ガールズちゃんねる

犬の散歩中に迷惑だと思うこと

698コメント2024/11/01(金) 17:10

  • 501. 匿名 2024/10/23(水) 23:28:03 

    >>6
    私は犬が好きだけど、

    あまりに大きな犬を連れた
    ご高齢の方がいて
    身の危険を感じましたね…

    大人の腰まである
    熊みたいな犬だった

    +23

    -2

  • 502. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:07 

    >>5
    チワワ2匹に吠えられたうちのトイプードル、走って逃げて信号で止まったときに安心するように抱っこしたら心臓バクバクしていて可哀想だった

    +5

    -10

  • 503. 匿名 2024/10/23(水) 23:32:32 

    >>425
    私子供の頃触っちゃってけど駄目だったんだ

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2024/10/23(水) 23:36:17 

    >>499
    躾のためにと思ってたけど味覚音痴にもほどがある。効く子が羨ましい( ; ; )
    狼のおしっこでも買わなきゃダメなのか…

    +3

    -0

  • 505. 匿名 2024/10/23(水) 23:39:23 

    >>482
    ありがとう!

    猫は芝生の上でウンコする?
    我が家の狭い芝生のど真ん中に、ウンコ落ちてた
    種とか入っていなかったから、ハクビシンではないと思ってる

    隣が畑なんだけど、猫は畑の中でして土をかけて隠している印象…

    +2

    -1

  • 506. 匿名 2024/10/23(水) 23:47:39 

    >>12
    ミニプランターにお花植えてオシッコして欲しくないところに置くと良いんだけど置けるかな?普通の飼い主ならまずオシッコさせないよ
    電信柱とかだったら、何か事件でもあったんじゃないかと思わせるようなワンカップの空き瓶に造花がオススメ

    +9

    -0

  • 507. 匿名 2024/10/23(水) 23:50:52 

    >>505
    家で飼っていないので猫のウンコ事情は正直ちょっとわからないけど、うちに落ちてたのはパッと見どっちのものかはわからなかった。ただ、猫以外が入るには難しい場所だったのと愛猫家のご近所さんが「こりゃ猫だわ」と言っていたのよ。
    チクチクの足なら毒もないし4つ足の動物はしんどいだろうから時間あったら試してみて!うちは3枚〜5枚を敷いただけで効果あった!

    +4

    -2

  • 508. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:08 

    >>60
    それ野良猫のオシッコか下水だよ
    なんでも飼い犬のせいにするのやめなよ

    +3

    -11

  • 509. 匿名 2024/10/23(水) 23:51:45 

    人の家の駐車場を公道の一部だと思ってんのか平気で犬入れる人

    +3

    -0

  • 510. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:44 

    >>27
    人の家の塀や電柱にしたら洗剤かけてブラシて掃除してほしい

    +17

    -2

  • 511. 匿名 2024/10/23(水) 23:54:55 

    >>1
    この間、ハイキングに行ったら細い山道で犬連れた人がいっぱいいて、横通ったら犬に吠え掛かられたけれど飼い主知らんふり。犬飼だけじゃなくて集団になるとマナー悪くなるのは日本人の悪い癖だけれど、山にはイノシシもいるんだから、犬なんか連れてこないほうがいいよ。たまに犬が猪に襲われたとか聞くけれど、猪の住処に相性の悪い犬連れてくる飼い主が悪いとしか思えない。

    +3

    -1

  • 512. 匿名 2024/10/23(水) 23:55:16 

    >>135
    あとポメラニアンね
    うちの柴犬も気が強いとは思うけど迫力が違う
    四方八方に吠え散らかしてすごく強いよね
    シツケうんぬん言う人もいるけど性質だから仕方ない

    +19

    -0

  • 513. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:28 

    >>12
    一回やるとまたやるよ
    やらせてるというより犬が反射的にしてしまうんだろうね
    別のルートにしてもらうしかないと思う

    +8

    -1

  • 514. 匿名 2024/10/23(水) 23:56:47 

    >>18
    うちもしないよ。おしっことウンチしたら散歩するようにしてたら、散歩行くよ~と言ったら自らトイレするようになった。それでもウンチ袋・トイレットペーパー・ペットボトルは必ず持ってくけどね。
    ♀だけど♂だったら難しいかもね(マーキング)

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:03 

    >>508
    そっちこそ猫のせいにするのやめたら?野良猫よりどうかんがえても、犬にそこらじゅうにおしっこさせて平気な顔している飼い主の方が多いよ。

    +11

    -3

  • 516. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:41 

    >>43
    結構いるよね
    本当に迷惑
    カメラに写ってるからとこの誰か今度追跡する

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2024/10/23(水) 23:59:25 

    >>349
    子供に限らず犬を飼ってる人同士でも突然触ったりしないよ
    飼い主さんに許可得るのはもちろんだけど、わんちゃんにもまずは自分の手の匂いを嗅いでもらって、様子見てから触る
    犬飼ってない人ってその辺の事分からないから突然しかも頭とか上から触るから犬も嫌がり噛んだりする事があるから怪我させてはいけないので拒否する方がお互いのため

    +17

    -1

  • 518. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:07 

    >>69
    この前アウトレットでそれやられて私が嫌がったら飼い主凄い顔してた
    いや…可愛いと思ってんの自分だけな?

    +2

    -1

  • 519. 匿名 2024/10/24(木) 00:00:11 

    >>505
    猫は普通フンしたら埋めるけれどね。

    +3

    -4

  • 520. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:18 

    >>512
    うちの近所にめちゃめちゃうるさいポメ2匹飼いがいる!反対側の道路や距離あっても犬見るなり2匹揃って吠えてて、いつも大変そうだなと思ってたら掛かり付けのクリニックで遭遇!待合室でも他の犬が来る度吠えてた。一匹ずつ連れてくとか散歩するとかちょっと工夫してみればいいのにと思っちゃう。

    +8

    -3

  • 521. 匿名 2024/10/24(木) 00:03:33 

    >>19
    子供もリードしろ

    +5

    -6

  • 522. 匿名 2024/10/24(木) 00:04:58 

    >>37
    うちも白いふわふわな犬だけど子供の汚い手で触ってほしくないって思う

    +9

    -7

  • 523. 匿名 2024/10/24(木) 00:06:18 

    >>44
    ポケットに入れてます

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2024/10/24(木) 00:16:22 

    >>259
    子供いなくて寂しいからって理由で飼ってない笑
    子供より犬猫の方が可愛い

    +10

    -2

  • 525. 匿名 2024/10/24(木) 00:19:10 

    >>400
    家、砂利の駐車場に💩されてて、夜だったからそれ踏んだの気付かず車に乗っちゃったの。凄い臭かった。マットは捨てた。当時家も犬居たけど💩放置って神経疑う。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2024/10/24(木) 00:19:34 

    >>1
    犬がびっくりするから人間の子供が気を使えみたいな、、そういう考えもあるんだ、犬だよね?

    +3

    -3

  • 527. 匿名 2024/10/24(木) 00:21:09 

    >>12
    ペットボトルの水ぴゅっとかけて、マナー守ってますみたいな済ました顔で行かれてもね

    +58

    -2

  • 528. 匿名 2024/10/24(木) 00:22:38 

    >>35
    子供に犬触らせたくないから「わんわんだー」「ほんとだ、かわいいね」で終わらす。触っておいでーなんて言う人いるんだ。

    +15

    -3

  • 529. 匿名 2024/10/24(木) 00:25:19 

    河川敷の公園で多分芝犬だと思うんだけど飼い主が毛繕いをしてその毛をごっそり放置していくこと
    毛繕いをしているところは見たことないけど本当にごっそり放置された毛がヒドイ
    普通に持って帰って…って思う

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:08 

    >>114
    犬トピでこれ言ったら「あれは中身は水じゃないからおしっこの成分は残らない、世間知らず」みたいな事言われてほぼマイナスされた。

    +4

    -2

  • 531. 匿名 2024/10/24(木) 00:28:43 

    躾もできないのにアクセサリー感覚で犬飼う人

    ぬかるみ歩いてて汚い足の裏で人に飛び付かせてもあらあら〜しか言わない人
    おろしたてのセレモニー用のスーツにべったり足跡つけてきたくせに謝りもせず「嬉しいね〜」「ウチの子めちゃくちゃ珍しい犬種で⚪︎⚪︎と⚪︎⚪︎のミックス犬なんです」とか聞いてもないウンチク語る人

    犬が通るんだから道開けろ的な感覚で飼ってるだなって改めて再認識できたわ

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2024/10/24(木) 00:29:58 

    >>31
    親なりに触らせない為の口実だろうね。子供、子連れ嫌いなのダダ漏れてるコメントで怖い

    +18

    -11

  • 533. 匿名 2024/10/24(木) 00:30:08 

    >>334
    家、チワワだったけど、犬、人、誰にでもフレンドリーだった。珍しいのかな?
    縁側に来る、地域猫?にさえ尻尾振ってた。
    ドッグランで、自分より大きい子に馬乗りされても、平気で「怒られたー!」わーい!って感じで能天気だったよ。ただ、気は凄い強かった。

    +3

    -5

  • 534. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:09 

    >>4
    うちの近所を散歩しているシーズーはノーリード
    2歳娘と家の前を散歩していたら真後ろに居て慌てて娘を抱き上げた

    +3

    -0

  • 535. 匿名 2024/10/24(木) 00:33:58 

    >>434
    全く同じ。犬は可愛いけどお前に興味はないから無理に来なくてええでって思うわ。

    +3

    -3

  • 536. 匿名 2024/10/24(木) 00:35:30 

    >>6
    長くしてる人今でも居るんだよね〜チワワなんだかポメラニアンなんだか分からないけどリード長くしてておもちゃ持ってる子供に噛み付いて離れなくて親が犬を蹴り飛ばしてた。私も知らんゴールデンに飛び付かれて足切ったし小学がダックスに追い掛けられて服噛み千切られてたし犬ってほんとに危険

    +10

    -6

  • 537. 匿名 2024/10/24(木) 00:38:38 

    犬散歩途中にたまに、マックのテラスを利用するんだけど、犬をテーブルの上に置く人が居た。
    抱っこしてる人は良く居るけど、テーブルはビックリ!
    家は、リードに繋いで足元。
    同じ犬種なのに、皆んな、家の犬にだけ「可愛いね。」って撫でに来てくれてた。
    まぁ、テーブルに置いてる家族への当て付けもあったと思う。

    +2

    -1

  • 538. 匿名 2024/10/24(木) 00:39:13 

    >>243

    バカだねえ。
    子供なんか初めから犬猫以下なんだよ、そういう人にとっては。

    +4

    -1

  • 539. 匿名 2024/10/24(木) 00:40:09 

    >>512
    😭😭 そのとおり、、、🥺

    +3

    -0

  • 540. 匿名 2024/10/24(木) 00:42:03 

    >>524
    犬猫尊い

    +5

    -1

  • 541. 匿名 2024/10/24(木) 00:43:08 

    子どもが何も言わずに触ってくるの本当にやめてほしい。
    優しい犬と言われてるゴールデンレトリバーだけど、
    急に来られるとやんちゃ盛りなこともあって飛びついてしまうことがあるから本当に怪我させてしまうかもしれない。

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2024/10/24(木) 00:52:20 

    河川敷を🐶散歩してると、犬のフンだらけ…。だから嫌がられるんだよ…。

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2024/10/24(木) 00:59:12 

    >>151
    そういうことか。てっきり子どもを怖がらせないためかと思った。

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2024/10/24(木) 01:09:15 

    子供を好きに近づけさせておいて、食われるぞっていう父親
    お前の子供なんて食いません

    +3

    -2

  • 545. 匿名 2024/10/24(木) 01:09:58 

    >>536
    遠くで見ているだけならいいけど小型犬でも近くに来たら怖いと思う人がいることを分かってもらいたいですよね。
    私も犬に噛みつかれたことが子供の頃と大人になってからもあるので分かります…
    服噛みちぎられたし怪我もした。

    +11

    -4

  • 546. 匿名 2024/10/24(木) 01:14:11 

    >>3
    無料動物ふれあいコーナーみたいに勝手に解釈されるの本当困る可愛いね!触らせてもらっといでーみたいな

    子供は動作が荒いからそれが苦手な犬には拷問なんだよね有料のコミュニケーション能力高い犬を触りに行ってほしい

    相手からしたらただの犬なんだろうけど
    こっちとしては家族なんだよね
    震えてるから勘弁してもらいたい

    +26

    -2

  • 547. 匿名 2024/10/24(木) 01:15:42 

    >>542
    それはある
    頭にくるね
    犬飼ってるけどそういう駄目飼い主がいるせいでこっちも迷惑被ってるムカつくね

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2024/10/24(木) 01:19:10 

    >>10
    的確すぎるw

    +31

    -0

  • 549. 匿名 2024/10/24(木) 01:21:48 

    >>27
    まだ水流すだけマシだと思ってしまった
    うちも続いて防犯カメラと条例罰則張り出したわ
    流してないのはマジで臭うよ

    +4

    -5

  • 550. 匿名 2024/10/24(木) 01:24:20 

    >>31
    いや、きっと犬を触らせたくないんだよ。すぐに手を洗えるわけじゃないしね。そうやって子供に言って諦めさせてるんだよ

    +13

    -1

  • 551. 匿名 2024/10/24(木) 01:24:40 

    数年前散歩中のドーベルマン(ノーリード)に走りながら向かってこられて走馬灯を見た。
    昔って野良犬が多かったからよく追いかけられたり噛みつかれて怪我させられたりなどして犬に対して怖いイメージがあったので、ビビっているのが分かって追いかけてきたんだろうけども…
    間一髪のところで飼い主が止め事なきを得たが今でも鮮明に覚えているくらいの恐怖体験だった。
    せめてリードくらいしてほしい…

    +3

    -1

  • 552. 匿名 2024/10/24(木) 01:28:14 

    >>289
    子供も人間だよ笑 犬は犬だけど。

    +6

    -7

  • 553. 匿名 2024/10/24(木) 01:29:56 

    ドッグランで集団の団体が苦手
    おしゃべりに夢中になって自分の犬がやった排泄物を片付け無いし利用時間も守らない

    +8

    -0

  • 554. 匿名 2024/10/24(木) 01:43:48 

    >>1
    ルート変えれないの?
    わたしは誰にも会いたくないから人見えたらルート変えて散歩してるよ
    野良ネコも稀に見るけど引き返す

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2024/10/24(木) 01:49:21 

    >>4
    外国人でリードなしの人もいた
    小型犬だけど

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2024/10/24(木) 01:49:47 

    >>2
    犬の散歩中にウンチ(出来立てホヤホヤ)あって、流石に他犬のは拾ったりしないけど
    そこを通り過ぎたあとに誰かが通ると私がしたと思われそうで嫌だ

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2024/10/24(木) 01:58:46 

    対向からくる人間に唸って噛み付こうとしてるからリード短くしてとお願いしても大丈夫だからとまったく気にしないボケカス老人
    躾できないなら犬を飼うな

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2024/10/24(木) 02:02:08 

    >>124
    悪口だよ?
    唸ってガルガルしてるならその通りだけど
    ただ普通に散歩してるだけなのに噛まれるよってチョイス失礼じゃない?

    自分の子がただ歩いてて通りすがりの親子にダメだよ叩かれるよ!って言われたらムッとしないか

    +10

    -3

  • 559. 匿名 2024/10/24(木) 02:02:34 

    >>123
    あの手の飼い主、周りが慌てふためくのを楽しんでる節あるわ
    だいたい犬も毛並み悪くて手入れされてないみすぼらしいし狂犬病ワクチン打ってないと思うから動画撮って警察に注意してもらった方がいいかも
    犬を怖がって子供が歩道から道路に飛び出すこともあるし

    +4

    -2

  • 560. 匿名 2024/10/24(木) 02:05:41 

    >>31
    無礼だねー

    なんならあんたんちの子より可愛い
    気持ち分かる
    悲しみーだよ
    主の犬は絶対可愛い

    +14

    -21

  • 561. 匿名 2024/10/24(木) 02:06:44 

    >>31
    子供って撫で方も知らないのに勝手に犬触るから怖い
    いきなり砂かけて虐待してくるやばい幼児いるし(うちの犬がやられた)極力子供に近づいてほしくないよね

    +10

    -7

  • 562. 匿名 2024/10/24(木) 02:23:38 

    >>217
    こちらに過失のない事故でもなにかあれば自分の犬が保健所行きなんですわ…
    もし犬になにかあれば人間が殺処分される社会だとしたらあなたは子供を連れて犬がたくさんいるところへ連れていきますか?

    +1

    -8

  • 563. 匿名 2024/10/24(木) 02:26:26 

    >>395
    自己レス 補足
    嫌な思いした方がいたなら申し訳ないです
    勿論皆がそうだなんて言ってないし、本当にちゃんとマナー守ってる優しい方がほとんどなんだけど、でも残念ながらこういうグイグイな方々もいるのよね
    だからそのせいで「犬の散歩の人は〜」って思ってる人もいそうで勿体ないと常々思ってるよ

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2024/10/24(木) 02:34:41 

    >>496
    飼い主がアホだとおりこうと言われているゴールデンでも吠え散らかして手当たりしだい噛む子になるよ

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2024/10/24(木) 02:36:51 

    無駄吠え

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2024/10/24(木) 02:50:42 

    >>1
    伸びるリードで何メートルも犬を好きにさせてる飼い主ってあほなのかな
    あれ、リードしてないのと変わらないよね
    普通の歩道でやるのやめてほしい

    +8

    -0

  • 567. 匿名 2024/10/24(木) 03:10:30 

    >>1
    子持ちで犬飼ってる友達が、不細工な子供と躾のできない親ほど犬触ろうと寄ってくるのが本当にイライラするって言ってたw
    だから自分ちの子供には小さい頃から絶対によその犬には勝手に近付くなとしつけたってさ。
    犬をちゃんと飼っている子持ちは主さんの気持ちわかってると思う。

    +3

    -5

  • 568. 匿名 2024/10/24(木) 03:40:13 

    >>316
    うちの子、そこらへんの人間よりかなり安全よ

    +4

    -14

  • 569. 匿名 2024/10/24(木) 04:32:32 

    >>5
    こういう小型犬て噛んできそうで怖い
    リード短く持ってほしい

    +11

    -8

  • 570. 匿名 2024/10/24(木) 04:42:38 

    毎晩、犬の散歩してる親子いるんだが、静かな公園をいつもベラベラ話しながら、狭い道を2列で歩いてきて、私が対面しても絶対よけない!!
    だいたいイタリアングレーハウンド飼ってる人はツンと気取った人が多い。犬はかわいいし犬に罪はないが。

    +9

    -0

  • 571. 匿名 2024/10/24(木) 04:49:53 

    私ウォーキングしてるんですが、2人で犬の散歩をさせている方は、大概道路いっぱいに広がって歩くので抜かそうにも抜かせず迷惑。
    犬のペースだからゆっくりだし。そして後ろの私になかなか気がついてくれない。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2024/10/24(木) 05:23:59 

    >>232
    うちなんてわざわざ石段上がって玄関前にされたことが数回あって、センサーライト取り付けたらされなくなったから効果あるよね!

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2024/10/24(木) 05:30:55 

    カーディガンの先噛まれ超怖かった
    飼い主は遠く
    どう対処したらいいの?
    ホント迷惑

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2024/10/24(木) 06:08:54 

    >>567
    犬居なくても想像力あったらわかるよ
    噛まれたらお互い大変だから、普通の親は小さい子を犬には近付けないから

    てか不細工な子供ほどって言っちゃうのはだいぶ失礼な友達だね
    不細工な犬ほど躾が出来てないって考えなのかな

    +3

    -2

  • 575. 匿名 2024/10/24(木) 06:28:30 

    >>42
    公園でリード取るとルール違反だからか、付けたまま離してる飼い主軍団が居てウンザリする

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2024/10/24(木) 06:52:15 

    >>527
    薄いおしっこ広げてるだけだよね

    +9

    -2

  • 577. 匿名 2024/10/24(木) 07:03:12 

    >>568
    それは飼い主が思ってるだけだし、苦手な人も居るって事分かってて欲しい

    +10

    -2

  • 578. 匿名 2024/10/24(木) 07:06:40 

    >>460
    捕まるよ

    +0

    -2

  • 579. 匿名 2024/10/24(木) 07:17:25 

    >>58
    いや、犬は土足で外歩くし毎食後歯磨きしないじゃん
    犬の方が汚いよ絶対に。
    毛も抜けるし

    +10

    -11

  • 580. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:03 

    >>1
    うちのマンション(犬禁止)にマンションの管理費で修繕や毎朝の掃除まで全部運営してる公園や遊歩道あるんだけど、車が通らなくて安全で広いからって、近所の犬飼いが犬散歩させるんだよね
    公道じゃなくてマンションの中の住民用の散歩道なんだわ
    金も払ってないくせに犬連れて入ってくるなんて非常識すぎる

    +3

    -0

  • 581. 匿名 2024/10/24(木) 07:20:47 

    >>35
    見た目が可愛らしいわんこだと当たり前にありそうだね
    うちはフレンチブルだから子供が怖いよーとか言って寄ってこない

    +2

    -1

  • 582. 匿名 2024/10/24(木) 07:29:34 

    どれだけ綺麗にしてようと小型犬だろうと、動物の毛は汚いイメージあるから子供が触りたがっても触らせたくない
    可愛いねーと言って素通りするけど、子供がワンワンて指さしてると向こうから寄ってくる時マジでやめてくれって思う

    +4

    -4

  • 583. 匿名 2024/10/24(木) 07:29:35 

    >>4
    分かる。車通り多くて歩道が狭いトコでブルドッグみたいなのを散歩させてるおばさんいた。リード長過ぎて轢かれそうになってた。飼い主スマホ見てて気づかないし。横通る時に追いかけてこられて「邪魔やねん!」って自然と叫んでしまったわ。

    +2

    -1

  • 584. 匿名 2024/10/24(木) 07:30:41 

    タバコが落ちてるの

    +0

    -1

  • 585. 匿名 2024/10/24(木) 07:47:14 

    ちょっと急ぎ気味で帰りたい時に自分の犬を遊ばせたい人が寄ってきて、少し接した後お礼を言って去ろうとしたんだけど、その犬がうちの犬をいつまでも追いかけてきて参った。3回くらい、追いかけてきて追いつかれてその度に一連の繰り返し。
    その人はリードを犬に引っ張られながら、この子が好きで行っちゃうのーみたく言ってたけど、小型犬なんだから制御できるはずなのに。
    流石に4回目はダッシュして逃げた。ちょっとしつこいのもやだな。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2024/10/24(木) 07:47:45 

    >>17
    うちの王子が触りたいって言ってるんだから触らせなさいよ!!!みたいな親が必死で書いてるんだろうねー

    +2

    -3

  • 587. 匿名 2024/10/24(木) 07:48:03 

    >>582
    飼い主が話すトピなんだけど。

    +2

    -5

  • 588. 匿名 2024/10/24(木) 07:49:59 

    >>503
    それは飼い主による。
    私は嫌なだけ。

    +0

    -1

  • 589. 匿名 2024/10/24(木) 07:52:13 

    >>574
    近付けないのに何がそんなに刺さったの?

    +0

    -2

  • 590. 匿名 2024/10/24(木) 08:05:12 

    >>4
    ペットショップで働いてるけど伸縮リード流行ってるのか、使いたがる人多い
    おばあちゃんでも使ってる人いるけど危ない

    +6

    -0

  • 591. 匿名 2024/10/24(木) 08:05:39 

    >>582
    わかる
    子供なら触りたいでしょ前提の人やめてほしい

    +2

    -2

  • 592. 匿名 2024/10/24(木) 08:06:57 

    >>587
    他にもいるじゃん
    注意したら?

    +6

    -2

  • 593. 匿名 2024/10/24(木) 08:07:05 

    >>591
    子供には触らせたくない。

    +1

    -1

  • 594. 匿名 2024/10/24(木) 08:07:59 

    >>592
    これから注意していきます。

    +1

    -4

  • 595. 匿名 2024/10/24(木) 08:08:58 

    >>593
    近付いて来ないでください

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2024/10/24(木) 08:09:38 

    >>595
    子供嫌いなので近づけさせないです。

    +0

    -1

  • 597. 匿名 2024/10/24(木) 08:10:12 

    >>596
    いちいちあなたの反応いらないですw

    +1

    -1

  • 598. 匿名 2024/10/24(木) 08:25:21 

    >>532
    口実に他人の犬下げするの?
    子供嫌いじゃなくて

    他人傷付けても平気な
    親のくせに親になりきれてない親が嫌われてるんだろ先ず主の犬は嫌がってるんだし

    ダメな時に諭しもせず
    おばちゃんが怒ってるよー
    おじちゃんに怒られるよーとか言って周りに辟易されてそうな思考だね
    おばちゃんもおじちゃんも怒ってませんよ
    ちゃんと躾しましょ

    +3

    -5

  • 599. 匿名 2024/10/24(木) 08:29:18 

    >>31
    犬は人間以下だから比べる対象じゃない

    +10

    -2

  • 600. 匿名 2024/10/24(木) 08:31:20 

    可愛いと言われたいのか、わざと犬を近づけてくる飼い主も多いから子連れも触って良いものと思っているのかもね
    。ドッグランに慣れていない犬の為の伸びるリードを公道で伸ばして使用したり
    。自宅、ドッグラン以外でノーリードだったり
    。糞尿垂れ流したり
    。無駄吠えギャン鳴きしても無視だったり
    。バッグから犬の顔を出して人混みをウロウロしたり
    。呼び戻しも並走も躾られていないのに『外国はノーリード』と謎主張したり
    身勝手な飼い主が目立つ中、主は珍しくまともな飼い主さん
    子供から距離を置いても近づいて来る時は
    万が一の事があったら責任を取れないから触らないでと言っても良いと思います
    躾られていない犬に同じ事をして噛まれるかも知れないし
    本当は親が気をつけないといけないんだけど
    主と犬の身を守る為にも、こちらから注意を促すしかないかも


    +2

    -0

  • 601. 匿名 2024/10/24(木) 08:33:01 

    >>97
    散歩中こそマナーおむつして欲しいよね。
    人の敷地は当たり前だけど、道路でおしっこやうんちするのもおかしいよ。
    ペットボトルの水かけとけば済むと思ってる人多いけど、広がるだけだし意味がない。
    そろそろ規制厳しくして欲しい。

    +9

    -7

  • 602. 匿名 2024/10/24(木) 08:34:46 

    >>601
    ハイター流すけど
    どんどんひろがって撒く面積が大きな楕円形だわ

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2024/10/24(木) 08:36:02 

    >>1は糞尿を垂れ流さないし犬を近づけて来ないまともな飼い主なのに
    バカ飼い主糾弾スレになっていて気の毒だな

    +3

    -1

  • 604. 匿名 2024/10/24(木) 08:38:23 

    >>4
    それな、頭湧いてんのかと思う。バカが犬飼うなだよね。あと裏路地とか歩道の真ん中あたりで歩いてる。立ち話して犬が離れてる、引き寄せとけやババア。

    +7

    -0

  • 605. 匿名 2024/10/24(木) 08:44:28 

    >>502
    トイプーのほうが見た目怖いのに臆病なんだね
    足も口もうんこもおおきくて毛むくじゃらで不潔で化け物みたい

    +3

    -6

  • 606. 匿名 2024/10/24(木) 08:44:29 

    >>1
    自宅の庭でしかしないって言う人いるけど、犬だって生き物だから念の為ビニール位は持ち歩いたら?
    近所の犬のYouTuberが大型犬をビニールなしで夜に散歩させてるんだけど、翌日道にデカイウンコ落ちてることあるのよね
    あれ絶対あの犬だよねって思ってるよ

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2024/10/24(木) 08:47:07 

    放置子、叱らない子育て親と
    ノーリード飼い主は同じ人種だと思っている
    どちらも人の迷惑お構い無しの迷惑な人種
    互いにそれが虐待だと気付いていない

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2024/10/24(木) 08:47:23 

    >>4
    伸びるリードはやめてほしい

    +12

    -0

  • 609. 匿名 2024/10/24(木) 08:47:51 

    じゃ散歩しなきゃいい。
    私は狭い道路で散歩させてる犬とすれ違う時はいつもビクビクさせられてる。

    +3

    -1

  • 610. 匿名 2024/10/24(木) 08:48:48 

    >>73
    あと歩道の真ん中を犬に歩かせて向かいから来た人を歩道の外に避けさせる飼い主
    歩道は人間のもんじゃ!

    +4

    -0

  • 611. 匿名 2024/10/24(木) 08:49:34 

    >>340
    うち、メスだけどマーキング?するタイプみたいで、散歩中ずっとあちこちで匂い嗅いでおしっこするわ
    私は隣が40m離れてるような田舎だから藪だらけなのでおしっこしてもセーフだと思うけど

    +3

    -0

  • 612. 匿名 2024/10/24(木) 08:51:32 

    >>611
    うちも先輩のオス犬と散歩してるんだけどある日から真似してマーキングしてる。
    しかもちょっと足を浮かせてる。

    +1

    -0

  • 613. 匿名 2024/10/24(木) 09:00:49 

    どんな困りごとがあるのかなーと思って覗いてみたら、結局犬の飼い主VS子連れの構図になっててげんなり…
    ガルってそんな流ればっかりになっちゃったな

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2024/10/24(木) 09:13:30 

    >>1
    毎日ウォーキングしてますが犬連れにはうんざりしてます。
    うちの子がそっち行きたがってるんだから仕方ないでしょと言わんばかりに結構な頻度で
    こっちの行手を塞ぐかのように歩いてきます。
    その度にこちらは犬連れの為に道を譲らないといけないのが凄くストレスです。
    イライラして一度避けなかった時こちらを睨みながら犬のリードを思い切り引っ張ってました。
    私は子連れ様もいるならば「犬連れ様」もいると
    思ってます。

    +3

    -6

  • 615. 匿名 2024/10/24(木) 09:17:49 

    >>35
    歌の親はわんちゃんはお仕事してるから困らせないのよって言う
    待てとかもだし散歩もパトロールみたいな感じなのかな飼い主の護衛みたいな
    わんこが寄ってきて飼い主さんがニコニコしてたら撫でさせてもらった

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2024/10/24(木) 09:18:44 

    >>602
    ハイターなんてやめてと思う。
    そもそも他人の家の前でするなって思う。

    +4

    -1

  • 617. 匿名 2024/10/24(木) 09:19:05 

    「あっ、うちのコ噛むので〜」「ごめんなさいね〜」って言えば母親が遠ざけそう。

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2024/10/24(木) 09:19:42 

    >>6
    自身で制御出来ない闘犬のような犬を散歩させないで欲しい。
    ほんとにやめてほしい

    +2

    -2

  • 619. 匿名 2024/10/24(木) 09:21:29 

    >>612
    うちは先輩の犬がメス、下のオスが足あげたらダメだと叱って座ってするようになった。
    家のペットシーツでも庭でもそう。

    うちは散歩するときはマナーパンツしてる。 使い捨てではなく布製です。
    一回おしっこをさせてからなので、濡れたことはないのですが、ブルマや腹巻きしてる犬と言われてます。
    布製のマナーパンツって認知度も低いのかも。

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2024/10/24(木) 09:26:16 

    >>569
    それは偏見。パピーの甘噛みの時点で徹底して躾してるから噛まない

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2024/10/24(木) 09:27:44 

    >>6
    どんなに小さくても可愛くても怖い物は怖いのよね


    +8

    -2

  • 622. 匿名 2024/10/24(木) 09:47:09 

    >>464
    繋いでお散歩している姿を見て、虐待だ!と思いますか?
    家の室内では自由に、お外ではリードの範囲内で。
    犬の安全を考えても躾の範囲内だと思いますが。

    +1

    -2

  • 623. 匿名 2024/10/24(木) 09:50:32 

    >>316
    そういうふうにしてる飼い主さん✕ワンちゃん見かけたな。おじいさんと賢そうなワンちゃん。
    お利口さんだなぁ…と思いつつ、待たせるの申し訳ないからそそくさと通り過ぎたけど。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2024/10/24(木) 09:52:00 

    >>621
    小型犬ほど躾が甘くなりがちだから、他人にたいして吠えまくる。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2024/10/24(木) 09:57:05 

    >>1
    人と動物が平和的に共存の条件が(広い土地と人が少ない)
    世界的に研究されていて、
    島や農村地帯など人口数が増えるまでは放し飼いやリード無しの散歩など自由度が高いのですが、
    観光地化や移住者が増えると全て禁止になっていきます
    野生動物もこの条件下にあって人口数が増えると倍の数で減少してます
    善悪は数で決まるので少数派の声はSNS以外で届かなくなります

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2024/10/24(木) 10:01:16 

    >>12
    防犯カメラ設置してますって張り紙

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2024/10/24(木) 10:04:02 

    >>2
    駐車場にうんこ置いて行ってさ、最低だと思うのよ

    +0

    -1

  • 628. 匿名 2024/10/24(木) 10:09:18 

    >>48
     ゴキブリ駆除の黒い小さいホイホイを数個置いておくと近寄らないと思います。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2024/10/24(木) 10:14:17 

    犬飼ってるけど、やっぱり犬の糞尿問題は深刻だと思う。マナーなってないし、オムツしてない犬多すぎ。糞の持ち帰りは絶対、尿は水である程度流すのは最低でもやる。それすらしない人が多過ぎる。
    汚いよ。

    +4

    -4

  • 630. 匿名 2024/10/24(木) 10:16:40 

    子供が噛まれたら嫌だから近付けないようにしてるけど、触れ触れってうるさい飼い主もいるよね。

    +3

    -0

  • 631. 匿名 2024/10/24(木) 10:25:53 

    >>568
    あなたみたいなのが迷惑な飼い主なんだよ
    犬キチ

    +2

    -0

  • 632. 匿名 2024/10/24(木) 10:26:48 

    >>621
    小型犬を可愛いと思ったことない…

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2024/10/24(木) 10:38:14 

    >>1
    よく
    ワンちゃんいたねぇ、触ってきなーって
    離れたところから子供をよこす親いるんだけど
    万が一噛んだらどうすんのって思う…
    あとうち柴犬なんだけど柴同士の抗争中に
    ほーら、いいこいいこしてきなーってよこす親もいる…
    いや、抗争に巻き込まれるぜって…

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2024/10/24(木) 10:39:25 

    >>3
    私早歩きで去るよ。

    触っていいですか?って言われたら
    いいですよー!って言うけど。

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2024/10/24(木) 10:39:45 

    >>613
    飼い主同士の話のはずなのにね
    子連れどころかただの犬嫌いがマーキングしてて笑える

    +1

    -1

  • 636. 匿名 2024/10/24(木) 10:42:12 

    >>4
    リード長くしてるポメちゃんがいて
    ポメちゃんが吠えながらうちの柴犬にきて
    馬乗りになりそうなぐらいの勢いで絡んじゃって
    そしたら飼い主に
    うちの子柴犬だめなのーー!!ってヒステリックにキレられたよ。

    いやこっち被害者なんですけど!!!そっちがリード伸ばしてっからだろ!!って言ってやったら
    うるさい!!って言われたよ…
    ほんっと年寄り+伸びるリードは危険。

    +6

    -0

  • 637. 匿名 2024/10/24(木) 10:42:46 

    >>68
    少しわかるかな
    うちの息子は犬が苦手なのだけど公園で遊んでると『ほらかわいいワンちゃんでしょ触っていいよ』的な空気醸し出して近づいてくる飼い主が苦手

    +5

    -2

  • 638. 匿名 2024/10/24(木) 10:49:53 

    >>71
    私子供も好きだし
    犬猫他の動物も好きだし
    触ってもいいですかーって言われたら
    いいですよーって快く受け入れるよ。
    でもなんの断りも無しで触るのを当たり前だと思われるのは嫌だわ。
    たまにどんぐりとか食べさせてこようするし…

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2024/10/24(木) 10:50:26 

    >>578
    自分の土地なのに?

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2024/10/24(木) 10:53:07 

    >>83
    あーやだわー
    この間ノーリードのトイプーに襲われかけたよ…
    とっさに抱っこしたから大丈夫だったけど
    その子に襲われかけるの3回目…
    1回目はだっこする前にきちゃったから
    とりあえず自分の体で覆い被さる感じにしたけど…

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2024/10/24(木) 10:54:59 

    >>12
    小さい鳥居を建てる

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/10/24(木) 10:55:07 

    >>101
    トピ主が
    トピの趣旨を説明してるのにマイナス多いって
    ガルちゃんってやっぱり変な人多いわ。

    +3

    -2

  • 643. 匿名 2024/10/24(木) 10:59:37 

    子供だけで犬の散歩させるのやめてほしい…
    スマホ見ながら散歩してる子が多くて
    なおかつ伸びるリードでうちの犬に吠えながら飛びかかってくるし
    引っ張られて子供も引きずられる可能性あるし…

    うんちも取らない子いるんだよなぁ…

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2024/10/24(木) 11:02:33 

    >>29
    なんでだろう…犬なら横並びで広がって来てもどうぞどうぞ~って気持ちになる。
    元気にお散歩して偉いねぇって思う。

    +2

    -3

  • 645. 匿名 2024/10/24(木) 11:12:14 

    >>3
    カジるよな一言で良くない?

    +0

    -0

  • 646. 匿名 2024/10/24(木) 11:15:23 

    子供が寄ってきた時は「ごめんね、このワンちゃん噛むから触らない方がいいよ!」って言ってる(本当に知らない人が触ると唸る)

    散歩中に迷惑だと思ったのは大型犬2匹をリード無しで散歩してる人かな
    急いで自分の犬抱え上げたけど2匹とも走ってきて思い切り飛びついてきて自分の犬が噛まれないかちょっと怖かった

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2024/10/24(木) 11:16:44 

    >>313
    朝ラブラドールを連れてる高齢の方がいて
    ラブラドールがうちの柴犬好きだから走って来ちゃうんだけど
    うんち取ってる最中に目が合っちゃったから
    お父さんそのまま転んで引きずられちゃったよ。
    息子さんが散歩してる時だけ会わせるようにして
    お父さんの時は気づかれないように避けてたんだけど…

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2024/10/24(木) 11:18:16 

    >>629
    糞は持ち帰るけどおしっこ水で流すのって何か意味あるのかな?
    人の真似してやってるけど余計広がってるだけにしか思えない

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2024/10/24(木) 11:20:54 

    >>15
    いやお互い様でしょ。
    公道で散歩してんでしょ?
    文句言える立場じゃないことを弁えるべき。
    小さい子みたらギャンギャン吠えまくってる犬だっているんだから。
    その場合は子供が恐がってるんだよ。
    犬の散歩も迷惑な行為なんだって。
    文句いうぐらいなら子供いない時間帯に行け。
    そうしてる人もいる。
    その努力を惜しんで被害者ぶるな。

    +7

    -1

  • 650. 匿名 2024/10/24(木) 11:26:45 

    >>19
    お互い様って
    犬と人間の子を同等に言われてもなぁ
    人間の子はちゃんと話せば理解出来るでしょ?犬は本能的なものがあるからいきなり進路変えたり急発進することはあるよ

    +3

    -1

  • 651. 匿名 2024/10/24(木) 11:29:22 

    >>385
    逆にうちの近所のチワワちゃんは吠えると
    こら!!!だめでしょ!お友達でしょ!って
    飼い主が軽く叩くんだよ…
    こっちが去った後もまだ怒ってて
    ちょっと可哀想…

    +6

    -3

  • 652. 匿名 2024/10/24(木) 11:30:18 

    >>1
    うちのワンコ甘噛み(噛み付く、でもいいかも)するからごめんね!と抱っこすればオッケー、親子共々逃げていく

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2024/10/24(木) 11:30:18 

    自転車乗りながら散歩する人いるけど
    軽蔑の眼差しで見ちゃうわ。
    散歩めんどくさいなら飼わなきゃいいのに。

    +6

    -2

  • 654. 匿名 2024/10/24(木) 11:32:47 

    散歩中、小学生の下校にぶつかって高学年男子5人くらいに囲まれた
    「かわいい」って声かけてくれて悪気はないのは分かるんだけど、知らない子に囲まれてうちのワンコ、すっかり尻尾が丸まってしまったよ
    下校の時間に当たらないように気をつけるようになった

    +1

    -5

  • 655. 匿名 2024/10/24(木) 11:34:31 

    うちは逆で、大きいからなるべく人には近づかないように散歩してるのに、度胸試しみたいな感じで、小学生がガーって走ってきて、わっ!!って犬の前で大声出したり、地面をダンッって踏んだりして、犬がびっくりしてたわ。大人しくても、身に危険を感じたら咄嗟に噛むかもしれないし。めちゃムカついたけど、走って逃げたから注意もできなかったよ。

    +3

    -3

  • 656. 匿名 2024/10/24(木) 11:35:06 

    >>2
    犬を飼ってるからこそこういうの見ると犬飼う資格ないよねって思う
    近所のおばさんがウンコ袋持ってるくせに、ウンコ取ったふりして放置していく…アレ意味わからん

    +6

    -0

  • 657. 匿名 2024/10/24(木) 11:37:47 

    >>502
    トイプーに踏まれたことがある猫飼いだけど
    めちゃくちゃ軽いよねトイプー

    +3

    -1

  • 658. 匿名 2024/10/24(木) 11:38:26 

    >>463
    この前、湿度の高い日に、少し離れた場所でおしっこしてた犬がいて、むわっと漂ってきたからその事を言いたいんだと思う。

    +4

    -0

  • 659. 匿名 2024/10/24(木) 11:41:53 

    >>1
    うちの犬は子ども含めて人間が好きだから、子どもが撫で撫でしてくれるととても嬉しい。有り難い。

    うちの周りだけかもしれないけど、「触ってもいいですか?」とかちゃんと聞いてくれる子どもも多い。親がしっかり躾けてるんだなと感心する。

    +1

    -0

  • 660. 匿名 2024/10/24(木) 11:43:34 

    >>4

    リード伸ばして使ってる飼い主
    「私は躾をしてません」って公言してるのと一緒
    散歩のしつけも知らないのかと呆れる。
    だいたいそういう人は真夏も炎天下歩かせてる
    夜の涼しい時間に散歩してる人でリード伸ばしてる人見たことない

    +5

    -0

  • 661. 匿名 2024/10/24(木) 11:44:57 

    >>629
    うちの犬は出来る限り、土や砂におしっこさせるようにしてる。コンクリートよりは染み込んでいい気がする

    +2

    -6

  • 662. 匿名 2024/10/24(木) 11:54:17 

    >>661
    うちの柴犬も同じ
    家でもしないことはないんだけど本気のシッコは外でしたいらしい
    躾けろと言う意見がガルでも多いけど無理なもんは無理
    犬にとってのシッコトレーニングって、ヒトに「トイレでオシッコしたらダメ!外でしなさい」と言うのと同じ感覚じゃないだろうか(世の中には外で平気でできる人もいそうだけど)

    飼い主としてはできるだけ砂地でお願いしてる
    染み込んで広がらない

    +3

    -6

  • 663. 匿名 2024/10/24(木) 12:01:01 

    >>31
    でも子供は未来の納税者だよ。犬は社会に貢献しないでしょ。あんたにとっては可愛くても。あんた老後は人様の子供が納めた税金で人様の子供に面倒見てもらうことになるかもしんないのに。

    +6

    -3

  • 664. 匿名 2024/10/24(木) 12:04:41 

    >>48
    野良猫と害虫対策で庭に木酢液撒いたらその日に異臭騒ぎになってしまい、近所に迷惑をかけてしまいました……
    匂いが、かなり強いので使う場合はご注意を💦

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2024/10/24(木) 12:05:46 

    >>6
    長くしてるやつは飼い主失格
    本当に犬嫌いな人に近づいて蹴られて重症おったり最悪こ◯されても100%飼い主が悪いからね
    日本だとペットは所有物なんで

    +5

    -1

  • 666. 匿名 2024/10/24(木) 12:11:34 

    >>486
    朝1時間夕方1時間の計2時間です。
    庭にも自由に出られるようにしてあるので出たり入ったりでトータル2時間くらいは庭で遊んでます。
    1日4時間は外に出てる感じですね。

    +0

    -1

  • 667. 匿名 2024/10/24(木) 12:20:35 

    >>579
    犬も歯磨きするし、外散歩してる時に子供が勝手に近づいてきて触ろうとしてきて犬が汚いから触るなって親に言われる筋合いないって話してんだけど。子供だって色んなもの触って汚いし犬のこと汚いだのいってくんなら近寄らせるなって話。

    +3

    -5

  • 668. 匿名 2024/10/24(木) 12:32:01 

    >>578
    実際に撒くわけでもなく自分ちの敷地内なのになぜ捕まる?不法侵入してんのはバ飼い主の方だろ

    +3

    -0

  • 669. 匿名 2024/10/24(木) 12:41:06 

    >>356
    わかる!
    近所の躾されてないチワワ
    一日中キャンキャン鳴いてて迷惑してる

    +3

    -0

  • 670. 匿名 2024/10/24(木) 12:48:18 

    >>70
    勘違いではないよ
    『犬を飼ってる人』側の人より『そうでない』側の方が日頃から迷惑に思ってたり不満が多くあるからあえてコメントしてるんでしょ

    +3

    -4

  • 671. 匿名 2024/10/24(木) 13:21:05 

    >>91
    そういう子だと普段のお散歩はいいけど遠出とか旅行は無理なのかな?

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2024/10/24(木) 13:22:13 

    >>108
    遠出とか旅行の時はどうしてますか?遠くには行かないようにしてますか?

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2024/10/24(木) 13:31:28 

    >>515
    目クソ鼻くそだからもうやめたら

    ねえ、
    ストレス発散できて嬉しいね
    私は正しいことを言った、私に賛同してくれているひとがいる、相手を嫌な気持ちに貶めることができた
    うれしいね、うれしいね

    +0

    -1

  • 674. 匿名 2024/10/24(木) 13:35:59 

    >>10
    皮肉が効いてていいね

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2024/10/24(木) 14:52:40 

    >>666
    ご丁寧にありがとうございます。うちはマンションなのでお庭があって羨ましいです。 
    参考になりました、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 676. 匿名 2024/10/24(木) 15:11:57 

    >>344
    「迷惑行為」と書くからかなー。
    「困り事」などの表現が良かったのでは?と思います

    +1

    -1

  • 677. 匿名 2024/10/24(木) 15:28:29 

    歩きスマホでピットブル散歩させてる人がいる。
    会ったら避けるようにしてる。
    その犬さんはやる気満々で見てきて、目が合えば怒るから怖い怖い。

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2024/10/24(木) 15:39:49 

    >>672
    車で2時間半の実家に帰省するときはトイレを持って行きます。
    トイレシートだけじゃしてくれなくて、トレーごと待って行くんですけど、環境変わるとトレーでもしてくれないの時があるのでオムツしてます。
    最初オムツにもしなくて焦ったけど、我慢の限界が来た時に人の居ないところに走って行ってしてました。
    それからはオムツでするようになりましたね。
    でも、どこでしたら良いのかわからないみたいなので、オムツつけたままトイレに誘導してオシッコしてと言うとします。
    外でしないように躾けるのも良し悪しですね。

    +2

    -1

  • 679. 匿名 2024/10/24(木) 16:42:42 

    >>582
    犬だからね。すぐに手を洗えないし嫌ですよね

    +2

    -0

  • 680. 匿名 2024/10/24(木) 19:38:14 

    >>6
    小さい方が怖い
    チワワ飼いなんて犬も飼い主も凶悪なのばかりだから
    遭遇したら最大級の警戒してる

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2024/10/24(木) 19:41:26 

    >>568
    万が一の事態も考えられないバカ飼い主
    それ虐待だよ
    犬守れないよ

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2024/10/24(木) 19:59:28 

    私、めっちゃ犬好きででも飼ってないんで散歩してる人 見かけるとすごい触らせて欲しいんです。
    「 こんにちは 」って声かけて「可愛いですね 触ってもいいですか」って毎回言うんだけどこれは大丈夫?

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2024/10/24(木) 20:05:06 

    >>58
    犬と人間を比べないで笑

    +3

    -0

  • 684. 匿名 2024/10/24(木) 20:25:53 

    >>682
    大歓迎です。

    +2

    -0

  • 685. 匿名 2024/10/24(木) 23:16:57 

    >>622
    人間に腰に紐で繋いで散歩させたら虐待ですよ、人間に虐待ならば同じことを犬にしても虐待でしょう
    躾と称しても、犬本来の性質を押しころさして制限させるのも虐待でしょう、猿に猿回しの芸をさせているように、人間の都合良く強制させているだけです
    人間の親が子供に怪我するほどの体罰をして「躾をしている」と言っているようなことです
    動物を飼うなら動物園並みの設備をしてから飼うのが安全で、動物園は犬と同じぐらいの大きさの狐や狸でも運動できるぐらいのオリの中で飼っていて紐で繋いで園外を散歩させないです

    +0

    -4

  • 686. 匿名 2024/10/24(木) 23:19:06 

    >>568
    「うちの子」・・・・あなたは犬を産んだのか

    +2

    -1

  • 687. 匿名 2024/10/24(木) 23:23:47 

    >>549
    水で流すなら20リットルぐらい持ってきて流せよ

    +2

    -1

  • 688. 匿名 2024/10/24(木) 23:45:20 

    >>687
    いやうちはかけられて放置されてた側だからw
    うちが水引いて流してたわ
    なんで通行人が防犯カメラ等設置するんだよ
    よく読まないくせに暴言は吐くんだな

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2024/10/25(金) 06:41:29 

    >>678
    やっぱり遠出で環境が変わると大変そうですね。でも家の近所の散歩でトイレしてたとしても遠出して場所が変わるとすんなりしてくれるものなのか、普段慣れた散歩コースとは違って車で連れて行かれた知らない場所だと興奮したり緊張したりしないかなぁって色々考えてしまいます。例えば高速のサービスエリアでどこでさせるのか…気兼ねなくさせられる場所あるのかなとか…うちはまだ子犬を迎えたばかりなので今後の事を色々考え悩んでます。

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2024/10/25(金) 08:44:05 

    >>685
    極端な思考で笑える
    人間の幼児に安全の為に幼児用ベルトをつけていたら虐待と決めつけるような人種なんだね
    あれは飛び出しや迷子になる事も防げて有効なものだと思わない?

    +2

    -1

  • 691. 匿名 2024/10/25(金) 09:09:26 

    >>569
    犬嫌いが何故このトピにいるんだ?

    +1

    -1

  • 692. 匿名 2024/10/25(金) 09:14:01 

    >>3
    公園行ったとき父親と小さい男の子が犬勝手に触ってきたことあった
    子どもは百歩譲って父親はなんか言えよって思った

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2024/10/25(金) 09:21:05 

    >>685
    そりゃ人間と犬は違うから。犬は交通ルールは分からないし道だって分からないでしょ。人間が飼ってる動物なんだからそりゃリード、紐つけるでしょ。ヨチヨチの子が紐つけているのはたまに見ますね。それはもしもの時の事故から守る為のお守りであって、犬のように「こっち行くよ」と引っ張って散歩させるための紐ではないです。

    +2

    -0

  • 694. 匿名 2024/10/25(金) 14:29:12 

    >>135
    うち、まだ生後3ヶ月の子犬だけど毎日ガッツリ噛みつかれてます。遊んで興奮してる時ならともかくトロ~ンと甘えてくる時もおしゃぶりのように指をハミハミと噛んできます。とりあえず興奮噛みだけは回避して噛ませようにはしてるけどハミハミ噛みもどうなんだろう…。成犬になると落ち着いてくれるといいけど。

    +0

    -0

  • 695. 匿名 2024/10/25(金) 14:35:03 

    >>545
    子供の頃ならともかく大人になってからもですか?私、毎日家の近所を3キロほどウォーキングしてて犬の散歩の人たちともよくすれ違うけどこっちが過剰にジロジロ見たり近寄ったりしなければ噛まれるような事にはならなさそうだけど。

    +1

    -1

  • 696. 匿名 2024/10/26(土) 00:39:35 

    ここ見てると犬の散歩中にすれ違っただけの他人が話しかけてくる人多いみたいでビックリ。まだお互い犬連れてるなら分かるけどね。触らせてほしいだなんて赤の他人なのになんて図々しいんだろね。

    +1

    -0

  • 697. 匿名 2024/10/26(土) 20:17:04 

    ヤンキーママの子供男児臭い日本人のクセに黒すぎるバカガキが
    犬嫌いとか言うクセにうちの犬に近づこうとするキモすぎる
    貧民のクソガキよお前たちより、うちの犬はおぼっちゃま君な暮らしをしている笑

    +0

    -1

  • 698. 匿名 2024/11/01(金) 17:10:17 

    他人の家前で毛をグルーミング
    もちろんポイ捨てしてく
    わさ〜ぷよ〜と飛んできて玄関にたまる💢

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード