-
1. 匿名 2024/10/19(土) 12:40:47
出典:pbs.twimg.com
”これタイミーの注意事項・募集要項なんだけど、
本当にヤバい人が来るんだろうな… ”
<みんなの反応>
・うちの職場にもタイミーさん来てくれるけど、超優秀な方か本当にヤバい人(悪い意味)かとにかく両極端
・飲食店なのに、清潔感が無い方が応募してくることが少なからずあるので、仕方なく帰らせることもあるが、店側にペナルティがついたりと色々大変です。と言う声は何度も聞きます。
・都合よく人を使うわけなんだから、それなりのリスクは受け入れないと。
・こういうのみると、人件費変にけちらず長く働いてくれる人をしっかり教育した方がいいよねと
・一番の問題はコレに該当する応募者がこれを読んだ上に理解できるか。タイミーって働く側が評価されるシステムあるんだっけ?これタイミーの募集要項なんだけど、本当にヤバい人が来るんだろうな…→「タイミーに高望みしすぎ」「実際当たり外れがある」など様々な声が集まる - Togetter [トゥギャッター]togetter.comタイミーが何かしらの仕組みでフィルターかけるのが1番良さそうな気もする。じゃないと、お店側にリスクありすぎて利用者減らない…?
+378
-8
-
2. 匿名 2024/10/19(土) 12:41:44
Xの話題ばっかだな+272
-9
-
3. 匿名 2024/10/19(土) 12:42:15
>>1
強烈に臭いのって大体男だよね+785
-53
-
4. 匿名 2024/10/19(土) 12:42:36
バイト雇えや+488
-46
-
5. 匿名 2024/10/19(土) 12:42:47
飲食店自体が変子の集まりやからなぁ+19
-36
-
6. 匿名 2024/10/19(土) 12:42:55
>>3
女もいるぞ。デブは注意+407
-34
-
7. 匿名 2024/10/19(土) 12:42:58
>>1
4番についてはちょっと疑問が…+9
-43
-
8. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:01
・うちの職場にもタイミーさん来てくれるけど、超優秀な方か本当にヤバい人(悪い意味)かとにかく両極端
タイミーさんという呼び方も差別的だと感じますがね…+33
-116
-
9. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:11
境界知能とか発達障害とかこういうの応募したらヤバそう+260
-26
-
10. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:33
当たり前のことが当たり前に出来ない人がいるのね+252
-1
-
11. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:36
当てはまってないけどこういうの書かれたら応募したくなくなる+276
-38
-
12. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:46
タイミーやってるのって大抵学歴の低い人だからね、しゃーない部分はある+10
-54
-
13. 匿名 2024/10/19(土) 12:43:50
この間セブンで名札に「タイミー」って。
公共料金の支払いとかだったけど 態度はかなりダリーって感じで、、やばそうな雰囲気だったけど
ハンコ押すのめっちゃ早くて手際良かった
「あざっした〜」って感じの人だった+424
-6
-
14. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:03
Xの自分はしっかりしてる前提の文章気持ち悪い+82
-4
-
15. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:10
>>7
スマホで案内してくれるから電話不要が大半かと
おそらく問題児は最寄駅すら調べない+149
-3
-
16. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:10
>>8
パートさんやバイト君と一緒じゃないの+98
-2
-
17. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:13
>>1
CMとかで散々タイミータイミー言うてるけど迷惑してる人多そう
フォロワーも「仕事が増えて余計忙しくなる上にストレスなだけ」って怒ってた+181
-2
-
18. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:21
飲食店で大ワキガはキツいだろな😭+163
-1
-
19. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:58
>>8
性質上仕方ないと思う
個人的に採用されてるわけじゃないし違和感あっても受け入れるべきだよ+26
-3
-
20. 匿名 2024/10/19(土) 12:44:59
②とかどの程度だろう?初めて使うメーカーとかだと聞いちゃうかも。
モップ掛けは学生時代以降したことないし+157
-5
-
21. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:10
>>3
おばさんでも多いよ
スーパーですれ違った時とかプーンと臭って吐き気する
ほぼデブ。+293
-15
-
22. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:15
>>8
「おい!タイミー!」って呼んでからところもあるからタイミーさんとか可愛いもんよ。+108
-4
-
23. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:23
>>1
私の会社もタイミーさんに来てもらってるけど、実際にあって困った事があると募集要項に追加されていく感じです+128
-2
-
24. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:31
普通レベルの人だったら教えてももらえずにいきなり現場に出るのキツそうでまずやりたくないよね…+176
-2
-
25. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:36
>>7
ネットがなかった大昔じゃあるまいし自分で調べたらいいと思う
というかネットがなかった頃ですら普通は自分で探したもんだ+113
-1
-
26. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:48
低賃金で人を雇ってはいけないと学ばない時点で目くそ鼻くそ+224
-8
-
27. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:57
>>8
1日しかいないんだし名前覚えて欲しくないからタイミーさんでいいわ。むしろ名前教えたくない。+376
-2
-
28. 匿名 2024/10/19(土) 12:45:57
タイミーワーカーに過度な期待は禁物+98
-3
-
29. 匿名 2024/10/19(土) 12:46:03
>>13
あ、外国の方?って一瞬思っちゃいそう+10
-44
-
30. 匿名 2024/10/19(土) 12:46:19
>>8
事務さん、営業さんと一緒+31
-0
-
31. 匿名 2024/10/19(土) 12:46:39
>>22
おい!タイミー!って呼ばれたら、マジムカつくね。帰りたくなる!+194
-17
-
32. 匿名 2024/10/19(土) 12:46:46
タイミーとか使う大人まともな人いなそうだもんな
使うなら大学生までかな+4
-27
-
33. 匿名 2024/10/19(土) 12:47:01
>>3
いや、デブな女にもいるよ。+98
-6
-
34. 匿名 2024/10/19(土) 12:47:23
>>9
私は発達だけど最初の1ヶ月は評価が高くその後急降下するタイプだから、短期やタイミーが向いてた+279
-3
-
35. 匿名 2024/10/19(土) 12:47:42
>>21
デブはもちろんガリガリなオバサンも胃が悪いのか口が臭い人多い。+106
-10
-
36. 匿名 2024/10/19(土) 12:48:13
>>8
タイミーにしてはマシってだけで
超優秀な人が
切り売りのバイトに来るわけw+6
-22
-
37. 匿名 2024/10/19(土) 12:48:31
>>29
なんでそう思うの?
名前は日本人、顔も日本人の20代の男の子だったよ+8
-3
-
38. 匿名 2024/10/19(土) 12:48:49
>>4
バイト募集しても人が来ないから、タイミーに頼るしかないんでしょ。+284
-8
-
39. 匿名 2024/10/19(土) 12:48:51
この店は働きにふさわしい待遇と時給を用意してくれるの?
最低賃金で働かせるのに要求ばかりされても困る+108
-15
-
40. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:16
>>3
女もいるっていうのもわかるけど、でも私が見る限り圧倒的に男率高いわ
私が最近見た臭い女は、臭い男と一緒にスーパーに来てる人だった(たぶん夫婦二人して臭い)
単体で臭い女はなかなか見かけない+289
-19
-
41. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:17
タイミーで働く人って発達とか境界知能多そう+2
-23
-
42. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:21
>>1
タイミーは学生や定年後の人とかならあんまハズレ無いけど、40代男性とかだとハズレ率高い。
+80
-5
-
43. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:22
タイミーと言う名前じゃないから!!
長い時間一緒に仕事してたのに最後になって
「日本語上手いですね」と言った、おばさん職員に
ガッカリしました
+53
-23
-
44. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:24
>>6
夏にスーパー行ったら強烈な汗臭いにおいと強烈な生乾き臭を漂わせた太ったおばさんがガンガン距離詰めて近づいてきて無理だった+143
-11
-
45. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:30
>>1
掃除や皿洗いが出来ないってどんな人生というか知能レベルが心配になるやつ+74
-1
-
46. 匿名 2024/10/19(土) 12:49:47
うちの近所飲食店のタイミーなんて出てないわ。
接客経験あるし、清潔にしてるし、洗い物も出来るから私をタイミーで雇って欲しい。+67
-1
-
47. 匿名 2024/10/19(土) 12:50:11
副業タイミーでいろんなとこ入ってるけど、ほんとに返事もできないような人と一緒になったりしたことあるからこんな風に募集する意味もわかる。雇用主側は忙しいところばかりだからタイミー呼びで構わないと思う。むしろ気楽で良い。笑+147
-2
-
48. 匿名 2024/10/19(土) 12:50:23
お客さん「商品の場所どこですか?」
店員「タイミーなので、わかりません」
お客さん「 」+94
-0
-
49. 匿名 2024/10/19(土) 12:50:27
そこそこ働ける人が欲しいならそこそこの時給を払えば常時バイトは来るんだよなぁ+67
-3
-
50. 匿名 2024/10/19(土) 12:50:56
>>37
名札に「タイミー」って書いてあると外国人かなって思うって事では?+32
-3
-
51. 匿名 2024/10/19(土) 12:51:04
>>48
それアリだと思う。場所を把握するための時間とかもらってないわけでしょ。社員呼んでこいって言われても誰が社員かなんてタイミーにはわからんだろうし。+121
-0
-
52. 匿名 2024/10/19(土) 12:51:11
変な人じゃなかったらどんな人が来ると思ってんだろ?+8
-1
-
53. 匿名 2024/10/19(土) 12:51:18
>>5
大体は学生とか暇な主婦で回してるからな+3
-7
-
54. 匿名 2024/10/19(土) 12:51:51
>>6
臭い男が必死www+12
-29
-
55. 匿名 2024/10/19(土) 12:52:05
>>13
セブンのタイミーって基本経験者じゃね?
うちの近所ではコンビニは経験者しか募集ないわ+276
-2
-
56. 匿名 2024/10/19(土) 12:52:41
>>13
タイミーでコンビニの募集要項見ると経験者限定にしてるところ多いから、手慣れた人だったのかも+239
-1
-
57. 匿名 2024/10/19(土) 12:52:46
来る奴が変でも働いてくれるだけありがたいと思えや+19
-0
-
58. 匿名 2024/10/19(土) 12:53:27
>>13
コンビニは大抵経験者限定なんやで?+196
-1
-
59. 匿名 2024/10/19(土) 12:53:48
>>40
単体で臭い女も余裕でいる
同性や同世代はジャッジが甘くなるんだと思うw+15
-25
-
60. 匿名 2024/10/19(土) 12:54:21
④番だけど、10年以上前の話だけど職場でパート募集してて、
電話で「ウチの家の最寄り駅が〇〇駅なんですが、そこからどうやって行けばいいですか?」って聞いてきた人は居た。+29
-2
-
61. 匿名 2024/10/19(土) 12:54:33
これで高望みなのか…+14
-0
-
62. 匿名 2024/10/19(土) 12:54:44
掃除機のかけ方がわからないって本当に何もしてこなかった人か知能的に問題ある人じゃない?うちの7歳の子ですら掃除機のかけ方くらいわかるよ…+45
-5
-
63. 匿名 2024/10/19(土) 12:55:43
>>38
うちもだけどやばい職場だよ。一人、ヒステリックババアがいる。+47
-1
-
64. 匿名 2024/10/19(土) 12:56:15
なんかもう人類が来たらありがたいと思えってレベルだなw+17
-1
-
65. 匿名 2024/10/19(土) 12:56:29
1日だけ皿洗いとかやってみたいけど、そんな募集なくて普通のバイトっぽいやつばかりだったな
都心ならあるのかもな+23
-0
-
66. 匿名 2024/10/19(土) 12:56:40
タイミーで募集してる側もたいがいなとこある
最低賃金だわ環境整ってないくせに人に求めすぎ+104
-3
-
67. 匿名 2024/10/19(土) 12:57:06
>>15
持参するものってあるのに当たり前にわすれる人いるからね。
+23
-1
-
68. 匿名 2024/10/19(土) 12:58:24
>>7
新しい店舗だと、地図アプリでも正しく表示されないことある。大まかには分かるけど。
ナビだと、目的地付近で終了されてどこだよみたいな。+8
-9
-
69. 匿名 2024/10/19(土) 12:58:39
>>59
いや、本当にそれはないよ
私結構嗅覚過敏だ(というか五感がどれも鋭い)から
もちろん女性でも臭い人はいるけど、本当に男率が圧倒的に高い
あと、女性の臭さは口臭って場合が多い気がする
だからしゃべらないとわからない
男の臭いのは全身が臭くてすれ違うだけで臭い
だから男の方が臭い率が圧倒的に高く感じるってのもあると思う
すれ違うだけで臭いレベルの割合が高いのは圧倒的に男+65
-6
-
70. 匿名 2024/10/19(土) 12:59:04
>>55
うん知ってる でもその場限りって人で対応悪い人もいると聞いた中ではいい方だと思ったってことなのよ+34
-0
-
71. 匿名 2024/10/19(土) 12:59:06
>>38
環境が悪くて改善できないなら、それなりの人しか来なくても文句言うなって感じだけどね。+134
-5
-
72. 匿名 2024/10/19(土) 12:59:43
>>35
デブって
なぜか普通体型やスレンダーすっ飛ばして
ガリガリが気になるのよねw+21
-19
-
73. 匿名 2024/10/19(土) 12:59:46
>>8
派遣社員の時2年くらいいたのにずっと派遣さん呼びだったなあ
+22
-1
-
74. 匿名 2024/10/19(土) 13:00:23
>>4
バイトにもうるさそうだし雇っても辞めちゃうのかも。+29
-12
-
75. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:16
>>7
どう言った点が疑問なんだろう?
