ガールズちゃんねる

山梨・甲府市の中央道で逆走事故 1人が意識不明

50コメント2024/10/19(土) 00:22

  • 1. 匿名 2024/10/18(金) 08:23:52 

    山梨・甲府市の中央道で逆走事故 1人が意識不明
    山梨・甲府市の中央道で逆走事故 1人が意識不明news.tv-asahi.co.jp

     山梨県甲府市の中央道で逆走した乗用車が大型トラックに正面衝突する事故があり、1人が意識不明で病院に搬送されました。  18日午前1時半ごろ、NEXCO中日本から「乗用車が逆走」などと通報がありました。


    乗用車を運転していた20代の男性と大型トラックを運転していた60代の男性が病院に搬送されました。

    20代の男性は意識がなかったということです。

    +0

    -31

  • 2. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:39 

    逆走は怖い💦

    +35

    -2

  • 3. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:41 

    自殺かな?
    迷惑だわー

    +9

    -22

  • 4. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:44 

    無関係がとんだとばっちりだよ

    +76

    -0

  • 5. 匿名 2024/10/18(金) 08:24:50 

    大型トラックにはブドウが積まれていました

    +1

    -10

  • 6. 匿名 2024/10/18(金) 08:25:28 

    20代の男が逆走ってワザとかな?

    +64

    -2

  • 7. 匿名 2024/10/18(金) 08:25:34 

    トラックの運転手さん、怪我が大したことないといいけど

    +63

    -0

  • 8. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:12 

    許せないよ

    +5

    -1

  • 9. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:20 

    若いのに逆走か

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2024/10/18(金) 08:26:48 

    トラックが気の毒
    でもぶつかったのがトラックでマシだったかもね、乗用車同士ならぶつかられた方も危なかったかも

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:09 

    なんで逆走、、

    +5

    -0

  • 12. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:14 

    レーンの色を変えるとか抜本的対策を

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:37 

    高齢者じゃなくても逆走いるんだね

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:47 

    飲酒かただの暴走か単純に間違ったのか
    何にしてもトラックの運転手さんがかわいそう

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2024/10/18(金) 08:27:53 

    >>1
    鉄道敷かないと
    渋滞も 高齢者の事故も無くならない

    自衛隊の補給線でもあるし

    +3

    -4

  • 16. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:18 

    20代の方が逆走なのか

    +10

    -0

  • 17. 匿名 2024/10/18(金) 08:28:45 

    >>5
    ブドウが無事だったのか心配

    +14

    -5

  • 18. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:17 

    夜間だから、初めての場所だとわかりにくかったのかもしれん

    今回の件はわかんないけど、サービスエリアから出てくる時に物理的に逆走出来なくなるシステム(強制パンク)取り入れるべきよね

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:48 

    >>6
    二車線で中央分離帯なのか、一車線なのか分かりにくい道路あるよ。得に雨の夜

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2024/10/18(金) 08:29:52 

    外国人て逆走することあるらしいね、、

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:15 

    >>1
    逆走車が正面から向かって来ても意外にすぐに気づけないんだよね。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2024/10/18(金) 08:31:51 

    中央道でしょ?どこでどうなったら逆走になるんだよ…

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:12 

    >>6
    また中国人?

    +25

    -3

  • 24. 匿名 2024/10/18(金) 08:34:49 

    >>11
    外国人じゃない?
    この前も外国人だったはず

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:23 

    新手の自●かな?

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2024/10/18(金) 08:35:43 

    >>5
    騙された…
    元記事見に行ってしまった…

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:27 

    >>22
    分かりやすい構造だからこそ、単純に反対車線に戻れると思ったのかもしれないね。

    深夜で交通量も少ないし、なんとかなるだろうって。

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2024/10/18(金) 08:39:51 

    突っ込まれたのヤマト運輸の大型車だった
    こうゆうのが原因で遅配になるんだな

    +13

    -1

  • 29. 匿名 2024/10/18(金) 08:40:23 

    右車線は余程のことがない限り走らない方がいいね
    追い越ししよ〜って数秒が命取りになる可能性ある

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:06 

    >>6
    外国人かもね

    +34

    -1

  • 31. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:19 

    >>20
    走行車線が左じゃない国多いもんね

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2024/10/18(金) 08:42:35 

    >>3
    初心者で喉高速の乗り口間違えたとかじゃない?

    +5

    -3

  • 33. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:37 

    >>1
    同時刻頃に宮野木JCT付近でも逆走車注意の看板出てた
    最近多いね

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:42 

    >>20
    車両は右側通行の国多いもんね。
    そもそも外国人が簡単に免許取得できるのおかしいよね

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:44 

    逆走のニュース多くないか?今まで取り上げられてなかっただけなのかな

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2024/10/18(金) 08:47:55 

    ぶつけられたのが大型トラックじゃなくて普通車だったらもっと酷い事になってたよね

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:19 

    >>10
    不謹慎だけど私もそれ思った。
    普通車もしくは軽四だったら突っ込まれた側の運転手も最悪な事になってた

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:42 

    そういえば夏にあった逆走死亡事故の犯人まだ身元分かってないよね?
    子供2人は助かったやつ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2024/10/18(金) 08:50:26 

    >>6
    地元民だけど、甲府南インター入り口は夜だとちょっとわかりにくいかも。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2024/10/18(金) 09:24:09 

    >>24
    わからん外国人は日本で運転させないで欲しいわ…
    免許あってもルールわかってないよ…
    この間…軽自動車にインドネシアの人が5人乗って信号無視してきた…
    全てが違反…
    買い物してる時から騒いでたし。

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2024/10/18(金) 09:44:21 

    >>38
    60代男性じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2024/10/18(金) 09:45:04 

    >>40
    そういえば不法滞在の在日外国人達って免許持ってるのかな???何故かトラック運転して働いてるよね?納税はしてるのかな???

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/10/18(金) 11:54:28 

    >>13
    外国人の運転が多いらしいけど

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2024/10/18(金) 12:51:09 

    >>13
    外国人の運転トラブルが増えてるらしい。
    標識読めないし、左側走行とか間違える事故も増えてるってさ。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2024/10/18(金) 15:44:32 

    >>28
    だよね。
    事故車はおそらく警察施設に運ばれてだろうから自走不可だと
    別のトラックでその施設に荷物取りに行ってそれから配達になるよね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2024/10/18(金) 16:06:50 

    また老人の逆走か…って思ったらまさかの20代

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2024/10/18(金) 18:43:01 

    ついこの間大きな道路からの合流する所を逆走してる車がいて(おばさん)すごい渋滞おきてた
    バックして戻ることもできない道でね
    ぶつからなくてよかった

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2024/10/18(金) 22:38:25 

    >>1
    え、これ 20代の人が逆走したってこと?
    それぐらいわかりづらい道だったってことだよね?

    それは何とかもっと早く手を打てなかったのかな

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2024/10/18(金) 22:50:01 

    長野県在住の26歳会社員男性だって

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2024/10/19(土) 00:22:49 

    というか、甲府南で乗り間違えるかね?
    初めての高速でもあるまいに、、

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。