-
1. 匿名 2024/10/18(金) 21:07:12
観ている方一緒に語り合いませんか?+120
-1
-
2. 匿名 2024/10/18(金) 21:07:45
RIP🪦+15
-0
-
3. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:07
エンディング曲がなぜか寂しい+95
-3
-
4. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:21
蕎麦屋とパン屋が、全国にこんなにたくさんあるんだって思った+202
-1
-
5. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:22
いかりや長介じゃなかった?+3
-18
-
6. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:50
お二人の声とあのオープニング聞くと、週末だな~ってゆったりできたんだよなあ。さみしい+231
-0
-
7. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:56
テーマ曲流れたら、あぁもうこんな時間かって。
テーマ曲も好きだった+172
-0
-
8. 匿名 2024/10/18(金) 21:08:59
田舎で定年後に夫婦でパン屋さんとかのやつが好きだった+52
-1
-
9. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:09
後任誰になるんだろう?+131
-0
-
10. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:31
何週先まで収録してるんだろ+94
-1
-
11. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:41
親が裕福な人たちが多い印象+80
-0
-
12. 匿名 2024/10/18(金) 21:09:45
いるのが当然みたいに思ってる人が突然亡くなると、バランスを崩しそうになる+139
-0
-
13. 匿名 2024/10/18(金) 21:11:21
『応援してま〜す』がもう聞けないの悲しいねぇ(´;ω;`)+249
-0
-
14. 匿名 2024/10/18(金) 21:11:30
>>4
小鉢の数が多いランチを出す民家カフェみたいな店も多いよね+109
-0
-
15. 匿名 2024/10/18(金) 21:12:14
母が好んで観てるけど
伊藤蘭さんもナレーションしていなかった?+39
-0
-
16. 匿名 2024/10/18(金) 21:13:11
あの優しい語り口が好きだったなぁ…
ご冥福をお祈りします。+118
-0
-
17. 匿名 2024/10/18(金) 21:14:15
後任は草彅くんかな+6
-16
-
18. 匿名 2024/10/18(金) 21:15:49
番組の冒頭では男性ナレーター(いかりや長介→西田敏行[1])による「今週は何かいいことありましたか。私ね、思うんですよ。人生には楽園が必要だってね」というフレーズの後、その週の内容がテーマ曲に乗せて紹介される(いかりやから西田に交代するまでの間は伊藤蘭がフレーズを語っていた)[2]+94
-0
-
19. 匿名 2024/10/18(金) 21:16:40
西田さんのももちゃーんって語りかけるあの声がもうきけなくなるのは悲しい…収録分もいれてあと2〜3回なのかな
+146
-0
-
20. 匿名 2024/10/18(金) 21:16:47
>>13
俺の家の話ってドラマで、西田敏行さんが「応援してまーす」って言ってて笑った(笑)。台詞なのかアドリブなのかわからないけど+58
-1
-
21. 匿名 2024/10/18(金) 21:16:54
>>15
菊池桃子さんの前は伊藤蘭さんだったよね。
時間が合わなくてここ何年かは見てなかったけど、久しぶりに見ようかな。西田さんのナレーションが聞きたくなった。+48
-0
-
22. 匿名 2024/10/18(金) 21:18:28
「桃ちゃん〜」ってその辺のおじさんがやったら嫌悪感あると思うのだけど、西田敏行だと優しさ感じるんだよね。本当に寂しい。+123
-0
-
23. 匿名 2024/10/18(金) 21:20:40
おだやかで優しいやり取りだよね
まだまだ聞きたいなぁ+42
-0
-
