ガールズちゃんねる

学生の頃してたバイト

92コメント2015/11/11(水) 22:33

  • 1. 匿名 2015/11/10(火) 10:29:51 

    私はクリーニング屋とスーパーのレジです

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2015/11/10(火) 10:30:36 

    飲食店のホール

    +25

    -0

  • 3. 匿名 2015/11/10(火) 10:30:43 

    コンビニ

    +25

    -0

  • 4. 匿名 2015/11/10(火) 10:30:53 

    ファミマ

    以上

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2015/11/10(火) 10:30:58 

    スーパーのレジ。

    +15

    -0

  • 6. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:13 

    デリヘル!

    +7

    -18

  • 7. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:16 

    キャバクラ
    大学生の頃してた

    +14

    -13

  • 8. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:25 

    うどん屋、カレー屋、ファミレス

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:31 

    おっぱぶ

    +5

    -19

  • 10. 匿名 2015/11/10(火) 10:31:57 

    歯科助手のバイトしてました。

    +18

    -1

  • 11. 匿名 2015/11/10(火) 10:32:01 

    やきにく屋さん

    20年前

    自給620円

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2015/11/10(火) 10:32:05 

    ピザ作ってました。

    +15

    -0

  • 13. 匿名 2015/11/10(火) 10:32:27 

    ドラッグストア

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2015/11/10(火) 10:32:39 

    郵便局の年賀状仕分け
    カフェでウエイトレス
    ジーンズ専門店
    下着の店

    +16

    -1

  • 15. 匿名 2015/11/10(火) 10:33:02 

    わたしもおっぱぶ

    +6

    -19

  • 16. 匿名 2015/11/10(火) 10:33:52 

    なだ万でお運びさん。着物をきたよ。

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2015/11/10(火) 10:34:21 

    UFO神社
    手裏剣道場
    謎のパラダイス

    ろくなバイトしてなかったなー

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2015/11/10(火) 10:34:27 

    東京ドームでビール売り

    +15

    -1

  • 19. 匿名 2015/11/10(火) 10:35:10 

    花屋です!
    奥さんがバイト帰りに
    よく売れなくなったお花(でも充分綺麗)くれて、家に飾ってたなー

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2015/11/10(火) 10:35:23 

    高校生のときのバイトって色々やった方がいいんですか?
    それともひとつのバイトを続けた方がいいんですか?

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2015/11/10(火) 10:36:32 

    +23

    -0

  • 22. 匿名 2015/11/10(火) 10:36:39 

    地元で数店舗出してる和洋菓子の工場。
    製造実態を知ってからは二度と買わなくなった。
    学生の頃してたバイト

    +25

    -0

  • 23. 匿名 2015/11/10(火) 10:37:06 

    GAP

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2015/11/10(火) 10:37:51 

    塾の先生、家庭教師、ピアノの先生の助手、珠算塾の先生の助手、着付け教室の助手

    先生街道一筋。全部声かけられて自然に。時給もいいし、何よりもできない子たちが出来るようになるのを見るのはほんとに楽しくてやりがいあった。教えるのも好きだった。家庭教師はおやつが楽しみだった。

    +15

    -3

  • 25. 匿名 2015/11/10(火) 10:38:26 

    餃子の王将
    ホームセンター

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2015/11/10(火) 10:40:27 

    とんかつ屋さん、昼と夜まかないが揚げ物が豚肉で3キロ太り1人は揚げ物の油の匂いか何かでバイト中に逃亡…

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2015/11/10(火) 10:40:41 

    結婚式場の配膳係
    1日でクビになったけど

    +24

    -1

  • 28. 匿名 2015/11/10(火) 10:40:56 

    テレクラ(古!)のサクラ

    +6

    -5

  • 29. 匿名 2015/11/10(火) 10:41:02 

    ベントマン

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2015/11/10(火) 10:41:13 

    >>24さん

    すごい、優秀‼︎
    きっと教え方も素晴らしいんでしょうね( ´ ▽ ` )ノ

    +8

    -2

  • 31. 匿名 2015/11/10(火) 10:42:08 

    小僧寿しの工場、曲がったエビにくし刺してまっすぐにしてボイルしてました。生もんだよ扱うんで暖房なし、足元からさみい。

    +5

    -3

  • 32. 匿名 2015/11/10(火) 10:43:29 

    大学食堂のホールと調理。
    歯科助手。

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2015/11/10(火) 10:44:01 

    家庭教師
    中学生の女の子に数学を教えました。

    +13

    -2

  • 34. 匿名 2015/11/10(火) 10:46:14 

    歯科助手です!
    あの給料の安さと体力的なキツさ・・・
    まだ若かった学生の頃のバイトだからできたんだなーと思う。
    正社員であの仕事は無理。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2015/11/10(火) 10:46:23 

    工場で部品作りました。なんか数点組み合わせてプシュッと圧縮して作るやつ…。午後は眠くて今思うと危なかった。

    高校生の夏休みに数週間だけだったけど、同じくらいの年頃の女の子が正社員でいたなあ。話しかけられなかったけど。あちらも避けてたな。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2015/11/10(火) 10:47:34 

    高校生です。今モスバーガーもジョリーパスタでバイトしてます。和食さともやってましたが、今はやめました。

    なにかおすすめのバイトとかってありますか?

    +16

    -2

  • 37. 匿名 2015/11/10(火) 10:50:44 

    ドラッグストア
    コンビニ
    スタバ
    スタバが一番楽しかったなーーまたやりたい!

    +7

    -1

  • 38. あー。 2015/11/10(火) 10:51:24 

    スーパーでしていましたが、寒いからなのか痩せすぎて生理が止まり1年で辞めて、その後したパン屋で10㎏太りました…(笑)

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2015/11/10(火) 10:52:02 

    本屋さん。このまま就職したろかって思ったくらい自分に向いていた。
    現在は公務員なのですが、もし何かあったらまた本屋で働きたいって今も思ってますw

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2015/11/10(火) 10:53:36 

    当時の言葉で言うと
    DCブランドのハウスマヌカン,
    ハウスマヌカンのお姉さん逹は綺麗だけどみんな,貧乏でしたよ

    私は硬い会社に就職しました

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2015/11/10(火) 10:54:18 

    セブンイレブンで4年間バイトしてました。
    おでんや肉まんを仕込んだり、発注したり品出ししたり結構楽しかったです。

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2015/11/10(火) 10:55:28 

    郵便局の郵便物仕分けと本屋です。

    本屋は最初楽そうと思ってたけど、本の運搬やら棚卸しやら意外と体力勝負だし、
    紙でしょっちゅう指切っりして小さいケガが絶えなかった。
    でも、バイト特典の本購入一割引(二割だったか?)は本好きの自分にとっては嬉しかったから、続けられたんだと思う。

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2015/11/10(火) 10:56:29 

    びっくりドンキーで3年間!今までしたバイトの中で一番楽しかったなぁ。社割で食べれるのもお得!

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2015/11/10(火) 10:57:52 

    ローソン

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2015/11/10(火) 10:59:20 

    シャトレーゼ

    クリスマスは絶対全員勤務だった。
    けど売れ残ったケーキなどは持って帰れたし、なんだかんだで楽しかったなー

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2015/11/10(火) 11:02:39 

    デニーズでバイトしてました!
    ホールの方が、当時はオレンジのユニフォームで
    それを着たくて入ったのに、何処やりたいと聞かれた時に
    つい、何処でもいいです。なんて言ったら
    キッチンスタッフに回されて…
    私がブスだからと言われたらしょうがないけど
    私より可愛くない子でも、ホールやってたりしたので
    単純に、キッチンスタッフが足りなかったんだろうなと
    まぁそれで全然料理出来なかったのが
    結構作れる様になったので、良かったけどね

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2015/11/10(火) 11:04:28 

    ヤマ○音楽教室の受付

    物騒な場所にあり、9時以降もレッスンしてる先生いたから、周りの店が閉まって真っ暗の状況でも帰れないのがいやだった。
    何よりも最後自分が金庫番しなきゃいけないのが怖くて半年で辞めてしまった

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2015/11/10(火) 11:04:31 

    ディズニーランドでバイトしてました

    トゥモローランドテラスのキッチンです

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2015/11/10(火) 11:06:00 

    48

    ディズニーいいなー
    1回働いてみたかった。。。

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2015/11/10(火) 11:09:39 

    ヨーカドーの惣菜。

    東北ですが当時県内の高校生の時給ではそこそこ高かったです。
    部活してなかったので夏休みは10万稼げてました。

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2015/11/10(火) 11:10:34 

    巫女さん
    コールセンター
    トンカツ屋
    ラーメン屋
    テレアポ
    世論調査
    他、単発いろいろ

    いろいろやって楽しかった!
    世論調査が1番楽で割が良かった
    テレアポは辛くてすぐ辞めたー

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2015/11/10(火) 11:19:58 

    20歳くらいのとき結婚式場の巫女さん。
    高校の同級生のお姉さんが新婦だった時はビックリした。
    同級生と気まずかった・・・

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2015/11/10(火) 11:24:46 

    新商品の宣伝で、スーパーでサンプル配布するバイトやった。
    試食ではないので人が寄ってこないし、どうぞと言って差し出してもなかなか受け取ってくれない。
    つい「ただなんだから、もらって行けばいいのに」とボソッと愚痴ったら
    そんな時だけしっかり聞かれて笑われた(笑)