これこそ最初のスクリーニングとしては最適だなと思ったよ
たった一日とはいえ自分の勤め先も調べられない人って時点で常識感覚も知能も乏しい
やる気とか一般的な家事能力は来ないと分からないけど来なくても分かる地雷じゃないかな?+51
-2
-
76. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:22
タイミーは募集する方も行く方も情弱w
他にもっとまともで時給が高いスキマバイトアプリはいっぱいあるw+6
-11
-
77. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:24
>>62
ただ掃除機を押してるだけの人もいるんじゃない?+5
-0
-
78. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:46
>>3
痩せて干からびた浮浪者の匂いがする老婆がスーパーやコンビニにいることがある+69
-4
-
79. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:56
>>40
女も居るのはわかってるって書いても言葉が通じない人がたくさんいるね+97
-2
-
80. 匿名 2024/10/19(土) 13:01:59
>>53
主婦が暇なわけなかろう+7
-9
-
81. 匿名 2024/10/19(土) 13:02:51
>>71
環境だけが問題じゃないよ
決まった場所で長く働きたいって人がそもそも減ったのと、副業として空いた時間にパッと働きたいって人が増えたんだよ+75
-4
-
82. 匿名 2024/10/19(土) 13:03:14
>>4
そのバイトが気駈に当日欠勤したり、ブッチするから穴埋めなのかもよ
責任感の欠片もない人間もそこそこいるからね
雇う人も大変だと思う+122
-0
-
83. 匿名 2024/10/19(土) 13:04:55
タイミーじゃないけど、面接希望者が面接に来るまでに4回電話で道聞いてきた時は、もう来なくていいですと言いたかった
場所を調べてから来る、ってことを「常識」と思わない人が現実にいるんだよね+68
-0
-
84. 匿名 2024/10/19(土) 13:04:59
この条件って人として最低限のラインだから高望みにならないと思う
このレベルを高望みだと思う人間ってどうやって生きてるの+26
-1
-
85. 匿名 2024/10/19(土) 13:05:00
>>79
本当にそれ
「女もいる」と書いてるし「なかなか見ない(=ゼロなわけではないけど少ない)」とも書いてるのに
どうしても女が臭いことにしたいガル男がいるのかも+71
-0
-
86. 匿名 2024/10/19(土) 13:05:05
>>1
臭いのと働く気のない①③はわかるけど、
掃除のやり方とかアクセスくらい教えたれや
安く使うんやし人手不足で募集しとるんやから
大体、こんな長ったらしいのタイミーさんするような人が読むと思う?
割り切りと使い分け考えないアホな経営者って感じ+24
-12
-
87. 匿名 2024/10/19(土) 13:05:10
昨日のドラマ、無能の鷹はなんて優しい世界なんだ。+3
-0
-
88. 匿名 2024/10/19(土) 13:05:38
>>53
わざわざタイミー使って働くような人がほんとに暇だったら普通に働くよ
子どもいたりで突発的な用事が多くて決まった時間や長時間働けない主婦が使ってること多い
知ってる人で園児〜中学生まで子ども4人いて帰宅時間も習い事ももちろん全部バラバラ、行事や役員もあるから必ず空いてる曜日がなくて普通に勤務は無理だけどそれでもタイミー使って働いてる
ガルに大量に生息してる独おばなんかよりよっぽど有能で動けるし忙しいよw+44
-2
-
89. 匿名 2024/10/19(土) 13:05:42
タイミーの歯科バージョンのハノワってのがあって
歯科衛生士がその日限りとかで仕事に行くんだけど
患者さんそれでいいの?とは思う。+32
-0
-
90. 匿名 2024/10/19(土) 13:06:06
タイミーって普通のバイトよりやっぱ時給いいの?+2
-2
-
91. 匿名 2024/10/19(土) 13:07:05
私、タイミーで働けるっていう自信は持てたわw+10
-0
-
92. 匿名 2024/10/19(土) 13:07:06
>>86
それは別にお店の方死んだからいいじゃん
私が店長だったらこんな注意くらいも読めない人はやっぱり来ないでほしい
それに、働く側も嫌なら応募しなければいいよね
マッチングしやすくなって良いことじゃない+9
-0
-
93. 匿名 2024/10/19(土) 13:07:09
うちのエリアのタイミー、長期間働ける方募集ってやつばっかりだよ
タイミーの意味ないじゃんね+79
-0
-
94. 匿名 2024/10/19(土) 13:07:44
>>3
女性は女性の匂いに許容できるし逆もそういう風にできているってきいたことがあるから、男性からみたら女性の方が臭い人多いと思うかも
+2
-24
-
95. 匿名 2024/10/19(土) 13:08:18
その日暮らしに期待するから+1
-0
-
96. 匿名 2024/10/19(土) 13:08:19
最初はうわぁやべぇやつ来るんだなって思ったけど
タイミーに期待しすぎってのは確かに+17
-0
-
97. 匿名 2024/10/19(土) 13:08:36
>>1
面接で受かりそうもない人が、これを利用する場合が多そう+11
-3
-
98. 匿名 2024/10/19(土) 13:08:39
当たり外れがあるって、タイミーに限った事じゃないと思う。+14
-0
-
99. 匿名 2024/10/19(土) 13:08:44
>>1
タイミーの運営がちゃんとスクリーニングかけてから派遣すべき問題では?
顧客であるはずのお店のせいにするのはお門違い+7
-5
-
100. 匿名 2024/10/19(土) 13:09:19
なんで「。」使わないんだろう。この店もなんか大丈夫かな?と思ってしまう。+5
-1
-
101. 匿名 2024/10/19(土) 13:09:21
>>3
男女関係なくデブは臭い+62
-10
-
102. 匿名 2024/10/19(土) 13:11:59
>>7
どういう疑問か書かずにこうやってあいまいにぼかす奴腹立つ+19
-0
-
103. 匿名 2024/10/19(土) 13:12:48
>>40
レストランで臭い中年カップルが隣に座って
男が小太りだったから絶対男が臭いと思ったら身綺麗にしてる女の方だった
サラダバーに女が立った時に匂いがなくなったから察した
洗濯物の生乾き臭だった+15
-4
-
104. 匿名 2024/10/19(土) 13:12:54
>>6
昔スーパーのレジに明らかワキガな人いてそこだけ混雑時もレジ空いてた事あったなー。可哀想だがやっぱり私も並びたくなかった+86
-1
-
105. 匿名 2024/10/19(土) 13:13:17
>>94
だったら女に近寄ってくる男はもっと少ないはずだと思うんだよね…
私は美人でもないしスタイルも良くない普通の冴えない中肉中背女だけど、それでもトナラー的なことしてくる男めっちゃ多いよ
他の席空いてるのに私の横に座ってくる、他のサッカー台いっぱい空いてる上にわざわざ導線から少しはずれたサッカー台使ってるのに隣に来る、すれ違う時にわざわざすぐ近くを通る…などなど
「男からしたら女の方が臭い」なら、もっと女から離れてほしい+27
-0
-
106. 匿名 2024/10/19(土) 13:14:10
>>72
実際ガリガリの人ってケトン臭がする人がいるからねー極端な食事制限はやめた方がいい。+28
-1
-
107. 匿名 2024/10/19(土) 13:14:14
メーカー勤務だけど会社が副業起業OKにしたからアルバイトやタイミー的な日雇いやってるw
本職が地方で年収700万(残業無)なので経済的には副業する必要無いんだけど
テキパキ効率良く作業したり、愛想良くニコニコ大きな声で仕事するだけで皆に私自身を褒めて貰えて、お給金貰えて、美味しい賄い食べさせて貰えるとか天国
本業では役職付く年齢にもなると、怒られたり締め付けられたり重箱の隅つつかれる事はあれ、単純な作業を手放しで褒められるような事ないのよね+41
-3
-
108. 匿名 2024/10/19(土) 13:14:28
タイミーなんかやってんの底辺しかいないんだから期待するな+4
-7
-
109. 匿名 2024/10/19(土) 13:15:01
>>50
あ、タイミーさん?w+0
-11
-
110. 匿名 2024/10/19(土) 13:15:56
>>48
タイミーさんはそういうもんだって皆わかっていれば、それで無問題+78
-1
-
111. 匿名 2024/10/19(土) 13:16:14
日雇いに色々求めるな
嫌なら直接雇用でバイトなりパーとなり正社員募集すればいいでしょ
雇いたくないのに足りない時だけ都合よく使いたい奴隷に求めるな+40
-1
-
112. 匿名 2024/10/19(土) 13:17:11
>>6
逆にガリガリで臭い人もいる・・・+66
-1
-
113. 匿名 2024/10/19(土) 13:17:19
>>101
性差なんて無いよね
太るようなだらしなさだから洗濯とか色々やれてないんだと思う+4
-10
-
114. 匿名 2024/10/19(土) 13:17:51
1日限りなら仕事覚える気なさそう+3
-0
-
115. 匿名 2024/10/19(土) 13:18:23
男性がいらしているのか、差別用語が飛び交っておりますわね👵🏻+5
-0
-
116. 匿名 2024/10/19(土) 13:18:24
>>71
時給上げたら質のいい人も来るようになったって話も聞くしね+33
-2
-
117. 匿名 2024/10/19(土) 13:19:45
>>9
言い方がきつくてびっくり
普通に定期的に働いてくれるバイトやパートを確保できない魅力0の職場なんだろうから、どんな人がきても文句言えないって気もするけど
保育士さんが足りなくてタイミーのお世話になるって話はどうなったんだろう+18
-23
-
118. 匿名 2024/10/19(土) 13:20:02
>>8
タイミーって言う会社名を背負ってるんだからタイミーさんでいいよ
郵便局も郵便屋さんだよね+36
-2
-
119. 匿名 2024/10/19(土) 13:20:07
>>62
そうは思うんだけど、
うちの子、掃除機=ルンバかもしれない
教えないとならんね+15
-0
-
120. 匿名 2024/10/19(土) 13:20:14
>>20
たぶんこれはスイッチオンすらわからない、かけ方わからないレベルだと思う
いわゆる普段引きこもりみたいな
モップのかけ方わからないってのも水つけてバケツで絞ってかけるとか基本がわからないんだと思うよ
掃除機の機種によってわからないは全然大丈夫な話だと思う
全機種わかる人なんていないから+53
-0
-
121. 匿名 2024/10/19(土) 13:21:05
>>114
それがタイミーだしタイミーできて色々覚えろとかサービスとか言われてもそんな金貰ってないで終わるよ+19
-0
-
122. 匿名 2024/10/19(土) 13:22:21
>>99
そこにコストかけるとしわ寄せきそうだけどね
+9
-0
-
123. 匿名 2024/10/19(土) 13:22:28
>>9
そこ一緒にするのおかしいわ
知能の差の違いわかってる?+10
-16
-
124. 匿名 2024/10/19(土) 13:22:37
>>49
時給をベースアップすると利益が出なくなるんでしょうね
サービス業って薄利多売だから、どこも人手不足なのに人を増やせない+1
-0
-
125. 匿名 2024/10/19(土) 13:22:56
>>114
そういう仕事はタイミーに適さないのでは?+6
-0
-
126. 匿名 2024/10/19(土) 13:23:01
>>99
それは単発派遣と何が違うのって話になるよ
その場その場で気分次第で簡単だからタイミーでしょ+10
-0
-
127. 匿名 2024/10/19(土) 13:23:05
>>3
体臭じゃないけど先日買い物したお店の若い女性店員が強烈なニンニク臭で商品説明の度に「こちらは〜」と顔が近づいてくるのはキツかった。
年齢性別関係なく体臭以外に食べ物や香水にも気をつけて欲しい。+71
-5
-
128. 匿名 2024/10/19(土) 13:23:06
>>9
だからそれは募集する企業もちゃんと整えておかなきゃいけないんだけどね
小学校低学年がお手伝いとして来ても、理解して一人で出来るくらいの仕事じゃないと
それが嫌なら、お金出してちゃんとした人を雇えって話よ+72
-2
-
129. 匿名 2024/10/19(土) 13:24:11
>>40
高確率でおじさん
おしゃれな紳士やパリッとしたサラリーマンの方が圧倒的に多いが強烈に臭いおじさんがいる
体臭の問題ではなく服を洗ってないんだと思う
+44
-0
-
130. 匿名 2024/10/19(土) 13:24:11
>>114
覚えなくてもいいような仕事を依頼するのが一番良いんだと思うよ+14
-0
-
131. 匿名 2024/10/19(土) 13:24:16
>>20
わたし、モップってかけたことないかも
小学校の時は雑巾で拭き掃除、中学以降は学校で掃除なし
自宅の掃除もモップは使ったことない+86
-1
-
132. 匿名 2024/10/19(土) 13:24:27
>>1
「都合よく人を使うわけなんだから、それなりのリスクは受け入れないと。」
程度問題でしょー!+13
-0
-
133. 匿名 2024/10/19(土) 13:24:33
>>120
軽度知的に近いレベルの境界知能じゃないとそこまでにならんくない?
それか認定うけてないだけの知的障碍者
境界知能でも健常者に近かったら普通に簡単な事務や家事レベルの事は理解してやれるよ+5
-3
-
134. 匿名 2024/10/19(土) 13:25:26
>>126
むしろ第三者が介入しないから、双方にとって外れも多そう+0
-0
-
135. 匿名 2024/10/19(土) 13:25:36
>>20
モップを濡らしてごしごしするのはわかるけど、なんかモップ用の道具あるじゃん?
挟んで水切るようなバケツと一体化してるやつ
あれだと私も使い方わからないから最初に一回教えてくれないと使えない人になる+91
-0
-
136. 匿名 2024/10/19(土) 13:25:50
>>116
求人の応募者が増えたら人を選べる余裕も出るよね+22
-0
-
137. 匿名 2024/10/19(土) 13:26:10
>>70
手早くてあざっした〜って言えるだけマシなのはわかる。
最低限の挨拶すらできない人がよく来るので、もうタイミー使うのは辞めたよ。
+30
-0
-
138. 匿名 2024/10/19(土) 13:26:15
>>8
私どの現場でも苗字呼び。変に覚えられたくないしタイミー呼びでいいんだけどね。でもありがとうございます。+16
-0
-
139. 匿名 2024/10/19(土) 13:26:37
知的に問題がある人が増えてるのかな+4
-0
-
140. 匿名 2024/10/19(土) 13:27:10
>>1
掃除はいきなりだと案外難しいよ!
モップひとつも、椅子を机の上にあげてからとかその店のルールあるよね!
