-
1. 匿名 2024/10/17(木) 23:27:43
今度ジブリパークに行きます!
行った方、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします!+30
-3
-
2. 匿名 2024/10/17(木) 23:28:48
広い、広すぎる+62
-2
-
3. 匿名 2024/10/17(木) 23:28:50
シブリバラ+1
-4
-
4. 匿名 2024/10/17(木) 23:29:07
まだだよー!!
混んでそうだから10年後ぐらいに行く+48
-3
-
5. 匿名 2024/10/17(木) 23:29:13
ジブリ好きなら東京の多摩地区を巡った方がいいよ+11
-12
-
6. 匿名 2024/10/17(木) 23:29:29
ガイドブック買って読んでおいた方がいい+8
-4
-
7. 匿名 2024/10/17(木) 23:29:51
「小学生までしか入れないゾーン」があるけど、
おばさんが入ったら逮捕されるの?+43
-1
-
8. 匿名 2024/10/17(木) 23:29:57
>>2
十万…+11
-2
-
9. 匿名 2024/10/17(木) 23:30:18
>>4
オープンから何年ぐらい混んでるもんなんですかね、、、?+9
-1
-
10. 匿名 2024/10/17(木) 23:30:24
ジブリパークで サクマ式ドロップス復活して欲しい+45
-3
-
11. 匿名 2024/10/17(木) 23:30:28
どんぐり共和国なら…+7
-1
-
12. 匿名 2024/10/17(木) 23:30:45
>>7
殴り倒されます。+22
-2
-
13. 匿名 2024/10/17(木) 23:30:52
とっとろ!!!!!
とっとーーーろ!!!!!+10
-4
-
14. 匿名 2024/10/17(木) 23:32:37
近所だよ
行ったことないけど。+9
-3
-
15. 匿名 2024/10/17(木) 23:34:06
なんでそんな行くのがスタンダードみたいな聞き方?+4
-12
-
16. 匿名 2024/10/17(木) 23:35:03
>>1
魔女の宅急便の竹ぼうきなら近所のホームセンターにあった。+22
-1
-
17. 匿名 2024/10/17(木) 23:35:23
>>4
予約のみで入場者数が決まってるから、ずっと同じ混雑だよ。+56
-2
-
18. 匿名 2024/10/17(木) 23:35:34
>>7
駿に追い返される+32
-1
-
19. 匿名 2024/10/17(木) 23:36:02
>>18
駿 毎日きとん?+2
-5
-
20. 匿名 2024/10/17(木) 23:36:09
大倉庫だけで一日かかるとは聞いた+2
-3
-
21. 匿名 2024/10/17(木) 23:36:32
>>7
元小学生だからオーケー✨+22
-1
-
22. 匿名 2024/10/17(木) 23:36:41
>>1
2回行きました!
倉庫は9時勢が大行列を成してるので諦めた方がいいです。+27
-1
-
23. 匿名 2024/10/17(木) 23:36:55
>>19
たまに吾郎+6
-3
-
24. 匿名 2024/10/17(木) 23:37:17
ARABIAのマグ欲しい+1
-3
-
25. 匿名 2024/10/17(木) 23:37:26
>>17
そうなんだ!ありがとうございます
どれくらい混んでますか、、、?
ユニバぐらい?+6
-4
-
26. 匿名 2024/10/17(木) 23:37:32
>>1
人気のお土産物で欲しいものあるなら直行されたし。
夕方行ったらかけらも残ってなかった+29
-1
-
27. 匿名 2024/10/17(木) 23:37:52
有料エリア外で公式のお土産屋さんやカフェなどありますか?
公式でなくても近隣のお店でおすすめがあったら教えてください+3
-2
-
28. 匿名 2024/10/17(木) 23:38:06
愛知県民
布だぜみたいな感覚で、元々は愛知青少年公園だぜ+56
-4
-
29. 匿名 2024/10/17(木) 23:38:11
>>23
どうせなら駿のほうにしばかれたい。。+5
-3
-
30. 匿名 2024/10/17(木) 23:38:23
>>10たまに百均でうってない?+5
-2
-
31. 匿名 2024/10/17(木) 23:38:50
>>7
湯婆婆にブタにされちゃうかも+26
-1
-
32. 匿名 2024/10/17(木) 23:39:44
>>7
ニギハヤミコハクヌシの作った🍙を投げつけられる+6
-3
-
33. 匿名 2024/10/17(木) 23:41:37
>>2
トトロの所が特に遠かった
しかも私は夏に行ったからしんどかった
秋冬なら良い運動になるのでは+45
-2
-
34. 匿名 2024/10/17(木) 23:41:38
ジブリパークって愛知にしかないん?+4
-2
-
35. 匿名 2024/10/17(木) 23:42:28
>>13
メーーーーイちゃぁぁぁぁぁん+1
-2
-
36. 匿名 2024/10/17(木) 23:43:24
>>33
トトロは遠いけど園内の無料バスでいけば楽ちんだと思う!+34
-1
-
37. 匿名 2024/10/17(木) 23:44:26
岐阜住みだからそのうち行こうと思って結局まだ行った事ない。予約とかめんどくせ+29
-2
-
38. 匿名 2024/10/17(木) 23:44:34
>>25
中は広いから大倉庫以外は人多くなくて開放的って思えるよ!よこ+23
-2
-
39. 匿名 2024/10/17(木) 23:45:12
>>2
一日に全エリアは無謀ですか?
2、3日間くらいに渡った方が良さそうですかね
私はこれから行きたいんですが…+8
-1
-
40. 匿名 2024/10/17(木) 23:48:07
>>30
横だけどサクマ式の方は販売終了したんだよ。今あるのは緑色のサクマドロップスだけ。私はサクマでいいから鬼滅のイラストが描いていないノーマルが欲しいな。+23
-1
-
41. 匿名 2024/10/17(木) 23:49:18
>>7
黄色い帽子にランドセルしょえばバレないバレない+3
-4
-
42. 匿名 2024/10/17(木) 23:49:56
>>1
明後日行くよ!+6
-1
-
43. 匿名 2024/10/17(木) 23:50:51
大好き過ぎて何回も行っています
魔女の宅急便のパン屋さんが好き
いつもトンボが食べてるお菓子を買ってしまう
混雑具合もしれてるし、のんびりしてて私は好きです
歩くのもネコバスに乗るのも好き+45
-2
-
44. 匿名 2024/10/17(木) 23:51:51
疑問に思うんだけどサツキとメイの家はトイレとか映画に写らない場面とかはどうなってるんだろ?+5
-2
-
45. 匿名 2024/10/17(木) 23:53:43
>>2
やっぱり人がゴミのようなの?+13
-4
-
46. 匿名 2024/10/17(木) 23:59:11
名古屋住まいです!2回行きましたが魔女の谷完成前だったのでそこだけ行ってないです!
もののけの里では五平餅焼き体験をしてもっとおこげを作りたかったなーと思いつつ食らいついてましたw+13
-2
-
47. 匿名 2024/10/17(木) 23:59:50
>>8
石…+5
-2
-
48. 匿名 2024/10/18(金) 00:00:20
>>39
プレミアムじゃないなら、ちょっと忙しいけどなんとか回れると思う!+10
-1
-
49. 匿名 2024/10/18(金) 00:00:33
>>44
あるから見ておいで
サツキとメイの家はジブリパークできる前から存在しててその頃に行ってきたけど良かったよ
タンスとかも開けられて中に季節ごとに違う衣服が入ってるらしい+29
-2
-
50. 匿名 2024/10/18(金) 00:01:20
大人でも楽しめるかな+4
-4
-
51. 匿名 2024/10/18(金) 00:02:21
オープン1ヶ月くらい朝一番先頭で入りました
大倉庫お土産屋さんにすぐ行きここでも先頭に並び買い物しました
あっという間に身動き大変なほどお土産屋さんは混雑しました
欲しいものはほとんど品切れで残念でした
今はどうなんでしょうね+20
-2
-
52. 匿名 2024/10/18(金) 00:03:11
>>27
ザ・ジブリパークって感じのお土産屋さんは大倉庫内にしかないです
一応飲食店はあるっちゃありますがもともとが山を開いた自然公園の中なのであんまり期待しない方がいいかも+27
-1
-
53. 匿名 2024/10/18(金) 00:13:08
>>27
無料エリアにグッズショップがありますよ
リニモの愛・地球博記念公園駅を降りた公園北口エントラス「ロタンダ風ヶ丘」にあります
+18
-1
-
54. 匿名 2024/10/18(金) 00:18:45
>>48
ありがとうございます!+1
-1
-
55. 匿名 2024/10/18(金) 00:46:47
>>27
公園北口付近にそよごコーヒーという小さなカフェがあります。ここのソフトクリームが美味しいです。たしかこのお店は現金しか使えなかったと思います。
リニモか車で行かなきゃいけないけど、杁ケ池公園駅の近くにつばめパンがあります。あと行ったことないけど気になってるのがIMOM COFFEE ROASTERSとあずき茶屋 by 亀屋芳広。
名古屋になるけど藤が丘駅周辺も色々ありますよ。+5
-3
-
56. 匿名 2024/10/18(金) 01:04:23
5月に行きました!
10時大倉庫のチケットで回ったけど幼児がいたから周りきれず…
カオナシで1時間半並んだのが痛かった。
とにかく歩くから歩きやすい靴が吉。+21
-1
-
57. 匿名 2024/10/18(金) 01:07:08
•猫バス思ったより小さい
•エリア毎にお土産が違うのを知らず最初に一気に買ってしまった
•プレミアムじゃないと入れない建物が割と多い
•閉園前の地球屋はめっちゃ混む+17
-1
-
58. 匿名 2024/10/18(金) 01:08:34
トトロが遠かった。バス乗ろうにも本数少ないから並ぶし、時間も取られる
1日で回るなら開園から閉園までめいっぱい時間使う
靴はスニーカーマスト
個人的にだけど、もののけのところは行かなくても良かった。魔女のところに時間使うべきだった+18
-1
-
59. 匿名 2024/10/18(金) 01:12:19
>>54
よこだけど、プレミアムじゃないなら入れない建物多くてあんまり割に合わないと思います。+5
-1
-
60. 匿名 2024/10/18(金) 01:18:22
2日に分けて行ったけど、平日なら1日で回れるレベルの混み具合だった!
魔女の宅急便のパン屋さんがめっっっっちゃ美味しくて感動が忘れられない。あのパンだけ買いたい。+18
-1
-
61. 匿名 2024/10/18(金) 01:27:53
>>1
2回行ったよー
チケットは高いけど大さんぽ券プレミアムがおすすめです!+7
-1
-
62. 匿名 2024/10/18(金) 01:52:17
>>59
ありがとうございます!
ならばプレミアムコースで行くことにします
その辺も全くわからなかったので、情報ありがたいです〜!+8
-2
-
63. 匿名 2024/10/18(金) 04:45:41
2回行きました!
入場時間が決まっている施設あり、建物内は入場制限あるのて人気の場所は行列ができてる
とにかく広いし1日じゃ周れない(・・;)計画が必要
でも、ジブリ好きな方なら何回かに分けて行くほうが楽しめるしオススメです!
後は、魔女の谷にある『ネコの手ドッグ』セットがすごく美味しくて満足しました!結構ボリューミー
正直、テーマパーク?等の食事って美味しいイメージがなかったので(;´∀`)
グーチョキパン屋もオススメみたいで行きたかったけど、すごい行列だったし時間もなかったので諦めました…
実際に食べた方がいましたら、どのパンがオススメか教えて欲しいです!
因みに、ヒンのぬいぐるみはまだ購入できないのかな?+7
-1
-
64. 匿名 2024/10/18(金) 05:21:47
>>28
だだっ広い公園だから冬は風が吹き抜けて寒いぜ
想像以上に寒いぜ+24
-1
-
65. 匿名 2024/10/18(金) 05:23:45
>>1
食べ物が基本残念
特に魔女宅のパン屋は..もう+0
-3
-
66. 匿名 2024/10/18(金) 05:47:26
一日で全ては絶対回りきれないので優先順位は決めてた方がいいです!+5
-1
-
67. 匿名 2024/10/18(金) 06:04:19
>>2
敷地が広いから子連れで駐車場からエリアをまたいで移動となると大変+3
-1
-
68. 匿名 2024/10/18(金) 06:06:39
今って職場のばらまき土産用お菓子ってありますか?
できてすぐ行ったらほとんど無くて、数人にしか渡せなかった+1
-1
-
69. 匿名 2024/10/18(金) 06:20:05
近くで働いてるんだけど入場者数のわりに飲食店が少なくて、大行列だし、すぐ売り切れらしくジブリ帰りのお客さんたちお腹ペコペコでうちの店来る。だから事前に食事確保しておくといいよ。建物内で飲食できないけどバッグにしまえるなら持ち込みはできるから。出てから買おうと思っても周り何もないし、園内のコンビニとかも品薄になるから、子供と一緒なら気を付けてね+23
-1
-
70. 匿名 2024/10/18(金) 06:37:49
1人で名古屋に行った時に月曜日だったから水族館も動物園も定休日でジブリパーク行っちゃおうかなって思ったけど、1人で来てる人いますか?+9
-1
-
71. 匿名 2024/10/18(金) 07:05:45
>>70
独りで行きましたが、それ以前に突発的に行ってチケットが手に入るか…+6
-1
-
72. 匿名 2024/10/18(金) 07:27:38
>>7
ムスカ大佐のコスプレイヤーに追いかけ回されるぞっ
逃走中の黒服のスピードだ
+7
-1
-
73. 匿名 2024/10/18(金) 07:34:58
>>10
せやかて工場閉めてもうたし+2
-1
-
74. 匿名 2024/10/18(金) 07:38:11
広いよね
5月くらいに行ったけど暑くて死にそうだった
こりゃ夏は絶対無理だねって彼と話したわw+6
-1
-
75. 匿名 2024/10/18(金) 07:43:27
明日から一泊二日で行くよ。タイムリーなトピ。
名古屋自体初めてだし、電車の乗り換えあるし、色々緊張する💦+11
-1
-
76. 匿名 2024/10/18(金) 07:48:08
>>52
魔女の谷にもお土産屋さんあるよー+7
-1
-
77. 匿名 2024/10/18(金) 07:51:32
近所です、スケートによく行きますがそう混んでないです+0
-0
-
78. 匿名 2024/10/18(金) 07:59:56
>>7ヤックルの群れに踏み潰されます+2
-1
-
79. 匿名 2024/10/18(金) 08:09:24
>>36
時間と時期によるけど無料バスも満員で乗れなかったりしない?
私が行ったのは魔女の谷オープンのときの内覧会だから普段とは違ったのかな?+5
-0
-
80. 匿名 2024/10/18(金) 08:16:00
だだっ広い公園の中にジブリパークのエリアがそれぞれ点在してるって感じだから、本当にスニーカーで行ったほうがいい
あと写真撮影禁止エリアがちょっと分かりにくいから注意+9
-1
-
81. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:35
>>1
めちゃくちゃ歩くよ!ネコバスや公園内の周遊バスがあるから乗るしかない!後はトトロの山から降りるようのロープウェイもあるよ
足が痛い日に行っちゃって大変だったけど楽しかったよ+8
-1
-
82. 匿名 2024/10/18(金) 08:44:51
>>71
その時は結局行かなかったんですが、また名古屋に行ったら計画立てて行こうと思ってます
1人でも好きなら楽しめますね+4
-1
-
83. 匿名 2024/10/18(金) 08:45:35
✖️+0
-2
-
84. 匿名 2024/10/18(金) 08:49:28
>>1
入場制限があるので、ゆったりとして、それほど混雑していませんでした。
強いていうなら、お土産物屋さんと園内を走るバスが混んでて並ぶ感じです。
従業員の皆さんも、遊園地みたいにテンションが高いわけでなく、落ち着いた感じで、おだやかでした。
たまに、子供の多いエリアでは、子供の鳴き声とか聞こえましたが、迷子とか、はしゃぎすぎる子供とかもいなくて、イラつくこともありませんでした。
ちなみに九月の三連休に行きました+8
-1
-
85. 匿名 2024/10/18(金) 09:52:16
娘が友達に誘われて関係者だけのプレオープンで行っていたけど、関係者だけに混んでいなかったらしいからアレだけど、好きな人なら感激するのかもとかお土産のクオリティは良かったと言っていた
自転車でも頑張れば行ける距離だけどわたしは行ってないや+5
-1
-
86. 匿名 2024/10/18(金) 09:55:08
色んなエリアでそれぞれチケット取らなきゃいけないんだよね?家族で行ったらお金凄いかかりそう。+2
-1
-
87. 匿名 2024/10/18(金) 10:19:10
>>4
三鷹のジブリ美術館、できてすぐは混んでると思って様子見てたらインバウンドが増えて結局いつも混んでた
+4
-1
-
88. 匿名 2024/10/18(金) 11:33:19
チケットが全然取れないんじゃ+3
-1
-
89. 匿名 2024/10/18(金) 11:37:48
>>7
猩々にババアカエレと石を投げられる+1
-1
-
90. 匿名 2024/10/18(金) 11:51:09
>>62
行った感想、プレミアム一択だと思ったのでお役に立てて良かった!
ハウルの動く城とかある魔女エリアが個人的に一番豪華で見るのに時間かかったので、そこに時間多くとっておいた方が良いです!+7
-2
-
91. 匿名 2024/10/18(金) 12:35:42
>>75
土日で名古屋まつりやるみたいだよ+4
-1
-
92. 匿名 2024/10/18(金) 12:55:15
連休だからめっちゃ混んでた😓+1
-0
-
93. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:14
>>79
そうかも?
3連休に行ったけど、1本見送って待てばすぐ次のバスが来て乗れる感じだったよ!+0
-1
-
94. 匿名 2024/10/18(金) 12:57:25
>>88
夏前は暑すぎるからかチケット残ってた+1
-1
-
95. 匿名 2024/10/18(金) 12:58:36
>>89
名古屋は本当に猩々がいる
お祭りで練り歩いてるよ+0
-2
-
96. 匿名 2024/10/18(金) 13:21:00
>>91
ほんとだ!いつもより人が多くなっちゃうね。
+3
-1
-
97. 匿名 2024/10/18(金) 13:32:48
>>65
魔女のパンは行列だったから行ってないけど、大倉庫のカフェは美味しかったよ。+2
-1
-
98. 匿名 2024/10/18(金) 13:34:25
>>79
私も休日に行った時、バスは大行列だった。
猫バスの方は人が少なめだったけど、一台あたりに乗れる人数が少ないから待ったよ。+3
-1
-
99. 匿名 2024/10/18(金) 13:59:49
プレミアムチケットは皆どうやってゲットしてるの?
旅行会社?+1
-1
-
100. 匿名 2024/10/18(金) 16:21:23
>>97
すごい!行った時大倉庫のカフェも大行列で、キッチンカーのたこ焼きしか食べられなかった〜美味しかったけどね!+4
-1
-
101. 匿名 2024/10/18(金) 17:50:08
去年と今年の2回行きました!
近所だったらお散歩だけでも行きたいんだけどなぁ。
とにかく広い!+3
-1
-
102. 匿名 2024/10/18(金) 18:11:37
>>10
え、なんか結末があれだから欲しいって思えない
+2
-3
-
103. 匿名 2024/10/18(金) 18:31:32
>>22
主です!10時に予約しちゃいました〜😭
早めにお土産買って、コインロッカーに預けて他を回る予定なんですが…+2
-1
-
104. 匿名 2024/10/18(金) 18:44:15
>>103
私も10時から行きました!
倉庫は並んで入っても出なくていいんでなかなかお客さんが捌けないんですよね...だから長蛇の列。
楽しんできてください!+5
-2
-
105. 匿名 2024/10/18(金) 19:01:44
>>99
私は旅行会社のJTBで取ってもらったよ。+2
-0
-
106. 匿名 2024/10/18(金) 20:29:54
>>97
魔女のパン屋並んだけどパン買いたいだけなら横の軽トラで売ってるんだよね。+5
-0
-
107. 匿名 2024/10/18(金) 21:30:18
>>36
5月の平日に行ったけど満員で乗れないし、バス停は小さい子連れや年配の人が行列待ち。歩いた。
休日や気候がしんどい時期はもっと混むと思う+4
-0
-
108. 匿名 2024/10/18(金) 21:34:34
>>68
ハウス型の缶に入ったタフィーみたいなのがあって、それを配りました。
高いけどそこそこ数が入ってて、美味しくて好評でした+0
-1
-
109. 匿名 2024/10/18(金) 21:39:48
>>70
全然大丈夫ですよ。
ただ大倉庫でなりきり写真を撮ろうと思うと、いちいち誰かに頼まないといけないのが大変かなと思います
1人の人珍しくないし、じっくり見れていいと思います+3
-0
-
110. 匿名 2024/10/19(土) 03:07:14
>>28
子供の頃は青少年公園のプールにしょっちゅう行ってたなぁ
今はジブリの大倉庫になってますよね+5
-0
-
111. 匿名 2024/10/19(土) 05:32:12
ジブリパークの地球屋がすごく良かった!
ちょうど時計が動く時間にいけて。+0
-0
-
112. 匿名 2024/10/23(水) 08:05:50
>>60
よこです
あそこのパン、ものすごく美味しいですよね!
混雑が終わるくらいの時間だと種類が少なくなるから朝一で買いに行きたいけれど、嵩張るパンを持って歩くのもなーって(笑)
ういろうパンとかいろいろありますが、シンプルなのが美味しかったな。食パンが欲しいけど大きいのよね+0
-0
-
113. 匿名 2024/11/11(月) 20:45:10
>>60
なりきり名場面展はどれくらい待ちましたか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する