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2015/11/10(火) 11:29:29 

    スシロー!
    忙しくて、それが楽しかったなぁ
    パチンコもやったけど暇すぎて疲れた

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2015/11/10(火) 11:31:50 

    制服の縫製工場で、アイロンがけのバイトをした。
    ちょうど世の中が可愛い制服に変わりだした頃で、「あ~こんなの着たかった~~」と思いながら働いてた。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2015/11/10(火) 11:33:33 

    >>30
    24です、ありがとう(ノノ)。教え方はわからないけど、主に小学生の担当だったので、覚えも早くて可愛かったです。唯一自分で応募して面接したけど日数少なくてと落とされたのが、郵便局の年賀状仕分けバイト。やりたかった・・・

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2015/11/10(火) 11:36:43 

    競馬場でバイトしてました。

    馬が走っている期間、2ヶ月間土日全部つぶれるけど、
    20年くらい前で16日間で16万ちょっと貰えたから
    良いバイトだったと思う。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2015/11/10(火) 11:38:42 

    外国人の英語講師のアシスタント。

    授業プランを作るのは外人講師だったし、
    ものすごく楽だった割に結構お金もらえた。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2015/11/10(火) 11:42:33 

    ガスト!

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2015/11/10(火) 11:44:35 

    年がバレるけど レコード店 毎日中島みゆき 勝手にかけてました。
    あとダイエーのバイト。オプーンから 数年学生時代でしたが オプーンの時に 中内オーナー来てましたが 社員ビクビクしてて 我々バイトを 屋上に 隠しでした 何か言われるの嫌だったんだろうけど オプーンの時に人手いるのは当たり前 バイト隠すとは 中内オーナーのワンマンぶりがよくわかった 傾く筈だ。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2015/11/10(火) 11:45:23 

    やよい軒 店長がなかなか癖あった

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2015/11/10(火) 11:55:58 

    マクドナルド。
    今みたいな異物混入などのニュースもなく平和でした。そこで知り合ったバイト仲間と結婚したので、私の人生の鍵にはなってたんだろうな。
    年齢が近い子が多かったし、楽しかったです。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2015/11/10(火) 11:57:00 

    スポーツクラブのトレーナー

    体動かせるし人生でいちばん健康的な体だったけど、会員のきもいセクハラオヤジに気に入られたのだけがイヤだった

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2015/11/10(火) 11:59:45  ID:cMpG6RFOPh 

    パステル
    ショップ店員
    キャバクラ

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2015/11/10(火) 12:12:57 

    なだ万でお運びさん。着物をきたよ。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2015/11/10(火) 12:15:06 

    百貨店
    おすすめはしない

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2015/11/10(火) 12:37:49 

    遊園地のヒーローショーでセーラー戦士やってました。
    ちなみにセーラーサターンてキャラです。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2015/11/10(火) 12:45:44 

    ダンサー。楽しかった。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2015/11/10(火) 12:47:07 

    トピ主です。
    コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    皆さん学生の頃とはいえ色々な経験されてるんですね〜‼︎

    +2

    -2

  • 70. 匿名 2015/11/10(火) 12:50:55 

    >>60 オプーンw
    ダイエーは昔は勢いがありましたね。オレンジエスコートっていう、今でいうショピング・コンシェルジュみたいな人、いませんでした?あっ、私はただの買い物客でしたが。
    地元に西友とダイエーがあって、「今日の買い物はどっちにしよう」なんて良い時代だったわ。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2015/11/10(火) 12:51:22 

    てんや
    家庭教師
    塾の先生
    朝の駅のホームの喫茶店

    ビンボー学生だったので、4つ掛け持ちしていた時があった。
    今なら考えられないけど、若い時のパワーはスゴイ!!