どこまでが「当たり前」かはその店によって違う!+41
-0
-
141. 匿名 2024/10/19(土) 13:28:48
>>6
ナチュラル思考っぽい人も臭い
アジア系やガーゼにターバン系、手作り系みたいな癖が強そう服装(おしゃれとは明らか違う)してる人は大体臭う
多分自然派の洗浄力が弱い石けん使ってるからだと思う
+92
-4
-
142. 匿名 2024/10/19(土) 13:28:51
>>3
スーパーや電車で臭くてビックリするのは、だいたい男。
いろんな種類の臭さ(汗/アブラ/わきが/タバコ/コーヒー/生乾き)がいるし、若いのから年寄りまでいる。
女でくさいのは、老婆。
たまーーーにだけど、いる。+104
-1
-
143. 匿名 2024/10/19(土) 13:29:47
>>6
ドッグフード臭の人になら居たなぁ。
安いドライフードみたいなにおい。
+8
-0
-
144. 匿名 2024/10/19(土) 13:30:05
>>140
確かに
事務しかした事ないから飲食店の掃除の仕方とかわからないや
+6
-0
-
145. 匿名 2024/10/19(土) 13:31:09
飲食店で働いたことないと飲食店の掃除の仕方、みたいなのは分からないよね+11
-0
-
146. 匿名 2024/10/19(土) 13:31:47
>>1
>>こういうのみると、人件費変にけちらず長く働いてくれる人をしっかり教育した方がいいよねと
教育する前に、大事にしてくれないと続かないよね。+16
-0
-
147. 匿名 2024/10/19(土) 13:32:17
>>144
内容からして多分飲食の経験者に来て欲しいんじゃないかな?+11
-1
-
148. 匿名 2024/10/19(土) 13:32:38
>>40
多分洗濯に対する知識の差なんだろうなあ
粉洗剤が良いとかハイター使うとか、独居独身男性だとそこまでやる人少なそう+25
-0
-
149. 匿名 2024/10/19(土) 13:33:15
>>35
体型関係なく女性の加齢臭って
男性よりキツイ時有るよ。
清潔そうな女性でも、加齢臭には勝てない‥
+30
-2
-
150. 匿名 2024/10/19(土) 13:34:27
>>141
わかる
洗浄力弱いのと家で焚いてる香みたいなのとか
あと湯シャン+34
-2
-
151. 匿名 2024/10/19(土) 13:34:59
>>139
バイトとか仕事が長続きしないから(今は、滅多にクビとか無いのかな?)タイミーとかの単発で働くしかない。
+4
-0
-
152. 匿名 2024/10/19(土) 13:38:10
>>36
ヨコ
超優秀というか会社員の人がたまに副業で来ると、指示の理解も早い手も早い常識も備わってるような人が来る時あるよ
+32
-2
-
153. 匿名 2024/10/19(土) 13:38:31
>>20
自分は初めての飲食バイトのときモップを絞るバケツの使い方とかは見てわかったんだけど、モップしてって言われて店の玄関マットを外に出してたら「何やってんの!?マットはその階段の手すりにかけるの!!」「モップの前に掃除機かけてよ!!」って30代の正社員の女性に怒鳴らられたわ「掃除も教えないといけないワケ!?」って
知らん知らんそこの店の掃除の手順なんか知らんwって思ったよ+185
-1
-
154. 匿名 2024/10/19(土) 13:40:15
昔は配膳バイトの斡旋業者みたいなのがあって、そこに登録して各店に配属されてたけど、今はそういうのないのかな。
不適切な人材はその斡旋業者で篩をかけられるから店も安心して依頼できる。+3
-1
-
155. 匿名 2024/10/19(土) 13:40:38
>>117
どんな人が来ても文句言えないのはおかしいんだよね
求人要件満たせない人は来ないでくださいって書いてて読まずにくるのって知能に難ありか特性持ちだろうからそりゃ迷惑だよなぁって話+19
-0
-
156. 匿名 2024/10/19(土) 13:42:23
変なのいた方が私は悪目立ちしなくて安心するんだよな+4
-0
-
157. 匿名 2024/10/19(土) 13:43:53
>>145
これはほんとにそう!
見た目に汚れなく綺麗になったレベルのトイレ掃除の後に、もっともっとゴシゴシ!って怒られたことある!
掃除にも飲食特有の精神性?を感じた!
私はそういうのイヤだった笑+11
-0
-
158. 匿名 2024/10/19(土) 13:44:41
>>109
正社員ですが?+0
-0
-
159. 匿名 2024/10/19(土) 13:45:11
>>109
シェアフルさんですが?+2
-0
-
160. 匿名 2024/10/19(土) 13:45:37
>>58
経験者だから、て仕事出来る人
かは分からないんじゃない。+0
-3
-
161. 匿名 2024/10/19(土) 13:45:42
>>153
マットの置き場なんて教えてもらわないとわかんないねwww+140
-0
-
162. 匿名 2024/10/19(土) 13:45:48
>>106
だから
なんでそんなにガリガリの話するのw+5
-15
-
163. 匿名 2024/10/19(土) 13:49:07
>>135
そこまでわかってて説明できるなら多分現物見れば出来る
わからなくてもちょっと聞けばすぐ理解できるので迷惑かける程ではない+23
-0
-
164. 匿名 2024/10/19(土) 13:50:38
>>21
昨日駅近くのローソンで口か体かわかんないけどドブみたいな臭いのきついデブおばちゃんがレジにいた。声も大きくうるさかったし他の客への言い方もきつかったし、いくら人不足でもこんなの雇うなよと思った。+39
-0
-
165. 匿名 2024/10/19(土) 13:50:51
>>162
最初にデブはもちろんってデブの話もしてるけど。あなたこそガリガリにこだわりすぎじゃない?なんか必死で怖いよ。
標準体型の人は当てはまらないから話題に出してないだけなんだけど。+17
-4
-
166. 匿名 2024/10/19(土) 13:51:40
>>165
マジレスおもろw+0
-17
-
167. 匿名 2024/10/19(土) 13:52:08
>>45
水切りカゴのゴミを排水溝に流そうとした人居たわ
指示したのに生ゴミの袋を客席通って運んだり
高校は出てるけど、生活するのに当たり前の常識が備わって無い感じだった+39
-2
-
168. 匿名 2024/10/19(土) 13:53:24
>>22
顎で指示する人いるよね。やばい人が来るパターンと同じくらいやばい職場が多い+31
-0
-
169. 匿名 2024/10/19(土) 13:54:15
>>152
超優秀な会社員は
副業でもタイミーなんか選ばねぇw+6
-21
-
170. 匿名 2024/10/19(土) 13:55:44
>>166
迷惑系タイミーさん?+13
-0
-
171. 匿名 2024/10/19(土) 13:56:57
正直タイミー使ってる飲食店とか怖い
あと倉庫業務とか…餃子事件とかバイトテロ動画事件みんな忘れてるのかな?
責任感ってみんながみんな常識と良心一定レベルにあるわけじゃないし…ましてやすぐお金もらって居なくなるなら…どんな気持ちで仕事するか想像できて…+22
-2
-
172. 匿名 2024/10/19(土) 13:57:24
>>149
接客業してるけど高齢女性のお客様から魚が腐ったような臭いがする事があるけど加齢臭なのかな?本人気付いてないと思うけど言えないし困る。男性からはこのタイプの臭いはしないんだけど。別の臭さはあるけどね。+13
-0
-
173. 匿名 2024/10/19(土) 13:59:17
>>169
あんたが世間知らず
それか田舎者+19
-0
-
174. 匿名 2024/10/19(土) 13:59:57
これを「えらそう、高望み」と取っちゃう人と、「いたって普通、それだけおかしな人がいるせい」と受けとる人と
これだけでなんか…人間って様々よね+6
-0
-
175. 匿名 2024/10/19(土) 14:01:53
飲食って色々やること多そうだね+5
-0
-
176. 匿名 2024/10/19(土) 14:03:20
>>3
男性は皮脂臭やばい人多い。
女性もデブはめっちゃ臭いよ!高校の頃物凄いデブのクラスメイトが居て休み時間におもむろにカッターで腕切り出すような子だったから皆腫れ物に触る感じで匂いについて注意しなかったんだけど、真夏に汗ケア全くしないしそもそも清潔感なくて臭すぎてその子の後ろの席の子が吐いちゃったことある。+54
-3
-
177. 匿名 2024/10/19(土) 14:03:21
>>141
そういう人は私はヴィーガンだから臭くないとか言うのよね。肉食べてないしジャンクフードも食べてないからって。
ちゃんと洗えてないと体に良い物食べて痩せてても臭いもの臭いんだよね。+44
-0
-
178. 匿名 2024/10/19(土) 14:03:49
>>167
日々生ゴミを排水溝に流して詰まらせて、「どうしたらいいですか」と不動産屋に電話してきた人を知ってる
本当に本当に、常識は人それぞれ過ぎて怖いと思った+30
-0
-
179. 匿名 2024/10/19(土) 14:05:04
タイミーの株価w+1
-2
-
180. 匿名 2024/10/19(土) 14:05:15
>>1
私は方向音痴だから、道に迷って途中で聞いたことあるけど、それもだめ?
後はJR構内でお客様に話しかけられても答えてはいけないとか、ドラッグストアも聞かれたら販売登録者に誘導しろとかあるけど、
事情を知らないひとには「責任感がない」とか言われる+2
-10
-
181. 匿名 2024/10/19(土) 14:05:36
>>173
へーあなたは世間知ってる
シティガールなんだねww+0
-20
-
182. 匿名 2024/10/19(土) 14:05:52
>>1
お店としても、固定メンバー増やしてコスト増えるよりも、都合がいいタイミングだけ人を増やして使えるのはコスト面的には最適なシステムなんだろうとは思う。
+9
-0
-
183. 匿名 2024/10/19(土) 14:06:17
>>175
なにげにマルチタスクだから人として能力低いと無理なんじゃないかと思う+9
-0
-
184. 匿名 2024/10/19(土) 14:06:25
>>181
シティガールwww+20
-0
-
185. 匿名 2024/10/19(土) 14:06:48
>>177
洗剤もよくわからん石けん使ってるから、服に着いた落ちてない皮脂が酸化して服も臭うんだよね
本人は麻痺してるから気付いてない+26
-0
-
186. 匿名 2024/10/19(土) 14:08:31
飲食店経営のママ友さんが
最近は大学生が飲食のバイトをあまりしてくれなくなったって言ってた
以前は近隣の大学(高偏差値)のサークルの子が賄い目当てで代々バイトを引き継いでやってくれていたけどって
みんな塾講師とかやるのかな+7
-0
-
187. 匿名 2024/10/19(土) 14:10:10
>>1
飲食店で初めてタイミーの人に来てもらった時、20代男性めちゃくちゃ臭かった
もう完全にホームレスの匂いで、料理の提供とかしてほしかったんだけどホールに出せる訳もなく、ずっと食器洗いしてもらいました
店長はブロックしたって言ってたけどそんな機能あるんだね+33
-0
-
188. 匿名 2024/10/19(土) 14:10:10
>>186
大学生のバイトだったら時給のいい所に行くよね
しんどくなくて割のいいバイトで+8
-0
-
189. 匿名 2024/10/19(土) 14:10:22
>>107
私も同じような感じで、タイミー楽しんでる。
普段、リモートで動くことも少ないから、タイミーで動いて運動させてもらって、お金もらって、賄い付きとか、楽しい以外ないじゃん!と思うw
人間関係最悪な環境なら、一度きりにすればいいという後腐れもないし。
息抜き的にやるのは最高。+37
-0
-
190. 匿名 2024/10/19(土) 14:10:37
>>175
接客配膳皿洗いレジ、場合によっては調理と掃除
やることいっぱいあるから飲食ってタイミー最も向いてないと思う
向いてるのは品出しだけとか、絶対にそれしかしないし他の事は説明も受けなくて済む系の単純労働だけだよ+16
-0
-
191. 匿名 2024/10/19(土) 14:11:55
>>185
分かる。無添加、無香料しか使わないって言って少しでも香りのついた柔軟剤を使ってる人に文句言ってるけどあんたの方が何倍も臭いよと言いたい。+20
-1
-
192. 匿名 2024/10/19(土) 14:12:10
>>34
最初の1ヶ月過ぎると、どう変化してしまうの?+22
-2
-
193. 匿名 2024/10/19(土) 14:12:15
>>128
小学校低学年がお手伝いとして来ても、理解して一人で出来るくらいの仕事じゃない
いや、事前にこんな人が欲しいですって書いてるので小学校低学年レベルの人は応募しないでくださいってことだよ+16
-1
-
194. 匿名 2024/10/19(土) 14:13:13
>>180
調べてから来て欲しいって書いてある
確かに電話で説明するのも手間だし、忙しい時間帯にグダグダされるとめんどくさい
しかもそういう人ってそれを理由に大体遅刻する
方向音痴なら土地勘があるところで働けばいいんじゃないかな+7
-0
-
195. 匿名 2024/10/19(土) 14:13:31
>>153
新人さんをそうやってイジメる御局だな。
+123
-0
-
196. 匿名 2024/10/19(土) 14:13:35
>>7
割と大きな会社で場所も分かりやすいんだけど、採用時期になると面接の10分前とかに場所がどこかわからないって焦って電話してくる人結構いる。仕事や面接で下調べしない人どうなってるの?って思う。道に迷いやすい人なら早めに行けばいいのに。+29
-0
-
197. 匿名 2024/10/19(土) 14:13:47
>>34
最初できるのに後から何でできるの?+30
-2
-
198. 匿名 2024/10/19(土) 14:14:09
>>190
タイミーで何度か飲食店行ったんだけど、お店の人員によっては配膳・バッシング・テーブルセットだけでも結構仕事あったよ。
オーダー取りやレジは、ある程度その店舗に慣れてないと難しいだろうけど、最低限のお店のルールさえ理解すればタイミーに向いてる業務もある。+6
-0
-
199. 匿名 2024/10/19(土) 14:15:13
>>145
掃除以外でも飲食ならわかるようなめっちゃ手を洗うのが普通なのとか知らんだろうしね
ちゃんと石鹸使って手を洗ったからいいよね、じゃなくて
こんなに洗うのかって位石鹸使ってブラシ使ってゴシゴシしないといけないのよ+5
-0
-
200. 匿名 2024/10/19(土) 14:16:02
>>198
小さい飲食想定してた
大きい所だと役割分けてられるから向いてるのはわかる+5
-0
-
201. 匿名 2024/10/19(土) 14:16:26
飲食でオーダーと配膳だけしたい
掃除とレジしたくない+8
-0
-
202. 匿名 2024/10/19(土) 14:17:22
>>116
人不足のところって高時給に引っかかる有象無象の中から時給に見合った働きをしてくれる玉を見つける時間でさえ惜しいくらいの人手不足だから、その負のスパイラル状態で時給だけにつられた石を相手にするより横並びの時給からわざわざ来る方を相手にする方が楽なんじゃないかな。
よほど酷いのでない限りは許容範囲だし。+15
-1
-
203. 匿名 2024/10/19(土) 14:18:54
タイミーは日銭を稼ぎたい最下層の貧乏人だらけ
当然風呂入ってない服洗ってない臭い奴が多い+5
-4
-
204. 匿名 2024/10/19(土) 14:19:09
>>172
多分何かの病気だと思う。
ラブホなんだけど、たまにそういうニオイのお客さんがいて、汚物入れのナプキンからも激臭放ってる。
+21
-0
-
205. 匿名 2024/10/19(土) 14:21:22
>>196
いまだと2Dマップではわからない人でもストリートビューだってあるしね。恐らくほとんどの人が思いつくアプリや機能だしスマホなんて触らない日は無い人の方が少ない端末なのにその端末でさえ使うべきときに使いこなせない人には最低限のことも期待できないよね。+16
-0
-
206. 匿名 2024/10/19(土) 14:22:22
>>1
③の人の指示に従えない、こだわりが強い
って50過ぎの中高年の仕事失ってどうにか次の会社にこぎつけた人に大変多い。
そこでやっていけないとなれば
会社を不当解雇で訴えて解決金もらってやめる手段も持ってるから非常に危険。
仕事できないのにそういう経験だけは豊富。+14
-0
-
207. 匿名 2024/10/19(土) 14:24:56
>>200
よこ
個人経営のところに1日だけの単発派遣で行ったことある
派遣は配膳と皿洗いだけ
注文言われたら、とりあえずメモ帳にメモして大将に伝える
テーブル番号だけ覚えなくちゃいけなかったけど、派遣が入っても成り立ってて、大将の人柄が良くて本当はよくないみたいだけど派遣から直雇用希望する人もいた
バイトは学生がほとんどでシフトが不安定だから、単発バイトを雇ってる感じだった+10
-1
-
208. 匿名 2024/10/19(土) 14:25:04
タイミーやってると、色々お店の裏事情とかも分かるのは面白い。
タイミーでもすぐに埋まる人気の店舗に一度行って、待ち行列管理をしたけど、近隣との合意形成が十分じゃない責任をタイミーが負わないといけないんだ、、って思ったことある。
+13
-0
-
209. 匿名 2024/10/19(土) 14:25:57
>>201
私はひたすらお皿洗っていたい+14
-0
-
210. 匿名 2024/10/19(土) 14:29:47
>>153
あーいるいる
過程にめちゃくちゃこだわる人
なら最初に言っとけよってなる+113
-0
-
211. 匿名 2024/10/19(土) 14:32:28
>>34
喋りすぎちゃうんだと思う
余計な事とか
私がそうです
+104
-1
-
212. 匿名 2024/10/19(土) 14:33:27
>>3
仕方なくない?
毎日お風呂入っても臭う+5
-0
-
213. 匿名 2024/10/19(土) 14:33:29
>>1
時給はあげて店側が利用者選べるようにしたら良いよ
利用者としても、早い者勝ちより抽選の方が良いもん+4
-0
-
214. 匿名 2024/10/19(土) 14:33:40
>>112
きらきら女子みたいな見た目の美容部員とかネイリストさんたまに強烈に口くさい人いる
ダイエットしてるとああなるんだよね+47
-0
-
215. 匿名 2024/10/19(土) 14:35:23
>>92
よこ
ぐだくだ思わずに、条件マッチしたらサクッと時間内働いてくれるだけで良いよね。この募集要項にいちいち引っかかる人はスキマバイト向いてないし来てもらってもめんどくさそう。+3
-0
-
216. 匿名 2024/10/19(土) 14:36:03
>>17
その会社の常識とか分からないから勝手に動けなくていちいち「作業終わりました。次何したら良いですか?」って聞かなきゃいけなくてその都度社員さんが作業中断してるの申し訳ない+40
-0
-
217. 匿名 2024/10/19(土) 14:37:02
>>214
女性の口臭はホルモンの影響もあるね+23
-0
-
218. 匿名 2024/10/19(土) 14:38:31
>>99
お店側も選べないから可哀想だよね+0
-0
-
219. 匿名 2024/10/19(土) 14:38:58
>>51
よこ
欠品商品をいつ入荷してきますか?って聞かれたけどタイミーで本日のみ勤務なので分かりません。担当者呼んできますのでお待ちくださいって言ったらお客さんに怒られたことある。それくらい分かっとけよ!だってさ
私は接客業の経験あって慣れてたからいいけどお客さんも面倒な人多い+44
-2
-
220. 匿名 2024/10/19(土) 14:42:43
>>23
なにあったの+3
-0
-
221. 匿名 2024/10/19(土) 14:44:26
>>219
わかる人呼びますだけでいいんじゃないの+28
-1
-
222. 匿名 2024/10/19(土) 14:48:06
>>133
私軽度知的手帳ありだけど当たり前にできるわ
普通に働いてたし+2
-0
-
223. 匿名 2024/10/19(土) 14:51:57
>>3
女でもやばいのいるよ
デブだと体臭気にして気を遣ってる人もいるけど、ガリほど自分は大丈夫って謎のプライドからか体臭ケアしてないワキガとか多い…+18
-4
-
224. 匿名 2024/10/19(土) 14:52:12
>>120
引きこもりでも流石にスイッチは分かるだろ+7
-1
-
225. 匿名 2024/10/19(土) 14:52:34
>>215
そんな人しかタイミーなんかしませんw
なぜなら余ってる人だから
+0
-0
-
226. 匿名 2024/10/19(土) 14:53:19
>>221
思った
なんなら少々お待ちくださいだけでもいいと思う
タイミーだからって言う必要性がわからない+36
-1
-
227. 匿名 2024/10/19(土) 14:56:24
>>6
あと重度のワキガ+1
-1
-
228. 匿名 2024/10/19(土) 14:56:27
>>3
若い女性でも生乾きを通り越して雑菌が繁殖したツンとした臭いの衣類を着ている人もいるよ。洗ってはいるんだろうけど、臭い。
見た目は汚くないんだけど、鼻が悪いのかなと思う。+35
-1
-
229. 匿名 2024/10/19(土) 14:57:10
>>167
ディスポーザーがあるのが当たり前な人だったのでは?+8
-0
-
230. 匿名 2024/10/19(土) 14:57:51
>>11
この募集して注文つけてる人の文章も大概馬鹿っぽい
募集要項の注意事項なんだよね?
句読点の入れ方どうなってんの?
私ももし暇でもこんな文章平気で出すとこは除外だな
同レベルだから同レベルの人雇うしかないんだろうなー
自分側もイケてないこと気付いてないんだろうね+16
-9
-
231. 匿名 2024/10/19(土) 14:59:07
>>20
モップは分からないかも
学校では使ったことない
家ではモップ使うけど、水で洗ったりするのはやったことない+17
-1
-
232. 匿名 2024/10/19(土) 15:05:45
タイミー(日雇い)で人員確保しようとする雇い主は無能だと思う+5
-0
-
233. 匿名 2024/10/19(土) 15:08:32
>>40
家族で臭い人いるね
子供もくさい+4
-0
-
234. 匿名 2024/10/19(土) 15:09:11
>>194
地に足がついてない意見だなあ。
全ての仕事が徒歩圏にあるとは限らんよ+0
-8
-
235. 匿名 2024/10/19(土) 15:11:07
>>225
そんな、なんか、余ってる
って感じにしたいんだ。笑
タイミーの社長の記事とか読んでみると良いかも。+0
-2
-
236. 匿名 2024/10/19(土) 15:14:22
>>224
絵に描いたような引きこもりだよ
部屋からでないネットだけやってるような
引きこもりなら一人暮らしじゃない限りやらないし触った事ない人も山程いるでしょ
引きこもりに限らず一般常識ない人は来るなって言ってるんでしょ+5
-0
-
237. 匿名 2024/10/19(土) 15:17:55
>>11
結構書いてあるお店多いよー。
でも、常識で考えられないような人が来ただけなんだろうなって思ってる。特に飲食店なら仕方ない。+37
-0
-
238. 匿名 2024/10/19(土) 15:19:45
>>16
本人に向かってバイトさんパートさんとは言わないでしょ
タイミーはその人呼ぶときに名前じゃなくタイミーさんって呼んでる+3
-4
-
239. 匿名 2024/10/19(土) 15:21:30
>>112
痩せてるけど超強烈な加齢臭の女性が会社にいる。
数メートル離れてても臭う。その人の席の近くに行く時は息とめてる。+23
-1
-
240. 匿名 2024/10/19(土) 15:23:48
>>170
ちょっと何言ってるのか分からない+0
-7
-
241. 匿名 2024/10/19(土) 15:25:19
>>20
どこの水道使っていいとか、汚れた水はどこに流して良いとか、どっからどこまでモップかけていいとか、そういう職場の暗黙のルールを知らないからなかなかハードルは高いよね+91
-0
-
242. 匿名 2024/10/19(土) 15:26:19
>>3
意外と女も髪から脂?納豆?臭くて体臭生臭いの多いよ。デブの女はチーズ系の臭さなの多い。
あと年寄りの女は高確率で歯周病、加齢臭、ストレス臭、ケトン臭させてるのが多い。年寄りでいい香り〜!って思っても喋り出した瞬間にドブ臭いのも居た。意外とアラサーとか40代のリーマンとかの方が臭くないしフロスしてたりホワイトニングしてたり脱毛通ってたりが多いからその辺はちゃんとしてる率は高め。
意外かもしれないけど作業着の職人は汗拭きシート使ってるのかいい香りしてるの多い+20
-3
-
243. 匿名 2024/10/19(土) 15:29:25
>>192
1ヶ月後になる+19
-2
-
244. 匿名 2024/10/19(土) 15:36:17
>>66それはあるよね。タイミーが来るのを極端に嫌がる人達がいるしかなり当たりが強い。嫌なら責任者に自分達でできますって言えばいいのに。+24
-0
-
245. 匿名 2024/10/19(土) 15:38:02
>>76例えば何がありますか?+19
-0
-
246. 匿名 2024/10/19(土) 15:39:19
>>48
まぁ海外なら当たり前だしな…
日本もそうなっていくんや+13
-0
-
247. 匿名 2024/10/19(土) 15:42:18
>>62
20歳くらいまで箒でやってたから私なら分からなかったかも
超アナログ人間だから笑+3
-0
-
248. 匿名 2024/10/19(土) 15:45:44
すごく昔にタイミーに似てる派遣会社がなかった?
子供のころニュースになってたの覚えてる
日雇いメインでなんかが違法だったとかでなくなった+3
-0
-
249. 匿名 2024/10/19(土) 15:47:56
>>88
よこ
子ども4人もいないけど発達グレーの子を含む2人兄弟育ててる。塾代が8000円(2人で16000円)の安い個別の塾を見つけたからタイミーで1万〜1万5千円稼いで塾代に充ててる。それ以外の習い事も発達を促すために続けて欲しいし、習い事代はお金は夫の給料から。
塾や習い事の送迎、学校、塾の宿題のサポート、療育や病院の付き添いで本当に忙しい
でも、スキマ時間で働けるタイミーのお陰で塾代が捻出出来てるし、主婦には有難いよ。このアプリ
私より忙しそうな有能な主婦もタイミーで働いてると知ったからモチベーション上がってきたわ
また来週シフト入れてるから頑張って働いてくる💪+33
-0
-
250. 匿名 2024/10/19(土) 15:50:29
月に3回くらいタイミーで働いてるけど、クリーニング済の制服開けて、ビニールをどこに捨てればいいか聞いただけで「ちゃんとしてる人」認定されたよw+12
-0
-
251. 匿名 2024/10/19(土) 15:53:48
>>4
飲食店の店主が求人をかけても人がこないって嘆いてたけど
アドバイザーが時給を上げる、賄いを無料にしてと助言をしたら
希望する人数のアルバイトが確保できたそうです。
言葉は悪いけど、安い奴隷を確保できる時代は終わったと
店主の方々にお伝えしたいです。+174
-0
-
252. 匿名 2024/10/19(土) 15:55:27
>>1
だろうな
まともな人ももちろんいるだろうけど、社会から弾かれた人も集まりやすい
いかにも現場をしらない勝ち組の人が作ったシステムと思ってた+7
-1
-
253. 匿名 2024/10/19(土) 15:58:04
>>240
言ってる事がわからない??
日本人じゃないの?外国の人?+6
-0
-
254. 匿名 2024/10/19(土) 15:59:50
>>253
関西の人+0
-9
-
255. 匿名 2024/10/19(土) 16:00:54
>>252
良い人材だけ欲しいのなら、それに見合う待遇を用意しないと無理だよね。
それも用意せず良い人材が欲しいなんて、さすがに虫がよすぎると思います。+21
-0
-
256. 匿名 2024/10/19(土) 16:01:07
>>82
ルーズなのは良くないけど、最低賃金で暇ならもう帰っていーよーとか、シフト削られたりもあるバイトやパートではある程度しかたないよね
社員にするか信頼関係築く教育しないと
安く雇うはそれなりのリスクがある
+23
-3
-
257. 匿名 2024/10/19(土) 16:01:18
>>3
今日子どものスイミング観覧席から見てたんだけど、
タバコ臭い、足臭い人がいて1時間見てられずに途中退出しました。あ、もちろん男の人でした。+8
-0
-
258. 匿名 2024/10/19(土) 16:01:50
>>167
あなたが雇う側だった時のエピソード?+1
-0
-
259. 匿名 2024/10/19(土) 16:06:48
>>206
20代ですらそういうヤバい知恵をつけたのがいるよ。
勤務先でバイトで入った男にそういうのがいたから。
その男、勤務中に労災狙いを一度やらかして、その時の責任者だった社員からあいつはヤバいから二度とシフトに入れるなという報告をあげてるのに、それでもまたシフトに入れてしまい、まんまと労災事故を起こされてしまった。
そのときに一緒に仕事をしてて、その一部始終目撃した人たち全員があまりにもやり方が酷すぎだと口を揃えたほど。
そもそも、この会社で働くにはいろいろと支障がある体の不調持ちだと公言してるのに応募してきたことが怪しすぎるし、それを雇ったこの会社もダメすぎる。
+9
-0
-
260. 匿名 2024/10/19(土) 16:13:26
>>86
掃除のやり方とか…たとえば皿洗いならまず残飯は三角コーナーに捨ててから洗ってくださいとか
そういう簡単な一言を添えてから任せればいいのになぁって、色々な人が居るんだからまさかこれをできない人はいないだろうとか先入観を捨てて接したらと思う
見てたらお店側もそういうところ適当に投げてない?と感じた+31
-0
-
261. 匿名 2024/10/19(土) 16:19:21
客先でチームで作業する仕事だから、現地集合解散ができる短時間派遣をたまに使う。
この猛暑は敬遠されやすく、直雇用よりはるかに高い時給でも集まらないことがしばしばあった。
なんとか確保できたのも、結局他じゃNG出すような、臭いとか、独り言ぶつぶつ言い続けてたり、責任者に声かけすらできないのとか、やり方を見せても、自分が思い込んだやり方をしないと気が済まない人とか、もういろいろ。
普通の人が来れば今日は当たりと思うレベル。
だけど、求人で職種わかってるんだから、荷物を持ち運びたくないなら応募してくんなとだけは言いたい。
数人雇ったときに、あからさまにそういう態度のが一人いて、かなりイラッとした。+4
-0
-
262. 匿名 2024/10/19(土) 16:21:28
>>254
可哀想に+12
-0
-
263. 匿名 2024/10/19(土) 16:24:53
>>160
そんな話してないよ+1
-0
-
264. 匿名 2024/10/19(土) 16:29:25
私タイミーやってますみたいな貧乏トピが毎日上がってて草だよ
貧乏なのに日払いがいいとか条件わるいとかバカじゃねw+3
-4
-
265. 匿名 2024/10/19(土) 16:30:28
>>220
勤務中に抜け出して近くのローソンで作業終了時間まで暇つぶしをして作業終了時間にしれっと戻ってきてチェックアウトをする
チェックイン時にチェックアウトのQRコードの写真を撮って帰宅。作業もせずに写真を撮って持ち帰ったQRコードでチェックアウトをして給料の申請
他ワーカーさんの荷物の盗難、倉庫内の商品の万引き。喫煙所以外での禁煙などなど+44
-0
-
266. 匿名 2024/10/19(土) 16:34:25
>>3
多分男だろうね。毎日ちゃんと風呂入ってるの?って感じの不潔系の臭いはほぼ男。口臭も臭いし服も生乾きみたいに臭い。
女は香水とかの香害系が多い。香水つけすぎて臭い。香水なんて朝ちょっと付けるだけで一日中香ってるから充分なのに、こういう女って嗅覚麻痺してるからお昼くらいに香水付け直すんだよね。それがまた臭い。
あとは柔軟剤のニオイが強すぎて臭いのもある。そういう系はほぼ女。
私炭治郎並みに鼻が効くからほんと辛いわ+16
-1
-
267. 匿名 2024/10/19(土) 16:35:42
お金(賃金)払ってるんだからとか言ってなんでもやらせるよね
パートなのに社員並の仕事両乳とかさ
+8
-0
-
268. 匿名 2024/10/19(土) 16:36:29
>>172
魚臭症という病気があるね
高校生の頃 干物みたいな臭いがする同級生がいた+1
-0
-
269. 匿名 2024/10/19(土) 16:38:40
>>1
橋本環奈がCMしてたやつ?+1
-0
-
270. 匿名 2024/10/19(土) 16:45:55
>>264
タイミーとかいって親しみやすい名前にしてるけど要は日雇いバイトだもんね。一昔前ならちょっと訳ありな人とかがやってる怖い仕事とかのイメージがあるんだけど。
条件悪いとか扱い悪いとか本来なら当たり前なのかなと思う。
+4
-1
-
271. 匿名 2024/10/19(土) 16:46:36
>>6
うちの地域、URにパキスタン系?インド系?の外人さんが激増してきてる。
シンプルに異国臭漂う外人さん(お香なのかな)が多い。
文化の違いだと思うけど、スーパーですれ違っただけで「!?」ってなるキツめの香りで、悪いニオイではないけど正直くさい女が多い。
体臭も混ざってるのかな。+44
-1
-
272. 匿名 2024/10/19(土) 16:53:00
>>34
1ヶ月は好感度高いハイパー猫被りが出来るんだよね
面接も無双出来るし。
でも1ヶ月経ったら何もかもが疲れてくるから辞めてしまうっていうね
私も発達だからわかる〜+130
-0
-
273. 匿名 2024/10/19(土) 16:57:00
>>1
だからタイミーに居るんであって、まともなら定職に就いてると思う+3
-0
-
274. 匿名 2024/10/19(土) 16:57:41
>>214
ケトン臭よね+6
-0
-
275. 匿名 2024/10/19(土) 16:58:05
・一番の問題はコレに該当する応募者がこれを読んだ上に理解できるか
最悪やん+7
-0
-
276. 匿名 2024/10/19(土) 17:00:48
>>131
私もモップ使ったことない
家の床の拭き掃除は雑巾+洗剤でしてるし+10
-0
-
277. 匿名 2024/10/19(土) 17:01:41
>>153
そもそもマットを手すりにかけるなよと言いたいw
手すり汚れるじゃん+91
-0
-
278. 匿名 2024/10/19(土) 17:02:28
>>66
最低賃金はまだいいけど交通費支給無し見るとスン…てなる+15
-2
-
279. 匿名 2024/10/19(土) 17:03:32
>>27
本当だよね
名前呼ばれても給料増えるわけでもないしどうでもいい+30
-0
-
280. 匿名 2024/10/19(土) 17:08:47
>>46
うちの近所のそう(東京多摩地域の某市)
年末の忘年会シーズンとかでやっと食器洗いの案件がある程度+2
-0
-
281. 匿名 2024/10/19(土) 17:11:18
>>51
ヨコ
私も同意
どこも人手不足なんだから、そこにいるスタッフ全員が店内のことを把握してないとそろそろ学ぶべきよ日本人は+18
-0
-
282. 匿名 2024/10/19(土) 17:14:19
>>62
論点ズレるかもしれないけど、店独自のやり方があるかもしれないから最初は店の人にやり方を聞いちゃうかも
お店独自のルールがあるかもしれないので教えていただきたいんですが......と前置きするけどね+21
-0
-
283. 匿名 2024/10/19(土) 17:17:15
>>66
そうそう
普通に募集かけてスタッフを集められないような魅力ない職場のくせにさ+10
-1
-
284. 匿名 2024/10/19(土) 17:17:23
>>251
安く雇って使い捨てるの時代は終わったのに、いまだに昭和後期の思考が抜けない経営者いるね。
労働者からなぜ選ばれないのか、世の中の流れに気付くべきだよね+43
-0
-
285. 匿名 2024/10/19(土) 17:17:37
>>1
要は知的、精神、発達障害は来るなってことよね
健常者だけどたまたま暇な学生や子育て中の主婦が良いってこと+9
-0
-
286. 匿名 2024/10/19(土) 17:21:43
タイミーやりたいけど近くに全然無い
ど田舎でも無いんだけどな+1
-0
-
287. 匿名 2024/10/19(土) 17:23:12
>>107
めっちゃ良いタイミーの使い方だねw
もはや趣味だね!
気分転換できて自己肯定感も上がってお金もらえるなんて最高やん+17
-0
-
288. 匿名 2024/10/19(土) 17:28:09
>>234
だったら調べてから出るとか早めに出るとか解決法たくさんあるじゃん
+6
-0
-
289. 匿名 2024/10/19(土) 17:29:32
>>1
英語堪能とか中国語がネイティブとかを最低時給で雇ったりするからね
タイミー使わないとまわらないという自身の経営を見直した方が良いよ
働く側も余計な求人は探すとき邪魔+14
-0
-
290. 匿名 2024/10/19(土) 17:38:57
>>11
私も応募できない派。他人から見たら募集要項に当てはまってるよね?って思われそうで怖い。+34
-3
-
291. 匿名 2024/10/19(土) 17:40:53
>>285
だろうね
私200のコメントした者だけど、単発は女性にしかお願いしてないって言ってた
男だと当たりはずれが激しいけど、女性は言わなくてもある程度出来るし自分から動けるから+2
-0
-
292. 匿名 2024/10/19(土) 17:44:25
>>229
ディスポーザーでも全てのゴミは流せないよ
それに客席生ゴミも常識考えたらわかるし、他にも人を待たせてゆっくり歩いて来るとか細かいこと挙げたらまだまだある
わかりやすいエピソードが生ゴミだったので書いたけど+15
-0
-
293. 匿名 2024/10/19(土) 17:49:01
>>3
痩せた女性でもウッてなる人居るよ。特に外国の方+6
-1
-
294. 匿名 2024/10/19(土) 17:51:03
>>34
私もそんな感じかも
ある程度レベルの業務までは難なくこなせる
だんだん在籍期間と能力が釣り合い取れなくなる
+78
-0
-
295. 匿名 2024/10/19(土) 17:55:13
>>291
基本的な仕事は女性の方が出来る人が多いよね
コミュ力もあるし
男性はすごい出来る人とまるでダメの二極化してる
で、下の上以上は下駄穿かされてて社員になるからタイミーには来ないんだよ+11
-0
-
296. 匿名 2024/10/19(土) 17:58:37
>>22
タイミーやったことないんだけど、相手側に本名伝わらないの?+5
-0
-
297. 匿名 2024/10/19(土) 18:09:56 ID:EKhqoqR4ar
でもたまに最低賃金しか支給しないくせに
色々条件つけてくるなよって募集結構あるよね…+6
-0
-
298. 匿名 2024/10/19(土) 18:24:08
>>280
同じ地域で草マジで無いよね。+1
-0
-
299. 匿名 2024/10/19(土) 18:34:20
>>7
マップのピンが全然違う場所を指してることが少なくないね
住所で検索して場所確認しないと目的地に行けないことがある
GoogleマップよりYahooマップのほうが正確+4
-5
-
300. 匿名 2024/10/19(土) 18:35:34
>>295
男はできないのでもプライドだけは高いのが多くて面倒。
私は男性ばかりの力仕事肉体労働のとこで長く働くおばちゃんなんだけど、最初からなぜか舐めてかかってくる男の多いことといったら。
大抵そういうのほど仕事できない。人に教えてもらう態度を知らないんだからそうなるのも当然なんだけど。+12
-0
-
301. 匿名 2024/10/19(土) 18:39:39
>>31
さすがにそんな高飛車な人にはお目にかかったことがない
あまり邪険に扱うと本当に帰っちゃう人いるよ+26
-0
-
302. 匿名 2024/10/19(土) 19:01:31
>>243
すんずろーさん?こんばんは〜+24
-0
-
303. 匿名 2024/10/19(土) 19:16:35
>>55
レジ経験ありで募集したのにレジ全く触ったことがないって子がきたことある。
ほんっまに、レジさえ埋めてくれれば仕事進むのに、レジができへんから重要な仕事ほとんどできへんくて、ゴミまとめてください。とか、ほうきで床掃除してくださいとか、簡単な仕事頼んだけど、
めっっっっっちゃ時間かかるし。
おいタイミーさんよお。お前何しにきたん?
って嫌味言うた。
店長はクレーム入れたとか言うてた。+33
-13
-
304. 匿名 2024/10/19(土) 19:24:46
>>1
掃除機とかモップなんて種類も使い方もその店のやり方もいろいろあるしそんなの教えてもらわんとわからないわ+18
-0
-
305. 匿名 2024/10/19(土) 19:26:25
>>251
自分は飲食店行かんけど、通知くるから見てみたら賄いが有料だと確かになんか嫌だわ
200円くらいならまだ出してもいいけど、20%引きとか500円だの600円だの賄いでも利益上げる気かよってちょっと引いちゃう
バイトにもタイミーにももっと安く食べさせてあげなよ…+63
-0
-
306. 匿名 2024/10/19(土) 19:28:00
私は本職以外にタイミーもたびたびいくけど、超はつかないかもしれないけど優秀な方だと思ってる。+8
-0
-
307. 匿名 2024/10/19(土) 19:45:20
>>48
まじでこう答えたい
聞かれたタイミーが他店員探すから二度手間
前に入ったスーパーが社名が変わってリニューアルオープンした時、バックヤードから出たらおばあちゃんに「なんで社名が変わったの?」「社長が変わったの?」「前にいたスタッフもけっこう辞めた?」とか質問責めされて困った
タイミー利用を隠したがる店もあるらしいから言っていいのかわかんないし、その前にタイミー自体を知らなそうだし、「私詳しいことはわからないんです〜」って流してもしつこいし、店員呼ぶほどじゃないし…+20
-0
-
308. 匿名 2024/10/19(土) 19:45:56
>>251
なんかDAIGOが出てるCMみたいだね!
アドバイザーから時給上げてください!って+17
-0
-
309. 匿名 2024/10/19(土) 19:50:36
>>276
ヨコ学校でもやったことないのかな?
そしたらモップ洗って絞れるバケツのやり方とか解らないと困っちゃうね、、+8
-0
-
310. 匿名 2024/10/19(土) 19:51:01
>>28
初めてでも気が利いてよく動く人とか来たら神に見える
何回か来てくれてるけど正直もう来ないで欲しい人に限って自己肯定感が高くて腹立つ+20
-0
-
311. 匿名 2024/10/19(土) 19:55:20
>>114
それが2回目以降に行くと「前来たことあるからわかるね、あとよろしくー」ってなるんだよね
2ヶ月前に来たところの2回目とか、他店を1回だけ経験とか、初めてに毛が生えた程度だから軽くでも教えてほしい
即戦力を求めすぎてる+19
-0
-
312. 匿名 2024/10/19(土) 19:58:07
>>221あんたは解らんのか!それくらい解っとけ!っていわれそうだよ、結局
前にそれ言ったら中々他の人に引き継ぎさせてもらえなくて、やっと変わった瞬間社員さんにもキレてた
店員にキレる人は異常に短気だから即答しか許されないんだよ
+9
-1
-
313. 匿名 2024/10/19(土) 19:59:04
タイミーに過度な期待するなって言ってる人多いけど全然期待してないよ。最低限ここまで出来るでしょってラインを下回る人がいるから不満持ってる人も多いんですよ+17
-0
-
314. 匿名 2024/10/19(土) 19:59:26
>>251
横 賄いって無料じゃないの?
色々働いたけどお金払ったこと無かったから驚き+26
-3
-
315. 匿名 2024/10/19(土) 20:04:55
タイミーって大体時給幾ら位なんだろう、スーパーのレジとか
うちの近所に最近出来たお店、パートレジで1600円~なんだけど高いよね?
来年からは1400~になるんだけど+5
-0
-
316. 匿名 2024/10/19(土) 20:12:10
>>171
うちタイミ使ってるけど評価悪い人は不採用にしてる+4
-2
-
317. 匿名 2024/10/19(土) 20:13:28
>>146
タイミーの方がタイミーに支払う手数料分、人件費かかってる。
ご本人に支払われる時給で直接雇用したい人来てくれるけど、ご本人はシフトになると厳しいからタイミーしてるらしい。+8
-0
-
318. 匿名 2024/10/19(土) 20:26:04
母親同伴で自閉症っぽい人が来たことあるよ。
タイミーの登録は母親がやったみたいで、給与は一人分でいいから働かせてくれと懇願されて仕方なく4時間くらい働いてもらった。
面接不要だと色んな人が来るんだと衝撃だった。
+13
-1
-
319. 匿名 2024/10/19(土) 20:43:44
もうかなり前だから時効だろうからいうけど、タイミーで行った先の飲食店でホールと聞いてたけど皿洗いに回されて、それはまぁあるあるだからいいんだけど、渡されたエプロンが首から下げてウエストできゅっと結ぶタイプのエプロンで、
その布がドロッドロに汚れてて、汚れでずっしりと重くてしかもかける首からは異臭がしてた。。。
渡された時首にかけるの嫌すぎて泣きそうになった
相手の店からの報復評価が怖くてグッド評価したけど。。あの店はほんとむかついた+12
-0
-
320. 匿名 2024/10/19(土) 21:00:12
>>103
あ〜〜
納得!+9
-0
-
321. 匿名 2024/10/19(土) 21:02:45
>>319
たまにレビューで制服が洗ってなくて臭かったとか書いてある企業がある。+10
-0
-
322. 匿名 2024/10/19(土) 21:03:01
良い人材欲しけりゃちゃんと面接して採用すればいいと思う。人員に余裕ないからタイミー使うのはわかるけど+13
-0
-
323. 匿名 2024/10/19(土) 21:07:32
>>321
チェーン店のがそういうのしっかりしてる
チェーンじゃないとこではワキガのにおいするシャツ渡されたわ、明らかに洗ってないってことだよね+5
-0
-
324. 匿名 2024/10/19(土) 21:20:25
>>13
名札にタイミーって書かれるの?なんかいやじゃない?
それなのにちゃんと仕事できるなら、そりゃそんな態度にもなるかもなって思っちゃった。+25
-8
-
325. 匿名 2024/10/19(土) 21:35:57
結局、普通にちゃんした手順で雇うのが一番。
アプリとかAIとか便利そうでそれを使いこなすのに無駄な労力使うから。+6
-0
-
326. 匿名 2024/10/19(土) 21:50:10
>>272
疲れるし飽きちゃうんだよね
習い事や趣味とかダイエットも全部中途半端で極めるってことが出来なかったわ
最初の数週間はやり過ぎってほど努力できるのに続かない+39
-0
-
327. 匿名 2024/10/19(土) 21:56:27
>>1
こういうのってどんな仕事するの?
皿洗いオンリーとか?+2
-0
-
328. 匿名 2024/10/19(土) 22:00:20
私も短期で働いてたんだけど、スーパーの惣菜でタイミーの人が、化粧バッチリのギャルだった+1
-0
-
329. 匿名 2024/10/19(土) 22:05:49
>>48
実際にこういう目に遇いました!
レギュラー勤務の人のところに聞きに行きました。+11
-1
-
330. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:11
>>34
私もこれ
私の場合は、最初から人より出来ちゃう(ように見える)から期待値が大きすぎて、さらには伸び代もないからどんどん後から抜かれてく
出来ると思ってたのに全然できねーじゃん!
になっちゃうタイプです+74
-0
-
331. 匿名 2024/10/19(土) 22:06:51
>>104
明らか(に)+2
-3
-
332. 匿名 2024/10/19(土) 22:12:11
>>315
ワーカーの手取りは最低賃金だよ。企業側が支払ったうちの30%はタイミーに天引かれる。+2
-0
-
333. 匿名 2024/10/19(土) 22:12:59
>>48
これでいいんだよ。+9
-0
-
334. 匿名 2024/10/19(土) 22:14:59
>>9
まあ診断はついてないもののソレ系の人が来て困ることは多々ある
本当に自分の半径数センチのことしか見えてなくて、これもやってくださいとお願いすると「聞いてない教わってない(これからレクチャーするんだけど…)」で意地でもその場を動かない
もちろん次からはお断りしてるけど+27
-0
-
335. 匿名 2024/10/19(土) 22:17:03
>>48
「確認します、お待ちください」て言って、常勤スタッフに聞きに行けばいいんじゃないの?店の心象悪くしてどうするのさ。+13
-0
-
336. 匿名 2024/10/19(土) 22:17:14
うちにもタイミーさん多数来てくれるけど,悪いけど負担増えるから要らない。レビュー悪いこと書かれたら来なくなると社員に言われめちゃくちゃ褒めちぎり,タイミーさんの仕事量の2倍位補助しなきゃダメ出し。人手不足かもやけどパートの負担増えるし,正直余り役にはたたない!+7
-0
-
337. 匿名 2024/10/19(土) 22:31:50
>>336
駄目な人材だらけなら
タイミー使うのやめたらいいのに+6
-0
-
338. 匿名 2024/10/19(土) 22:31:54
>>137
近所のドラストに夕方〜夜に行くと、おじさん世代のタイミーさんで愛想良く手際も良いんだけれど
珍しく高校生くらいの女の子が入ってる時があって、いらっしゃいませも愛想も無いのは別に構わないんだけれど
レシート見たら値引き商品が全部定価で打たれてる事に気づいて、すぐ引き返してドラストの従業員に申し出て一緒にレジに確認しに戻ったら
開口一番「だってこの人のポイントカード、エラーメッセージが出たから!」(カード作ったばかりでWEB登録が反映されていない時に出る確認メッセージ)
従業員に「それは値引き忘れと関係ないでしょ」と諌められても「でも!」と引かず、結局従業員の方にレジ打ち直して貰った
別に謝罪はいらないけれど、お詫びの言葉も従業員の方からのみで、その子は最後まで無言だったな
今はまた手際良いおじさんタイミーに戻った+26
-0
-
339. 匿名 2024/10/19(土) 22:36:28
>>303
経験有りだとしても、20年前と今のレジでは扱い方が全く違うと思う+21
-1
-
340. 匿名 2024/10/19(土) 22:39:48
人生初のバイトって子がタイミーで来たけど何にもできない、それなら人員不足の方がまだましなレベルだった
飲食店なのに水さえ出せなかったからね
何するにも着いていてあげないといけないとか、たった数時間しかいないのに教える意味もわからない
最近は初めてって人断ってるっぽい
同じ人ばかり来る+9
-0
-
341. 匿名 2024/10/19(土) 22:40:13
>>1
臭い人って自分が臭いって分かってないんじゃないの?
体臭強いのは男性が多いけど、極々稀にだけど、生理中の女性で匂いがきつい人もいる・・・。+6
-0
-
342. 匿名 2024/10/19(土) 22:46:37
>>334
今日初めてタイミーで働いてみたんだけどそういう人いて、従業員の人困ってたわ+11
-0
-
343. 匿名 2024/10/19(土) 22:47:34
>>294
基礎→応用→発展って感じで仕事覚えるとすると
基礎を覚えるのは他の人よりも早いけど応用の中盤からアップアップして発展はまるでダメって感じだから最初の頃使えたのが災いしてサボってる扱いされる感じでしょ+31
-0
-
344. 匿名 2024/10/19(土) 22:52:20
私フルキャストで働いてみてるんだけど、タイミーとどう違うのかな?登録してみようか迷う。
フルキャストにも明らかにヤバい人材は来るよ。+3
-0
-
345. 匿名 2024/10/19(土) 23:09:21
>>338
その子今後どうやって働いていくんだろう、、+12
-0
-
346. 匿名 2024/10/19(土) 23:09:41
>>76
ぜひ教えてください!+8
-0
-
347. 匿名 2024/10/19(土) 23:19:34
>>17
企業向けのCMで「2人に1人はリピーターだからどんどん仕事が任せられる!」みたいなフレーズを聞いた時は、おいおい余計なこと言うんじゃないよと思ったわ+16
-0
-
348. 匿名 2024/10/19(土) 23:24:59
>>255
横
同感
タイミー隙間時間に仕事あるかなと思ってインストールしてみたけど、有資格者のみの案件も結構あってびっくりした(保育とか介護とか)
有資格者欲しいならちゃんとお金出して高待遇にしなよ…って思った+10
-0
-
349. 匿名 2024/10/19(土) 23:31:43
>>2
しかもトピになるのが1日〜3日くらい遅い
出典元のXではもう流行ってない話題ばっかり+4
-0
-
350. 匿名 2024/10/19(土) 23:35:05
>>335
同感
思考停止してる中学生みたい
スマートな対応できない人って、まともにバイトすらしたことないんだなって思う
とはいえ私もギグワークみたいのしかやったことなかったら、そういう常識が身につかなかったかもな+5
-0
-
351. 匿名 2024/10/19(土) 23:40:41
>>301
帰っちゃうどころか恨まれてなんかされそう
ちょっと違うけど、バイトが店に放火して全焼させた事件あったし+5
-0
-
352. 匿名 2024/10/19(土) 23:47:31
>>7
ショッピングモールの中だけど
場所が分からない電話よくある
ユニクロとかスタバと目印になる
有名店舗も分からない
そもそもこういう人って通用口で入店手続きさえしていない
アプリにアクセスも手続き場所も
明記してあるのに!
しかもこういう人って人の手煩わせて遅刻しておきながらすみませんの一言もない不思議+20
-1
-
353. 匿名 2024/10/19(土) 23:50:25
>>17
これって悪いのは経営者で
可哀想なのは現場スタッフなんだよね。。+40
-0
-
354. 匿名 2024/10/19(土) 23:52:06
>>193
だからそこを理解出来ずに応募しちゃう人がいるのがタイミーなんだってば。
扱いが上手いところは、作業もかなり細かく切り出して指示もくれるよ。+10
-0
-
355. 匿名 2024/10/19(土) 23:57:10
>>176
>臭すぎてその子の後ろの席の子が吐いちゃったことある。
学生のとき、普通体型で顔可愛い子が寮住まいだけどセルフネグレクトで、恐らく風呂入らない・洗濯もしない子だったの思い出した
若いからホームレスよりも強烈な悪臭で、後ろの席の子は気持ち悪くて席替えしてもらってて、そこの席だけポツンと空いてた
本人はケロッとしてたし、キモ系の男子がその子にアプローチしててすごいなって思ったわw+22
-0
-
356. 匿名 2024/10/19(土) 23:59:09
>>58
やること多すぎて全くの初心者だと使い物にならないだろうしね。+6
-0
-
357. 匿名 2024/10/20(日) 00:07:32
>>10
私は飲食店は無理だな+3
-0
-
358. 匿名 2024/10/20(日) 00:09:59
>>296
システム上は伝わるけど、それが現場の人に周知されるかは雇用主次第。+2
-0
-
359. 匿名 2024/10/20(日) 00:11:06
>>345
少なくとも接客業はやめた方がお互いの為だよね+9
-0
-
360. 匿名 2024/10/20(日) 00:13:56
>>45
昔いたよ。会社に。
途中入社で年上の男性。
床にこぼした水をどうしたらいいか分からないオドオド。雑巾で拭くの!って言ったら拭いたけどバケツ持ってきて雑巾の水を絞る事を知らない。広がるだけ。
他にも色々あって、多分親が認めていないだけで何かあるだろうと悟った。結局そこ自体がいじめが凄くて辞めてしまったけど。+15
-1
-
361. 匿名 2024/10/20(日) 00:14:38
>>312
本日のみとか説明してもその手の人には言い訳すんなとしか思われないんだから、一言断ってさっさとその場を離れるが吉。+4
-1
-
362. 匿名 2024/10/20(日) 00:15:46
>>6
香水か柔軟剤か化粧品か知らないけど臭い人いるよ。
飲食店ならそういうの使わないの当たり前だろうに言われないと分からない人複数いた。+7
-0
-
363. 匿名 2024/10/20(日) 00:21:18
>>176
学生時代に実家にいて風呂入っていない子は親に風呂を止められてたりする今なら虐待毒親だけど。
お金かかるから風呂は数日に一回とかうちもそうだったし友達にもいたよ(今は家を出てるので毎日風呂に浸かるよ)
カッター持ち出す時点で生活の中に普段から押さえつけられたなんかある子だろうね。+5
-3
-
364. 匿名 2024/10/20(日) 00:28:41
>>348
さら横
タイミーで美容師も募集していてビックリした。
客としてはそこに絶対行かない
+5
-0
-
365. 匿名 2024/10/20(日) 01:00:21
今日催事のバイトに女性が1日だけちょうど来たけど、その人は性格がキツく生意気でびっくりしたので正直これは長続きしないし嫌われるだろうなと直感した
+4
-0
-
366. 匿名 2024/10/20(日) 01:02:00
>>142
老婆で臭いのは大抵風呂入ってない
スーパーとかであれ?なんか臭いなと振り替えったら髪ギトギトの老婆だったりする
多分年取ってめんどくさくなって髪を洗う頻度が落ちてる
でも、体臭って感じじゃないんだよね
男の独特な周囲に纏ってるような激臭とはまた種類が違う+6
-0
-
367. 匿名 2024/10/20(日) 01:10:12
>>271
インド人が増えカレー屋が増えで日本製のワキガに朗報
ワキガが市民権を得るときだ+5
-0
-
368. 匿名 2024/10/20(日) 01:19:15
>>3
飲食店だから香水とかも基本ダメだよ。+0
-0
-
369. 匿名 2024/10/20(日) 01:22:27
>>265
想像を遥かに越えてたわ…+29
-0
-
370. 匿名 2024/10/20(日) 01:37:33
>>226
言ったところでタイミーを客の全員が知ってるわけでもないしね
+5
-0
-
371. 匿名 2024/10/20(日) 01:47:44
最近パート先にもタイミーさん来るようになったんだけど男性のタイミーさんの臭い人率高すぎてびっくりよ
汗臭い人、皮脂臭い人、生乾き臭い人、ホームレス臭い人などいろんなバリエーションの臭さがあってタイミーさんいる時に出勤するの憂鬱になってくるぐらいヤバい+5
-0
-
372. 匿名 2024/10/20(日) 01:55:18
ここってタイミーさんは臭いトピなの?ww+12
-0
-
373. 匿名 2024/10/20(日) 01:56:11
>>338
気が強いな!+6
-0
-
374. 匿名 2024/10/20(日) 02:05:01
私接客業で働いてるんだけど、暇な時にタイミーやってみたくて、でも副業は接客とかしたくないから、、、。
洗い物だけとか、裏方の仕事だけ、みたいな募集もありますか?
特にスキルとかはないから難しい仕事はできないけど💦+6
-0
-
375. 匿名 2024/10/20(日) 02:07:50
>>45
コンビニで売ってるしじみの味噌汁のシジミの殻をそのまま流しの排水カゴに流してた営業の女性がいて、私はそこの事務みたいな派遣でいて
流しの掃除とかしてたんだけど見た瞬間めっちゃビックリした
あと使った雑巾をそのまま流しに置いてた男営業もいたし、二日ほど有給とって出勤したらコーヒーメーカーの周りとかゴミとかグッチャグチャになってて二日でこんな事になる?と思ったわ
今までやってきてないと掃除とか出来ないんだと思う+16
-0
-
376. 匿名 2024/10/20(日) 02:20:23
>>3
本来は生物学的には体臭も口臭も女性の方がひどいらしいよ
でも女性は男性より清潔にする人ばかりだし、ケアもするからなぁ
臭いがあるのは大なり小なり生き物なら当たり前だけど、問題はケアしてないこと
多少ひどい臭いでもケアしてる文明人ならびっくりするほど酷いことはないよね+0
-2
-
377. 匿名 2024/10/20(日) 02:22:32
時給が最低なら底辺しか集まらんに決まっとるやろアホか
たまたま過去に使える奴がいたからって夢みんなよ+4
-0
-
378. 匿名 2024/10/20(日) 02:58:28
>>66
募集要項多いのに最低賃金、交通費なしはタイミーの人いかないでいいよって思ってしまう。案の定、それ余ってるし+15
-0
-
379. 匿名 2024/10/20(日) 03:25:17
時給がいいうちのバイトですら頭おかしいのがくるから、タイミーじゃそりゃそうだろうなって思う。
始業時間に仕事を始めない。
さぼり手抜きは権利みたいに思ってる。
バイトのくせに前や後ろで手を組みアゴを突き上げ、まるで監視役上司みたいな動きで徘徊して仕事しない。
仕事しないくせに仕事するひとに嫉妬して嫌がらせする。
クビか時給下げをちらつかせないとバイトだからって当欠しまくる。
持病やプライベートの問題などで向いていない仕事に自ら入ってきておいて辞めず、自分の都合を押しつけてさぼり給料泥棒するのが権利だと思っている。
ノックをしない、出勤時の服装が立ちんぼ系など、基本的なマナーやTPOがわからない。
責任のある重大な仕事ではない簡単な作業でさえ、バイトなのにどうして自分がという態度で嫌々ダラダラ。
他人のロッカーを開ける。
他人の昼食や間食やお土産を盗む。
働けるような水準に成長してない子供脳の成人が増えすぎというか、頭おかしいひとが多すぎて関わりたくない。+3
-1
-
380. 匿名 2024/10/20(日) 03:28:34
休み暇なのでタイミー見てたら品出しの募集してて気になったんだけど
パートも品出しで勤務時間帯も全く同じなのに
時給は300円くらいタイミーの方が安い
どんな人が来るか分からない上にシステム使用料もかかる訳だから
時給安くても仕方ないんだろうけど
+0
-0
-
381. 匿名 2024/10/20(日) 03:42:51
それが嫌ならちゃんと雇用したらいいじゃん
タイミーの方が安ついて楽だから使ってるんでしょ?
何事にもメリットデメリットはあるよ+4
-0
-
382. 匿名 2024/10/20(日) 03:45:59
いやもうさ、タイミーだけじゃなく全く理解ない奴とか常識ない奴って一定いるのよね。
例えばインスタでアルバイト募集のポストをした事があったんだけど、募集条件やDMには返信しないので指定連絡手段で応募して下さい、とかを全く読まない。全く募集条件に当てはまらないやつがDMしてきたの見た時には世も末かと思ったわ。+8
-0
-
383. 匿名 2024/10/20(日) 03:47:50
>>338
ちゃんと育てられてないんだろうな
小さくても躾けられてる子はお礼ちゃんと言える+9
-0
-
384. 匿名 2024/10/20(日) 03:50:37
>>38
タイミーってスカウト自由だったはずだから、あわよくば求人募集費用をかけないでバイト探せたらとかいう店もありそう。一回働いたら使える使えないもわかるし。+18
-1
-
385. 匿名 2024/10/20(日) 04:12:46
>>180
私では業務上対応しかねますので専門の登録販売者に引き継がせて頂きます
と言っても駄目なの?+2
-0
-
386. 匿名 2024/10/20(日) 04:15:32
>>167
やす子が喫茶店のアルバイトで食洗機にゴミ詰め込んで壊して1日でクビになったエピソード思い出した。+9
-0
-
387. 匿名 2024/10/20(日) 05:08:33
うちの職場もタイミー採ってたけど、ほんといろんな人が来るよね。不潔感満載のくっっさいおじさんおばさんとか、住所不定なのかキャリーケース引き摺ってくる若者とか。箱一つ作れない人もいた。たまに優秀な人もいたけど、そういう人は常勤に誘ったり。でも窃盗事件が起きて(社員の財布盗んだ、防犯カメラに映ってた)タイミーはもうやめたらしい。+6
-0
-
388. 匿名 2024/10/20(日) 05:21:35
>>13
この間セブンで名札に「タイミー」って。
この書き方...分かるけどさ
省き過ぎて日本語おかしい+5
-11
-
389. 匿名 2024/10/20(日) 05:34:02
>>218
確かにそうだけど、そこはお互い様だと思う+2
-0
-
390. 匿名 2024/10/20(日) 05:39:59
そもそもが、働きたいのに決まったところで雇ってもらえないような人が来ちゃう可能性高いもんね
ほんとは子育ての隙間時間とかで働きたい高スペックな人を求めてるんだろうけど+5
-0
-
391. 匿名 2024/10/20(日) 06:00:02
>>3
今の会社で
めっちゃ足が臭い人が社長の息子で
言えない…
社長はすごくにおいケアに気を遣ってるのに
なぜだ…+1
-0
-
392. 匿名 2024/10/20(日) 06:32:00
>>321
リセッシュでシュッシュッすれば洗濯したと思い違いする企業多いよね。最近は指定ユニフォームに袖通すのマジ抵抗感じる。+1
-0
-
393. 匿名 2024/10/20(日) 06:32:29
登録してたからアプリで募集してるところ見てたら、企業や店からの注意事項が多過ぎたり、働いたあとの評価つけられたり、単発バイトなのに求めるもの多過ぎだと思った。+1
-1
-
394. 匿名 2024/10/20(日) 06:35:59
>>354
だから発達、境界知能ってヤバいって話+0
-0
-
395. 匿名 2024/10/20(日) 06:38:38
>>38
それならこの企業も企業じゃん。タイミーのこと言えないね。どっちもどっち+3
-0
-
396. 匿名 2024/10/20(日) 06:43:26
>>3
このトピの話は飲食店だけど、清掃の仕事で、めっちゃ臭い人いたよ。加齢臭。清掃業で臭いのも、本末転倒だと思った。その人は痩せてる60代位の男性だったけど、綺麗に掃除されてても、加齢臭が残ってるんじゃ、ね…+3
-0
-
397. 匿名 2024/10/20(日) 06:44:38
>>66
それ思った。このワーカーも大概だけど、結局そんな人ばっかり来るこのお店も余程のお店なんでしょ。+8
-0
-
398. 匿名 2024/10/20(日) 07:26:16
>>13
ちょっと前まではコンビニ店員ってこんなイメージだった。あざした〜的な。今はキビキビ動いて、いろんなこと求められて大変だね+15
-0
-
399. 匿名 2024/10/20(日) 07:28:50
>>3
頭皮が脂臭い女性も多いよ
見た目や年齢が違っても頭皮が臭い人はみんな同じ脂の臭いがする+3
-0
-
400. 匿名 2024/10/20(日) 07:42:44
>>71
知り合いの焼き鳥屋、募集かけても人が来なくて、結局外国人雇ったって言ってた
時給も悪くはないんだけど、駅からちょっと離れたオフィス街という立地が嫌煙されているらしい+0
-0
-
401. 匿名 2024/10/20(日) 08:07:03
>>8
え?タイミーさん呼びダメならなんていうの?+4
-0
-
402. 匿名 2024/10/20(日) 08:29:45
>>141
わかる!!臭いのに本人は気付いてないからたちが悪い。近くに行くのが不快すぎて避けてしまうわ。+5
-1
-
403. 匿名 2024/10/20(日) 08:35:11
床のモップがけはわたしもしたことないから正しくできるか怪しい
掃除機やクイックルワイパーか雑巾掛けじゃないと…+3
-0
-
404. 匿名 2024/10/20(日) 08:36:53
>>141
シャンプーや石鹸を使わないで湯船に浸かるだけで垢が落ちるから洗ってないって言ってた40歳の人いた…+8
-0
-
405. 匿名 2024/10/20(日) 08:39:09
>>6
デブはほんとにねー…
他人の身だしなみには無駄に厳しいのに自分には甘々なのなんでたろうね+3
-5
-
406. 匿名 2024/10/20(日) 08:41:09
>>13
うちの近所のコンビニにも土日に
最近よくイケメンタイミーがいる。
しかも元々いる店員さん達より
接客態度もすごく良い+28
-0
-
407. 匿名 2024/10/20(日) 09:26:08
>>387
まだタイミーがない頃の話だけれど、色んな企業の物流が入ってる大型物流センターに勤務時、当時で言うネカフェ難民ってやつかなという感じの若い女の子が来たな
荷物パンパンに詰め込んだ大きなトートバッグを3つくらい持って来てて、いつも明らかに体のサイズに合ってないロングスカートはいて裾引き摺ってて、作業中すれ違うとほんのり匂うの
箱組み立てて底にガムテープ十字に貼ってね、と見本作って指示出しても全部横に一本しか貼ってない、とかそのレベルだった
でも、そんなのはマシだったみたいで、他の企業さんに来てる女性で全社共用のトイレの手洗いシンクで上半身キャミ一枚になって洗髪してた子がいてビックリした+10
-0
-
408. 匿名 2024/10/20(日) 09:32:52
>>34
すごくわかる。
私くらいのプロになると1ヶ月目付近の朝の空気でわかるよ。
あれ?出来る人かと思ってたけど、まさかの無能?って事にみんなに気が付かれる事に。
無能だけど真面目だから欠勤もしなけりゃ、残業もする。
期待に答えるように頑張るんだけどミス連発。
普通だったら手順慣れる頃に仕事出来なくてボロがでる。
こんにちは。ADHDです。+30
-0
-
409. 匿名 2024/10/20(日) 09:33:37
>>1
>>62
掃除したくなくてこの掃除機の使い方分からないとか言って、渋って押し付けてくるおばはん結構居るんだよねえ
職場の掃除の時間は自分だけは楽なテーブル拭きとかしたいって感じ+3
-0
-
410. 匿名 2024/10/20(日) 09:49:59
>>22
そんなところある?
口コミで書かれてバッド👎つけられて速攻募集に誰も来なくなりそう
たいていきちんと名前で呼んでくれるよ+4
-0
-
411. 匿名 2024/10/20(日) 09:50:26
>>265
窃盗団派遣会社みたいになってる+9
-0
-
412. 匿名 2024/10/20(日) 09:52:35
タイミー最近人気で募集も取り合いだからサゲ記事どんどんして欲しい
ライバルが減るわ😊+4
-0
-
413. 匿名 2024/10/20(日) 09:56:07
>>10
接客業なのにいらっしゃいませすら言えない人を送り込んでくるからね+4
-0
-
414. 匿名 2024/10/20(日) 10:16:34
>>3
香水は論外として、口臭がひどいのは若い女性に多いのはなんでだろね+2
-0
-
415. 匿名 2024/10/20(日) 10:19:22
>>21
デブだから臭いのか
デブになるような性格(病気の方は除く)だから臭いのか
どっちなんだろうね+1
-0
-
416. 匿名 2024/10/20(日) 10:19:29
>>55
あ、そういうことか
+0
-0
-
417. 匿名 2024/10/20(日) 10:19:46
>>55
コンビニにもタイミーいるのか+1
-0
-
418. 匿名 2024/10/20(日) 10:24:15
>>67
ママ友さんにいたわ…パート採用の面接なのに履歴書も印鑑も持参しなくて「え、面接でそんなのいる?採用されてからでよくない!?」って。いやいや募集要項にも書いてあるし電話でも言われたはず。+6
-0
-
419. 匿名 2024/10/20(日) 10:26:31
>>277
私もそれ思った。手で触るとこやん。+8
-0
-
420. 匿名 2024/10/20(日) 10:31:34
>>406
この春まで大学生とかでコンビニバイトしてたんだろうね
社会人になって、働き方改革で定時帰りで時間はあるのに給料安い!とかで土日副業しに来てるのかな
+9
-1
-
421. 匿名 2024/10/20(日) 10:34:47
>>276
横だけどうちのバイト先はモップは使うけど乾拭きだったから、水拭きのは知らないかも。。。+3
-0
-
422. 匿名 2024/10/20(日) 10:40:22
>>27
客もタイミーなこと認知してくれたら難しい話は聞いてこなさそうだしね+4
-0
-
423. 匿名 2024/10/20(日) 10:50:54
>>82
バイトに責任って時点でもうね…+2
-4
-
424. 匿名 2024/10/20(日) 11:04:35
>>8
私メルカリハロで働いてるけど、ハロさんって呼ばれてるわ…
あだ名みたいで気に入ってるし、少ししか働かないから「〇〇です〜よろしくお願いします〜」みたいなのが面倒だからスキマバイトしてるので、遠慮なく「タイミーさん」でいいと思う。+8
-0
-
425. 匿名 2024/10/20(日) 11:12:06
変な人ばかり来る。面接ないから仕方がないけど経験者求む!なのに未経験とか。資格ないのに来たり。最悪。+4
-0
-
426. 匿名 2024/10/20(日) 11:16:14
>>339
いろんなところバイトしてきて思うけど都度店員コード打ったりとかもあるしPOSシステムって使い方そんな統一されてないよね
商品券やらポイントカードに電子マネー+5
-0
-
427. 匿名 2024/10/20(日) 11:17:17
>>4
タイミー利用する会社ってそもそも
雇用保険払いたくない、通勤中に事故など怪我しても
労災にしなくて済む、勤務中の怪我も必ずしも労災に
しなくても相手さえ納得()させられたらなかった
ことにできるっていうかなりのブラックだからね。
だから普通のパートやアルバイトが集まらなくて
当然の職場。+4
-7
-
428. 匿名 2024/10/20(日) 11:19:25
>>88
草+0
-1
-
429. 匿名 2024/10/20(日) 11:20:01
>>421
乾拭きモップは乾いてるから足跡気にせず掃いた後をすすんでいいけど濡れたモップは足跡つくから後ろに下がりながらやるって
40歳になって知った
だから人の仕事ってどんなものでも敬意持たないとなと改めて感じたわ+8
-1
-
430. 匿名 2024/10/20(日) 11:20:48
>>8
スポット勤務だとお互いに名前も知らないのはある。
採用してる人は知ってても現場には、「隙間バイト
3人入りますので売り場設営の指示お願いします」
と、どんな人が来るかすら知らないでやってる。
+4
-0
-
431. 匿名 2024/10/20(日) 11:21:49
>>419
そのくせ変なところでお客様のために〜とか変な気遣いまわして強制する
ダブルバインド甚だしくて困惑する+6
-0
-
432. 匿名 2024/10/20(日) 11:25:18
>>62
今やってるけど隅々までやってたら時間内に終わらないから見える大きな石粒とかホコリだけ吸っていくとかやり方ある
隅々までやるもんだと思ってたからそのやり方は知らなかった
自分がルンバするみたいな感じだよ+2
-0
-
433. 匿名 2024/10/20(日) 11:33:02
なんか専門的スキルのある派遣みたいな人が来ると勘違いしてやしないかね
スキマで働くって昔でいう日雇いみたいなもんで住所不定無職が来るって認識のつもりでいれば普通に言われたこと6割こなせる人でも御の字だよね...?+2
-1
-
434. 匿名 2024/10/20(日) 11:40:51
>>423
うわあ、無断欠勤当日ブッチやっちゃう人なんだ
お金もらってる以上バイトだからサボっていいとかないけどね
最低+4
-0
-
435. 匿名 2024/10/20(日) 12:02:09
タイミーって言葉今月初めて聞いてそれからめちゃくちゃ聞くようになった
なんなんだ…+0
-0
-
436. 匿名 2024/10/20(日) 12:10:02
>>332
都内は1200円が主流。しかも経験者のみ。
30%もタイミーが取ってるんだね。
ちょうどビズリーチで、タイミー本社の正社員を年収1000万以上で募集してる。
1000万の場合、1日8時間・週5日としたら時給5000円以上(実際は夏冬休み・祝日・有給もあるから時給6000〜7000円)になる。+0
-0
-
437. 匿名 2024/10/20(日) 12:13:27
当たり外れがあるのは、企業側もだけど、ワーカー側もだから。そこはお互い様だよ。+6
-0
-
438. 匿名 2024/10/20(日) 12:15:10
タイミーじゃない単発バイトやってるけど
やっぱり常識に欠ける人はいる
正直そういう人がいると一緒にやってる自分たちもダメな印象もたれるから厳しいとこがあるね+8
-0
-
439. 匿名 2024/10/20(日) 12:15:58
>>6
むしろ強烈に臭い人はワキガだよ+0
-0
-
440. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:19
>>1
まあ、当たり外れはどっちもあるからお互い様だよ。レビュー読んだら、外れは避けられる!とか言う人いるけど、基本的に、いいことしか書かないでしょ。メルカリとかのレビューと同じで。報復もあるかも知れないしさ。本音書いてくれる人はありがたいけど、みんながみんな書くわけでもないし。Good率100%でも、自分にはビミョーだったこともあるし。+4
-0
-
441. 匿名 2024/10/20(日) 12:16:24
>>338
ほんとこういうバイト最近多いよ
お客さんに何か言われると、でも!と返すのは当たり前にいるしいらっしゃいませありがとうございましたも言わない
ダルそうに仕事してる
クレジットカードの金額2桁多く入力しても気付かないバイトもいたよ
何も考えないで適当にやり過ごしてる+6
-1
-
442. 匿名 2024/10/20(日) 12:19:24
>>82
でもそういうのを計算した人数を確保してる企業もあるからねぇ。欠員が出て、タイミーで行ったことあるけど、欠員を埋める人はすでにいて、その埋める人の欠員、みたいな立場だった(笑)なんか補欠の補欠、みたいなね。+2
-0
-
443. 匿名 2024/10/20(日) 12:23:31
>>3
男女問わず、生乾き臭が強烈な人はわりといる。+0
-0
-
444. 匿名 2024/10/20(日) 12:25:06
>>414
胃が悪いか虫歯になりにくいから歯磨かないか+0
-0
-
445. 匿名 2024/10/20(日) 12:25:52
>>303
みんないろんな事情を予想してると思うけど、
ほんまに『レジ』というものを触ったことがない、
お金扱ったことのない人がコンビニの隙間バイトきたんだよ。
+3
-1
-
446. 匿名 2024/10/20(日) 12:31:48
>>10
だから、その仕事が自分に出来るかどうかも考えずに応募しちゃう人がいるんだろうね。
そういう人って、一瞬で仕事覚えて即戦力にならなきゃいけない、っていう不安とかプレッシャー無しに来ちゃうんだろうな。
まあ、簡単な作業が殆どなんだろうけども。+3
-0
-
447. 匿名 2024/10/20(日) 12:44:14
>>366
ヘアオイルでスタイリングしててギトギトの若い子もいるよね?爽やかな子だから匂いはないけどね
私もたまに付けすぎたときも思われてるのかも…+0
-0
-
448. 匿名 2024/10/20(日) 12:52:15
>>101
コンビニでバイトしてるんだけど、太った男性の常連さんで石けん系のいい匂いがして、失礼なんだけど最初会ったとき三度見くらいしちゃった+4
-0
-
449. 匿名 2024/10/20(日) 13:16:30
>>50
企業契約と思われたくないんだよ
これも企業政策の拡大なのかなって、ウーバーイーツと一緒
何かあったら個人事業主としてあつかえる+1
-0
-
450. 匿名 2024/10/20(日) 13:29:32
>>3
いや、うちのホテルにタオル交換とかアメニティ補充でたまに来るおばさん
近づくと匂いも臭い
ホテルだから採用考えて欲しい
上の人は気づいてないのかな
+0
-0
-
451. 匿名 2024/10/20(日) 13:39:53
>>436
よこだけど、タイミーのカスタマーサポートのバイトは時給1300円。
安すぎじゃない?
バイトの人やってらんねーってならないのかね+3
-1
-
452. 匿名 2024/10/20(日) 15:20:17
タイミーたまに使う。ちゃんとしてて仕事できる学生とか主婦もいるけど、身なりが変なおじさんやおばさんのほうが多いかも。+5
-1
-
453. 匿名 2024/10/20(日) 15:26:54
>>249
草+1
-3
-
454. 匿名 2024/10/20(日) 15:30:04
人とコミュニケーションも取れないような発達障害の人ってほとんど髪型や服装も変わってる気がするから、今は見た目を見ればわかるようになった。+2
-1
-
455. 匿名 2024/10/20(日) 15:32:58
ネットで登録できて、面接どころか電話確認すら無いタイミーに変な人多いのは当たり前でしょ。+6
-0
-
456. 匿名 2024/10/20(日) 16:16:21
>>76
結局なーんも答えられなくて書き逃げ草+7
-0
-
457. 匿名 2024/10/20(日) 17:22:44
>>455
タイミーって写真付き身分証の登録さえできれば、発達障害者でも犯罪者でも応募できちゃうもんね(言い方は悪いけど)+2
-0
-
458. 匿名 2024/10/20(日) 17:49:45
>>404
絶対臭い(笑)悪臭ばら撒いてるよね。+2
-0
-
459. 匿名 2024/10/20(日) 18:00:31
>>418
電話でも言われたのに忘れるのはないわ……+0
-1
-
460. 匿名 2024/10/20(日) 18:12:19
>>3
通り過ぎた時思わず「臭っ!」って小声で言っちゃうくらい強烈な奴いるよ
あれはヤバい。一秒も横にいられないわ+3
-0
-
461. 匿名 2024/10/20(日) 19:36:24
>>46
ウチでぜひ働いて欲しい+2
-0
-
462. 匿名 2024/10/20(日) 23:23:59
>>408
一緒だ。私は無駄にハキハキしてるから有能そうに見えるらしいけどしばらくするとあれ?っていう雰囲気になる+7
-0
-
463. 匿名 2024/10/21(月) 03:53:55
>>384
以前タイミーで行ったところは最近雇ったバイトは全員元タイミーだったよ
タイミーを試用期間みたいな使い方してるところは多いと思う。+5
-0
-
464. 匿名 2024/10/21(月) 03:58:22
>>314
50円や100円程度給料から引かれるところも多いと思う。
あと普通に社割の20%割引のところもあるし、半額で食べられますよー的なところもある。
金払うのにメニュー内のものしか食べられないなら、無料で端材カレーとか余った冷凍ご飯でいい派なのでまかない有料のところは避けてる。+0
-0
-
465. 匿名 2024/10/21(月) 08:19:06
>>40
アンカー…+1
-0
-
466. 匿名 2024/10/21(月) 18:38:22
>>339
元々レジしたことある人なら、電子マネーとかでの支払いも覚えられるかなと思う。自分も若くなくてブランクあったけど覚えられた。
加齢で物覚え悪くなったりしている可能性はあるかもしれない。+1
-0
-
467. 匿名 2024/10/21(月) 18:41:15
今のレジはキャッシュレス決済とかの対応覚えたら、セミセルフレジとか多いから違算を出す心配は昔より少ない気もする。昔はお釣りとか間違えて違算出さないようにヒヤヒヤしていた。+1
-0
-
468. 匿名 2024/10/21(月) 19:01:00
タイミーにやらせようとやれないであろう業務量をふってくる企業って沢山あるね。それで終わってないとか沢山残ってるとか嫌みのように言われてもしらんがな。+2
-0
-
469. 匿名 2024/10/22(火) 23:26:06
>>305
お金出して一食その店で食べないといけないなんて、客が店の手伝いしてくれるレベルじゃんね。+0
-0
-
470. 匿名 2024/10/26(土) 11:10:45
タイミー、やばい奴は企業側もレビュー付けられるんだから応募してきたら断りかブロックすればよいのに。
反対にやばい企業はレビューにひどい書き込みされる。+3
-0
-
471. 匿名 2024/10/26(土) 14:53:06
>>46
普通に応募すればいいじゃん。
なぜタイミーを通したいの。+0
-0
-
472. 匿名 2024/10/26(土) 14:57:28
タイミーで大戸屋行ったけど、料理運んだあと手ぶらで返ってくるなとか、何かやること探せとかうるさかった。
何も下げるモノなければ手ぶらで返ってくるし、爪楊枝も紙ナプキンもパンパンなんだよ!
よんだからには1秒でも働かせようとするのがセコいんだよ。
帰りに何か食べてく?と言われたけど、厨房汚いし不味そうだから即帰った。+7
-0
-
473. 匿名 2024/10/27(日) 08:46:38
>>457
その写真すら自分じゃないキャラクターとかだったりするみたいだよ。ありえないよね。+1
-1
-
474. 匿名 2024/10/27(日) 19:53:25
タイミー、人によって表示される仕事違うよね。
同じ飲食店の近い距離のバイトでも表示される店、表示されない店があった。初めて表示された近い距離の店に既にレビュー何件も書き込まれていたし。+0
-0
-
475. 匿名 2024/10/31(木) 17:59:59
>>31
さんは付けて呼んでほしいw+0
-0
-
476. 匿名 2024/10/31(木) 22:15:50
店舗レビュー無言レビューな時とたまーに書いてくれる時があるんだけどなんなんだろ。+2
-0
-
477. 匿名 2024/11/04(月) 20:42:05
今までタイミーで悪いレビューは書かないようにしていたけど、どうしても我慢できない店舗あるから正直にいろいろ書くつもりです。こちらはグッド押したのにある店に報復されたから既に自分のグッド率97%だし。
そこから報復評価されてもいいから我慢できないから本音を書くつもりです。+2
-0
-
478. 匿名 2024/11/05(火) 05:08:28
>>27
名前は鯛美です!っていう勢いで教えたくないよね。
+1
-0
-
479. 匿名 2024/11/05(火) 17:26:10
>>477
思っていた通り、レビューにあった事を正直に書いて低評価したら報復評価で自分のグッド率もまた下がりました。
多分、グッド率100パーセントのタイミーさんはどこの企業にも正直な事はかかず、ありがとうございましたと高評価を我慢してつけてると思う。タイミーのシステムはワーカーより企業を大切にしているから仕方ない。+2
-0
-
480. 匿名 2024/11/05(火) 17:28:31
>>476
ありがとうございましたと書いて低評価押す企業もあるから、それなら低評価なしで無言のほうがまだいいと思う。+1
-0
-
481. 匿名 2024/11/06(水) 06:51:02
最近求人がめっきり減ってしまったけど
全体的にそうなのかしら?+1
-0
-
482. 匿名 2024/11/06(水) 13:37:18
最近よくいってる所の募集も少なくなりました。繁忙期に入ってきたら沢山募集がかかればいいですよね+1
-0
-
483. 匿名 2024/11/07(木) 00:21:18
最低賃金上がってから、私の地域も求人減ったな。
毎週、募集出してたところでさえも先月は時間減らして募集してたのに、今月に入ったら出さなくなっちゃった…。
その代わり、今繁忙期なところの求人が出てきた。+0
-0
-
484. 匿名 2024/11/11(月) 23:35:16
最近はやってないけど去年ちょくちょく 使ってて、少し前からマジでおばさんが増えた
他のタイミー なんて複数人の募集じゃなきゃ会わないけど去年の5月頃はほぼ大学生か 20代の転職組でジジイなんか 底辺カテゴリの洗い場で1人 見た位
CM打ち出した位から扶養主婦の5060のおばさんばっか
50のおばさんって短期 ワークや単発仕事にもうじゃうじゃいるからここにも浸食してきたかって感じ
どこにでも湧くよね扶養主婦
単純におばさんは顔もシミだらけで髪もチリチリで小汚いから若い子の方が見栄えは良いのは分かる
+1
-2
-
485. 匿名 2024/11/11(月) 23:41:08
>>374
こういうアホが一番嫌い
ここで聞く前に自分でアプリインストールして調べりゃ良いじゃん
なんでそれができないの?
出てる仕事なんて地域によっても違うんだし
田舎ならろくな仕事ないし
ほんと最近こういうアホが増えたよね
+1
-1
-
486. 匿名 2024/11/11(月) 23:48:02
>>311
あるある
リピートで行った店は催事販売だったけどタイミー2人だけ残して社員がいない時間もあった
で、タイ ミー同士でも私の方が出来てクレカやQR 決済のややこしいレジに立たされて
出来ない方のタイミーの方は私のレジがパンクしたら開ける2番レジで楽
化粧品のパッケージング仕事でも2日続けて行ったら一番時間かかるポジションのリーダーにされて
やっぱ私は早いんだけど他が遅いから私だけそこのポジション 1人体制で他は2人体制みたいな
そもそも出来る人に全部押し付ける会社が悪いんだけど
同時に何で周りが私レベルの速さで出来ないのか理解できないし腹が立つ
+1
-1
-
487. 匿名 2024/11/11(月) 23:52:44
タイミーで初めて行くと必ず普段何してるんですかとか聞かれるのがうざい
直雇に誘いたいからだろうね
あとコンプラ分かってない男の店主とか店長が主婦ですかとか聞いてくるのもうざい
独身か既婚か聞くなんてセクハラだし
とにかくタイミーやってるのなんか直雇煩わしいかスキマ空いたからでタイミーで行った店で長期なんてやるつもりないし
誘ってきたり聞いてこないで欲しいわ
時給100円200円アップするならまだしもそのままの時給で言ってくるところも多いもんね
何のメリットあるのよって話だしそれが分かってない所もうざい
+3
-0
-
488. 匿名 2024/11/12(火) 00:03:22
>>451
時給は地域によって違うから安すぎかどうかは住んでる場所による
ってことを知らずに自分基準でだけ見て安すぎじゃないって言ってるあんたは頭悪い
私の地域では1300円は普通だが私からすると一昔前の高時給
1350円なら何とか、1400円1500は欲しい
でも普段してる仕事によって良いと思う人もいる時給
同じ業務内容でも派遣から行った方が時給が100円〜150円 上がる場合もあるから派遣通して行った方が良いかなと思う
最低賃金1000円切ってる地域では1300円は良い時給の範囲
だから住んでる地域と今までしてきた仕事の時給水準といろんな働き方(直接か派遣か)によってその時給がいいかのラインは変わる
+1
-0
-
489. 匿名 2024/11/16(土) 15:41:36
認定外されたのかいつものようにリクエスト来なくてお気に入りの募集がきて外されたことに気づいた+0
-0
-
490. 匿名 2024/11/18(月) 19:00:37
>>484
40〜50代くらいの主婦は子供が高校生で塾に行っていたり、大学生の子供が2人いたりしてお金がめちゃくちゃかかるからパートの他にもタイミー使って稼いでるんだよ。
主婦を叩くあたり年増おばさんか引きこもりニートやろ。
+0
-0
-
491. 匿名 2024/11/19(火) 04:28:41
>>305横
強制じゃないから食べなきゃいいだけでは。
タイミーが食べたければ社割がきくよって話だと思えばいいと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する