
「宮根さんが辞めたがっているのは本当」 「ミヤネ屋」終了の可能性は? 「月2ペースで理由なく休んでいる」
126コメント2024/11/19(火) 07:53
-
1. 匿名 2024/10/21(月) 15:16:26
「宮根さんが辞めたがっているのは本当ですよ。“いつまでやるの”“辞めたい”というのは周囲の人皆に言っています。実は今、月2回くらいのペースで特段の理由もなく『ミヤネ屋』を休んでいますしね」
フジテレビ関係者はそう明かすのだ。
「辞めたがっている理由はいくつかあるのですが、その一つは体力面。上の世代のキャスターが辞める時には体がボロボロで残りの人生何もできない、というのを見ているので、体が元気で動けるうちに辞めたい、という思いが強いようです」(前出のフジテレビ関係者)
ただし、辞めたいのは「ミヤネ屋」のみ。+132
-2
-
2. 匿名 2024/10/21(月) 15:16:48
もう遊べるくらい稼いだなら辞めていいと思うけど。+273
-0
-
3. 匿名 2024/10/21(月) 15:16:59
終了していいよ
お疲れ様でした+285
-0
-
4. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:01
島根にお帰りなさい+161
-1
-
5. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:02
とっととクビで+80
-0
-
6. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:04
ええよ+45
-0
-
7. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:07
やめていいよ?+98
-0
-
8. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:23
なんでミヤネ屋だけ辞めるなんて言うんだ、全部やめろ+221
-0
-
9. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:31
そもそもこの人が長年帯番組やってるのが謎の関東民
関西では人気だったんだっけ?+203
-6
-
10. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:38
やめたい!ってお天気画面たたきそう+13
-1
-
11. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:38
宮根って人の話聞かないし
自分は不倫愛人隠し子いたのに
他の人の不倫報道とかよく扱えるよね+232
-1
-
12. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:47
「月2ペースで理由なく休んでいる」
サボり魔じゃん+135
-1
-
13. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:57
蓬莱さんイジるの面白いと思ってるのかな+108
-1
-
14. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:11
子どもの頃ずっと「宮根屋」って苗字だと思ってた。+10
-3
-
15. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:13
東京の仕事のほうがいいんじゃね+17
-3
-
16. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:31
むしろさっさと辞めろと思う
なんかやる気ないよね、人の話聞かないし自分!自分!って感じで向いてないよ+120
-0
-
17. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:36
>>1
映像を見てない、失言もするし、終わらせてもいいんだよ。+96
-1
-
18. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:39
ミヤネ屋の番組名は知ってるけど観たことはない+7
-0
-
19. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:08
あの時間帯、ドラマ再放送枠とかでいいよ
日テレとか読売系列の再放送ドラマ見たいわ+71
-1
-
20. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:13
昔は見てたけど今は「ゴゴスマ」派になってしばらくミヤネ屋見てないや
今も中山さんや蓬莱さん出てるの?+84
-0
-
21. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:22
10年以上前から早く辞めろって言われてるよな+15
-0
-
22. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:26
もっと関東でも売れるつもりだったんだろうね
アクが強すぎたよね+46
-0
-
23. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:35
>>13
今はまだマシ
昔ほんとに見てられないレベルだった
公開イジメだったよあれ+87
-1
-
24. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:45
地震?+0
-1
-
25. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:47
平日5日はミヤネ屋で、土日のどっちかでもニュース番組の司会みたいなのしてたし、あまり休めてなさそう
年齢のこともあって、しんどいんじゃない?+24
-4
-
26. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:58
>>11
自分から話聞いたわりに、話聞かないとか本当意味わからん+54
-0
-
27. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:00
地響きした+5
-0
-
28. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:00
辞めたいならヤメヨウヤ+10
-0
-
29. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:37
>>27
だよね?地震?こわい+2
-4
-
30. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:59
ミスターサンデー含めたら週6生放送出てるよね。
この人なんでこんな使われるの?日本には他にいないの?ちゃんとした人+59
-0
-
31. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:08
>>9
大阪の路上インタビューではオバチャンに大人気だねぇ
ミヤネ屋が流すやつではね+8
-2
-
32. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:23
>>17
適当にやってる感を隠さなくなったよね。
帯は体力的にもキツイだろうから辞めてもいいよ。+26
-0
-
33. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:38
ミヤネ屋無くなったら蓬莱さん見れなくなっちゃう+8
-1
-
34. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:50
ちょっと笑った+5
-0
-
35. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:57
>>27
どの辺?
