ガールズちゃんねる

心が病んでる人なら分かってくれるかもなこと

786コメント2024/11/16(土) 14:20

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 16:12:38 

    ちょっとしたことですぐに「死にたい」「消えたい」と思ってしまう
    心が病んでる人なら分かってくれるかもなこと

    +1310

    -16

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:17 

    ガルちゃんきつい人多すぎ

    +616

    -12

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:31 

    何しても楽しくない

    +925

    -1

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:39 


    家事やりたくない、仕事行きたくない
    人と関わりたく無い

    +1306

    -5

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:40 

    何もしたくない。寝てたい。

    +1110

    -5

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:44 

    一日早く終われって思うけど
    終わった先になにがあんの?て思う
    なんだか常に追いかけられ続けて走ってる感じ

    +838

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:49 

    がるちゃんで病みそう

    +60

    -11

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:54 

    次の日来るのが嫌だから寝たくない

    +503

    -10

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:57 

    風呂上がりはソファになだれ込む…

    +170

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:58 

    涙が勝手にボロボロ出てくる

    +527

    -2

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:59 

    とにかくすべてがめんどくさい

    +753

    -1

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:06 

    もうどうにでもなれ的な感じの過食してしまう…

    +456

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:09 

    人の幸せを喜べない

    +498

    -11

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:16 

    私、なんでまだ生きてるの?

    +406

    -2

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:24 

    朝起きると絶望から始まる

    +466

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:24 

    しぬ勇気がないから生きてるだけ

    +634

    -2

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:36 

    朝、目覚めた時にまだ生きているんだと絶望

    +269

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:42 

    心が病んでる人は
    同じく病んでる他人の心を理解する余裕もないと思う

    +234

    -30

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 16:14:51 


    寝てばかりで体が痛い

    +264

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 16:15:01 

    寝逃げばかり

    +283

    -3

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 16:15:03 

    食欲ない
    ヤバいと思ってる

    +103

    -4

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 16:15:06 

    息苦しくなる。
    本当に症状として。

    +285

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 16:15:45 

    なにもする気が起きない
    ドラマすら見る気しない
    ため息しか出ない

    +318

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 16:15:47 

    とにかく動けない

    +259

    -3

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:09 

    >>1
    それって病んでるってことなの?
    人間逃げ道があるから生きられるしそう思っても良いと思ってる

    +74

    -18

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:27 

    人と関わることが1番しんどい
    旦那は女いるし

    +204

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:45 

    >>1
    抗うつ薬よりクエン酸が効くよ
    1回5gで一日15gをオブラートに包んで飲んでみ?
    乳酸を分解するとともにセロトニンレベルが上がるから必然的に気分が上がる

    その他高血圧や高血糖とか胆石生成阻害、結石生成阻害とか様々な事に効果がある万能薬

    +13

    -41

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:48 

    心の重りに気を取られ過ぎて目の前のことが見えない

    +137

    -0

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:55 

    面倒くさがりなだけなのか病んでるのかわからなくなる時がある
    今この状態
    やらなくてはいけないことけっこうあって時間もあるのに先送りにしてしまう
    ギリギリになってきて迫られたら泣きたくなる

    +301

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 16:16:59 

    病んでるっていうか昔から長生き願望がなくて
    老後こうしたいとか何もなくて、
    早く死にたいなと本気で思う
    なんて世の中の人は長生きしたがるんだろう
    フィットネスとかに通ってる老人見ると不思議でならない

    +251

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 16:17:17 

    躁鬱の診断はないけど、躁っぽい時に散財してその後にめちゃ凹む。
    ちょっと買いすぎただけでも死のうかな?って思うくらい凹む。
    そしてまた散財するの繰り返し。

    +151

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 16:17:17 

    夫が嫌い。自己肯定感下がる

    +100

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 16:17:38 

    病んでた時とにかく陽の光が嫌だった

    +113

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 16:17:56 

    ずっと酸欠な感じがしてる

    +171

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 16:18:26 

    まだ感じる心があるってこと 鈍感になるとそれすら思うこともなくなる

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 16:18:28 

    人目が怖くて外出出来ない。

    +124

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 16:18:51 

    >>10
    在宅勤務なんだけど、最近ほぼ毎日PCの前に座ると涙が出てくる。
    しばらくボロボロ流して涙が止まるとスンッて冷静になり「よしやらなきゃ」って作業を始める。
    でも集中力がもたず、作業しなきゃと思いつつ少し進めたらすぐダラダラしてしまう。
    それで終わらないという悪循環…メリハリつけてテキパキできないのが悪いのは分かってるんだけど…

    +95

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 16:19:08 

    >>4
    主婦にもなりたくない
    仕事もいきたくない
    どこにも行きたくない 
    ってのはある
    じゃあどうすればいいのか?と。

    +212

    -1

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 16:19:12 

    めんどくさいことがあると死にたくなる

    +188

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 16:19:39 

    人に会いたくないし、目を合わせられない
    きっと相手も、この人変だなと思ってるんだろうと考えすぎてオドオドしてしまう

    +171

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 16:19:47 

    生きてれば良い事あるから!
    は余計に辛い言葉。

    +172

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:15 

    人前で「○にたい」アピールしてる奴を56したくなる

    +11

    -30

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:16 

    白髪が一気に増えた

    +132

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:16 

    >>25
    病んでたらそこまて考えれないんだと思う。今すぐの感情で消えたいとかになるんだと思う。

    +30

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:28 

    連絡が来ても返せない
    LINEとか未読放置してしまう

    +141

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:38 

    >>6
    繰り返すだけだよね。

    +76

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:48 

    髪の毛が100本くらい抜けるけど鬱だから?

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:12 

    メチャクチャ視野狭くなる それでいて安心できる言葉を探しちゃう

    今はメンブレ起こさなくなったけど、今思えば占いとか宗教にハマる人の気持ちわかったような気がした

    +88

    -2

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:15 

    現在40代
    多分、病んでない時代なんてほぼ無かったと思う

    園児の頃から死にたい死にたい思ってたし
    虐待家庭だったから

    +198

    -1

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:26 

    集中力が無くなるし頭に何も入ってこなくなる

    +109

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:41 

    >>1
    不倫した旦那は変わらず仕事。
    不倫相手の女は旦那に仕事紹介してもらって働いてるらしい。

    私は一人家に引きこもってる。仕事も出来なくなって家の事もやれない。
    楽しかった結婚生活を思い出してあの頃に戻りたい⇔不倫されたショックで腹立たしい気持ち、これらを交互するばかりで自分だけ立ち止まってる。

    +129

    -6

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:46 

    病院行かなきゃと思うけど行けない

    +69

    -2

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 16:21:57 

    >>2
    やらない方がいいよ

    +30

    -6

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 16:22:44 

    >>47
    更年期でも抜けるよ

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 16:22:47 

    朝起きた瞬間から仕事行くまで、とてつもなく切ない気持ちになる。

    +65

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:07 

    ガルちゃん以外何もしたくない

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:07 

    >>27
    何でこれにマイナス押すバカがいるの?絶対やってないでしょ
    やったら効果分かるのに

    +8

    -19

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:20 

    >>4
    >>38
    わかるw
    本当に逃げたくなる。
    昔に比べて便利になった。
    けどやっぱりやらなきゃならんことは変わらん。
    やること多い。お金かかる。
    しっかりしなきゃと思ってもついてかない。
    頑張らず淡々と生きるしかない。
    美味しいもの食べてすきな音楽聴いてお風呂入って眠る。
    自分の癒しは音楽聴くこと。
    辛いなあと思ったとき音楽聴いたらすんごい癒されてビックリしたな。

    +130

    -2

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:23 

    このままだとあと10年生きられないですと言われた30代
    そっかぁと思って「どうだった!?」と言ってくれた友達にまんま伝えたら泣かれて我に返った

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:23 

    とりあえず何事もなく一日が終わると今日がずっと繰り返されればいいのにって思う。

    +58

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:26 

    みんな頑張って生きてるんだよとか現実逃避するなとか言う奴、いなくなれ

    +133

    -0

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:37 

    >>6
    ゴールがないよね。解放されるような、ゴール。

    +128

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:49 

    >>37
    仕事があるだけマシ

    +26

    -9

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:56 

    聴覚過敏になる。

    +102

    -1

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:02 

    >>30
    私も若い時からそうだよ。
    いま50過ぎたけど、もう充分すぎるほど生きたと思ってるくらい。
    親がまだいるから死ねないけど、親を見送ったら
    いつお迎えきても悔いも未練もない。
    長生きしたい理由は本当わからない。

    +144

    -1

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:07 

    「ヒマだから悩むんだよ~。私みたいに忙しければ悩んでるヒマないよ~。」って見下し気味に説教してきた実母もまた鬱体質。

    実母だって散々愚痴言ってたし面倒事は人にやらせてヒマしてるくせに。

    +96

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:21 

    とりあえず動画やリール流してボーッとしてる
    なにも刺激がないと死にたいしか考えられなくなる

    子供育てなきゃいけないから無理して動くけど、常に吐き気を伴う咳

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:28 

    >>6
    終わってもまた明日がくるからね

    +80

    -0

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:39 

    >>47
    季節の変わり目だからでは?
    犬だけでなく人間もむちゃむちゃ抜けるよw

    +44

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:51 

    >>27
    クエン酸って疲れを取るってイメージがあるけど本当にセロトニン増えるん?
    鬱で気力ない時カフェインばかり摂ってるから本当に効果があるなら試したい

    +25

    -4

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:59 

    職場が休みの日に「また明日あいつらに会わないといけないのか」とか5分ごとに思ってしまう

    +68

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 16:25:36 

    まさに今日はそうだった。
    更年期で半年振りの生理で本当にだるくてホルモンの関係か何もかも面倒くさくて鬱で。
    パートは何とかこなしてきたけど今横になってて晩ごはんの準備が本当に億劫。
    世の中のみんな仕事フルタイムして家事して生き生きしててすごい。
    ほんと部屋も散らかり放題でダメ人間過ぎて死にたくなる。
    でも死ぬなら部屋片付けたりもろもろのお金の事とか子供たちに伝えないと迷惑かかるし簡単に死ねない。
    なんでこんなやる気出ないんだろ

    +96

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 16:25:52 

    >>4
    子供の頃に戻りたい
    お父さんとお母さんがいて安心して不安なんてなかった
    美味しいご飯作ってもらって気持ちいい布団で眠りたい
    テレビも面白いテレビを楽しみに過ごしていた
    マンガも面白かった
    小学生くらいまでだったかな、そんな感じだったの

    +194

    -19

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 16:25:55 

    >>39
    物を探すことすらめんどくさい

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 16:25:57 

    >>5寝たいのに寝れなくてネガティブな感情ぐるぐるしてるときがしんどい

    +93

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 16:26:14 

    >>27
    これにマイナス押す奴は知的障害
    ガルはバカが多いからしょうがない

    +5

    -36

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 16:27:25 

    MBTI診断でINFP-Tしか出ない…

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 16:27:53 

    >>2
    楽しんでた趣味のトピでまったりしていたのに言葉キツイ人多くなってやんわり言ったら自治厨と言われた
    仕方ないので自分が出ていったよ
    もう見てない
    ガル自体やめたほうが良いよね

    +87

    -2

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:06 

    ガルちゃんで返信が来ても返せない

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:21 

    >>5
    寝てる。家族に申し訳ない

    +55

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:25 

    >>1
    >ちょっとしたことですぐに「死にたい」「消えたい」と思ってしまう

    ホントにちょっとした事なんだよね他人からしたら

    私が死にたくなった理由↓
    便秘、探し物が見つからない、嘘がバレてめんどい事になりそう、実家横の通学路通る子供達がうるさいなどなど…来期、町内会長やらなきゃならない←new!

    +100

    -8

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:36 

    >>17
    多めに眠剤飲んで死んだように眠ったのに目覚めた時、そんな気分になる。

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:42 

    自分に価値があると思えなくて、生きていることが申し訳なくなってくる

    +69

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:55 

    真剣に安楽死をネットで検索する。お金がないため、結局無理となって絶望する。

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 16:29:05 

    過食してしまう

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 16:29:13 

    寝る前に布団に入っている時間だけが幸せ

    +73

    -1

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 16:29:40 

    一日中寝てるだけなのに、過食だけはしてしまう。辛い。

    +42

    -2

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 16:30:22 

    >>9
    お風呂にも入れなくなった。

    +92

    -3

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 16:30:34 

    >>47
    抜け毛多くて皮膚科行ったら毎日100本は普通に抜けるよって言われた

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 16:31:14 

    >>3
    これ言うと、鬱では?
    って言われがちだけど、鬱じゃなくても
    もういろんなこと経験したりして一周回ってもう特に何も楽しくない、ハマれない、夢中にもなれないみたいなのあると思う。
    それがずっと途切れない人が逆にすごいと思うというか羨ましいわ。

    +94

    -4

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 16:31:17 

    過食嘔吐できず、拒食もできず、非嘔吐過食でどんどん醜くなる。何のために生まれてきたんだろうとか考える。生かされてる立場なのに、他責で自己嫌悪に陥る毎日。

    +25

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 16:33:00 

    >>1
    心が病んでる人なら分かってくれるかもなこと

    +19

    -5

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 16:34:21 

    >>65
    あなたは親を見送った後って思えるなんてすごいよ
    長生きする気満々の介護してる母親いる
    冗談じゃないよ。自分が今すぐ消えたい

    +60

    -0

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 16:34:33 

    >>2
    わざとなのか逆撫でする人いるよね
    相手にしたら負けだと思ってるけどストレスたまるね

    +88

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 16:34:57 

    逃げ道があっても罪悪感が私を襲う

    +21

    -1

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 16:35:04 

    >>2
    いや、甘やかして解決したことある?真面目に…

    +4

    -31

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 16:35:07 

    お金貯めてスイスかルクセンブルクかベルギーで安楽死しようかと考えてる。40歳のデブスでババアでFラン大卒で職歴ひどい。転職も6回、現在精神疾患で休職中。お見合いで仮交際まで進んで本当に好きになってしまった男性に振られ、生きてる意味ない。

    +16

    -11

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 16:35:25 

    >>71
    わかる。
    私も嫌いな御局とシフトが被るとシフト発表されてからずっと嫌な気分になる。
    うわ、この日ロングでシフト被ってる…明日はいないからラッキーだけど明後日から2日連続一緒が…って御局とのシフトに感情が振り回されてる。

    +41

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 16:35:25 

    「自分の仕事さえしっかりしてたら周りなんて気にならないんだよ」っていう奴
    お前みたいなのがいるからこっちはしんどいんだって気が付いてほしい

    +66

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 16:36:24 

    >>97
    え、その立場お金貯められないろw

    +5

    -8

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 16:36:42 

    逃げることは悪いことではない
    むしろ逃げないで我慢することが悪だと思う

    +55

    -1

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 16:36:43 

    祖父母も母も亡くなり、親戚のおじさんたちも亡くなり、友人も亡くなりました。死ぬことは怖くなくなりましたが、子供達がいるからまだまだ頑張らないとならないけど、だいぶしんどいです。

    +25

    -7

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 16:36:45 

    >>32
    私は夫のことを汚いと感じるようになってしまったよ。あんなに好きだったのにとても悲しい

    +24

    -4

  • 104. 匿名 2024/10/23(水) 16:37:11 

    今、失業中。応募できるところが本当になくてお金がないしみんな働いてて惨めになるし家から出たくない。採用されたとしてもやっていけるのかって考えたり。今でもちょっとヤバい状態だからこれが続いたら…。

    +67

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/23(水) 16:38:34 

    止まらねぇー
    連続飲酒
    もうあかん

    +26

    -2

  • 106. 匿名 2024/10/23(水) 16:40:06 

    クソ上司の嫌がらせで今まで頑張れた仕事がつまらなくなって何もする気が起きない。

    +23

    -2

  • 107. 匿名 2024/10/23(水) 16:40:08 

    過剰に手を洗うようになる

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2024/10/23(水) 16:40:35 

    >>4
    出勤前から帰りたい

    +73

    -0

  • 109. 匿名 2024/10/23(水) 16:41:06 

    晴れの日よりも曇りや雨の日が落ち着く。自分のどんよりとした心境に合っているから

    +25

    -1

  • 110. 匿名 2024/10/23(水) 16:41:44 

    でもさあ、体に不具合ないのに頑張ってる人とメンタルやられて休みがちな人とか区別されて当たり前じゃねえ?だからなんナノ感

    +4

    -5

  • 111. 匿名 2024/10/23(水) 16:41:52 

    >>73
    幸せな子供時代で羨ましい

    +88

    -3

  • 112. 匿名 2024/10/23(水) 16:42:13 

    甘えすぎ

    +1

    -20

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:06 

    >>106
    分かる。せっかく仕事頑張ろうって前向きになっている時に邪魔するヤツが出てくると、やる気が削がれる。

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:13 

    >>10
    私もずっとそうだったけど治った
    栄養が偏っててもなるらしい
    今は涙が出なくなって、それはそれでよくないことみたいだけど

    +25

    -2

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:21 

    >>98
    前日の夕方とか最高に憂鬱になるわ
    めんどくさいよねぇ

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:43 

    >>92
    THE サブカル

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:53 

    >>1
    心が病んでる人なら分かってくれるかもなこと

    +8

    -34

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:59 

    結局誰かの何かのせいにする人がメンタル壊すだけの話なきがする、もともとおまえにそんな力ねえよ 

    +1

    -13

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 16:44:37 

    死んだら勝ち

    +32

    -1

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 16:44:50 

    >>10
    涙が出るときは、もうこれ以上無理したら駄目だよっていう時。

    +81

    -2

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 16:45:01 

    鬱になるのは気が弱いからだとか気のせいだとか言うおまえ、鬱になった原因はそういう事を言うおまえだよ

    +85

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 16:45:19 

    >>111
    戻りたい時期があるっていいよね
    子供時代がつらかったから絶対に戻りたくない

    +80

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 16:45:30 

    着る服を選ぶだけで動悸がする
    メイクも落とすのが面倒でしない
    電車のフォームや屋上を見て良からぬ事を考えてしまってから怖い
    昔好きだったお菓子を見ただけでスーパーで泣いてしまう
    同じ物しか食べれない
    コンビニ行けただけで精一杯
    昔は夜まで飲み明かしてたのに
    今は夜道歩けない

    +46

    -3

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 16:45:53 

    >>1
    いつもそういう自殺願望あるんだけど私からすると別に衝動的ではないんだよね。俯瞰で考えて今抱えてる色んな問題を解決するには自分が退場するのがいちばん合理的と思うんだよね。家族も、仕事も、社会も、自分さえ居なければ滑らかに回っ行くとしか分析できないんだわ。そういう思考することも病的なのかな?もう良く分からない

    +76

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 16:45:58 

    小学校の時に習った「人の嫌がることをしない」「あいさつはしましょう」とかの言葉が別世界の話なのかなって思うくらい職場で通用しない人がいる
    そりゃこんな奴いたらメンタル破壊されるのも当然だわって開き直ってるけど

    +58

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:03 

    >>2
    爆サイから流れてきたニート男輩増えたし

    +37

    -2

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:04 

    自意識過剰が勝手にメンタル崩壊されてもwwwみたいな感じっすわ 携帯もさわんな ヤンでるならさ

    +2

    -14

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:51 

    他人に会うだけで疲れる

    +51

    -1

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:11 

    >>121
    直接言えよ いくらか晴れるからw

    +3

    -10

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:23 

    疲れが取れない。眠い。だるい。

    +43

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:42 

    >>49
    私もそう。親自信がいつも辛そうにしてて苦しい苦しい言ってた。子供作らないでほしかった

    +57

    -2

  • 132. 匿名 2024/10/23(水) 16:47:49 

    >>88
    私もだよ
    なんとか頑張って3日に一度
    髪の毛が脂ギッシュにならないのなら週1になってるかも

    +28

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:32 

    後付の卑怯者がメンタル弱者
    悩みなんか平等やクソボケが

    +1

    -7

  • 134. 匿名 2024/10/23(水) 16:49:23 

    寝起きの絶望感、希死念慮がものすごい

    +31

    -2

  • 135. 匿名 2024/10/23(水) 16:49:27 

    >>131
    それそれバツついてるくせに辛い辛い言ってる奴らの出産率たるや

    +22

    -2

  • 136. 匿名 2024/10/23(水) 16:49:28 

    >>20
    もっと病んでくると眠れなくなる

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2024/10/23(水) 16:50:39 

    >>127
    病んでるくせに携帯で匿名なら反撃できる力強さは健常者のはるか上

    +8

    -3

  • 138. 匿名 2024/10/23(水) 16:51:37 

    気持ちが不安定になり、叫びたくなる

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2024/10/23(水) 16:51:44 

    >>136
    薬飲めば寝れる、健常者でも眠薬飲んで頑張ってるわ

    +2

    -13

  • 140. 匿名 2024/10/23(水) 16:53:51 

    >>34
    脳のデータを調べてもらったら脳に酸素が少ないって言われた
    鬱ってこういう事かと思った

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/23(水) 16:53:58 

    >>1
    追い討ちをかけるようにクズ人間が寄ってくる

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/23(水) 16:54:37 

    身内にさえ理解が得られない。普通に仕事行って普通に恋愛もする事がどれだけ私にとってハードか。そもそも両親は人の親になって親の義務もこなしてこれた人間だから、余計に社不の私のメンタルなど理解出来ないんだと思う。

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2024/10/23(水) 16:54:46 

    >>96
    ない。一番きついのは自分だって事をわかっていない。この前「私たちを救おうとしてませんか!?」って言われてビックリした。

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2024/10/23(水) 16:55:09 

    >>137
    ほんとそれ 匿名なら自意識爆発させられるんだから ただのワガママだよね

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/23(水) 16:55:25 

    疲れた………

    なにもしてないのに、とにかく疲れる。

    +61

    -1

  • 146. 匿名 2024/10/23(水) 16:55:58 

    メンエスのセラピストしてる時にお客と不倫関係に。
    奥バレして慰謝料請求されて頼る人もいなく鬱になりました。

    +0

    -13

  • 147. 匿名 2024/10/23(水) 16:56:15 

    >>96
    距離とって終わりだよね 面倒くさいし、休めるもんなら皆休みたいわ本気で

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2024/10/23(水) 16:57:08 

    >>142
    いやこっちだって生きてるだけで辛いから

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2024/10/23(水) 16:57:29 

    >>6
    分かる。夜が来るのが怖いし朝が来るのも怖い

    +54

    -1

  • 150. 匿名 2024/10/23(水) 16:58:11 

    >>90
    わかる
    何かに夢中になってたりお酒、食、推し活何かしら楽しみある人が羨ましい

    +31

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/23(水) 16:58:25 

    週5日、午前中から日が沈む時間まで、ネチってした社員達と業務してたらそりゃ病むよね。一回それで病んでから逃げ癖もついて正社員を避けてる。自分に社会人として自信も持てなくて婚活する勇気も出ない。しねたら楽だよ。

    +23

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/23(水) 16:58:42 

    まず、買い物と料理が苦痛になった。
    惣菜も買いに行けなくなった。

    「買ったのでもいいよ~」は優しさじゃないし、私はマジで何も食べなくて良いから自分のご飯だけは自分で用意して食べてくれと思った。
    そしてそんな事を言う気力すら無かった。

    ちなみに原因は実母からの連日の鬼電と長時間LINE。

    +53

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/23(水) 16:59:41 

    >>124
    私も幼少期からずっとそうなんだけど、精神医学では「死にたい」は症状で
    薬で抑えたり治療を受けてなくすべきものって扱いらしい
    人間の本能とか医療のあり方として、「死にたい」は異常だと
    安楽死を推進してる医師達はそれを疑問に思ってて

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2024/10/23(水) 16:59:41 

    相談できるような親しい人間がおらず孤立してる。孤立してるから視野が狭くなり人が怖くなりどんどん病んでいく。つらい

    +56

    -1

  • 155. 匿名 2024/10/23(水) 17:01:58 

    >>2
    つっかかるような事でもないのにいちいちつっかかってくるよね

    +71

    -2

  • 156. 匿名 2024/10/23(水) 17:02:03 

    >>30
    すごいわかるよ、私もそう!
    自然な生命の流れに逆らって生きるのが嫌なのかもしれない。
    ころっといけたら良いんだけど、大病した後に死にきれなくて大切な人に長い時間迷惑かけてしまうのとか怖い。

    +21

    -0

  • 157. 匿名 2024/10/23(水) 17:02:04 

    >>95
    分かる。思えば私の人生は他人軸だった。自分軸で生きようとするも罪悪感に苛まれる。もう疲れた

    +34

    -0

  • 158. 匿名 2024/10/23(水) 17:03:17 

    もう涙さえ出て来ない
    泣く力もなくなった
    ヤバすぎて酒やめてるけど、脱力感が酷くて廃人状態

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/23(水) 17:04:02 

    >>2
    現実では弱い立場ゆえの反動じゃない?

