ガールズちゃんねる

【ミンティア.フリスク】ミントタブレット

42コメント2024/11/02(土) 10:30

  • 1. 匿名 2024/10/21(月) 15:43:42 

    卒煙後、口寂しい時にミンティアを食べるようになりました。
    一番好きなミンティアはブリーズのウルトラハードで、それ以外は「なんか違う」と思いながら食べてます。
    今日、ミンティアメガハードを食べてウルトラハード並の清涼感に嬉しく思いました。
    他にもオススメや、皆さんの食べるタイミングなど教えて下さい。

    +8

    -2

  • 2. 匿名 2024/10/21(月) 15:44:08 

    ミントは植えるな。

    +6

    -0

  • 3. 匿名 2024/10/21(月) 15:45:08 

    【ミンティア.フリスク】ミントタブレット

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2024/10/21(月) 15:45:34 

    ミンティアは人工甘味料が入っているから苦手だわ
    ちょっと粒が大きいけど、これが一番好き
    カルディで売ってます
    【ミンティア.フリスク】ミントタブレット

    +14

    -10

  • 5. 匿名 2024/10/21(月) 15:46:20 

    ミンティアクリーンブレスだっけ。大粒のやつ。
    外いて人と接する時にエチケットとリフレッシュがわりに口に入れてることが多いかな。
    家だと飲み物で気分転換するからミントは食べない

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2024/10/21(月) 15:46:52 

    >>1
    たまにお裾分けで貰ったりするけどそういうのってだいたいミント味強めだから口の中が痛くなるのがつらい

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:06 

    買っても食べ切らないうちに劣化させてしまう。
    意外と食べるタイミングなかったりするんだけど、
    皆どんなときに食べるの?
    中身全部食べ切る?

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:09 

    一時期ミンティアにハマって整理してたら色んなバッグの中から
    ミンティア出てきたくらい好きだった

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2024/10/21(月) 15:47:36 

    【ミンティア.フリスク】ミントタブレット

    +2

    -12

  • 10. 匿名 2024/10/21(月) 15:48:14 

    仁丹推し

    +3

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/21(月) 15:50:34 

    >>4
    北見ハッカとか、カルディ成城石井系にあるミントは美味しいの多いよね。
    常備したいからコンビニで売ってるミンティアに戻しちゃうけどたまに買う。

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2024/10/21(月) 15:52:20 

    フリスクの30分はお口のケア?だったか、持続するのを出掛ける前、出掛け先の電車の中等…でお口に入れてる。

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2024/10/21(月) 16:03:07 

    ミンティアを続けて食べていたらお腹がゆるくなってびっくり

    +14

    -0

  • 14. 匿名 2024/10/21(月) 16:07:41 

    ブレオはイガイガしてダメだった。キウイパウダー使われてたので納得。

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2024/10/21(月) 16:08:16 

    チョコと一緒に食べるとお口の中がチョコミント味になる

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2024/10/21(月) 16:10:37 

    私は眠気覚ましに食べることが多いから、昔ながらの黒MINTIAが好き。
    FRISKより安いし、大きいMINTIAは私にはちょっと甘い。

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/21(月) 16:11:46 

    添加物がヤバいと知ってから食べなくなった。
    アスパルテームとかアセスルファムKとか、怖いやつ入ってた。
    普段これらの添加物はなるべく避けてるから

    +12

    -7

  • 18. 匿名 2024/10/21(月) 16:13:17 


    こういう系、辛くない?
    辛くて食べられない〜

    +1

    -3

  • 19. 匿名 2024/10/21(月) 16:13:50 

    ミンティアのシャインマスカット
    美味しかったです🍇

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2024/10/21(月) 16:18:31 

    20年位前に売っていたフリスクユーカリ味が大好きだった
    大好き過ぎて食べ過ぎて、トイレの後の香りが
    ユーカリフリスクの香りになってしまってさすがに
    健康に悪いと控えるようになった頃に廃版しちゃって悲しい

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/21(月) 16:29:41 

    フリスクのユーカリ味が好きだった

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/21(月) 16:30:28 

    >>21だけど、20さんに丸かぶりでゴメン

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/21(月) 16:42:59 

    海外のミントタブレットが入手出来なくなった。
    前は輸入食料品屋にあったのに。

    砂糖を使ってるのがいいんだよね。
    缶のデザインが好き。

    アルトイズとバークレーズとブリンク。
    ヒントミントに至っては製造中止、、、。
    缶のデザインとザクロアンドアサイー好きだったのに。
    もうウィルヘルミナだけだよ、売っているの。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2024/10/21(月) 16:43:59 

    カルミンも好きだった。

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/21(月) 16:44:14 

    下痢するよ

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/21(月) 16:45:35 

    >>4
    分かる
    口に変な甘みが残るのが苦手

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2024/10/21(月) 16:46:48 

    >>1
    こういうのって虫歯とか大丈夫ですか?
    大丈夫ならエチケットとして持ち歩きたい

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/21(月) 16:51:36 

    >>10
    仁丹はミントタブレットではないのでは。
    大人用の銀色の仁丹じゃなくて駄菓子の梅仁丹・梅ミンツは好きだったけど、
    ミントタブレットじゃないよね。

    製菓材料のアラザンを父は仁丹、母は樋屋奇応丸と間違えてビックリしてたな。

    +0

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/21(月) 16:52:25 

    >>22
    好きな人が周りに全然いなかったから嬉しいです!!

    当時はまだ子供だったからミントタブレット自体
    そんなに食べている人がいなかったんだけど

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/21(月) 16:53:54 

    >>4
    記念缶持ってる。
    今は大きめの缶だね。
    【ミンティア.フリスク】ミントタブレット

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/21(月) 17:18:59 

    無印のノンシュガーのが好きだったのに、販売終了してる……

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/21(月) 18:06:02 

    >>24
    >>4のタブレットがカルミンにそっくりな味よ

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2024/10/21(月) 18:57:49 

    >>4
    人甘じゃなく砂糖だとこれカロリーどれくらいなんだろ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/21(月) 19:14:35 

    >>7
    仕事の前後とか、出掛けた先で食べてる
    スッキリして少しだけ気分転換になる

    +4

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/21(月) 19:56:19 

    ミンティアのピンクが好きなんだけど
    久し振りにフリスクのピンク買ったらツルッとしてるしミンティアと甘みが違ってなんか違和感

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/21(月) 20:42:49 

    普通のフリスクが大好き!
    会社のデスク、バッグ、化粧ポーチ、といろいろ忍ばせてしょっちゅう食べてるのだけれど、1ヶ月くらい前からいつものプラスチック容器のがなくなって大きめの缶のタイプになっちゃったよ!
    粒も大きめですぐ噛み砕けないから不便。バッグにも収まりが悪いし。

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/21(月) 21:33:01 

    龍角散タブレットが好き

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/21(月) 21:43:03 

    食べすぎたらお腹ゆるくなるんだっけ?
    ピンキー再販してほしいな。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/21(月) 22:29:00 

    フリスクのほうがキリッと辛くて好きだけど気のせいかもしれない

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/21(月) 23:15:56 

    無印良品のミントタブレットが帰ってきてめちゃくちゃ嬉しかった

    +0

    -0

  • 41. 名無しの権兵衛 2024/11/02(土) 10:24:03 

    私は喉が急にいがらっぽくなることがあるので、ミンティアプラスボイスを愛用しています。
    タブレットはのど飴のように溶けてくっついたりしないので、いつでもさっと口に入れることができて、喉の不快感が収まりますし、味もおいしいです。

    +0

    -0

  • 42. 名無しの権兵衛 2024/11/02(土) 10:30:24 

    >>38 ピンキーは健康食品として、現在でも販売されています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。