+2
-0
-
36. 匿名 2024/10/21(月) 15:22:16
>>27
愛知県西部だね
私は名古屋なんだけど地響きして揺れた
怖い+5
-1
-
37. 匿名 2024/10/21(月) 15:22:20
この人である必要性は感じたことが一度もない
むしろ不快だと思うことならあった
+17
-0
-
38. 匿名 2024/10/21(月) 15:22:36
帯何年もやって金が唸るほどあるだろうから平日会社員のように決まった時間通うのもバカバカしくはなりそう。終了でも視聴者は困らない。+4
-0
-
39. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:02
辞めても困らないし誰も引き止めなさそう+12
-0
-
40. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:09
>>1
とにもかくにも宮根は中山さんのイントネーションをなおせ!😾+17
-0
-
41. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:30
どうぞお辞め下さい
だれも困りません+17
-0
-
42. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:41
いい加減なことしか言わないから全然見てないや+7
-0
-
43. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:48
誰が引き留めてるの?+5
-0
-
44. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:54
>>4
宮根→島根+0
-0
-
45. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:16
>>9
関西でも謎ですよ
ミヤネ屋も終わってくれて構わない+80
-0
-
46. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:25
>>4
帰って来なくても良いです+15
-0
-
47. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:26
誰が『続けて』って言ってるの?
体感では宮根消えろとしか言われてない気がする
あとアンミカも+21
-0
-
48. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:37
もう番組自体辞めちまえ
毎日毎日ばかみたいに大谷大谷って
ほかにもっと報道しなきゃいけないこと山ほどあんだろうが+23
-0
-
49. 匿名 2024/10/21(月) 15:24:41
>>15
東京は儲かる
関西は儲からない+11
-0
-
50. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:13
月2で休むって、「今日は宮根さんはお休みです」って普通に言ってるの?+3
-0
-
51. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:14
今の宮根さん人相変わって誰?って思う。+10
-0
-
52. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:37
>>45
ですよね。
そもそも関西人じゃないしって嫌われてたよ。
それでも東京で活躍してるから不思議だった。+37
-0
-
53. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:52
宮根って現場レポーターやコメンテーターが話してる時に
話を遮って自分の話をするよね
相手の話をちゃんと聞いて進行してほしい+17
-0
-
54. 匿名 2024/10/21(月) 15:28:18
ゴゴスマ派だけどミヤネ屋と競い合っててほしいからやめないでほしいかな+1
-1
-
55. 匿名 2024/10/21(月) 15:28:23
>>11
自分の離婚もこっそりやって、そこは他人に質問させないようなオーラ発してたね?
人のことは根掘り葉掘り聞くのに+26
-0
-
56. 匿名 2024/10/21(月) 15:29:16
>>2
一回いくらぐらいなんだろ+2
-0
-
57. 匿名 2024/10/21(月) 15:29:20
>>49
東京のテレビ局のほうがギャラが良いからね+6
-0
-
58. 匿名 2024/10/21(月) 15:30:37
>>53
コメンテーターの解説の話が佳境に入って一番聞きたい場面でミヤネがカットして話を何度も攫うから心の中で何度ハリセンでシバイタことか
現場リポーターやコメンテーターの話を区切りの良い所まで聞いたら良いのにね+8
-0
-
59. 匿名 2024/10/21(月) 15:30:42
>>4
そして2度と関西代表みたいな振る舞いをしないでほしい+40
-0
-
60. 匿名 2024/10/21(月) 15:32:52
ミヤネと視聴者Win-Winなのになぜ辞められないのか+6
-0
-
61. 匿名 2024/10/21(月) 15:34:09
そもそもワイドショーとかこの時代に必要ない+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/21(月) 15:34:24
>>1
ただし、辞めたいのは「ミヤネ屋」のみ。+13
-0
-
63. 匿名 2024/10/21(月) 15:34:47
>>4
なんでよ大阪人じゃないの?
あの下品さは大阪人でしょ+0
-10
-
64. 匿名 2024/10/21(月) 15:36:58
>>48
この間久しぶりに見たら
韓国!韓国!韓国ッッ!!!!って感じで
連続して韓国のどうでもいい情報を放送してた
どこの国の番組だよ…。+7
-1
-
65. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:00
>>56
何十万じゃないの?生放送だし。+1
-0
-
66. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:25
午後の2〜4時台にワイドショーはやらなくてイイよ。
どうせ夕方になれば事件、事故、芸能、スポーツ他、同じニュースやるんだし、仕事や学校から帰宅した人が観る夕方にやれば視聴率もとれる。
代わりに昼下がりは全局、映画とかライブとか再放送のドラマとかをやれば良い。+4
-2
-
67. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:31
>>1
関西ではかなり人気ある人みたいだけど私は苦手だわ。
たまに面白いこと言うけど基本当たりがキツイよね見てて疲れる。
+21
-0
-
68. 匿名 2024/10/21(月) 15:39:56
もう10年以上前だと思うんだけど、夫の転勤で地方に住んでいた頃に初めてミヤネ屋を見て面白い番組だと思った。その時、宮根さんという人を初めて知ったのよ。
その後東京に戻って来たら全国放送になってたんだけど、だんだん面白くなくなったね。宮根の態度がデカくなったのか、レポーターの話を聞かないとか蓬莱さんイジリとか酷くなって見なくなった。+5
-0
-
69. 匿名 2024/10/21(月) 15:42:07
ゴゴスマも見てたけど、こっちはこっちでコメンテーターが多いし
なんか・・・つまんないだよね。
宮根さん8割イラつくけど、2割笑わしてくれるから
結局ミヤネ屋に戻ってしまった。
蓬莱さんとか、中山さんをはじめとするレギュラーの現場リポーターが好きなので。+5
-1
-
70. 匿名 2024/10/21(月) 15:42:31
関西で仕事したないだけやろ。東京がええんやろ+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/21(月) 15:45:18
>>69
ゴゴスマに古舘さんは要らないと思う+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/21(月) 15:50:23
>>3
普通に面白くないしトーク力も駄目なんだよな+8
-0
-
73. 匿名 2024/10/21(月) 15:51:27
芸能関係のワイドショーつまらんもんな
もう昔と違って+0
-0
-
74. 匿名 2024/10/21(月) 15:55:36
>>8
月〜金の昼間生だからじゃない?
ミスターサンデーは日曜の夜だし、後は何の番組持ってるか知らないけどw+22
-0
-
75. 匿名 2024/10/21(月) 15:58:42
ミヤネ屋もゴゴスマも天気と大谷ばっかりだから、どちらも見るのやめたよ。+3
-1
-
76. 匿名 2024/10/21(月) 15:59:07
>>63
島根の人なのになぜか関西弁使ってる人だよ
+14
-0
-
77. 匿名 2024/10/21(月) 16:01:03
>>1
もういいよミヤネ屋嫌いだし。パワハラ発言多すぎて見るのやめたからね+7
-0
-
78. 匿名 2024/10/21(月) 16:03:52
>>1
先週金曜日も休んでたね。
宮根さん、整形前くらいから横柄な態度や言動が苦手になってきて、整形後はもう進んで見なくなってしまった。+12
-0
-
79. 匿名 2024/10/21(月) 16:11:14
>>43
謎だよねw+3
-0
-
80. 匿名 2024/10/21(月) 16:17:41
辞めなよ
別に見てないし+0
-0
-
81. 匿名 2024/10/21(月) 16:22:54
>>63
島根出身で朝日系の在阪局アナやってた+1
-0
-
82. 匿名 2024/10/21(月) 16:23:51
>>73
同じようなネタしかないし一個を長々と引っ張りすぎて飽きる+1
-0
-
83. 匿名 2024/10/21(月) 16:27:14
ミヤネ屋は月から金まで週5日あるもんね
なくなったらカラダは楽になる+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/21(月) 16:40:30
おはよう朝日です、テレビ朝日の朝の顔はどこへ行った?+1
-0
-
85. 匿名 2024/10/21(月) 16:43:40
>>78
整形じゃなくて、瞼のたるみ(視野が狭くなる)をなくす手術だったよね!?+2
-0
-
86. 匿名 2024/10/21(月) 16:50:55
フジテレビ関係者?
日テレ関係者ではなくて?+0
-0
-
87. 匿名 2024/10/21(月) 16:52:39
>>13
マジで昔は特に酷かったよ。
まだ若かった蓬莱さん酷い扱いだった。本人よくめげなかったなと驚く。+40
-0
-
88. 匿名 2024/10/21(月) 16:53:54
>>36
岐阜県美濃中西部+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/21(月) 16:55:31
>>7
全然やめてくれていいよね
続けてほしいと思ってる人いないんじゃない?+0
-0
-
90. 匿名 2024/10/21(月) 16:57:15
10年前くらいはもっと元気だったし可愛げもあったのに、今はイヤミな顔してるし目が死んでる
疲れてるのかもね+2
-0
-
91. 匿名 2024/10/21(月) 16:58:34
>>13
中山さんに対しても酷くて観なくなった+11
-0
-
92. 匿名 2024/10/21(月) 16:59:34
>>30
バーニングだから+3
-0
-
93. 匿名 2024/10/21(月) 17:02:17
>>64
日本の番組なのに、韓国と北朝鮮しかやらないよね。
誰も興味ないのに。
放送法に抵触してるのでは?+4
-0
-
94. 匿名 2024/10/21(月) 17:08:54
>>84
おは朝は関西ローカル+0
-0
-
95. 匿名 2024/10/21(月) 17:17:48
夕方のten.のほうが誠意あるし厳しい意見があっても、のほほんとしてるし、そちらにも蓬莱さん登場すると切り替えてる。宮根さんは、辛坊さんにもなれてないあやふや。+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/21(月) 17:23:19
>>1
毎日だからしんどいよね
他の番組は週一だし+2
-0
-
97. 匿名 2024/10/21(月) 17:31:05
>>3
当たり前に気楽にやってるように思ってたけど神経すり減らしてたんだね
そりゃ毎日生放送で、ほのぼのニュースより事件の取り扱いが多いから疲れるよね+2
-0
-
98. 匿名 2024/10/21(月) 17:34:33
>>33
蓬莱さんがMCのゆるーいお天気番組やってほしい
ワイドショーもう飽きた+5
-0
-
99. 匿名 2024/10/21(月) 17:36:34
>>1
今日上のボタンあいてたの
カッコ悪かったよ
誰か言ってあげて+4
-0
-
100. 匿名 2024/10/21(月) 17:40:42
この人のこと好きな人会ったことがない+1
-0
-
101. 匿名 2024/10/21(月) 17:41:48
さっさと終われば良い+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/21(月) 17:41:56
>>4
韓国に入り浸りじゃないかなぁ?夜遊びも大好きそうだしね。お店のお姉さんにチヤホヤされる生活が良いのでしょ。みのもんたさんも、似たような感じよね。+3
-0
-
103. 匿名 2024/10/21(月) 17:45:15
>>69
蓬莱さんの天気の解説が詳しくてわかりやすいから、ミヤネ屋みてる。+1
-0
-
104. 匿名 2024/10/21(月) 17:46:58
>>65
東京行ったり来たり疲れるんだろうね、生放送は家も心配だろうし、+2
-0
-
105. 匿名 2024/10/21(月) 17:47:41
>>89
次は局アナかな?+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/21(月) 17:50:32
>>26
あれって本当に不快だよね 自分から聞いて相手が話し終わらないうちにミヤネが喋り出すの 聞いている視聴者でさえ不快なのに話しふられて話ししている人はもっと不快だと思う+11
-0
-
107. 匿名 2024/10/21(月) 18:02:26
たまに見るとヒルナンデスからのミヤネ屋に切り替わって今日のミヤネ屋はみたいなコーナーでカミカミになっていて、この人大丈夫なのかな?って心配になる。
宮根さんって元アナウンサーなの?それにしては噛みすぎるよね?+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/21(月) 18:08:19
早くやめたらいいのに
あの話を遮る感じ、めちゃ不快+3
-0
-
109. 匿名 2024/10/21(月) 18:19:39
>>1
じゃあなんで辞めないんだろう?
辞められないってこと?
局が宮根を手放したくないってこと?+3
-0
-
110. 匿名 2024/10/21(月) 18:24:47
>>43
事務所?+1
-0
-
111. 匿名 2024/10/21(月) 18:34:03
>>1
リポーターいじめがひどいからさっさと辞めてください。お願いします+6
-0
-
112. 匿名 2024/10/21(月) 18:34:53
>>62
宮根庇うわけじゃないけど帯だからじゃないの
他は週1なんでしょ+2
-0
-
113. 匿名 2024/10/21(月) 18:42:21
関西で嫌われて関東に流れていった奴が何で人気があんの?+0
-0
-
114. 匿名 2024/10/21(月) 19:18:20
>>78
和田アキ子みたいな目になっちゃったよね 一体どうしたんだろう+2
-0
-
115. 匿名 2024/10/21(月) 19:44:32
+3
-0
-
116. 匿名 2024/10/21(月) 20:15:07
辞めればいいじゃん
もう一生暮らせるだけのお金もありそうだし
たまたまテレビつけた時ミヤネ屋やってると即チャンネル変えてるわ+3
-0
-
117. 匿名 2024/10/21(月) 20:18:20
>>66
昔からその時刻に映画をやってるテレビ東京は、さすがに先見の明がある+3
-0
-
118. 匿名 2024/10/21(月) 20:22:09
ミヤネ屋さっさと終わらないか待ってるので終わって欲しい。everyやるまでの時間まで再放送枠復活して過去のドラマを再放送してほしい。
前に再放送枠あったけどつぶれてたから復活してくれ‥+1
-0
-
119. 匿名 2024/10/21(月) 21:16:41
テレビってその成功体験をずっと続けるし、それをスパッと辞める勇気もない。
変化を1番嫌う業界というか、日本の縮図というか。
24時間マラソンとかさ。+1
-0
-
120. 匿名 2024/10/21(月) 21:21:02
>>2
こいつの場合、愛人とその娘の養育費もあるからね+1
-0
-
121. 匿名 2024/10/21(月) 21:52:45
>>59
そうそれな+1
-0
-
122. 匿名 2024/10/21(月) 21:53:09
>>93
その通り
そして、安全性の根拠もなく被害者が出ているワクチン接種をテレビで政治家が推奨してるのもアウト
+2
-0
-
123. 匿名 2024/10/22(火) 02:11:18
>>62
今度は日テレ関係者がMr.サンデー絡みのこと話し出したりしてw+1
-0
-
124. 匿名 2024/10/22(火) 03:03:59
讀賣テレビが制作して、日本テレビが乗っかり全国放送してると受け取ってよし?+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/22(火) 15:42:10
週五日の生放送疲れるし、マンネリ化で飽きたんだろうね。
何か新しい事にチャレンジしたいのかな?+1
-0
-
126. 匿名 2024/11/19(火) 07:53:02
>>43
この制作スタッフかなと思ったけどね
ただ、番組終了→解散しても
他の番組やればいいじゃんと思うけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
キャスターの雰囲気や実力が「視聴率」に直結する、過酷な「ニュース&情報番組」戦争。…