-
1. 匿名 2024/10/21(月) 14:25:32
体重が過去最高記録を更新してる方いますか〜?
主は持っているワンピースのほとんどがファスナーが上がらず入らなくなりました。みんなパツンパツン。ドラえもんみたいな体型になってきました
原因として考えられるのはいま専業主婦で運動不足、あと酒です
スニーカーを買いました。歩きたいと思います
原因と対処法を話しあおう+209
-10
-
2. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:26
+89
-8
-
3. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:49
原因は40歳になったから(ということにしておこう)+183
-6
-
4. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:50
食べたならその分動くしかないと思う+50
-3
-
5. 匿名 2024/10/21(月) 14:26:51
私は3食きっちり食べるようになって太りだした。+151
-2
-
6. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:04
袋麺、カップ麺、酒、極度の運動不足
過去最高更新しました
ウォーキングから始めます+138
-3
-
7. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:09
新しく買った炊飯器で炊いた新米が美味しくて困ってます+137
-4
-
8. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:35
原因は焼き芋にバターとバニラアイスを足すと美味しいって知ったからです。そして、少し飽きてきたらシナモンや蜂蜜を追加すると良いと分かったからです。+263
-4
-
9. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:45
>>1
原因って
自ら酒と運動不足って書いてるじゃん
それだよ+14
-38
-
10. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:48
秋のせいです🍂+38
-3
-
11. 匿名 2024/10/21(月) 14:27:51
168cm
48から57になってユニクロがSからLに
でも妊娠中が70kg超えた経験があるからポテンシャルありそうで怖い+93
-26
-
12. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:13
>>1
ドォラえも~ん+4
-4
-
13. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:13
原因は甘めのミルクティーにハマったことだと思ってる!+45
-3
-
14. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:23
>>3
私は36歳で…
全く生活は変わらないのに増えて、ちょっと意識しても全く戻らない。+43
-2
-
15. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:25
そしてまた食べる🍚+2
-2
-
16. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:33
異常にラーメン大好きで自制してたのに、結婚した相手も同じくらいラーメン好きで、歯止めがきかなくなった。
運動します+75
-5
-
17. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:34
毎日、スマホの万歩計は確認してる。
今日は歩き足りないのは、わかってる。+20
-2
-
18. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:45
在宅ワークになった
毎日8,000歩は歩いてたのに全く歩かなくなった
家にいると何かしら食べてる
10キロ太りました
以前の通勤着がどれも入らない+140
-2
-
19. 匿名 2024/10/21(月) 14:28:59
>>7
新米はジャスティスだから仕方ない+46
-6
-
20. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:16
離婚した開放感でごはんとお酒が美味しすぎてぶくぷく太ってしまった。昨年まで毎日運動していたのに膝を痛めて休んでいたら習慣もなくなってしまいダブルパンチ。飲食を控えて運動を増やす、しかないと分かっているけど行動には移せていない。+51
-3
-
21. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:18
( ´)Д(`)運動不足だから+30
-3
-
22. 匿名 2024/10/21(月) 14:29:30
社食が不味いからお弁当持ってくようにしたら1か月で3キロ太った
たぶん好きなもの詰めまくったからだと思う
社食で質素に食べてたほうがいいかもしれん+55
-4
-
23. 匿名 2024/10/21(月) 14:30:05
>>5
同じく。私の場合は体壊してから今まで1食だったけど3食にしたりピル飲み始めたり甲状腺悪くしてから…厄年怖い+36
-4
-
24. 匿名 2024/10/21(月) 14:30:12
>>8
単純に美味しそう
読んでいるだけで口の中で唾液が出てきたよ(笑)+79
-3
-
25. 匿名 2024/10/21(月) 14:30:23
あまりにも下腹と太もも尻のたるみ具合が凄くて最近ガードル買ったんだけど、腹の周囲に合わせるとお尻の方がブカブカ過ぎてガードルがフィットしない涙
サイズがまたがる場合は大きい方にあわせてってあったからウェストに合わせたらこうなってしまう+11
-4
-
26. 匿名 2024/10/21(月) 14:30:26
妊娠しても体重が48kg超えなくて太らないと思ってたら昨日まさかの49kgに
しかも子供に太った?と言われて気づいた
自分は太らないと思ってたからどうしていいかわからん
とにかく今日は息子とウォーキングしてみる+5
-48
-
27. 匿名 2024/10/21(月) 14:31:21
>>1
太ってる人は全員食べ過ぎ
運動不足、加齢による代謝低下もあるけど、一番は結局食べ過ぎ飲み過ぎ+122
-9
-
28. 匿名 2024/10/21(月) 14:31:37
体重が過去最高記録更新しちゃった原因?簡単よ、食べすぎてるのと運動不足でしょ!
ちょっと気を抜いて「まあいっか」とか言って、ついつい間食しちゃってない?
特に夜中にお菓子食べたり、飲み会で飲んだりしてるでしょ。
で、動かないから余計に脂肪がたまっていくの。
自分の体を鏡で見て、「ヤバくない?」って思っても、そのまま放置してるんじゃない?
対処法はね、まず余計なカロリー摂取をやめること!
お菓子とか甘いドリンクとか、目の前から一掃して!
運動も必須よ。たまにの散歩じゃなくて、ガッツリ汗かくまで動かないとダメ!
もう自分を甘やかすのは終わり。今日から本気出さないと、体重はどんどん増える一方よ!
+80
-8
-
29. 匿名 2024/10/21(月) 14:32:14
食べる量や質が学生時と変わらない(40代)コッテリ大盛り甘いものが辞められない 糖尿予備軍になってしまった
昔は胃下垂と診断されていたからか太らなかったのに35を超えたあたりから減らなくなって色々試してはリバウンドしての繰り返し
明らかに代謝が減ったのと体重が重くなった事ですぐ疲れて動くのが苦痛になってしまっている
食生活、生活リズムを見直しつつ運動は歩く事から始めている最中だよ+26
-2
-
30. 匿名 2024/10/21(月) 14:32:17
コロナ太りで高止まり中。ブラが食い込んでみみず腫れみたいになるからブラトップで過ごしてる。
でも太る前は、夏バテがひどくて体力がまったくなかったんだけど、太ってからは夏バテしなくなったな。あと腰痛が消えて、風邪を引きにくくなった。このままでもいいかなーって思い始めてる。+29
-6
-
31. 匿名 2024/10/21(月) 14:32:21
食欲が異常なので歩いたとて途中で店に入ってしまったり食べ物買ってしまうので無意味です
まず、食欲を正常にしましょう
慢性的な睡眠不足が原因だったりします
生活を見直し自分に合う生活様式を見つけましょう(早寝早起きしましょうではない)+23
-2
-
32. 匿名 2024/10/21(月) 14:32:25
>>11
数値入れる意味がない+2
-19
-
33. 匿名 2024/10/21(月) 14:34:03
アラフィフです。
閉経してからじわじわと体重が増えて臨月の体重をとうとう超えてしまいました。
食べる量はそんなに変わらないのですが少し動くとすぐ疲れてゴロゴロしているのが原因かと
○ーブスに入ろうか考え中です+46
-3
-
34. 匿名 2024/10/21(月) 14:34:22
>>2
この人の太り方、テレビで見てて唯一恐怖心を感じる。
もっと巨体の人はいっぱいいるんだけど、本当に内蔵が飛び出てきそうな勢いで太ってる。+134
-3
-
35. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:00
>>8
よしやってみよう+47
-2
-
36. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:05
夜10時に賄いが出る(マグロ定食、カツ丼、そば、昨日は坦々うどんだった)
働いて2年、6キロ太った笑
でも私以外は食べてるのにガリガリに痩せてるから言い訳だなぁ+37
-3
-
37. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:14
>>1
どんくらいの体重なんだろ?
いきなり頑張ると膝とかにくるから気をつけようね+7
-2
-
38. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:22
>>1
天気いいから今から歩いてくる!+17
-3
-
39. 匿名 2024/10/21(月) 14:35:36
健康診断で保健指導入ってしまったことと、それでも痩せられない自分に嫌気がさす。来年までに痩せないとまた時間取られて指導受ける事になるし会社にも報告が行くから痩せないといけないのに。
75キロから65キロくらいまで痩せたい。+46
-2
-
40. 匿名 2024/10/21(月) 14:36:10
原因は糖質の取りすぎ(それまであんまり好きじゃなかったラーメンを店で食べるようになり餃子つけたり半ライスつけたりを頻繁にやるようになった)と、深夜帰宅の旦那に合わせて毎晩遅くに飲食(暴飲暴食と言っても過言ではない)
アラフォーでこれやったらダメに決まってた+25
-4
-
41. 匿名 2024/10/21(月) 14:37:22
>>8
ヤバいねw
読んでるだけでやめられなくなる感じがする
急にお腹減ってきたじゃない!+69
-3
-
42. 匿名 2024/10/21(月) 14:37:43
運動不足なのと休日家に居ると暇食いしちゃうから
1回1回はちょっとでもトータルにするとなかなかのカロリーになってる、というのをレコーディングしはじめて気づいた
気づきながらも、有酸素も筋トレも過去に挑戦した結果、身体を傷めた苦い経験×複数があり再チャレンジに二の足を踏んでる現状…+14
-3
-
43. 匿名 2024/10/21(月) 14:38:12
下半身ムッチムチ
ウェーブで痩せにくいんだけど食事制限しても上半身しか痩せないでしょ
エアロバイクほしいな~+15
-2
-
44. 匿名 2024/10/21(月) 14:38:29
山菜採りや釣りが好きな夫なのでよく土日に天ぷら作る
家で作ると際限なく食べるから太った
揚げたて美味しいから
なので大皿やめて個別に皿に盛るようにして残りは翌日以降にした
また出来るだけ揚げ物以外の調理方法にしてる+18
-4
-
45. 匿名 2024/10/21(月) 14:38:31
>>5
私もです😂
よく3食食べなきゃ太るって言われるけど一日一食夜だけ食べてた時(仕事のストレスで朝・昼は食欲ない)よりかなり太った…+57
-3
-
46. 匿名 2024/10/21(月) 14:38:45
専業主婦で運動不足、あと酒です
言い訳すげえ
専業主婦でもスタイル維持してるママ友めっちゃ居るんだけど+9
-28
-
47. 匿名 2024/10/21(月) 14:39:17
美味しいもんで溢れてるんだからしゃーない
健康被害が出ない程度ならぽっちゃりでもデブでも良いんじゃない?
服に体を合わせなくても、体に合う服を探せばいいさ
ストレス溜めてギスギスするより、ふくよかでも穏やかで幸せに溢れてる方が微笑ましい+13
-6
-
48. 匿名 2024/10/21(月) 14:39:29
>>9
みんなのって事でしょ
主だけの話をするトピじゃないんだから。
ほんと頭悪いな。+43
-4
-
49. 匿名 2024/10/21(月) 14:39:48
>>28
(👊 ᐕ))
+12
-4
-
50. 匿名 2024/10/21(月) 14:39:58
>>2
ヒーハーすごいやん。こんな痩せたのか+53
-8
-
51. 匿名 2024/10/21(月) 14:40:03
>>7
飲むようにいけるよね+4
-2
-
52. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:19
+18
-2
-
53. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:24
>>2
え、痩せたの!?
良かったね、頑張ったね+20
-7
-
54. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:37
>>2
これは合成??+12
-3
-
55. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:38
>>18
今何歩ぐらい?+3
-2
-
56. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:53
>>11
私も妊娠中70行ったから、そこまでは簡単に太れそうで怖いw
細胞は覚えてますよーみたいなw+71
-4
-
57. 匿名 2024/10/21(月) 14:41:59
>>2
TAKAHIROやん+23
-3
-
58. 匿名 2024/10/21(月) 14:42:08
>>7
おかずは至ってシンプルなのに。天ぷらとか唐揚げじゃないのに(●`ε´●) オカシイな。+9
-2
-
59. 匿名 2024/10/21(月) 14:42:33
>>8
おいしそー
やってみるブー!!+43
-2
-
60. 匿名 2024/10/21(月) 14:42:46
お休みの日に爆食してしまう
平日の摂生が水の泡
対策はなるべく家ですダラダラしないこと
暇な時間を作らない+16
-2
-
61. 匿名 2024/10/21(月) 14:43:11
ウォーキングしたい
歩いている人を全然見かけないんだけど
みんな何時くらいに歩いてるの?
+2
-3
-
62. 匿名 2024/10/21(月) 14:43:29
>>11
振り幅すごい
体しんどくないの?+17
-2
-
63. 匿名 2024/10/21(月) 14:44:21
+57
-2
-
64. 匿名 2024/10/21(月) 14:44:46
>>50
またリバウンドしてなかったっけ?+25
-3
-
65. 匿名 2024/10/21(月) 14:45:08
>>39
指導受けたこと、会社から何か言われるの?+1
-3
-
66. 匿名 2024/10/21(月) 14:46:07
>>10
新米が美味しいね🍚+10
-3
-
67. 匿名 2024/10/21(月) 14:46:25
30歳をこえてから150cm60kgになってしまった。
若い頃は38kgだったのに…
原因はお酒と大好きな揚げ物。
運動嫌いだけど毎日筋トレと有酸素運動して揚げ物とお酒は少量で週一にしたら一ヶ月で3.5kg減った。
まだまだおデブだけどせめて適正体重にはなりたい😭
太ってから体が重すぎてかなり疲れやすくなった。
+25
-3
-
68. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:12
>>5
私もー
朝も夜もあんまり食べなかったけどしっかり食べたら太った+23
-2
-
69. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:39
+22
-2
-
70. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:46
>>34
へそヘルニアで出てるのが怖い+55
-2
-
71. 匿名 2024/10/21(月) 14:47:59
>>3
全体的に二周りくらい大きくなったわ+3
-2
-
72. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:02
>>2
痩せたの?すごーい!若干毛も増えてる。+5
-3
-
73. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:20
>>2
大好きなB'zの稲葉さんに直接痩せた方がいい!と言われたからには頑張って。家族のためにも+49
-2
-
74. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:27
>>1
持っているワンピースのほとんどがファスナーが上がらず入らなくなりました。みんなパツンパツン。
戻るなら今だー。帰ってこーい。+8
-2
-
75. 匿名 2024/10/21(月) 14:48:58
夜中にたべてしまう癖…。で、たまに食べながら寝そうになってるからだと思う。朝に食べれたらいいんだけど。悪週間になってるわぁ。+5
-2
-
76. 匿名 2024/10/21(月) 14:49:12
>>2
数年前の写真だよね
糖質ダイエットにハマって米とかだけでなくて調味料の糖質すらも避けてた時って先週のほんまでっかTVで話してたよ
+51
-2
-
77. 匿名 2024/10/21(月) 14:49:26
>>34
お腹が変にとんがってるよね。+42
-2
-
78. 匿名 2024/10/21(月) 14:51:22
病院で処方された抗生物質飲んでから体重が増えた
それまで太りたくて悩んでたのに+2
-2
-
79. 匿名 2024/10/21(月) 14:51:30
>>61
前やってた時は夜は20時~21時くらい、朝は夜明け前の早朝に行ってたよ+4
-2
-
80. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:23
>>1
BMI20くらい
ずっと美容体型だったから手持ちの服が似合わない
服の感じを変えるか、痩せるしかないけどこれくらいのダイエットって難しいよね
引きこもりで運動嫌いなのとジャンクな食べ物好きだし+17
-2
-
81. 匿名 2024/10/21(月) 14:54:43
>>65
言われないよ。指導から3か月間生活改善に取り組んで最後アンケートに答える流れだったんだけど、その結果が会社に報告されるんだって。でも忘れちゃっててアンケート返してない。。
多分保険組合を通して「指導対象となり指導を行った事、本人が指導通りに取り組んだかどうか、その結果どう変化したか(指導対象から外れたかどうか)」の情報が全部会社に行くんだと思う。総務の人は見れちゃう。そこから何か言われる事はないけど。会社的には保健指導対象者がいて欲しくないから続くようならそのうち何か言われるかも。
+1
-2
-
82. 匿名 2024/10/21(月) 14:55:51
>>57+13
-2
-
83. 匿名 2024/10/21(月) 14:56:23
>>16
人にせいにすんなよ
ぶっさいくな旦那と結婚したお前🤪+2
-25
-
84. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:22
150センチ40キロから50キロになりました。
1年で。
原因は鬱薬+12
-3
-
85. 匿名 2024/10/21(月) 14:57:28
品出しの仕事辞めて飲食店で働いたらめっちゃ太った!更年期で太りやすいのも重なってみたことない体型になってるよ。犬に付き合ってもらって外歩き回って20時以降食べないようにもして、今また体動かせる仕事に転職しようと就活してる。+10
-2
-
86. 匿名 2024/10/21(月) 14:58:21
>>36
夜型体質の人は夜に食べても太らないよ
ムリして朝型の生活してる方がストレスで太ったりする
朝型の体質なのに夜に活動してるのが原因ならどうしようもないし、たぶん夜の賄い食べなくても太る+7
-2
-
87. 匿名 2024/10/21(月) 14:59:48
>>32
悔しいね+1
-3
-
88. 匿名 2024/10/21(月) 15:01:02
>>1
単純に食べる量増えてるだけよ
運動しないからとかでなく、意識せずバカバカ食べてるだけよ、運動してても食べる量ふえたらデカくなるしさ+10
-3
-
89. 匿名 2024/10/21(月) 15:01:16
>>1
酒やめるだけでかなり浮腫もすっきりすると思います。
酒はやめれそうですか?+2
-2
-
90. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:27
>>1
運動不足
加齢による脂肪消費能力の低下
最近背中の熱さが違う
(ずっと痩せすぎの体型だった頃は少し動くだけで背中が熱かった)+6
-2
-
91. 匿名 2024/10/21(月) 15:02:35
>>1
8キロ太って、過去最高記録更新中です!
寝転んでも下腹が凹まず、へそ上のお腹もぷっくりしてきました!
原因はやはり食べ過ぎ(毎食後の甘い物がやめられない)と運動不足ですね。主さんと似ています☆
ウォーキングがいいとは聞きますが、一人で歩くのが何か恥ずかしくて家から出れません…💦
+4
-4
-
92. 匿名 2024/10/21(月) 15:04:24
>>34
彦摩呂の方が凄くない?+35
-2
-
93. 匿名 2024/10/21(月) 15:06:07
>>78
腸内環境が変わったんじゃないかな?
整腸薬とか発酵食品、腸活も意識したらいいかも。+2
-2
-
94. 匿名 2024/10/21(月) 15:06:25
一気に体重増えるよね…+2
-2
-
95. 匿名 2024/10/21(月) 15:07:37
>>8
小学生の作文調なの可愛いw+43
-3
-
96. 匿名 2024/10/21(月) 15:09:31
残暑疲れと自律神経の乱れで食欲もおかしくなって、夏からの運動不足
10月に入ってから朝のウォーキング始めて、血行が良くなって顔色は良い感じ
やっぱり運動大事だね
+4
-2
-
97. 匿名 2024/10/21(月) 15:09:34
20代の頃より+10キロ。
ひたすら更年期のせいにしたいわーーー+7
-2
-
98. 匿名 2024/10/21(月) 15:12:46
>>8
メッチャ美味しそう!
仲間を増やすのが目的だな?!+26
-2
-
99. 匿名 2024/10/21(月) 15:13:31
>>91
私はただ歩くという行為が苦手で徒歩20分ぐらいかかる大型スーパーまで買い物に行くようにしてます
そして施設内もぐるっとまわってから買い物します
レジかごリュックにして反重力肩パッド付けて重さ軽減してますが大量に買うと帰りはわりと大変なのでマメに行く=マメに歩くになってます+8
-2
-
100. 匿名 2024/10/21(月) 15:14:32
>>31
私も寝不足だからわかるわー。外出る時は最低限のお金しか持ち歩かないようにした方がいいよ!+4
-2
-
101. 匿名 2024/10/21(月) 15:15:10
>>39
今って何キロ?+1
-3
-
102. 匿名 2024/10/21(月) 15:15:55
>>8
原因が分かっても対策する気なさそうで好きw+42
-2
-
103. 匿名 2024/10/21(月) 15:16:07
>>73
そうなんだ!初耳+17
-1
-
104. 匿名 2024/10/21(月) 15:17:41
>>18
同じく在宅で太った
一時期戻したけどまたリバウンド
やっぱり通退勤はそれなりにも運動なってるんだよね+17
-3
-
105. 匿名 2024/10/21(月) 15:18:19
>>99
徒歩で買い物いいですね!☺+1
-1
-
106. 匿名 2024/10/21(月) 15:19:52
更年期太りがノンストップ+9
-2
-
107. 匿名 2024/10/21(月) 15:20:33
>>34
ある意味おへそから出てるもんね+15
-2
-
108. 匿名 2024/10/21(月) 15:21:30
清掃バイトで半年で8kg痩せたことがある。166cm59kg→51kg+9
-2
-
109. 匿名 2024/10/21(月) 15:23:03
153センチ60キロ…
原因はひとつ、まじで動かないから…
明日からYouTube見て動くか+16
-2
-
110. 匿名 2024/10/21(月) 15:25:55
>>2
最近またデッカくなってた+27
-2
-
111. 匿名 2024/10/21(月) 15:26:16
>>5
私も昼だけにして夜は寝てがまんしてる
温かい飲み物で落ちつくよ+16
-2
-
112. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:01
>>59
可愛い🐷+7
-2
-
113. 匿名 2024/10/21(月) 15:37:50
42〜49キロ
歩かなくなった事 服の殆どが入らなくなった+3
-4
-
114. 匿名 2024/10/21(月) 15:40:24
運動不足と加齢だわ。
40代前半までは痩せていたのに…
40代半ばから体重増加。
(タイミングがコロナ禍。)+5
-4
-
115. 匿名 2024/10/21(月) 15:48:58
ストレス一択。疲れ切って運動しないでスキあらば食べる+5
-3
-
116. 匿名 2024/10/21(月) 15:55:52
過去最高記録して、会社の健康診断でも異常と出たので今月頭からダイエット開始しました
まだ3週間ですが、おやつを完全にて、炭水化物控えて、ウォーキングとランニング、これで既に6kg痩せた!+8
-2
-
117. 匿名 2024/10/21(月) 15:57:13
152センチで出産後に65キロあってまじヤバいとなったけどそのまま5年痩せずに自然に5キロ落ちたけど48キロだった体重は戻らなかったので現在ダイエット中で51まできた。+4
-3
-
118. 匿名 2024/10/21(月) 15:58:01
>>55
いま200歩くらい
近くのスーパーに買い物のために外出ても3000歩くらい+7
-2
-
119. 匿名 2024/10/21(月) 15:58:27
>>1
165センチ64キロになった
危機感覚えて最近ようやく61キロだけどそこからずーーーっと減らない!できれば53、いやせめて55キロになりたい
原因
・仕事を辞めて独立、完全在宅のため全く歩かなくなった
・昼夜逆転生活
・40代に入った(今42)
・食べないダイエットで一度は8キロ痩せたもののリバウンド、さらに痩せにくくなった
・甘いもの好き
対策
・週一ピラティス
・栄養をちゃんととる
・グルテンは減らして米からの糖質で血糖値コントロール
・蒸し料理をメインに1日2食
・むくみ対策(マッサージ、レギンス)
元々1日1食なんだけど、ご飯を食べなくても体重が変わらないのは栄養不足と睡眠不足と血糖スパイクが原因。
この年のダイエットは「規則正しい生活、栄養のある食事、少しの運動」がいちばんいいと思う。当たり前なんだけど。+8
-4
-
120. 匿名 2024/10/21(月) 16:03:06
>>64
今現在じゃないのね🤣でもここまで落とせるのもすごいなー+23
-2
-
121. 匿名 2024/10/21(月) 16:03:16
>>84
抗うつ薬は太るよねー
食べる量変わらなくてもセロトニンの影響で代謝が落ちるからぶくぶく太る
私も1年で20kg太ったし、先月から抗うつ薬辞めたら3週間で2kg痩せた。+8
-3
-
122. 匿名 2024/10/21(月) 16:09:30
運動不足と深夜の過食と今現在も寝っ転がってガルちゃんしてること
とりあえず足パカするわ!+1
-2
-
123. 匿名 2024/10/21(月) 16:12:37
>>11
サイズの階段駆け上がるのは早いよね。
私もユニクロはXSがあってありがたいと思っていたのにもうLまできた。
その間があまり記憶にない。。+32
-2
-
124. 匿名 2024/10/21(月) 16:13:37
164cm
1人目出産する20代半ばまでは42〜3kg
2人目出産する30代前半までは50〜52kg
今年34歳で64kg…1人産む毎に10kg増加してる…
元々E65、エグいクビレ、デカ尻と体重軽い割にメリハリボディだったので太ってもまぁ見れないことない体形だけど30代前半までは着れていたお気に入りのお洋服達がどれも似合わなくなってしまったから3ヶ月くらい前からピラティスに通い始めたけど筋肉つく分数字はなかなか落ちない。
せめて10kg落としたい…+2
-8
-
125. 匿名 2024/10/21(月) 16:15:31
>>8
このトピ読むとデブ脳になる+14
-2
-
126. 匿名 2024/10/21(月) 16:15:34
>>7
新米と焼き鮭で三杯食べてしまった+17
-2
-
127. 匿名 2024/10/21(月) 16:16:04
>>38
一緒に頑張ろ!猛暑の時は無理だったけど、いまなら歩ける気がする+5
-2
-
128. 匿名 2024/10/21(月) 16:19:44
>>45
わかる
デブがダイエットする時に3食きちんと食べるのがおかしいと思う
1日の総カロリーで考えて1食にした方が痩せる
人間3食食べると太る
運動しない人ほど3食食べる+29
-5
-
129. 匿名 2024/10/21(月) 16:19:51
>>19
新米はジャスティスwww
めっちゃいい響きの言葉だね
子供が残したら喜んで食べたり、おかわりしちゃう。これじゃいけない+20
-3
-
130. 匿名 2024/10/21(月) 16:23:31
栄養失調で倒れてまた倒れるかもと強迫的に食べてたらMAXまで太った
この前血液検査したらコレステロールとか高くてそんなに食べなくていいんだと食べるの控えめにしたら痩せだした
+2
-2
-
131. 匿名 2024/10/21(月) 16:27:56
>>1
私はお酒をやめたら太ったからなんとも言えないけど、
飲むと食べる人ならお酒はやめた方がいいかも!+1
-2
-
132. 匿名 2024/10/21(月) 16:30:10
>>124
見栄えする体型で羨ましい。
私は太ったらただのおっさんだからな。+3
-2
-
133. 匿名 2024/10/21(月) 16:32:22
>>2
ヘソ脱腸がヤバい+8
-2
-
134. 匿名 2024/10/21(月) 16:34:00
在宅勤務、40代入り、お気に入りのお菓子を見つけてしまうというのが主な理由です。対策は考え中です。+7
-2
-
135. 匿名 2024/10/21(月) 16:35:54
>>18
私もー。うちは、在宅勤務だと自分で時間配分もしやすいからコーヒータイムが増えたのも理由の一つ。在宅勤務は良いことばかりじゃない。+14
-2
-
136. 匿名 2024/10/21(月) 16:37:53
>>132
いや、でも授乳で胸にハリはなくなったし細かった骨格に肉がついて良く言えばグラマラスだけど迫力凄いよ 笑
外国の血が入ってるから多少仕方ないとこもあるんじゃない?って言われるけど2次元ボディともてはやされて無双してた頃に戻りたいよ😂+1
-6
-
137. 匿名 2024/10/21(月) 16:39:25
>>81
よこです。
健康診断の結果は会社にも来ますが、再検査の結果や指導の結果までは来ないかな。
自分でちゃんとやってると思ってるから特に何もしませんが、
健保から「指導に来ないんですけど」って電話がかかってくる時がある。+2
-3
-
138. 匿名 2024/10/21(月) 16:40:15
>>134
家にお菓子を置かない!+2
-2
-
139. 匿名 2024/10/21(月) 16:41:55
>>136
羨ましい!!私は70kgの時もBカップだったよw
+5
-2
-
140. 匿名 2024/10/21(月) 16:43:09
若い頃ってなんであんな高カロリーのもの飲み食いしてたのに太らなかったのか…
細かった時履いてたGYDAのスキニーデニムとか今の私の半分くらいしか幅ないんだけど…+7
-2
-
141. 匿名 2024/10/21(月) 16:47:03
>>138
旦那が食べるのでなしにはできず、それを見てると食べたくなるという。。ちなみに、旦那もお菓子にハマっています。食事をヘルシーなものにと考えています。+1
-3
-
142. 匿名 2024/10/21(月) 16:48:46
>>141
夫婦で仲良くお菓子を食べる時間も大事だもんね~。
食後に2人でウォーキングなんかも楽しそうだけどな。+7
-3
-
143. 匿名 2024/10/21(月) 16:54:19
>>108
そんなハードなの?+0
-2
-
144. 匿名 2024/10/21(月) 16:56:49
>>142
そうなのです。なるほど、旦那に声をかけてみます!ありがとう。+2
-4
-
145. 匿名 2024/10/21(月) 16:57:06
>>130
食欲あまりなくなり豆腐と野菜ばかり食べてたら貧血なのか倒れかけたわ
週に1度はスーパーで焼き鳥のレバー買ってます
あと、たまにマグロの赤身とか
生理の時は倍ぐらいにしてる
そして肉類も1日一回は食べるようにしてる
食べ過ぎも食べなさすぎもダメで面倒よね
+6
-2
-
146. 匿名 2024/10/21(月) 16:59:43
>>1
アラフィフです
更年期で疲れやすいから午前中パートから帰ってきたら3時間くらい動かない
おやつは甘いものばかり
代謝悪いし
原因わかってるよ💦+10
-2
-
147. 匿名 2024/10/21(月) 17:00:51
>>145
肉が苦手なのですが味付け濃くして1日1回は食べています
健康的に食べるって難しいですよね+3
-2
-
148. 匿名 2024/10/21(月) 17:03:31
中年太り+3
-2
-
149. 匿名 2024/10/21(月) 17:03:47
おばあさんになるとガリガリに痩せる。ミイラ化する+0
-4
-
150. 匿名 2024/10/21(月) 17:05:41
>>147
肉類全くダメな人いるけど中年以降めちゃくちゃ体調悪くなってるわ
食べたくないなら必要としてないのかと思いきやそうでもないってのが厄介+6
-2
-
151. 匿名 2024/10/21(月) 17:06:18
>>2
ぽかぽかで見かけるけど、今もうちょいぽっちゃりしてるよね。売れてからこんなにスリムな時あったのか。若い時に痩せてたのは知ってるけど。+5
-1
-
152. 匿名 2024/10/21(月) 17:07:17
>>137
おおお。そうなんですね。
総務に迷惑かかるのだけは嫌だから指導には行くけど、その後の結果まで共有されないならちょっと安心(しちゃうのも良くないんだけど)+4
-2
-
153. 匿名 2024/10/21(月) 17:12:53
>>1
原因は食べすぎ。
運動はしてる。平均歩数15000歩でウォーキングやジョギング月100キロ以上。
でも食べすぎ。
対処法は適正カロリー2000前後にして引き続き有酸素運動をする。筋トレも苦手意識があるけど追加して消費カロリー今500くらいだから700くらいまで上げる。早食いだからゆっくり食べる。夜中のたまにの爆食しないようバランスよく食べる。
カロリー収支が平均1300前後になるように。
これを一生続けられるように身体を慣らしていく。+8
-3
-
154. 匿名 2024/10/21(月) 17:13:54
食べ尽くし系の夫が転勤でいなくなったから。+2
-3
-
155. 匿名 2024/10/21(月) 17:19:10
>>151
一瞬こんだけ痩せてたけどまためちゃくちゃ太ってしまってた気がする+6
-2
-
156. 匿名 2024/10/21(月) 17:24:54
>>7
新米おいしすぎるって!!!+10
-2
-
157. 匿名 2024/10/21(月) 17:43:17
>>76
こんだけ痩せてからの今のリバウンドほんとにやばい。
突然死したって言われても何も驚かないレベル。+41
-2
-
158. 匿名 2024/10/21(月) 17:51:49
>>63
現在の貫禄と目つきの悪さ含め自分のようだなぁ
旦那から見た私はこんな感じだろうなー
17キロ太った
10キロくらいは痩せたい。がんばる+6
-4
-
159. 匿名 2024/10/21(月) 18:00:04
>>2
なんかカッコいいじゃん+3
-2
-
160. 匿名 2024/10/21(月) 18:10:29
>>10
何でもかんでも秋のせいにすんじゃねーよ!、秋がかわいそうだろ
お前の自己責任なのに何でもかんでも周りが悪い、環境が悪い
そりゃ一生痩せねーよ豚が+7
-11
-
161. 匿名 2024/10/21(月) 18:14:51
>>31
寝不足も太る原因ですか?+8
-2
-
162. 匿名 2024/10/21(月) 18:16:41
バタートーストにいちごジャム乗せると美味しいのよねー
カレーにチーズをたっぷり乗せると美味しいのよねー+11
-2
-
163. 匿名 2024/10/21(月) 18:19:34
>>69
この人は、私から見ればまだ痩せてる方。
+12
-6
-
164. 匿名 2024/10/21(月) 18:46:26
>>11
168ならユニクロLって当たり前じゃない??
私166センチ55キロ。もちろんL。むかーしむかーしは私も48キロだったよ。
+49
-4
-
165. 匿名 2024/10/21(月) 18:49:59
>>121
わたし1年飲んだけどさほど変わらず。そして辞めたけどさほど変わらず。
ゆーーっくり2キロ太ってそのまんま。痩せたかった。+1
-2
-
166. 匿名 2024/10/21(月) 18:50:51
2年前に過去最高更新したよー
どんなに食べても55kgは超えなかったのにあっという間に60kgに。
原因は加齢と炭水化物、肉、スイーツの取りすぎ
お腹いっぱいでも食べてたからね
今度は過去最低の36kgになった
+4
-4
-
167. 匿名 2024/10/21(月) 18:57:43
食べ過ぎの動かなすぎだけど、食べるの我慢したくないし運動もしたくない
じわじわと60キロに近づいてる体重計を見るのだけちょっと嫌だ+5
-4
-
168. 匿名 2024/10/21(月) 19:00:13
>>2
リバウンド繰り返してるよね
どんどん痩せづらくなるどころか、生命に危険が及びそうで心配+10
-2
-
169. 匿名 2024/10/21(月) 19:10:29
>>117
すごいー、、なにした?+1
-2
-
170. 匿名 2024/10/21(月) 19:14:51
>>34唯一ではないけどな。彦麻呂やマツコだって恐怖に近い+12
-3
-
171. 匿名 2024/10/21(月) 19:17:44
仕事のストレスを菓子パンにむけたらみるみる太った。+7
-3
-
172. 匿名 2024/10/21(月) 19:24:20
>>169
食事制限で何度もリバウンドしたので
満腹食べても太らない食事にしたら3ヶ月で9キロ落ちましたよ!!
きのこ、とうふ、鮭、雑穀米、10割そば、たまに鶏胸肉、で痩せました。
生野菜が苦手で量が食べられないのできのこで食物繊維取ってます。
あとスープを食前に食べると満腹感出るのと胃が温まる感じがしていい気がします。
爆食してしまった後も、2週間は食物繊維しっかり取れれば、体脂肪に変わらない...とポジティブになって次の日から少しヘルシー食にするといいかもしれません。+7
-3
-
173. 匿名 2024/10/21(月) 19:45:48
>>11
168もあってS入るとか羨ましいわ
自分は162だけど肩幅しっかりで腕長いから痩せててもLしか入らない+11
-2
-
174. 匿名 2024/10/21(月) 19:46:47
>>143
頭を使わず黙々とやれるから、そんなに「疲れた~」ってヘトヘトになる感覚はないです
むしろ気楽かも
気づいたら痩せてた+2
-2
-
175. 匿名 2024/10/21(月) 20:01:37
>>11
私は162センチ55キロから妊娠中85キロまで行った。
2人分食べなきゃ〜なんて言われて真に受けて、ヤバいかもと思い出した頃には胃袋もシルエットもめっちゃ大きかった。
いまは60キロまで落ちたけど、いつでもあの状態に戻れる自信があって怖い
+5
-3
-
176. 匿名 2024/10/21(月) 20:20:00
・BMI22(健康上最適)以下なら、少なくとも健康上は痩せる必要はない
・BMI24.9までなら、少なくとも医学的に肥満ではないので対して気にしなくても良いし、BMI30以上でも60代以上ならむしろ肥満度1(BMI25~BMI29.9)の方が身体に良い説あり
・医学的に健康上痩せた方が良いのは、50代以下でBMI25以上の人と60代以上でBMI30以上の人だけ
・BMI22以下でも美観上、もう少し痩せたいならせめてBMI18.5以上はある「普通体型の痩せ型寄り」状態をキープするのが望ましい
・天然痩せ体質でない人がムリしてBMI18.5未満の痩せ型でいるのは、低栄養になりかねず(いずれも程度によるが)肥満と同じくらい身体に悪い+5
-2
-
177. 匿名 2024/10/21(月) 20:27:58
みんな、おでんの季節だよ!+12
-2
-
178. 匿名 2024/10/21(月) 20:30:18
44歳
母の介護でイラッとする度に甘いものを食べてたらみるみるうちに太って過去最高を更新中
頑張ってる自分を甘やかしたいんだと思うけど、甘いもの以上に自分を甘やかせるものが思い当たらなくて悩み中+7
-3
-
179. 匿名 2024/10/21(月) 20:35:09
>>172
すごい!努力の塊!
教えていただきありがとうございます!!
きのこ好きなのでわたしも少し真似してみます💓+2
-2
-
180. 匿名 2024/10/21(月) 20:35:33
>>175
30kg超えはやばいw+3
-2
-
181. 匿名 2024/10/21(月) 20:48:07
>>177
や、やめろ~!+1
-2
-
182. 匿名 2024/10/21(月) 21:05:28
たけまりの動画3つ合計30分程を毎日していて、腹八分を心掛けたら、半年で15キロくらい痩せた!
70から55キロ+9
-2
-
183. 匿名 2024/10/21(月) 21:07:38
>>1
職場へ行くのに自転車通勤からバス通勤に変更
近所にパン屋が出来てパン食に目覚めて通う
1年足らずで42kg→52kgに増えて体型はずんぐりむっくりになりました
肌も汚くなり脂でテカるようになった
今月から自転車通勤に戻してパンを食べた日は白米を減らしたり間食も控えて48kgを目標に頑張ります+4
-2
-
184. 匿名 2024/10/21(月) 21:31:13
>>28
甘いもの1杯だけと決めて飲んでも総カロリーで調整すれば大丈夫ですか?+2
-5
-
185. 匿名 2024/10/21(月) 21:46:46
ストレスで夜お酒を飲むようになったらどんどん体重が増えてきた。 飲んでるのは赤ワイン だし つまみは チーズなんだけど。在宅ワークになったのも大きいかな。通勤時間の電車って筋トレになってたんだね+4
-2
-
186. 匿名 2024/10/21(月) 22:03:19
>>1
私も仕事の事での鬱になり、辞めて引き篭もり食事のカロリーは少ないけど沢山飲酒して、なおかつ動かないから激太り。ほとんどの服が入らない。
対策としては減酒、運動あるのみですね。ようやく少しずつ前向きになってこれたので、元に戻れるようお互い頑張りましょうね+5
-2
-
187. 匿名 2024/10/21(月) 22:11:26
>>181
おでんダイエットはいかがですか?+0
-3
-
188. 匿名 2024/10/21(月) 22:33:25
>>92
こないだ逮捕されて翌日に死亡した人みたいに
溶けてきてるよね+7
-2
-
189. 匿名 2024/10/21(月) 22:37:42
鬱の薬と月経困難症のためのピル服用でここ半年で20キロ増えた……
歴代最高の重さ泣
服もパンパン、身体も重くて膝も痛い………
+9
-2
-
190. 匿名 2024/10/21(月) 22:42:38
>>179
普通に一日200キロカロリーまでくらいならお菓子食べても大丈夫なので気楽にやりましょ〜🍫+2
-2
-
191. 匿名 2024/10/21(月) 23:03:18
バスサンドに出演していたロッチ中岡がびっくりするほど太っていた+3
-2
-
192. 匿名 2024/10/21(月) 23:25:47
>>33
>食べる量はそんなに変わらないのですが
原因はコレだな
食べ方を変えた方がいいよ
>閉経してからじわじわと体重が
なぜなら上記の自己申告の通りに身体の条件が変わってるんだから、今までと同じ食べ方で同じ結果(見た目/体重)になるという保証がなくなったのよ。
とにかく身体が以前と同じじゃない=アプデしたんだから、食べ方もそれに合わせてアプデしてみるといいかも。
+0
-3
-
193. 匿名 2024/10/22(火) 01:53:55
>>191
ロッチ中岡ってもうだいぶ前かも知らんけど元々は普通体型だったよね。
それが多少太くなったかな?てくらいなら中年だし一般的にもよくあることだけど、それがまさかの絵に描いたような凄い中年太り加速してるの、私も最近ずっと気になってた。
なんかデブ枠に移行するくらい太くなってて震撼する。しかも結構仕事とかで体動かしてるのに。+6
-2
-
194. 匿名 2024/10/22(火) 02:06:41
>>93
抗生物質飲む前より
飲んでからの方がスゴくてビックリした
良い菌も殺されちゃったんだね
あっという間に10kg太った
あんなに頑張っても太れなくて悩んでたのに
でももうこれ以上は太るのヤバい
アドバイスありがとう+6
-2
-
195. 匿名 2024/10/22(火) 03:23:28
>>2
うちの旦那が小杉と体型そっくりだったんだけど……
健康診断でめちゃくちゃ怒られてダイエット始めた。
今、2ヶ月くらいで10kg痩せたよ!