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2015/11/10(火) 12:53:37 

    中学生の家庭教師
    某大型スーパーのおもちゃ売り場バイト
    クリスマスやバレンタインなどの季節バイト
    がレギュラー。
    あとは短期バイト。いろんな種類があって楽しかった。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2015/11/10(火) 12:54:03 

    東京ドームのビールの売り子!
    今でも年1でOGが参加できるイベントの時に売り子してる☆めっちゃ楽しかったなあ!マイナンバー制度になったらできなくなるのかな…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2015/11/10(火) 12:56:56 

    アパレルの配送センターで工場から入荷する商品を仕分けて各店舗に発送するバイト
    バイヤーさんが仕入れた新商品をイチ早く見られるのは楽しかったです

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2015/11/10(火) 13:03:08 

    工事現場の水撒きとか土建業の父の手伝い。バイト代はなし、学費を出してもらっての実家暮らしだから。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2015/11/10(火) 13:10:52 

    ミスド
    あの頃が懐かしい

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2015/11/10(火) 13:45:10 

    ちゃんこ鍋屋とその向かいのコンビニ、両方でアルバイトしてました。

    常連が重複している為、知り合いが増えました。

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2015/11/10(火) 13:46:58 

    年賀状仕分け
    スーパーの調理場清掃
    モデルハウスの案内看板持ち
    交通量調査
    パソコン教室の設営手伝い
    工場のライン(携帯塗装、菓子製造、おせち詰め)

    コミュ障気味だったのでほぼ裏方ばかり。

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/11/10(火) 14:11:34 

    イブニングサービスというデイサービスの夜版があって、そのヘルパーをしてました。人数少ないし、夜ごはんを一緒に食べて送迎して終わりだったのでそこまで忙しくなく、勉強も差し支えありませんでした

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2015/11/10(火) 15:37:30  ID:HROVhhVkFO 

    蕎麦屋
    時給480円
    賄い毎日、冷やし花蕎麦
    毎日蕎麦でも飽きないくらい美味しかった。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2015/11/10(火) 16:06:52 

    温泉施設の中にあるレストラン。
    私はホールだったけど、キッチンのおばさんが超性格悪くてイジワルだから辞めた。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2015/11/10(火) 17:39:59 

    レオマワールドって遊園地

    バイトというか出逢いを求めてやってたに等しい(笑)

    キャスト同士で付き合ったりとか結構多かったです。

    アトラクションのほうは、イケメンや可愛い子が多く、あれは確実に顔で選んでたね。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2015/11/10(火) 18:36:48 

    一番初めは寿司屋。
    次はモスキーノのショップ店員
    イオンの靴売場もしたし老舗和菓子屋に郵便局の区分け。
    葬儀社のコンパニオンもしたなぁ。
    和菓子屋の時は親の知り合いだったから、みんな優しくしてくれたし書道が一応、段持ちだったので熨斗書きとかまかされていた。
    改めて振り返るとどれも楽しかったなぁ。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2015/11/10(火) 19:16:54 

    酒屋
    保育園の先生
    地方テレビ局のテレフォンショッピングの裏方
    住宅展示場の受付
    生命保険のアンケートの集計
    ピンクハウスカフェのホール
    医療事務
    コミュニケーション力がつきました
    どのバイトも楽しかったです

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2015/11/10(火) 19:18:28 

    JR西日本メンテック。特急くろしお号の車内清掃

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2015/11/10(火) 19:35:26 

    外資系投資銀行のバイト
    大学生だけど、月収30万あった
    授業は全然出れなかったけど、いい経験になりました

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2015/11/10(火) 22:19:37 

    年末年始、神社で巫女さんのバイトしてました!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2015/11/10(火) 22:21:41 

    ドトール

    病院の中にあるドトールでバイトしてました。
    この時期になると、病院で働いてる人全員インフルエンザのワクチンを打たなくてはいけなかったけど、無料だったし良かったのかも。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2015/11/10(火) 23:49:28 

    デリヘル

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2015/11/11(水) 08:27:29 

    夜は塾の先生、
    土日のみアパレル店員を四年間。

    卒業するころに、副店長、
    卒業後正社員で店長。

    かれこれ10年たちました!
    学生の頃違うバイトだったら、
    違う道にいってましたね、多分。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2015/11/11(水) 09:53:34 

    パーティーコンパニオン
    ドレス着て笑って、社長さんと話すだけ。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2015/11/11(水) 22:33:11 

    マクドナルド。
    スマイル下さい!にどう対応していいかオロオロしてた高校生の初々しい私(笑)

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード