信してる外国人も増加してるしね。+0
-0
-
3751. 匿名 2024/10/24(木) 22:04:53
>>3749
ストックホルム症候群みたいになるんじゃないかな。男女関係なく日本人は誘導されやすい上に順応しやすいから治安が悪化しても直ぐ慣れそう。+0
-0
-
3752. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:50
>>3625
かわいさだけで言ったらペットのがかわいいと思うけどね
子どもがかわいいと思えないって悩んでる人ガルちゃんでもたま〜に見るし+6
-1
-
3753. 匿名 2024/10/24(木) 22:11:58
>>3751
日本人は被害者叩きやってそう
抵抗しないのが悪いとか、馬鹿なのが悪いって言ってそう+1
-3
-
3754. 匿名 2024/10/24(木) 22:24:06
>>3614
ペットだって飼い犬が他人噛んだりとか飼い猫が部屋荒らしたりとかあるよ+2
-2
-
3755. 匿名 2024/10/24(木) 22:27:32
>>3754
う〜んでも人間のそれとは比較にならないと思う
+6
-1
-
3756. 匿名 2024/10/24(木) 22:48:43
>>3132
おーリッチで羨ましい限りです
私はケンタッキーやモスバーガーくらいしか行ってない💧+1
-0
-
3757. 匿名 2024/10/24(木) 22:54:45
いま第一子育てしてて、子供大好きで産んだから可愛くて可愛くて目に入れても痛くないほどだけど、この子を大学まで奨学金なく行かせて、この子に迷惑かけないように老後資金も作らなきゃと思うと軽く絶望する。
気持ちでは3人、できたら4人産みたいけど未来に不安しかないから諦めたよ。
やっぱり数が増えると仕事続けてくためのハードルはどんどんあがっていくわけだし。+3
-1
-
3758. 匿名 2024/10/24(木) 22:59:27
>>3721
その支持団体が日本のガンの老害組織なんだわ+2
-1
-
3759. 匿名 2024/10/24(木) 23:02:23
>>3590
それでも奨学金は可哀想と言われるし…
昔みたいに頭良くて貧乏なら特待生、馬鹿なら手に職で働くのがいいんだろうけどねー
手に職系は今の子どもたち嫌がるよね
インドアが増えてるからかな+3
-1
-
3760. 匿名 2024/10/24(木) 23:12:26
>>3735
ペット飼う資格がない人間に飼われているから。こういう飼い主が他人に迷惑かけてペットが悪者にされるんだよ。ノーリードで散歩させたり、道に糞尿させたり。+1
-2
-
3761. 匿名 2024/10/24(木) 23:37:51
>>3739
裏金って何?それが殺しにきてるの?
弱いわ。
仕分けの中のたった一つの学校耐震化予算の削減より弱いわ。
学校崩れて子供達死ぬのをわざと容認してるんだよ?
3つも書けないんだねw
+1
-1
-
3762. 匿名 2024/10/25(金) 00:08:20
>>3753
言うだろうね。たぶん私も言う。+0
-1
-
3763. 匿名 2024/10/25(金) 00:32:08
>>2154
公明だけでしょ+1
-1
-
3764. 匿名 2024/10/25(金) 00:56:34
>>2670
SNSで他人の子育てを直接見る機会か増えた
経済的な差がリアルに伝わる
子育ては他人との比較の連続(環境、容姿、頭脳)、自分には理想的な子育ては無理だな...じゃあ夫婦だけで余裕ある生活の方がいい!
となって少子化が加速してるのが今の先進国+4
-0
-
3765. 匿名 2024/10/25(金) 01:08:37
>>3687
横
動物の命さえ大切に出来ない人に、まともな子供が育てられるとは思えない
ペットを大切にする気持ちが理解出来ないなら、あなたは子育ては向いてないよ+2
-2
-
3766. 匿名 2024/10/25(金) 01:25:21
>>3761
郵政民営化も
裏金と消えた税金何兆円規模ですけど
経済難での犯罪や自殺は殺しにきてますね+2
-1
-
3767. 匿名 2024/10/25(金) 01:29:28
>>3761
裏金の方が政策でもないただの不正だからやばいでしょ
犯罪が弱いの?w+1
-1
-
3768. 匿名 2024/10/25(金) 01:33:54
うちの選挙区の有名自民議員は早速JAを回ってるよ
落ちてくれ〜暴力団関わりあるのになんで受かるんだよ意味わからん
+2
-0
-
3769. 匿名 2024/10/25(金) 01:34:44
正直ガルちゃん民みたいな顔が不自由で性格も難ありで高齢者は切り捨てて
今結婚してる人にお金掛けるしかないよ
芸能人とか魅力的な人や出会いがある人はみんな結婚してるし周りも美人は普通に結婚してるし
可愛い人は結婚してるから男からしたらもういいわとなると思う逆もそうだけど
独身者は孤独死と闇バイトに襲われないようにしないとね
これからも独身者増えたら孤独死増加のリスクあるから不動産も借りられなくなるよ
独身なのは勝手だけどちゃんと考えた方がいいよ
病気になったら強気でも居られなくなるよ
独身者狙う犯罪も増えてくると思うし住むところもなくなるし
結局美人とかイケメンとか魅力的な人は結婚してるし自分が好きな人と付き合えるなら結婚するよ
絞りかすみたいなのがごちゃごちゃ言ってるだけなんだよね
自分の身の振り方だけ考えてるなら他人がとうこう言う事じゃないよ
その人の人生だから
+1
-7
-
3770. 匿名 2024/10/25(金) 01:35:04
壺カルト自民は絶対反対
いい加減目を覚ませ!+3
-0
-
3771. 匿名 2024/10/25(金) 03:40:09
>>418
インドネシアの人からすると
日本に働きに来るメリットほぼなさそう。
インドネシアは資源が豊かだし。
人口多いし若者も
日本って給料やすいし。
外国の友人多いけど、
日本って残念な国になってるみたいな+3
-0
-
3772. 匿名 2024/10/25(金) 03:43:12
>>3759
奨学金は可哀想って頭の悪い発達障害のBBAのがるちゃん民が言ってるイメージ+1
-4
-
3773. 匿名 2024/10/25(金) 03:46:07
>>260
めちゃくちゃ頭の悪い人日本人にはかなりいるからな+1
-1
-
3774. 匿名 2024/10/25(金) 05:38:58
>>3755
子持ちだけど周りで子持ちでペットも飼ってる人多い。
むしろ独身とか子なしの友達の方がペット飼ってる人いない。
日中家にいない時間長いし、マンション多いからかなと思う。+4
-1
-
3775. 匿名 2024/10/25(金) 07:05:42
>>2198
先進国で女性の意思だけで中絶できないのは日本だけ
男の中絶同意も必要なら、妊娠させ逃げる男は逮捕して牢屋に入れて欲しい+2
-0
-
3776. 匿名 2024/10/25(金) 08:00:03
>>3564
そもそも子供を何だと思ってるの?
あなたの都合のいい奴隷じゃないんだけど+2
-1
-
3777. 匿名 2024/10/25(金) 09:14:42
>>2293
作者子供いるよ。+1
-0
-
3778. 匿名 2024/10/25(金) 09:22:23
>>3088
横。
複雑なコミュニケーションが苦手で人間関係を上手くやれないタイプなんだと思う。
動物はこちらが餌をやって攻撃性を見せなければ信用して懐いてくれるし、一度信用してくれれば従順で裏切らないから。
高尚な事言ってるけど「対等な関係築けないだけでしょ」と思うし、こういう事言う人ほど実は動物を「自分より下」と見下してると思う。+2
-2
-
3779. 匿名 2024/10/25(金) 09:29:26
>>2377
うちも両親公務員だったから共働きできたんだと思うわ
あなたは世間知らず過ぎるよ+2
-0
-
3780. 匿名 2024/10/25(金) 09:34:51
>>3
政府だけで勝手に不足分の子どもを補填すればいい
代理母出産等で日本人の遺伝子を持つ受精卵で子供を産んでもらい、政府の子供を政府施設で育てる
教育費食費を集団で育てて節約
+1
-0
-
3781. 匿名 2024/10/25(金) 10:13:13
>>1
>>3
政府とか関係ない。
治安の悪い田舎で育ったけど、中学はいじめも多くて、学級崩壊したし、私自身、いじめられた被害者なのに、加害者はなんの罪にもならない。
自分以外の治安の地域でも、YouTubeのショートを見たら、万引きやワルを武勇伝のように語るひとが、子供が同級生に万引きをそそのかされてやってしまって、必死に店に謝って、子供をしかってるときに、子供の同級生のバカ親から、「そんなの私たちも学生の頃にやった。子供を悪者扱いするな」とかいう地域があるみたいだし、そういうごみばかりが増えて終わってる所もある。昔と基準を変えた優生保護法はあった方がいい。+1
-0
-
3782. 匿名 2024/10/25(金) 12:05:36
今だに男性が家事しないからとか労働時間が多い、いや若者が恋愛しなくなったからとか的外れなこと言ってるけど、残業も少なくて休暇も長い、男性も育児に参加するし恋愛も盛んな欧米の国でも少子化なんだから先進国皆共通の現象なんだよ+0
-1
-
3783. 匿名 2024/10/25(金) 12:20:05
>>2605
産科の医者が一時金を見越して出産費用値上げしてたね+0
-0
-
3784. 匿名 2024/10/25(金) 12:23:19
両親が公務員だと>>2377みたいな仕上がりの子どもしか育てられないのね
+0
-0
-
3785. 匿名 2024/10/25(金) 13:21:12
>>3767
私は政治家が金くすめる(てか野党もやってるよね。辻元何で逮捕されたんだっけ?)より、
我が子の学校が崩壊して我が子が死んだら、
その政策を作った奴が許せない。
我が子じゃなく他人の子でもね。+1
-1
-
3786. 匿名 2024/10/25(金) 14:46:21
>>1649
これにプラス多いて事は自分が頭いい自覚ある人間多いのか+0
-0
-
3787. 匿名 2024/10/25(金) 14:47:58
>>260
長生きして自分に何が得られるんだ?
それが気になる+1
-0
-
3788. 匿名 2024/10/25(金) 15:58:52
>>3785
どっちもどっちなら独裁じゃない方がいいじゃん
民主主義の浄化作用なくなってるよね+1
-1
-
3789. 匿名 2024/10/25(金) 17:53:43
>>3765
その考え自体が傲慢なんだよ。動物をペットとして飼うなんて、100%人間側のエゴ。法的にも道義的にも、人間の命が動物の命より優先される。それを理解した上で飼ってるんじゃないのか?有事の想定もしてなさそう。+3
-0
-
3790. 匿名 2024/10/25(金) 18:22:01
>>2579
じゃあ、再就職支援とセットで廃止すればいい。
そしたら、年金収支増。妻はより容易く再就職できて、夫は一馬力のプレッシャーから解放。おまけに、男女平等が進んでフェミも騒がなくなる。良いこと尽くめじゃん。+0
-0
-
3791. 匿名 2024/10/25(金) 18:30:14
>>3702
>>3739
面白いの見つけた!
「外国人参政権断固反対 自民党」でヤフーで検索して
2010年2月5日
民主党政権はマニュフェストに一切ない外国人参政権をやろうとしています。
選挙期間中はひた隠しにしてきました。
小沢一郎が韓国で約束してきたと。
怖いね〜
立憲通したら、またいの一番に取り掛かるかもね。
+1
-1
-
3792. 匿名 2024/10/25(金) 18:32:24
>>3790
だからさ、男女平等なんて実際無理だよ
身体の作りが違うし妊娠出産がある限り無理
再就職とかの問題ではなく育児や家事の問題なんだわ+3
-0
-
3793. 匿名 2024/10/25(金) 19:07:35
>>3778
まさにあなたのいう通りだわ!
過剰に動物愛護してる人って、人間には敵視しまくり。従順で思いどおりになるからすきなんだろうなぁとしかおもわない+2
-1
-
3794. 匿名 2024/10/25(金) 22:59:24
>>3088
動物や植物は素晴らしいし、いつも身を挺して周りを癒し助け合っている。
地球と共存できる崇高な存在。
日々の生活でお金のために大量消費・戦争で美しい環境を汚し、動植物を追いやり、
果ては同族でこのように相手を傷つけて争う人間こそ傲慢で愚か。
なぜそのように人間以外を見下せるのか理解不能です。
環境や食べ物がないと生きられないのに
+0
-2
-
3795. 匿名 2024/10/26(土) 00:05:17
>>3794
本能だけで生きてる動物だけど何が助け合ってる?共食い、弱肉強食、親の子育て放置なんていくらでもある野生の話だけど、それも助け合ってると?
その理論を本気で言ってるならあなたはあんまり頭が切れるタイプではないのかなぁ。そして、動物への理解も乏しいし、敬意もないし、あなたこそ見下してるわ。
そこまで人間が嫌いで動物を崇めてるなら、もちろん肉や魚は当たり前だし牛乳も何もかも飲んでないのかな?
+2
-0
-
3796. 匿名 2024/10/26(土) 07:40:32
>>3451
そうだといいわね
それでもあなたの現状は変わらないけど
お気の毒だわ
+0
-1
-
3797. 匿名 2024/10/26(土) 08:30:31
>>2669
殆どの子持ちはゴリ押しなんてしないよ
いないと分かったら憐れみから言わないように気をつける
その憐れまれてるのが分かってて悔しいから酸っぱい葡萄的なこと言うのよね
いくら実際に食べた人が甘いと言っても、酸っぱいくせにそう思いたいだけよね!と言われたら可哀想にねえと思うしかない
いやほんと可哀想よあの甘さを知らないで死んでいくのね+0
-0
-
3798. 匿名 2024/10/26(土) 18:40:08
>>3083
昼間のスーパー
高齢者しかいないから
減ってるとは全く感じないよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する