    ガルちゃんで見かけるきついコメって、現実味が無いのが多いもの

    ネット弁慶

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2024/10/23(水) 17:04:58 

    >>32
    いつからか旦那といる時間、自分の事が嫌いになった。

    旦那といる時は化粧すら無駄な気がして、化粧しなくなった。
    1人で出かける時はだいたい化粧する。

    出かける時も旦那だけ先にスタスタ行ってしまう。
    この間同じような感じで歩いてる夫婦見かけて、旦那待ってやれよと思った。

    +65

    -0

  • 161. 匿名 2024/10/23(水) 17:05:18 

    >>131
    うちもそう。ほんと作らないでほしかったよね。
    死にたかったのに子供作って、ほんとに迷惑。
    親がうつ状態だったりしんどい状態で妊娠出産授乳すると、全部子供にいくんだって。
    医学系の色んなジャンルで研究されてる。
    生まれる前から不利なんだよ。

    +47

    -3

  • 162. 匿名 2024/10/23(水) 17:09:10 

    >>102
    その唯一の子供を養子にほしいと言ってる裕福な親戚がいる。私が貧乏で病弱だからだと思う。子供はそりゃお金ある方にいくよ。諦めてた妊娠出産できて本当に嬉しくて病弱ながらも一生懸命育てたんだけど。仕方ないよね

    +6

    -5

  • 163. 匿名 2024/10/23(水) 17:09:44 

    全てが敵に見える
    家族含め幸せそうな人を見ると羨ましくてイライラする

    +32

    -3

  • 164. 匿名 2024/10/23(水) 17:11:06 

    >>30
    生きたいとか思ったことないからね
    仕方なく生きてる
    老後のことを考えてる人は生きたいんだろうし
    何らかの目標とか楽しみがあるんじゃないかな

    +68

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/23(水) 17:11:15 

    テンションの高いCMを見ると、それだけでダメージ受ける

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/23(水) 17:13:04 

    誰からも連絡がないと落ち込み
    連絡がきたら反応の仕方がわからなくて落ち込む

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2024/10/23(水) 17:15:06 

    >>97
    >ルクセンブルクかベルギー
    外国人受け入れてなくない?

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2024/10/23(水) 17:15:36 

    >>162
    お子さん、渡すんですか?

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2024/10/23(水) 17:17:14 

    >>1
    ほんとちょっとしたことなんだよね
    なのに、すぐ絶望を感じてしまう
    もういいや…ってなる

    +49

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/23(水) 17:17:33 

    >>2
    病むと攻撃的になる人ってネット弁慶になりがちだよね

    +37

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/23(水) 17:18:23 

    「安易に仕事辞めるのは良くない」って言ってくる人いるけど、そいつにも「安易に他人のこと分からないのにそんなこと言わなくていいよ」って言いたい

    +43

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/23(水) 17:18:40 

    同級生と会いたくなくなる

    話せる事なんもない、相手が人生順調に進めてるの辛い。進学、就職、転職、資格、結婚、子育て なにもない

    +46

    -3

  • 173. 匿名 2024/10/23(水) 17:23:24 

    >>73
    幼稚園で既に生き辛かったな
    生まれる前に戻りたい

    +64

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/23(水) 17:24:27 

    >>170
    ネットやりすぎるとなるらしい
    病んでない人でもなるってこの前他のトピで話してたよ

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2024/10/23(水) 17:25:01 

    >>90
    私、50半ばなんだけどそんな感じ。
    周りは旅行だの、ランチだのと言って出かけるのがストレス発散、今を楽しまなきゃ!って感じなんだけど、私は家で何もしないで過ごすのが一番なのよね

    +83

    -2

  • 176. 匿名 2024/10/23(水) 17:25:16 

    >>67
    私はリール見るのも無理になった
    見てても鬱な考えが浮かんできて無理
    生き地獄よ

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/23(水) 17:25:17 

    >>172
    人と会うと人並みじゃない自分を改めて感じるから辛い
    自分には無理なこと無いこと考えないようにしていることをつきつけられる

    +29

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/23(水) 17:28:34 

    >>4
    全く同意
    特に他人と関わりたくない。
    家にひとりで篭もっていたい。死ぬまでそれでいい。

    お金さえあれば本当にそうするのにな。

    +117

    -0

  • 179. 匿名 2024/10/23(水) 17:30:01 

    >>2
    めっちゃ思う。
    悩みトピにここぞとばかりに関係ない自分のエピソードとか持ち出して叩いたり、家汚そうとかデブそうとか発達障害だとか意味不明のコメントしたり。
    本当に気の毒になるレベルで性格悪い人居るよね。
    ネットの世界ですら良心の欠片もなくて可哀想になる。

    +58

    -6

  • 180. 匿名 2024/10/23(水) 17:33:53 

    >>175
    出かける準備がもう怠い。メイクして髪の毛セットして。で、帰ってきたらメイク落とすのもこれまた怠い。アラフィフのおばさんだから、これ以上老け見えしないように、外では背筋伸ばして姿勢意識して...もー色々疲れる。すっぴんで家でゴロゴロベッドに転がっているのが一番気楽でいい

    +63

    -0

  • 181. 匿名 2024/10/23(水) 17:34:12 

    NHKのみんなでひきこもりラジオが毎月の癒し。放送された後はタイムフリーで繰り返し聞いてる。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2024/10/23(水) 17:34:13 

    >>179
    いつも2コメを狙って嫌なことを言う人だよね
    悩んでる・傷ついてる・苦しんでる人を叩くのが生き甲斐で大好物だと公言してるからね

    +23

    -2

  • 183. 匿名 2024/10/23(水) 17:34:18 

    >>1
    いま、ちょうどそう思ってる。

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2024/10/23(水) 17:36:43 

    自分に自信がなさすぎて仕事が続かない。
    仕事をしていない自分がだめな人間だと、自己嫌悪がすごい。

    +29

    -0

  • 185. 匿名 2024/10/23(水) 17:37:46 

    >>75
    更年期入って、眠りたいのに眠れない時があってキツイ。昼寝が出来なくなった。夜も明らかに眠りが浅くなったし、酷い時は3回もトイレに起きる。4時間睡眠でよ?熟睡出来ないと、5時間程度のパートですらホント身体に堪える。

    +49

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/23(水) 17:38:24 

    >>155
    更に粘着する
    かまってちゃんかな

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2024/10/23(水) 17:38:39 

    >>6
    永遠の眠りに一日だけ近づいたと思うようにしてる

    +30

    -0

  • 188. 匿名 2024/10/23(水) 17:39:33 

    海外旅行三昧してる大富豪見ると死んじゃえばいいのに!と思ってしまう

    コロナが終わってしまって悲しい

    +7

    -2

  • 189. 匿名 2024/10/23(水) 17:39:40 

    本とか読む時文字が読めなくなるっていうか頭に入らなくなるから何回も読まないといけない。理解するのも時間かかる。

    +30

    -0

  • 190. 匿名 2024/10/23(水) 17:40:23 

    眠りにつく時、このまま永遠に目が覚めなければいいなと思う

    +24

    -0

  • 191. 匿名 2024/10/23(水) 17:40:31 

    >>161
    マジ。
    何か分泌液みついなのを母乳や胎盤で摂取してしまうのかな。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/23(水) 17:45:17 

    今日は老後、餓死するかもな…と思って何も出来なかった
    お金が全然ないからね
    ひたすら死にたい、死にたいと呟きながら寝てた

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2024/10/23(水) 17:46:01 

    >>30
    私も早く死にたいと思ってるんだけど、運動はやってる。変でしょう?理由は腰痛が悪化して、座っていることすら辛くなってしまったから。寝ている時も痛かったの、ギックリ腰で痛めた時のように。運動不足なのが明らかに原因だと思ったから、運動して筋肉付けなきゃ、この痛みからは解放されないんだなと悟って。

    痛みってのは本当にツラい。耐え難い。
    早く死にたい気持ちに変わりはないけど、日常的に痛みに苦しむなんてのは流石にキツイから、やらざるを得ない。でも頑張っている甲斐あって、布団でゴロゴロ出来るようになったわw

    +66

    -2

  • 194. 匿名 2024/10/23(水) 17:52:48 

    無責任無神経な人の言動を真に受けて更に
    病む。少し元気が出ると分別つくようになる。
    それまでひたすら療養に没頭するのが早道。

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/23(水) 17:56:27 

    >>10
    それ過ぎると全く泣けなくなる

    +27

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/23(水) 17:57:14 

    >>191
    ホルモンの分泌とか膣や腸内の細菌。母乳からも取り込むって
    妊娠中に飲食したものの影響もあるし
    もっと感情的なことかと思ってたけど、物理的な問題らしくてビックリしてる

    +2

    -2

  • 197. 匿名 2024/10/23(水) 17:59:18 

    まさか自分が精神障害者手帳を貰うことになるとは思わなかった

    +30

    -0

  • 198. 匿名 2024/10/23(水) 18:02:28 

    風呂もトイレも着替えもめんどくさい
    万年床が楽すぎて直せない

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/23(水) 18:04:10 

    >>27
    信じてやってみる
    コメ主は何日間やったの?

    +11

    -3

  • 200. 匿名 2024/10/23(水) 18:06:12 

    誰とも会いたくないし、顔見たくないし。ずっと何処にも行きたくない。要は何する気にもならなくなる。

    +31

    -0

  • 201. 匿名 2024/10/23(水) 18:06:29 

    自分からハブられるような事をする

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2024/10/23(水) 18:10:30 

    >>1
    生きてるだけで疲れるし面倒くさい
    何で生きなきゃいけないのかわからない
    ずっとわからないまま仕方なく生きてる

    +68

    -1

  • 203. 匿名 2024/10/23(水) 18:11:51 

    お酒がやめられない

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/23(水) 18:12:15 

    ネガティブ思考 発言してしまうから、あまり人に会いたくない

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2024/10/23(水) 18:12:19 

    最低限以外本当に気が回らない

    +21

    -0

  • 206. 匿名 2024/10/23(水) 18:17:52 

    >>168
    子供に決めさせるようにしてるよ

    +6

    -3

  • 207. 匿名 2024/10/23(水) 18:19:02 

    >>160
    この前見た夫婦って秋篠宮夫妻ですか?
    私もこの前TVで見て本当にビックリしました

    +5

    -3

  • 208. 匿名 2024/10/23(水) 18:19:07 

    >>47
    私も毎日大量に抜けるー!

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/23(水) 18:19:48 

    >>89
    横、いい情報聞けたよ。ありがとう

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/23(水) 18:25:49 

    お金がないから人に優しくできる余裕がない
    そんな自分が嫌になり更に自暴自棄

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2024/10/23(水) 18:34:01 

    >>1
    これによって人生破綻した
    ずっと無気力

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2024/10/23(水) 18:35:09 

    >>132
    シャワーで頭を流してる時、嫌なことなどがブワァっと思い出してしんどくなる

    +30

    -1

  • 213. 匿名 2024/10/23(水) 18:42:58 

    >>26
    うちも。
    お互いの旦那と女を殺し合わない?