結局、食事!!+3
-5
-
196. 匿名 2024/10/22(火) 04:04:50
デブの姿を晒したくなくて引きこもりになったから
いや、引きこもりになったから太ったのか
もはやタマゴが先かニワトリが先か分かりません!!!+5
-3
-
197. 匿名 2024/10/22(火) 07:40:52
>>195
問題と課題は、筋力と体重の維持と継続ですからね
そこからが勝負。
謂わば、奥様の腕の見せどころですよ
頑張ってー!+0
-6
-
198. 匿名 2024/10/22(火) 08:02:16
>>177
たこ梅に行きたくなって来た。。+1
-2
-
199. 匿名 2024/10/22(火) 08:59:28
>>2
TAKAHIROも50歳ぐらいになるとこんな感じになりそう。やっぱり2人とも似てるんだね+4
-2
-
200. 匿名 2024/10/22(火) 10:05:48
>>18
私も在宅に転職+どこ行くにも車移動なので全く歩かないのに食事は今まで通り(以上かも)で見事に太った。
やっぱ歩かないとダメだね…+3
-2
-
201. 匿名 2024/10/22(火) 10:29:46
>>29
分かる、、35を過ぎた頃から痩せにくくなってきた。。特に生理始まる2週間くらい前から急に体重落ちにくくなる。。+5
-3
-
202. 匿名 2024/10/22(火) 10:34:56
>>190
優しい〜〜〜🥲ありがとうございます!!
頑張る!!! 153cm60kgより+2
-2
-
203. 匿名 2024/10/22(火) 11:15:22
156cm60kg 脂肪肝です
ピルをジェネリックに変えてから1年で4kg増
関係あるかな?+2
-2
-
204. 匿名 2024/10/22(火) 11:18:02
>>160
(👊 ᐕ))
+2
-3
-
205. 匿名 2024/10/22(火) 12:57:43
>>184
甘い飲み物は悪魔+2
-2
-
206. 匿名 2024/10/22(火) 13:38:52
>>11
私は166で56kgだけどM着てるよ!+2
-3
-
207. 匿名 2024/10/22(火) 14:27:15
職場の昼食が盛り付けされてる状態で配られる。山盛り。
足りないぐらいと言う人もいるんだけど、私にとっては多い。
でも残せない雰囲気で無理して食べてる。
朝と夜で調整すればいいんだけど、その日によって少なかったり多かったりしてよめない。ムズい+3
-3
-
208. 匿名 2024/10/22(火) 14:27:29
母が亡くなってから実家にご飯作りに行ってるんだけど、人のご飯作ってると自分の物までしっかり作る元気がない
昼はご飯に味噌汁かけたり毎晩自分用おにぎり作って帰る 物足りないのとストレスからマック寄って帰ったりお菓子食べちゃう
炭水化物でお腹満たしてるから太る一方😭
体重いし痩せたいけど食べたい もうしんどい+4
-4
-
209. 匿名 2024/10/22(火) 14:47:22
>>208
自分の分も一緒に多めに作って持ち帰ったら?+5
-2
-
210. 匿名 2024/10/22(火) 16:00:53
>>164
そうそう!Мでも丈が足りないよね〜。+3
-2
-
211. 匿名 2024/10/22(火) 19:42:52
>>164
166センチ48キロだけどSだよ
丈足りなそうだなと思ってもMだわ
Lなんてダボダボすぎてだらしなく見える感じになる+3
-9
-
212. 匿名 2024/10/23(水) 03:34:01
>>76
その先週のほんまでっかで小杉の体型久々にちゃんと見たけど、えっこんなに太ってたっけって驚くくらい肥満度すごくてマジで心配になった
小杉もう長い間デブキャラやってるし、マクドのメニュー人気順位を当てようみたいなコーナーで食べ物への執着を披露して笑わせるの、嫌味がなくて面白可愛くてデブキャラの中でダントツ小杉が好きだったけど、ちょっとあのお腹の突き出し方は健康面すごく心配
+2
-1
-
213. 匿名 2024/10/23(水) 03:47:45
はほ+0
-2
-
214. 匿名 2024/10/23(水) 10:58:17
>>184
甘い飲み物やめないと終わらないし始まらない。+2
-3
-
215. 匿名 2024/10/23(水) 11:00:29
>>208
おつかれさまです。
心が弱ってる時に体まで壊しちゃいけないと、本能的に食べちゃうのかも。
+0
-2
-
216. 匿名 2024/10/23(水) 11:28:22
>>212
極端なダイエットはやっぱダメなんだなーと思ってしまうわね
断っていた炭水化物ウメー!となってしまったんだろう
そんな私も昨日はポテチ食べてしまったわアイスは我慢したw+3
-2
-
217. 匿名 2024/10/24(木) 01:54:37
ショッピングモールは結構歩数歩くからダイエットになるし、女性は見るだけでもうつにも良いって言われましたよ。+1
-2
-
218. 匿名 2024/10/24(木) 08:08:08
>>197
何で本人でなく妻主導なのよ。何時代の人?+2
-2
-
219. 匿名 2024/10/24(木) 08:12:48
>>18
私も在宅になって5キロ太った。
実は出勤するだけで運動になってたんだよね。+4
-2
-
220. 匿名 2024/10/24(木) 21:49:30
>>31
どう頑張っても平日は6時間睡眠しかできないんだけど、睡眠時間が確保できない人はやっぱり痩せられないのかな…カロリー計算ちゃんとやってるのに、全然痩せない+2
-2
-
221. 匿名 2024/10/24(木) 22:47:30
>>1
はーい
産後4年、妊娠前からプラス3キロで過去最高です
生理前になるとさらに2キロ増えます!
出産が原因ですね
あと確実に筋力おちてすぐ浮腫んで体重増えるようになった+1
-2
-
222. 匿名 2024/10/24(木) 22:48:52
>>217
鬱にもいいんですか?
産後うつからたぶん育児ノイローゼになってしまって気分が落ちる日が多くて…
子どもが幼稚園に行ってる間、ショッピングモールでお散歩しようかな+2
-2
-
223. 匿名 2024/10/24(木) 23:41:48
去年から+5キロ
顔とお腹の肉がやばいです+2
-2
-
224. 匿名 2024/10/25(金) 09:15:55
>>23
ピル太るよねー同じく更年期障害でピル飲んでからはぷくぷく…+1
-3
-
225. 匿名 2024/10/28(月) 00:16:43
>>57
えっ、待って。
ホントにどっちか分からん。
プラス沢山ついてるし。+1
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する