ガールズちゃんねる

『メルカリ』で“家猫”や“うさぎ”の毛皮が出品され物議に「あまりの生々しさ」弁護士とメルカリ側の見解は

339コメント2024/11/16(土) 20:07

  • 1. 匿名 2024/10/23(水) 14:10:06 

    《これって犯罪じゃないの?》

    この件について、違法性はあるのか、動物愛護法に詳しい弁護士に話を聞いた。

    「猫やウサギの毛皮を見て、見ている人たちが不快に思うのは理解できます。しかし、出品者がどういうルートで毛皮を手に入れたかが分からないなど、犯罪かどうかを明らかにするためには確かな情報が少なすぎます。

    ただ、刑事責任を負わなければ何をしてもいいわけではありません。…」

    +9

    -344

  • 2. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:10 

    しかも買ってる人も居るという恐怖

    +977

    -4

  • 3. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:11 

    鶏皮食べたりしてるのに🥲

    +39

    -107

  • 4. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:12 

    ゾワっとしたわ。

    +496

    -3

  • 5. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:15 

    サイコパスかな?

    +202

    -6

  • 6. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:16 

    本物?

    +346

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:16 

    気持ち悪い。
    買う方の気持ちも理解できない

    +478

    -2

  • 8. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:24 

    これは誰が何の目的で買うの?

    +414

    -2

  • 9. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:24 

    買う人いるんだね

    +149

    -1

  • 10. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:39 

    最近メルカリ色々問題でてきたねー

    +243

    -3

  • 11. 匿名 2024/10/23(水) 14:11:52 

    本物なの?実はそういう似せた商品があるとかじゃないの?
    神経狂ってる奴じゃん

    +411

    -4

  • 12. 匿名 2024/10/23(水) 14:12:25 

    メルカリがヤバいのは今に始まったことじゃないよね

    +246

    -3

  • 13. 匿名 2024/10/23(水) 14:12:27 

    やつらでしょ

    +133

    -3

  • 14. 匿名 2024/10/23(水) 14:12:42 

    メルカリ規制すればいいのに

    +224

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/23(水) 14:12:45 

    >>1
    中国人の出品やな。

    +318

    -2

  • 16. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:21 

    >>10
    TikTok→やばいやつがやってる

    X→やばいやつがやってる

    メルカリ→やばいやつがやってる (=゚ω゚)¥

    +278

    -8

  • 17. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:21 

    キャットは需要ある?何に使うの?

    +41

    -1

  • 18. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:23 

    >>2
    三味線は許されるの?

    +95

    -16

  • 19. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:30 

    >>3
    牛豚鶏は殺しまくって食べてるのにね、って思う
    ベジタリアンじゃないし肉食べるけど、人間の可愛いの基準で保護されたり食べられたりってなんだかなーって思う

    +105

    -96

  • 20. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:37 

    >>1
    メルカリ側の見解は?
    タイトルに入れるんなら1コメに書くべき
    書いてないならタイトルに入れないでよ開かないから

    +86

    -2

  • 21. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:38 

    >>1
    画像自体、無理です
    ありえない

    +134

    -3

  • 22. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:45 

    生臭そう

    +20

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:53 

    >>1
    中国の屋台で売ってる
    たぶん業者の転売

    +171

    -1

  • 24. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:54 

    >>13
    支那か?

    +120

    -2

  • 25. 匿名 2024/10/23(水) 14:14:30 

    >>11
    生前のキズは補強縫製してあります…って書いてるらしい…
    しかもフェリスキャットって飼い猫のことだって
    ペット葬儀社とかじゃないよね?

    +222

    -3

  • 26. 匿名 2024/10/23(水) 14:14:37 

    >>16
    そこまで書いたなら

    ガルちゃん→やばいやつがやってる

    までいっとかないと

    私は自覚あるw

    +142

    -2

  • 27. 匿名 2024/10/23(水) 14:15:06 

    >>13
    ええ、確実にそうでしょうね

    +81

    -1

  • 28. 匿名 2024/10/23(水) 14:15:06 

    >>19
    猫や犬は食べないし可愛いからダメ
    鳥や豚や牛は自分たちも食べるから大丈夫。
    自分勝手な考えよね。

    +133

    -58

  • 29. 匿名 2024/10/23(水) 14:15:40 

    やつらだな…
    本当に狂っている

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/23(水) 14:15:51 

    >>12
    前から高額転売ヤーの温床になってるよね

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2024/10/23(水) 14:15:57 

    >>28
    鳥や豚や牛もペットとして飼ってるならダメでしょ。食用は端から食用として育ててるから

    +11

    -20

  • 32. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:21 

    鹿とか熊皮なら狩猟で獲ったときのやつだってわかるけど猫とかウサギは何故?
    アフリカとか海外ではウサギ食べるところもあるけどまさかだよね?

    +55

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:37 

    原型そのままでこれはやり過ぎ規制するべき

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:43 

    >>19
    そこなの?!
    捌いてるのが違法かって話でなく?

    牛でも豚でもそのへんの一般人が捌いてたら違法じゃない?!ってなるよね

    +105

    -8

  • 35. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:43 

    >>26

    TikTok→やばいやつがやってる

    X→やばいやつがやってる

    メルカリ→やばいやつがやってる 

    がるちゃん→相当やばいやつがやってる(=゚ω゚)¥

    +61

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/23(水) 14:16:45 

    出品者も買う人も狂ってるわ
    メルカリ気持ち悪い

    +53

    -1

  • 37. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:01 

    え、買う人はなにするつもりで…?やばすぎこわい

    +28

    -1

  • 38. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:20 

    >>10
    メルカリって最近って言うより、手を変え品を変え次々変なトラブルが絶えないイメージだけど

    +183

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:25 

    >>28
    けど、ありがたく命をいただくのと
    金持ちの見栄のために販売されるのでは一緒の括りにできない
    実用的な毛皮(エスキモー)と金持ちの見栄の毛皮とでは違う

    +129

    -10

  • 40. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:40 

    >>13
    この一言で殆どの人が1つの民族を連想するから凄い

    +105

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:40 

    輸入していないかぎりは、自分で捌いてるとかなの?
    だとしたら、日本人では無さそうな気もする
    色んな所で不法滞在していそうな外国人もいるし。
    メルカリ、たまにプロフィールやコメントの文が怪しい人いるから。
    外国人で、翻訳機使ったんかな?みたいな人
    コメント欄で、やり取りすると文書があやしいんだよ
    特に中国系の人は、買うの?買わないの?の圧がすごいんだよ
    買えよ的な文章が多くて押し付けがましいんだよ

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:48 

    >>19
    あの子らは美味しいからしょうがない

    +3

    -23

  • 43. 匿名 2024/10/23(水) 14:17:52 

    昭和のときは熊の毛皮(マタギ)は見聞きしたけど猫とかは初耳。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/23(水) 14:18:29 

    >>28
    たし🦀…

    +4

    -6

  • 45. 匿名 2024/10/23(水) 14:18:47 

    メルカリって一部はもう闇市みたいになってるよね
    もう国が介入した方がいいんじゃ...

    +102

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/23(水) 14:18:56 

    >>10
    最近……?

    +84

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/23(水) 14:19:32 

    >>25
    葬儀屋だったら恐ろしい…
    亡骸渡した後に皮はいでも骨になって戻ってくるからバレないよね…

    +186

    -3

  • 48. 匿名 2024/10/23(水) 14:19:54 

    多少不快だとしても犯罪ではないでしょ

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2024/10/23(水) 14:19:59 

    >>39
    実際に、西洋人も毛皮のために乱獲して絶滅させた動物いるしね
    それなのに、日本の捕鯨に文句言ってきたりするし。
    ちゃんとありがたく命いただいて、無駄にしてないのにね
    肉も食べんと、毛皮はぐほうが動物の命にたいして失礼だと思うわ

    +88

    -4

  • 50. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:17 

    >>40
    昔自国にいたパンダすら食べまくりすぎて絶滅させたんだからしょうがない
    テーブル以外全て食べる民族って言われてるからね
    「猿」って言うと「脳みそ美味い」って言う支那人がかなりの数いるし

    +87

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:19 

    メルカリができてから、転売ヤーとか買い占めとかがより一層増えた気がする。
    メルカリガチ勢怖い。数年に1度くらいメルカリ使うけど、なるべく自己紹介が簡潔で取引数があんまりない人から買ってる。ガチ勢は怖い

    +29

    -5

  • 52. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:26 

    近所の川でマガモをつかまえてる集団がいたからやめろって言いに行ったら中国人だったことある

    +69

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:32 

    売る方も買う方もアカウント停止してしまえって思う。メルカリに良い印象がない。

    +16

    -3

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:44 

    >>42
    猫は知らんけどウサギは美味しい

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 14:20:58 

    >>39
    鶏や牛豚なんて大量に廃棄されてるよね?
    フードロスの量ひどいやん
    ありがたく命を頂いてるって言えるような消費スタイルではないのが世界の食肉産業の現状では

    +34

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 14:21:15 

    >>44
    たしカニ?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 14:21:15 

    >>28
    犬は食べるじゃん
    この前鍋であったよ

    +0

    -3

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 14:21:32 

    >>35
    ガルちゃんは、やってるうちにヤバくなったな。って自覚がある
    Xとかはやっていないけど、全てやってる人は相当ヤバいんじゃないか…

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 14:21:51 

    >>54
    うさぎは一羽二羽と数える

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 14:23:16 

    >犯罪かどうかを明らかにするためには確かな情報が少なすぎます。

    そういうことを捜査するために警察とかあるんじゃないのかなと思うんだけどね

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/23(水) 14:24:20 

    ある植物のマニアとしていろいろ動画を
    アップしてる見た目好青年風の人が
    メルカリではあくどいことしてるからね
    そのへんで安く買える品種を別の高級品種と称して
    何倍もの値段で売りさばいてる

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2024/10/23(水) 14:24:24 

    ↓毛皮にされてる他の動物達が一言

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2024/10/23(水) 14:24:25 

    >>2
    売ってる人、中国人とかベトナム人じゃないかな
    昨日オカメインコの餌を買いにペットショップに行ったら、ベトナム系の若い男の集団がいて、売られてるオカメインコやセキセイインコを指さして、美味しそうとか片言の日本語で話してた
    結局そのベトナム人達は何も買わず出ていったけど、お金があれば買って食べるんじゃないのかなと思った

    +96

    -5

  • 64. 匿名 2024/10/23(水) 14:24:28 

    小学校の時の静電気の実験で塩ビ管を毛皮で擦るっていうのをやった時
    猫ちゃんの毛皮だったわ・・・・

    本物のうさぎのもふもふマフラーも持ってる人いると思うし
    まあなんていうか、売り方が違うだけだよね

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:08 

    犯罪のラインはどこなの?

    殺したらアウトはわかるけど
    死んだ後ならセーフなのか?
    どうなんだろ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:13 

    >>20
    >《大変恐縮ではありますが、個別の出品物に対する出品状況や対応方針等については、本件に関わらずコメントは差し控えさせていただいておりますが、違法性が確認できる商品については商品削除等の対応を行っています。出品物に関しましては、多様な価値観によるさまざまなご意見があるものと認識しております》

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:25 

    食用としてのうさぎはフランス、スペイン、中国、アフリカ、北米、東南アジアなど。
    猫は中国、ベトナム、スイス、イタリアなど。

    国によっては食材なので、虎や豹の毛皮を飾る感覚なのかもね。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:28 

    >>19
    食べるために◯すのと、見て楽しむために◯すのとじゃ同じには語れないと思う。

    +57

    -9

  • 69. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:41 

    ベトナム人が猫捌いて吊るしてるって投稿Xで見たけどそういう系かな…

    +30

    -1

  • 70. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:46 

    >>49
    家畜の牛や豚や鳥も人間様のお口に合わない感染病にかかったら万単位で殺処分してるぞ

    +8

    -1

  • 71. 匿名 2024/10/23(水) 14:25:59 

    >>4
    酒鬼薔薇聖斗とかじゃないよね?売ってる人
    奴のブログを一時期見てたけど、中学生の時に猫を殺して皮をはいでお店に売り出したことがあるってエピソードがブログに書いてあって怖かった

    +28

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/23(水) 14:26:28 

    >>2
    作り物だと思ってるんじゃない?

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2024/10/23(水) 14:26:45 

    ラビットファーは平気でこれは嫌なの?

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/23(水) 14:26:46 

    >>65
    スイスでは猫の毛皮は店頭で販売されてるので、輸入したののですと言われたら犯罪ではないよねぇ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2024/10/23(水) 14:27:03 

    嘘でしょ!?怖すぎ。
    なんか日本がおかしくなってきてるよね。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/10/23(水) 14:27:25 

    >>2
    お金になるってグエンが本気出したら野良猫がいなくなりそう

    +77

    -2

  • 77. 匿名 2024/10/23(水) 14:29:07 

    >>73
    最近ラビットファー見かけなくない?
    というか有名なファッションブランドは毛皮の取り扱いしてないよね。
    みんなフェイクファーに切り替えた。
    個人的にはならなんでレザーは良いのか釈然としないけど。

    +29

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/23(水) 14:30:34 

    >>28
    全人類に同じように接しないのと同じじゃないの?
    ペットで豚可愛がってたら食べないけど豚肉は食べる、それでええやん。勝手でいいんだよ。人間だもの。

    +3

    -5

  • 79. 匿名 2024/10/23(水) 14:30:57 

    >>63
    大概の日本人はしないよね、、、
    食べて毛皮も売れば全部使える🎵みたいに思ってそう

    +41

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:07 

    >>1
    これ日本製って書いてあった…怖い…
    この人、本人確認済みになってるってことは身分明かしてるんだよね?
    こういった類のものを沢山売ってるけど、そういう商売なの?

    +29

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:13 

    >>48
    その辺の猫殺して捌いても動物愛護法違反にならないの?

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:28 

    探してみたけど出品消してるね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:42 

    >>2
    何のために使うの?

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/10/23(水) 14:31:58 

    見てきたけど、いろんなの出してるね。購入者もブロックしたいくらい嫌な出品物だね。普段ハラコとかは何とも思わないんだけど、猫はちょっとね。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/23(水) 14:33:03 

    >>25
    それなら老齢で毛が衰えた感じのが多くなりそうだけれど。

    +115

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/23(水) 14:33:19 

    本当に本当に本物なの?!
    フェイクファーとかでそれっぽく作りましたとかじゃないの??

    やだやだ😭😭本物なら日本人の仕業じゃないよね?!

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/23(水) 14:33:19 

    >>82
    自己レス
    あったわ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/23(水) 14:34:17 

    >>81
    野良猫を殺したり食べると虐待として動物愛護法に違反するね。
    山で生息してる野猫は動物愛護法の対象外なので、殺したり食べても法律では罰せられない。

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2024/10/23(水) 14:34:31 

    >>31
    その理論だと、ハナから食用にと思ってショップやブリーダーから犬猫買ってさばいて食べるのオッケーってことになるけど…

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2024/10/23(水) 14:34:46 

    『メルカリ』で“家猫”や“うさぎ”の毛皮が出品され物議に「あまりの生々しさ」弁護士とメルカリ側の見解は

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/23(水) 14:34:55 

    外人だよね。
    最近、YouTubeチャンネルやインスタで見かけるんだけど、
    明らかに身体の一部分が腐りかけて弱ってる犬や猫を拾って治療を施す…という動画があるんだけど
    注射の仕方や病院と思われる背景がいかにも作り物っぽくて
    これは本当に助けているのか?むしろ逆再生したものを見せられているのではないの?
    と思うような動画がある。
    動物虐待なんじゃないのかと思う。

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/10/23(水) 14:36:46 

    >>91
    そうそう。だからそういう系怖くて見れない。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/23(水) 14:37:28 

    >>32
    あくまで事実としての話なんだけど、ラビットファーって日本でも普通に人気だったよ。
    ファーコートから、ファーバッグ、リアルファーなんかそこら中に溢れてたし、大人の女性だけじゃなくて、安価だったから中高生の女子まで人気で持ってる人多かった。
    ちなみに私はアラフィフです。

    +54

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/23(水) 14:38:09 

    >>10
    闇バイトもそうだけど、犯罪に加担してる事になるなら運営に罰則課すべきだよ。やりたい放題じゃん。そのサイトが無ければ成立しない犯罪なのに

    +81

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/23(水) 14:40:34 

    フェリスキャットは売り切れた一つしか出品ないね。反響が大きくて消したのか、通報から消されたのか。

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/23(水) 14:42:50 

    >>11
    リアルファーってあるもんね。
    猫の毛皮ってホントかなあ
    野生化じゃなくて家猫として品種改良されてたら別に暖かくないと思うけど

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2024/10/23(水) 14:43:08 

    >>76
    最近本気でベトナム人集めてキョンやらの害獣退治の組織作ったらすごい成果出すんじゃないかと思い始めてる
    勿論彼らの報酬も出して捕まえていい害獣やらの指定や感染症対策・獲った獲物の流通まで決まったら下手な工場やらより儲けそう
    そのノウハウもちゃんと明文化してスキル繋がれるとこまでやったらWin-Winじゃないかな

    +6

    -9

  • 98. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:12 

    三味線の皮ならいいのかな?

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:14 

    最近お巡りさんと話したんだけど
    メルカリが出来てからこんなものまで盗まれるのかって盗難が増えたんだって
    何でも売れるからって
    本人がちゃんと買ったと思っても盗難品かもしれないしメルカリなんてやらない方がいいと思う

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:52 

    >>58
    全部やってるけど普通のアラフォーだよ

    +6

    -6

  • 101. 匿名 2024/10/23(水) 14:44:53 

    >>18
    三味線に猫の皮って随分昔の話だよ。
    私が子供の頃は既に猫から犬の皮に変わってた。
    令和の今はどうなってるだろう?
    地元に店あったからねぇ。

    +51

    -10

  • 102. 匿名 2024/10/23(水) 14:45:38 

    >>18
    え、三味線の皮をメルカリで買ってる、て話じゃないでしょ?

    +36

    -1

  • 103. 匿名 2024/10/23(水) 14:45:40 

    >>77
    デパートに普通に売ってるよ
    チンチラのマフラーも

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2024/10/23(水) 14:45:49 

    >>25
    でも、フェリスキャットで調べても商品は出てくるが、意味が家猫だとは出てこないんだよね…

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/23(水) 14:45:55 

    >>16
    全部やってないけど…がるちゃんやってるw

    +17

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/23(水) 14:47:21 

    >>1
    グエンか

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/23(水) 14:49:52 

    >>97
    愚連隊ならぬグエン隊

    +4

    -5

  • 108. 匿名 2024/10/23(水) 14:49:59 

    メルカリもそろそろきつい

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/23(水) 14:52:16 

    >>100
    スペックが普通なだけで中身ヤバい人はいる

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/23(水) 14:52:57 

    >>100
    ここやらXやら見すぎたら、育児中も運転中も犬の散歩中も常に「迷惑かけたらあかん」って必要以上に気にしすぎてしまうんだけど、そんな強迫観念みたいなの無い?(*´-`)
    人の裏側、知らない方が良かったな… みたいな

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/23(水) 14:53:04 

    >>1
    売るのも中国人買うのも中国人なんじゃないの
    日本人だったら欲しくないでしょ
    TVの受け売りだけど質屋も逆に処理費用ほしいくらい国内では値打ちがないって嘆いてたし

    +5

    -6

  • 112. 匿名 2024/10/23(水) 14:54:47 

    >>89
    え?ショップやリーダーは食用には育ててないでしょ?それは違法だし

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2024/10/23(水) 14:55:36 

    >>68
    剥製はどうなるのよ?ってなってくる

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/23(水) 14:58:48 

    >>16
    スレッドもかなりヤバいやつ多いよ

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/23(水) 14:59:02 

    >>113
    剥製も中国人にしか値打ちない 去年かシロクマの剥製運ぶ途中捕まったの中国人だったし

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2024/10/23(水) 14:59:15 

    とか言いながらみんなラビットファーのマフラーしたりコートについてたりするよね?

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/23(水) 15:00:34 

    >>102
    違うよ、メルカリの皮はダメなのに三味線の皮はいいんだーって話

    +12

    -5

  • 118. 匿名 2024/10/23(水) 15:00:46 

    >>1
    なにがフェリスキャットだよ
    柄からして家猫だろ
    猫飼ってるだけに見るのキツいし怒り覚える

    鞄や靴のように毛皮や皮革も必要な物なんだろうけど日本の専門業者ならこんな業界以外の人の目につく場での売買は絶対しない

    +24

    -4

  • 119. 匿名 2024/10/23(水) 15:01:26 

    >>103
    販売禁止ではないからね。
    あくまでブランドの自主的な自粛。
    現在デパートで売ってるようなのは、どこのブランドなのか知られてないような毛皮メーカー製造品が多い。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/23(水) 15:01:30 

    >>110
    うーん
    元々お堅い接客業してたから気配りはすごいするけど強迫観念みたいな迷惑かけたらダメ〜はないかなあ
    ぶっちゃけ間違った情報って凄い多いから取捨選択はするよ、ライフハック系で混ぜちゃ危ない洗剤混ぜる人とかいるし…
    TikTokは髪の巻き方とメイクのテクニックを見るやつ
    Xは猫と相撲と新作コスメの情報を集める場所
    メルカリは自分的に失敗したコスメを出品してるよ

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/23(水) 15:02:07 

    >>18
    そういう業者さんもあるんだろうけどこんな場で売買はさそないよ
    人目につかないように配慮してるはず

    +53

    -2

  • 122. 匿名 2024/10/23(水) 15:02:28 

    >>11
    中国のお土産屋さんで子猫の本物の剥製(じゃれて遊んでるみたいな形にしてる)を見たことがある…
    それも誰でも買えそうな値段で…

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2024/10/23(水) 15:02:33 

    >>109
    どうしてもヤバくしたいんかいw

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/23(水) 15:02:35 

    本物?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/23(水) 15:04:46 

    >>39
    動物側からしたらどっちも知ったこっちゃないやろ

    +19

    -1

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 15:07:35 

    >>117
    いいんじゃないの。ちゃんとした正規のルートならば。

    +6

    -4

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 15:08:04 

    プロが剥がしてちゃんと処理してるなら問題ないんじゃないの?
    オカダヤとかでも普通に売ってるし

    +3

    -5

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 15:08:36 

    >>111
    そうだね、私猫大っ嫌いだし日本人だからこんな気色悪い皮見たくないわ

    +3

    -4

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 15:09:34 

    >>1
    メルカリって大問題にならないと対処しないよね
    まず、倫理的にこの出品は良いのかどうかをメルカリ側が判断して出品取り下げなどしないといけないのに…
    メルカリのユルさが転売ヤーの悪質行為を助長してる気がしてならない

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 15:10:11 

    >>119
    それも違法ではないからいいんじゃないの

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 15:12:09 

    >>125
    そう?私がもし殺されるのなら遊び目的や通り魔的なやつは絶対に許さない
    それだったら、まだ動物に食べられたほうがマシだわ

    +3

    -5

  • 132. 匿名 2024/10/23(水) 15:12:32 

    >>79
    そうやって皮革産業ができたんじゃね〜の?
    そこを否定するならいつかハイブランドもナイロンになっていくんだろうなぁ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/23(水) 15:13:58 

    >>13
    と思っている13さんがいて良かった

    +2

    -2

  • 134. 匿名 2024/10/23(水) 15:14:09 

    >>63
    グエンは京都の川にいるヌートリアも食べるんじゃなかったっけ。
    ヌートリア食べられるならなんでも食べれそう

    +28

    -1

  • 135. 匿名 2024/10/23(水) 15:16:23 

    >>6
    ワイルドもののため生前のキズやすれは補強縫製しました、みたいなことが書いてあった
    他にもいろんな動物の出てたけどめちゃくちゃ生々しい
    偽物ではないと思う
    家猫はもちろん、野生の動物だとしても許可なく勝手に捕獲して商売していいのかな
    前、野良猫を◯して食べたYouTuberは逮捕されたよね

    +163

    -0

  • 136. 匿名 2024/10/23(水) 15:16:31 

    悪趣味だと直感的に思うのだけれど
    これを欲しいって思う感覚が謎

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2024/10/23(水) 15:18:07 

    >>1
    確かに猟で捕った野うさぎの毛皮を小物にして販売とか昔はあるしねー。猫は考えてられない!

    +3

    -1

  • 138. 匿名 2024/10/23(水) 15:18:47 

    >>122
    中国人って制作過程を想像するってことできないのかね
    それに剥製よりフェルト作家さんの作品のほうがよっぽど生き生きしてて可愛いぞ

    +1

    -4

  • 139. 匿名 2024/10/23(水) 15:19:00 

    >>18
    合成皮も使ってるからこのまま合成皮だけになるといいね

    +47

    -0

  • 140. 匿名 2024/10/23(水) 15:21:03 

    >>1
    欧米ではウサギの脚はラッキーアイテムとかでぶった切った脚持ち歩くような人がいるらしいけど今もそうなのかな

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/10/23(水) 15:23:23 

    >>54
    私はそんなに好きじゃないなー

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2024/10/23(水) 15:23:34 

    >>131
    どっちの目的でも殺されたくないし、仮に殺されても死んだあとのことは分からんからどっちでもいいわ

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2024/10/23(水) 15:25:29 

    考えたことないからびっくりだよ。外国人だってコメント見たけど日本人じゃなさそう。もう国に帰ってほしいマジで。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2024/10/23(水) 15:26:10 

    >>19
    そこら辺は難しいけど、今回の焦点はそこではないのでは
    本当に家猫を捕獲して殺してるなら動物愛護法違反、飼い主に対しては器物破損
    ノネコならセーフっぽいけど、前YouTuberが◯して食べた猫はノネコではなく地域猫だったから動物愛護法違反で逮捕、送検されたよね
    結局、証拠不十分で不起訴になったけど
    今回はわざわざフェリスキャットと書いてるから少なくともノネコではなさそう

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2024/10/23(水) 15:28:16 

    猫の皮は毛皮に向かなくて毛が抜けちゃうって昔聞いたことあるんだけど、どう処理してるのかな?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2024/10/23(水) 15:29:23 

    昔、アグネス・チャンが番組で、
    「公園にいるハトや池の鯉を見ると、日本人は美味しいのになんで食べないの?と不思議だった」と言っていた

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/10/23(水) 15:30:42 

    >>138
    制作過程を想像するも何も、制作してるのが中国人なので。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2024/10/23(水) 15:32:10 

    私の妊娠菌をお裾分けします☆とか言って少量の米を高値で売ってるアタオカいたよね

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2024/10/23(水) 15:32:20 

    >>144
    なら警察が捜査するだろ
    その結果問題ないのなら売ってもいいし
    嫌なら買わなきゃいいだけ

    +3

    -5

  • 150. 匿名 2024/10/23(水) 15:32:47 

    >>28
    >>19

    多分論点はそこじゃない

    +27

    -2

  • 151. 匿名 2024/10/23(水) 15:33:28 

    >>146
    あっそ、ただの文化の違いだね
    クジラやイルカのこと言われたら腹立つやろ?

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2024/10/23(水) 15:34:27 

    こんな感覚だし
    痛みも分からないから
    鹿にひどい事したり虐待も当たり前なんだろうね
    感覚が違いすぎて話し合いはできないし共感もしたくないし出来ない

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2024/10/23(水) 15:36:25 

    >>101
    犬に変わったからセーフってワケじゃないしね
    今はカンガルーや羊などが使われるケースがあるみたい
    動物愛護法により入手困難なんだって
    合成皮でいいのに

    +94

    -0

  • 154. 匿名 2024/10/23(水) 15:38:07 

    >>134
    まじで?病気になりそう

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2024/10/23(水) 15:42:12 

    >>151
    クジラやイルカ食べるなんて同じ日本人だとしても引くけどね

    +4

    -9

  • 156. 匿名 2024/10/23(水) 15:43:55 

    楽天に皮革たくさん売ってるけ批判しなくていいの?猫は可哀想で牛は可哀想じゃないの?

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2024/10/23(水) 15:47:54 

    >>104

    ね。こうして本当かわからないことが真実かのように語られているのも恐ろしい。

    私は動物が好きだから毛皮には反対だし買わないけど現状これがどんなルートで販売されているのか違法なのかがわからないのにこうして騒ぎ立てるのは良くないよね。
    下手したら最初に晒した人やこの人へ誹謗中傷した人の方が罪に問われる可能性もあるし。

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2024/10/23(水) 15:50:31 

    >>114

    スレッズのヤバさは群をぬいてると思う。
    ビックリするもん。
    基本ペット関係をよく見るからかペット関係の投稿が流れてくるんだけどクソみたいな奴多すぎて無駄に悲しくなったり腹が立ったりして神経擦り減るからあんまり覗かないようにしてる。

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2024/10/23(水) 15:52:04 

    >>146
    中国によく出張行く人が
    中国の空に鳥が飛ぶようになったって15年位前に言ってたなぁ

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2024/10/23(水) 15:55:42 

    >>116
    昔買ったトレンチコートの襟には取り外せるラビットファー付いてたわ(まだ持ってる)

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2024/10/23(水) 16:00:27 

    >>71
    そいつ朝鮮人だよね。

    +8

    -2

  • 162. 匿名 2024/10/23(水) 16:02:49 

    >>63
    職場のベトナム実習生は猫食べたことあるって言ってた。猫もペットとして飼うらしい。

    +16

    -0

  • 163. 匿名 2024/10/23(水) 16:02:50 

    父の実家が山奥でマタギの家系だったから鹿や猪や雉の剥製とか、ツキノワグマの敷物とか、狸やキツネやテンの毛皮で作った腰あてとか普通にあったよ。
    狩猟している人が獲った獲物の皮を剥いで加工するのは奪ってしまった命を余すことなく利用しようという思いだろうから否定するつもりはない。
    でも家猫の毛皮なんて聞いたこともない。父の実家でも狩猟犬を飼っていたけど、その子達が毛皮になることはなかったよ。

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2024/10/23(水) 16:03:53 

    >>28
    まあそれが人間が手に入れた社外性ってやつだよね
    社会性のおかけで、モラルも生まれたし、同時にエゴも生まれたし。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/10/23(水) 16:04:36 

    >>156
    牛肉食べてるこの口で可哀想とかおこがましすぎて言えないわ

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2024/10/23(水) 16:05:47 

    あいつらかな
    中韓グエン、クルド

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2024/10/23(水) 16:06:43 

    >>10
    リリース当初から問題だらけのイメージだけど

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2024/10/23(水) 16:07:48 

    >>47
    海外なら人間の遺体でもやってる可能性あるからね

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2024/10/23(水) 16:08:49 

    >>45
    日本政府も腐ってるから意味なさそう

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2024/10/23(水) 16:11:45 

    >>104
    Felis catus
    飼い猫

    ネコ属の飼い慣らされた各種の猫。

    とはあるけど…
    実際これだけでは犯罪とは言い切れないが、
    気味は悪いね

    +20

    -0

  • 171. 匿名 2024/10/23(水) 16:20:33 

    裏面もキレイだし素人がやってる訳ではなさそう。もっと生々しいのかと思ったらそうでもなかった。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2024/10/23(水) 16:22:44 

    >>170
    フェリスって、幸せな・幸運なって意味じゃ無いの?
    ヨーロッパだと、人名や地名だったりするけど

    なぜ飼い猫になるんだ?

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2024/10/23(水) 16:23:02 

    >>19
    食べるのは食物連鎖だから生きていく上で仕方ないことだと思うけど、趣味とかファッションのために生き物殺したりするのは違うでしょ

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2024/10/23(水) 16:24:06 

    >>162
    まぁ、日本だって
    豚食べながら豚飼ってる人もいるしね

    +25

    -1

  • 175. 匿名 2024/10/23(水) 16:26:26 

    >>15
    当たってるかどうかはともかく私もそれを疑った
    ほとんどの日本人は皮をはいで製品化する技術なんて持ってないし動物愛護精神も強い
    外国人が外国人向けに出しているのかもしれない

    +69

    -1

  • 176. 匿名 2024/10/23(水) 16:26:50 

    どうやってはぎ取るの?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2024/10/23(水) 16:27:27 

    ヤフオクではすぐに消されるはず

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:06 

    >>13
    納得

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2024/10/23(水) 16:28:23 

    >>157
    でも販売主が生前のキズは補強しています…とか書いてる時点で
    毛皮ではなくても毛皮と思わせようとはしている
    そして弁護士もこれだけでは違法とは言い切れないからと言って
    何をやってもいいわけじゃないと言っているよ
    悪質性は高いと思う

    +4

    -6

  • 180. 匿名 2024/10/23(水) 16:34:39 

    >>173
    そういう考え方がある一方でスポーツとしての狩猟もインテリアとしての剥製もファッションとしての毛皮も現時点では認められてるからねぇ

    +4

    -3

  • 181. 匿名 2024/10/23(水) 16:37:36 

    >>155
    だよね、野蛮な習慣だわ
    中国と変わらなじゃん

    +0

    -7

  • 182. 匿名 2024/10/23(水) 16:37:44 

    >>68
    誰かがこの猫食べてその後
    毛皮だけが出品されているかもしれないから
    そこは論点じゃないかも

    +1

    -3

  • 183. 匿名 2024/10/23(水) 16:38:48 

    >>10
    最初からですわ。最初は現金売ってた(多重債務者が買う)

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2024/10/23(水) 16:41:26 

    >>4>>1
    ただ毛皮って動物をあやめて作るわけだし同じ事だからね
    とも思ってしまった

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2024/10/23(水) 16:43:13 

    >>101
    え、犬猫の皮だったの?三味線無知だから蛇とかだと思ってた

    +24

    -0

  • 186. 匿名 2024/10/23(水) 16:44:02 

    ・現金
    ・離婚届
    ・河原の石(コロナ浄化パワーストーン)
    ・妊娠米
    ・規約違反の転売品
    ・盗んだ農作物
    ・ペットから剥いだ毛皮←NEW

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/10/23(水) 16:44:11 

    >>163
    私にはその違いが分からない、結局人間が都合よく理由付けてるだけじゃん

    +1

    -6

  • 188. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:39 

    >>47
    日本じゃあり得ない
    ペットの火葬の経験あるけどちゃんと炉に入るまで見送った

    +60

    -1

  • 189. 匿名 2024/10/23(水) 16:48:48 

    >>155
    秋刀魚や鮭やマグロはいいの?

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2024/10/23(水) 16:50:34 

    >>146
    あんたらのせいでセミ、絶滅危惧種になりそうだけど

    +4

    -1

  • 191. 匿名 2024/10/23(水) 16:51:40 

    >>166
    グエンならやる
    猫食べる習慣あるらしいし食べる前には皮剥いで血抜きするだろうし

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2024/10/23(水) 16:55:22 

    >>189
    そんなことまでたずねないと判断できないって相当ヤバイよ

    +1

    -6

  • 193. 匿名 2024/10/23(水) 17:00:45 

    >>192
    ヤバいよじゃなくて答えなよ

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2024/10/23(水) 17:17:58 

    >>189
    なんでそこを同列に並べる必要があるの?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/10/23(水) 17:18:17 

    >>138
    中国人は工程を想像できても特に何も思わないんじゃない???
    もう思考回路が一般の日本人と違うんだと思う

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2024/10/23(水) 17:22:14 

    >>195
    なんなら食べるじゃん?大陸の人。北欧で羊の皮が売られてるのと感覚としとは変わらないのでは。メルカリの売り主が食べてるとはなんとなく思えないけど。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2024/10/23(水) 17:27:13 

    >>181
    昔とは違ってタンパク質たくさんある時代にわざわざそんなもの食べなくてもなって思う
    しかもシメ方が残酷でショックだった

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2024/10/23(水) 17:39:21 

    ウサギの毛皮はファッションでもあるけど、猫や犬の毛皮って欲しい人そんなにいるのかな。
    どんどん売れる状況だと出品も増えるよね。調達はどこからするのかな…。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/10/23(水) 17:43:47 

    前から問題ばっかりだよねもう止めたら?いつまでやってんの?やってるから出品する奴がいるんじゃん。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2024/10/23(水) 17:46:39 

    >>2
    稀にサイコパスが罪もない小動物や猫を〇害するニュースはあるけど、ペットとして飼われる種を毛皮まで……は、なかなか日本人もしない気がする。熊は駆除の後してた人いるかもしれないけど。
    外国人が食べる為に抵抗なくやってたニュースあったから
    今回もそれかな。

    フェイクファーであってほしいんだけど。
    受け入れ難い。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2024/10/23(水) 17:46:41 

    >>194
    鯨はダメで鮪はいいって定義を知りたい

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2024/10/23(水) 17:50:24 

    こういうのを買う人が居ると、野良猫とか捕まえて皮を剥いだりする人でなしが出ないとも限らない
    絶対買ってはいけない

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2024/10/23(水) 17:51:46 

    >>129
    メルカリは特に転売横行してるし、コロナ禍のマスク買い占めとか、コラボ物も必要以上一気に買い占め、終売前の商品を大量に買い占めてるし本当に規制してほしい。
    人道に反する行いや食品の出品ダメとか。

    悪質な出品者は利用停止か通報も視野に入れてほしい。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2024/10/23(水) 18:03:18 

    >>15
    見に行ったら
    生産日本
    原産中国
    って書いてあったわ
    中国人だね

    +93

    -1

  • 205. 匿名 2024/10/23(水) 18:06:05 

    >>153
    三味線やってた祖父は、音が全然違うと言っていた
    合皮はオモチャみたいな軽い音?とか言って
    祖父はずっと猫皮の三味線を愛用してる

    +18

    -1

  • 206. 匿名 2024/10/23(水) 18:10:07 

    >>205
    皮張り替えないとダメになっていくけどどうしてるの?

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2024/10/23(水) 18:13:05 

    >>206
    売ってるからね
    新しい三味線買ったり、職人に張り替えを頼んでるみたいだよ

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2024/10/23(水) 18:29:26 

    >>19
    食文化の違いだよ
    日本では猫は食べない為、嫌悪感抱くのは当然の心理
    逆も然り

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2024/10/23(水) 18:37:56 

    >>50
    ⭕️テーブル以外の四つ脚
    ❌テーブル

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2024/10/23(水) 18:41:48 

    普通の日本人だったら売りも買いもしなさそうだよね
    外国人かな

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2024/10/23(水) 18:42:47 

    グエンとか🇨🇳なら納得するわ

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2024/10/23(水) 19:02:32 

    >>28
    もちろん自分勝手だけど区別するための認識とトレーニングは必要じゃない
    愛玩動物と食肉用
    人間も動物なんだし
    曖昧になったら困るのは自分たちもだし
    豚や牛ころしてるんだから人間だっていいだろって奴が増えたら危険
    普段から区別するのは大事

    +4

    -3

  • 214. 匿名 2024/10/23(水) 19:05:00 

    >>201
    鯨もイルカも美味しくないからだよ
    あんな不味いもの喜んで食べるとか普段美味しいもの食べれてないんだな

    +1

    -5

  • 215. 匿名 2024/10/23(水) 19:21:18 

    >>205
    日本人て残酷だね、中国のこと言えないじゃん

    +8

    -9

  • 216. 匿名 2024/10/23(水) 19:23:58 

    >>207
    何の皮使ってるんだろう…
    入手ルートは国内なんだろうか

    +3

    -2

  • 217. 匿名 2024/10/23(水) 19:24:15 

    >>215
    人間は皆残酷だよ

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2024/10/23(水) 19:28:55 

    >>1買うやつ居るのを見越して売ってるからな

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2024/10/23(水) 19:33:55 

    >>204
    猫を中国から輸出して、日本で誰かが捌いてるってこと?
    家猫ってどういうことなの…
    いろいろ怖すぎるんだけど

    +38

    -2

  • 220. 匿名 2024/10/23(水) 19:46:18 

    三味線というものがあるでしょうが。
    まさか今はプラスチックで作ってるなんて思ってないでしょうね。
    業者に訊いても「昔仕入れたストック」って誤魔化すだろうと思うけど。
    ウサギの毛皮は私持ってる。
    昔東急ハンズの手芸用品売り場で猫のオモチャ用に買った。

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2024/10/23(水) 19:48:36 

    >>135
    これは……

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2024/10/23(水) 19:50:21 

    >>219
    毛皮を輸入して日本でベルトを付けてるんじゃない?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2024/10/23(水) 20:00:45 

    こんなのが売れたらノラネコ捕まえて皮を剥ぐ人出てくる。ってかすでにそう言う皮が出品されてるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 224. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:02 

    >>220
    そういうことじゃなく、素人が勝手に捕まえて皮をはいでるかもしれないことが問題では?野良でもかわいそうだけど野良に止まらず珍しい毛色やキレイな毛質の飼い犬、飼い猫が盗まれて皮を剥がれる可能性もある

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2024/10/23(水) 20:03:50  ID:XzzMYNk3da 

    見たこと後悔した

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2024/10/23(水) 20:04:44 

    >>205
    なぜ猫限定なんだろう。食肉で出た馬や牛、豚などの皮では代用できないの?皮取る用の猫育ててるところでもあるの?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2024/10/23(水) 20:19:19 

    >>49
    まあどっちにしても動物からしたらふざけるなって話だけどね

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:21 

    鶏、豚、牛、羊たち
    「お前ら人間が差別をしなくなることなんて永遠にないんじゃー動物愛護?全部綺麗事じゃー」

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2024/10/23(水) 20:21:40 

    >>216
    20年くらい前だけど、家で飼ってた猫が去勢したオス猫だったから体がデカくて三味線用に譲ってほしいと母が声かけられてた。
    本気か冗談か又聞きだしよく分からないけど、売る人もいるのかもね。

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2024/10/23(水) 20:23:37 

    野良猫は喧嘩して傷があるから実は三味線には適さないという話は耳に挟んだことがある。
    売り物に出来る程綺麗に毛皮を剥ぐのは素人じゃ無理だよ。ちゃんと左右対象に成る様に切り裂かなきゃいけないんだから。

    犬食文化は批判されて消滅しそうだけど、芸者に付き物の三味線は外国からまだ批判されてないのかしら。

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2024/10/23(水) 20:27:45 

    >>229
    え…20年前て
    わりと近年までそんな残酷なこと行われてるの?
    動物愛護法あるから公にはできないけど内々ではまだ猫使ってるのか
    なんかショック

    +15

    -2

  • 232. 匿名 2024/10/23(水) 20:53:23 

    >>215
    動物性のもの思いっきり食べながら書き込んでそう

    +14

    -2

  • 233. 匿名 2024/10/23(水) 20:53:36 

    15年くらい前に、野良猫や外にいる家猫を捕まえて皮をはいで三味線にする輩がいるから気を付けて!と近所の保護団体の知り合いから注意喚起されたことがあるよ。三毛猫が1番狙われるんだって。

    そんなやっと見つけたら犯人の皮はいでやりたいわ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:26 

    >>1
    頭おかしいのいるからね
    5ちゃんねるには昔から猫虐待とかを嬉々と来て実況中継するやつがいる

    近所の猫を、、とかだったりして、、

    今時毛皮製品の作り方なんて調べられるし

    +7

    -1

  • 235. 匿名 2024/10/23(水) 21:05:32 

    シナかグエンやろ、猫も食べるしあいつら。

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2024/10/23(水) 21:07:27 

    三味線とか知らなそうな階層が批判してそうだな

    +1

    -2

  • 237. 匿名 2024/10/23(水) 21:17:10 

    >>19
    間違えて+に触れちゃったよ

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2024/10/23(水) 21:19:03 

    >>10
    トトギンって人がハンドメイドのぬいぐるみ作家にオーダー作成を催促して作らせて\56,000で購入してすぐに¥11万で転売したというのを旧ツイッタで見たよ。あまりにもひどいなーと思った。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2024/10/23(水) 21:21:51 

    メルカリで詐欺多すぎ 画像と違う商品を送ってきて実はわかりにくい説明してある。誤認させるような商品を売るのは駄目で警察にも詐欺で訴えてもメルカリは儲かるから相手の詐欺を知っていて放置 メルカリ終わってるよね
    滝沢ガレソ on X
    滝沢ガレソ on Xx.com

    【#メルカリはクソ】高級ブランド“Dior”の中古バッグがメルカリに出品される ↓ 購入者「中古買取店に持ってったら『偽物だ』と言われたので返品させて下さい‼️」 ↓ 出品者「正規店にて自分で買ったので確実に本物です。っていうか偽物とすり替えて返品する詐欺ですよ...


    HIKOニャンWithジバニャンぷにぷに on X
    HIKOニャンWithジバニャンぷにぷに on Xx.com

    メルカリでこの売り方さすがに詐欺だろ。 この画像で発送はE賞のみって騙す気まんまんやん 書いてますが許される時代はとっくに終わってるぞ https://t.co/DMwTvjQzGn

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2024/10/23(水) 21:25:35 

    メルカリ詐欺ヤバすぎ 転売もだけどメルカリ自体が取り締まらないから犯罪だらけ
    け on X
    け on Xx.com

    メルカリ、本業のフリマの詐欺出品者撲滅に力入れるべきでは? 主力のポケカでの上位表示が全部詐欺商品ってやばくないか? (商品表示内にパックと記載し誤認誘導) 誤って購入した場合、 事務局はお互いで話し合って解決してくださいスタンス 警察も民事不介入でな...

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2024/10/23(水) 21:39:40 

    >>47
    自分は炉まで見送ったけど、業者に全部任せとかあるのかな?と言うかこの値段ならわざわざリスク冒してペットの遺体どうこうするには割に合わなくない?

    +20

    -0

  • 242. 匿名 2024/10/23(水) 21:49:41 

    >>226
    食用の猫の余った皮使ってるから
    あなたの言ってる話と同じことだよ

    +8

    -0

  • 243. 匿名 2024/10/23(水) 21:51:51 

    >>39
    今年の23区のコートに、フォックスの毛皮が使われていて一気に23区が嫌になった。
    動物の毛皮をファッションの為に殺すなんて今の時代ありえない。

    +7

    -3

  • 244. 匿名 2024/10/23(水) 21:53:40 

    >>216
    猫の皮だよ
    食用の猫の余った皮だから輸入品になる

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2024/10/23(水) 21:58:50 

    >>97
    それはかって炭鉱主がヤクザを手懐けてやった手法と同等の思考やで?その後、財力と組織力を持ってヤクザがどうなったかな?人間を都合良く馬鹿にして使おうとすると必ずしっぺ返しくるよ。

    +12

    -0

  • 246. 匿名 2024/10/23(水) 22:06:25 

    >>1
    金になるなら捕まらない範囲で何でも売るのがメルカリだもん
    転売も詐欺も横行してるけど全く取り締まる気がないし増えてる

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2024/10/23(水) 22:24:58 

    猫の毛皮をそもそもカッコいい!おしゃれ!って思って買ったのかな?
    自慢して着ても周りからは、貧乏そうとか、頭おかしいとかの印象しか無さそう…ご愁傷様

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2024/10/23(水) 22:25:11 

    よくお土産屋とかに、尻尾のキーホルダー売ってるけど、あれ猫だよ。置物とかもそう。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:42 

    >>203
    手数料で儲けてるから売れるなら放置だよ
    会社自体に損害が行かない限り何もしない

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2024/10/23(水) 22:26:52 

    >>242
    え?三味線の皮のことだよね?
    違うはずだよ
    食用の猫の皮じゃないよ
    表向きは殺処分された猫や犬の皮って言ってるけど本当はどうなんだろうね
    あやしいところ

    +2

    -2

  • 251. 匿名 2024/10/23(水) 22:30:27 

    >>12
    偽ブランド品の販売もすごいし
    ちゃんと取り締まってほしい

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2024/10/23(水) 22:36:58 

    >>248
    え?本当に?
    ヤンキーやギャルが付けてるようなやつ?
    おこじょキーホルダーのやつ?

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2024/10/23(水) 22:50:32 

    このページ見に行ったけど、日本製って書いてあったよ
    日本製ならアウトじゃないの?

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2024/10/23(水) 22:58:13 

    >>213

    トレーニングできない人が言ってるんだと思う。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/10/23(水) 23:22:13 

    >>174
    どういう意味?

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2024/10/23(水) 23:25:13 

    >>219
    猫が行方不明になるっつーのはそういうこと

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2024/10/23(水) 23:26:59 

    >>70
    伝染病はそのままにしておけないからだろ
    バカかお前は

    +4

    -2

  • 258. 匿名 2024/10/23(水) 23:27:38 

    >>50
    生きたままの猿な
    本当くそ民族

    +20

    -1

  • 259. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:38 

    臓器売買で人間誘拐されるって話聞くけど、綺麗な毛並みの猫も誘拐されてそう、ホラー過ぎる。

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2024/10/23(水) 23:53:28 

    >>32
    うさぎって日本でも食べれるよね?

    +5

    -4

  • 261. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:03 

    >>1
    おーい情報遅すぎだよ
    この件、出品者が
    祖父が販売用に入手し、自宅で眠っていたものです
    って説明出してるよ
    自ら製作したものではないみたいよ
    昭和の時代には色々合法だったんじゃないかな

    +3

    -13

  • 262. 匿名 2024/10/24(木) 00:12:22 

    >>1
    捜査してほしい!!
    違法なことしてないか、、
    気味悪い

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2024/10/24(木) 00:24:32 

    >>1
    この出品者、取引4000以上してるよね
    それだけ買ってる人も多いって事だよね😱

    +12

    -0

  • 264. 匿名 2024/10/24(木) 00:36:16 

    あかんやろ!
    倫理を逸脱してる。
    動物虐待で立件すべき。

    最初は猫殺してた人間がエスカレートして
    人殺しで損壊とか何回もあったのに。
    今どきフェイクファーで
    リアルファーは顰蹙かうよ。

    きっちり司法で裁いてください。

    +5

    -3

  • 265. 匿名 2024/10/24(木) 00:51:47 

    >>185
    沖縄の三線(さんしん)はニシキヘビの皮。
    三味線は犬猫の皮。

    今でも犬猫の皮なんて使ってるのかな。
    うち猫飼ってるから想像したくないな。

    +13

    -0

  • 266. 匿名 2024/10/24(木) 01:13:04 

    >>10
    ヤバい奴、ヤバい行為を炙り出すためにメルカリみたいな出品サイトはあっていいと思うけど、運営が問題視しないとまずいよね。

    +12

    -0

  • 267. 匿名 2024/10/24(木) 01:25:29 

    猫の皮剥いで売ってんの?
    気持ちわる
    虎ですらキモいのに

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2024/10/24(木) 01:44:53 

    >>131
    野生の動物は生きたまま食うからヤダよ

    +0

    -1

  • 269. 匿名 2024/10/24(木) 01:53:30 

    >>13
    発想がね………

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2024/10/24(木) 02:40:11 

    >>104
    野生も飼い猫も関係ないよ

    イエネコ=フェリスキャット

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2024/10/24(木) 02:41:05 

    >>66
    といいつつ全然対応しないんだよなー
    転売ヤー放置だし

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2024/10/24(木) 02:50:59 

    >>158
    ハムスター虐待とか流れてきてキツかった
    ちゃんと飼えてない奴が無自覚に書いてるから時々炎上してるよね

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2024/10/24(木) 06:13:28 

    >>77
    レザーは、食用の牛の再利用なんじゃないかな。なのであまり罪悪感が無い。

    一方で、タヌキ・キツネ・ミンク・チンチラなどは中国の田舎などで檻に詰め込んで飼育して、棒でぶっ叩いて屠殺しているイメージ。(PETAの動画で見た事がある)

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2024/10/24(木) 06:30:08 

    >>104
    felis cat イエネコ種の学術名だよね、だから家で飼育されるような猫の種類ってことで、
    反対にヤマネコとか主に野生で生息する種がwild cat になると

    どこかの家で飼われている猫は、housecatとかdomesticcatとか言われたりもするけど、正直どこまで正確な意味合いとして使ってるかは分からないね
    とりあえず一般的なネコ種という括りで、飼われているのか・野良なのか・毛皮用に飼育されたものなのかとかの関係性はこの言葉からは分からないね

    +7

    -1

  • 275. 匿名 2024/10/24(木) 06:56:27 

    >>61
    動画を投稿してる時点で好青年もクソもあるかよ
    生き物系は例外なくクズだから見ないようにしてる

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2024/10/24(木) 07:11:58 

    >>10
    もはや現代の闇市みたいなもんだよ

    +13

    -0

  • 277. 匿名 2024/10/24(木) 07:32:14 

    >>250
    今は中国の食用猫の皮を輸入して使ってる所が多いよ

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2024/10/24(木) 07:37:27 

    >>1
    猫飼ってるからこの画像だけで、胸が痛くなります。許せない。出品不可、なんなら逮捕で、お願いします。新たな犠牲が生まれないように。

    +11

    -0

  • 279. 匿名 2024/10/24(木) 08:04:33 

    >>17
    タイトルに色々用途書いてあるけど、猫をおしりに敷いたりしたくないよね…

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2024/10/24(木) 08:14:55 

    >>256
    アライグマを捕獲するに猫が誤捕獲されてる例が非常に多い。親切な人なら離してくれるけど場合によってはだよ。横

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2024/10/24(木) 08:17:37 

    >>219
    個人の生体輸入って難しいと思うよ
    しかも大量だし

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2024/10/24(木) 08:19:40 

    本物か分からないしなー
    全部『書いてるだけ』だし
    ちゃんとした専門の所に出して
    鑑定結果見てから信じるかな

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2024/10/24(木) 08:29:24 

    >>257
    治療を選らばずに殺処分1択の時点で人間様のご都合生命で毛皮と変わらないじゃん

    +3

    -4

  • 284. 匿名 2024/10/24(木) 09:18:28 

    >>112
    ペット用に売ってる犬猫を、心のなかで(美味しそう〜1年くらい育てて大きくしてから食べよう)って思いながら買うってこと。書いてるだけでゾッとしたわ

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2024/10/24(木) 09:21:19 

    >>16
    TikTokはチャイナウイルス国のゴミどもが作ったアプリだからヤバイのは分かるけど、Xはイーマスが作ったからクソチャイニー産より安全では?メルカリは国産かな?

    +1

    -3

  • 286. 匿名 2024/10/24(木) 10:01:03 

    >>219
    毛皮状態で輸出して、日本で加工してるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2024/10/24(木) 10:05:56 

    >>265
    義務教育で邦楽器のこと教えるけど、材料のことまで教えてるのかな?
    「犬猫の皮を使ってます」なんて教わったら、トラウマになる子も出そう

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2024/10/24(木) 10:26:04 

    >>30
    母親が自分の娘(女児)←本当かわからんが
    の下着を売ってるけれど、通報しても変わらず売ってるから、メルカリ公認だと思う。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2024/10/24(木) 10:49:51 

    >>255
    そのまんまの意味だろうよ
    食べるのと愛でるのとでは用途が違うから別問題の人もいるよって意味
    私は昔馬飼ってたし乗馬もやってたりで馬に愛着あるから馬肉は食べられないけどね
    昔乳牛の牧場でアルバイトしてたことあるから安い牛肉は乳臭くて牛舎で肉食べてるような感覚になってから安い牛肉も食べられなくなった

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2024/10/24(木) 10:51:16 

    >>256
    何年か前近隣地区で外飼いしてた犬が何匹もいなくなる事件あったよね

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2024/10/24(木) 10:54:00 

    >>283
    口蹄疫は治療法ありません
    致死率も高いです
    そのまま放っておいても全滅ですよ

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2024/10/24(木) 10:56:18 

    >>260
    食べないよ
    他に肉なんていくらでもあるのに何で入手困難で、そこまで美味しくもない物食べないといけないの?
    罰ゲームかよw

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2024/10/24(木) 10:58:09 

    >>261
    何そのとってつけたような嘘は
    話題になりすぎて困って咄嗟に思い付いたんじゃないの?
    本当だとしても何で祖父こんなの持ってたの?
    キモすぎだろ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/10/24(木) 11:19:08 

    >>291
    それは一例の話だよね
    鳥インフルエンザは?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2024/10/24(木) 11:26:17 

    >>294
    鳥インフルエンザは治療法は一応あるけど発症後48時間以内に手を打たないと結果全滅ですね
    なかなか発症に気付きにくく、多数死んでから気付くことが多いので治療しても結果全滅するでしょう
    そして人へも感染してしまうので、そうなったらもう打つ手なしです
    さっ処分しなくちゃいけないのにも、ちゃんとそれなりの理由があるんです

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2024/10/24(木) 11:31:26 

    >>91
    私もそういうの見た事あるよ。
    動物レスキュー物は再生数を稼げるからね。
    動物虐待するやつなら平気でやるだろう。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2024/10/24(木) 11:49:07 

    >>30
    空回りして売れてない時笑えるよね。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2024/10/24(木) 11:52:16 

    >>287
    民族楽器として昔は犬猫の皮を使っていました。
    と、歴史っぽく教えるならまだマシかな。

    今はいくらでも合成素材が作れるだろうし、犬猫の皮を剥ぐ必要は無いでしょ。
    私は愛玩動物の皮を使った楽器なんかイヤ。
    犬猫の皮を使うと音が良いなどと言うなら、音なんかどうでもいいし、そんな文化は滅びたらいい。

    +7

    -2

  • 299. 匿名 2024/10/24(木) 11:58:12 

    >>76
    それならまず外来生物からお願いしたい

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2024/10/24(木) 12:22:41 

    >>18
    悲しいかな、良い三味線は、表・猫皮(よつかわ)裏・犬皮(けんひ)と言われてる……

    三味線のプロが持ってる物は全てコレ、ただメルカリで売られてるのは「単にペットの毛皮」であって
    「専用皮」では無いから、これは三味線には出来ないんだよ。
    個人的にも動物愛護的にも、正直容認出来ない楽器(三味線)なんだけど、今だに和楽器では使用されてる
    各種古典芸能(歌舞伎に浄瑠璃(人形浄瑠璃)文楽など)には、無くてはならないらしい。
    例えるなら?
    剥製の是非に近い問題なんだとか……必要と思う人も居れば、嫌悪感を感じる人間も居る等の感性

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2024/10/24(木) 12:44:42 

    てか同じようなもの沢山出品してるのに、この出品者は出品制限かからないんだね

    理不尽だわ

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/10/24(木) 12:53:17 

    >>293
    捌いてるのは間違いないからキチガイでしかないよね

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2024/10/24(木) 13:04:58 

    猫の毛皮の販売は牛とかと同じで犯罪じゃないよ。かわいそうなのはわかるけど。
    あと、この件は出品者が皮を剥いだわけではないみたい。

    https://jp.mercari.com/item/m52756052706?afid=7608957839&source_location=share&utm_medium=share&utm_source=ios
    『メルカリ』で“家猫”や“うさぎ”の毛皮が出品され物議に「あまりの生々しさ」弁護士とメルカリ側の見解は

    +2

    -8

  • 304. 匿名 2024/10/24(木) 13:11:35 

    鳩車で引いて捕まった奴いるならこれはどうなるの?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/10/24(木) 13:29:45 

    >>261
    昭和の時代にしては毛皮が綺麗すぎ。うちもアンゴラとかキツネの毛皮の遺品があるけど常にメンテしてなかったら半年でパサパサになったわ。疑惑の多い言い訳やね

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2024/10/24(木) 13:31:57 

    >>11
    最近はあまり見かけなくなったけど平成初期の頃はリアル毛皮(多分猫)使ったキーホルダーや置物っぽいぬいぐるみ??って珍しくなく売ってたような記憶、今でも稀に見かける

    昼間に大規模でやってるようなお祭りの出店とか土産物屋に並んでて、ちょっとしたぬいぐるみでは真似できないような毛皮のすべすべさ具合の割に造形は独特の雑さがあるんだよね…、「あっ!ふわふわ!わあ、すべすべー!ほしいー!」ってまだ幼稚園生くらいだった私が言ったら、こういうのは本物の猫の毛皮だよヤクザが猫捕まえて作ってたりするからママは嫌よ…買わないよって言われたの覚えてるし本物だと思うな…

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2024/10/24(木) 13:50:18 

    >>138
    人体の不思議展をやる人達ですから…

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2024/10/24(木) 14:13:37 

    >>306
    それは全部「ラビットファー」だよ。
    平成で猫の毛皮使ってたら、とんでも無く非難受けてるよ!

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2024/10/24(木) 14:27:38 

    >>50
    10年くらい前、その国の人と仕事する機会があって直接聞いてみた事がある
    「あなたの国では生きたままの猿の脳みそ食べるって聞いたけど本当?」って
    そしたら
    「ソンナモノ、タベルワケナイデショッ!!!💢ヘンナウワサシンジナイデ!!!」
    てギンギンの目でマジ切れされた

    あぁ…やっぱり食べてるんだなって思った
    別に非難はしないけどますます無理になった…

    +3

    -3

  • 310. 匿名 2024/10/24(木) 18:38:31 

    >>306
    ヤクザが猫捕まえて
    なんか聞いたことある
    それはデマとも聞いたことある

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2024/10/24(木) 18:39:47 

    >>307
    あの有名な妊婦の人体の出所も真っ黒だしね
    マジで同じ人間とは思えない

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2024/10/24(木) 18:53:13 

    >>185
    練習用や安価な三味線は犬皮
    高級品やプロの方が愛用は猫皮
    作り手はBの方の専売特許ですが、同じBの人でもいちばん差別される職業らしいです。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/10/24(木) 18:58:13 

    >>25
    傷がある猫皮の方が高額で引き取りされるらしいですね
    野良猫ちゃんなので、活発に動いて皮もなめす時によく伸びて張りが良く、音も良いそうで
    同和関連の本で読んだことがあります。

    +1

    -2

  • 314. 匿名 2024/10/24(木) 18:59:37 

    >>260
    昭和の中頃までは、ソーセージのつなぎとして使用してたそうですね。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2024/10/24(木) 19:07:49 

    >>162
    どかの国では、ペットとして飼っていたワンコが亡くなると、食べるそうです
    それがいちばんの弔いだそうです。
    ヤコペックの残酷物語で観たので、どこまでが本当かは知りませんが。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/10/24(木) 19:16:22 

    >>306
    ヤクザではなく、B民

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/10/24(木) 19:31:25 

    >>315
    わざわざ殺して食べるよりは残酷ではないと思ってしまった
    自分は絶対無理だけどね

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2024/10/25(金) 02:55:23 

    >>52
    グッジョブ!!

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2024/10/25(金) 05:25:34 

    >>226
    沖縄では猫も犬も昔は食べてたんだよ。食べたあと残った皮で三味線が作られてた。
    食文化に関しては地域ごとの事情もあるし、まぁそんな歴史もあったってことだよね。

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2024/10/25(金) 10:06:13 

    >>296
    本当にひどいよね。
    目がなくなっていたり、腐ってウジがたかっている犬や猫までいる。
    見ていられなかった。
    こんな状態で注射して元気になるの?と思うような状態。
    再生回数稼ぐためなら何でもするとか、本当に異常。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/10/25(金) 10:44:07 

    >>226
    ヨコ、今は合皮かカンガルーの皮が主流みたいよ
    猫は愛護動物で守る法律もあるしリスクも高いから知識をアップデートした演奏家はそれで良いみたい。
    それから、材料にする猫の皮は傷があってはダメらしい。NTRされた野良猫は特にダメだろうね。重宝されるのは子供を産んでない白猫の雌らしい
    そもそも、今の時代に愛護動物を食用とか材料と認識したりする事自体が非文明すぎる。頭の中が鎌倉時代あたりの地方民レベルの常識で止まったままなんかな?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2024/10/25(金) 11:15:25 

    >>319
    横。昔の沖縄は中華文明の影響が色濃いからね
    日本の本土じゃ、まず無い。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/10/25(金) 12:13:44 

    >>231
    以前モヤさま(大江麻里子時代)見てたら、三味線屋?か何か入って三味線見せてもらってたんだけど、大江麻里子が三味線本体指差して「このぽちぽちは何ですか?」って聞いたら、猫のおっぱいです、って店の人答えてた。
    大江アナもさまぁ〜ずの二人も引いてる感じに見えた。
    あれ多分20年も前のことではないはず。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2024/10/26(土) 02:26:14 

    >>32
    ネコやウサギも狩猟対象ですよ

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2024/10/26(土) 02:29:10 

    >>81
    野良猫でも食用や毛皮用はグレー(判例も多分ない)
    ノネコに該当する個体なら違法性はない

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2024/10/26(土) 02:43:14 

    >>1
    犯罪と疑う理由は特に見当たらない
    根拠なく犯罪扱いしたり自分勝手な理由で他人の自由を侵害しようとしたりするこの人達の方が危うい

    +0

    -3

  • 327. 匿名 2024/10/26(土) 17:08:43 

    >>325
    ヨコ、野良猫は愛護法の対象。書類送検までだけど、逮捕例は昨今、多い。グレーではない。


    +0

    -0

  • 328. 匿名 2024/10/26(土) 19:12:02 

    >>327
    いいえ
    愛護動物であることは食用や毛皮用に利用することを妨げません、実際多くの家畜が利用されています
    食用などにして違法性を問われた例も知りません

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2024/10/26(土) 21:34:40 

    防げなくとも周知の通り逮捕はされてるからね。野良猫、飼い猫を○す事は犯罪です。あと、食用と毛皮目的で屠殺場以外で解体した場合は刑事事件の対象。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2024/10/26(土) 22:01:05 

    >>329
    犯罪と言っても器物破損でしょ、持ち主がいない野良はとくに訴えが無いから裁き用もないんじゃ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2024/10/26(土) 22:07:08 

    まあ欧米の白人様が毛皮は動物愛護の観点から野蛮だとか言って毛皮は全部フェイクファーになったけど
    武漢肺炎騒動でミンク飼育場で感染して殺処分になったのが欧米だったりする。
    お前らって人にとやかく文句を言うくせに自国じゃ毛皮作ってるのかよとあの時はブチ切れた私は
    バックは牛ですし、成人式の襟巻は狐ですしコートにはヤギ皮、子供の五月人形には鹿革の敷物がついておりますw

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2024/10/26(土) 22:49:43 

    >>330
    それで書類送検で終わるワケ。だけど逮捕されたって言う逮捕歴は残るからね。飼い主が確定された場合は結構しんどいわよw



    自作の銃で猫撃った男に執行猶予つき有罪判決 奈良・王寺町
    自作の銃で猫撃った男に執行猶予つき有罪判決 奈良・王寺町www.asahi.co.jp

     去年12月、奈良県王寺町の河原で、自作の銃で猫の足を撃ったなどの罪に問われている49歳の男に、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。 男は3月の初公判で起…

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2024/10/27(日) 00:59:31 

    >>329
    鶏や猫や兎は屠殺場所に制限はありません
    野良猫で違法性を争った例はないと思われ、少なくとも周知の事ではありません
    当たり前ですが、逮捕自体はその理由やその後の処理によっては無意味です
    マイナーな法律なので知らないのは構わないのですが、誤りを強弁するのは何故でしょう?

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/10/27(日) 13:45:02 

    恐ろしい

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2024/10/29(火) 22:10:50 

    >>333

    捕まらないなければ何をして良い。そんな考えを根本に持ってはいけないと思いますよ。
    第一に戦時中や飢饉でもないのに猫なんか食べようと思うなら一度カウンセリングを受けた方が良いか思います。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2024/11/01(金) 23:38:04 

    >>30
    もはや高額転売ヤーはかわいいもんだよ。もう自分の手元はなれた物は追わなきゃいい話だし。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/11/02(土) 19:07:02 

    >>335
    カウンセリング?一体何の目的で?
    何も悪い事をしていない人をまるで犯罪者のように言うのは間違っている、と指摘されているだけですが何か不都合あるんですかね

    +0

    -1

  • 338. 匿名 2024/11/03(日) 16:26:05 

    >>337
    はじめっから、その様言われるべきですね。
    貴方も色々と誤解を招くコメントだと思いますよ?
    不都合とかなぜに?何と戦っているんでしょう。
    大変ですね。お疲れ様です…
    ちな、日本では猫は食べるものではなくて、愛でるものです。悪しからず

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2024/11/16(土) 20:07:04 

    >>52
    中国人ネタ来ると思った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード