-
1. 匿名 2024/10/18(金) 17:29:50
私は程よく目を見て話すことを意識しています。
昔は人見知りで一切目を見ずに話すことが多かったですが、
なんとか改善しました。
見過ぎてしまったり、変なタイミングでチラッと見たり
調整が難しかったですが、今は割と自然にできているとは思っています。
皆さんは人と接する時に意識していることありますか?+42
-2
-
2. 匿名 2024/10/18(金) 17:30:17
瞳孔を見る+4
-5
-
3. 匿名 2024/10/18(金) 17:30:23
余計なことを言わない+145
-1
-
4. 匿名 2024/10/18(金) 17:30:40
口角をほんのり上げて話を聞く+58
-0
-
5. 匿名 2024/10/18(金) 17:30:57
油断しない
疲れる+8
-1
-
6. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:09
仲間を大切にする+7
-9
-
7. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:31
できる限りでも意識して不機嫌にしない+52
-0
-
8. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:50
思い通りに理解して貰えなくて当たり前だと思う+39
-0
-
9. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:52
名前を呼ぶ。+23
-0
-
10. 匿名 2024/10/18(金) 17:31:58
笑わせるられるような状況なら、笑わせようとする。
+26
-1
-
11. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:14
鼻毛がこんにちわしないように気を付ける+7
-0
-
12. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:35
声のボリューム
普段喋らないから。袋いりませんくらいしか+21
-0
-
13. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:37
丁寧に接する+38
-0
-
14. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:39
>>1
(この人、今こう思ってるんだろうなー)
みたいな顔色伺うのやめる。疲れるから。+37
-1
-
15. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:46
ぐいぐい聞かない
距離感を大切に+46
-0
-
16. 匿名 2024/10/18(金) 17:32:48
>>4
笑顔☺️かな
それだけでプラスにお互いなるから+13
-0
-
17. 匿名 2024/10/18(金) 17:33:00
>>2
鼻の頭を見るのが基本+3
-0
-
18. 匿名 2024/10/18(金) 17:33:14
>>1
やられたらやり返す事
昔は意地悪な人と同じ土俵に立ちたくなくて、どんな人にも常識的な振る舞いを心掛けてたけど
世の中ってほんとビックリするくらい意地悪な人・嘘つきがいるから「何してもいい奴」と思われないようにしてる+76
-2
-
19. 匿名 2024/10/18(金) 17:33:53
語尾をはっきり目に言う
最後がゴニョゴニョしてると自信なさそうな印象になるから+19
-0
-
20. 匿名 2024/10/18(金) 17:34:00
結論から話す+19
-3
-
21. 匿名 2024/10/18(金) 17:34:21
>>10
わかります、まずは品よく軽く打ち込みますよね
私の場合その後調子に乗ってやり過ぎないように気を付けてます+18
-0
-
22. 匿名 2024/10/18(金) 17:34:39
自分は聞き役になるほうが楽+8
-0
-
23. 匿名 2024/10/18(金) 17:34:55
とにかく笑顔
素でいると無表情なので意識してます
素の自分を誰も好いてくれないと思う+6
-1
-
24. 匿名 2024/10/18(金) 17:34:57
意見が合わないからって罵声を浴びせたりパニックを起こす人をたまに見かけどあれは良く無いなと思ってる+23
-0
-
25. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:00
特定の人に対する愚痴は同意しないようにしてる+8
-0
-
26. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:07
>>1
目力強いって言われるから
目を笑った感じに下げてる+4
-0
-
27. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:17
相手の出方
向こうが感じ良かったらこっちもそうするけど素っ気なかったらこっちもあんまり関わらない+44
-0
-
28. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:35
口臭
+10
-1
-
29. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:43
>>24
うちの会社の御局様だ…+2
-0
-
30. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:45
>>1
おぉー!へぇー!いいですねぇ!
など基本褒めたりする
相手が聞き役タイプなら
最近行った場所とか
女性なら、買った化粧品の話とかするかなぁ
ちなみに義両親との会話まじで困る+8
-1
-
31. 匿名 2024/10/18(金) 17:35:53
詮索しない。当たり障りの無い会話だけで充分+17
-0
-
32. 匿名 2024/10/18(金) 17:36:06
>>1
愛で接する。
これに限る。+9
-0
-
33. 匿名 2024/10/18(金) 17:36:06
口臭+1
-2
-
34. 匿名 2024/10/18(金) 17:36:27
わたしはあったかくて優しいですよ、って自己イメージで接してるよ+7
-0
-
35. 匿名 2024/10/18(金) 17:36:33
自分の話ばっかりしない
ものすごい会話泥棒の人に出会ってから、会話のバランスにすごく気をつけてる+21
-0
-
36. 匿名 2024/10/18(金) 17:36:39
>>32
菩薩さまみたいだ!+8
-0
-
37. 匿名 2024/10/18(金) 17:37:24
>>1
目より喉元を見た方がいい。
それで相手は話しを聞いてくれてるって思うから!
目だと緊張する時があるから…+9
-0
-
38. 匿名 2024/10/18(金) 17:37:27
リラックス+2
-0
-
39. 匿名 2024/10/18(金) 17:37:53
>>1
あまり目を見過ぎるのも良くないかなと思っているので時々目線を逸らします+8
-0
-
40. 匿名 2024/10/18(金) 17:38:20
>>14
私は逆。アスペルガーだし、ブスなので、
他人の嫌悪感とか少しでも読み取りたい。
見下されたとかそういうのも。
ネガティブな情報は、自分を客観視するために常に必要だし、毎日アップデートしなきゃ保てないから。
+5
-3
-
41. 匿名 2024/10/18(金) 17:38:48
>>2
めちゃくちゃ目見てくる人苦手+24
-0
-
42. 匿名 2024/10/18(金) 17:39:05
数人いる時はみんなが分かる話題にする。
時々一部の人にしか分からない話する人がいて不快だから。+17
-1
-
43. 匿名 2024/10/18(金) 17:39:10
>>2
わかる+3
-0
-
44. 匿名 2024/10/18(金) 17:40:15
程よい距離感+9
-0
-
45. 匿名 2024/10/18(金) 17:40:16
適切な距離感(物理的に)。
たまに「(距離感がバグっているのか)近い!近い!」という人がいる。+16
-0
-
46. 匿名 2024/10/18(金) 17:41:12
目を泳がせない+4
-0
-
47. 匿名 2024/10/18(金) 17:41:29
>>15
常に嫌われてるか、バカにされてる前提で接してる。そうすると、いい緊張感保てる。
私はかなり、ブスなのでなるべく目を合わせないようにしてる。+5
-1
-
48. 匿名 2024/10/18(金) 17:41:51
正しい敬語で話す。
友達関係になりつつありそうだなと思ったら徐々に崩していく。+6
-0
-
49. 匿名 2024/10/18(金) 17:42:15
>>2
この前救急車で搬送される最中に見られたくらい+6
-0
-
50. 匿名 2024/10/18(金) 17:42:26
>>36
違う!
ガル子大明神様だ💢+1
-1
-
51. 匿名 2024/10/18(金) 17:42:38
人に興味がなさ過ぎて特に何も知りたくもないし教えたくもないから困る
でも素っ気なさすぎると空気が悪くなるのは自覚してるから無理に関わる前になるべくその場を離れるようにする+6
-1
-
52. 匿名 2024/10/18(金) 17:42:54
相手の鼻毛が出ていても指摘しないようにしています。+1
-0
-
53. 匿名 2024/10/18(金) 17:43:47
変な人ホイホイで粘着されてメンタルやられた時に肝に銘じた事
事務的な対応を身に着けて誰もかれも愛想良くしない、
優しさの無駄遣いしないこと、
要件意外に必要以上話したり受身になり過ぎないこと
+7
-0
-
54. 匿名 2024/10/18(金) 17:45:16
余計なことは言わない
沈黙は金雄弁は銀+10
-0
-
55. 匿名 2024/10/18(金) 17:45:17
よく相談事をされるほうなんだけど、ただただ聞いてほしいだけなのか、具体的に一緒に考えたりアドバイス的なものがほしい様子なのかを短い時間で見極めるようにする。
まあたいてい、いや、ほぼ前者なんですけどね。+6
-0
-
56. 匿名 2024/10/18(金) 17:45:19
>>50
大変失礼しました!+2
-0
-
57. 匿名 2024/10/18(金) 17:47:12
>>1
変な敬語使わないように気をつけている+3
-0
-
58. 匿名 2024/10/18(金) 17:48:18
価値観を押しつけない
無難なことしか聞かない言わない+9
-0
-
59. 匿名 2024/10/18(金) 17:48:45
アタオカに仲間だと思われたくないから同調しない
否定すると発狂するから、よくわからないですって体にする
キチにはひたすら態度を曖昧にする+5
-0
-
60. 匿名 2024/10/18(金) 17:49:25
咳エチケット。礼節を弁えてくださる方には、こちらも最大限の礼節で応える。
ノーマスクで咳を浴びせかけてくるゴミには、こちらからも咳を浴びせかけて差し上げると、何故かすごく嫌そうにして草。自分が他人に咳を浴びせるのはよくても、浴びせかけられるのは嫌っていうw
本当にノーマスク咳野郎どもは自己中なんだな。+4
-0
-
61. 匿名 2024/10/18(金) 17:52:01
あなたの話を聞くよという態度を示す+1
-0
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 17:52:43
見栄はらない
カッコつけない
デリカシー
挨拶
距離感
+5
-0
-
63. 匿名 2024/10/18(金) 17:53:03
相手を覗き込んだりはしない
チラッと見る程度+4
-0
-
64. 匿名 2024/10/18(金) 17:53:44
笑顔、共感+1
-0
-
65. 匿名 2024/10/18(金) 17:55:14
否定はしない
よほどの事以外はまず同意してみてから自分の意見を述べる+9
-0
-
66. 匿名 2024/10/18(金) 17:55:51
>>1
深読みしない
言葉を素直に受け取る+6
-0
-
67. 匿名 2024/10/18(金) 17:56:37
極力話さない+7
-1
-
68. 匿名 2024/10/18(金) 17:56:44
>>1
主さんすごい😭✨
私も人見知りで人の目を見て話すのが苦手なのですが、人の目を見ずに話をするのは失礼かな…と思って頑張って克服するよう努力しています。
今の所あんまり目を見て話せないけど、相手の鼻や口を見て話すようにしています(相手にバレてそうだけど)
ずっとそっぽ向いてるよりはマシかなと思って😅
あとはできるだけ笑顔で接するように心掛けています!+2
-0
-
69. 匿名 2024/10/18(金) 18:00:09
相槌の回数
連発しないように気をつけてる
+6
-0
-
70. 匿名 2024/10/18(金) 18:01:40
素の自分が早口なのを自覚してるので
適度にゆっくり相手に合わせて話す+4
-0
-
71. 匿名 2024/10/18(金) 18:04:08
>>19
メモメモ_φ(・_・
私の場合、語尾がはっきり目だと怒った印象になりがちなんですが、どうしてますか?+3
-0
-
72. 匿名 2024/10/18(金) 18:04:24
「すみません」の代わりに「ありがとうございます」と言うようにする。
何か取ってもらったり、相手から何かしてもらった時とか!+7
-0
-
73. 匿名 2024/10/18(金) 18:06:16
話を遮らずに最後まで聞く+2
-0
-
74. 匿名 2024/10/18(金) 18:15:01
>>19
気をつけないと+2
-0
-
75. 匿名 2024/10/18(金) 18:15:51
自分がされて嫌な事はしない+2
-0
-
76. 匿名 2024/10/18(金) 18:17:15
相手の話を鵜呑みにしすぎないようにしてる。
職場の女性なんだけど、私に「ねぇ聞いて?誰々さんってさ」って誰かの悪口を言って来て、私からその人への悪口を引き出そうとする。
そして、周りに「ガル子さんがこう言ってた」って言い触らす。
初めは、つい同調してしまって引っかかってしまった…
今でもしつこく何度も何度も探りを入れにやって来るけど、とにかく餌を与えないようにしている。+7
-0
-
77. 匿名 2024/10/18(金) 18:18:22
聞き役に徹する
当たり障りのない返しをする
時間を区切る+1
-0
-
78. 匿名 2024/10/18(金) 18:20:19
苦手な人には会話続けないように切るし、自分の本音など話さない。
好きな人や尊敬してる人には楽しく喋るし、自分の気持ちも伝えてみる。
なんかありそうなら声かけるし、相談もする。
自分の感覚を大事にしてます。
というか顔や態度にでます。
八方美人とか出来ません。+8
-0
-
79. 匿名 2024/10/18(金) 18:23:08
>>73
遮る人が会社にいるんだけど、相手のストレスが凄いだろうなって思う。
途中で遮るせいで話が噛み合わなくなるから相手は同じ事もう一回喋らないとだし、最後まで聞かないから相手が言おうとしてた事の意味が正しく伝わらなくて、相手は「いや、そうじゃなくて」ってもう一回説明しないといけない。
本人もイライラしないのかな。+3
-0
-
80. 匿名 2024/10/18(金) 18:23:25
>>71
とりあえず笑顔で、お願いします!とかありがとうございます!助かります!とプラスの言葉をつけて明るめのトーンで言うようにしてます。+6
-0
-
81. 匿名 2024/10/18(金) 18:24:37
>>64
これって、相手によっては気味悪がられない?
ブスだから、笑顔や共感が逆に粘着に見えたりしそうで、失礼にならない程度で常に塩対応心がけてる。
笑顔がプラスになるのって、人間として最低限認められてる人だよね。
+1
-1
-
82. 匿名 2024/10/18(金) 18:25:47
>>81
横
考え過ぎ。
+3
-0
-
83. 匿名 2024/10/18(金) 18:29:20
>>81
だとしたら笑ってないと怖がられるから笑顔でいるって感じ
ちなみに笑顔はよく褒められるから笑顔を意識してるってのも理由の一つ+0
-0
-
84. 匿名 2024/10/18(金) 18:35:12
コミュ力低めなの人を不愉快にさせるようなことや否定することは言わない。
人間関係がこじれた時に修復できるようなコミュ力やスキルがないから初めから会話を面白くしようとか弾ませようなど思わない。
そうなるとあまり深く突っ込まないし(聞いて良いのかわからない)当たり障りのないことばかりになるが…
面白みがない会話になるが…やらかした時の挽回能力がないから仕方ないと思ってる…+5
-0
-
85. 匿名 2024/10/18(金) 18:38:00
自分の話は聞かれない限り基本的にあまりせず、相手に話題を振る。複数人でいる時は共通の話題を話す。輪に入れていない人に質問する。+1
-0
-
86. 匿名 2024/10/18(金) 18:39:19
話を遮らない+1
-0
-
87. 匿名 2024/10/18(金) 18:42:39
弱男とは距離を取る+0
-0
-
88. 匿名 2024/10/18(金) 18:46:48
深い話はしない。+0
-0
-
89. 匿名 2024/10/18(金) 18:49:17
愚痴と自慢話はしない+1
-0
-
90. 匿名 2024/10/18(金) 18:49:35
挨拶とお礼、自分の話ばかりダラダラ話さない+1
-0
-
91. 匿名 2024/10/18(金) 18:49:56
嫌いなものの話はしない
それを好きな人もいるので+0
-0
-
92. 匿名 2024/10/18(金) 18:50:13
>>89
これ大事だよね
自慢することないけど愚痴はつい言ってしまう+2
-0
-
93. 匿名 2024/10/18(金) 18:51:09
相手の話を遮らない、否定しない+2
-0
-
94. 匿名 2024/10/18(金) 18:52:50
>>80
ありがとうございますp(^_^)q+2
-0
-
95. 匿名 2024/10/18(金) 18:53:32
>>18
核兵器持ってると攻撃されないから
ある程度の武器は必要
私の場合父親がかなり怖い顔だから
会社の飲み会の後は車の送り迎え頼んでる
父親が怖い顔だから舐められない
顔が怖いだけで普通の会社員だけど+3
-0
-
96. 匿名 2024/10/18(金) 18:58:21
>>47
>>40でコメして繰り返してたりするのも良くないよ
自分を卑下してるかもしれないけど周りが不快に感じるのはそれだと思う+1
-0
-
97. 匿名 2024/10/18(金) 19:05:13
相手が私を舐めてきてるふうだったら対決も辞さない覚悟を持って臨んでます+3
-0
-
98. 匿名 2024/10/18(金) 19:16:55
>>83
あなたはキレイなだけだよ。+0
-0
-
99. 匿名 2024/10/18(金) 19:21:19
>>96
約20年前、教え子の小6男子児童に性的暴行やキス 教育委員会の幹部職女性(52)を懲戒免職 「大人になって振り返り やはりおかしい」と被害訴え 埼玉県girlschannel.net約20年前、教え子の小6男子児童に性的暴行やキス 教育委員会の幹部職女性(52)を懲戒免職 「大人になって振り返り やはりおかしい」と被害訴え 埼玉県約20年前、教え子の小6男子児童に性的暴行やキス 教育委員会の幹部職女性(52)を懲戒免職 「大人になって振り返...
「会いたい」元同僚の30代男性にストーカー行為した疑いで52歳女逮捕「好きな気持ちを抑えることができず働いている姿を見たくて…」girlschannel.net「会いたい」元同僚の30代男性にストーカー行為した疑いで52歳女逮捕「好きな気持ちを抑えることができず働いている姿を見たくて…」「会いたい」元同僚の30代男性にストーカー行為した疑いで52歳女逮捕「好きな気持ちを抑えることができず働いている姿を見たくて…」...
おばさんが加害者の事件も多いし、
「よかれと思って」が実は迷惑行為に……? “おばさん認定”されてしまう「母親面」の正体とはgirlschannel.net「よかれと思って」が実は迷惑行為に……? “おばさん認定”されてしまう「母親面」の正体とは過剰な心配とは、例えばSNS上の投稿に対し、お節介なまでの世話焼きコメントをしてしまうこと。深夜のつぶやきに「こんな時間まで起きてたら明日しんどいよ。早く寝た方がい...
みたいな距離なしおばさんもガルミンに多いし
リアルでブスなおばさん見ると、
こういう加害者を連想して、警戒心や嫌悪感持つ人は老若男女問わず多いと思う。
人は見た目。
+1
-2
-
100. 匿名 2024/10/18(金) 19:25:42
>>10
こういう人好き
+2
-0
-
101. 匿名 2024/10/18(金) 19:26:10
>>99
支離滅裂過ぎて意味分からないw
さよなら+1
-0
-
102. 匿名 2024/10/18(金) 19:38:50
相手の言葉は最後まで聞く。否定はせずいったん聞き入れる。相手自身を否定する返しはしない。+1
-0
-
103. 匿名 2024/10/18(金) 19:40:32
>>101
顔が気持ち悪いから、
ああいうニュースの加害者みたいに気持ち悪く見えるのかな?って
意識してるって意味。
だから、笑顔とか無理って。
がるにも、同じセリフをチー牛やブスと、
美男美女に合わせたら反応違うのとか、
貼られてるじゃん?
ブスだと、目を合わせるだけで不審者に見えそう。
+0
-1
-
104. 匿名 2024/10/18(金) 19:42:32
>>2
↑こういう人は精神病んでるとか軽めの障害がある系。+0
-0
-
105. 匿名 2024/10/18(金) 19:42:32
>>102
あからさまに見下してて、
嫌味や皮肉、白々しいお世辞言われてても、『ありがとう😊』
だと『間に受けてんの?ヤバい🤣』
って思われそうだけど、
最後まで聞いた方がいいの?
見下しでよくやられる。+0
-0
-
106. 匿名 2024/10/18(金) 19:43:56
>>104
でも、ストーカー女や変態教師みたいな
気持ち悪い人と同類に見られたくないじゃん?
知らない人から見たら、不審者は不審者だよ。
ぱっと見の見た目で判断する。+0
-1
-
107. 匿名 2024/10/18(金) 19:55:27
目を見る+0
-0
-
108. 匿名 2024/10/18(金) 20:03:50
対、自分だと思って発言する。
自分がこの言葉を実際受けたら嫌だなぁと嬉しいなぁとかで考えて、常に発言するようにしてる。+1
-0
-
109. 匿名 2024/10/18(金) 20:18:26
口臭と鼻毛+0
-0
-
110. 匿名 2024/10/18(金) 20:46:29
>>4
私も+0
-0
-
111. 匿名 2024/10/18(金) 21:31:47
>>1
私も目を見て話してるよ。
最近男性同僚と話してたら年上先輩(ベテラン女性)から同僚の事が好き、男好きとか言われてるっぽくて上司に報告されたみたい。同僚男性に挨拶したら近くにいた上司にギョっとされて気づいた。なんとなく言われてるの知ってたけどモヤモヤしてる。
その人とは人間関係気づけても周りに良く思わない人もいて落ち込んでます。
+2
-1
-
112. 匿名 2024/10/18(金) 22:50:16
>>105
ありがとうって言った後に褒め返すといいよ
その人がどう思っていようがどうでも良くない?
あなたはその人のことをしょうもない人だと思っていればいいよ+0
-0
-
113. 匿名 2024/10/18(金) 23:03:40
謙虚だけど、卑屈にならないようにちゃんと身なり整えて
笑顔や褒め言葉もわざとらしくならないように上品にする。+1
-0
-
114. 匿名 2024/10/19(土) 03:03:55
>>41
👁️👁️くわっ!と見開いた目で見られながら会話するの本当苦手
追い詰められてる気分になる
同じ目を見ての会話でも少し微笑んだような三日月形の目の方が安心する
+1
-0
-
115. 匿名 2024/10/19(土) 03:26:08
失礼な事を言わないようにしてます
後で後悔したりする
+0
-0
-
116. 匿名 2024/10/19(土) 12:33:45
>>18
わかる
やられっぱだとあとから思い出し怒りが酷い+2
-0
-
117. 匿名 2024/10/19(土) 13:38:13
>>18
私もそうするようにしてる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する