-
1. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:26
母
バランス悪くなっちゃう。+72
-3
-
2. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:44
竹+8
-1
-
3. 匿名 2024/10/23(水) 11:13:58
+36
-0
-
4. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:00
飛+70
-2
-
5. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:00
安+28
-1
-
6. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:17
飛
何度も練習しても下手+40
-1
-
7. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:18
+5
-10
-
8. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:22
子
なんかバランスが難しい。+34
-3
-
9. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:35
しんにょう!!+58
-1
-
10. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:39
四
+26
-0
-
11. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:40
潟+69
-0
-
12. 匿名 2024/10/23(水) 11:14:56
高+8
-0
-
13. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:04
出+9
-0
-
14. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:04
打ち
"打"の最後の縦棒が"ち"になるから、毎回書き直す+3
-2
-
15. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:10
辻とか通とかの
しんにょうが、いつもうまく書けません🙄
コツどなたかご存じでしたら、教えてください‼︎
+13
-0
-
16. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:16
「柔」
書くと必要以上にでっかくなってしまう+23
-0
-
17. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:19
>>1
左右対称でもないし、一本足で立ってるし。
奇抜な現代建築みたいよね。+5
-0
-
18. 匿名 2024/10/23(水) 11:15:40
>>8
私長くなる+1
-0
-
19. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:11
美
最後のはらいが綺麗に書けない+13
-1
-
20. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:25
龍
+4
-0
-
21. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:29
>>15
昔からしんにょうを先に書く+0
-5
-
22. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:32
淵+36
-0
-
23. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:32
潟+25
-0
-
24. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:47
美
急いでると横棒の長さが上手く調節できなくて
ムカデみたいになる+7
-2
-
25. 匿名 2024/10/23(水) 11:16:55
島が苦手!+20
-0
-
26. 匿名 2024/10/23(水) 11:17:10
原
+2
-0
-
27. 匿名 2024/10/23(水) 11:17:40
渋+8
-0
-
28. 匿名 2024/10/23(水) 11:18:22
野
地元の住所についてて、書きすぎてよく分かんなくなった
小・中学校にもついてるから履歴書は本当に嫌ー+7
-0
-
29. 匿名 2024/10/23(水) 11:18:34
>>11
同じく
そもそも臼が綺麗に書けない+28
-0
-
30. 匿名 2024/10/23(水) 11:18:49
単純な漢字の方がバランス難しい
川とか谷とか+17
-0
-
31. 匿名 2024/10/23(水) 11:18:49
畿
関西住みなんだけどめったに「近畿」って書く機会がなくて、けっこうハードル高い+11
-0
-
32. 匿名 2024/10/23(水) 11:19:36
しんにょうは全部苦手+7
-0
-
33. 匿名 2024/10/23(水) 11:19:40
武
字はカッコいいのに自分が書くとすっごく変になるしバランスとりづらい+12
-0
-
34. 匿名 2024/10/23(水) 11:19:49
武
有名騎士みたいな名前の地名あるでしょう、年賀状の住所書くとき、式と間違えて書くことがある。+6
-0
-
35. 匿名 2024/10/23(水) 11:20:17
ぶっちゃけ私の苗字は「鈴木」なんだけど、書道習ってたのにこれが1番難しい。
両方ともなぜかバランス取れなくて、変な感じになる。+3
-0
-
36. 匿名 2024/10/23(水) 11:20:49
係 右上の「ノ」がなかったら上手く書けると思うんだけど+8
-0
-
37. 匿名 2024/10/23(水) 11:21:05
>>4
私も!だから書き順メチャクチャで書いてるw+7
-0
-
38. 匿名 2024/10/23(水) 11:21:15
片
+16
-0
-
39. 匿名 2024/10/23(水) 11:21:25
>>8
子がつく名前の私は超下手くそで、
子がつかない娘は絶妙なバランスで書ける。
なぜ…+7
-0
-
40. 匿名 2024/10/23(水) 11:22:25
心とか必
+19
-0
-
41. 匿名 2024/10/23(水) 11:23:04
>>15
辻を書くとして
左のうにゃうにゃ部分を気持ち小さめに書いて、
最後の一画を右下に緩やかに伸ばす、十の下の真ん中を超えたあたりで右上に上げる
こんな感じで書いたらバランス良い気がする+1
-0
-
42. 匿名 2024/10/23(水) 11:23:11
之+24
-0
-
43. 匿名 2024/10/23(水) 11:24:16
興
横にでかくなっちゃう。+15
-0
-
44. 匿名 2024/10/23(水) 11:25:22
希+1
-0
-
45. 匿名 2024/10/23(水) 11:25:41
旧姓に横、が入っているんだけど
ずっと苦手だった
今は書きやすい名字だけど名前書く機会があまりない+0
-0
-
46. 匿名 2024/10/23(水) 11:25:49
興
これ無理+20
-0
-
47. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:11
伊+1
-0
-
48. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:25
園とか、遠。このくにがまえとしんにょう外した部分が。
小学生のとき、バランスが悪いでバツをくらって軽くトラウマ+1
-0
-
49. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:29
>>30
分かる
私は九が苦手
二画目のおさまりがどうも+5
-0
-
50. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:50
女+12
-0
-
51. 匿名 2024/10/23(水) 11:26:53
薦
推薦の薦
中の鳥みたいなのがめっちゃ大きくなってバランスとれない+6
-0
-
52. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:19
長いという字が決まったことがない。
長野県に住んでるのに…+5
-0
-
53. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:23
>>6
間違って覚えていて上手く書けなかった。書道習っていた旦那に指摘されたから書き順調べてみた。書き順守るときれいに書ける気がする。+1
-0
-
54. 匿名 2024/10/23(水) 11:27:52
野+2
-0
-
55. 匿名 2024/10/23(水) 11:28:18
>>46
わかる
巨大なおみこしを用事が二人で担いでる感じになっちゃう+1
-1
-
56. 匿名 2024/10/23(水) 11:28:23
心+4
-0
-
57. 匿名 2024/10/23(水) 11:28:40
>>46
わかる
巨大なおみこしを幼児二人で担いでる感じになっちゃう+2
-0
-
58. 匿名 2024/10/23(水) 11:29:22
>>42
同感。何書いているのかわからなくなる。ひらがなの「え」になる。+4
-0
-
59. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:25
也
+1
-0
-
60. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:26
飛ぶって漢字、何回書いてもバランス悪く書けません+0
-0
-
61. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:34
新潟県民ですが潟の字を書いて納得した事がない。
さんずいに写を書いて(氵写)略字で誤魔化してる。+4
-0
-
62. 匿名 2024/10/23(水) 11:30:39
飛+0
-0
-
63. 匿名 2024/10/23(水) 11:31:54
須+0
-0
-
64. 匿名 2024/10/23(水) 11:32:07
飛行機の「飛」
九州の「州」+5
-0
-
65. 匿名 2024/10/23(水) 11:32:21
齊藤
自分の苗字なのに笑+5
-0
-
66. 匿名 2024/10/23(水) 11:33:13
州+6
-0
-
67. 匿名 2024/10/23(水) 11:33:49
片+4
-0
-
68. 匿名 2024/10/23(水) 11:34:33
「華」
老眼で更に書けなくなった。+2
-0
-
69. 匿名 2024/10/23(水) 11:35:23
麗
+3
-0
-
70. 匿名 2024/10/23(水) 11:35:27
佐藤さんの佐
バランスが悪くなっちまう(´・ω・`)+1
-0
-
71. 匿名 2024/10/23(水) 11:36:02
辶 がつく字全般
バランス取れない+0
-0
-
72. 匿名 2024/10/23(水) 11:36:53
島、鳥
バランスむずすぎ!+5
-0
-
73. 匿名 2024/10/23(水) 11:36:57
様が苦手
宛名書くの嫌い+0
-0
-
74. 匿名 2024/10/23(水) 11:37:31
沖縄県に兄が居るんだけど
「那覇」がいつも下手になる+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/23(水) 11:40:23
トピずれだけど最近初めて「齋藤」と書こうとして全然バランスが取れずに困った+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/23(水) 11:40:46
駅とか駒+0
-0
-
77. 匿名 2024/10/23(水) 11:41:51
臼 興+9
-0
-
78. 匿名 2024/10/23(水) 11:42:21
>>11
わたしも!!
横に大きくなっちゃう+3
-0
-
79. 匿名 2024/10/23(水) 11:43:03
為+1
-0
-
80. 匿名 2024/10/23(水) 11:44:49
間。自分の名字にあるからしんどい。+1
-0
-
81. 匿名 2024/10/23(水) 11:44:55
佐藤は上手く書けるけど、斎藤は下手。
斎が苦手!+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/23(水) 11:46:34
臼 潟
間に空白ある感じはバランスが難しい+2
-0
-
83. 匿名 2024/10/23(水) 11:47:17
>>4
書き順守ると下手くそになる+9
-0
-
84. 匿名 2024/10/23(水) 11:47:22
脳出血の後遺症でみみずが這ったようなひらがなしか書けません+0
-0
-
85. 匿名 2024/10/23(水) 11:48:12
愛
バランスがなんだか難しい
+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/23(水) 11:48:56
井
シャープ#みたいになる+4
-0
-
87. 匿名 2024/10/23(水) 11:49:06
選+1
-0
-
88. 匿名 2024/10/23(水) 11:50:08
島、鳥+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/23(水) 11:50:44
業が苦手+2
-0
-
90. 匿名 2024/10/23(水) 11:53:16
上手く書けないというか書いた字をマジマジ見ると正しいのか間違ってるのかわからなくなる事が極たまにある+0
-0
-
91. 匿名 2024/10/23(水) 11:54:37
分+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/23(水) 11:56:19
強+0
-0
-
93. 匿名 2024/10/23(水) 11:56:22
恵 専 の上に犬みたいな﹅書いちゃう
何故かよくあるマンデラエフェクト扱いもされてる間違い+0
-0
-
94. 匿名 2024/10/23(水) 11:57:38
乃
これ難しくない??綺麗に書けない+5
-0
-
95. 匿名 2024/10/23(水) 11:57:54
国、囲、國
ロで囲う時にデカくなって他の文字とのバランス悪くなる+3
-0
-
96. 匿名 2024/10/23(水) 11:58:14
いっぱいあるけど、くにがまえ系。
歪んじゃう。+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/23(水) 11:58:30
>>14
意味不明+1
-0
-
98. 匿名 2024/10/23(水) 11:58:43
島+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/23(水) 12:02:45
>>3
ナベさん多すぎwあれって難しい渡邉とか、略して渡辺って書いたらダメなの?+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/23(水) 12:04:51
川
バランス難しい+4
-0
-
101. 匿名 2024/10/23(水) 12:05:47
自分の名前
でも1番綺麗に書ける字に改名したら 村してこ って名前になっちゃう…+0
-0
-
102. 匿名 2024/10/23(水) 12:07:13
州
これほんと無理
バランス取りにくい+4
-0
-
103. 匿名 2024/10/23(水) 12:07:18
>>99
私戸籍や免許は難しい方だけど、普段は辺使ってるよ。別に何の問題も無いけど。+2
-0
-
104. 匿名 2024/10/23(水) 12:08:54
>>1
私も上手く書けなくて、母、海みたいな文字を研究して、今では書くのが好きな漢字になってので教えてあげたい!
平行四辺形をイメージして書いていただいて、
最後の横の線で全体の調整をします。
最後の線は直前じゃなくて少し弓なりに書いてもらうとバランス取れると思います。
ぜひ、やってみて下さい。+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/23(水) 12:11:18
野
名字に入ってるけど上手く書けたことない+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/23(水) 12:21:05
臼、谷、北、上、井
この組み合わせの名字を宛名で書くのは、ちょっと練習してからでないと書けない。+0
-0
-
107. 匿名 2024/10/23(水) 12:21:12
添+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/23(水) 12:21:45
門 間 聞
もんがまえが苦手。
バランスが難しい。+0
-0
-
109. 匿名 2024/10/23(水) 12:22:19
淵、柳+1
-0
-
110. 匿名 2024/10/23(水) 12:29:47
薔薇と醤油
…っていうか画数多くて躊躇するので実際に筆記用具で書いた事はないけど。
あ、躊躇も書けないわ。+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/23(水) 12:30:46
>>103
渡邊圭祐さんとか渡邊渚さんとか、旧字体使ってるのにちょっと驚いた。私旧姓が渡辺渡邊だけど普通に辺の方で書いてたから。+0
-0
-
112. 匿名 2024/10/23(水) 12:31:14
新潟の潟
by新潟県民+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/23(水) 12:34:35
渋+2
-0
-
114. 匿名 2024/10/23(水) 12:35:27
加
旧姓が加藤だったんだけど、未だに加は書きにくい
私だけかな?+0
-0
-
115. 匿名 2024/10/23(水) 12:37:15
>>14
朽ちるみたいな感じかな?
+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/23(水) 12:42:23
>>11
白じゃダメ?と思いながら書いてる+0
-0
-
117. 匿名 2024/10/23(水) 12:43:02
>>8
わかる!!
子の字が付く住所に住んでいるんだけど引越したいほど上手く書けない。+1
-0
-
118. 匿名 2024/10/23(水) 12:48:20
疲 バランスがわるくて。+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/23(水) 12:48:55
華+2
-0
-
120. 匿名 2024/10/23(水) 12:50:35
>>112
先につくりを書いてから、その大きさに合わせてさんずいを書かないとバランスが取れない+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/23(水) 12:51:09
>>14
次に書く字につられることあるある+2
-0
-
122. 匿名 2024/10/23(水) 12:52:39
>>9
点のあとの2画目を右斜め上にするとかっこよくなるよ
+0
-0
-
123. 匿名 2024/10/23(水) 12:52:51
子と井
バランス難しい+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/23(水) 12:53:34
>>122
よこですが、参考にします!+0
-0
-
125. 匿名 2024/10/23(水) 12:54:24
谷
豊+1
-0
-
126. 匿名 2024/10/23(水) 13:03:24
池
いつもバランス悪くなって変な字になっちゃう。+1
-0
-
127. 匿名 2024/10/23(水) 13:15:17
事+1
-0
-
128. 匿名 2024/10/23(水) 13:19:13
興+0
-0
-
129. 匿名 2024/10/23(水) 13:27:07
世+2
-0
-
130. 匿名 2024/10/23(水) 13:33:36
新潟の潟+0
-0
-
131. 匿名 2024/10/23(水) 13:51:02
齋
県
+0
-0
-
132. 匿名 2024/10/23(水) 13:55:18
西+2
-0
-
133. 匿名 2024/10/23(水) 13:57:57
元々字が下手だけど特に歯が上手く書けない
+0
-0
-
134. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:35
>>46
わたしも興とか奥とかがダメ
硬筆書道習ってたのにバランス悪い+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/23(水) 13:58:48
>>46
わたしも興とか奥とかがダメ
硬筆書道習ってたのにバランス悪い+0
-0
-
136. 匿名 2024/10/23(水) 14:03:29
郵
+0
-0
-
137. 匿名 2024/10/23(水) 14:05:35
荻と菜+0
-0
-
138. 匿名 2024/10/23(水) 14:05:49
甘+1
-0
-
139. 匿名 2024/10/23(水) 14:13:41
>>30
小川とかめっちゃ難しい+1
-0
-
140. 匿名 2024/10/23(水) 14:30:15
西
苦手なのに小中高と西の付く学校だった上に現在の住所と結婚後の苗字にも西が入ってるw
ずっと書いてるのに書く度に「苦手だわ」って思う。+1
-0
-
141. 匿名 2024/10/23(水) 14:37:20
必+3
-0
-
142. 匿名 2024/10/23(水) 14:38:34
社+0
-0
-
143. 匿名 2024/10/23(水) 14:43:51
華 横棒の長さのバランス+2
-0
-
144. 匿名 2024/10/23(水) 14:53:51
>>4
私もです!仲間いて嬉しい!
上手くかけずイライラします。+1
-0
-
145. 匿名 2024/10/23(水) 15:08:26
潟
新潟県民だから何度も書いてるはずなのに書きたくない字No.1+0
-0
-
146. 匿名 2024/10/23(水) 15:08:30
しんにょうのつく漢字+0
-0
-
147. 匿名 2024/10/23(水) 15:15:04
飛+0
-0
-
148. 匿名 2024/10/23(水) 15:31:15
興
バランス良く書けないです+0
-0
-
149. 匿名 2024/10/23(水) 15:35:07
高と左
バランス難しい+0
-0
-
150. 匿名 2024/10/23(水) 16:08:03
井。バランスが悪くなる+1
-0
-
151. 匿名 2024/10/23(水) 16:13:24
潟+0
-0
-
152. 匿名 2024/10/23(水) 16:37:50
女って漢字はバランスが難しくないですか?
特に書道を習っているときに課題で出ると毎回直された記憶があります+1
-0
-
153. 匿名 2024/10/23(水) 16:46:42
卵 爪+0
-0
-
154. 匿名 2024/10/23(水) 16:52:42
北+0
-0
-
155. 匿名 2024/10/23(水) 17:11:12
州
うまくひとかたまりになってくれません+1
-0
-
156. 匿名 2024/10/23(水) 17:13:05
女+1
-0
-
157. 匿名 2024/10/23(水) 17:57:01
飛 指 売+0
-0
-
158. 匿名 2024/10/23(水) 18:17:41
潟 臼 睨 鼠など「臼」の字が入ってるやつ+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/23(水) 18:37:11
瓦+3
-0
-
160. 匿名 2024/10/23(水) 19:14:18
>>1
連 書 方+0
-0
-
161. 匿名 2024/10/23(水) 19:17:20
川+0
-0
-
162. 匿名 2024/10/23(水) 19:22:49
>>121
わかってくれた!!
うれしい😆
ありがとう!+1
-0
-
163. 匿名 2024/10/23(水) 20:18:40
石+0
-0
-
164. 匿名 2024/10/23(水) 21:39:07
>>1
父も難しい+0
-0
-
165. 匿名 2024/10/23(水) 22:04:35
上+0
-0
-
166. 匿名 2024/10/23(水) 22:05:29
島
バランスうまくいかない、、、+0
-0
-
167. 匿名 2024/10/23(水) 22:59:46
橋や橘
木偏が小さく、つくりが大きくなり過ぎてしまう+0
-0
-
168. 匿名 2024/10/23(水) 23:46:59
世+1
-0
-
169. 匿名 2024/10/23(水) 23:57:47
潟
臼も苦手だけど、潟になると更にダメ+1
-0
-
170. 匿名 2024/10/24(木) 01:12:21
いつも字の上手さ下手さがハッキリするなと思うのは【井上】って名字
井も上も、上手い人が書いたらカッコいいのに、私が書くと小学生の字よりバランス悪い+0
-0
-
171. 匿名 2024/10/24(木) 03:07:21
>>1
希
昔から苦手。
でも子どもの名前に入ってる…+0
-0
-
172. 匿名 2024/10/24(木) 09:48:56
>>10
四の流れで「西」
ルみたいな部分の幅や向きのバランスが難しい
+0
-0
-
173. 匿名 2024/10/24(木) 10:41:36
出+0
-0
-
174. 匿名 2024/10/24(木) 22:14:37
恭+0
-0
-
175. 匿名 2024/10/24(木) 22:42:56
付箋の 箋 😢+0
-0
-
176. 匿名 2024/10/24(木) 23:09:09
>>15
頭の中で「点を打ったら”て・ん”」と唱えながら書く
繋げないで、「て」書いて〜「ん〜」♪と一旦ペンを止めて心の中で歌いながら書く
なんか綺麗に書ける+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する