24. 匿名 2024/10/18(金) 21:21:00
自転車で行ける距離のお店が出てたよ。
西田さんと菊地さんのナレーション穏やかで良いよね。
スーッと入ってくる。+18
-0
-
25. 匿名 2024/10/18(金) 21:22:12
>>3
谷村さんも亡くなったしね…+54
-0
-
26. 匿名 2024/10/18(金) 21:22:23
だいぶ前だけど、義母が出演した事あるw
楽園の住人としてでは無くて、義母の友達が楽園の住人で、そのお店に通う友達として出演してた。
義母はテレビに出たくないと断ってたみたいだけど、友達に頼まれて仕方なく出演したらしい。
義母の友達が人生の楽園出る事も知らなかったから、たまたまテレビ見てたら、
「あれ?これ義母の友達じゃない?」ってなってからの義母出演。テレビ見てビックリしたわw+63
-1
-
27. 匿名 2024/10/18(金) 21:22:25
あ〜、そうか…
この番組西田さんだったね
ふたりのナレーションほんわかしていいですよね
改めて寂しいなぁ+28
-0
-
28. 匿名 2024/10/18(金) 21:24:49
>>3
谷村さん亡き後も主題歌変わらないの嬉しいよね。
音楽はずっと残っていくけど、ナレーションは替えがきかないから寂しいな。
西田さん、あと何週分事前録音してくれてるんだろう。。+84
-0
-
29. 匿名 2024/10/18(金) 21:28:50
>>3
ハーテンハー♪ってやつだよね
切ないんだけど、どこかじんわりとする+36
-1
-
30. 匿名 2024/10/18(金) 21:33:00
実家にいた時両親とよく観てました。私の中で西田さんと言ったらこの番組だったのでめちゃくちゃ寂しいです…まだ信じられない。+19
-0
-
31. 匿名 2024/10/18(金) 21:33:07
>>26
あれ、ヤラセじゃないんだ。
本当に仲良しの人が出てるんだね!+22
-0
-
32. 匿名 2024/10/18(金) 21:35:04
亡くなったってニュース流れて最初に思ったのがこの番組の事だった。
淋しくなるね+36
-0
-
33. 匿名 2024/10/18(金) 21:35:23
毎週観ています。
パン屋さんや、カフェの回だとより楽しい🥰
いつまで西田さん収録済みなんだろう。
もう聞けなくなるなんて寂しいです。+42
-0
-
34. 匿名 2024/10/18(金) 21:36:32
明日の放送は追悼アンコールで30分拡大だね『人生の楽園』西田敏行さん追悼企画 あす19日は『追悼アンコール 西田敏行20周年スペシャル』放送 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 俳優の西田敏行さんが10月17日に亡くなったことを受け、西田さんが2003年から20年以上にわたり案内人を務めてきた、あす19日放送のテレビ朝日『人生の楽園』では、追悼企画として昨年放送された『西田敏行20周年スペシャル』がアンコール放送される(後6...
+50
-0
-
35. 匿名 2024/10/18(金) 21:36:54
ここに出てくるお店が趣味の域で、やっていけるのか不思議でならない。儲け度外視でも暮らしていけるのは羨ましい。+17
-1
-
36. 匿名 2024/10/18(金) 21:37:52
好きでずっと観ています
田舎の暮らしが大好きなので
結婚もしてないしする予定もないんだけど憧れの老後だわ
出演してる夫婦って、皆さん
働き者だし多才だしコミュ力高いし家族仲良いし
貯金もすごいありそうだし
豊かさの象徴って感じですわ
+43
-0
-
37. 匿名 2024/10/18(金) 21:38:38
>>1
西田さんがちょっぴりはしゃいでるようなナレーションで、だけどメインの人たちは絶対に喰わずに盛り立ててたよね
明日が放送日だよね
まだ西田さんのナレーションかな
見るよー+39
-0
-
38. 匿名 2024/10/18(金) 21:39:07
西田敏行さんて、長期に渡る仕事が多いんだね。スタッフにも視聴者にも愛されてたんだなあと、その存在の大きさを実感してる。昨日からずっと寂しい。居て当たり前のように思ってたんだなあと。+33
-0
-
39. 匿名 2024/10/18(金) 21:39:15
高校生とき、いかりや長介の時に観てて、西田敏行になってからは忙しくなってあまり観なくなってた。
先週たまたま観て懐かしいなあって思ってたところ+4
-0
-
40. 匿名 2024/10/18(金) 21:40:36
おばあちゃんが大好き。心が安らぐんだって+6
-0
-
41. 匿名 2024/10/18(金) 21:41:11
もうあの声が聞けなくなるのは寂しいね。土曜日のあの時間に最適の番組+35
-0
-
42. 匿名 2024/10/18(金) 21:41:47
たまに年齢差ある夫婦が出てきて何があったのか真剣に見てしまう時がある+26
-0
-
43. 匿名 2024/10/18(金) 21:42:12
そっか…これの西田さんのナレーションもう聞けないのか…涙+16
-0
-
44. 匿名 2024/10/18(金) 21:43:11
教員を定年退職した人がお店やりがち。そして地域の皆さんに愛されてる。+22
-0
-
45. 匿名 2024/10/18(金) 21:43:42
オープン:火曜日、水曜日の11時から14時まで
みたいなイメージ+30
-1
-
46. 匿名 2024/10/18(金) 21:48:14
ずっと前に見た
屋根が土で出来てて草が生える環境に良い家があったんだけど
その草刈りに息子の嫁が毎週通ってるらしい。今も通ってるのかな?私が嫁なら離婚してると思うが。+2
-0
-
47. 匿名 2024/10/18(金) 21:49:13
出てくる人たちが、いわゆる移住の成功者ばかりだから、そんなにうまくいかんよなぁと思いながらも、ナレーションが好きでついつい見ていた。
これからどうなるんだろう+40
-0
-
48. 匿名 2024/10/18(金) 21:53:04
>>21
やっぱりそうでしたよね
+3
-0
-
49. 匿名 2024/10/18(金) 22:05:28
オープニングで、「今週も、何かよいことありましたか?」って優しく問われ、心の中で、
「時に良いことは無かったですし、むしろ大変なことが多かったかもですが、こうしてテレビを、拝聴できる平凡な日々が幸せなんですよね。人生には楽園が必要ですよね」
と答えてました。
桃子さんとのコンビも、優しいナレーションも大好きでした!
+32
-0
-
50. 匿名 2024/10/18(金) 22:07:50
毎週必ず始まる前にお風呂すませてビール飲みながらゆっくり見るのが楽しみになってる
明日ももちろん見ます!+9
-0
-
51. 匿名 2024/10/18(金) 22:16:39
>>4
山の頂上とか+0
-0
-
52. 匿名 2024/10/18(金) 22:24:03
この番組の世代、定年後の生き方はまだまだ先と思っていたら、主人は来年定年。嘱託で5年働くけれど。
私が20代からある番組。ずっと、西田敏行さんのナレーションだと思っていたー
西田敏行さん、お疲れさまでした。
後任、西田さんの友人として「武田鉄矢」さん(ちょっと中身は毒舌かな?)
西田さんに声のトーンは、似てるけどね。
または、中村雅俊さん。日テレの夕方のニュース番組の特集のナレーションをしていて、聞きやすい。
西田敏行さんみたいにホッと安心する俳優さん、誰だろう?
+7
-2
-
53. 匿名 2024/10/18(金) 22:37:39
西田さんしかできない優しい語り方
表情は見えないはずなのに
ニコニコしながら話してる表情が見えてくる
本当残念でならないです。+41
-0
-
54. 匿名 2024/10/18(金) 22:52:53
>>4
山菜を採って天ぷらに。
ご近所さんが野菜の差し入れ。+15
-0
-
55. 匿名 2024/10/18(金) 22:53:10
>>20
そういえばこのドラマ
長瀬くん最後だと思うとなかなか見れなくて
録画して未だに見れてなかった
ますます見れなくなっちゃった
+7
-0
-
56. 匿名 2024/10/18(金) 23:03:27
>>1
ああ…もう西田さんはいないのか
寂しいな+23
-0
-
57. 匿名 2024/10/18(金) 23:11:08
>>15
いかりや長介、伊藤蘭で慣れ親しんでいて、今のお二人に変わってからも違和感なくスーッと受け入れたんだよなぁ。と今思い出した。この番組ゆるくて優しくて好きなんだよね。+27
-0
-
58. 匿名 2024/10/18(金) 23:12:28
ナレーションどうなるんだろう?+7
-0
-
59. 匿名 2024/10/18(金) 23:28:10
週によっては、視聴率が上位に食い込む。
こんな所で店をやって、続くのか?と思うこともある。
長くやろう!とは思っていないのだろうが。+10
-0
-
60. 匿名 2024/10/18(金) 23:30:23
>>28
西田さんの前にナレーションしてた方はいかりやさんでしたっけ
みんな虹の橋を渡ってしまいましたね…+20
-0
-
61. 匿名 2024/10/18(金) 23:39:10
豊かな老後できて羨ましいと思ってた
自分が老後を迎えた時こんなに余裕のある生活できるかなって不安になる
でもUターンで田舎暮らしが上手く行く人は地元の人達とコミュニケーションがきちんと取れてる人達だもんね
夫婦のどちらかが地元にご縁があるか知り合いがいたりする+5
-0
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 23:39:43
テーマ曲歌ってたのは谷村さんだったね…+7
-0
-
63. 匿名 2024/10/19(土) 01:16:41
>>18
土曜日大体観てるから西田さんの声で余裕で脳内再生される😢+24
-0
-
64. 匿名 2024/10/19(土) 01:55:46
出てくる人たちは、みんな豊かで裕福な人でいいなぁ…と思ってちょっと心がピリっとするんだけど
西田さんと桃ちゃんのやり取り聞いてると、いつの間にか癒されてるんだよね。
西田さんの声って深みがあって、温かくて本当に好きだったなぁ+17
-0
-
65. 匿名 2024/10/19(土) 02:01:05
毎週楽しみに見てます
西田さんのナレーションが楽しくて思いやりが溢れてて、本当に楽しかったです
訃報を聞き驚きました
御冥福をお祈りします
西田さん本当にありがとうございました
+11
-0
-
66. 匿名 2024/10/19(土) 02:53:19
ドラえもんも歌ってたなぁ。のび太の日本誕生。西田さんいい声してる。+7
-0
-
67. 匿名 2024/10/19(土) 03:07:11
西田さんの声が好きだった+8
-0
-
68. 匿名 2024/10/19(土) 04:57:15
>>5
長さんの時代も好きだったな。2代目の西田さんが長らく勤めてくださいました。お疲れさまでした。+9
-0
-
69. 匿名 2024/10/19(土) 08:51:24
そうか!ナレーション西田さんだった。白い巨塔や華麗なる一族での義理の父親役が好きだったわ。+8
-0
-
70. 匿名 2024/10/19(土) 11:15:28
>>34
Tverでやらんかな、仕事で見れないよー+2
-0
-
71. 匿名 2024/10/19(土) 12:52:18
>>15
いかりやさんも西田さんも亡くなって悲しいよ
お二人とも優しい温かい語り口だったなぁ+16
-0
-
72. 匿名 2024/10/19(土) 17:08:46
>>1
西田さんの「モモちゃーん」がもう聞けないなんて涙が出る。なんかホッコリして大好きな番組なのに、西田さんのナレーションが無くなったらどうなるんだろう。本当に唯一無二の俳優さんでした。+9
-0
-
73. 匿名 2024/10/19(土) 18:02:01
この番組視聴率良いんだよね。+10
-0
-
74. 匿名 2024/10/19(土) 18:04:23
追悼アンコールやってる
このご家族にとっても西田さんの20周年の節目に出られたの、一生の宝物だろうな+10
-0
-
75. 匿名 2024/10/19(土) 18:28:05
スペシャル見てるよ+8
-0
-
76. 匿名 2024/10/19(土) 18:52:25
福島の郡山だったんだ!!+4
-0
-
77. 匿名 2024/10/19(土) 18:52:58
素敵なお友達
そして皆で女将さんに恩返しに行けるなんて素敵
あーこの声やっぱり好きなのよ…
淋しいな+11
-0
-
78. 匿名 2024/10/19(土) 18:53:29
私名前がももだから、あの「ももちゃーん」が聞けなくなるのが寂しい+9
-0
-
79. 匿名 2024/10/19(土) 18:56:29
涙が(´;ω;`)+10
-0
-
80. 匿名 2024/10/19(土) 18:56:59
観ていました
震災後の福島訪問の時にアカペラで歌った
「もしもピアノが弾けたなら」が染みます
謹んでお悔やみを申し上げます
+9
-0
-
81. 匿名 2024/10/19(土) 19:23:49
来週は、西田さんの収録分の放送があるみたいですね
+10
-0
-
82. 匿名 2024/10/22(火) 10:25:46
>>1
田舎が人生の楽園って冗談でしょw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する