    +24

    -6

  • 214. 匿名 2024/10/23(水) 18:44:23 

    >>31
    私、散財はしなかったけど気分の波が半端なくて躁鬱と診断受けて薬飲んでなんとか気持ちが平坦になったよ。というか、低く安定というところ。楽しいと思うことはないし、気持ちがキラキラもしないけど、ガッツリ落ちることもなくなった。あなたも薬飲んだら少しは楽になるかもしれないですよ。
    生きるのって面倒ですよね。

    +26

    -1

  • 215. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:05 

    >>5
    しんどくて時々歯医者をサボってしまう

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2024/10/23(水) 18:47:45 

    >>2
    「きつい(人)」って言葉嫌い
    被害者ヅラした図々しい人が言ってそうで

    +1

    -23

  • 217. 匿名 2024/10/23(水) 18:55:58 

    現実逃避してしまう

    +17

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/23(水) 18:56:53 

    推し活に依存
    推しを支えに生きてるようなところがある

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2024/10/23(水) 18:58:50 

    ルーティンをこなすのに心を無にして生きてる
    傷つきたくない

    +20

    -1

  • 220. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:50 

    眠れない。何度も起きてしまう。

    +21

    -0

  • 221. 匿名 2024/10/23(水) 18:59:51 

    協調性がないので無理に合わせてストレス
    反動で食べるか飲むか

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/23(水) 19:00:46 

    人が嫌い。でもそれを隠して働いてる
    誰も信じてない

    +25

    -3

  • 223. 匿名 2024/10/23(水) 19:01:10 

    毒親育ち

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/23(水) 19:02:45 

    今年中に旦那○ないかな~って毎日願ってる
    ローンなくなるし、遺族年金も改正になるかもだし
    なんなら結婚した時からずっと早く○ねって思っている

    +4

    -9

  • 225. 匿名 2024/10/23(水) 19:04:30 

    ある時から閉塞感を感じるようになって。そういう時って消えたいって思う人が多いんだろうけど私は失踪願望があって一時期それとの戦いだった
    自分を今の居場所に繋ぎとめてた

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/23(水) 19:05:48 

    一緒に住んでる人が他責思考でしんどい

    +4

    -3

  • 227. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:02 

    病院に行くだけでも大変
    行く前はソワソワしてしまう
    長生きしたくないよ
    先の不安しかない

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:46 

    >>134
    一緒だ。
    目が覚めた瞬間最初に頭に浮かぶのが「死にたい」。

    +6

    -2

  • 229. 匿名 2024/10/23(水) 19:06:55 

    いっそ皆の前で死にたい

    +2

    -4

  • 230. 匿名 2024/10/23(水) 19:07:31 

    >>6
    ほんとそれわかる。いつも思ってる。一日終われっていうより、早く今年終わんないかなーって思ってる。終わったからといってその先に楽しいことがあるとかいいことがあるとかそういうわけでもないのに。生き急いでる。ただ1歳年取って老けていくだけなのに。

    +18

    -1

  • 231. 匿名 2024/10/23(水) 19:07:51 

    自己肯定感が高い人を見かけると次元が違う人に見えてしまう
    自己肯定感なんかとっくの昔に無くなったわ

    +38

    -2

  • 232. 匿名 2024/10/23(水) 19:07:58 

    >>31
    あぁ…私みたいな方がいるんだ、と少し安堵しました
    お金使うときは楽しく一瞬だけど、現実に戻ると物凄い罪悪感と、恐怖が襲います
    働くこと(お金を稼ぐ)がとても苦行で、対人関係が苦手な私は極力休日は出かけるずお金を使わないようにしていますが、仕事の人間関係で嫌なことがあると買い食いや、ちょっと気になるモノを手にいれたくなり我慢することができなくなり、結局使い込んでしまい…
    いつ無職になるか分からない綱渡りのような自分の環境で、本当にお金を貯めるのはおろか、散財する余裕を作らないようにするのが大変で…全く楽しくない日々、人生から退場したい・・・・

    +46

    -1

  • 233. 匿名 2024/10/23(水) 19:09:34 

    >>1
    わかる
    今かも!っていきなり思いたって
    やばいやばいってなるときある

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2024/10/23(水) 19:09:55 

    >>74
    食べることはおろか、寝ることすら面倒になってくるよね…。

    +1

    -4

  • 235. 匿名 2024/10/23(水) 19:10:35 

    被害妄想が一層激しくなる
    元々病気だけど、自尊心が低いからもう、どうしようもない
    もしか、被害妄想じゃなく現象周りは本当に ねと思ってるのかもしれない。哀れに思ってるんだろうな、絶対。

    +10

    -2

  • 236. 匿名 2024/10/23(水) 19:10:48 

    生きている実感がない

    +12

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/23(水) 19:11:13 

    AIになりたい

    +1

    -3

  • 238. 匿名 2024/10/23(水) 19:11:15 

    >>64
    くだらないTV番組が雑音にしか聞こえなくて大きな音で見てる家族に殺意を感じてしまう😱

    +44

    -2

  • 239. 匿名 2024/10/23(水) 19:12:52 

    悪夢を見る時がある

    +14

    -1

  • 240. 匿名 2024/10/23(水) 19:13:48 

    コロナ時期、旦那の鬱病と失業
    私も同時期に失業
    そこからどんどんお金もなくなって喧嘩が増えた
    私日雇い派遣始めるも、通勤途中事故に合い労災
    労災隠しされて一悶着あったし

    なんかもう散々
    呪われてんのかってくらい酷い
    これで病まないわけがなくない?

    +17

    -3

  • 241. 匿名 2024/10/23(水) 19:15:03 

    漠然とした不安ばかりがある。予期不安みたいな。心気症だから病気になったらどうしようって思っていたり。40歳独身だけど両親がいなくなったら私も消えたいなとか。生きてる意味あるのかなとか。
    この間、かかりつけの医者から次からデパス出せないよ依存になりやすいから って言われたけど依存の定義って何だろうって思ったよ。
    デパスじゃなくてもいいけど全然効果ないの処方されても困るし・・・自分に合ったものに出会うまでがおっくうだしめんどくさいなぁ・・病院通いたくないし。漢方も色々試したけどどれもこれも合わなかったり効果なかったり、1日3回飲むのがめんどくさかったり。
    もうデパスで良くね?頓服でしか飲んでないんだから!って思ったりもした。

    +20

    -4

  • 242. 匿名 2024/10/23(水) 19:15:29 

    砂嵐みてる

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2024/10/23(水) 19:18:49 

    デパス飲んだら少しはラクになる。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:42 

    休肝日作れない時点でアル中なんだろうな

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:44 

    >>222
    完全にナルシスト 皆嫌いだか好きなふりしてるだけで自分すら大きらいだし そんなもんだよ

    +2

    -3

  • 246. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:14 

    >>234
    もう何もかも嫌
    全部やめたい

    +9

    -2

  • 247. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:19 

    明日から頑張ろうと思ってあっという間に一年過ぎてる

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:01 

    今の時代だから(匿名で)声出してるだけで昔からずっといるから、なんなら全員そうだから 無理して頑張ってんのよ、ほんと、黙って毎日眠剤ぶち込んで寝て何にもなかったふりして頑張ってんの!ギャーギャー騒ぐなうざいわほんとに

    +2

    -4

  • 249. 匿名 2024/10/23(水) 19:25:58 

    >>2
    懺悔レスに対してめちゃくちゃきついこと言う人いるなーと。本人は反省してるのにわざわざ傷口に塩塗らなくても、って思う。
    叩ける相手見つけたら、正義の名目で自分のストレス発散してるとしか思えないレスもある

    +25

    -2

  • 250. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:17 

    >>241
    きも

    +0

    -9

  • 251. 匿名 2024/10/23(水) 19:26:19 

    一日中ずっと眠たい。でも寝ようと思っても寝れない時がある。だって体うごかしてないから疲れてないし体眠らないよね。
    不眠症だから、眠剤いっぱい飲んで夜は寝てる。

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2024/10/23(水) 19:27:08 

    >>249
    だったらどうすれば解決できるの?綺麗事じゃなくてさ

    +2

    -7

  • 253. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:04 

    何で生きてるのかわからなくなるよね。でも生きないといけないから何かを支えにしてかろうじて生きてたりするよね

    一時期自分の支えが飼ってる猫だったりした

    +10

    -4

  • 254. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:26 

    マイナスつける人はなんなん?
    それはそれで病んでるってことよね

    +12

    -3

  • 255. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:33 

    >>251
    365日眠剤なきゃねれねーよ でも普通の人の10倍位税金払ってるよ いわゆる上位1%の人間 でも悩みしかない薬も手放せない 

    +10

    -2

  • 256. 匿名 2024/10/23(水) 19:29:55 

    喜怒哀楽の怒と哀を避けてるうちに喜をかんじなくなった

    +18

    -1

  • 257. 匿名 2024/10/23(水) 19:30:37 

    >>253
    生きる意味わかってる人間なんかほぼいなくない?

    +5

    -3

  • 258. 匿名 2024/10/23(水) 19:31:40 

    生きててイヤなことばかりだからマジこの世って修行だなって思う。
    楽しい最高!っていうのって一瞬で終わってあとツライことばかり(主に人間関係)。
    国同士も対立し合ったり戦争したり、経済も悪い状況がずーーーっと続いてるし。
    全員平和とか全員裕福な生活な世界線に生まれたい。

    +17

    -2

  • 259. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:05 

    >>253
    >生きないといけないから
    そこがわからないんだよね
    何で生きなきゃいけないんだろう?

    +0

    -2

  • 260. 匿名 2024/10/23(水) 19:32:23 

    >>255
    私も365日眠剤と抗うつ剤飲んでるよー
    お薬代そんなに払ってるの?
    私はうつ病で生活保護だからお薬代も通院費もタダだよー

    +3

    -9

  • 261. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:05 

    >>250
    www

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:13 

    >>257
    愛情深いまともな親に育てられた人はわかってることらしいよ

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2024/10/23(水) 19:35:45 

    >>131
    うちの親もホント、何をするにも余裕が全く無かった感じだし、働くことがやっとで何の趣味も特技も持たない、いっちゃ悪いけど本当につまらない人間だった。なのに何故か謎の自己肯定感の高さがあって、真面目に生きてる私は偉い、不真面目な人達は馬鹿にされて当然みたいに考えてて、私にも何かと粗さがしして説教ばかりしてきた。

    戦前戦中、そして戦後といっても昭和30年代ぐらいまでならそんな価値観でも生きれたし受け入れてもらえたかもしれないけど、今の世の中だとある程度は主体性を持たないと馬鹿にされるだけなのに。親戚の大部分(みんな戦前生まれ)はそんな母の事を評価してたけど、唯一裕福な家に嫁いで派手な暮らしをしていたおばさんだけは母のことを内心、馬鹿にしてた。けど私も今なら、そのおばさんの価値観のほうが世の中の真理のような気がしてしまう。

    +9

    -5

  • 264. 匿名 2024/10/23(水) 19:35:48 

    >>260
    ?薬代なんか気にしたことない

    年3000万以上稼いでるだけw

    +3

    -6

  • 265. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:25 

    幸せじゃないのに傷つく人生終わりにしたい時がある。元気で頑張ってる人からしたら甘えに見えるんだろうけど持病があって日々奮い立たせて生きてる人間からしたら甘えに聞こえるんだろうけど虚無感がある

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/10/23(水) 19:36:51 

    秋になると余計辛くなる

    +3

    -1

  • 267. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:07 

    >>262
    (笑)
    今そんな人もいないらしいよ
    何かしらに文句つけるから

    +0

    -4

  • 268. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:14 

    >>160
    うちの旦那もさっさと一人で歩いて行く。重い荷物持ってくれるとかもない。私のこと何にも気づかってくれない。なんでこんな人と結婚したんだろう

    +41

    -3

  • 269. 匿名 2024/10/23(水) 19:37:43 

    夫婦喧嘩が増えると嫌になる。それでもDVがないだけましかと思ったりもする

    +0

    -3

  • 270. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:09 

    >>20
    私体内時計正確すぎて寝逃げ出来ない

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/23(水) 19:39:24 

    >>41
    その言葉を信じて(騙されて)生きてきたけど絶望しかありません

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2024/10/23(水) 19:40:08 

    >>260
    なんで生活保護受けてんの?理由は?

    +1

    -7

  • 273. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:03 

    >>30
    >なんて世の中の人は長生きしたがるんだろう
    >フィットネスとかに通ってる老人見ると不思議でならない

    世の中の人は長生きしたい人のほうが少数派では?
    長生きして老後にやりたいことがある人ってそんなにいないと思うよ?
    みんなぼんやり老後の不安抱えてるのが多数派では?

    フィットネスに通ってるのは長生きしたいからではなく健康維持のためでしょ
    不摂生して不健康になったからってすぐに死ねるわけでもなく苦しみながら生きなきゃいけないからね
    長生きしたいからではなく痛みや苦しみを味わいたくない、動けない不便な身体になって不自由したくない、迷惑かけたくないから運動するんだよ
    あなたみたいな人って想像力もなく考えが浅くてデリカシーないよね

    +2

    -14

  • 274. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:15 

    >>268
    直談判しろよ

    +1

    -9

  • 275. 匿名 2024/10/23(水) 19:41:21 

    >>238
    分かりすぎる!!

    +14

    -1

  • 276. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:24 

    不安障害だけど、高いところとか平気だから有料アスレチック行ったんだけど、長い列もできてて
    ずっと待ちながら進むんだけど、お兄さんが付けてくれたハーネスがダメだった。
    安全のためにキツめにされるから上手く息吸えないのと、逃げられない感じがキツくてもう返金できないけど、始める前に辞退したわ。
    なんか、できない事増えるのが悲しい。

    +9

    -3

  • 277. 匿名 2024/10/23(水) 19:42:52 

    >>260
    ?なんの事?

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2024/10/23(水) 19:43:52 

    >>144
    てか、127も137も144も同一人物じゃん・・・。こわ・・。

    +4

    -1

  • 279. 匿名 2024/10/23(水) 19:47:43 

    >>272
    うつ病でって書いてんじゃん。

    +5

    -3

  • 280. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:33 

    デパス オーバードーズしたい

    +3

    -4

  • 281. 匿名 2024/10/23(水) 19:49:42 

    >>279
    うつだけで?生活保護?今こうして遊んでんのに?

    +1

    -12

  • 282. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:36 

    今15歳の息子が免許取ったら助手席乗せてくれるって。それだけが生きがいなんだー。シングルマザーで、うつ病で、生活保護だけど、息子と過ごす時間だけが生きがい。息子がいなかったら、ほんとに死んでたな、、。

    +6

    -11

  • 283. 匿名 2024/10/23(水) 19:51:50 

    >>129
    こういう人、わかった風に言わないで欲しい
    直接言えるような関係なら苦労しないんだよ

    +20

    -1

  • 284. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:10 

    >>41
    この先いいことがあると思えない…
    両親の旅立ち、愛犬の旅立ち…
    私は孤独死確定だな…

    +24

    -3

  • 285. 匿名 2024/10/23(水) 19:52:14 

    子供のお迎えが苦痛すぎる。顔合わせた人と挨拶して待ってる間雑談して自然に門の外に出て・・皆が何の苦もなくやっていることのハードルが高すぎる。

    +9

    -5

  • 286. 匿名 2024/10/23(水) 19:53:43 

    毎日抗うつ剤とデパス飲んでるけど手帳ももらえないし生活保護なんてもらえないや
    やっぱり要領悪いとどこまでも損するよね

    +21

    -1

  • 287. 匿名 2024/10/23(水) 19:56:38 

    >>104
    ぜひここで働きたい!って思うようなとこ滅多にないですよね。妥協に妥協を重ねて応募する会社を選ぶしかないのがね、、

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2024/10/23(水) 19:58:22 

    所持金が7万代なら生活保護もらえるよ?

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:07 

    変なのが湧いて連投してるな

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2024/10/23(水) 19:59:20 

    >>281
    遊んでないよー
    しんどくて横になってるよー

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:19 

    >>175
    同じよ。50過ぎ。
    休日はずっと家でゴロついてYouTube観たりで、
    出るっていったら夕暮れ至近距離のスーパー行くくらいでいっぱいいっぱい。
    1カ月半に一度の美容院でさえ苦痛。
    (行きたくないけどカットカラーが限界点になるから。
    たぶん仕事してなけりゃ行かないと思う。
    てか、仕事してなかったらたぶん引きこもり主婦になってる)
    そんな一日が楽しいってわけでもないけど、
    一番いいのよね。
    人に気も遣わず、下手に外でていろんな情報次々入ってくる(情報というのは無意識な類のもの。
    人とすれ違うとかなんでもないような)
    ことなくリラックスのみ、っていう。

    +36

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:19 

    >>160
    うちも先にスタスタ行って待たないし
    子どものことも手助けもしてくれない。
    一生一緒にいると思うと死にたい気分になる。

    +45

    -2

  • 293. 匿名 2024/10/23(水) 20:10:17 

    どうしたら、早死できるか考えてる。不摂生しても、持病抱えながら、なかなか死ねないのは嫌だし、自◯する勇気もない。周りに迷惑かけずに静かに早く◯にたい。人間性が良く、亡くなってほしくない人は早死してるから、めちゃくちゃ善人で思いやりのある、悟りを開いたような人になればいいのかなぁ。もう辛い苦しいから開放されたい。

    +17

    -1

  • 294. 匿名 2024/10/23(水) 20:14:07 

    >>37さん
    めっちゃ分かります!私もフルリモートで仕事してるけど、孤独ですよねリモートって。クライアントから無理難題言われて病んだメンバーたくさんいる。対面だと愚痴とか気軽に言い合えるけど、リモートだとそうはいかないしね。お互いなんとかやり過ごしましょー!

    +12

    -2

  • 295. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:36 

    >>239
    私は昼寝で悪夢見る
    休みの日に寝溜めするけど、必ず不快な夢で目が覚める
    余韻が暫く残るから気分が悪い

    +2

    -1

  • 296. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:30 

    お風呂に入りたくない
    なにも食べたくない

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/23(水) 20:28:12 

    職場に、21の男の子がいるんだけど、細いし背もまぁ170くらいで肌も綺麗だし姿勢もいい。
    性格も穏やかだし、あまり人嫌いがなさそうな誰に対しても分け隔てなく、男性スタッフからも下の名前で呼ぶ人もチラホラ‥
    恐らくお母さんは、私と同世代だろうけど家庭環境がよくて伸び伸び育てられたんだろうなーと、見ていて羨ましくなる‥アスペや、発達系は皆無みたい‥因みに、自分は40代半ばだけど、お母さんの顔が見てみたい。

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2024/10/23(水) 20:29:41 

    生きることがめんどくさい。生活全てが面倒。ずっと寝ていたい。

    +17

    -1

  • 299. 匿名 2024/10/23(水) 20:30:57 

    生まれてきたくなかった

    旅立つ勇気が無いから、最低限の生活で生きてるだけ
    でも薬がないと生きていけない

    眠ってそのまま目覚めないのが理想だな

    +18

    -1

  • 300. 匿名 2024/10/23(水) 20:33:18 

    >>293
    生まれてきて、自身の与えられた修行を全部終えたら、迎えが来ると聞いた。私はまだまだ先みたい・・
    子どもの頃から、アレコレ散々な日々を生きてきたけどいつまで現世で生かされるのやら
    飽々して、自ら退界しようか毎日◯ぬシュミレーションと逝く手段を真剣に検討してる!真面目に、年内には実現させたい!!

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2024/10/23(水) 20:34:29 

    つかれた
    失踪したい

    +16

    -1

  • 302. 匿名 2024/10/23(水) 20:36:33 

    パニック障害発症、時短パートを探しています
    タイミーで1時間の仕事は経験しましたが、頓服を飲んでやっています

    2時間半くらいの仕事に応募するのにとても迷います
    緊張して耐えられるでしょうか?(>_<)

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/23(水) 20:37:59 

    >>300
    退界なんて言葉があるんだね
    初めて知った
    私も退界したい

    +5

    -1

  • 304. 匿名 2024/10/23(水) 20:41:45 

    化粧ができなくなる

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/23(水) 20:49:54 

    被害妄想が出てくる
    人に対して攻撃的になる

    軽度うつの診断だけど、双極ではないかと思っている

    +7

    -1

  • 306. 匿名 2024/10/23(水) 20:51:05 

    >>4
    仕事とそれに付随する人間関係が億劫。
    どこ行っても他人に「こいつには何言っても、やっても大丈夫。全然怖くないしw」な扱い受けるし。
    お金があれば仕事せずに対等でいられる数少ない友人とは遊ぶし、1人で出かけるのも苦じゃないから色々と自分の好きな事だけして過ごしたいなー。年末ジャンボの1等当たらないかなー。

    +50

    -0

  • 307. 匿名 2024/10/23(水) 20:55:04 

    >>58
    頑張らず、淡々と生きる

    それが極意ね。
    詰まるところ。
    ただ環境、時期、状況によってはそんなこといってられない人も勿論いる。
    けど、そう生きれる「時」もくるわけで。

    音楽の力、効力って凄いよね。
    だから今昔、尽きず続く。

    +25

    -1

  • 308. 匿名 2024/10/23(水) 20:59:41 

    >>58>>307
    >音楽の力、効力って凄いよね
    そう思う。すごく癒されるし助けられてるし支えられてる
    ないと生きていけない
    そういう研究もされてるよね

    +17

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/23(水) 21:00:46 

    あと、自然に触れること
    天然の薬って言われてるよね

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2024/10/23(水) 21:01:54 

    >>3
    今これだわぁ
    お出かけしたくない。好きなお店行ったけど全くときめかなくて直ぐに帰った。

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/23(水) 21:02:00 

    視界が灰色

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:19 

    寝返りすらだるい

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:07 

    ベッドから起き上がった瞬間「疲れた」って言ってる

    +16

    -0

  • 314. 匿名 2024/10/23(水) 21:15:38 

    >>43
    染めたら全然大丈夫です😊。

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2024/10/23(水) 21:18:50 

    ビタミンc粉末 1時間毎に頻回摂取続けなさい
    粉末はkg 1000円ほど

    +3

    -1

  • 316. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:53 

    >>213
    いいね

    +25

    -1

  • 317. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:19 

    >>31
    双極性障害っぽいね。買い物で正常な判断が出来ないのよね。私がそうだったんだけと。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:22 

    >>15
    寝てても悪夢みるから24時間安らぐことがない。

    +10

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:24 

    呼吸すらだるい

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/23(水) 21:20:58 

    お祓いして貰えば?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/23(水) 21:24:34 

    認めたくないけど病んでるのかなーと思う
    心が鉛のように重く何が起きてもたいして動かない
    顔つきが数年前と明らかに違って老けとかでなく
    破棄がなく独特で、、同じような人みるとあっ。って思ったりする。
    会話に集中できなくて頭がぼんやり
    心ここにあらずな感じで相手に申し訳ない
    お酒でさえ飲んでも現実は1ミリも変わらないって絶望的になってしまう。
    自分の人生だけど他人事の人生のような
    よく分からない感覚

    +20

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:58 

    >>302
    大丈夫^_^
    私は3時間半でも働けているから。ちなみに双極性障害です。
    なかなか無いんじゃない?2時間半なんて。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/23(水) 21:27:54 

    自傷行為
    他にストレス発散できることがない

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/23(水) 21:31:32 

    >>132
    わたしも一緒!髪さえまだいけるかなと思ったら一週間でもシャワー浴びない。精神疾患発症してそうなった。
    昔は毎日きちんと入れていたのに悲しい。

    +22

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/23(水) 21:32:52 

    仕事で病みすぎて体をつねる。
    子どもがいるから目の前で自傷しないようにした結果、太ももにアザが…。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2024/10/23(水) 21:36:54 

    >>111
    よこ

    私は、母から殴られたり、怒鳴り散らされたりして育ったのに、手作りの手巻き寿司を食べたり、ドーナツ作ってくれたの思い出したり、寒い日は炬燵に入ってみかん食べたりおやつ食べたりした日々をすごく最近思い出す
    いいことばっかり思い出す
    祖父母に囲まれ、大家族で寂しくはなかった
    (実際は、農家の長男嫁として母は嫁いできて、嫁いびりにあい、姑や舅としょっちゅう喧嘩してたから、ピリピリしてた)

    地元を出たからだと思う…。。
    先日も、母と電話口で口論になったばかり…

    なんなんやろこれ…

    いいように書きかえられてんな

    +19

    -2

  • 327. 匿名 2024/10/23(水) 21:38:51 

    朝ちゃんと早く起きて全て身支度整えても、仕事行くのに家から出られない。
    物理的に出社できなくなり、これで何度も正社員退職しました。
    ほんとうに困ってます。

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/23(水) 21:40:15 

    >>193
    よこ

    運動してたら、そのうち前向きになりそう

    +10

    -2

  • 329. 匿名 2024/10/23(水) 21:41:37 

    >>4
    仲良く争いが全くない常にお互いを好きでいて(男女関係なく)価値観、衛生観念の合う同士の者だけであつめられたら世界なら、嫌な事代表の仕事くらいは頑張れるよ…

    +15

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/23(水) 21:45:38 

    今日、誕生日でした。
    朝少し早く目覚めて、重い気持ちになり
    あぁ、早く死にたいなあと思って泣いた
    普通に仕事行ったけど

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/23(水) 21:45:56 

    >>317
    >>214

    10年以上前に鬱とパニックの診断はあって、躁っぽい時もあるって相談してもうつ病としか言われなかったんだよね。
    それでもう寛解して薬も飲まず通院もせず7年くらい経つけど、なんとなく波があるのは今でもわかる。
    なんか多弁で気分がいいとか冴えてるから躁かなーとか、やる気もない何もしたくない…ダメだ…とか。

    薬がなくてもなんとなくコントロールできたり波の期間も短くなってるけど、しんどければまた受診しようかなと思ってはいるよ。
    自分のものだとまだストッパーがあるけど、子供たちのだとストッパーがなくてバカみたいに買いまくってる…。

    +8

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/23(水) 21:46:49 

    人と意見ぶつけ合ってる人みると「数年後には他人なのに」と思ってしまう。
    こだわりもないからできるだけ無心で明日も過ごすだけ

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2024/10/23(水) 21:47:06 

    >>38
    生きていけない汗

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2024/10/23(水) 21:47:20 

    スーパー銭湯行けば

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/23(水) 21:48:14 

    >>238
    よこ

    え、
    これ病んでんの?うるさいだけやと思ってた

    +7

    -2

  • 336. 匿名 2024/10/23(水) 21:49:03 

    >>321
    顔つきが数年前と明らかに違って老けとかでなく
    破棄がなく独特で、、


    私も❗️これすごく分かる!私は精神疾患患って顔つきが変わってしまった。目がとろ〜んとしてニヤ〜っとした卑屈な笑い顔。父が見て、これお前か⁉️ってビックリするくらい変わった。こういう時よく言う人もいるけど、元は目に力があって、綺麗だったから尚更。
    今の免許証の顔も自信が無さそうな半目。同じ人間とは思えない。悲しいよね。

    +14

    -0

  • 337. 匿名 2024/10/23(水) 21:50:40 

    寝てる間にぽっくり逝っててほしい
    人生何も良いこと無いし税金むしり取られて終わり

    +14

    -0

  • 338. 匿名 2024/10/23(水) 21:51:47 

    >>330
    誕生日おめでとうございます。

    +7

    -0

  • 339. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:39 

    >>72
    わかる
    仕事には何とか頑張って行くけど、帰ってからのやる気が全く起きない
    前は綺麗好きで散らかってるのが嫌だったのに、髪の毛が落ちててもどうでも良くなってきた
    休みの日も溜まった家事あるのにやる気力がない
    全部放り出して消えたくて、子どもたちにお金などの手続きの連絡ノートを用意したけど、書く気力もなく放置してる

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2024/10/23(水) 22:05:17 

    >>330
    誕生日おめでとう。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2024/10/23(水) 22:06:55 

    断薬して、レオピンファイブ飲んだら治った

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/10/23(水) 22:08:14 

    仕事してた方が気持ちが楽。趣味ないし一日家にいると酒飲んで終わったりするし。仕事してた方がちゃんと顔も洗うし風呂も入る

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2024/10/23(水) 22:11:34 

    現実と全く違う世界の人間関係や環境にいる自分が楽しそうにしてるところを妄想してる
    現実に戻った時の絶望感はあるけど、妄想してる間だけ少し救われる

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2024/10/23(水) 22:13:35 

    話しかけられても返事するのが面倒くさい

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2024/10/23(水) 22:14:17 

    消えたいはもう口癖
    昔からの友達もほんのり嫌いになってしまう

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2024/10/23(水) 22:15:26 

    会いたい友達は少ないなりにいるが断られるのが怖くて誘えない

    +5

    -1

  • 347. 匿名 2024/10/23(水) 22:15:28 

    辛い時、限界な時に出先で高い建物を見ると、あの高さなら逝けるかな…とぼんやりと見上げてしまう

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2024/10/23(水) 22:15:44 

    >>344
    わかる
    目を合わせるのも、うなずくのも、相づち打つのも面倒
    感情も使いたくない

    +5

    -1

  • 349. 匿名 2024/10/23(水) 22:16:03 

    >>1
    普通にしてるけど、いつもシニタイナッて思ってる。

    +17

    -0

  • 350. 匿名 2024/10/23(水) 22:19:35 

    >>30
    同じく。

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2024/10/23(水) 22:20:03 

    歯磨きをする気にならない

    +10

    -1

  • 352. 匿名 2024/10/23(水) 22:23:25 

    >>273
    >想像力もなく考えが浅くてデリカシーない
    ブーメラン

    トピタイ読めるかな

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:30 

    >>342
    分かる。次の日仕事があると嫌でも風呂に入るしかないってなる。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:32 

    >>342
    同じ
    気が張るからね…終わって独りになると、すっごい虚無感

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2024/10/23(水) 22:29:08 

    みんな周りも世の中も見ていて、何かしら働いたり人と付き合ったり、スポーツして動いてるけど、1人になりたいと思うことないのかな、?て、、
    暇なのが嫌いなのかな

    +5

    -0

  • 356. 匿名 2024/10/23(水) 22:29:31 

    >>351
    寝る準備ってやること多すぎない?メイク落とし、お風呂、ドライヤー、歯磨き、スキンケア…。全自動頭髪身体洗器、自動ドライヤー、どなたか早く開発してくれませんか。介護にも使えるし。

    +15

    -0

  • 357. 匿名 2024/10/23(水) 22:32:14 

    過去にあった嫌な出来事、言われた嫌なことが20年以上経っても頭にこびりついて離れない

    +16

    -0

  • 358. 匿名 2024/10/23(水) 22:32:38 

    黒い服を着たくなる

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/10/23(水) 22:32:53 

    自殺はしないけどみんな連れてフワッと終わりたい

    +5

    -1

  • 360. 匿名 2024/10/23(水) 22:33:20 

    >>356
    多い。あれやってこれやってってって考えただけで疲れる。
    やらなきゃと思ってどんどん時間が過ぎていく。

    +12

    -0

  • 361. 匿名 2024/10/23(水) 22:33:53 

    寝る前に「明日こそ目覚めませんように」って声に出してから寝る…

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2024/10/23(水) 22:34:30 

    睡眠薬がないとちゃんと眠れない

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2024/10/23(水) 22:34:43 

    >>355
    普通の人は、1人になるのが嫌で人といたいらしいよ

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2024/10/23(水) 22:35:28 

    >>351
    同じ
    磨いてるけど本当はやりたくないめんどくさい
    これって鬱なんだよね?
    風呂も入りたくない
    お風呂入るの体力要るからしんどい

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2024/10/23(水) 22:35:35 

    暇さえあれば、人身事故一覧表を必ず見るのが日課
    そして、自分なりに憶測で背景を透視する
    さらに、お悔やみ欄を見るのが好き、ぼんやり【この人は、生前どんな人生を送っていたのか】と、考え込む
    年齢を見て、もしかするとこの人、、とか想像を働かせる

    もう、自分自身も片足同じ世界へ旅立ちたくて夢中になってるのがよく分かる

    +10

    -0

  • 366. 匿名 2024/10/23(水) 22:36:48 

    >>363
    じゃあ、私は異常だな‼️

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2024/10/23(水) 22:37:25 

    風呂入るのマジできつい。
    ペットボトルがゴミに出せずに散乱してる。
    生ゴミはにおいがするからどうにか出せてる。

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2024/10/23(水) 22:37:25 

    仕事で関わる人が嫌だ

    友達と家族だけと関わりたい

    今日も一日機嫌悪い上司の気を遣ってたんだけど、なんか途中で泣きそうになった。

    何やってんだろ私って。

    +9

    -0

  • 369. 匿名 2024/10/23(水) 22:38:00 

    >>359
    みんなって誰だろう
    私も連れて行ってほしい

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2024/10/23(水) 22:38:21 

    >>49
    私も40代
    物心ついた頃から死ぬことばっかり考えてた
    本気で20歳までに死ぬと思ってた
    なのにもうこんな歳に…
    結婚する気もないし、ただただ1人で寂しく生きる老後を考えると本当に早く死にたい

    +32

    -0

  • 371. 匿名 2024/10/23(水) 22:38:58 

    >>322
    初回がとにかく緊張して吐き気や震えが起きてしまいます
    お弁当屋さんの業務で皿洗いや野菜の下ごしらえと書いてありました
    水分補給もこまめにできないとキツイです(> <)

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/10/23(水) 22:39:00 

    >>260
    そんなんで、どうやって生きようって思えてるんですか?

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2024/10/23(水) 22:39:07 

    毎日頭痛い

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2024/10/23(水) 22:39:09 

    >>289
    ブロックするとびっくりするくらい沢山の不快なコメントが消えるから全部1人のひとが書き込みしてるんだね。

    +11

    -1

  • 375. 匿名 2024/10/23(水) 22:40:09 

    >>51
    次に行こう‼️応援しているよ📣

    +11

    -1

  • 376. 匿名 2024/10/23(水) 22:41:32 

    >>370
    同じ
    20歳までにが30歳までにになって、結局40歳代になってしまった
    別に未練があるわけでもないのに、何で4ねないんだろうね

    +24

    -0

  • 377. 匿名 2024/10/23(水) 22:44:20 

    毎日ぜんぜん楽しくない、こんな人生もういやだ
    なにか特別悩みがあるわけでもないのに死にたいと思う
    贅沢な旅行しても欲しい物買っても整形しても満たされない
    これ鬱ですか?

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2024/10/23(水) 22:46:14 

    >>374
    そうなんだよね。いつも全部1人でやってるみたいで、色んなトピで話題になってる。
    何で病んでる人に嫌がらせしようと思うのかね。よくもあんな不快な言葉が思いつくなと思うし。

    +9

    -1

  • 379. 匿名 2024/10/23(水) 22:48:33 

    テレビ見ないから、ヤフーニュースを見るけど、車で海中に落ちた。とか、夜中の道路にしゃがんだ女性、他にも海に人が浮かんでいた、線路内に人がいるのを確認など‥

    これ等を読むと、不慮の事故ではなくみんな意図的に自分からでは…と全部思ってしまう。
    みんな、この世に嫌気がさして一抜けピと、天へ戻って行ってるのではと。

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/10/23(水) 22:50:50 

    トピ画のイラストが、死神に見える

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2024/10/23(水) 22:51:52 

    >>379
    一抜けピ?初めて聞いたw
    一抜けたってしたいよね
    天に戻りたい
    ここにいたくない

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/10/23(水) 22:54:42 

    生理前が1番死にたくなる
    色々な方法を検索して想像してを繰り返してるうちに
    生理が始まる。
    生理始めると急に思考が普通に戻っていく。
    毎月その繰り返し。

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2024/10/23(水) 22:56:56 

    >>382
    それ言ってる人多いね
    私は希死念慮だから生理によって違いはないけど、そういうことなら治りそうだよね

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2024/10/23(水) 22:59:19 

    >>381
    379です、中国地方に住んでます。子どものころ、私の周りでは集団で遊ぶ時、抜ける場合はみんな「ピ」をつけていたので、未だに言葉がでるのです。
    今は、こんなお遊び程度の心情ではないくらい闇が渦巻いてしまい、冷めた自分になってますがね

    本当に、虹の橋を渡りたい

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/10/23(水) 23:01:46 

    >>377
    希望がないんだと思う
    気休めに一時的に楽しんでるだけ

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2024/10/23(水) 23:09:42 

    >>382
    私は、今は年齢的にいよいよ本格的に人生詰んだ現実に直面して、生理関係なく、毎日辛い。訳もなくではなく、理由あり。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/10/23(水) 23:14:32 

    月曜日の午前中は全身の血液が無くなってる感覚

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2024/10/23(水) 23:15:58 

    >>73
    いいなぁ
    うちは貧乏片親だったから戻りたい時代なんてないや

    15年ぶりくらいに職場に尊敬できてカッコ良い上司が来た
    今はその人に会うのが密かな楽しみで毎日乗り越えてる
    我ながらキモいけど

    +26

    -0

  • 389. 匿名 2024/10/23(水) 23:16:11 

    追いかけてるはずが追われてる
    ここんとこはそんな日々だ
    身体は疲れてるのに目は冴える
    やるべき事はたくさん

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2024/10/23(水) 23:19:53 

    >>368
    気を遣わなければ良いんだよ
    開き直ると案外向こうから擦り寄ってくる

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2024/10/23(水) 23:20:03 

    >>92
    最近読んだけどキツかった

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2024/10/23(水) 23:22:43 

    病んでるのか病んでないのか…

    ここ数年人付き合いが面倒すぎて、女子同士の飲み会とか旅行行こうってやつが嫌過ぎて全ての飲み会やご飯会を断ってる。LINEもしたくないから連絡先交換も断ってる。
    1人でジム行ったり、キックボクシング通ったり、好きなアーティストのライブに行ったり、買い物行ったりするのが楽しい。
    極度に人と一緒に居たがらなくなってしまいました。
    職場のめっちゃ話しかけてくる人とかもうるさくて大嫌い。
    元々の性質なのでしょうか?元気なつもりだけど、これだけ人付き合いを避けるのはどこか病んでるからなんでしょうか?

    +6

    -2

  • 393. 匿名 2024/10/23(水) 23:33:19 

    死にたいと思わない日がない
    それでも生きてるんだから自分は偉いと寝る前に言い聞かせて寝るようにしてる

    +16

    -0

  • 394. 匿名 2024/10/23(水) 23:35:37 

    人が何気ない日常の出来事をただ話しているだけなのに自慢に聞こえるし勝手に自己肯定感どんどん削られて自己卑下が止まらなくなる。

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2024/10/23(水) 23:37:27 

    >>38
    実家

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:41 

    >>390
    ですね。
    ありがとうございます😭

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2024/10/23(水) 23:38:59 

    >>65
    40代後半だけどつらいことばっかの人生でもう十分生きた
    そして親より先に逝きたい
    親の死後毒兄と相続のことで顔合わせるのが死ぬほど嫌
    親の相続も家の処分とかもぜんぶ丸投げで自分が一番先に逝きたい

    +30

    -0

  • 398. 匿名 2024/10/23(水) 23:41:00 

    >>369
    私も混ぜてください

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2024/10/23(水) 23:45:31 

    なんで私を病気に追いやったあいつは幸せを掴んで、私はどん底の人生を生きてるの?

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/10/23(水) 23:47:17 

    >>1
    早く◯ねばいいのに。と自分によく言ってる。
    そんなだから余計に病むんだろうけど、そうとしか思えない。

    +25

    -0

  • 401. 匿名 2024/10/23(水) 23:48:07 

    >>5
    したくないというか、出来ないんだよね…

    +18

    -0

  • 402. 匿名 2024/10/23(水) 23:48:28 

    >>70
    チョコ食べるだけで十分ですよ

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2024/10/23(水) 23:49:03 

    トイレするの下手になる

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:18 

    >>97
    英語と資金が必要

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:51 

    職場で雑談しない。
    話しかけられたら表面上にこやかにするけど帰ったあとドッと疲れる。

    +7

    -0

  • 406. 匿名 2024/10/23(水) 23:55:07 

    恋愛したいとか思えない、、そんな気力がない。
    20代半ばだから周りから彼氏は?結婚したいのならそろそろ、、とか言われる度うんざりする。
    人自体が怖いし関わりたくないから仕事上で会話するだけで疲れるし休日くらいひとりでのんびりしていたい。

    +6

    -2

  • 407. 匿名 2024/10/23(水) 23:59:07 

    >>1
    わたしは逆に、
    ちょっとしたことですぐに「死ね」「消えろ」と思ってしまう
    これも病んでるよね

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2024/10/24(木) 00:01:32 

    >>224
    そこまでいくとなんで結婚したんだろうってなる

    +3

    -1

  • 409. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:03 

    >>240
    わたしだったら病む自信ある

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2024/10/24(木) 00:04:05 

    人付き合いが面倒くさい。気疲れする

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2024/10/24(木) 00:04:21 

    >>1
    お風呂に入りたくない

    +16

    -0

  • 412. 匿名 2024/10/24(木) 00:06:47 

    お風呂に入れない

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/10/24(木) 00:09:52 

    >>49
    ( T_T)\(^-^ )

    +9

    -0

  • 414. 匿名 2024/10/24(木) 00:10:38 

    >>2
    でもさ、他のサイトはもっと口調ひどくて、youtubeのコメ欄すら低レベルな人を小馬鹿にした感じだよー。
    ガルはマシな方だよ。

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2024/10/24(木) 00:10:48 

    >>6
    めちゃくちゃ分かる
    今日が終わっても明日が来るし
    金曜が来ても月曜が来るし
    (来なくてもだめだけど)
    いつかほっと一息つける日って来るんだろうか…来ねえよなあみたいな

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2024/10/24(木) 00:11:42 

    >>414
    自己レス、眠くて日本語崩壊してわかりづらいね、ごめん。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2024/10/24(木) 00:13:24 

    >>371
    そうなんですね、辛いですね。
    先方に伝えてみてはどうかな? 最初は緊張するタチでご迷惑をおかけするかもしれませんが、早く慣れるように頑張りますのでよろしくお願いします、みたいな感じで…。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2024/10/24(木) 00:14:09 

    >>10
    その後凄いスッキリする!
    デトックスした~と感じる

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2024/10/24(木) 00:14:24 

    人生が義務って感じでそれをこなしてる気分になる。生きているのではなくこなしてる感じ

    +13

    -0

  • 420. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:03 

    >>388
    私の話をしてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2024/10/24(木) 00:17:11 

    自分が首を吊るのを想像して泣くことがある。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2024/10/24(木) 00:18:30 

    >>238
    TV辛いよね…
    耳栓百均でも良いやつ売ってるから試してみて。
    聴覚過敏だから私いろんなカバンにも常備して外出先でもつけてるよ。ちょっとだけマシになる。

    +11

    -1

  • 423. 匿名 2024/10/24(木) 00:20:14 

    強迫観念で起きてる。
    寝逃げできたら楽なのに。

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2024/10/24(木) 00:20:56 

    仕事して家事してその後自分の自由時間を過ごしている時にふと虚無感に襲われる事がある
    まるで自分の人生を生きていない感じと言うか。

    明日の朝も早いからと思いつつなかなか眠れなかったりする

    +6

    -0

  • 425. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:21 

    喧嘩が増えた

    +3

    -1

  • 426. 匿名 2024/10/24(木) 00:23:13 

    >>414
    交通事故で右腕失ってる人に、両腕じゃなくてよかったですねーって言ってるようなもの

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:12 

    >>8
    ホントこれ
    寝ても寝なくても次の日は来ちゃうんだから、ちゃんと寝て心身ともに休めた方がいいって頭ではわかってるんだけどね

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2024/10/24(木) 00:26:29 

    >>3
    お金が無いわけでもないのに使いたい事がない
    コロナ前は飲み会大好きだったけど家飲みが当たり前になって出かけるの面倒くさい
    ライブも好きでよく行ってたのに疲れてしまう
    何かにハマれてる人が羨ましい

    +19

    -0

  • 429. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:31 

    >>272
    自分のことだけ気にしてたら。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2024/10/24(木) 00:32:53 

    掃除が全くできない
    ゴミを踏みながら生活してる
    汚なくて嫌だけど身体がうごかないし
    取捨選択ができない
    やる気スイッチ売ってたら買うわ!

    +13

    -0

  • 431. 匿名 2024/10/24(木) 00:34:13 

    ご飯食べられなくなっちゃった(身内の不幸や病気も重なったけど)
    生産性の無い自分が、ちゃんとしたご飯食べる資格無い気がしてるのかな?

    お菓子とか、プリンとかばっか食べてるから、糖尿病まっしぐら?

    +11

    -1

  • 432. 匿名 2024/10/24(木) 00:40:34 

    >>417
    閉所恐怖症もあるからどれくらいの広さがあるかとかも気になっちゃって…
    迷ってる間に応募締め切られそうだよね(> <)

    職場見学できたらいいのに

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2024/10/24(木) 00:41:32 

    寝てる時に過呼吸

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2024/10/24(木) 00:44:16 

    姉妹や、母と旅行や食事行くのが生きがいだったけど
    亡くなったり、高齢で行く人いなくなった…
    友達とも疎遠だし、心の拠り所が無くなって何見てもモノクロみたい

    +14

    -1

  • 435. 匿名 2024/10/24(木) 00:44:19 

    >>29
    あー、わかる。
    気力が湧かないから先送りにしちゃうんだよね。
    でも、体のことを思うと何もやらなくて正解だと思う。
    仕事関係だと周りに迷惑かけるからそうはいかないのが辛いんだけどね。

    +24

    -0

  • 436. 匿名 2024/10/24(木) 00:47:52 

    ぜーんぶ投げ出して1ヵ月くらい好きなことだけしたい。ずっと寝てるでもオッケー。

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2024/10/24(木) 00:58:23 

    >>231
    私、すごく外ではニコニコして楽しくしてるよ。
    自己肯定感も高い、楽しいって、もう、それを求められてきた(そうで無ければ、ならない。)相手の求めているあろうアンサーを言い…。それが私なんだって、みんなが求めてるのはそんな私なんだって。

    そしたらね、自分が空っぽになっちゃったんだ。
    気づかないうちに、自分の気持ちがわからなくなってしまったんだ。
    でも、その行為を辞める事がまだ出来ず、カラダがメンタル限界ですって何度もsos出して倒れ込む事の繰り返し。
    カウンセリングして、自分の辛かった事とか嫌だっ事を今、かさぶたを剥がして膿を出すような事をしている。

    変に前向きスタイルを見せているから、きっと周りの人達は疲れちゃう人もいるだろうな、ごめんね…。気をつけるね。

    自分を見つける練習してるけれど、本当はもう疲れたから、みんなには、アホな私のままのイメージでいてもらって、立ち去りたいなぁ〜とフェイドアウトしたいなぁって、思ってしまう。
    ごめんね、231さんの返信なのに自分語りしてしまって、長文で、
    231さんきっかけで、自分の弱音出せたよ。ありがとう、そして、ごめんね。

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2024/10/24(木) 00:58:44 

    >>432
    一度、見学させてもらってもよろしいですか?と聞いてみる!笑
    私も今の職場は障害者雇用なんだけど、見学させてもらったよ。それで環境が良さそうだったから、面接をお願いしました。
    水分も、喉が乾きやすくて、とか言っておいたら。ダメって言う人いないと思うよ。
    私は薬の影響で口の中や喉が渇きやすくて、それも伝えています。じゃないと、休憩、と見なされるから。不安な事とかは事前に言っておいたほうがいいと思うよ^_^

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2024/10/24(木) 00:58:51 

    自分の事を思って言ってくれたのかもしれないけど、マイナスに全てに受け止めてしまうから生きづらい。
    自己肯定感低いし1ヶ月のうちに何回も倦怠感、頭痛がするから行動力が鈍る。
    携帯いじる時間が増えて、やらなくちゃやらなくちゃ後五分だけと思ってたら結局1時間、2時間たっちゃってて結局出かけるの太陽沈みかけとか。
    結局心も体もおもうようにいってない。


    わかる人いますか?

    +11

    -1

  • 440. 匿名 2024/10/24(木) 01:00:31 

    週6出勤一日13時間労働していた時心と頭がおかしくなっていました。
    同棲中の彼氏は私以上に仕事していて2人ともおかしくなっていました。
    仕事行きたくない、辛い、でも働かなきゃ、頑張らなきゃ

    借金がある訳でもなく、ローンも無いのにただただ転職活動する気力が無くなっていました。

    部屋は荒れてても何も思わず…血がべっとりついたナプキン包まずゴミ箱にそのまま入れていたらコバエが湧いてて彼氏がそれ見て 君の血をコバエが食べてるねぇ 言っていた事が忘れられません…。



    +4

    -1

  • 441. 匿名 2024/10/24(木) 01:03:38 

    >>437
    思うんだけど、自分ってなんだろうと思った時にこんなのは自分じゃないとか本当の自分はこうなのにとか私思ってる時期あったんだけど、それも自分なんよね。一個じゃなくてみんな何個もいろんな面の自分をもってるんだと思う。

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2024/10/24(木) 01:03:53 

    >>438
    タイミーでたった1日の日雇いバイトにどこまでさせてくれるかな?😭
    不安なら応募しないでって一蹴りされて終わりそうじゃない?笑

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2024/10/24(木) 01:09:33 

    >>442
    タイミーは経験ないからよく分からないけど、パニックの診断おりてたら障害者雇用も視野に入れては?
    お弁当屋さんは裏はきっと忙しいから、焦ってしまうかもしれないよ。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2024/10/24(木) 01:11:02 

    >>1
    病んでるとは思うけど、優しいと思う。
    私は近年、何かあるとぶん殴りたくなる。。
    主さんみたいに内向的になるタイプよりはるかにやばいと思う。。
    もちろん何もしないし、言えもしないけど。
    自分みたいな、引っ込み思案なくせして内心は怒りで頭グツグツなのが犯罪やるんだろうなとまで思えて、本当...やばい(語彙力)

    何にせよ、病むって視野と思考が狭くなってるんだよね。
    救いも改善策も何も見えなくて、負のスパイラルだよね。。ああ〜抜け出したい!

    とりあえず最近は、何か嫌な事あったら『そんな風に言わないで』って抗うことに挑戦してる(心臓バクバク)。
    しこりを残すのが、病み体質にとって一番良くないと思って。
    長くなってごめんね!

    +10

    -1

  • 445. 匿名 2024/10/24(木) 01:14:10 

    その日の体調や出来事・人の言葉一つで浮いたり沈んだり躁鬱のような状態になる

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2024/10/24(木) 01:32:46 

    >>1
    そうじできない

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2024/10/24(木) 01:33:54 

    生理前、起きた瞬間から『絶望』の文字が浮かぶ…。ただ、ただ、引きこもって過ぎ去るのを待つしかない

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2024/10/24(木) 01:39:05 

    上司から同僚が今しんどいと聞いたけど、どんな声かけされたら嬉しいのかな?いつも助けてくれるから力になりたいけど、どんな風に何をすればいいのか分からない

    彼女は休みがちにはなってるけど、ちゃんと出勤して、来たときはしっかり仕事されてます。

    真面目な方で責任感も強くとても細い方です。

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2024/10/24(木) 01:53:43 

    >>2
    有料でいいから民度高い女性専用掲示板がほしい
    男は即BAN
    荒らしと意地悪な女も

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2024/10/24(木) 01:56:07 

    とにかく疲れる
    心も身体も
    疲れ過ぎて何に疲れてるのかわからなくなって、疲れる事にすら疲れてきた…

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2024/10/24(木) 02:07:15 

    >>2
    思う
    ストレス発散場所にしてるような人が多い気がする。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2024/10/24(木) 02:08:30 

    >>22
    喉に何か引っかかてる感覚がして息がしづらいしマッサージしたり漢方飲んだりしても変わらない。
    ヒステリー球?なのかな?

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2024/10/24(木) 02:19:28 

    >>2
    いくらあれば裕福と感じますか?ってトピで旦那の給料で語るな!とか扶養パートが!働け!とか凄い叩いてる人居てびっくり。
    いちいち言い方がきついですよね。

    +23

    -1

  • 454. 匿名 2024/10/24(木) 02:20:32 

    >>2
    言葉遣い酷い人居ますよね。

    +17

    -1

  • 455. 匿名 2024/10/24(木) 02:27:48 

    >>120
    そうそう。私、それで慣れない仕事続けてたらメンタルおかしくなったし眠れなくなった。
    思い切って原因となる事を辞めたら段々元の自分に戻ってきたよ。

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2024/10/24(木) 02:30:55 

    >>139
    一番強い睡眠薬も効かなくなるんだなー。これが。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2024/10/24(木) 02:36:06 

    友人に連絡できない
    昔は暇さえあれば連絡できたのに…

    +16

    -1

  • 458. 匿名 2024/10/24(木) 02:37:59 

    >>378
    現実社会で上手くいってないんだろうね。
    可哀想な人って思ってスルーするのが一番。

    +6

    -1

  • 459. 匿名 2024/10/24(木) 02:42:11 

    >>377
    何か夢中になれるものが見つかるといいですね。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2024/10/24(木) 02:42:51 

    セルフネグレクトが酷い
    健康診断も十年以上してない
    (短期離職繰り返しで会社のも受ける機会なかったし、自治体から案内来るけど受けたことない)
    色々不調あって(特に婦人科系)検査しようかとも思うけど何か見つかっても闘病とかすらする気力もないからほったらかし
    多分鬱なんだと思うけどメンクリも行く気なし
    鬱になる前は、スキンケアも気にしてたし歯のケアも気にし矯正もした(元に戻ったけど)、毎日筋トレして健康にめっちゃ気使ってたのになあ
    いつからか何も自分のケア出来なくなってしまった

    +20

    -0

  • 461. 匿名 2024/10/24(木) 02:47:12 

    >>3
    そういう時当たり前にあるけどなぁ。毎年。

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2024/10/24(木) 03:15:39 

    >>123
    大丈夫?
    つらそうだね。心配。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2024/10/24(木) 03:19:52 

    ムクナサプリ飲んでみ

    +0

    -1

  • 464. 匿名 2024/10/24(木) 03:20:00 

    >>96
    女が集まってるのに解決しようとしてるの?

    +0

    -2

  • 465. 匿名 2024/10/24(木) 03:24:08 

    >>160
    思いやりのない人といると心が死ぬよね

    +43

    -1

  • 466. 匿名 2024/10/24(木) 03:26:35 

    >>46
    どうやって気持ちを強くもてるように
    なりましたか??

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2024/10/24(木) 03:46:26 

    >>29
    凄い分かる全文同意
    凄く簡単な事さえ後回しにするから、自分ってどんだけ怠けてるんだ?もしくは病んでるのか?って考える。全部クリアした後も『まだなにかあった気がする』って不安感も出てくるから落ち着かなくて疲れる

    +29

    -0

  • 468. 匿名 2024/10/24(木) 03:56:39 

    職場の人間関係に疲れた
    めんどくさい
    不眠症になったから辞めたい

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2024/10/24(木) 03:58:23 

    毒親と縁を切りたい

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2024/10/24(木) 04:21:45 

    >>2
    そういう人は、生きているステージが違うから
    割り切った方がいい

    +4

    -1

  • 471. 匿名 2024/10/24(木) 04:22:25 

    >>94
    なんかさ、変な人に思えてこない?
    理解できないよね?

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2024/10/24(木) 04:31:20 

    全てがめんどくさい
    日常のとにかく全てがめんどくさくて辛い
    トイレギリギリにならないと行けない

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2024/10/24(木) 04:41:37 

    >>88
    私も夜は余力なくて。
    朝仕事行く前にシャワー。必要に迫られないと出来ない。
    そろそろ寒いからお湯につからないとな…

    +12

    -1

  • 474. 匿名 2024/10/24(木) 04:41:44 

    虚無になって現実逃避してる
    正気に戻ったり現実直視したらもう死にたいしかない

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/10/24(木) 04:54:57 

    もっと早く死んじゃってれば良かったなっていっぱい思う
    あの頃とか、あのタイミングとかー、、
    できなかったからどんどん状況悪くなってまた辛くなってる
    頑張ってもまた壊れる
    もう頑張ろうとか治そうとかも思えない気力無くて。
    これからも生きてたら同じ事繰り返すのかなって思って絶望
    早くイチ抜け死に逃げした方が傷が浅くて良いんじゃね?って思って焦る

    +14

    -1

  • 476. 匿名 2024/10/24(木) 05:07:32 

    >>467
    わかる
    ちょっとしたことも面倒で後回しにしたりとにかくやる気が起こらない
    怠けなのか病んでるのかわからないよね

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2024/10/24(木) 05:08:00 

    何も考えたくない
    脳がおかしくて考えられないし
    ちょっとしたストレスでイライラして頭おかしくなるし1人で号泣したりキレて叫んだりする

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2024/10/24(木) 05:10:49 

    >>97
    私はあなたと同じスペックで、
    転職回数は10回以上だよ。

    しかも、私は婚活で成婚退会後に
    即別れたから、成婚退会費とか
    色々と無駄にしたよ…。

    あなたはまだまだ色々と大丈夫だよ。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/10/24(木) 05:39:47 

    今日も変な時間に起きてしまって
    死にたいという思いが頭をぐるぐるして
    眠れない

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2024/10/24(木) 06:02:55 

    >>45
    あるあるだね。
    そこまでの気力が残ってない。
    ラインをみるのすらかなりエネルギーいるよね。

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2024/10/24(木) 06:03:56 

    普通の人が当たり前にできることが私にはできない。友達もいないし、困った時に頼れる人もいない。もう終わりや…。

    +13

    -0

  • 482. 匿名 2024/10/24(木) 06:06:37 

    >>107
    その行為、私もです。
    何故なんでしょうか?。。。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2024/10/24(木) 06:10:04 

    今まで楽しいと思ってたことも全然楽しくない。心に余裕がない。本当に頭おかしくなりそう。

    +17

    -0

  • 484. 匿名 2024/10/24(木) 06:25:09 

    早くしねるにはどうしたらいい?

    +9

    -0

  • 485. 匿名 2024/10/24(木) 06:33:25 

    >>455
    同じです
    大人になってからこんなに泣くことがあるとは、って思うくらい簡単に涙が出てた
    休暇をもらって、今だいぶ戻ってきたところ
    無理しないでね

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2024/10/24(木) 06:39:46 

    >>13
    すごーくわかる
    人の幸せ聞いたり見たりするだけで
    落ち込んで妬む
    そんな自分が嫌なんだけど、なっちゃう…

    +24

    -0

  • 487. 匿名 2024/10/24(木) 06:58:57 

    >>475
    あなたが言う意味、私の考えてること同じかもしれない
    じがいするにしても、今は凄くヤフーやXに掲載されて、人目に直ぐ入るから段々、世間も増えるの懸念して見回りやら一層強化して、しにかたも徐々に難しくなり、じがいも方法の選択肢が少なくなり、大変志向覚悟して実行しなければならなくなりそうで…
    言い方いけないけど、今まで決めた方々は潔く賢いなと凄く思う…

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/10/24(木) 07:04:33 

    >>230
    めちゃくちゃ分かる

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2024/10/24(木) 07:05:56 

    >>1
    死ぬ事さえもめんどくさい

    +3

    -1

  • 490. 匿名 2024/10/24(木) 07:12:11 

    調子が悪すぎる日はひたすらベッドから動けません。家事もなんにもしたくないし気力が0。よくないとは分かっていても体が動きません。

    +9

    -0

  • 491. 匿名 2024/10/24(木) 07:13:19 

    人前では明るく振る舞ってしまう。
    だから元気な人だと思われるが
    一人になると気分が沈んで
    死んだような顔して過ごしてる。

    +11

    -0

  • 492. 匿名 2024/10/24(木) 07:21:25 

    >>76
    あなたのコメントで効果ないのがよくわかる。
    こんなことでブチギレててあんた病みすぎw

    +9

    -1

  • 493. 匿名 2024/10/24(木) 07:21:52 

    >>193
    早く死にたいことと運動することは別問題だよね
    >>30みたいな健康なバカってそんなこともわからないんだね

    +2

    -3

  • 494. 匿名 2024/10/24(木) 07:22:31 

    >>2
    ガルでわざと絡んだり、きついコメ返したりしてストレス解消してる質の悪い人って一定数いると思う

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2024/10/24(木) 07:22:48 

    >>175
    何もしないって、本当に何もしてないの?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2024/10/24(木) 07:37:05 

    >>452
    横ですが甲状腺検査した事ありますか?
    私も喉に違和感あってストレスかもと漢方飲んだら悪化して検査受けたらバセドウでした
    もし検査した事なければホルモン検査受けてみた方が良いかもしれません

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/10/24(木) 07:37:17 

    1ヶ月経つのが早い、日記が真っ白

    +6

    -0

  • 498. 匿名 2024/10/24(木) 07:42:25 

    部屋も汚くて落ち着かない

    かといって片付けもできない

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2024/10/24(木) 07:52:01 

    セロトニンレベルが上がって気分が上がった人はこんな>>76文章書かないと思うけど笑
    効いてないみたいよ
    むしろ悪化してるのでは?笑

    +7

    -0

  • 500. 匿名 2024/10/24(木) 07:54:33 

    >>482
    脳内ホルモンの問題

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード