ガールズちゃんねる

使わなくなったハンドメイド購入品

64コメント2024/11/10(日) 01:40

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 19:16:19 

    こんにちは。
    パーティー用にハンドメイドのピアスを購入したのですが出席する事ができなくなりました。
    とっても可愛いピアスなんですが少し普段使いには派手で、でも暫くパーティーの予定はありません。

    未使用なので利用する方に使って貰いたいなと思いますが、フリマサイトで定価以下でも販売はマナー違反でしょうか?直接聞いてみた方が良いですか?

    ハンドメイドで販売されている方からの意見も聞きたいです。

    +25

    -9

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:09 

    >>1
    自分が買ったなら別にいいんじゃない?

    +109

    -10

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:16 

    使わなくなったハンドメイド購入品

    +22

    -2

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:26 

    買ったんだから購入者の自由だよ

    +76

    -2

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:40 

    バッグチャームとかに改造したら?

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:41 

    >>1
    購入したならあなたの物だよ

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:47 

    休日に使うのも難しいのかな
    なんか勿体無い気がする

    +61

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 19:17:53 

    未使用ならいいんでない?

    +1

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 19:18:42 

    ハンドメイドでもいらなくなったものは普通にメルカリで売ってるよ。
    買った価格じゃなくて、他のにてる出品物の相場見て出してるから買った時より高く出すことも安く出すこともある。
    転売が嫌なのはわかるけど、買った後まで売っていいか聞くとか管理されたくないよ。

    +59

    -4

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 19:18:58 

    >>1
    購入価格+送料でメルカリ出品でいいと思うよ
    高値転売は通報されるけど
    もし出品者に申し訳ないと思うなら、理由と、出品者様すみませんみたいな文章付けとけばいい

    +36

    -5

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 19:19:03 

    >>1
    セーターの両肩に一つずつ付けるのはどうかな?

    +4

    -7

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 19:19:45 

    >>1
    定価以下ならいいんじゃないかな

    前にハンドメイドのクマのぬいぐるみをすごい金額で転売していてSNSで話題になっていたよね

    +51

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 19:19:57 

    ハンドメイドの物を買って長持ちした試しがない

    +9

    -10

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:09 

    使わなくなったハンドメイド購入品

    +4

    -4

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:27 

    >>1
    定価以上でも以下でも売っていいと思うけど?

    +11

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:45 

    たまに転売禁止!とか書いてる人いるけど
    なんの意味もないから売って大丈夫だと思う

    +17

    -1

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 19:20:57 

    作家さんによっては禁止してる人いるよね?
    価格下がっちゃうだかなんかの理由で
    たまにネットでそういうトラブル見るけどな

    +28

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 19:21:48 

    キーホルダーとか昔メルカリで買ってたけど、パーツがすぐとれたり金具が壊れたりで長持ちしなかった。
    出品者には申し訳ないけど、壊れたら捨てるわ

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:01 

    >>17
    それをいうなら、不要になったり仮に気に入らなくて手放したい時、作家さんが適正価格で買い取ってくれるの?って聞きたい。

    +8

    -23

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 19:23:13 

    ハンドメイドで凄く欲しいと思った商品はほぼ1年後納入とかで手に入れられない。
    普通に買えるのは案外自作できたりする。

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 19:24:05 

    メーカーが販売してる職人のハンドメイド商品なら悩まないよね多分

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 19:25:27 

    >>1
    フリマサイトで普通に購入以上の金額で売られてるよ。私ハンドメイド売ってるけど転売されまくってる。ちょっと買えたりしてるけどわかる。

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 19:27:11 

    SNS見てても、知り合いでやってる人達見ててもハンドメイド作家って自分ルールあったり面倒な人が多い

    +10

    -2

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 19:29:27 

    ハンドメイド作品でかわいいと一目で気に入り購入しましたがあまり付ける機会がないので気に入っていただいた方に是非使っていただきたいです。
    って書いちゃえばいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 19:29:33 

    購入した主さんの自由だからいいと思うよ

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 19:31:02 

    >>1
    そのまま転売だとちょっと印象悪いけど、

    「予定してたパーティーがなくなって着ける機会がなくなってしまったので、他に使ってくださる方に… とても素敵なのでぜひ活用してほしいです!」

    とか理由まで書いておけば作家さんが見ても嫌な気持ちにはならないんじゃないかな。

    +59

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 19:33:53 

    >>23
    なんの拘束力もないのにね
    変にこだわりある人のって購買意欲なくす

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 19:34:35 

    何か引っかかる気持ちなら売らないで良いのでは?
    要は転売なんだし
    また使う機会が訪れると思う

    +1

    -2

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 19:37:10 

    >>1
    使われずに仕舞われ続けたり処分されるよりかは必要としてる人の元に渡る方が作家さんも嬉しいんじゃない?
    実際メルカリにもハンドメイド作品たくさん出品されてるよ。
    明らかに最初から転売目的だと顰蹙買うけどトピ主さんの場合は仕方ないしね。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 19:39:29 

    >>17
    そんな権限無いし嫌なら最初から売るなと思うわ。

    +4

    -15

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 19:44:18 

    似たり寄ったりの作品が多いから
    良いんじゃないかな

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 19:46:49 

    売る立場です
    メルカリ販売も転売も全然気にしません
    自由にしていいと思います

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 19:50:37 

    >>3
    金持ちの玄関に飾ってあるやつ。ハンドメイド?

    +2

    -2

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 19:52:03 

    ハンドメイドって何であんなに強気な価格なんだろう?バカに高いよね。

    +5

    -14

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 19:53:52 

    >>1
    法律違反ではないことは基本OKだと思ってる。
    文句言ってくる人や野次飛ばしてくる人は居るかもしれないけど、肝心要の国は認めてるわけだから。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 19:54:56 

    >>17
    粘着されたら怖いね
    ブロックしても捨て垢で攻撃してくるクリエイターいるよね笑

    +3

    -4

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 19:56:46 

    こういうのは売る時に
    元画像そのまま使うと問題になるよ
    自分で撮影すればいいのに
    なぜかそれすらしない転売ヤー

    +5

    -2

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 20:03:39 

    >>33
    貴和製作所のマークだね

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 20:09:03 

    >>33
    手作りアクセサリー用のパーツ専門店
    貴和製作所のロゴマークだよ
    使わなくなったハンドメイド購入品

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 20:13:07 

    律儀な人だな

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 20:21:09 

    私はハンドメイドでメルカリしてるけど、売ってもらって全然構わない。
    ま、売った金額より高く出してたら「ん?」と少し思うかもだけど。

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 20:21:20 

    ブライダルアクセサリーを販売してる作家ですが転売は正直いい気持ちはしません

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 20:26:38 

    主さんのような理由や似合わなかったとか、思ってたのと違ったとかでメルカリに出す人がいるのは仕方がないと思うよ。
    人気作家さんの作品だとファンがメルカリを監視して作家さんに教えたりするし、以降買えなくなる(購入したくても断られる)可能性はあると思うけど、それでもいいならOKだと思う!

    +5

    -1

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 20:28:00 

    購入した時点で所有権は移ったんだからその後どうしようが何か言われる筋合いはないよね

    +2

    -2

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 20:34:03 

    ハンドメイドアクセサリーを販売している者です。
    もし見つけたら「気に入らなかったのかな?」と気になってしまうけど、元々転売目的での購入ではなく、買った金額よりも低く出品しているのであれば問題ないと思います。

    ただ、こちらは普段使いできるように作り直すとかもできるから、「売ってもいいか」を聞かれるくらいなら事情と「リメイクができるか」を聞いてもらったほうがよっぽど嬉しいです。

    +5

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 20:37:06 

    >>13
    ハンドメイドだって素材次第だから安ければすぐ劣化するし高ければ長持ちするよ

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 20:49:47 

    >>39
    オシャレだよね。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 21:36:15 

    >>13
    そりゃ安物ばかり買ってるか目利きが下手なのでは?
    3千円のメッキのハンドメイドのネックレスでも何年も変色せず使えてるよ。
    私もその後、作るようになったけど変色しないステンレス316使ってるし強度も考えて作ってる。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 21:46:33 

    私はハンドメイドでメルカリしてるけど、売ってもらって全然構わない。
    ま、売った金額より高く出してたら「ん?」と少し思うかもだけど。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 22:07:35 

    >>34
    時給に換算できない人がいるよね

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 22:27:56 

    >>34
    高いと思うなら買わなければいいだけ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 22:29:45 

    >>1
    買った金額より安く売るなら問題ないと思う

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/23(水) 08:13:21 

    ハンドメイド品買ったけどサイズ合わなくて出品したら、作家さん本人からいいねきてビックリした

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2024/10/23(水) 08:14:04 

    >>23
    イベントに出ず引きこもってハンドメイドばっかりやっている人達の中には特に自分の世界がきつい。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/23(水) 16:06:02 

    私も使ってないハンドメイド作品いっぱいあるけど売る気はまったくないなぁ
    綺麗な物なら友達に貰ってもらうとかするかもだけど

    もし自分が安く売っても売った人が高い値段で転売するかもって考えたら無理ってなる
    自分が持ってる物の多くはオーダー作品なので余計そう感じるのかな

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2024/10/23(水) 18:06:53 

    >>1
    >パーティー用にハンドメイドのピアスを購入したのですが出席する事ができなくなりました。
    とっても可愛いピアスなんですが少し普段使いには派手で、でも暫くパーティーの予定はありません。

    これを商品説明にそのまんま書いたらいいと思う。
    買う方も安心するし、作った人も仕方ないと思ってくれそう。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/23(水) 18:11:02 

    >>22
    作家さんにとっては購入以上で売られるのと購入以下で売られるのと、どちらがマシなのだろう?
    高いとまるで転売ヤーみたいだし、安いとそれもなんだか失礼な気もするし。
    とはいえ、やはり一旦人の手に渡った物なので安くするのがいいのだろうか。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/23(水) 18:13:52 

    >>34
    ジャンルにもよるけど、作成時間で時給換算したら1円にもならない物とかたくさんあるよ。
    ミシンを使う服系はハンドメイドと言っても機械を使うから確かに採算とれるけど、100%手仕事系はむしろ安い。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2024/10/23(水) 18:16:03 

    >>37さんにマイナス付いてるけど、元画像の転載はアウトだよ。

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/23(水) 20:09:43 

    >>58
    服も値段高くしないと採算取れないよ。ミシンで縫製なんて服作りの5割くらいしか締めてないし、あとの工程は全て手作業。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2024/10/24(木) 09:18:08 

    >>16
    意味あるよ
    人気作家だったら転売屋が大量に買って高額で転売するから

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/11/10(日) 01:35:53 

    >>9
    >買った時より高く出すことも

    うわーそれはさすがにマナー違反だろう、てか転売屋と変わらないじゃん。
    ガルちゃんて転売嫌うくせにこういうコメントにプラスになるのは結局他人に厳しく自分には甘いからだよね

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/11/10(日) 01:37:16 

    >>57
    どう考えたって自分の売ってる値段より高くされたらいい気分しないだろうなって思わんのか?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2024/11/10(日) 01:40:32 

    >>44
    転売屋の発想そのもの

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード