ガールズちゃんねる

効果のあったお守り

135コメント2024/10/24(木) 23:58

  • 1. 匿名 2024/10/22(火) 08:43:02 

    あんまりスピリチュアルというのは好きじゃないけどゲン担ぎなどはするタイプです

    その上で、あるお守り(青い目玉の)を昨年入手してから嬉しいことが起きることが多いかも…と感じるので、バッグを変えてもこっそり見えないところに付けています
    (ラッキーをいい結果に結びつけるまでは、自分の努力不足だったりでうまく行かなかったりしましたが)

    みなさんはこのお守りよかったな、というのはありますか?

    +44

    -15

  • 2. 匿名 2024/10/22(火) 08:43:36 

    ない

    +30

    -6

  • 3. 匿名 2024/10/22(火) 08:44:04 

    信じるか信じないかはあなた次第

    +52

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/22(火) 08:44:41 

    気休めだよね。

    +16

    -6

  • 5. 匿名 2024/10/22(火) 08:44:48 

    自己暗示効果はあると思うよ

    +35

    -3

  • 6. 匿名 2024/10/22(火) 08:44:53 

    🧿効果あるの?
    やっぱり買おうかな

    +33

    -4

  • 7. 匿名 2024/10/22(火) 08:45:21 

    🧿
    待ち受けにしてるけどいい 
    もちろん嫌な事もあるけど、結果的には良くなることが多いから
    信頼してた人が実は1番の信頼できない人だった

    +70

    -8

  • 8. 匿名 2024/10/22(火) 08:45:24 

    あるわけないよ。そんな不思議な力。
    神様もいないよ。いたら強盗に襲われて死ぬ人もいないし虐待されて死ぬ子もいないよ

    +14

    -25

  • 9. 匿名 2024/10/22(火) 08:45:37 

    祖母から困った時に開けなといわれもらったお守り。
    中に一万円が入ってることを知ってる。
    持ってるだけで心強いし、心温まる。

    +202

    -2

  • 10. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:14 

    お守りに効果があったら災害も病気も起きないよね

    +8

    -17

  • 11. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:15 

    鎌倉の長谷寺のいちごの御守り可愛いよね

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:20 

    出雲大社

    +12

    -5

  • 13. 匿名 2024/10/22(火) 08:46:31 

    お守りではないけど観葉植物が効果あったと思う。

    お守りにもお世話になってるけどね。

    +33

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/22(火) 08:47:20 

    効果のあったお守り

    +13

    -12

  • 15. 匿名 2024/10/22(火) 08:47:45 

    お守りは経験ないんだけど願い叶えてくれる神社はある。相性がいいのかも。出雲大社様とかは私は効果なかったですし

    +23

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/22(火) 08:47:50 

    >>1
    そのお守り、魔除けだったような。

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/22(火) 08:48:50 

    >>9
    最強のお守りだね!

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2024/10/22(火) 08:49:25 

    うちの母なんか有名なお寺に写経したり寄付したり
    有名な神社のボランティアとかしてるけど散々。。。
    本人は大難が小難になったって思ってるけどね〜

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:01 

    >>1
    学生時代、10年間剣道をやってました。防具の胴に「勝」と書いてあるお守りを着けていました。何度か県大会などで上位までいきましたよ。

    +15

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:08 

    >>9
    優しい

    いつか同じことしてあげたい

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:20 

    >>9
    おばあちゃん…😭
    何よりも心がこもった最強で心強いお守りだね

    +95

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/22(火) 08:50:27 

    交通安全
    今年無事故無違反です

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2024/10/22(火) 08:51:29 

    >>12
    出雲大社が好き。パワハラにあってた時、開運守りにいつも話しかけてた。
    パワハラの結果は最悪だったけどお守りを持ってたら少し落ち着いてたよ。

    +36

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/22(火) 08:51:56 

    >>6
    トルコのお守り「ナザール・ボンジュウ」はPart4
    までトピがたっているね

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2024/10/22(火) 08:52:30 

    基本御守りって内職の人がかなり安い賃金で大量生産してたっかい金額で売ってるもの。だから、信じるのは自由だけど、基本持つことによって効果は得られないのが現実。

    +10

    -14

  • 26. 匿名 2024/10/22(火) 08:53:26 

    効果のあったお守り

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/22(火) 08:54:19 

    エクアドルの人形。かなり小さいですがパワーはすごいです。私個人の感想ですが。
    効果のあったお守り

    +20

    -2

  • 28. 匿名 2024/10/22(火) 08:54:28 

    🧿
    効果あるよね!
    街中で変な人に絡まれなくなった。
    玄関に大きいやつと、持ち歩き用に5個くらい持ってるよ。
    🧿🧿🧿🧿

    +29

    -6

  • 29. 匿名 2024/10/22(火) 08:54:40 

    >>9
    素敵。
    3丁目の夕日?かなんかの映画で、『困った事があったらこれを開けるんだよ』的な台詞思い出した。

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/22(火) 08:55:07 

    何で否定的な人がこのトピに来てるの?

    +26

    -3

  • 31. 匿名 2024/10/22(火) 08:55:47 

    神社のお守りは1年でお返しするのよね。(効果1年)
    本当に好きならずっと持っててもいいらしいけど。

    +28

    -1

  • 32. 匿名 2024/10/22(火) 08:56:41 

    >>30
    不思議系トピあるある
    トピが立つと飛んでくるよw

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2024/10/22(火) 08:57:33 

    >>9
    似たようなの私ももらった。これがある!ってだけでおばあちゃんに守られてる気持ちになる。ありがたいよね。

    +27

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/22(火) 08:58:09 

    祖父の火葬のときに10円玉を一緒に入れて火葬したのですが、その10円玉をお守りとして持ってる。
    うちの地域はそういう言い伝えがあるらしく、その10円玉を見る度に祖父が近くにいる気がして心強い。

    +51

    -1

  • 35. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:05 

    岩国の白崎八幡宮のお守り
    龍神様が夢に現れて運気を上げたいなら我のアイテムを持てとの事だったので色々探してたらこれが目に付いてレビュー見たら効果があったって書いてる人多くて購入してみたら私も効果ありました
    邪視返してくれます
    ナザールボンジュウは私も持ってましたが相性があるみたいですね

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:14 

    家の婆ぁちゃん
    毎年超有名神社に破魔矢を合体させる
    ご奉仕隊に行ってます♪
    業者からパーツがバラバラで届くので紐でくくり付ける
    テレビでもニュースでやってます!

    今年は4ヶ月入院でした。

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:52 

    🧿嫉妬除け、邪視避けらしいね🪬
    生き霊に効くって聞いたことある。あと泥棒。
    トルコではベビーカーとか赤ちゃんにもつけるとか。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:53 

    >>30
    人の幸せが気に入らないんだよ。

    +14

    -3

  • 39. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:20 

    >>9
    最強のパワーになると思う
    自分のことを想ってくれる人がいると頑張れるよね

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/22(火) 09:00:45 

    >>1
    🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿🧿

    +30

    -2

  • 41. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:02 

    昔、友人の新婚旅行お土産で、ハワイの神様の置物をもらった。地震があった時、落下してお土産の神様が真っ二つに割れた。身代りになってくれたかはわからないけど、接着剤でくっつけて今も大切にしてる

    +24

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:13 

    >>28
    目玉5個ぶら下げてたら、さすがに声かけないかな…笑

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:34 

    >>40
    よこ
    ガルのトピをお守りください🙏なむー

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/22(火) 09:01:41 

    >>1
    あれは邪眼除け
    子どもが生まれた時にその幸せを妬む眼(邪眼)から子どもを守るためにベッドに飾ったりするんじゃなかったかな
    トルコに行った時に現地ガイドさんからそう聞いた気がする

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/22(火) 09:03:28 

    >>1
    ナザール・ボンジュウはガルちゃん内にもトピ有りますよね。
    確かpart4くらいまで続いていたような。
    私も、ナザールボンジュウの厄除け効果は実感しております。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:12 

    >>42
    その効果も狙ってるw
    とにかく外出すると、知らない老若男女に100%話しかけられるから病む寸前だった。
    長話老人とか宗教とかキャッチとか道聞かれたりとか。

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2024/10/22(火) 09:04:37 

    >>1
    星モチーフのアクセサリーに願掛け&お守り代わりしてる。
    すごく好きなモチーフで身につけていて気分がいい→気分がいいと厄除けにもなってる気がするんだよね

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/22(火) 09:05:03 

    >>12
    妙齢のいとこがここをお参りして念願の結婚見据えたお相手見つけたよ
    やっぱりパワースポットなんでしょうね

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2024/10/22(火) 09:06:21 

    >>35
    ナザール・ボンジュウもですし、御守りって相性があるような気がします。
    Aさんには御利益あったけど、Bさんには特に御利益なしみたいな。
    ナザール・ボンジュウは、私にとっては相性の良いアイテムでした。
    逆に瑶堂のパワーストーンは、友人たちには物凄い効力を発揮したのに、私は特に何も起こらずでした(笑)。

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2024/10/22(火) 09:06:46 

    🧿道は聞かれにくくなったかな。
    カバンの中に入れてるのに。

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2024/10/22(火) 09:07:50 

    >>6
    私には効果があったのでオススメです。

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2024/10/22(火) 09:08:36 

    🧿は中国産のも出回ってるらしいからトルコ産買いたい。

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2024/10/22(火) 09:08:57 

    京銀座堂さんのキラキラ招き猫、有名ですよね。

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2024/10/22(火) 09:09:25 

    気休め程度なんだろうけどパワーストーン専門店で自分で石を選んでブレスレット作ったよ。
    あとから石の効果を書いた紙貰えて ほほーと思った。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/10/22(火) 09:10:34  ID:bKBOLujecZ 

    鈴虫寺のお守り。
    彼氏ほしいって言ったら絶対付き合えないって思ってた人と1か月後に付き合えた。
    でも別れたから効果あったのかは不明…

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2024/10/22(火) 09:12:00 

    >>5
    自分の気持ちや行動が変わるのが一番の効き目だよね。
    だから御守りは効果ある。

    +15

    -0

  • 57. 匿名 2024/10/22(火) 09:12:44 

    >>10
    極端なのは馬鹿な証拠

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2024/10/22(火) 09:12:51 

    +2

    -4

  • 59. 匿名 2024/10/22(火) 09:12:54 

    >>1青い目のお守り🧿、持ってたら割れてしまってまた買おうと思ってこの前買ったお店(不定期で出店してるお店)に行ったらお守り🧿売ってなかった。
    代わりにちょっと変わったハロウィン的なマスコットのキーホルダー買った。健康運アップって書いてあったけど、調べたらブードゥー人形だった。
    今のところ体は大丈夫。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2024/10/22(火) 09:13:00 

    >>1
    楽天市場でナザールボンジュウ買った。
    嫌いな人が
    自分の側から居なくなる、
    らしいけど胡散臭いわ。
    レビューに
    長年居たお局がナザールボンジュウ
    注文したら退職したとか書いてある。
    ちなみに私は
    まーったく!効果なし。
    (購入して1年以上)

    +17

    -1

  • 61. 匿名 2024/10/22(火) 09:15:11 

    >>30
    何かを叩きたくて仕方の無い哀れな人達なんだよ

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2024/10/22(火) 09:17:26 

    >>44
    横だけどへー!
    人の嫌な目付きが苦手で、
    人目が気になる私には良い厄除けになるかな?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2024/10/22(火) 09:22:40 

    恋愛系の待ち受け画像は効果あった。とくにペンネがすごかった

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2024/10/22(火) 09:23:11 

    山形の即御仏お守り。一時期話題になっていて、藁にもすがる思いで購入したけど失踪した身内が帰ってきた。どんな有名なお守りも持っているだけじゃなくて信じる気持ちも大事だと思う

    +40

    -0

  • 65. 匿名 2024/10/22(火) 09:23:20 

    >>1
    気の持ちようだから、効果ある無し意識せずに持ってる。気持の安定にもなるし、可愛いのも多いし
    参拝に行った旅行などの思い出だったり

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2024/10/22(火) 09:24:05 

    >>25
    すべての製品が安い原価で利益を乗せて売ってるよ。宝石も車も家も服も。全部自分で作らない限りは。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/10/22(火) 09:24:14 

    >>8
    なんでマイナスなんw

    +2

    -10

  • 68. 匿名 2024/10/22(火) 09:24:43 

    お守りで効果あったら宝くじみんな一等当たってるよね

    +3

    -13

  • 69. 匿名 2024/10/22(火) 09:25:13 

    >>62
    「トルコでは、災いは邪視により起こると考えられているので、その視線を跳ね返す目玉をお守りにしているのです。 また、見るものすべてを石に変えてしまうという、メデューサ信仰の名残とも言われています。 紀元前から伝わる魔除けのお守りで、 割れた時は災いから身を守ってくれたということです」だって。
    トルコでは玄関に大きなお守り付けている家がたくさんあった。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2024/10/22(火) 09:34:08 

    >>1
    鎌倉の癌封じ
    効果があると言われていて、藁をもすがる気持ちで御祈祷とお守りと御札を買って毎日祈っていたら、薬が効いて癌が小さくなってまだ、生きてる。ご利益があったと思ってる。感謝です!

    +71

    -0

  • 71. 匿名 2024/10/22(火) 09:36:51 

    >>68
    御守りの意味わかってる?

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2024/10/22(火) 09:43:27 

    お伊勢さんのお浄め塩スプレー、トピもあった気がしますが、私はあまり効果なかったけど、友達は「嫌なママ友一家が急な夫の転勤で街から立ち去った」と!

    +24

    -0

  • 73. 匿名 2024/10/22(火) 09:44:05 

    >>25
    神社の維持費になってるのならそれで良いよ。お賽銭では足りないだろうし。

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2024/10/22(火) 09:45:24 

    >>63
    ペンネってパスタのペンネでしょうか? 
    「待ち受け画像 ペンネ」でググッてみたのですが自分では調べられなくて……。

    +0

    -3

  • 75. 匿名 2024/10/22(火) 09:45:32 

    >>71
    こうして突っかかってくる人には守ってくれないのがお守り

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2024/10/22(火) 09:46:20 

    >>9
    何があっても使えない(TT)

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2024/10/22(火) 10:09:09 

    >>1
    よく参拝してる神社の厄除けお守りは鞄に入れてるけど、いざ困った時に見たり握ったりすると、雲が晴れたみたいに状況が良くなる。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2024/10/22(火) 10:15:16 

    人付き合い激しく苦手で、高校時代は教室の隅っこで暗い人生を送ってきたんだけど、専門学校に入学する時にちょっと奮発してパワーストーンのネックレスを買った。

    ただのお守りって分かってたけど、身に付けてたらなんか勇気が出て、結果とても楽しい学生生活を送れた。

    気休めだけど、心の持ちようかな

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2024/10/22(火) 10:20:20 

    >>74
    横だけど、ペンネじゃなくて、ペイネって言う人のイラストだと思う

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2024/10/22(火) 10:20:45 

    >>74
    レイモン・ペイネという画家さんの絵のことだと思いますよー。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2024/10/22(火) 10:24:45 

    >>79
    ありがとうございます。

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2024/10/22(火) 10:29:22 

    ロックンロールかな
    めっちゃ楽しくなるお守り

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2024/10/22(火) 10:33:26 

    >>74
    すみません、他の方が教えてくれたようにペイネでした
    ペイネの待ち受けにしたら出会いが増えて、マンネリしたときも他のペイネの待ち受けに変えたらデートの誘いの連絡が来たりしました
    新婚旅行先にたまたまペイネの美術館があって、まるで導かれたようなご縁に驚きました

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2024/10/22(火) 10:38:03 

    四国で買った願いがひとつ叶うお守り
    叶ったけど願いは願いのままで叶わなければ良かったな

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/10/22(火) 10:57:50 

    息子達の写真

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/10/22(火) 11:27:05 

    >>9
    泣いちゃう

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2024/10/22(火) 11:38:01 

    別トピにも書いたんだけど、夫婦でとにかく交通系に運がない時期が数ヶ月あって。
    自家用車、電車、自転車、新幹線、社用車…
    とにかくこちらにほとんど非がない事故に巻き込まれまくっていて、10日は空かないくらい頻繁にトラブルかあった。
    たまたま旅行先で交通安全のお守りを買ったら、ピタリとおさまった。別に安全の神様とかではなかったと思うけど、タイミングが良すぎるので厄払いしてもらえたのかな、と思っている。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2024/10/22(火) 11:53:12 

    🧿のスレを見るたびに買おうかなとずっと思ってたけど今日ポチってきたよ

    効果あるといいな

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2024/10/22(火) 12:05:47 

    >>24
    ガル見て買ったよ〜。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2024/10/22(火) 12:07:58 

    接客業
    クレーマーや老害客に当たる確率私だけ異常過ぎて病んでる
    跳ね除けるお守りあれば教えてほしい
    家でやってることは

    ⭐︎仕事後酒と塩風呂入る
    ⭐︎フランキンセンス焚く
    ⭐︎パワーストーン忍ばせる(逆にキチ客に遭遇するからすぐ辞めた)
    ⭐︎粗塩と小豆混ぜたもの持ち歩く(持ち歩いたその日に老害に怒鳴られる)
    ⭐︎お伊勢さんお清めスプレーまく
    ⭐︎厄除けのお守り&悪縁切りのお守り持ち歩く

    従業員の間では客層わるい職場と有名
    もう転職しかないのかな

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/10/22(火) 12:15:41 

    >>27
    気になります!どんな感じのパワーですか?

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2024/10/22(火) 12:36:34 

    >>90
    お守りと言えるか分からないけど。
    時々ですが、出掛ける前にその日履く靴の裏をウェットティッシュなどで軽く拭く事があります。
    大事な時や失敗出来ない時。夫の靴もたまに拭きます。思い込みかもだけど、これやる日は大体順調。
    今日もよろしくね、なんて言いながら拭く事もw

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2024/10/22(火) 12:53:28 

    >>83
    74です。
    いえいえ、私のほうこそ「パスダですか」などと すっとんきょうな投稿をしてしまいお恥ずかしい限りです(笑)。
    参考にさせて頂きますね。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2024/10/22(火) 13:02:35 

    >>90
    うちはお客様じゃなくて従業員がアタオカ多いのでガルで見た鏡を外向けに入れるって言うのをやり始めた。まだ2回くらいしか出勤してないけど、なんとなく効果感じる。

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2024/10/22(火) 13:09:42 

    石鎚神社の御守り、毎年買ってるよ。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2024/10/22(火) 13:27:06 

    鈴虫寺のお守り効果ないのですが!

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2024/10/22(火) 13:28:32 

    >>92
    それは目からウロコでした
    やってみます!

    +5

    -1

  • 98. 匿名 2024/10/22(火) 13:30:43 

    >>94
    ありがとうございます
    鏡やったことあるんですが
    お局はそれ(結界)を貫通していじめてくるほど強いです…
    ただ、コロナ禍でお局(シニア)だけ昼まで勤務(早上がり)になることが1ヶ月続いてくれて
    しばらく午後から解放的に働けたことはありました
    効果かもしれませんね

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2024/10/22(火) 13:57:34 

    >>98
    結界だけじゃなくて本人に言うのも大事よ。
    アタオカおばさんに「こっちに来ないで(関わって来ないで)ください」って言ったよ。日本語理解出来ないみたいだけど、その人色々な部署の人に因縁つけてて他の人も同じ事言ったみたい。だんだん周りに伝わって関わらなくなって来たよ。アタオカでも保身はするからね。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2024/10/22(火) 14:09:10 

    スピリチュアルな話でもないけど、靴やバッグを磨いて、綺麗系のファッションで歩いてるとお店での扱いが変わる

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2024/10/22(火) 14:21:25 

    >>9
    おばあちゃんの存在がお守りですね

    +16

    -0

  • 102. 匿名 2024/10/22(火) 14:43:07 

    ナザール・ボンジュウ?ってどこで買うの??

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2024/10/22(火) 14:47:36 

    >>27
    マヤンドール。ウチにもこの子たちいます。
    やりたいことがあって部署異動したいなぁってお願いしてたら会社を辞めるハメになり、人形はいつの間にかいなくなりました。もしかしたらこの会社では無理だから他に行きなってことなのかも?
    今、2代目の子に希望の仕事につけるようにお願いしています。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2024/10/22(火) 14:49:18 

    私もナザールボンジュウ注文しました!
    なんとなく目力強いものの方が効果ありそうですね。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2024/10/22(火) 15:14:06 

    伊勢神宮の恋愛のお守り。
    ただ、冷静になればやめた方がいい相手だったのに、お花畑で狂った状態になってて藁にもすがる思いで購入。
    直後に音信不通。
    死ぬかと思う程苦しんだし絶望感も酷くて数年間引きずったけど、その後良いご縁があり今は幸せ。
    あの時あの人と上手く行っちゃってたら、今は地獄の人生を歩んでいたと思う。
    無駄に成就させるのではなく、悪い縁を断ち切って良いご縁を運んでくれたんだと思う。

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2024/10/22(火) 15:22:06 

    効果のあるスマホ待ち受け画像も知りたい。特に金運、仕事運。

    +1

    -1

  • 107. 匿名 2024/10/22(火) 15:22:08 

    川合俊一さん、強運の持ち主らしくて
    高校生が画像を待ち受けをしてるとか聞いてやってみた。

    しばらくいい感じだったけど、効果感じなくなり、辞めたw

    川合俊一さんお腹いっぱい。顔みすぎた
    w

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/10/22(火) 15:34:55 

    >>93
    パスダww

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2024/10/22(火) 16:08:58 

    >>102
    ネットでも手に入りますよー。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2024/10/22(火) 16:10:15 

    >>108
    93です。
    パスタ、でした(笑)。
    何故このような誤変換が。汗!

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2024/10/22(火) 16:32:34 

    >>109
    なんか中国産ばっかりって見たんだけどトルコ産ってどーやって見分けるんだろう

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2024/10/22(火) 17:06:10 

    浅草神社の大丈夫お守り。 お守りに大丈夫って書いてあるの。
    仕事で不安でテンパって失敗したりしていたんだけど、このお守りを握り 大丈夫って繰り返していたら失敗しなくなってきた。
    娘も友人関係で辛い目にあってて、夏休みに一緒に浅草に行き このお守りを買ってあげたら 今は新しいお友達と楽しそうにしてるからよかったと思ってたところです。

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2024/10/22(火) 17:14:59 

    ナザールボンジュウ🧿かな 私も持ってたけど…相性よくなかったか効かなかったなあ 羨ましい

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2024/10/22(火) 17:40:37 

    伊勢神宮の交通安全のお守りかな…

    新車買って2ヶ月の頃に、信号のない交差点で一時停止無視の車がものすごいスピードで出てきて私の前に入ってきて、こっちも停まれない(ブレーキ踏んでも停まれないからぶつかるって直感的に思った)から少しでもその車から離れようとハンドル切ったから、命からがら助かった

    進行方向にも人も車もいなかったからよかったけどまもってもらえたのかなって思った

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/10/22(火) 18:08:34 

    神社で買った御守り。
    動悸で不安感強いときに、夜寝るときに胸に乗っけて一緒にねてた。自然と良くなったから御守りの波動が高いから効いたと思ってる。身体の中から邪気を出すイメージ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2024/10/22(火) 18:15:42 

    >>1
    1です
    仕事行っている間にトピ立ってて嬉しい!コメントありがとうございます

    このお守り、シリアの震災支援の一環で地元の女性が作る手芸品を購入すると支援ができるみたいなので買ったバッグについていました(これ多分なんどか別のトピでコメントしているけど)
    期待して手に入れたものではないので、そういえばこれ…という感じです

    皆様のエピソードもじんわり心が温まるものもあって嬉しいです
    ありがとうございます

    +12

    -1

  • 117. 匿名 2024/10/22(火) 18:18:21 

    >>111
    横ですが原産国見るといいですよ

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/10/22(火) 18:57:43 

    コロナで担当してた取引先が不況になりめっちゃいじめられて会社を辞めた。もう二度と変な人に目をつけられないようにナザールボンジュウ🧿を買ったんだけど転職先でも女嫌いの女上司に目をつけられて辞めるハメになったから効くとは思えない。綺麗だからお守りとしてではなく持っておくのは良いかも?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/10/22(火) 22:39:31 

    祈りの言葉とかが刻まれているものって、金運とか恋愛とかには効果ないけど、純粋に守護力だったらあると思うよ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2024/10/22(火) 22:41:20 

    >>111
    中国産に金出すくらいなら、ポンジュウのイラスト描いて印刷したものを携帯するんでも効果あるよ。
    シールにして貼り付けててもいいし。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2024/10/22(火) 22:47:12 

    >>46
    高級バージョンになると立派なアクセサリーになってるよね
    素材もいいもの使ってて

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2024/10/22(火) 22:48:26 

    >>118
    そんな人がいるような会社から逃れられるならある意味効果ありでしょ
    止めることもできず心が病んでいく方がやばいと思うよ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2024/10/22(火) 22:50:41 

    >>68
    読んでいて恥ずかしくなるなこれw

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2024/10/22(火) 22:52:35 

    お守りも効力が強いものと弱いものがあるような。
    でも自分の努力も必要だと思う

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/10/22(火) 23:34:38 

    東京大神宮のすずらん守り
    仕事場がクソほど出会いなくて入社した時も先輩に「ここ出会いないよ」と嫌味とかでもなく本気の本気で出会いないことから言われて本当に出会いとは無縁の仕事場だったんだけどすずらん守り買ってモチーフ?が取れたら出会いがあった
    ものには出来なかったけど凄いと思った

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2024/10/23(水) 03:51:40 

    >>9
    一万円なんでわかったの?

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2024/10/23(水) 06:16:45 

    >>57
    でもその人たちの災害や病気にはお守りの効果はなかったよね
    馬鹿と言って言論封じはおかしい

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2024/10/23(水) 06:17:59 

    >>57
    都合が悪くなると暴言(バカ)を言うのは問題ある証拠
    そういう人よく見た

    +2

    -4

  • 129. 匿名 2024/10/23(水) 09:17:50 

    >>64
    もしまだ見ていらしたら、教えてください
    どのような御守りですか?湯殿山総本寺瀧水寺大日坊というところが検索したら出てきました。
    即身仏の衣を入れた白いお守りがあるようですが、こちらでしょうか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2024/10/23(水) 09:31:34 

    >>111
    調べたらトルコ産ってほとんど無いみたいだね
    トルコの現地でも中国製の雑貨に押されてるみたいだしトルコ産を見分けるのは難しいらしい

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2024/10/23(水) 13:21:39 

    >>130
    大きいもので整ってるのは中国製

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2024/10/24(木) 00:45:09 

    🧿 ← これ印刷して持ってるとか、レジンで自作して持ってるとかでも良さそう。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2024/10/24(木) 23:02:38 

    >>84
    どこのお守りですか?具体的に教えてほしいです

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2024/10/24(木) 23:52:55 

    >>133
    調べてみたら尾道だった
    鳥須井八幡神社ってところだよ
    観光という程大きな神社ではなかったけど空気も済んでいい所だったよ
    宮司さんにもお会いできるといいね

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2024/10/24(木) 23:58:04 

    >>134
    自己レス
    ごめん字を間違えてた
    烏須井八幡神社(うすいはちまん神社)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード